したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第113回目(2007年8月16日)

1香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/08/16(木) 05:51:29
8 月 16 日(木) 午前 6 時 からです。
 

ブログ:
  mixi日記
   http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2018418

  透森市場
http://atpne.jp/tousin/page.php?p=f_home&target_c_member_id=71
 
  
BGM : TAM Music Factory →http://www.tam-music.com/
 
Skype : hironobu-haoxiu
m s n : hironobu-haoxiu@hotmail.co.jp
mail : hironobu761kagawa@yahoo.co.jp
(スカイプ登録・メッセ登録 放送中でも大歓迎です。)

過去の放送番組が聴けます。(録音集)
  ↓
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/


放送URL : http://203.131.199.131:8060/kagawanohironobu.m3u

2ZZR ◆MdbWjt5eU6:2007/08/16(木) 06:11:28
おはようございます。暑くて早く目が醒めてしまいました。
昨日家の周囲の草抜きをやったので、手が妙にだるいです
今日は福島へ向かいますので、部屋の掃除をしてから出発です。

3名無しさん:2007/08/16(木) 06:27:16
おはようごじゃります
今日は少し涼しい風が吹いてますよ

4名無しさん:2007/08/16(木) 06:31:45
昨日モニターを17インチから22インチワイドにしたので快適です

涼しい風を微力ですが送りましょうか?

5名無しさん:2007/08/16(木) 06:39:27
最高は24か30くらいでしょうか
22インチワイドがお得みたいですよ
それ以上だと倍くらいになります

6名無しさん:2007/08/16(木) 06:41:11
参考にどうぞ
http://www.coneco.net/masterranking/01101020.html

7名無しさん:2007/08/16(木) 06:44:14
最高は57インチみたいです
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060831069
買ったら報告をお願いします♪

8Splash ◆EL9splash.:2007/08/16(木) 06:51:26
おはようございます。
僕は12.1型のノートPCを使っていますが、19インチのディスプレイと外付けキーボードをつないで、デスクトップPC感覚で使っていますよ。
12,1型のノートだと姿勢がだんだん前かがみになってしまうんですよね・・・。

9名無しさん:2007/08/16(木) 06:51:57
重さは74キロです
ヒロノブさんは勿論定価で買うんですよね?(約200万

10Splash ◆EL9splash.:2007/08/16(木) 06:56:59
しょうゆうどん、美味しかったです。
そのうちまた行きますよ〜!(^^♪

11Robin:2007/08/16(木) 06:58:25
キッコーマンのしょうゆは特に濃い口をよく使いますが、
うどんには・・・なかなか・・・掛けません。

12Robin:2007/08/16(木) 07:08:14
寝ているときの地震・・・

阪神大震災を思い出します。
震源からは離れていましたので、
比較的、揺れは大きくなかったのですが、
それでも・・・誰かにかなりゆすられてるような感じがするほどで、
もう、大変でした。

うちの被害は、
イギリスから輸入したユニコーンの時計が、
ピアノの上から落ちて来て、
少し壊れただけで済んだのですが、
震源に近いところではかなりの被害が出たようで、
もう・・・なんともいえなかったです。

13ZZR ◆MdbWjt5eU6:2007/08/16(木) 07:28:12
福島は岩盤が固いそうで過去に大きい地震が少ないそうです。
地震保険の保険料も安いそうですよ。

地震で怖い思いをしたといえば、十勝沖地震のときに地下の映画館にいて、
すごく揺れました。しかし誰一人逃げる人はいませんでした。
ちなみに見ていた映画はアニメ「銀河鉄道999」でしたw

14名無しさん:2007/08/16(木) 07:28:44
少し聞き逃しましたが起動はするのですか?
ショップブランドのPCだとまだXPは買えますよ

15Robin:2007/08/16(木) 07:30:55
パソコン・・・XPのHome Editionは、
2014年までサポート期間が延びましたので、
まだ、しばらく使えますヨ。

で・・・VISTAは、
エアロという機能(開いているウィンドウを小さく斜めに表示して、
一覧できる機能)などを利用しようと思うと、
メモリが最低1GB必要ですので、
現在でも通常、安めのパソコンを購入しようと思いますと512MBですので、
少しお金を掛ける必要があるそうです。

16名無しさん:2007/08/16(木) 07:35:01
メーカー製のは大事なパーツを削ったりしますからね
起動しないのなら多分電源でしょうか

17名無しさん:2007/08/16(木) 07:40:09
>メモリ規格・容量が同じのを2枚
デュアルチャンネルのことでしょうか?
これはマザーが対応してるかどうかです

18ZZR ◆MdbWjt5eU6:2007/08/16(木) 07:44:16
だんだん日が昇ってまいりました。ここは高い山に囲まれておりますので、
日が出ている時間が平地に比べて短いのです。ということで、
朝飯をいただきましたので、着替えて草抜きの仕上げをしますw

19Robin:2007/08/16(木) 07:50:42
初めまして・・・

今・・・初めて・・・生で聞いています。
いつもはなかなか時間が合わなかったのですが、
今朝は・・・6時に起きたもので・・・

放送してるって・・・さっき・・・気付きまして・・・(^_-)-☆

がんばってくださいd(o゜◇゜o)ネッ!・・・(^_-)-☆

20香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/08/16(木) 07:54:00
>19
Robinさん
いつもありがとうございます。
別スレの書き込みをこちらに 貼らせていただきました。

また見つけましたら お聴きください。

21香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/08/16(木) 07:54:53
皆さん

今回もお聴きくださってどうもありがとうございました。

今回の放送も音声ファイルでアップしておきます。
          ↓   
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/

22Robin:2007/08/16(木) 08:10:20
この時間になって恐縮なのですが・・・

VISTAの件で、
少し補足なんですが・・・

VISTAの一番簡単なものに、
Home Basicというバージョンがありますが、
それはメモリが512MBでも大丈夫そうですが、
その上のバージョンであるHome Premiumや、
それよりも上のバージョンでは、
メモリが1GB必要のようです。

また、Home Basicではエアロという機能はないのですが、
その機能の使えるHome Premium以上でも、
通常のメモリ以外に、
グラフィックメモリ(グラフィックRAM)が、
128MBは必要のようです。

ということで、少し古いパソコンのオンボードのグラフィックメモリ32MBや64MBでは、
(通常の)メモリの増設をして1GBにしただけでは、
エアロと言う機能は使えないようです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板