したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

bijou攻城戦板 雑談所 03

1管理人★:2006/05/18(木) 14:15:01 ID:cxPrQtk.
こちらは何の話題で雑談していただいても構いません、ごった煮スレッドです。

781<削除>:<削除>
<削除>

782Bijou名無しさん:2007/05/26(土) 01:35:48 ID:sZyNKWpw
詐欺でした><

783Bijou名無しさん:2007/05/30(水) 23:36:00 ID:2QQBc4Zo
現在、Bijou鯖で過去に公開されていたGvG動画を探しています。
特に安達政男という人が公開していたGv動画を求めています。
もしお持ちのかたは、qmablog@gmail.comまでご一報いただけませんか?
少ししかお礼の方はできませんが、、、
動画ファイルを直で送っていただいてもかまいません。
よろしくお願いします。

784Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 00:47:31 ID:/w4v2STE
そんなものもあったなあと動画を久しぶりに見てみた
B2色攻め時の攻防のものを発見
懐かしすぎて目から汗が出ちまった

785Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 01:29:40 ID:s.27ezBc
詐欺でした><

786Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 12:23:07 ID:QBbrKmLI
大変お手数ですが、もし宜しければこちらのgmailに直で送って頂けたりできないでしょうか?
Bijouサーバーのお金は少ししかありませんが、それでもよろしければお礼はできます。
収集目的は、現在各サーバーのGv動画を集め一挙に掲載するサイトを作成しております。
よろしくお願いします。qmablog@gmail.com

787Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 16:16:13 ID:s.27ezBc
いや、というか本人の許可取らないと公開は・・・

788Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 16:50:18 ID:dT1nsATo
てかガンホーから動画流すなと警告があって安達氏は流すのやめたんじゃなかったけ?

789Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 16:59:36 ID:MjRsMFuc
新手のハッキング手口じゃないかと疑ってしまう自分がいる

790Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 17:33:09 ID:x3rGtg0Q
そもそも動画の公開は違反だ。
個人的に撮影する分には、ツールとか使わないで撮影すれば違反ではないだけで。
やるなら自分で各サーバにキャラ作って自分で撮れ。
そして公開するな。

公開の意味は辞書で調べろ。
そうすりゃどこまでなら動画を他人に見せていいか分かる。

ちなみにSSですら他人のキャラ名とかが写ってる場合、どっかに公開するなら許可とる必要があるんだぞ。
若しくはキャラ名の部分を塗りつぶすとか。
SSならともかく動画じゃ毎回キャラ名塗りつぶすとか不可能だ。

動画の公開は違反。
これをクリアしても、名前の出た画像の公開は許可を貰うかキャラ名塗りつぶしなどの処理が必要。
この二つをクリアできない限り動画公開とかできねーよ。

だから動画撮ってる奴は結構いるが、公開しないで身内だけで回してるんだろうが。

791Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 20:47:44 ID:ItyaGxZ2
でも、実際は公開したところで何もないけどね
美女で公開してる人がいないのは板で叩かれるからだよ

792Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 22:30:06 ID:Nq8VKFqg
ニコニコに普通に動画あるしな

793Bijou名無しさん:2007/05/31(木) 23:38:34 ID:QBbrKmLI
qmablog@gmail.comの者です。
安達政男さん本人(max・・・・・・.com)から連絡をいただきました。
安達さんは既に動画を持っていないそうで、他の人さえ良ければ転載や公開はOKだそうです。。
ご協力頂ける方は、qmablog@gmail.comまでご一報をよろしくお願いします。

794Bijou名無しさん:2007/06/01(金) 00:24:00 ID:yBowp7xM
だから律儀に許可とるぐらいなら癌に許可貰ってこい。
本人に許可貰うのに癌に貰わないっておかしいだろ?
第一本人から許可が出たって誰が証明するんだよ。
本人のブログとかで言わない限り証明できないだろ。

>>791 >>792
あるのと違反なのは関係ない。
規約も守れないカスが公開してるだけだ。
「俺BOTで資産余裕www」とか書いてる馬鹿ブログと大差ない。
普通にあろうが裏でこっそりあろうが違反は違反だ。
普通にあればあるだけ規約守れない馬鹿が多いっていう恥さらしてるだけだ。

795Bijou名無しさん:2007/06/01(金) 03:42:43 ID:/6s43xsI
随分と頭固いんだな…
ここで動画動画騒ぐやつもうるさいけど、それにいちいち噛み付いてても気分悪いだけだろうに
反論したところで動画の人はやめる気なさそうだしスルーしたら?

