したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

名も無き作者の雑談部屋

1名無しさん:2006/06/18(日) 02:15:39 ID:6WtHFG.A
・まだ作品の構想段階なのだけど、誰かと作品について話したい。
・自分の作品の進行状況を、チラシの裏のような形で気軽に残したい。
・うpするにはまだ未完成なのだけど、システムやストーリーに対する第三者の目が欲しい。
そんな、名も無き作者達のスレッドです。

◆注意事項
・非作者の方の書き込みは控えめでお願いします。(禁止ではありません)
・原則的にsage進行で。

◆関連スレッド
【テク研@BFスレ分室】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24201/1128095189/
【BF画像支援スレッド】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24201/1124805238/
【こんな台詞・シチュがあったら抜ける@BF編】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24201/1142855820/

※プレーヤーが居てこその作者です。それを心に留めておきましょう。

2名無しさん:2006/06/18(日) 03:59:57 ID:6WtHFG.A
学園モノの途中経過報告だよ!
ちょっとしたミスで時間の流れが巧くいかなくて、修正にかなり時間食ったよ!
と、いう訳で今日中の試験用うpは無理そうだ。スマン。

学園育成シミュレーションを作ってるんだけど、いい感じのイベントがおもいつかねーっす。
音楽室っぽいイベントで何かいいネタ無いでしょうか。
育成期間全体を使った長期イベントのネタは大体出揃ったのだけど、どうしても音楽室だけネタが思いつかない。
いや、突き詰めて言えばあるんだけど、どうも扱いにくい(そぐわない)気がする。
学生生活っぽい音楽室的イベントで、使われても別にいいよ! ってなネタがあったらどなたかくだしあ。

3名無しさん:2006/06/18(日) 04:24:18 ID:aeg.rqgA
>>2
音楽関連なエロで思いつくのは笛とか尺八くらいだなあ。
あえぎ声で声の質を上げる、なんてのもあったけど…。
なんかちっとも参考にならなさそうで申し訳ない。

4名無しさん:2006/06/18(日) 04:49:29 ID:6WtHFG.A
>>3
あ、エロじゃなくていいんだ。
例えば……化学室なら薬品実験、とかみたいな。
音楽室なら楽器演奏的なイベントが妥当かな? と思ったんだけど、それだとありきたりなので少し募集してみただけだったり。
という訳で、面白そうなネタがあったら募集中です、ハイ。

5名無しさん:2006/06/18(日) 08:01:34 ID:ivYirjoQ
それなら、こんなのはどうでしょう。
防音設備が整ってるんだから・・・・
「調教施設をかねてるの・・・・フフフ。
 さぁ、泣かせてあげるいえ、鳴かせてね。」
「せ・・・先生?」
とか
「ほら、この先よぉーく見て、ウノ、ドス、トレス、クワトロ。
 そう、この指揮棒を見るの・・・ふふふっ、さぁいってしまいなさい。
 貴男はもう、逆らえないわ・・・・」
「うっ・・・名・・何も考えられない」
とか、洗脳ネタ。
「この動きに合わせるのカチカチ・・・」
「せっ!せんせー、昨日よりメトロノーム早くないですかぁ?」
「いつまでも進歩がないんじゃダメよ!さぁ、早く、一定のリズムで腰をうごかしなさい!」

とかは?まぁ、メトロノームを洗脳に使っても良いし。

6まとめページ係:2006/06/18(日) 10:21:51 ID:RDey9Wss
強制sage設定しました

7名も無き作者@学園シミュ物:2006/06/18(日) 13:53:27 ID:hudIxh2k
>>5
洗脳ネタか!
バッドエンド(に至るイベント)の一つとしては使えそう。もしかしたら拝借するかも。

現状報告。
成長と相手のバランスを見る為のUP用に、長期イベントを作動しないようにチェック。
作業量が格段に減るので、時間の許す限り頑張ろうと思う。

追伸:音楽室で発生するタイプのイベントネタ募集中。
作品背景は学園高校。普通の学校なので、エロネタじゃないほうが嬉しいです。
イベント期間が長期間(何度も何度も発生させて進行させてゆくタイプ)のものでもOK。
でも短い単発的なイベントの方が今はありがたいかも。
(例:楽器演奏)
具体性なんて無くてもいいんで、インスピレーションをおくれやす。

8名無しさん:2006/06/18(日) 17:51:59 ID:c96Xk5E.
>>7
ありきたりですけど、音楽室ネタ。

「音楽室にある音楽家の肖像画(or像)が、生きているという噂」

オチは「光の加減や絵の具の起伏で、動くように見えただけ」
「誰かがいたずらしている」「本当に生きていて動き出す」
などなど、いろいろパターンが考えられます。

9名無しさん:2006/06/18(日) 23:01:33 ID:hSult52k
ムーディな音楽を作る、というテーマの元に音楽系部員が試行錯誤する話とか
最初はピントのずれた作品ばかりだが、繰り返し(時間をおいて)聞きにいくとクオリティうp
最終的に実用的な音楽が完成し、BFに使えるようになる…

イベントが長期間におよぶ、というポイントから考えてみましたがいかがなものか

10名も無き作者@学園シミュ物:2006/06/20(火) 01:09:49 ID:hgBUqMfg
>>9
ちょっと似た感じのイベントを貰いました。まだ急造なのでアレですが。

とりあえず30%UPまでの残り作業の最低ライン
○戦闘系
・メインキャラ  最低8個
・サブシナリオ  最低1個
・メインシナリオ 7個
○イベント
・学校系 最低2個
・その他 修正1個
○マップ
・イベント用マップ 最低1個

今週は私事で忙しいのでスローペース。マイペース。
とりあえず音楽室のイベント募集は終了します。ありがとね。
文章からシステムやら全部1から10まで自分でやってると、かなり辛いね。過去の製作者の方々はやっぱ凄いわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板