[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ピッコロのらじお♪掲示板(水曜日放送)
10
:
シュウ(shu_night)
:2013/05/29(水) 21:40:38
進撃語りは最後になるのか。これならニコ動版23:30配信されるから多分見て語れるかもしれません!
11
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 21:40:40
おお〜ピッコロさんの俺がいる感想聞きたいな
12
:
シュウ(shu_night)
:2013/05/29(水) 21:42:42
あ!長谷川さん君臨の呪文!!
13
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 21:43:10
こんばんはやみん!
酔った勢いで「〜ちゃんのあれなら食べれるわ!」と友達に言ってしまったテンヨーです。
友達からは「その発想は信じられない」とドン引きされました。
ピッコロさんに毒されています…責任とってください!
今日は早見さんの誕生日です。
めでたいので酒を飲みました。
22歳になられたんですが、私よりも先に大学を卒業することになるなんて思ってなかったですw
では今日もよろしくお願いします。
14
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 21:44:19
そういえば先週休まれてたので伝える事できなかったんですけど
最速の方の関東でのハンターハンターのキメラアント編は
あのキャラが原作より酷い殺され方だったらしいですよ。
これは関西の方も早くそこまで来てほしいものですよ。
15
:
D.W
:2013/05/29(水) 21:46:12
ピッコロさんこんばんは〜お久しぶりです〜。
お休みの間に昨日また一つ年をとってしまいましたw
今日は通販で届いた直球表題ロボットアニメのBD1巻を見てウッハウハでしたw
直球表題ロボットアニメは見た人ならわかると思いますが
素晴らしい萌え眼鏡っ子アニメでもあるのでウッハウハなのでありますw
それでは今夜も宜しくお願いします〜
16
:
hakuro
:2013/05/29(水) 21:46:58
苦手な同僚からの見えない何かでストレスを感じて
自分も飛び飛びではありますが、体調を崩している日々が続いています。
そんな日々ですが、今日やることがほぼ片付いたので
ふと「進撃の壁の名前ってウォールマリアとあとなんだっけ?」と気になり
「ウォールマリア」で検索をかけたところ
「俺の股間の巨人でお前のウォールマリアを……」と言ったような薄い本ネタがわんさとヒットしました。
やっぱり皆が面白いと思う作品はまずこういう感じで盛り上がっていくのですね。
そんなわけで体調回復したそうで良かったです。よろしくお願いします。
17
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 21:47:50
ピッコロさんのラジオがなくて寂しかったです
ピッコロさんが休むなんて衣笠かリプケンが欠場する珍しさですね
俺ガイルの作者は書きたいものを書いたら売れなかったから、今回は狙って書いたみたいなことを話していました
優秀な人なんでしょうね
18
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 21:51:43
とりあえず僕が観た限りでのキメラアント編のアニメの印象は…
原作では掘り下げてないところをアニオリで掘り下げた分、
コルト兄妹の死がよりえげつない感じでしたね。
ほら、原作だとコルト兄妹ってぽっとでで次の瞬間食い殺され骨と化してたじゃないですか。
もちろんアニメの方は遺骨は映りませんでしたけど血まみれの衣服から容赦なさが伝わってきますよ。
19
:
シュウ(shu_night)
:2013/05/29(水) 21:52:25
ピッコロさんこの間何をしてたのですか?
20
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 21:55:22
早見さんは中3から活動でしたっけ
高校生のときにはセキレイの番宣で帽子を深く被っていて、芸能活動が認められていない高校から転校したらしいです
家は金持ち、一流大学に通う…うらやましい
21
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 21:55:28
コルト兄妹、ほら最初にキメラアントに捕食された子供の兄妹ですよ。
22
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 21:56:30
オナニーも人に言うことじゃありません><
23
:
戯れ言使い
:2013/05/29(水) 21:58:51
こんばんは。ソシャゲのイベント終盤でちょっと忙しい戯れ言使いです。
しかし、負荷がかかると予見される場所で狙い澄ましたかのように鯖落ちしたり、補償すればすればトラブル上等という態度さえ見え隠れしたり、ソシャゲの運営のブラックさを、ここ数週間くらいで骨身にしみてきましたよ…。
今日もよろしくお願いします。
24
:
D.W
:2013/05/29(水) 21:59:09
関西はキメラアント編は始まったばかりですよ〜
(まだ2〜3週くらい?)