796Bijou名無しさん:2007/06/01(金) 11:50:17 ID:D4hcwcfA
規約規約って五月蝿いなw
BOTなんかと違って動画公開したところで俺達にはデメリットないし、楽しめるんだからいいじゃないか
他鯖だと暗黙の了解で動画公開で叩かれてるとこないぞ

797Bijou名無しさん:2007/06/01(金) 14:17:09 ID:15HTzews
まぁ、協力したい人はすればいいし、したくない人はしなければいいじゃん。
正直言っちゃうと、>793は胡散臭い印象を受けるし、実際悪意がなかったとしても
配慮が足りない・トラブル回避能力に欠けると思うけどな…

798Bijou名無しさん:2007/06/01(金) 14:32:45 ID:xlP2cO8Q
>>796
お前みたいな屑が日本ダメにしてるんだなと実感した。

799Bijou名無しさん:2007/06/01(金) 21:44:40 ID:tiGkb91A
>>796
少なくとも、Irisじゃ動画撮影者が不正者扱いで所属ギルドごと叩かれてるな。

800Bijou名無しさん:2007/06/01(金) 22:59:19 ID:QuaqNntM
まぁ、やるなら覚悟の上でってのでいいんじゃない?
ただし建前でも違反は違反だし、うpをするように煽る等はどうかと思うけどさ。
うp主はうpしても面倒なだけでメリットない、
うちらは参考に出来るというメリットがある。
こう考えると褒めるべきではないけど叩くべきでもないと思うけどね。
触らず放置が一番なんじゃないのかい?
余談だけど、動画ってツールはツールでもRoの蔵に関係ない奴じゃないのか?
規約違反か著作権法違反なのかの違いだけどさ。

801Bijou名無しさん:2007/06/01(金) 23:59:44 ID:wgDTtsFA
動画公開が規約違反の項目に挙げられてる一番の理由は、
お人形天国の実態を公開されると困るから。

「悪法も法である」、かねぇ。

802Bijou名無しさん:2007/06/02(土) 00:54:01 ID:kY4jwBiM
動画公開も、昔は認められてはいないけど禁止されてもいなかった。
その中で普通に動画の公開は行われていて、癌も黙認の状態。
それを一部の空気読めないアホ連中がどこまではOKでどこからがNGかとしつこく
癌に問い合わせしまくって最終的に禁止になったって経緯があったんだがな。

803Bijou名無しさん:2007/06/02(土) 19:52:31 ID:O/FbT2Vg
TOOL利用の視点からいえば、ROに定義されている外部拡張TOOLの外で動画キャプチャは全然可能。
禁止事項を的確に言ってやら無いと、抜け穴をついて開き直る奴が大勢いる。
人にいってもらわないと自分では倫理基準がもてないのが、ゆとりの本質であり、そういう人の巣窟がROなのも悲しいかな現実。
偏差値高い一流校には規則がほとんど無く、屑学校ほど規則でがんじがらめにされてるもんな。

804Bijou名無しさん:2007/06/02(土) 21:28:15 ID:K6d/i/Yk
>>803
いいたいことはわかるが、元々は癌自体も動画公開による集客力から禁止にしなかったけど
BOT動画流されることによってそのメリットがなくなったから、著作権を
持ち出して禁止にしただけだろ。禁止規約にしないとわからないとか関係ないよw
あと、「ゆとり」って単語使うとどんなにいい文章書いてもバカにみるから
気おつけたほうがいいし、一流校でも厳しい規則ありますよ?俺の知ってるとこだと
友達の男と一緒に歩くだけで処罰される悲しいかな現実がありますよ?

