したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

AA研究部

199 ◆TOHO/1ZPMI:2014/11/08(土) 15:44:07
○方針がぶれてるなと感じたところ
前髪や耳周辺、左足は直線主体に捏造してかっちり繋げている一方で
顎と頬の` 、 __,. 、 r仝 は急に点が使われて線がぼけた印象を受けます
こういう点のつなぎ自体がけして悪いというわけではなく、このAAの中では統一感に欠ける気がするということです

また右手首の袖の 「 ̄ ̄ から ⌒゛`  に繋げることにどうにも必然性を感じません
直線で繋いでるのに明らかに繋がりの悪い⌒を持ってくる意味はなんでしょうか?
元絵になにかデコボコがあってそれを再現しようとしてるわけでもないですよね
`く に違和感なくつなげたかったのかもしれませんがそれなら
「`⌒⌒"゛`く みたいに全体をデコボコにしたほうが統一感があるなと思います

服のボタンのラインをコロントーンのみで描いているところ
全体的には線は実線で描いている中でこの線だけトーンにしている理由はあるのでしょうか
この描き方自体が悪いわけではないのですが、実線中心の全体との統一感がないように思います
やるならスカートにもっとコロントーンを多用して全体的に影を多用すればもっとファンタジックさが強調されたと思います

ところどころ部分的につなぎが悪いところがある
前髪の / と ハ や袖の Χ と 〉 、ブーツの ト、 と / あたり、つなげようと思えばつなげられるのにずれてますね
ここでも統一感を出しましょう。繋ぐならとにかく繋ぐ、繋がないなら全体的に緩やかに


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板