原作未読なのでなるべくネタバレなしで見たいな〜
(・・・でも最近???が死ぬみたいなネタバレをくらってしまったんですけどね)
25
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 22:01:17
下調べ無しで行ったことを批判してる方は多いですね
26
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 22:01:39
杉田さんが早見さんの大ファンらしいです
ラブプラスで興味を持ったそうで、上品そうでボロが出る人はたくさんいるが、自分は見たことがない、本物かもしれないと絶賛していました
俺妹で共演している中村さんから「リアルマナカの電話番号だぞ」と自慢されているようですw
27
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 22:02:59
老舗だとバリアフリーにする場合の設備投資も民間の個人経営だと難しい
というより不可能ですから
28
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 22:05:31
乙武の問題って、店主が暴言吐いた(というか詰った)のはさすがに店が悪いかなとは思う。
そこは非がなかったとしてもへりくだるべきだったんじゃないかなーとは思う。
まぁ乙武の性格が悪いのは別としての話ね。
29
:
いぎー
:2013/05/29(水) 22:06:14
ピッコロさん、こんばんワン!お久しぶりです。
最近ゲームの「ときめきレストラン」の経営に勤しんでいる、いぎーです。
ゲーム内の私が推している、アイドルが眼鏡をかけているのですが
アイドルの彼は眼鏡をはずして活動しているせいか、先日のバトルライブでライバルに負けてしまいました。
眼鏡は大事ですね…メガネ…あっ、DWさん、お誕生日おめでとうございます!!
それでは今夜もよろしくお願いします。
30
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 22:07:04
パズドラと言えば3DS用ソフトで発売するみたいですよ。
31
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 22:09:40
乙武さんのことは、対応に腹を立てたということはわかりますが、もっと慎重に行動すべきでしたね
本来は使えない人がいる施設や店があるということが問題であるという議論になるべきだと思います
そういう議論はあまりなく、感情論になってしまったのは残念です
多目的トイレがあっても階段でしか行けない所にある店なんていうものも存在していて
格好をつけているだけで、本来の意味については考えている人は少ないのかなと思いました
その分野に関わる者として努力したいです
32
:
Alice
:2013/05/29(水) 22:09:42
こんばんわ〜
1週間ぶりのラジオですねw
「K」の2期は映画になったらしいですね。 あの爆死ではしょうがない…
マギの2期も劇場版ではないかった噂もあります…と言うかそうであって欲しいって声が多い(^^;
たぶん、今やってるシンドバットの外伝が劇場版でやるのかなと思ってますが。
2期が劇場版でも大歓迎ですけどね(ぉ)
33
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 22:10:35
杉田さんと言えばジャイロゼッターでは敵である
ゼノンの強敵キャラであるイレイザーエースの声もしてましたね。
先々週、イレイザーエースの声が杉田さんだったので驚きましたよ。
34
:
D.W
:2013/05/29(水) 22:12:06
乙武さんは身体障害者でありながらメディア強者であるという特殊な方なので
そういう騒ぎも起きるべくして起きたという感じですね〜
乙武さんはそのことに気付いて後で謝ったと聞きますが
今後はそんなことも起きないといいな〜と思います
35
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 22:14:49
>>32
僕的には劇場版という意見はできる限り現実になってほしくないですね。
アニオリとかそっち系なら劇場版でも良いとは思うんですけど
マグノシュタット編を劇場版にすると絶対展開超カットされるじゃないですか。
次週より連載再開でまだ続いてるマグノシュタット編ですけど
それでもバルバット編より連載長いのは明白、
とてもじゃないですけど2時間くらいでまとめるなんて無茶です。
36
:
ゲイブ
:2013/05/29(水) 22:16:33
失礼します。6月21日日本に行きます!2ヶ月日本に住んでます。皆んなが会いたいです。もし出掛ければ、私を連絡して下さい。
38
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 22:18:45
ごーんさん、X-BOXの新型機が発表されましたが、ごーんさんから見てどうですか?
スペックやコンセプト見ると劣化盤PS4(というか初期PS3)に見えて仕方ないんですが・・・。
39
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 22:21:18
(今週のハヤテ感想)ルカ回ですけどルカはもうどうでも良いです!!!!