805Bijou名無しさん:2007/06/02(土) 22:10:16 ID:c.VY2RU6
大丈夫、二人とも馬鹿に見えるから。

806Bijou名無しさん:2007/06/03(日) 01:21:50 ID:CGyJWrgY
>>802
アホ連中と簡単に言うけれど、
うpしてた人達に周りが黒だ灰色だだのと騒ぎ立てて
自分の身を守るのには自分で聞くしかなかったんじゃない?

あと、どっかのHPでRO蔵に関係なくても一切禁止っていう返答が帰ってきてた気がするけど…

807Bijou名無しさん:2007/06/03(日) 05:14:56 ID:GsbbeioI
そりゃあゆとりって単語使ってるからな、二人とも馬鹿に見えるのも当然

808Bijou名無しさん:2007/06/03(日) 22:48:04 ID:UeQf7R/U
>>804は釣りだろ?どう見てもゆとりの見本にしか見えない

809Bijou名無しさん:2007/06/04(月) 12:33:41 ID:co71B2Ec
>>803
禁止事項というのは的確じゃないと意味がないんだぞ?
穴があるのなら改訂すればいいだけだし。法律と違って簡単に改訂できるだろ。

810Bijou名無しさん:2007/06/07(木) 11:25:00 ID:GhJ9bxoE
ごめんなさい!禁則事項です><

811Bijou名無しさん:2007/06/13(水) 17:25:51 ID:e/PDsn8w
ROやってる奴がゆとり語るなよ。ゆとりが怒るぞ。
お前らはゆとり教育すら受けてない屑なんだからさ。

812Bijou名無しさん:2007/06/13(水) 17:45:10 ID:Mnq7UkzI
一昔前ならROも一般人居たけど、今は引っ込みつかなくなった引きこもりばかりだ。
特にPvGvプレイヤーは、丸1日接続してるような奴ばっかだし。
ゆとりでも現実逃避してゲームに逃げず学校通ってるだけ偉いわ。

813Bijou名無しさん:2007/06/13(水) 17:57:58 ID:wsqN41GQ
>>811
現在20代くらいなら普通にゆとり教育の被害者だけどな
30代とかのおっさんは知らん

あと確実に、

ゆとり以外の教育>ゆとり教育

だからな
普通の教育受けられるんならゆとり教育なんて受ける必要ないよ^^;

>>812
そんな極一部の廃人を例に挙げて、全体を批判すんなよ

814Bijou名無しさん:2007/06/13(水) 21:31:51 ID:ESeo9Kxg
いまの50代後半の人って、高3のときに微分方程式とかやってたんだな。
今がどれほどぬるい教育かよく分かるわ。

815Bijou名無しさん:2007/06/13(水) 21:51:16 ID:PCjSEG3o
>>814
ん?高校3年のときに微分方程式って糞遅いんだが。
中学3年とかならまだ判るが。

それとも今から40年以上前の状態で高校3年で、とかいうならわかる。
実際問題教育で数学を早い段階で教えたからといって、社会で必要な能力が
育つか?といわれたら疑問だ。社会に出て必要なのはそれこそ、考え方であり
歴史の知識なりを常識として身につけられているか。
高等数学は習った人の1割も実際の社会活動で利用してないだろう。(研究者は確かに必要ではあるが。)

>あと確実に、

>ゆとり以外の教育>ゆとり教育

>だからな
これは結果論で、ゆとり教育をやったからといって全員できなくなるか?と
言われれば、優秀な奴はゆとりであろうとも優秀だし 馬鹿なやつはゆとり教育以外でも馬鹿だ。
全体の平均を取ったら確かに悪い方向に向かっている感じだから
(実際学内の騒々しさやマナーの悪さは、ゆとり世代がきてから悪いほうへいってる)
ゆとり→あまりよろしくないっていう考え方が出たのだろう。

俺の考えを言わせてもらえば、国勢調査やらで海外に比べて
現在の若者が現状維持や向上心が低いことにこそ、現状が悪い理由があるのではないかと思ってる。
これがゆとり教育のせいだといわれればそれまでだがw

