[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ろく◆roku6g10uM
634
:
◆roku6g10uM
:2010/02/28(日) 01:42:50
電車内での通話や優先席での電源オンは別に問題ないと思ってる大学生:ニュースウォッチ2ちゃんねる
ttp://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-1549.html
これ見て思い出した。
会社の上司も言っていたが、優先席付近での電源OFFは意味がわからないと。
マナーモードにする。電話しない。
これはマナー。これは普通だ。
で、電源OFFは?
ほうほう、ペースメーカーの誤作動?
んなこと言ったら・・・
ペ ー ス メ ー カ ー の 人 出 歩 け ね ぇ よ !
豆知識
携帯は1分毎とか決まった時間単位で常に通信局と通信を行う。
で、通信局が見つからない場合は、
電波の出力をあげて探す。
最大出力でも見つからない場合、ようやく「圏外」となる。
試すとわかるが、
エレベーターの中とかトンネルの中に携帯放置しておくと、
電池の消費はすさまじいんだぜ。がんばっても電波届かないから。
もしペースメーカーに悪影響があるなら、
一緒にエレベーターなんか乗れないよね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板