[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
AA研究部
64
:
ねんどろいどルナ
◆lunaCLAY76
:2013/07/24(水) 00:55:23
__/ ヽ_
__ア ∵
___ア ∨
___ア ∨
__ア / Ⅴ
/ィ / . イ ! 〔_
((_,,.. : ´_/ .′ ,.ィ / |釗 i ; {_
 ̄ __7/ i {i ,≠=ミ( |釗 釗 i ; i ; i ; {_
__アイ { i i |i〃 j/ `メ|! | 釗i { i i { | / √
___ア ノ / {釗| i |圦 ..,,,__ |八 | |釗i八i |i , i釗 ; / .厶
__彡'゜ ;′ }{ iトN |^》うぅァ= )i|V|人(トい |i }i{ i鄱イ(, /⌒
, -‐ァ _/ { ,圦i {八 リ ) )ノy|ト、 j{ i从ノ^ ,i{_
〃_ア´ / _7 从シ゜ )从 \ 入 ..,,_|イ}/ソ ,:i「 ム
{!_7 // 〕 __)> '"~~∧ r ^うぅァ=;'゛,:i「 ;⌒
_〕 { ′ 八 ア´ '⌒:, `ー ,ン゙,:i{ {__
从 〕 Ⅴ ,}:、 ⌒ー 、 ..,,______彡イ´ {__
__》八 }i〔_」Ll」_ __,彡ヘ. _. ィ'´ 〈__
__{{'⌒\,. ´ `丶 ア´ -----‐= ニニ7 ∨
/'\》;i乢,:′ ;イ , /ア´ ∨
/ _,アミ ; ;.`'yァ++ミ___ ,:仏 r-‐ ///ア / i i V
ー-‐ ´ 〕 )o;.;.八.;.;.;.;.;辷_彡'⌒ミiトx,_ __,」t+=≠---‐=_彡 i ;鄱 j _
`ヽ ;ゝ .,,_,,.ィ( )o.;.;.;トミ;,;,: : : : : : : :)ア´ 鄯 ハリ } i[
} / |ゝ´.,__,,.ィ( 〃: : : : : : 〃 . -‐ ,ハ/ / ' ノ{ ; リ
/ | / :{{ : : : : : : / / -‐-ミ / / / /( 乂(
≠=ミ.,.-‐===く 乂__: : : : jレ'/ ,ィl爪「「ミメ、 `ニニニニ, / / / / ヽ )
〃 , ∧ 〃´: : :〃_/ ,.. :〃: : : : : : : : :うぅ==_彡イ`ヽ / /)丿
{{〃/; } _,,....,,_ /八: : : :{{ 7〃/ : :l{: : : : : : : : : : : : : 、;_;_;丿 } / 〃
__){{ { { .ノ'´ `ヽ{ハ⌒ ー--‐}八トミ: : : : : : : : : : : :,ノ〜'´ { { {!
__ア 乂 乂_{、 { )ルi丿 )-〜〜'⌒¨¨´ 八 釻
これだけ削れば十分でしょう。如何でしょうか、白くなったりスッキリしたりといった感覚はあるかもしれませんが、
あまり別物のAAにまで見えるというようなことはないのではないかと思います。
もしかしたら、トーンが抜けたぐらいの感覚の違いしか無いかもしれません。
AAの濃さには限界がありますし、全ての線が引ける訳でもありません。
そのため、どんなAAでも少なからず元絵の薄い線が無視されたり再現出来なかったりしています。
しかし、同じ理由により元絵の薄い線を省略したところで然程目立つようなことはありません。
従って、元絵の細かい線をどこまで再現するかは自分の好みの範疇であると言うことが出来ます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板