816Bijou名無しさん:2007/06/13(水) 21:53:38 ID:PCjSEG3o
国勢調査じゃない、どっかの新聞のコラムでよんだ奴だったわ
国勢調査でそんなことわかるわけじゃないしな・・・何寝ぼけてるんだ俺 orz

817Bijou名無しさん:2007/06/13(水) 21:58:06 ID:pv8Mskx6
>>813
おまいの世界観の狭さが滲み出てるな。
自分は今テレビで取り上げられてるゆとり世代には該当しないけど
1977年、1989年の教育改定を指してるなら該当してるが。

実際有名私学&国立高校とかだとそこまでゆとり ゆとりしてないぞ。
ちなみに>>814の微分方程式って程度にもよるけど普通に数3の範囲だろ。

818Bijou名無しさん:2007/06/13(水) 22:03:39 ID:pv8Mskx6
>>815

おまい普通の微分積分と偏微分方程式とか常微分方程式をごっちゃにしてるんじゃないか?

819Bijou名無しさん:2007/06/13(水) 22:37:13 ID:lonBJPNE
騒々しさとかマナーの悪さはゆとりor非ゆとりとかは関係ないだろう
体罰を禁止にしたか否かではないか?

820Bijou名無しさん:2007/06/14(木) 01:15:02 ID:ttQ4VV9I
>>818
あ〜普通に微分積分のほうだと思ってた。
大学1年の時に変換系やってるから、結局そうたいして違わないんじゃないのか?
と、思ったがよく考えたら俺の行ってる大学そこそこいいところだから
全部の高校がそのレベルで教えていたのであれば、その頃の数学の教育レベル相当高いな。

821Bijou名無しさん:2007/06/14(木) 11:59:27 ID:2NP5RVAQ
>>812
Gvプレイヤーに関して言えば、惰性でGvだけやってる日曜1day組もかなり多いぞ

822Bijou名無しさん:2007/06/15(金) 10:56:24 ID:hvr/5wSc
授業中の騒々しさとか親の躾だろ。
まぁその親でさえろくなやつがいないからな。
子供が子供を育てるとこうなるんだな、とつくづく思う。

823Bijou名無しさん:2007/06/15(金) 17:56:00 ID:3ZQwEfMA
親も甘いし教師も甘い
甘やかした結果、おかしなガキが増えたわけだ
そのガキが体だけ大人になって子供生んで、育てるのめんどくさくなって殺すんだよな

824Bijou名無しさん:2007/06/16(土) 18:30:11 ID:CtwRvdSA
教師が甘いのは親が子供を擁護するからなぁ
守るのは当然だが、行き過ぎて善悪が逆転するとどうしようもないな

825Bijou名無しさん:2007/06/17(日) 15:15:41 ID:Qe13lna6
教師の質低下もあるな

826Bijou名無しさん:2007/06/17(日) 18:33:21 ID:hlxIVyRY
知り合い教師なんだが今の子供は無駄にスレてるから危ないんだってさ。
親も親で怒れば体罰だのなんだと言ってくるのが一部居るそうだし。
昔はゲンコツ喰らって廊下に立たされたもんだが。

827Bijou名無しさん:2007/06/18(月) 04:43:30 ID:JNIhNZbQ
学校は教育機関で躾機関ではないな

828Bijou名無しさん:2007/06/18(月) 05:14:49 ID:Hz/G.qz6
躾は親の責任だけど、集団生活のマナーとかルールを教えるのも学校の役目でしょ
良いことすりゃ褒められるし、悪いことすりゃ罰せられる

829Bijou名無しさん:2007/06/18(月) 10:24:20 ID:4c.VIu5.
親が教師をナメてかかってるから、それを子供が真似するのでは?とふと思った。
「親を見て子は育つ」ということか。
俺がガキだったころは、先生は絶対的な存在だったんだがなぁ。
よく殴られもしたが、それが良かったと今では思える。

