したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

GvGお祭りスレ 01

144Bijou名無しさん:2006/08/22(火) 01:12:10 ID:KPSIKFBc
ダンサーに関して、かなり組織的な動きが出来るならまずそのギルドの前衛を全員突っ込ませる、同時に一人ダンサー突入
そしてその後1秒ごとに次々とダンサー突入
WP出入りはもうしないことにして、どんどん死に戻る
ギルドの最後のダンサーが突入したら即EMC
そうすりゃどんな型のダンサーでもスクリームさえ覚えていればいけるわけで、少しは人集めの敷居低くならないかな?
例えば3ギルド体勢で、

ギルドAのダンサー部隊により敵スタン  → EMCによりギルドA復帰           → ギルドAの前衛突入             →
ギルドBの前衛突入              → ギルドBのダンサー部隊により敵スタン → EMCによりギルドB復帰           →
EMCによりギルドC復帰           → ギルドCの前衛突入             → ギルドCのダンサー部隊により敵スタン →

こんな感じになれば理想的、断続的なスクリームと前衛の突入が出来る
実際は回復やら補給やらでそうはいかないだろうけど、そこは祭り参加ギルドが増えてくれればなぁと
で、同盟枠越える参加ギルドだと同士討ちが問題になると思うんだけど、
そこを解決するのに、祭り参加ギルドはEMC必須だと敷居高いだろうか?
すべてのギルドがEMCを持っていれば、
マスターはERに突っ込まずER前に常にいて、参加者の復帰はEMCでのみってことも可能なんだけど
EMC無いところが参加する場合、申し訳ないけどEMC持ちのギルドに編入する形で

もっとギルド編成を自由に出来るなら、耐久力というか死に戻るタイミングが一緒ぐらいな者同士、同ギルドに入れたい
同じギルド内で、半数死に戻ってて半数まだ残ってる、とかだとEMC使うの躊躇うわけじゃない?

リンカーの支援を素早く行き渡らす、ってのは慣れもあるけど受ける側の行動も大事
それはプリの支援受ける時もそうなんだけど
突入する順番に一列に並ぶか、逆に並ばれると掛け辛いなら1マス空けて並ぶ
もしくはリンカー支援エリアを作って、支援受けて無い5人ずつぐらいそこに待機して支援受けた人はそこから除ける
突入順を一人一人毎に細かく決めておくってのも有効かな、その順で支援した方がいいわけだし

って書いてて思ったけどEMCディレイって確か結構長かったね…5分だっけ?
簡潔にすれば、5分以内に全員が死に戻るような編成にすれば一番回転率が上がるかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板