したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

GvGお祭りスレ 01

122Bijou名無しさん:2006/08/21(月) 00:21:19 ID:EcYCxFYM
続き脳内2

味方のEMCマスターは基本的に崩れてくるまでは封鎖待機場所の辺でEMCか、
封鎖無しの場合はリログ戻りで防衛ライン前で高回転EMCをやったほうがいいかな。
突撃してEMCの場合、出来るならいいけど出来ない場合ちょっと連打が効きにくくなりそうだから。
キリエ外しのアスムカイトカウプのセットで砦前待機EMCがいいですよね。

* 基本的に狭いB2のER

乱戦中の時にEMC使ってる所を発見しやすく、
止めたり仕留める事も簡単そうだけど、逆に止められやすそう。

その為編成上数の多い残影阿修羅が効果的に動けそうな気がします。
エンペ近くまで到達できるのは騎士系や残影ぐらいしかまともに行けないと思うから、
そのまま残影で敵マスターを打ち落としに行く事が出来ると思う。
それで2人でも落とせれば封鎖してる場合かなり優位になるかなと思ってた。
普通に攻めてもVS蒼同盟が無理だった色攻めは、
違うやり方じゃないと落ちないと思ってマスター削り優先がいいじゃないかと。

↑のように頭の中でイメージしてました。

阿修羅対策にゴス装備とかSW、カウプとかあるから、
考えてる内に封鎖無しでそのまま攻めてもいいかなと思えてきた。
封鎖しない場合はマスターが走ればEMC回転早くなるし、
(超重力の場合走ると逆に遅くなりそう)
戦力集中しやすいから鯖が軽い場合大量に突入しても良さそうだしね。

他にも色々まだ考えてる事あるけど、(2時間耐久高速回転攻めとか自分がマスターだったら2時間走り続けるよ)
決定打は無いし、色攻めにメリットや確実性を求めるなら、
やらない方がいいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板