830Bijou名無しさん:2007/06/18(月) 20:38:07 ID:OxFgCawo
>>828
躾が出来てない動物どもにマナーとかルール教えられるのかよw
それこそ犬の調教のように餌釣りでもしなきゃ駄目だって話だぞ

831Bijou名無しさん:2007/06/18(月) 21:10:11 ID:JLdSGc0E
そういう話だったか?
まぁ無理とか言わずに無理矢理教えるくらいの勢いでいいと思うけどね
でないと社会に出てもまったくつかえんわ

無理矢理って言っても、全裸ランニングとか変な方向に持っていくのはアレだが…

832Bijou名無しさん:2007/06/18(月) 22:14:35 ID:JNIhNZbQ
1回鼻っ柱を圧し折ってからじゃないと今のアホガキ教育すんのはマジ無理

833Bijou名無しさん:2007/06/19(火) 02:34:28 ID:nxgXNbVc
>>828
>集団生活のマナーとかルールを教えるのも学校の役目でしょ
学ぶ場所であって役目ではない

834Bijou名無しさん:2007/06/19(火) 02:49:10 ID:qZl8gSls
それらを学べる環境と、言い方は悪いが監視は必要かと思うが。
そういうのを準備するのは学校の役目じゃないの?

835Bijou名無しさん:2007/06/19(火) 09:57:02 ID:fJ65XQ.c
学べる環境作りなぁ・・・
授業中に歩き回ったり大声で叫んだりいきなり出て行ったりするんだぜ?
一人が途中でトイレ行ったら、連鎖的に半分の生徒がトイレに行ったりするんだぜ?
そうなると、準備とか監視が必要という以前に親の躾だと思うんだ。
実際は、親が躾られる程の「質」を持っていないんだがな。

みんな将来そんな親になるなよ。約束だぞ。

836Bijou名無しさん:2007/06/19(火) 13:39:39 ID:2gaQhcMY
俺は絶対安心だ。だって結婚できる予定もアテもないから\(^o^)/

837Bijou名無しさん:2007/06/19(火) 16:22:05 ID:VhK7h366
>>835
そんなアホばっかりなのか…思ってた以上に深刻だな…

838Bijou名無しさん:2007/06/19(火) 18:05:23 ID:My7i6RiM
俺の印象だと、物事の良し悪しを見分けて、
しっかりケジメつけて理解できてる生徒が多い学校と、
835のように授業と休み時間の違いも分からない連中の集まるとこと、
二通りあるように思えるけどな。
前者はいいとして、後者は学内全体がそういう雰囲気だから、
例え優等生かそれに近い人間がいたとしても、
悪い環境下で悪い習性しか身につかないわな。
少し真面目にやってみると嘲笑されたりイジメられたりするしね。
そういう腐った環境を放置してしまう今の教師も、
子を躾けられず野放し状態な親も、両方日本をダメにしてるとしか思えない。

839Bijou名無しさん:2007/06/19(火) 18:06:29 ID:My7i6RiM
すまん、夏だからって熱くなってageちまった。
脳みそ冷凍庫で冷やしてくる。

840Bijou名無しさん:2007/06/19(火) 23:30:58 ID:rjyE/ZnQ
学校についての議論は他所でやろうぜ。
ここはROについて語るスレだ。

841Bijou名無しさん:2007/06/20(水) 00:07:24 ID:.qY6feI6
えーとじゃあ、ROでも学校があったらいいのにな
二次転職ぐらいまでをまったり過ごせるような
あ、攻城とは関係無いわ・・・

842Bijou名無しさん:2007/06/20(水) 00:12:28 ID:edMxedEQ
>>840
>>1を見ましょう

843Bijou名無しさん:2007/06/20(水) 09:21:06 ID:33TlMqQg
>>836
くれぐれも「できちゃった」に気をつけろよw

844Bijou名無しさん:2007/06/21(木) 19:37:47 ID:R352F9jc
>>834
学校は勉学を教えるところで社会生活とかを教えるのは親
たまたま学校でも社会について疑似体験できるだけであって学校の機能とは違う
その辺自覚してないアホ親が子供の好き嫌いを直してくださいと教師に言うわけだ

