したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ピッコロのらじお♪掲示板(水曜日放送)

1ピッコロ:2013/05/29(水) 20:35:38
DJブログ→ttp://blog.livedoor.jp/koubow20053/


以下は楽しくやっていくための掲示板のルールです。必ず読んでください↓。

*HPやブログ、ネットラジオ等の宣伝は商用、個人に限らず一切禁止。もちろん、勧誘行為もです。
*作品の批判はいいのですが、誹謗中傷はやめましょう。後、出来るだけキツい言葉遣いはやめてください。
*掲示板は皆に開かれたものです。私信などの個人的な書き込みに使用することは禁じます
*DJやリスナーさんのツィッターIDやスカイプID、ブログアドレスを尋ねる行為を禁じます。
*上記のルールを逸脱した場合は、予告なく書き込みを削除、またアクセス禁止にすることがありますのでご注意ください。

どうかルールを守って、楽しくアニメを語っていきましょう!皆様よろしくお願いいたします

61戯れ言使い:2013/05/29(水) 23:19:06
>>59
何言ってるんですか! ガンガンの特色はあの鈍器感なのに、あれが薄くなったらガンガンじゃなくなってしまいますよ!
あれを買ってると、少しでも薄くなったときに鈍器感なくなって、ちょっと切ない気分になるんですよ?

ちなみに、鈍器は鈍器でも、自分が買ってるのはまた違う鈍器ですけどw

62Alice:2013/05/29(水) 23:22:24
>>61

鈍器感ですかw 確かに凶器なりそうな(ぉ)

63Alice:2013/05/29(水) 23:24:46
ヴアルブレイブ

今回は誰得展開でしたねー
メガネっ子コンガリ焼き殺されても、視聴者もポカーンだし
殺したせいで、まだ人気も出て無い凶悪ショタも 嫌われるだけという。
いったい、スタッフは誰をターゲットに作ってるんでしょうか?w

64シュウ(shu_night):2013/05/29(水) 23:26:47
聴取再開しました。

ヴァルヴレイヴ
今回は何か展開が荒く感じました。
学園の人たちはエルエルフを警戒してなかったか結果こうなってしまったでしょうね。そして、最後はアイナの死。突然死んでしまったのは何か…

65hakuro:2013/05/29(水) 23:28:34
ラジオを休んでいる間にヴヴヴの番組タイトルが「とっとこハムエルフ」となったようです。

というか、(キャラ名分からんから声優名で言うけど)福山はその前の回で
「今度ハムエルフに会ったら殺してやる」みたいなことを言ってた気がするけど、
実際会ったらまた恋心が芽生えたのか、許すから俺と一緒に来いみたいな流れになってて
そのまま修羅場のような展開に……

で、結局ハムエルフさんは主人公にいつ抱かれるのでしょうかね。

66テンヨー:2013/05/29(水) 23:28:48
眼鏡ちゃんが犠牲になられましたが、私は何だかんだで人が死なない緊張感がない作品なのかなと思っていたので意外といえば意外でした
改めて見ると死亡フラグがびんびんで笑いましたがw
期待はしていないですが、もう少し緊張感を出してくれればと思います

ショーコは料理が下手と思わせといておいしいなんてさすが!見た目が悪いけどというところがまたいいです
私はショーコのヒモになりたいです

67戯れ言使い:2013/05/29(水) 23:33:41
ヴァルヴレイヴ。ハムエルフさん(公称)が思いのほか真面目にこの学園の今後を考えてて、なぜかほっこりしました。
あらゆる可能性を考慮して、一人であちこちに仕込みをして回ったシーンを想像すると、何か萌えますw

それにしても、アードライ(福山ボイスのイザークもどき)がヤンホモ属性発現しそうでしたね。ハムエルフさんが浮気してハルトを右腕に選んでしまったばかりに、アードライはこれからハルトを殺しに掛かる展開が見えました。

68シュウ(shu_night):2013/05/29(水) 23:33:44
自分はネタとして見てるより・・・
これは別の意味でキツくなってきた。でも見続ける…

そういや初盤に後々の未来の物語(?)が描写されててサキが生き延びてたが…?

69hiro:2013/05/29(水) 23:35:42
ううう!!

やっと人が死んで緊張感がでてきたところが良かった。正直あのメガネがヴァルヴレイヴ

に乗ると思っていたんだがまさかの死亡ということはびっくりした。

次こそは、翔子の首がシュジンコウの目の前に浮かぶことを心から願う!!

70D.W:2013/05/29(水) 23:37:07
ヴヴヴ

・・・え?眼鏡っ子が死んだですって?
いやいやまだ慌てるような段階じゃないですよ!
いきなり200年後の話が出てきたりする番組ですよ!
この番組は何が起きても不思議じゃないんですから!
死亡フラグを立てて死んだということは死んでない可能性もあるんじゃないかな?
と深読みできるくらいですよ!
「おはようございました」って復活するかもしれないし、
めんまみたいにハルトにだけ見える幽霊として毎週出てくるかもしれないし、
ヴァルヴレイヴを七つ集めると生き返るシステムかもしれません!