メイドスターハヤテがぁぁあああ!!!!!!
第1話ではCMまたぎ劇場とEDの1カットの出番でしたけど
ここで本編に君臨するとはぁぁああ!!!!!!!!
男性キャラの出番もきちんと確保してますしマングローブグッジョブ!!!!!
これは評価する時、キャラのところ4以上付けたくなります!!!!!
40
:
シュウ(shu_night)
:2013/05/29(水) 22:23:01
乙武さんの件、よく聴いてるラジオ番組で取り上げられたことあったですね。その時のコメンテーターの発言は良かったです。
41
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 22:26:59
ピッコロさん、私の誕生日は6月24日ですよ
楽しみにしています!
ちなみに美空ひばりが亡くなった日に私は生まれました
美空ひばりがテレビで取り上げられ出したら誕生日が近い印です
42
:
Alice
:2013/05/29(水) 22:27:29
>>35
マギのアニメ1期は 2クールの尺も持て余した印象でしたから
正直、2期でまた2クールされるのはしんどいです…
カットされる場面が増えても 2時間に圧縮して内容を濃くした方がいいかなと。
マグノ編は アニメでも人気のモルさんも出ないらしいですから
男性ファンはほぼ脱落で 見る人が半減するでしょうしね…
本当は、ムシブギョーのあのテレ東夕方枠でしていれば一番ベストだったのですけどね
もう遅いですが(ため息)
43
:
いぎー
:2013/05/29(水) 22:32:52
>腐っている人は5巻から…
ゴーンさんが進めている…私に進撃の巨人を…これは買ってこなくては!
44
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 22:33:07
>>42
では僕と逆のタイプという事ですね。
僕はひたすら長くやってほしいという強欲主義、
量を重視するタイプです。
綺羅さんは圧縮してでも質を求める派なんですね。
45
:
hakuro
:2013/05/29(水) 22:34:04
マギはもうどっちにしろアカンと思いますけどね。
日5ブランドの売れ行きを見込んで劇場版などと言う展開にしたんだろうけど、
この売れ行きの下がり方では……
まあ、もちろん数字だけがすべてではないですが、一つのバロメータではありますね。
○マギ 【全10巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *4,798(*9,003) *5,677(10,948) 13.01.30 ※合計 16,625枚
02巻 *3,645(*6,377) *4,440(*8,185) 13.02.06 ※合計 12,625枚
03巻 *2,486(*3,704) *2,882(*4,414) 13.02.27 ※合計 *7,296枚
04巻 *2,189(*3,219) *2,527(*3,752) 13.03.27 ※合計 *6,279枚
05巻 *1,770(*2,537) *2,183(*3,174) 13.04.24 ※合計 *5,357枚
06巻 *1.700以下(**,***) *2,2**(**,***) 13.05.22
46
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 22:35:31
BL描写求めるなら出雲もありですね。
少年誌でギリギリまで挑戦するマンガですし。
というより作中で作者のひらかわ先生が狙ってる感じで
描いてるところも多いんですよ。確信犯レベルです!!!
47
:
へっぽこん
:2013/05/29(水) 22:35:31
こんばんは、へっぽこんであります。本日もよろしくお願いします。
何でも月刊ガンガンの発行部数が七万くらいに落ち込んでいるみたいですね。
ハガレン一期がやっていた頃は、37万部いっていたことを思うと、凄い落ち込みです。
しかし、ガンガンでこれだと、他の月刊誌って、どんだけ部数が少ないのだろうか。
48
:
へっぽこん
:2013/05/29(水) 22:38:43
>>45
イベチケがついていると、1,2巻とそれ以降の売り上げの差がすんごいことになるみたいですね。
他に最近の作品で凄いのは、俺修羅もひどい下降線みたいです。
49
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 22:45:05
xbox oneの発表ですごいなと思ったのは各種機能の切り替えの速さですね。
スポーツ中継でデータを画面横にパパっと出したりできるのはいいなと思いました。
ただこういったテレビと融合したサービスが権利の問題とかで日本で出来るかってのが不安ですが…。
50
:
お菓子
:2013/05/29(水) 22:50:37
こんばんはピッコロさん、ゴーンさん、楓さん
パズドラでアマテラスが当たりうれしさ頂点に達しました
もうすぐアマテラスオオミカミに進化しそうです。
しかしアンドロイドからアイフォン(ios)に変えた場合iosが違うので
パズドラのデータは引き継げないのでしょうか?