845Bijou名無しさん:2007/06/21(木) 21:38:30 ID:v/r3vzVE
それも違うだろ
体育祭とか文化祭とか研修旅行とかどうみても勉学の時間を削ってるような行事があるしな
そもそも好き嫌いを直してくださいってのは社会生活とか関係ないし

846Bijou名無しさん:2007/06/21(木) 23:59:19 ID:NHkwKQ/I
>>842
掲示板の趣旨からして、
「攻城戦」に関する「何の話題で雑談していただいても構いません」
と、受け取れるのですが??

847Bijou名無しさん:2007/06/22(金) 01:17:23 ID:TZWo0Ttg
本文に「攻城戦に関する」という表記もないのに、何を顔真っ赤にしてるのやら。
スレタイこそ攻城戦板ですが、何の話題でも構わない、ごった煮ってことは、
それこそ何話してもいいって受け取れませんかね?
自分が思うからって他人まで同じ考えなわけないでしょ、常識的にw
自治厨か何か知りませんが、マジになってそんなくだらない反論してるとこ見ると
今話題のゆとりって言葉が浮かんでくるわ。

848Bijou名無しさん:2007/06/22(金) 01:25:55 ID:BZpFdjuY
一番上に
>ここはRagnarok Online BijouサーバーのGvGに関する話題の為の掲示板です。
って書いてあるんだけどな

とかいって率先して学校の話題にレスしてたの俺だけど
まぁあんまり堅苦しくしなくていいでしょ、攻城戦の話題があるわけじゃないし

849Bijou名無しさん:2007/06/22(金) 01:50:25 ID:w.d2fpSk
>自分が思うからって他人まで同じ考えなわけないでしょ、常識的にw
常識的に考えればここはRoの話する場所だよな・・・

じゃあ俺はMHFの話でも振るかな
予定通りoβ延期したな

850Bijou名無しさん:2007/06/22(金) 11:26:55 ID:kFAXH8vY
常識的に常識的にって、
『「RO以外の話を含め」何の話題で雑談していただいても構いません』
って書いてない以上、その不明な部分をどっちが正しいかって議論したって
しょーがないでしょ。
このスレの趣旨は、スレ作った管理人さんのみぞ知るだよ。
どっちが常識なんて、不安定な基準で正論ぶってもキリ無いよ。

他のスレで、GVGやRO以外の話題が出て来た時の為の
誘導先、はたまた気分転換の雑談友好の場の為に作られただけかもしれんし。

雑談と名の場で、RO&GVG以外の話をされて何の支障があるんだか。
正直どっちでもいい。

851Bijou名無しさん:2007/06/22(金) 14:22:10 ID:VWsuRneY
だから板の最上部に
>ここはRagnarok Online BijouサーバーのGvGに関する話題の為の掲示板です。
って書いてあるっつーの

>GvGに関する話題の為の掲示板
これが見えるかい?

専ブラ…が使えたかどうか忘れたけど、それで見れないならIEでもなんでもいいからそれで見てみろよ


>>849
MHF延期したのかよ…まぁ延期はネトゲにはつきものだな…

852Bijou名無しさん:2007/06/22(金) 14:41:00 ID:ERDKWmAE
俺は>>850の意見に賛成だな。

853Bijou名無しさん:2007/06/22(金) 19:39:15 ID:Im8blV.A
スレは伸びてるんだし別にいいんじゃね。
そんなに割り切ったらネタレスすら付けられん。
ゆとり話題が嫌だったんかね。

854Bijou名無しさん:2007/06/23(土) 05:41:46 ID:Ncy6/tKA
板の趣旨理解した上で話題振るならなんも問題はないけどな
なにも知らないで自分の好きな話題振りたいだけなやつが混ざってる気がしてならない…
こういうやつがカタカナネタとか話し出すんじゃねぇの?

