レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
祭り会場URLスレ
-
祭り会場のURLをまとめるスレ
-
新作ゲーム祭り
テーマ:最近発売されたゲーム、これから発売予定のゲーム
会場:collepic.futaba@gmail.com
日時:9/19(日) 締め切り24時00分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 128×128、複数作品歓迎
参加方法:テーマにそって作成したドット絵(GIFまたはPNG)をメールに添付し、会場まで送信
メール本文には名前とコレピクID、アイテム名、コメントを記入して下さい。
※コレピクIDを持っていない場合は省略可です。
新コレピクがはじまるまで待てない・・・
というわけで擬似的な祭りをやってみたい!
テーマは東京ゲームショウにちなんで新作ゲーム。
送っていただいたドット絵で会場スクリーンショットを作ります。
アイテム名等は個別にスレに貼り付けていく予定です。
-
秋だ一番!新作アニメ祭り
テーマ:最近放映されたアニメ、これから放映予定のアニメ
会場:collepic.futaba@gmail.com
日時:10/3(日) 締め切り24時30分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 128×128、複数作品歓迎
参加方法:テーマにそって作成したドット絵(GIFまたはPNG)をメールに添付し、会場まで送信
メール本文には名前とコレピクID、アイテム名、コメントを記入して下さい。
※コレピクIDを持っていない場合は省略可です。
過去の祭りを調べてみると意外と少なかったアニメ題材のお祭り、
なので新作ゲームに続いて今度は新作アニメでよろしくお願いします!
-
第2回 家にある(居る)もの祭り
テーマ:家にある(居る)もの
会場:collepic.futaba@gmail.com
日時:10/31(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:テーマにそって作成したドット絵をメールに添付し、会場まで送信
(ファイル形式はgal or GIF or PNG)
メール本文には名前とtwitterID、アイテム名、コメントを記入して下さい。
※開場直後はスクリーンショットで祭り会場を公開。
部屋のアップロードは各人のアイテムアップロード後になります。
コレピク.NETで素敵なお部屋を作る第一歩!
まずは身の回りにあるもの居るものを作って部屋を飾ってみよう!!
-
得意 VS 不得意 祭り
テーマ:得意分野 or 不得意分野
会場:yaranaize
日時:11/7(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは自由、複数・アニメ作品歓迎
参加方法:テーマにそって作成したアイテムを.netにアップロードし、ダイレクトメッセージでURLを会場まで送信
送付url例:http://collepic.net/u/yaranaize/i/632
楽に作れるよ! または むっちゃ苦戦するよ!というジャンルのアイテムを作ってNE!
メッセージ中に得意か不得意どちらのアイテムであるかを記載してください
-
継承可能アイテム祭り第1夜
テーマ:継承可能アイテム
会場:collepic.futaba@gmail.com
日時:11/21(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:テーマにそって作成したドット絵をメールに添付し、会場まで送信
(ファイル形式はgal or GIF or PNG)
メール本文には名前とtwitterID、アイテム名、コメントを記入して下さい。
※開場直後はスクリーンショットで祭り会場を公開。
部屋のアップロードは各人のアイテムアップロード後になります。
ダウンロードした人が手を加えてアイテムを作る事ができる、
継承可能アイテムを作ってみよう!(アップロードは開場後に!)
第2夜では第1夜のアイテムを基に作成したアイテムを募集します!
-
継承可能アイテム祭り第2夜
テーマ:第1夜作品の継承アイテム
会場:collepic.futaba@gmail.com
日時:11/28(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:テーマにそって作成したドット絵をメールに添付し、会場まで送信
(ファイル形式はgal or GIF or PNG)
メール本文には名前とtwitterID、アイテム名、コメントを記入して下さい。
※開場直後はスクリーンショットで祭り会場を公開。
部屋のアップロードは各人のアイテムアップロード後になります。
第1夜に集まった継承可能アイテムを好きにいじっていじって
容赦なくアイテムを作ってみよう!合法!
-
祭り参加方法を↓に変更します!
-
継承可能アイテム祭り第2夜
テーマ:第1夜作品の継承アイテム
会場:nucchi
日時:11/28(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:
①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
②アイテムのURLを祭り会場のtwitterアカウントにダイレクトメッセージ送信
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
第1夜に集まった継承可能アイテムを好きにいじっていじって
容赦なくアイテムを作ってみよう!合法!