51
:
hakuro
:2013/05/29(水) 22:52:35
むろみさんやアザゼルさんでもイベチケ商法やってるけど、
あっちは「全巻購入者」のみの特典なんだよね。
同じイベントやるにしても、本当はこういう風に全巻購入特典としてやるべきなんだよねえ。
そうすれば全巻買おうと言うモチベーションに少しはつながるだろうし、
声優目当てのために5万も6万も出す人は少なくなるだろうし。
まあ、↑の二つはそもそも全三巻と発売巻数が少ないけど。
52
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 22:59:15
あ、そういえば少し前に知ったんですけどコロコロコミックで連載されてる
スーパーマリオくんがドラえもんを超えてコロコロ最長寿コロコロマンガになったみたいですよ。
しかもまだ連載続いてるので記録はさらに越えていくでしょうね。
53
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 22:59:27
急なトラブルにあいゲイブさんと会えないピッコロさんの姿が見えます
54
:
ゲイブ
:2013/05/29(水) 23:01:34
東京に住んでます。しかし日本中旅立ちつもりです。
55
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 23:02:16
>>44
ミスりました。綺羅さんじゃなくてarikaさんです。
56
:
花月(かづき)
:2013/05/29(水) 23:03:26
間違えました。Aliceさんです。
57
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 23:04:11
まだ1ヶ月ほど先の話なのにもうおめでとうを言われるなんて…適当で私は悲しいです!
誕生日ラジオ楽しみにしています
58
:
お菓子
:2013/05/29(水) 23:06:22
こんばんは南さん
アザゼルさん
最新話の龍神様(りゅうじんさま)後編は爆笑でした。
59
:
Alice
:2013/05/29(水) 23:07:50
ガンガンは、あの重すぎるのが一番嫌ですね。
重すぎてレジまで持って行くのも無理っすw
同じ理由で、 ゲッサン、アフタヌーンもちょっと(^^;
月刊誌でもほどほのも厚さでお願いします…
60
:
hakuro
:2013/05/29(水) 23:09:28
>狙ってるから云々
今をときめく「うたプリ」の監督である紅優(こうゆう)氏が
「モノクローム・ファクター」という作品を手がけたことが合ってだな……
原作では特にBL描写が無かったけど、
アニメで諏訪部さん演じる白銀(しろがね)が
主人公にべたべたしてすぐキスしようとするフォモキャラにされてだね。
そっち系の女子を一本釣りしようと狙ったつもりが総スカンを食らったというね。
そんな話を思い出したよ。
61
:
戯れ言使い
:2013/05/29(水) 23:19:06
>>59
何言ってるんですか! ガンガンの特色はあの鈍器感なのに、あれが薄くなったらガンガンじゃなくなってしまいますよ!
あれを買ってると、少しでも薄くなったときに鈍器感なくなって、ちょっと切ない気分になるんですよ?