あ、眼鏡っ子の名前はアイナちゃんですよ〜
茅野愛衣(かやのあい)が演じるアイナちゃんです。

あと今回はアードライさんにBTOOOM!の平さんの影を見ました
「エルエルフはん!置いていかんといてや!」とか言ってほしいw

71テンヨー:2013/05/29(水) 23:37:57
毎週ヴァルヴレイヴの放送後はhiroさんとショーコはいつ死ぬかで熱い議論を繰り広げています
hiroさんはすぐに殺そうとしますが私は負けません!
ショーコとサキのキャットファイトが楽しみです!

放送の合間にイベントのCMが流れていますが
ショーコ役の瀬戸さんはイベントに出ないようです
眼鏡ちゃん役の茅野さんは出るのに…これは内容と関わるのかなと思っています
たぶんスケジュールの問題なんでしょうがw

72シュウ(shu_night):2013/05/29(水) 23:41:25
さらにヴァルヴレイヴのコックピットにメモをどうやって考えて張ったのがわかりませんね。

73hiro:2013/05/29(水) 23:43:54
というかエルエルフが人間やめてうううに乗って

ドルシア革命したほうが早い気が!!

とりあえず、主人公 サキ 翔子 エルエルフ 不良男 がうううに乗る候補ですね〜

翔子は主人公のヴァルヴレイヴにのって主人公の目の前でミンチになるか、サキが翔子に

殺気をはなって後ろから打つという展開を希望!!こいブラッドC展開

74のお兄ちゃん:2013/05/29(水) 23:49:01
200年後の世界でサキが戦っていましたが
精神が入れ替わっていて実はショーコではないかと。
で、ショーコの肉体にサキが入っていて、こちらは脂肪しているとか。w

75シュウ(shu_night):2013/05/29(水) 23:49:02
相変わらず主題歌は良いですね。二期目のEDは良いですね。

そうだ、ヴァルヴレイヴのEDを惡の華のEDにすればさらにネタ化すること間違えない!w
ちなみに惡の華のEDは回が進むにつれ違うアレンジになるそうです。

76hakuro:2013/05/29(水) 23:52:25
>200年後
やられたおっさんが「断罪のミラージュ」という厨二的表現が遺言になろうとは……

でも(不死身になったとはいえ)戸松が生き残ることが確定してしまったからなあ。
主人公はハムエルフさんの緊縛プレイの犠牲になるのだろうかな……

77のお兄ちゃん:2013/05/29(水) 23:54:08
アバンのあれは、サキが「あれから200年後」って言ってましたよ〜

78テンヨー:2013/05/29(水) 23:56:24
べ、別に瀬戸さんのファンではないですよ
放浪息子の公開コメンタリー収録のときにこの子はくる!と青田買いしていただけです

ヴァルヴレイヴを見ていると死を描く難しさを改めて感じます
描写が足りなければ今回のように意味を感じませんし、感動を狙っているのは冷めますしね
眼鏡ちゃんは作品の雰囲気を変えるスイッチみたいなものになってくれればいいなと思います

79hakuro:2013/05/29(水) 23:56:33
あのバグった初音ミクになるのか……

じゃあこうなったら作画スタッフも他のところに貸し出すとか、
中の人も6話から棒がもう一本増えて総勢四本の棒になったあいうらのように新人を並べよう!
「すごい」ではなく「すんごい」クソアニメが生まれるぞーw

80のお兄ちゃん:2013/05/29(水) 23:57:12
>200年後
あー、あれってマジモンだったんですね。
サキがアイドルだから生徒達がPV作って世界に流してた映像かと思ってましたよw。

81D.W:2013/05/29(水) 23:57:44
眼鏡っ子は眼鏡っ子であることをやめたときが死んだときなんですよ〜
あれだけ吹っ飛ばされても眼鏡を外れなかったアイナちゃんにはまだ希望があります!

82hiro:2013/05/29(水) 23:58:39
とりあえずあすの関西最速のうううがどういう展開になるが期待です。

いままで通り能天気な展開でいくか、欝敵展開で1分1殺展開でいくか!!

関西最速に期待です!!関西最速さすがです!私はシンジテイタ

83hakuro:2013/05/30(木) 00:00:12
>バグった初音ミク
アンカー忘れてました。>>75です。

>>81
じゃあRDGの早見さんのキャラは実はもう死んでしまったものだったのか……

84Alice:2013/05/30(木) 00:01:59
早見さん もうメガネかけないのです… メガネっこ引退( ;∀;)

85テンヨー:2013/05/30(木) 00:02:19
>81
ラブライブの眼鏡をとってしまったあの子も死んでしまったものなんですね…

86hakuro:2013/05/30(木) 00:06:38
>>81
大丈夫、うたプリは眼鏡取ると別人格になるだけだから!w

87hakuro:2013/05/30(木) 00:15:20
>年齢差のある男の交流
今だとオッスオッスな感じにしか思えないから……w

88Alice:2013/05/30(木) 00:15:43
戦いに行くのはエイミーを守るためとか、エイミーの名前がレドの台詞にも多かったです。
レドの中でもエイミーの存在は大きくなってるが分かるがいいですね。