855Bijou名無しさん:2007/06/23(土) 14:36:03 ID:PyEk5SS.
>>854
キモ話題は禁止、雑談は禁止されてる訳でもない。
雑談してる人に対して先入観持ち過ぎな悪寒。

856Bijou名無しさん:2007/06/24(日) 22:17:46 ID:zZbm5Xrg
煽りあいしてるようじゃ変な先入観あってもしょうがないんじゃね?

857Bijou名無しさん:2007/06/25(月) 03:33:54 ID:o9tNfIbI
>>845
修学旅行ってのは文字通り普段行かないようなところに遠出してその土地土地を勉強に行くんだぞ
体育祭だって普段教えている体育の成果を発揮する発表会ようになものだし
文化祭は学校を開放して周囲の住民とのコミュニケーションや社会形態を擬似的に学習する為のもの
ただ遊びだと勘違いしてるバカガキばっかりで形骸化してるけどな
ちゃんと意味があって遊びじゃないんだよ

858Bijou名無しさん:2007/06/25(月) 05:13:15 ID:SV3AdLLI
>>857
いやよく読んでよ。誰が遊びとか言ってるかよ…
>>853が、「社会について疑似体験できるだけであって学校の機能とは違う」って言ってるから、
社会や集団生活を体験させることを主としてやってるような行事を提示しただけじゃん
わざわざやってるのに学校の機能ではないって事はないだろ

859Bijou名無しさん:2007/06/26(火) 10:19:29 ID:TqNKMneo
学校教育の話題になると変に盛り上がるよなw

860Bijou名無しさん:2007/06/26(火) 13:34:24 ID:478neIkY
実際のところはよくわからんから妄想とか理想も結構含んでるけどなw

861Bijou名無しさん:2007/06/27(水) 00:29:54 ID:JRG/uNJI
教育を否定するのが一番簡単だからな

862Bijou名無しさん:2007/06/27(水) 09:01:52 ID:NEkSt9Zg
今のダメな自分があるのは学校教育が悪い、っていうやつもいそうだしな。

863Bijou名無しさん:2007/07/02(月) 00:55:38 ID:9R0rvDXA
Gv重かった。。
回線弱いか、ガンホがだめなのか、どちもどっちだが、
あのレースやらの台詞が出たら、時が止まってしまった。。
気づいてたらセーブポイントに戻ってしまった。。orz

864Bijou名無しさん:2007/07/02(月) 13:04:57 ID:Mb7JAtXQ
もっとポルナレフっぽく!

865Bijou名無しさん:2007/07/02(月) 15:24:24 ID:tx9sSONc
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『SPEED☆STARの台詞が出たら時が止まり、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        気付けばセーブポイントにいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ターン制だとか回復財でないとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

866Bijou名無しさん:2007/07/03(火) 00:11:33 ID:aeMNCPlI
よく頑張りました◎

867Bijou名無しさん:2007/07/03(火) 20:13:40 ID:0eVYpLaY
もっと頭を長く!

868Bijou名無しさん:2007/07/04(水) 06:02:38 ID:TGgAJDOc
新装備がぽつぽつと露天で並んでるのを見るけど
Gvに影響与えそうなのってどんなんあるん?
ヴァルキリ盾とモルフィシャスのショールくらい?

869Bijou名無しさん:2007/07/08(日) 22:41:01 ID:5oAx.WoQ
10%とはいえ遠距離カット肩がある。
あるのかは知らないが、鉄球とかも影響するんじゃないか?

870Bijou名無しさん:2007/07/10(火) 06:06:03 ID:Tsi6twJY
鉄球を所持できるようなのはきっと相当な廃プレイヤー。
そんなプレイヤーはすでに十分な威力を出せるキャラを持ってそうだ。

871Bijou名無しさん:2007/07/10(火) 19:15:25 ID:57PpwBlA
今回実装されたヴァルキリ盾、なんだこの性能。
しかもそれがたかだか20M程度で手に入るし、wizおわた\(^o^)/

872Bijou名無しさん:2007/07/10(火) 21:07:06 ID:qbEjPALE
すでにドロップ変更で20Mではとても手に入らなくなった気が。。。。