-
継承可能アイテム祭り第3夜
テーマ:第1夜・第2夜作品の継承アイテム
会場:nucchi
日時:12/5(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:
①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
②アイテムのURLを祭り会場のtwitterアカウントにダイレクトメッセージ送信
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
もっと継承する!継承の継承でもいいぞ!
キミの継承魂を見せてやれ!!
-
バレンタインアイテム祭り
テーマ:バレンタインデー
会場:nucchi
日時:2/13(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:
①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
②アイテムのURLを祭り会場のtwitterアカウントにダイレクトメッセージ送信
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
素直にチョコを作ってもいいし、
バレンタインデーに関連したアイテムを自由に作っても良いよ!
-
第2回モノクロ祭り
テーマ:モノクロ
会場:nucchi
日時:2/27(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
②アイテムのURLを祭り会場のtwitterアカウントにダイレクトメッセージ送信
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
ふたばコレピクスレ合同誌参加祭り第1弾!
壁・床も募集しますので、作って下さる方は事前にご連絡を!
また、合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメッセージにご記入下さい。
-
第2回モノクロ祭り第2夜
テーマ:モノクロ
会場:nucchi
日時:3/6(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
②アイテムのURLを祭り会場のtwitterアカウントにダイレクトメッセージ送信
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
壁・床も募集してます!作ってやってもいいぜーって方はぜひ!
また、合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメッセージにご記入下さい。
-
第6回ふたば祭り
テーマ:ふたば
会場:nucchi
日時:3/13(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②アイテムのURLを祭り会場のtwitterアカウントにダイレクトメッセージ送信
※会場をフォローしてない場合はコレピク.NETの手紙機能でもかまいません
ふたばコレピクスレ合同誌参加祭り第2弾!
合同誌に特典アイテムとして参加アイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメッセージにご記入下さい!
-
ごめんなさい!第6回ふたば祭りを3/20(日)に延期します!
-
第6回ふたば祭り第2夜
テーマ:ふたば
会場:nucchi
日時:3/27(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
※会場をフォローしている場合はダイレクトメッセージで
アイテムのURLを連絡する方法でもかまいません
ふたばコレピクスレ合同誌参加祭り第2弾!
合同誌に特典アイテムとして参加アイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメッセージにご記入下さい!
-
コレピク祭り2011
テーマ:コレピク
会場:nucchi
日時:4/3(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
※会場をフォローしている場合はダイレクトメッセージで
アイテムのURLを連絡する方法でもかまいません
ふたばコレピクスレ合同誌参加祭り第3弾!
合同誌に特典アイテムとして参加アイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメッセージにご記入下さい!
-
第四回アイコン祭り
テーマ:アイコン
会場:yaranaize
日時:4/24(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
※会場をフォローしている場合はダイレクトメッセージで
アイテムのURLを連絡する方法でもかまいません
普通のサイズ(48*48)でも、規格外のものでも何でもOK!
学園祭後に第二回をやる予定なので忙しい人も安心!
-
第四回アイコン祭り 第二夜
テーマ:アイコン
会場:yaranaize
日時:5/7(土) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
※会場をフォローしている場合はダイレクトメッセージで
アイテムのURLを連絡する方法でもかまいません
第二夜!