ちなみに、鈍器は鈍器でも、自分が買ってるのはまた違う鈍器ですけどw
62
:
Alice
:2013/05/29(水) 23:22:24
>>61
鈍器感ですかw 確かに凶器なりそうな(ぉ)
63
:
Alice
:2013/05/29(水) 23:24:46
ヴアルブレイブ
今回は誰得展開でしたねー
メガネっ子コンガリ焼き殺されても、視聴者もポカーンだし
殺したせいで、まだ人気も出て無い凶悪ショタも 嫌われるだけという。
いったい、スタッフは誰をターゲットに作ってるんでしょうか?w
64
:
シュウ(shu_night)
:2013/05/29(水) 23:26:47
聴取再開しました。
ヴァルヴレイヴ
今回は何か展開が荒く感じました。
学園の人たちはエルエルフを警戒してなかったか結果こうなってしまったでしょうね。そして、最後はアイナの死。突然死んでしまったのは何か…
65
:
hakuro
:2013/05/29(水) 23:28:34
ラジオを休んでいる間にヴヴヴの番組タイトルが「とっとこハムエルフ」となったようです。
というか、(キャラ名分からんから声優名で言うけど)福山はその前の回で
「今度ハムエルフに会ったら殺してやる」みたいなことを言ってた気がするけど、
実際会ったらまた恋心が芽生えたのか、許すから俺と一緒に来いみたいな流れになってて
そのまま修羅場のような展開に……
で、結局ハムエルフさんは主人公にいつ抱かれるのでしょうかね。
66
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 23:28:48
眼鏡ちゃんが犠牲になられましたが、私は何だかんだで人が死なない緊張感がない作品なのかなと思っていたので意外といえば意外でした
改めて見ると死亡フラグがびんびんで笑いましたがw
期待はしていないですが、もう少し緊張感を出してくれればと思います
ショーコは料理が下手と思わせといておいしいなんてさすが!見た目が悪いけどというところがまたいいです
私はショーコのヒモになりたいです
67
:
戯れ言使い
:2013/05/29(水) 23:33:41
ヴァルヴレイヴ。ハムエルフさん(公称)が思いのほか真面目にこの学園の今後を考えてて、なぜかほっこりしました。
あらゆる可能性を考慮して、一人であちこちに仕込みをして回ったシーンを想像すると、何か萌えますw
それにしても、アードライ(福山ボイスのイザークもどき)がヤンホモ属性発現しそうでしたね。ハムエルフさんが浮気してハルトを右腕に選んでしまったばかりに、アードライはこれからハルトを殺しに掛かる展開が見えました。
68
:
シュウ(shu_night)
:2013/05/29(水) 23:33:44
自分はネタとして見てるより・・・
これは別の意味でキツくなってきた。でも見続ける…
そういや初盤に後々の未来の物語(?)が描写されててサキが生き延びてたが…?
69
:
hiro
:2013/05/29(水) 23:35:42
ううう!!
やっと人が死んで緊張感がでてきたところが良かった。正直あのメガネがヴァルヴレイヴ
に乗ると思っていたんだがまさかの死亡ということはびっくりした。
次こそは、翔子の首がシュジンコウの目の前に浮かぶことを心から願う!!
70
:
D.W
:2013/05/29(水) 23:37:07
ヴヴヴ
・・・え?眼鏡っ子が死んだですって?
いやいやまだ慌てるような段階じゃないですよ!
いきなり200年後の話が出てきたりする番組ですよ!
この番組は何が起きても不思議じゃないんですから!
死亡フラグを立てて死んだということは死んでない可能性もあるんじゃないかな?
と深読みできるくらいですよ!
「おはようございました」って復活するかもしれないし、
めんまみたいにハルトにだけ見える幽霊として毎週出てくるかもしれないし、
ヴァルヴレイヴを七つ集めると生き返るシステムかもしれません!
あ、眼鏡っ子の名前はアイナちゃんですよ〜
茅野愛衣(かやのあい)が演じるアイナちゃんです。
あと今回はアードライさんにBTOOOM!の平さんの影を見ました
「エルエルフはん!置いていかんといてや!」とか言ってほしいw
71
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 23:37:57
毎週ヴァルヴレイヴの放送後はhiroさんとショーコはいつ死ぬかで熱い議論を繰り広げています
hiroさんはすぐに殺そうとしますが私は負けません!
ショーコとサキのキャットファイトが楽しみです!
放送の合間にイベントのCMが流れていますが
ショーコ役の瀬戸さんはイベントに出ないようです
眼鏡ちゃん役の茅野さんは出るのに…これは内容と関わるのかなと思っています
たぶんスケジュールの問題なんでしょうがw
72
:
シュウ(shu_night)
:2013/05/29(水) 23:41:25
さらにヴァルヴレイヴのコックピットにメモをどうやって考えて張ったのがわかりませんね。
73
:
hiro
:2013/05/29(水) 23:43:54
というかエルエルフが人間やめてうううに乗って
ドルシア革命したほうが早い気が!!
