したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

感想

5Kana:2006/05/28(日) 11:05:19
>>4
こんな文、何処に書いてあるんですか?
この理論で言うと、
例えば、シーケンサーで有名な曲を打ち込んでも払うってことになっちゃいませんかねぇ
Bさんとうのは現実的にありえないと思います。
だいちダウンロードした個人から徴収したら手間代の方が多くなっちゃいますよ。
この場合、JASRAC管理の曲ってことなんだと思うんですが、
払えと言われるとしたら、やっぱAさんでしょうね
徴収するのはJASRACの理論ですから
MIDIMASKを使ったとかリンクとかしてなければ違う曲だからそれも無いはずでしょうが。
ハードディスクからも取ろうとか言ってたりするくらいですからねぇ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板