したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第201回目(2008年2月17日)

1香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2008/02/17(日) 06:50:35
2 月 17 日 (日)午前 7 時 からです。


ブログ :
  mixi日記
   http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2018418

  透森市場
http://atpne.jp/tousin/page.php?p=f_home&target_c_member_id=71
 
  
BGM : TAM Music Factory →http://www.tam-music.com/
 
Skype : hironobu-haoxiu
m s n : hironobu-haoxiu@hotmail.co.jp
mail : hironobu761kagawa@yahoo.co.jp
(スカイプ登録・メッセ登録 放送中でも大歓迎です。)

過去の放送番組が聴けます。(録音集)
  ↓
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/


放送URL : http://203.131.199.131:8060/kagawanohironobu.m3u


Stickamプロフィール
http://www.stickam.jp/profile/kagawanohironobu

放送日 : 月曜日・水曜日・土曜日・日曜日 午前 7 時から 
放送日 :      木曜日             午後 8 時から

2野ねこ:2008/02/17(日) 07:04:11
 わんっ!

3野ねこ:2008/02/17(日) 07:10:15
 おはようございます。
201回目の放送も、おめでとうございます。

 当地では、雪が降っています。

4香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2008/02/17(日) 07:10:45
ポップサーカス
http://www.pop-circus.co.jp/

5yama:2008/02/17(日) 07:12:10
おはようございます。

きのうZZRさんに教えてもらった設定で、今日ヒロノブさんの放送をバイオで聞くことができました!

ZZRさんに感謝、感謝です。

6野ねこ:2008/02/17(日) 07:32:01
 金熊(きんくま)賞ですよ。

7ZZR ◆MdbWjt5eU6:2008/02/17(日) 07:34:09
おはようございます。昨日はおききくださいましてありがとうございました。

日本の最低気温の記録を作った場所は北海道の幌加内町の母子里=もしりという所です。
昔、そのあたりへ行ったことがありますが、人家のほとんどない熊しか出てこない所で、
いかにも凍る(しばれる)なぁ、という感じでした。
車の耐寒試験をするため、トヨタの試験コースが幌加内町にあります。耐寒試験を行う場所
としては、和寒(わっさむ)と陸別(りくべつ)にあります。いずれも最低気温といえば
でてくる場所です。

>>yamaさん
よかった。無事に聞くことができたようですね。この互換モードはあまり知られてない
方法ですので、他にvista非対応ソフトをインストールしたときに使えます。

8香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2008/02/17(日) 07:44:48
http://blog.livedoor.jp/ladio_staff/archives/51247693.html

9yama:2008/02/17(日) 07:48:34
たくさんの放送を聞いたらフリーズする放送はヒロノブさんの放送だけではなくて、ほかにも少しいました。
なにか私のパソコンと相性がよくないのかな?

>>7
ZZRさん
Vistに対応していないソフトを使えるようにする機能があるなんて全然知りませんでした。
助かりました。

10名無しさん:2008/02/17(日) 07:56:35
おはようございます。通りすがりにこそこそと足跡を残しました。

11名無しさん:2008/02/17(日) 07:59:48
200回放送とかwwww
すごいwwww

12香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2008/02/17(日) 08:03:05
http://www.frontier-k.co.jp/

13yama:2008/02/17(日) 08:08:30
先日こちらの家電量販店のチラシにXPのパソコンが載ってました。
XPはまだ作ってるみたいです。

Vistaが出てもう1年以上たっているのに、XPがそんなに人気があるなんて不思議です。

14名無しさん:2008/02/17(日) 08:11:22
逆にvistaが使いにくいってのもあるのかも

15野ねこ:2008/02/17(日) 08:15:27
>>13
VistaよりXPの方が処理スピードが速いし、安定していますからね。

16ZZR ◆MdbWjt5eU6:2008/02/17(日) 08:17:51
vistaはマイクのボリュームが別になっているので
いちいちコントロールパネルを開いて、という作業がめんどくさいです

17名無しさん:2008/02/17(日) 08:19:59
>>13
あまりにも下位互換を無視しているからでしょうね。
企業にとっては死活問題になるし。官公庁がVista入れないって決めてるのはそれですよ。

Vistaに限らず放送に関するのは実際動かすまで分かりませんからねぇ。

検討じゃなくて次のWindows7はかなり前から発表されてますよ。OSは2世代先まで大体分かります。

18名無しさん:2008/02/17(日) 08:25:50
XPの生産延長が決まって生産終了宣言が出てから値段が上がってます。

OS単体だとVistaより高い店もあります、これだけ需要があるって事ですね。
お疲れ様でした。

19ZZR ◆MdbWjt5eU6:2008/02/17(日) 08:26:42
会社のパソコンはWindows2000ですが、来年度中にXpにOSを変更するように、
というお達しがでております。Vistaは使用禁止に近い状態です。
OSに左右されるのがいやですなぁ

ということで、おつかれさまでした。今日も1日お元気で!

20yama:2008/02/17(日) 08:29:09
Vistaユーザーとしては悲しいです。
(ノд・。) グスン

今日はお疲れ様でした。

21名無しさん:2008/02/17(日) 08:31:32
>>20
不具合出てなかったらいいと思いますよ。


VistaのSP1を待ってる人がいますがマイクロソフトは「待たないで下さい」って言ってますからねw
これは特に変わらないって事を表してますね。

22香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2008/02/17(日) 08:38:24
>>20
名無しさん
どうもありがとうございました。

23香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2008/02/17(日) 08:39:03
皆さん

今回もお聴きいただきましてありがとうございました。

今回の放送も音声ファイルにアップします。
          ↓   
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/

24野ねこ:2008/02/17(日) 08:39:33
 雪が積もって、静かな日曜日です。
おつかれさまでした(^ω^;)(;^ω^)
             ↑
     しょこたんの、ブログからお借りしました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板