したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PiottuHazard

18718歳以上の名無しさん:2018/04/15(日) 21:53:49 ID:0Mrs1VY20
なんかみんな周回によるステータス強化ができてるようで羨ましい。
ノーマル難易度で三周してるけど一回も周回強化は再現できてない…
具体的にどうするとステータス強化周回できるとかってあるんです?

アナザーシナリオ開放用メモ
※周回によるステータス強化無しでの話
・少なくとも一周はして無限ロケットランチャー取得、大まかなクリア手順を覚えておく
・もちろん全弱点付与からの弱点変更はする
・ロケランがあればボスはまず負けないはず。逆にザコに注意すること。特に以下のザコに注意
 ・洋館地下通路のパイズリザコ(エンカウント時に主人公のHPを瀕死?にする。戦闘中の挙動バグもあり)
  この敵はバンダースナッチを倒して通れるようになる隠しハシゴから洋館地下を探索するルートだと高確率でエンカウントする(移動速度が速くなる特殊挙動持ち?)難敵。若干遠回りになるがバンダースナッチを倒した際に手に入るパスコードを使用する方のルートから洋館地下に行けばこのザコを無視できる。 
 ・研究所ロ型通路左下の脇扱きザコ(エンカウント時に強制的に興奮付与)
 ・研究所トイレ前通路の本番ザコ(無敵?大体逃げられるが被ダメージがかなりでかいことがある?)
 ・顔騎系、授乳系のザコほぼ全て(興奮付与によるハメ殺しの可能性あり)
 ・中庭地下の顔騎インプ(エンカウント時に先制攻撃で敏感・興奮付与)
・ザコ戦は可能なら回避。エンカウントしたらロケラン。
・寄宿舎地下の美樹さやかはレベルドレイン持ち。地味に能力が下がるのでできればオナニーで自決してドレインを防いでおく(運要素)
・中庭地下のボスインプ撃退後のインプのパンティーは装備推奨。スピードが上がるので先制ロケラン勝利が安定するし、被ダメージも抑えられる
・貴重なセーブの1つは中庭地下の初回六角クランク使用前がおすすめ。中庭地下は短いが死亡要素が多め。

・どうしても時間をとにかく削減したいならバトルウェイト調整でメッセージスピードを速くする。ダメージ量は確認できなくなるのでHP管理には注意

大体こんな感じで1時間22分でアナザーシナリオ開放セーブデータできました。
無限ロケラン無しでももちろん可能だとは思うけどボスでの死亡+セーブ制限がかなりきつくなりそう。

こういうことやってると楽しくていいね。久しぶりにまともに攻略ってものをやった気がする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板