したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

笑ってやってください

1パンダ:2006/01/27(金) 13:35:01 ID:UDprYTwk
架空請求業者を苛める事を生きがいとしているパンダです、
ある詐欺提示版では、あーーーーとなっております
退屈で暇だったので会社のゴミステーションの横に積んであった
週刊誌などをパラパラめくって何を探しているのでしょう
そうです、アダルトボイスのフリーダイヤルの番号探しです
別に聞くつもりもありませんが、3秒ほど掛けてすぐにきります
へらたく言えば魚釣りです、掛けて3日後最初の魚がつれました
掛けてきたへタレ業者の番号080-1055-1371 です
もしもしお宅様の番号は、090-**********ですか ?
そうですけど用件はなんですか ? きました
この前ご使用になられた、アダルトボイスの料金が未納となっております
電話を掛けてきた、声は20歳前後の声
当方も最初はおとなしく聞いていましたが、何秒使ったと聞くと
登録された時点で38.000円の料金が発生しておりますと!
あーだコーダと散々言わせ、払いませんと言うと自宅に
回収に行くとの脅しの声、あーどうぞいらしてください
内容はムテキングのボイスを参考にしてください
とどめに一発、ドスの効いた当方の声でシカトしてやりました
あれから電話が来ません・・・・・・・・寂しいです

2くまくま(゚∀゚) ◆kumaA4dox6:2006/01/27(金) 23:21:14 ID:SXai/6NE
パンダ様 こん(~∇~* )ノ ばん(*~∇~*)ノ にゃ( *~∇~)ノ

お疲れ様で御座います <(_ _)>
えっと・・・(@゜▽゜;Aアセアセ…
一応私が感じた事を・・・(@゜▽゜;Aアセアセ…
詐欺師がこんなに馬鹿なんだよぉって事を知らしめる為には、今回の様な事は意義があります(・∀・)
ですが、こっちも詐欺師と同じ土俵に上がる必要はないと思います・・・(@゜▽゜;Aアセアセ…
出来れば、正当に問い合わせとして頂ければよいかと思いますヽ(´▽`)/
決して苛めとかではなく、正当な問い合わせとすれば何の問題もありませんからd(゚-^*)♪

3パンダ:2006/01/28(土) 07:40:28 ID:l0cFuPqo
くまくま様、おはようございます、ただ暇だったのでお相手しただけ
当方がまったく相手にしない〔金を取れない相手〕だとわかると
詐欺師本性丸出し攻撃です、当方は何を言われても動じません
もうほとんど嫌がらせの電話です、昨日はよる9時ごろまで掛かって
来ました
止めの一発、ヘタレ、アホに払う金はないと言うと逆切れ・・・・・・
こういうふうに架空請求、アダルトボイスの請求してくる人はアホ、ヘタレの
集団です、

4パンダ:2006/01/29(日) 06:50:34 ID:SEijUAfY
二匹目釣れました、03-5312-0208 この番号はネットで検索すると
架空請求業者の番号です、携帯を留守録設定にしていた為
業者の肉声が聞けました、電話代がもったいないのでこちらからは
一切掛けません、留守録解除にしておきます
多分放置しておくとまた金くれとかかってくることでしょう
一人でも架空請求の餌食にならないために皆さんでがんばりましょう !

5つくね:2006/01/29(日) 12:10:03 ID:KsvA6Y/Y
パンダ様、初めましてm(_ _)m
くまくまさんの、HPで、アドバイザーをやらせて頂いている、つくねと申します。
以後、お見知りおきを・・・
さて、本題に入ります。私も過去に架空請求を受けたことのある一人です。でも、業者に自ら
電話をかけてみたりとかは致しません。パンダ様が業者に対して、なかなか摘発されずに苛立ちをおぼえるのも
理解出来ます。だけど、架空請求、不当請求に真剣に悩んでココに来る人も多いのです。
皆様が、パンダさんのように心の強い人ばかりではないのです。

なので、詐欺師を挑発する行為はなるべく控えた方がよろしいかと存じます。
実際、くまくまさんの活動を非難する業者と思われる人からのカキコミもありました。
パンダさんのせいではないと思いますが、どうか今後の為と思ってよろしくお願い致します。

詐欺師と同じ土俵に上がらなくても、撲滅支援はいくらでも出来ますよ^^
それでは、パンダさんの今後に期待させて頂きます。

6|ー゚)ノナナシデス:2006/03/12(日) 15:16:33 ID:95k5bcfk
パンダ様 私は、専用の携帯を別にもっており、架空請求業者を懲らしめて
おります。何といっても迫力ある決め手は、「納得できないのでおたくの事
務所に行って話し合いたい。所在地は・・・ですねっ。」とのセリフです。
ここで、くまくま氏の調査報告書がものを言うわけです。ここまで追い込む
と業者の方が着信拒否にします。これまで、専用携帯に対し、特にイタズラ
といったようなことはありません。いざとなれば、番号かえるだけです。

7パンダ:2006/03/14(火) 22:47:26 ID:B05X//ps
ナナシデス様、こんばんわです、しばらく書き込みを止めていました
最近忙しいです、ヘタレどもを生かしておくわけには行きません
この紋所が目に入らぬかと言うセリフ、

電話による契約

電話による契約の場合は「民法」と「消費者契約法」
契約に際して、料金説明など、消費者(契約者)に
重要な事項の説明が無いということは、
消費者契約法第4条第2項に違反。

勝手な契約を締結、民法第90条の「公序良俗」に違反
契約自体が無効(民法第90条消費者契約法第4条第2項

このセリフが効きますよ、一人でも多くブタ箱に入れて麦飯をたべさせましょう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板