とりあえず、主人公 サキ 翔子 エルエルフ 不良男 がうううに乗る候補ですね〜
翔子は主人公のヴァルヴレイヴにのって主人公の目の前でミンチになるか、サキが翔子に
殺気をはなって後ろから打つという展開を希望!!こいブラッドC展開
74
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 23:49:01
200年後の世界でサキが戦っていましたが
精神が入れ替わっていて実はショーコではないかと。
で、ショーコの肉体にサキが入っていて、こちらは脂肪しているとか。w
75
:
シュウ(shu_night)
:2013/05/29(水) 23:49:02
相変わらず主題歌は良いですね。二期目のEDは良いですね。
そうだ、ヴァルヴレイヴのEDを惡の華のEDにすればさらにネタ化すること間違えない!w
ちなみに惡の華のEDは回が進むにつれ違うアレンジになるそうです。
76
:
hakuro
:2013/05/29(水) 23:52:25
>200年後
やられたおっさんが「断罪のミラージュ」という厨二的表現が遺言になろうとは……
でも(不死身になったとはいえ)戸松が生き残ることが確定してしまったからなあ。
主人公はハムエルフさんの緊縛プレイの犠牲になるのだろうかな……
77
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 23:54:08
アバンのあれは、サキが「あれから200年後」って言ってましたよ〜
78
:
テンヨー
:2013/05/29(水) 23:56:24
べ、別に瀬戸さんのファンではないですよ
放浪息子の公開コメンタリー収録のときにこの子はくる!と青田買いしていただけです
ヴァルヴレイヴを見ていると死を描く難しさを改めて感じます
描写が足りなければ今回のように意味を感じませんし、感動を狙っているのは冷めますしね
眼鏡ちゃんは作品の雰囲気を変えるスイッチみたいなものになってくれればいいなと思います
79
:
hakuro
:2013/05/29(水) 23:56:33
あのバグった初音ミクになるのか……
じゃあこうなったら作画スタッフも他のところに貸し出すとか、
中の人も6話から棒がもう一本増えて総勢四本の棒になったあいうらのように新人を並べよう!
「すごい」ではなく「すんごい」クソアニメが生まれるぞーw
80
:
のお兄ちゃん
:2013/05/29(水) 23:57:12
>200年後
あー、あれってマジモンだったんですね。
サキがアイドルだから生徒達がPV作って世界に流してた映像かと思ってましたよw。
81
:
D.W
:2013/05/29(水) 23:57:44
眼鏡っ子は眼鏡っ子であることをやめたときが死んだときなんですよ〜
あれだけ吹っ飛ばされても眼鏡を外れなかったアイナちゃんにはまだ希望があります!
82
:
hiro
:2013/05/29(水) 23:58:39
とりあえずあすの関西最速のうううがどういう展開になるが期待です。
いままで通り能天気な展開でいくか、欝敵展開で1分1殺展開でいくか!!
関西最速に期待です!!関西最速さすがです!私はシンジテイタ
83
:
hakuro
:2013/05/30(木) 00:00:12
>バグった初音ミク
アンカー忘れてました。
>>75
です。
>>81
じゃあRDGの早見さんのキャラは実はもう死んでしまったものだったのか……
84
:
Alice
:2013/05/30(木) 00:01:59
早見さん もうメガネかけないのです… メガネっこ引退( ;∀;)
85
:
テンヨー
:2013/05/30(木) 00:02:19
>81
ラブライブの眼鏡をとってしまったあの子も死んでしまったものなんですね…
86
:
hakuro
:2013/05/30(木) 00:06:38
>>81
大丈夫、うたプリは眼鏡取ると別人格になるだけだから!w
87
:
hakuro
:2013/05/30(木) 00:15:20
>年齢差のある男の交流
今だとオッスオッスな感じにしか思えないから……w
88
:
Alice
:2013/05/30(木) 00:15:43
戦いに行くのはエイミーを守るためとか、エイミーの名前がレドの台詞にも多かったです。
レドの中でもエイミーの存在は大きくなってるが分かるがいいですね。
89
:
D.W
:2013/05/30(木) 00:28:06
ガルガンティア
リジットさんは悲しみを乗り越えていい戦団長になってくれそうでよかったですね〜
大原さやかさんは昨年夏雪タンデブーで未亡人を演じていましたが
さすが大人な人間ドラマでこういう役どころはバッチリハマってましたね〜