なんこでもおくって いいのよ
-
第5回すごろく祭り
テーマ:すごろく
会場:yaranaize (http://collepic.net/u/yaranaize/)
マス受付締め切り:5/27(金) 24:00
コマ受付締め切り:5/28(土) 22:50
すごろく開始日時:5/28(土) 23:00
参加方法
・自分の分身となるコマを1つ送付
・イベント用のマス(32×32)を最大5つまで送付
それぞれアイテム名の一部に コマ または マス と入れてください
マスの規格 :http://collepic.net/u/yaranaize/i/17377
作成サンプル:http://collepic.net/u/yaranaize/i/17378
(コマ、マスともに既存作の使いまわしでも問題ありません)
-
ルールその1
〜参加に関して〜
・コマを作った人を参加者としてエントリー
・ドットに自信が無いけど参加したい!という方もやっつけコマを一個おくれば参加可能
・マスのイベントは極力実行して下さい
〜イベント内容に関して〜
・ドット作成イベントは一人一個まで
・移動系イベントは禁止(2マス進む/1マス戻る/スタートへ戻る)
・人に著しく迷惑をかけるものは自重
※過去のすごろく祭りにおけるイベント例
名前の前に○○とつける
○○のドットを打つ
○○について日記を書く
豆太はなぜこんななんだろうというタイトルの日記を書く
-
※ルールその2
○時○分(スレ内で会場担当が指定する時間)の最初のレスの下一桁が
1-3ならチームA1歩 チームB2歩 チームC3歩前進
4-6ならチームA2歩 チームB3歩 チームC1歩前進
7-9ならチームA3歩 チームB1歩 チームC2歩前進
0なら全チーム2マス進み、通過したマスのイベントを全てこなす
この判定で全員がゴールするまで数分毎に続ける
●後日、どのチームがどのイベントを踏んだかまとめるので
リアルタイムにスレを覗けない人も参加可能!
チームわけの内容は締め切り後スレ内で発表します
チームわけは届いた順で決めます
〜ゴールに関して〜
・ちょうどの目が出なくてもゴールを通過すればゴール
・最後のチームがゴールした時点でゲーム終了
-
・特記事項
コレピク.netの特性を考慮し、各回のスゴロク結果については
それぞれのチームシンボルマスを動かした結果の画像を、都度画像としてスレに張ります
また、踏んでいったイベント内容についてもそれぞれの判定ごとに記載を行います
会場が更新される様子をF5連打で見守る必要はありません
-
人気投票1位記念 おめでとうシーサー袴田祭り
テーマ:シーサー袴田
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:5/15(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
※会場をフォローしている場合はダイレクトメッセージで
アイテムのURLを連絡する方法でもかまいません
ふたばコレピクスレ合同誌の企画、
第1回コレピクキャラ人気投票で見事1位に輝いた・・・
シーサー袴田さんを今こそ、今こそ祭り上げるのですぞ!!
-
人気投票1位記念 おめでとうシーサー袴田祭り第2夜
テーマ:シーサー袴田
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:5/21(土) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
※会場をフォローしている場合はダイレクトメッセージで
アイテムのURLを連絡する方法でもかまいません
ふたばコレピクスレ合同誌の企画、
第1回コレピクキャラ人気投票で見事1位に輝いた・・・
シーサー袴田さんを祭り上げよう! そして 祭り上げよう!
-
コレピク春の継承パンまつり
テーマ:パン(継承可能アイテム)
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:第1夜6/5(日) 締め切り24時50分 開場25時
第2夜6/12(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
※会場をフォローしている場合はダイレクトメッセージで
アイテムのURLを連絡する方法でもかまいません
もう春って時期でもないですが、やっぱパンまつりといえば春かなと!
第1夜の継承可能パンを使って、第2夜はみんなで継承パンを作りましょう!
-
第6回シャッフル合体祭り
テーマ:上下2パーツ
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:7/3(日) 締め切り24時30分 開場25時
基本ルール 頭・身体の2パーツで1組、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
頭と身体の2パーツアイテムをシャッフルして合体させたりするアレが帰ってきた!
会場が配布している雛型を参考に、頭と身体の2パーツアイテムを作ってみて下さい。
あくまで参考ですので、頭や身体の大きさ・形はそこそこフリーダムでオッケーよ!
-
第6回シャッフル合体祭り第2夜
テーマ:上下2パーツ
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:7/10(日) 締め切り24時30分 開場25時
基本ルール 頭・身体の2パーツで1組、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
もっとシャッフルする!
頭や身体の大きさ・形は第1夜のアイテムも参考に、
そこそこフリーダムで大丈夫!
-
リクエスト祭り2011 夏
テーマ : リクエストしたい題材、リクエストされた題材
展示会場 : yaranaize
日時 : 第1夜 7/17(日) 締め切り24時50分 開場25時
第2夜 7/24(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール 個数、サイズ自由
参加方法 テーマにそって作成したアイテムをメールに添付し、会場まで送信
リクエストしたいけど心に秘めたままになってる、
そんな題材があるなら願いをドットに込めてみませんか!