89D.W:2013/05/30(木) 00:28:06
ガルガンティア
リジットさんは悲しみを乗り越えていい戦団長になってくれそうでよかったですね〜
大原さやかさんは昨年夏雪タンデブーで未亡人を演じていましたが
さすが大人な人間ドラマでこういう役どころはバッチリハマってましたね〜

お宝ハンターくんはレドを利用する気マンマンに見えるんだけど
死亡フラグっぽく見えるるなぁ・・・

90ライトタクト:2013/05/30(木) 00:46:14
こんばんは

超電磁砲S
今回は良い黒子回でした。
黒子をまきこまないようにする御坂と、御坂の力になりたい黒子のすれ違いが切なかったです。
黒子より御坂のほうが幼いってことは、黒子の御坂への愛には母性愛もあるんでしょうね。

そして、次回はついにあの人達が出てくるようですね。一方さんといい、好きなキャラが悪役やるのは嬉しいような悲しいような。

91D.W:2013/05/30(木) 00:55:31
とある科学の超電磁砲

今回は黒子目線でじっくりと描かれていましたね〜
佐天さんんはポジション的にも能力的にも事件には関わりにくいということで
仕方ないことだけど、「もし○○だったらどうしますか?」という質問を繰り返すだけのキャラに
見えなくもないのが、彼女の扱いの難しさを感じさせますね〜
なんか自分の中では痛かわいいポジションになってきつつあります

92Alice:2013/05/30(木) 01:11:53
エレンは父親から注射されたのが怪しいですよね。
あれで巨人に同化する能力(?)とかを持ってしまったのかな。

巨人は複数が合体してあの大型になるのかなと考えたのですが。
生物というよりナノマシン的な集合体なのかなと。

93D.W:2013/05/30(木) 01:20:50
進撃の巨人

エレンが巨人になって戦っていたということがわかり
ということは表題lの「進撃の巨人」ってエレンのことなのか!?
とハッとなりましたw
構図的には光の巨人(ウルトラマン)ですが
ウルトラマン程希望を持たせることはしないよというシビアな感じはするので
先が気になりますね〜

94のお兄ちゃん:2013/05/30(木) 01:34:18
進撃の巨人は細かい伏線もかなり仕込まれてるんですよね

95のお兄ちゃん:2013/05/30(木) 01:35:20
>>12
かなり出遅れて今来たぜ!

96D.W:2013/05/30(木) 01:38:53
惡の華は展開は遅い感じはするのですが
今見ておかないと損という感じはします

97のお兄ちゃん:2013/05/30(木) 01:40:42
色々忙しくてもやはり週一回はピッコロさんの声を聞かないと禁断症状で死にそうになるぜw

98のお兄ちゃん:2013/05/30(木) 01:40:43
マジェプリもなんかここにきて物凄いクオリティでしたね
戦闘シーンであれだけやられるとますますヴァルヴレイブの立場が

99D.W:2013/05/30(木) 01:44:37
評価企画を進めていたら6月はあっという間に終わるかもしれないですね〜
そしたらすぐに次の評価企画が待っていると・・・
進撃の評価企画ですねw

100D.W:2013/05/30(木) 01:48:39
今一番目に見えるヴヴヴの功績というのは主題歌が10万枚売れてるということくらいなのかな?

101のお兄ちゃん:2013/05/30(木) 01:49:08
100!!



あっ・・・

102Alice:2013/05/30(木) 01:52:03
夏アニメは、 京アニのホモ水泳部があるじゃないですか!w

103のお兄ちゃん:2013/05/30(木) 01:52:17
まあ進撃は2クールだから来期も引き続き中核になるかな

104のお兄ちゃん:2013/05/30(木) 01:53:15
そういえばホモ水は夏だったか

105戯れ言使い:2013/05/30(木) 01:54:43
プリズマイリヤは原作の中身よりも、スタッフがどんな仕事をするのか未知数なのが一番怖いです。
シリーズ構成がバカテス作者、脚本がシーキューブ作者 と、某アルファベット一文字アニメを思い出してまう・・・

来期はダンガンロンパこないかな・・・と思ってます

106いぎー:2013/05/30(木) 01:54:52
お疲れ様でした〜(ρω*)ノ~☆

107のお兄ちゃん:2013/05/30(木) 01:55:03
おつかれさまでした〜ノシ

108D.W:2013/05/30(木) 01:55:13
お疲れ様でした〜パイパ〜イノシ

109ピッコロ:2013/05/30(木) 02:00:54
本日は最後まで聞いて頂きありがとうございました。金曜日のラジオもよろしくお願いしますね〜!

110:2013/05/30(木) 02:19:43
みなさんお疲れ様でした*\(^o^)/*
☆。゚+.オヤ(´・ω・ゞ)スミ.+゚。★


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板