[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
第97回目(2007年6月30日)
1
:
名無しさん
:2007/06/30(土) 05:22:37
6 月 30日(土) 午前 6 時からです。
ブログ:
mixi日記
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2018418
透森市場
http://atpne.jp/tousin/page.php?p=f_home&target_c_member_id=71
BGM : TAM Music Factory →
http://www.tam-music.com/
Skype : hironobu-haoxiu
m s n : hironobu-haoxiu@hotmail.co.jp
mail : hironobu761kagawa@yahoo.co.jp
(スカイプ登録・メッセ登録 放送中でも大歓迎です。)
過去の放送番組が聴けます。(録音集)
↓
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/
放送URL :
http://203.131.199.131:8060/kagawanohironobu.m3u
2
:
ななせ
◆nanaseTT/c
:2007/06/30(土) 06:10:38
おはようございます 早起きしたらヒロノブさん発見しました
今から聞かせていただきます
先日 さぬきうどんを食べつくしてやろうツアーを行い 香川を横断しました
2泊3日で うどん屋さんを11軒まわりました
ほんとおいしかったです
たまたま通り道で ヒロノブさんのお店を発見したので
こっそり食べさせていただきました ごちそうさまでした(´∇`)ケラケラ
3
:
yama
:2007/06/30(土) 06:11:01
名無しさん、おはようございます。
土曜リスナーのyamaです。
お久しぶりです。
水不足、まだ続いているようですね。
こちらでは水不足の傾向はまったくありません。
同じ日本なのにずいぶん差を感じます。
4
:
yama
:2007/06/30(土) 06:16:52
新しいダムを作ろうという声はないんですか?
5
:
ななせ
◆nanaseTT/c
:2007/06/30(土) 06:28:24
うどん屋さん 900軒もあるんですね><
車で走ると いたるところに「うどん」の文字があって 本当に驚きました
食べつくすどころか 胃腸薬と下剤をたずさえて戦闘体制でのぞみましたが
予想以上に うどん一玉の量が多く 苦戦しました
ヒロノブさんのお店は
明るくて 広くて 清潔な感じがしました
おかずがたくさんあって
子供連れの親子が ペットボトルにおだしを入れて 持ち帰ってるのが印象的でした
お土産に持ち帰ったうどんかりんとう おいしかったです
6
:
yama
:2007/06/30(土) 06:30:33
個人の家で雨水利用をする家ってあるんですか?
こちらでは少しですが、あります。
トイレなどで使っているようです。
7
:
ななせ
◆nanaseTT/c
:2007/06/30(土) 06:53:54
香川の風景は 緑が多くて 空き地が多くて 広々した感じでした
せせこましい大阪で育ったわたしには 自然に恵まれた素敵な土地に見えましたが
雨乞い祭りがあるくらい 昔から雨が少なかったんですね
雨がたくさん降ればいいですね
そういえば 道の駅滝宮で 流れていた エンドレスの滝宮の歌が
頭から離れません><
ぜひ 今度 ヒロノブさん 歌って紹介してください
8
:
しまなみ
:2007/06/30(土) 06:59:54
おはようございます。お久しぶりです。愛媛も一部では水不足。小中学校ではプール利用した授業……つまり、体育の水泳の授業はやらないところもあるらしい。交響のプールもそうなると思うと、水を大切にしていきたいと思います。
9
:
yama
:2007/06/30(土) 07:01:28
ガソリンですが、私は昨日入れました。
プリペイドカードを使ってリッター130円でした。
まだ上がるみたいですね。
エコ運転して燃費向上にはげんでます。
10
:
ななせ
◆nanaseTT/c
:2007/06/30(土) 07:13:38
プールができなかったり 洗車もままならないって
本当に深刻な水不足なんですね
瀬戸内海には お水がいっぱいあるのにね
海水をどうにかできるといいのになぁ
大阪人は みんな漫才師? それはほめ言葉ですよねw
生まれたときから 冗談とギャグで育ってますので こんな大人になりました
ぜひ おもちゃ箱で ヒロノブさんと漫才したいです
怖がらないでくださいね〜♪
11
:
しまなみ
:2007/06/30(土) 07:16:19
夏、車は汚れたままでいろかぁ。仕方ないなぁ。厳しいですねぇ。
そういえば、あるアーティストでも、水を利用するコンサートをする
こともあるらしく、かき集めるのに必死だったとか。って、香川県の
ことを指してるように思えちゃって失礼だと思いますが……。(^^ゞ
そういえば
>>7
で思い出しましたが、私はネットラジオで放送する
時、天国に行っちゃった中国地方に住んでた人の曲を紹介しました。
だが、許諾得たのは彼の身内の人。だが、ある日チャットで「身内で
許諾得ても意味ない」と言われたんですが、どうなんでしょうか?それ
じゃ、「自分自身で楽しめ」とでも……?はぁ。長めだけどいい歌ばか
りなんで、みんなに紹介したいのになぁ。orz
12
:
yama
:2007/06/30(土) 07:28:15
深夜放送いつかは聞いてみたいです。
次の土曜の放送を楽しみにしています。
お疲れ様でした。
13
:
ななせ
◆nanaseTT/c
:2007/06/30(土) 07:29:22
放送おつかれさまでした
せめて 大阪から 気合を込めて 雨雲を発生させるよう お祈りしています
今日も一日 がんばりましょう^^
14
:
香川のヒロノブ
◆XksB4AwhxU
:2007/06/30(土) 07:44:49
>13
ななせさん
メッセ登録ありがとうございます。
ぜひ 放送でご一緒させていただきたいです。
ななせさんも がんばってください。
15
:
香川のヒロノブ
◆XksB4AwhxU
:2007/07/05(木) 02:27:11
皆さん
今回もお聴きくださってどうもありがとうございました。
今回の放送も音声ファイルでアップしておきます。
↓
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板