リクエストしたい題材そのもの、もしくは関連するアイテムを作って
コメント欄にリクエストを書いてみよう。
第2夜で誰かが応えてくれるか、近いけど違うものをつくるかも!
※リクエスト内容は、「リクエスト:○○」という形式で書くようお願いします
-
リクエスト祭り2011 夏 第2夜
テーマ : リクエストしたい題材、リクエストされた題材
展示会場 : yaranaize
日時 : 7/24(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール 個数、サイズ自由
参加方法 テーマにそって作成したアイテムをメールに添付し、会場まで送信
下記のいずれか(複数可)のリクエストに応えてください!
・因幡姉妹の誰か
・あなたの好きなロボット
・オリジナルけもの耳娘
・お気に入りのラスボス
・居酒屋っぽいおつまみ
-
リクエスト祭り2011 夏 第2夜
テーマ : リクエストしたい題材、リクエストされた題材
展示会場 : yaranaize
日時 : 7/24(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール 個数、サイズ自由
参加方法 テーマにそって作成したアイテムをメールに添付し、会場まで送信
下記のいずれか(複数可)のリクエストに応えてください!
・因幡姉妹の誰か
・あなたの好きなロボット
・オリジナルけもの耳娘
・お気に入りのラスボス
・居酒屋っぽいおつまみ
-
会場の環境不備により開催できていなかったリクエスト祭りを日程変更し開催ます
延期してて申し訳ない!
リクエスト祭り2011 夏 第2夜
テーマ : リクエストしたい題材、リクエストされた題材
展示会場 : yaranaize
日時 : 8/21(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール 個数、サイズ自由
参加方法 テーマにそって作成したアイテムをメールに添付し、会場まで送信
下記のいずれか(複数可)のリクエストに応えてください!
・因幡姉妹の誰か
・あなたの好きなロボット
・オリジナルけもの耳娘
・お気に入りのラスボス
・居酒屋っぽいおつまみ
-
白 VS 黒祭り
テーマ :白 または 黒 または 白黒を基調としたアイテム
展示会場 : yaranaize
日時 : 8/28(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール 個数、サイズ自由
参加方法 テーマにそって作成したアイテムをメールに添付し、会場まで送信
パレットはモノクロ限定ではないので、色から連想されたものならなんでもOK!
ブラックオアホワイト!
-
白 VS 黒祭り 第二夜
テーマ :白 または 黒 または 白黒を基調としたアイテム
展示会場 : yaranaize
日時 : 9/5(月) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール 個数、サイズ自由
参加方法 テーマにそって作成したアイテムをメールに添付し、会場まで送信
パレットはモノクロ限定ではないので、色から連想されたものならなんでもOK!
白黒つけるぜ!
-
第2回継承可能アイテム祭り
テーマ:第1夜は継承可能アイテム、第2夜は第1夜作品の継承アイテム
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:第1夜 9/11(日) 締め切り24時50分 開場25時
第2夜 9/18(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌C81参加対象祭り第1弾!
まずは継承可能アイテムも作ってネタ振りだ!
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい。
-
第2回継承可能アイテム祭り第3夜
テーマ:第1夜、第2夜作品の継承アイテム
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:9/25(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌C81参加対象祭り第1弾!
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい。
-
第7回ふたば祭り
テーマ:ふたば
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:11/13(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌C81参加対象祭り第2弾!
ふたば★ちゃんねるに関連するネタやキャラのアイテムを作りましょう!
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい。
-
第7回ふたば祭り第2夜
テーマ:ふたば
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:11/20(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌C81参加対象祭り第2弾!
ふたば★ちゃんねるに関連するネタやキャラのアイテムを作りましょう!
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい。
-
第6回コレピク祭り
テーマ:コレピクキャラ
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:11/20(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌C81参加対象祭り第3弾!
たまには愛情を込めてコレピクキャラのドット絵を打ってみてはいかが?
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい。
-
第6回コレピク祭り第2夜
テーマ:コレピクキャラ
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:11/27(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌C81参加対象祭り第3弾!
次こそはどんどこモリモリコレピクキャラが集まるはず!
