[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
CY10について
34
:
くぁwせdrftgy
:2006/03/29(水) 09:55:18
ただいま帰省先でCY10 V1.30を使っています。
帰省先のPCはWindows98なのですが、
ファイルを読み込み、モード選択で画面表示を何回か変えるとCY10とOSで文字化けが発生し、
スタートメニューが表示されない、タイトルバーが白くなるなど、
OS自体を巻き込んで画面表示が不安定になります。
リソースメーターでリソースを確認すると、
ファイルを読み込んだ瞬間にシステムリソースとGDIリソースが0%になっていました。
文字化けは恐らくそれが原因だったのですが、そのときにCY10を終了させると、
0%だったリソースが一気に58%まで増えました。
ということは、ファイルを読み込んだ後、画面表示に相当なリソースを使っていると思い、
そのことについても確認したところ、画面切り替え1回につき9%ものリソースを食っていました。
98のほうはCPU560MHz、物理メモリ64MB、VRAM容量不明です。
物理メモリはいつも8MBしか空きませんが、文字化けはリソース不足が原因で起こることが判明しています。
要点だけをまとめると、とにかく画面切り替えにリソース食い杉です。
スペックの問題かもしれませんが、いくらなんでも9%はあんまりです。
9x系OS向けに改善をお願いします。
(私自身も、メモリがいつも32MB以上空くように努力はしていますが、
メモリの増設は最終手段だと考えています)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板