したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

かんな

422こんなんどうだろ:2008/07/12(土) 10:21:42
====================================
    その為の具体的な政策として、「公的認可宿泊施設数の上限引き上げ」
  「冒険者登録がされている冒険者の関税を一部撤廃」等が上げられるんだが、
     その中の一つに「無料配布パンフレットの更新」と言う物が有ってね。
====================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみに
 「公的認可宿泊施設」とは
 →宿屋だけでは無く、アパート等「家賃を取る所」も含む「役所に認められた宿泊施設」
   基本的に訪れる旅人の数というのは安定した数のため、無秩序に宿泊施設が増え
   潰し合いとなる事態を避けるために作られた制度。
   もちろん「認められていない宿屋」もあるが、ばれると経営者どころか泊まった者にも
   厳罰が下る。 既得権益∩・ω・)∩バンジャーイ

 「関税」とは
 →大まかに説明すると、「物を街(国)の中に持ち込むためにかかる税金」。
   もちろん、冒険者の武具や消費アイテム等にもかかる。街に入りなおす度にかかる。
   一説では、「アイテムの持てる上限」は「これ以上持つと関税がかかる数」
   なのでは無いかとされていた。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   | `つ  ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;) ジガオオスギルゼ…
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄∧ ̄.|    |===============
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 読み飛ばした人間は後でコロッケを持って私の所に来るように
\__________________________


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板