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい。
-
福袋祭り
テーマ:福袋に入ってたもの、入ってそうなもの
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:1/8(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
※会場をフォローしている場合はダイレクトメッセージで
アイテムのURLを連絡する方法でもかまいません
今年は結局福袋は1つも買ってないけど気分だけでも味わいたい!
というわけで、福袋に入ってたもの、入ってそうなものを作ってみてね!
-
コレピク継承フードフェスティバル
テーマ:食べ物(継承可能アイテム)
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:第1夜1/15(日) 締め切り24時50分 開場25時
第2夜1/22(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
継承パン祭りが楽しかったので今回は食べ物全般で!
色んな食べ物・料理を作って遊びましょう!
-
コレピク継承フードフェスティバル第2夜
テーマ:食べ物(継承アイテム)
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:1/22(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
第1夜のアイテムを継承して色んな食べ物、料理を作ってみよう!
-
第四回ロボメカ祭り
テーマ:ロボとかメカとか
会場:http://collepic.net/u/yaranaize/
日時:1/29(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
渾身のロボを見せ付けてくれ!
-
第四回ロボメカ祭り 第二夜
テーマ:ロボとかメカとか
会場:http://collepic.net/u/yaranaize/
日時:2/5(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
祭りだロボ!マ!
-
第2回 雪像・氷像祭り
テーマ:雪像、氷像
会場:http://collepic.net/u/yaranaize/
日時:2/12(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
いいっすのー
-
第7回シャッフル合体祭り
テーマ:上下2パーツ
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:3/18(日) 締め切り24時30分 開場25時
基本ルール 頭・身体の2パーツで1組、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌ふたば学園祭7参加対象祭り第1弾!
頭と身体の2パーツアイテムをシャッフルして合体させたりするアレです!
会場が配布している雛型を参考に、頭と身体の2パーツアイテムを作ってみて下さい。
頭や身体の大きさ・形はそこそこフリーダムでも大丈夫ですぞー。
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい!
-
第7回シャッフル合体祭り第2夜
テーマ:上下2パーツ
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:3/20(火) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール 頭・身体の2パーツで1組、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌ふたば学園祭7参加対象祭り第1弾!
頭と身体の2パーツアイテムをシャッフルして合体させたりするアレです!
会場が配布している雛型を参考に、頭と身体の2パーツアイテムを作ってみて下さい。
頭や身体の大きさ・形はそこそこフリーダムでも大丈夫ですぞー。
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい!
-
第7回シャッフル合体祭り第3夜
テーマ:上下2パーツ
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:3/24(土) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール 頭・身体の2パーツで1組、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌ふたば学園祭7参加対象祭り第1弾!
頭と身体の2パーツアイテムをシャッフルして合体させたりするアレをもう1回!
会場が配布している雛型を参考に、頭と身体の2パーツアイテムを作ってみて下さい。
頭や身体の大きさ・形はそこそこフリーダムでも大丈夫ですぞー。
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい!
-
継承コレピク祭り第1夜
テーマ:第1夜はコレピクキャラの継承可能アイテム
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:第1夜 3/25(日) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌ふたば学園祭7参加対象祭り第2弾!
コレピクキャラの継承可能アイテムを作ってみよう!
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい。
-
継承コレピク祭り第2夜
テーマ:第1夜コレピクキャラを継承したアイテム
会場:http://collepic.net/u/nucchi/
日時:3/31(土) 締め切り24時50分 開場25時
基本ルール:サイズは32×32 〜 512×512、複数作品歓迎
参加方法:①テーマにそって作成したドット絵をアイテム配布設定の
非掲載にチェックをいれてアップロード
※自分の非掲載アイテム情報は「設定>ドット絵の管理」で確認できます
②コレピク.NETの手紙機能で会場までアイテムを送付
ふたばコレピクスレ合同誌ふたば学園祭7参加対象祭り第2弾!
次はコレピクキャラの継承アイテムを作ってみよう!
出来上がりもコレピクキャラ関連だったらそこそこ自由に作ってOKよ!
合同誌に特典アイテムとしてアイテムのアドレス・パスワードを
載せても良い場合は、パスワードをかけてその旨をメールにご記入下さい。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板