したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

AA研究部

114 ◆X09s/vvAU6:2013/08/14(水) 19:32:25
◆SFS/AAdl1M様、まずは一からの添削、ありがとうございます。

>目に関しても漢字の比率が高くて非常に濃い作りになっています。
目についてはトーンで埋めたり、書かなかったりすることは少ないという自覚はあります。
これについてはいいのか悪いのか私自身もまだよく分かっていません。

>あと、ダメだしをするなら線を追いすぎて見せたい線が良く分からないことになっています。
これは全くもってその通りだと思います。
捏造はするのに変なところで元絵の線を追ってしまうところがあります。

>一番目に付くのは 父 なんですが、似た文字に 乂 があります。
>乂の方が無駄な部分が少なく使いやすいと思うのですが、採用した理由は元の絵の線に乗せようとしたのでしょうか。
はい、元絵の線を追うため父にしました。繋がりが悪いとのご指摘はもっともですので、次からもっとよく考えたいと思います。

>前髪のパーツ
私自身も作っていて上手くいかないと思っていたところで(他にも苦労したところはありますが)、ここのアドバイスは特に肝に銘じたいと思います。
「⇒」が特に浮いてるのではないかと危惧していましたが、完璧に繋がって横線が強調されてるから変に見える、という理由は予想外でした。

>レベルアップのためにまず、抜きと捏造をもう少し多くするべきかなと思います。
添削して頂いて痛感しております。今後のAA作成で活かしていきたいと思います。

>う はどことも繋がっていないので V と 乂 へ変えました。どちらも良く見かける文字です。
ハイライトの表現で「う」「ぅ」に頼ってしまうところがあるので、これも色々考えて取り組みます。

>作成して頂いたAA
比較すると私のAAはごちゃごちゃし過ぎですね……。
本当にすっきり仕上がっていて感嘆しています。
作って頂いてありがとうございます。
盗めるところは盗んでいきたいと思います。

>可愛いといえば、頬染めした方が女の子AAは可愛くなるという話を聞いたことがあります。
この元絵は自信に満ちた感じなので必要ないかな、と今回は思いましたが、元絵によっては試してみます。

>おまけのAA
別パターンまで作って頂きありがとうございます。
主観になりますが、儚げな雰囲気が出ています。
こちらも参考にさせて頂きたいと思います。

>線をただ回収するだけでなく、細かい部分にも気を使えば必ず満足できると思います。
丁寧なお言葉ありがとうございます。
今後のAA作成で心がけていきたいと思います。

>スランプについて
答えにくい質問だったかもしれませんが、ご回答頂きありがとうございます。
色々試行錯誤してみます。


最後になりましたが、文字レスで構わないとの依頼で一からAA作って頂きありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板