[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
シリアスな設定を煮詰めるスレ
14
:
貞
:2006/10/16(月) 20:58:22
<第二次AA板大戦争(仮)>
※イメージとしてはコリンズもしくは虐殺AA辺りですが書き手様によって変わってもよいのではないかと考えます。
※200年前の戦争と同じくらいの規模。
【概略】
戦争勃発の発端は些細な事。それが各板に飛び火し、最後には本来の目的が失われてしまう。
シィグザール王国は巻き込まれる形となり、虐殺される同盟国の人々への救援を重視したが、次第に疲弊し、
戦状も悪化。そこで国王が各ギルドに勅命を出し、国力の強化を図る。だがそれらはそれぞれに痛みを伴
うものでもあった。戦争は長きに渡って続いたが敵国を押さえつけ、和解する事により終結。
復興も楽なものではなかったがギルドの強化を図ったことが幸いし、それほど長くはかからなかった。
※ シィグザールは他国占領はしなかった
【年表】 ※変更あり
25年前・大戦争勃発。
23年前・シィグザール王国が巻き込まれ、参戦する事となる。
21年前・国王からギルドへ勅命が出される。
18年前・魔術師ギルド本館奇襲事件。
17年前・戦争の終結。
【国王からギルドへの勅命】
錬金術師…新たな練成法、物質の開発。人材育成。
騎士団(及び傭兵)…日々の鍛錬。死をいとわないこと。人材育成。
魔術師…鍛錬と人材育成。技術開発。元から不気味な力を使うので予め情操教育。
科学者…技術開発。化学・生物兵器の開発。
盗賊者・冒険者…他国の密偵。内部調査と暗殺。
公務員…国内体制の管理と事務一切、及び治安維持。
商人…同盟国との貿易。及び国内の景気対策。
大工など工業者…防壁・城壁の設置と強化。及び市街地の復旧。
聖職者…宗教の面から和平交渉、及び国民の救済。
※ 私はすべてはかけないと思うので変更してくださっても大丈夫だと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板