したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談カテゴリ

1449z_kirokugakari ◆NcPmRbLEv2:2006/02/25(土) 13:25:54
質問日時: 2006/1/25 23:31:51
[問]
ふと思ったのですが『方言』ってなんであるのでしょうか?地域によってはほんとなんて喋ってるか
分からない方言もありますよね (〃´・ω・`)昔は地域ごとに方言があったのでしょうか?


回答日時: 2006/1/25 23:52:59
[答]
...∧☆∧!!!.
.ミ.*^∇^.*ミ..
..O┬O....)...<色々な方言あるっちゃね〜博多弁おもしろかよ♪
◎┴し'-◎..≡ キコキコ


編集日時: 2006/1/26 00:00:11
[答]
.,へ-∞ヘ. .,へ-∞ヘ.
ミ ・ 。 ・ ミ ミ  ̄ー ̄ミ その地方に、へばり付いていると、コミュ二ヶーションの方法が限られますから、おのずと方言になるのでは?


回答日時: 2006/1/26 00:22:15
[答]
..............アオ!............▲,,▲
..................-- ̄..(。‘∇‘)
.........- ̄- ̄..⊂▲´▲∪▲,,▲
...........- ̄- ̄...(。^∇^.(´^∇^)∩ミ....<方言おもしろいよね♪無くなってほしくないなぁ♪
.......- ̄- ̄...┌⌒ヽ⊃`ノ___ニつ/-| ̄D
。.o..O..‐=≡└--◎---------◎-┘


回答日時: 2006/1/26 00:34:27
[答]
このカテの方言は
AAですね〜。

わたくす、未だ田舎者なので、AA語がしゃべれません。(シクシク)


回答日時: 2006/1/26 02:36:06
[答]
昔は電車、車、自転車、など移動手段が無く又、テレビ、ネット、電話、なども普及されていなかっ
た為、外部との情報交換もできずに、人々は外出も出来ず、地域にとどまる傾向があったと思います。
そのため日本語を普及するに従い、発祥地域から人から人へ伝えられ、距離が離れるに従い日本語が
どんどん崩れていったのでは無いでしょうか、そのため、沖縄などでは日本語では無いに等しくなっ
てしまってるのではないでしょうか。


回答日時: 2006/1/26 09:56:34
[答]
そのとおり、昔はテレビなど標準的な言葉がない時代。
東京の人と東北の人、九州の人が話す機会なんて限られる。
よって独自の言葉の進化を遂げた。

ヨーロッパに例えると分かりやすい。
ヨーロッパの言語は元は1つの言語に起源を発していたらしい。
元の言葉は紀元前〜紀元4世紀まで今の西ヨーロッパ、地中海周辺全域を支配していたローマ帝国の
言語であるラテン語。
ローマ帝国の滅亡後、ラテン語が各地方の部族の方言と混合して出来たのが今の英語、フランス語、
スペイン語、イタリア語などらしい。元のラテン語は今はほとんど話されていない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板