873Bijou名無しさん:2007/07/10(火) 22:23:07 ID:BzUFyJ.E
一時的なものだから、いずれまた値下がると思うよ

874Bijou名無しさん:2007/07/11(水) 01:16:15 ID:.2f9WW5c
Wizが終ったというより
Wizが2,3人しかいないところが終ったというのが正しいだろうね。
ヴァル盾試してみたが、やはりVITない職は魔法痛いし
(SGだけ、LoVだけの所はいけるが、SG、LoV、MSと満遍なく火力が厚い所は
 ヴァル盾あっても後衛は㍉)
VIT職は今までも魔法で死なずにADSや阿修羅で死んでたので変わらん。
ちょっと耐えれる層が増えただけという印象だな。
VHS同盟、エロス同盟、ぽろ日羊同盟、黄獅GK同盟ぐらいまでは
今まで通りで、天津甘栗、VIP☆同盟、EE、ほけけ同盟あたりが
以前よりザルになるだけと予想してる。

875Bijou名無しさん:2007/07/11(水) 20:28:00 ID:0WDM1hm2
今時魔法じゃ後衛ですら即蒸発とはいかないぞ。
せいぜいVSなら痛いぐらいで。
他は後衛でも十分耐えられる。
魔法だけならな。
そこに付与BDSとかBBとかSbrとかADSとか混じってるから死ぬけど。

元々蒸発するようなやつはV盾あろうと蒸発するし、元から蒸発しない奴はしない。
後者のPOT使用量が気持ち減る程度。
性能が高いのは確かだが、圧倒的な体感はない。
いつもより耐えてるかな?と思うか思わないか程度。

876Bijou名無しさん:2007/07/11(水) 23:46:09 ID:.IsaXtoA
何が混じっても今や即蒸発はないよ

877Bijou名無しさん:2007/07/16(月) 02:48:36 ID:kdPbq9Hw
まぁ真面目に廃WIZでもMDEF装備すれば大手と呼ばれるような場所
でもない限り普通にブーンで抜けられるな。
廃WIZ使ってる自分だけど、ここ数ヶ月で一番殺された回数が多いのが阿修羅だしね…
HITSTOPが集中して蒸発したり、SBrやDSを同時に乱射されて死ぬこともたまにあるが。

878Bijou名無しさん:2007/07/16(月) 11:01:24 ID:2TFg8KgU
俺も同じようなモンだな。
V盾実装前から魔法じゃVSぐらいでないと死なない。
死因は阿修羅ADSかWPにいるBB/BDSの物理火力。
V盾じゃ元から死なない魔法しか軽減できないし、阿修羅ADSや物理火力はそのままだから結局死ぬ。
V盾が属性軽減じゃなくて物理軽減ならバランスブレイカーだったんだけどな。
属性に関係なく遠近物理攻撃を20%カットとか。
魔法を20%程度減らしたところで別にって感じ。

879Bijou名無しさん:2007/07/16(月) 14:54:17 ID:evKjRZZ6
新装備きてからのWIZ的感想
あんまり変わらんかったな。防衛ではもとから死ぬ奴は死んでて
元から死なない奴は死なない。今までとかわらんかった。
平地でも中VITのAXチャンプくらいなら簡単に死ぬひとが結構いたしね。
ゴヴ肩やベレーDEF強化、ヴァル盾による付与対策でADSや物理攻撃に
強くなるかなって感じだった。
本格的に普及したらまた変わると思うけどね。

880Bijou名無しさん:2007/07/20(金) 22:36:05 ID:.Zc5SQ9w
小規模スレ>>933
理屈は正しいけど、リンクするなら一言教えてとか書いてあるサイトを無断リンクして、
それでリンク先のサイトが非公開になったり閉鎖したりしたら本末転倒じゃん。
目的はリンク先のレポ見て情報収集することなんだからさ。
リンクされたくないって言ってるサイトは強引にリンク集に加えるよりも、
そっと自分のブックマークに加える方が合理的。
チラシの裏に書かれたレポは俺らが見ることは出来ないんだよ。
理屈や感情より実利取ろうぜ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板