[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
AA研究部
132
:
ニンニン
◆DANGAN5dow
:2013/08/17(土) 19:53:28
>>128
AAの添削ありがとうございます!
>私が気になった点は、「 元絵と比べて表情が弱い 」の1点のみでした。
>前頭部の髪の右上がりについては、描き方によってそこまで印象に違いを与えるものでないと思いますし、
>ニンニンさんの処理方法で何ら問題ないと感じました。
>点系処理が全体の中で悪目立ちしている気配もありません。
>全体的にもバランスよく仕上がっていますので、その他の描写も、特に指摘箇所はありません。
改めて自作AAを見ると無表情に見えます、思い悩んでるって感じが出てないですね
処理方法が悪目立ちして無いのなら良かったです
>作ってみた
AAまで作って下さりありがとうございます!
元絵に当てて見るとかなり捏造されてるん事が伺えます、勉強になります
>今回のように、普段通りにトレースすると感情表現が抜け落ちてしまいそうな場合、
>元絵の解釈を拡大し、感情表現をプラスするアプローチが考えられます。
>ほっぺに「 , , , 」をプラスして可愛さを出すなどのもこのアプローチの1つですね。
>元絵をある程度無視することになりますが、結果的に元絵の印象に近づけることが出来ます。
確かに自作AAはそのアプローチがまだ足りないって感じがします、勉強になります
>【A : 普段通りにトレースした場合】
>【B : 元絵にない陰や線を足した場合】
見比べると目元のとこにコロンを足したり、眉間にシワを足した方が
こういう表情なんだな〜ってのが伝わりやすいですね
>【参考 : やりすぎた場合】
確かにこれは思いつめてるより怒っているって見えてしまいますね
>「○○はこんな表情しない!」
確かにこれはそのキャラのファンの方からしたら失礼になってしまう可能性がありえますね
自分も充分に注意してAAを作っていこうと思います!
ペタさん、今回は依頼受けて下さりありがとうございました!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板