したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第161回目(2007年11月22日)

1香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/11/22(木) 19:47:08
11 月 22 日(木) 午後 8 時 からです。


ブログ :
  mixi日記
   http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2018418

  透森市場
http://atpne.jp/tousin/page.php?p=f_home&target_c_member_id=71
 
  
BGM : TAM Music Factory →http://www.tam-music.com/
 
Skype : hironobu-haoxiu
m s n : hironobu-haoxiu@hotmail.co.jp
mail : hironobu761kagawa@yahoo.co.jp
(スカイプ登録・メッセ登録 放送中でも大歓迎です。)

過去の放送番組が聴けます。(録音集)
  ↓
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/


放送URL : http://203.131.199.131:8060/kagawanohironobu.m3u


Stickamプロフィール
http://www.stickam.jp/profile/kagawanohironobu

放送日 : 月曜日・水曜日・土曜日 午前 6 時から
放送日 :      木曜日       午後 8 時から

2Splash ◆EL9splash.:2007/11/22(木) 20:04:08
こんばんは。
最近早朝はねむくて布団の中で聴いていましたが、
この時間はいすに座ってパソコンの前で聴くことができます。^^

3hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/11/22(木) 20:10:54
こんばんは^^
今朝、東京でも雪がちらついたようであまりの寒さに、
家に居ました
明日、暖かったら続3丁目の夕日を見に行こうと
思います
さて、これかtら聞かせていただきます

4yama:2007/11/22(木) 20:11:20
こんばんは、お久しぶりです。

最近香川でいろいろな事件がありますね。

いいことならいいのですが、不名誉なことだと香川のヒロノブ ファンの私も残念です。

5yama:2007/11/22(木) 20:13:22
朝とは声のトーンと速さがずいぶん違いますね。
元気を感じます。

6おやじ:2007/11/22(木) 20:15:37
こんばんは ファンではありませんが好感を持って聴いてます。
某hiroさんの放送、終わっっちゃったのね。

7hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/11/22(木) 20:22:56
>>6 おやじさんこんばんは^^
20時くらいで終わりました。またお願いしますm(__)m

8yama:2007/11/22(木) 20:25:16
すごい音、びっくりしました。

9yama:2007/11/22(木) 20:26:18
お店に行かなくても大丈夫ですか?

10おやじ:2007/11/22(木) 20:36:37
私の地域は雪が、ガッチリ降ってます。タイヤ交換しておいてよかった。

値上げは、やむをえないが、消費税額も上がるわけだから、お上はウハウハなのでしょうかね。
ガソリン値上げで消費税額だけで800億円もすでに国税に納まる計算。こりゃ、値上げバンザイですね。ちなみに私も、ある商売をしていますが、来年の3月まで消費税を納めなくても良い減税処置適用期間です。消費税を頂きながら納めていないクソ野郎です。

11ZZR ◆MdbWjt5eU6:2007/11/22(木) 20:37:06
こんばんは。お仕事お疲れ様です。本日は中部国際空港にあるホテルで
聞かせていただいております。3時に信州を出発して、こちらについたのが
7時半ころでした。長い高速バスと電車の移動でした。はぁ・・・・

12おやじ:2007/11/22(木) 20:37:10
軽自動車だから、軽油でいいって・・・。

13おやじ:2007/11/22(木) 20:37:49
おぉー ZZRさんは、沖縄旅行途中ですね。いいな。

14yama:2007/11/22(木) 20:38:01
今年は大根の値段はどうですか?
去年は大豊作で廃棄したそうですよね。

15yama:2007/11/22(木) 20:42:09
沖縄。いいですね。
行ってみたいな。

16おやじ:2007/11/22(木) 20:42:13
>>10 会社設立後、2年間は消費税納付免除です。法人税は、ガッチリ持ってかれますね。いつもごまかしたくなるのは、従業員の所得税。あれ、ごまかしたくなる。とは言うものの、会計士がうるさいですね。会計士なら脱税の指南でもしてくれ。

17おやじ:2007/11/22(木) 20:43:07
雪がガッチリ降ってますが住んでる地域は、東日本です。

18ZZR ◆MdbWjt5eU6:2007/11/22(木) 20:43:18
>>13 おやじさん
はい^^明日の朝一で本島へ向かいます。

19yama:2007/11/22(木) 20:44:38
セントレアと言えば、あそこにあるお風呂に入ったことがあります。
お風呂につかりながら、飛行機の離陸が見えるのがいいですね。

20ZZR ◆MdbWjt5eU6:2007/11/22(木) 20:46:20
今日泊まっているホテルにはLANはありますが、
いわゆるストリーミング放送は聴けないのです。
それでPHSデータ通信カードで聴いてますが、
バッファが若干入ります。

ホテルからは残念ながらホテルの隣の棟と中部国際空港駅しか見えませんw

21ZZR ◆MdbWjt5eU6:2007/11/22(木) 20:47:58
>>15
一度は行ってみたい所に必ずあがりますよね。
飛行機に乗るときのあの緊張感がたまりませんw

22yama:2007/11/22(木) 20:56:14
バッファが入るって、どういうことですか?

23おやじ:2007/11/22(木) 20:59:02
JTと日清食品がカト吉を買収って、消費者のメリットは何ですかね?。
飛行機は好きじゃないですね。ホステスが居なきゃ、絶対に乗らない。あんなもの。

私も先月台湾へ行きましたが、エバー航空のホステスは・・・。アシアナは最高。

24おやじ:2007/11/22(木) 20:59:48
バッファが入るというのは、東北地方では、突然、婆さんが入ってくることを言います。

25ZZR ◆MdbWjt5eU6:2007/11/22(木) 21:01:49
客室乗務員の座る席の前だけは座りたくないです。
別名「お見合い席」といわれるのですが、緊張がうなぎのぼりです。

>PHSデータカード
契約が64Kbpsですが、W-OAM方式で回線がすいていれば240KBPSで接続しております。
(ベストなときだけですが)
本当の64KBPSで接続すると、ほとんどの放送が聴けません

26おやじ:2007/11/22(木) 21:01:50
バッファついでに、私の憧れの車は、「マイ・バッハ」

27名無しさん:2007/11/22(木) 21:02:27
Bachはドイツ語で小川という意味

28おやじ:2007/11/22(木) 21:06:49
>>27 その通りです。ベンツ社の最高峰車「マイ・バッハ62」価格4643万円。

29おやじ:2007/11/22(木) 21:09:35
バッファついでに、小川のほとりで婆さんが立ちションベンしているのを
バッパのタチションという。

おつかれさまでした

30ZZR ◆MdbWjt5eU6:2007/11/22(木) 21:10:10
これからお仕事ということでお疲れさんです。
明日もいい日でありますように

31yama:2007/11/22(木) 21:10:19
もう終わりなんですね。
お疲れ様でした。

32香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/11/23(金) 00:11:45
皆さん

今回もお聴きくださってどうもありがとうございました。

今回の放送も音声ファイルでアップしておきます。
          ↓   
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板