お宝ハンターくんはレドを利用する気マンマンに見えるんだけど
死亡フラグっぽく見えるるなぁ・・・
90
:
ライトタクト
:2013/05/30(木) 00:46:14
こんばんは
超電磁砲S
今回は良い黒子回でした。
黒子をまきこまないようにする御坂と、御坂の力になりたい黒子のすれ違いが切なかったです。
黒子より御坂のほうが幼いってことは、黒子の御坂への愛には母性愛もあるんでしょうね。
そして、次回はついにあの人達が出てくるようですね。一方さんといい、好きなキャラが悪役やるのは嬉しいような悲しいような。
91
:
D.W
:2013/05/30(木) 00:55:31
とある科学の超電磁砲
今回は黒子目線でじっくりと描かれていましたね〜
佐天さんんはポジション的にも能力的にも事件には関わりにくいということで
仕方ないことだけど、「もし○○だったらどうしますか?」という質問を繰り返すだけのキャラに
見えなくもないのが、彼女の扱いの難しさを感じさせますね〜
なんか自分の中では痛かわいいポジションになってきつつあります
92
:
Alice
:2013/05/30(木) 01:11:53
エレンは父親から注射されたのが怪しいですよね。
あれで巨人に同化する能力(?)とかを持ってしまったのかな。
巨人は複数が合体してあの大型になるのかなと考えたのですが。
生物というよりナノマシン的な集合体なのかなと。
93
:
D.W
:2013/05/30(木) 01:20:50
進撃の巨人
エレンが巨人になって戦っていたということがわかり
ということは表題lの「進撃の巨人」ってエレンのことなのか!?
とハッとなりましたw
構図的には光の巨人(ウルトラマン)ですが
ウルトラマン程希望を持たせることはしないよというシビアな感じはするので
先が気になりますね〜
94
:
のお兄ちゃん
:2013/05/30(木) 01:34:18
進撃の巨人は細かい伏線もかなり仕込まれてるんですよね
95
:
のお兄ちゃん
:2013/05/30(木) 01:35:20
>>12
かなり出遅れて今来たぜ!
96
:
D.W
:2013/05/30(木) 01:38:53
惡の華は展開は遅い感じはするのですが
今見ておかないと損という感じはします
97
:
のお兄ちゃん
:2013/05/30(木) 01:40:42
色々忙しくてもやはり週一回はピッコロさんの声を聞かないと禁断症状で死にそうになるぜw
98
:
のお兄ちゃん
:2013/05/30(木) 01:40:43
マジェプリもなんかここにきて物凄いクオリティでしたね
戦闘シーンであれだけやられるとますますヴァルヴレイブの立場が
99
:
D.W
:2013/05/30(木) 01:44:37
評価企画を進めていたら6月はあっという間に終わるかもしれないですね〜
そしたらすぐに次の評価企画が待っていると・・・
進撃の評価企画ですねw
100
:
D.W
:2013/05/30(木) 01:48:39
今一番目に見えるヴヴヴの功績というのは主題歌が10万枚売れてるということくらいなのかな?
101
:
のお兄ちゃん
:2013/05/30(木) 01:49:08
100!!
あっ・・・
102
:
Alice
:2013/05/30(木) 01:52:03
夏アニメは、 京アニのホモ水泳部があるじゃないですか!w
103
:
のお兄ちゃん
:2013/05/30(木) 01:52:17
まあ進撃は2クールだから来期も引き続き中核になるかな
104
:
のお兄ちゃん
:2013/05/30(木) 01:53:15
そういえばホモ水は夏だったか
105
:
戯れ言使い
:2013/05/30(木) 01:54:43
プリズマイリヤは原作の中身よりも、スタッフがどんな仕事をするのか未知数なのが一番怖いです。
シリーズ構成がバカテス作者、脚本がシーキューブ作者 と、某アルファベット一文字アニメを思い出してまう・・・
来期はダンガンロンパこないかな・・・と思ってます
106
:
いぎー
:2013/05/30(木) 01:54:52
お疲れ様でした〜(ρω*)ノ~☆
107
:
のお兄ちゃん
:2013/05/30(木) 01:55:03
おつかれさまでした〜ノシ
108
:
D.W
:2013/05/30(木) 01:55:13
お疲れ様でした〜パイパ〜イノシ
109
:
ピッコロ
:2013/05/30(木) 02:00:54
本日は最後まで聞いて頂きありがとうございました。金曜日のラジオもよろしくお願いしますね〜!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板