したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第82回目(2007年5月6日)

1香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/05/05(土) 23:48:15
5 月 6 日(日) 午前 0 時からです。
 

ブログ:
  mixi日記
   http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2018418

  透森市場
http://atpne.jp/tousin/page.php?p=f_home&target_c_member_id=71
 
  
BGM : TAM Music Factory →http://www.tam-music.com/
 
Skype : hironobu-haoxiu
m s n : hironobu-haoxiu@hotmail.co.jp
mail : hironobu761kagawa@yahoo.co.jp
(スカイプ登録・メッセ登録 放送中でも大歓迎です。)

過去の放送番組が聴けます。(録音集)
  ↓
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/


放送URL : http://203.131.199.131:8060/kagawanohironobu.m3u

2香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/05/06(日) 00:03:49
ラジーにつながらない。

3香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/05/06(日) 00:07:30
再度 接続中。

4香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/05/06(日) 00:09:12
つながりました。

5hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/05/06(日) 00:12:01
こんばんは^^
深夜の放送ですか。
これから聞かせて貰います

6hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/05/06(日) 00:14:04
今日は、スカイプ放送ですが
どなたが出られるのか楽しみです

7しまなみ:2007/05/06(日) 00:16:16
 こんばんわ!大変久しぶりです。m(__)m
 今日も雨だが、ネットで見つけた地元サークルの
OFF会が。今回はBBQというので、強風がなけ
ればいいんですが……。orz
 そういえば、私はある日チャットで私と同じ愛媛
出身の人がいて、ゴールデンウィークに実家に帰る
ということ。その当時は晴れてたんで、「大丈夫で
すよ。この調子だと晴れます」と言っちゃった私。
その人、無事に実家に帰れたのか心配。ウソつくつ
もりなかったけど、なんだか罪悪感が……。(-_-;)

8しまなみ:2007/05/06(日) 00:18:00
スカイプ放送ですか?今日は。
ヒロノブさんの放送聴きながら、
いろいろページを見てます。

9琵琶湖のくじら:2007/05/06(日) 00:20:52
こんばんわ〜〜
聞いてますよ〜〜〜^^v

10琵琶湖のくじら:2007/05/06(日) 00:33:48
エキスポランド・・・
今日・・・横を通った時は・・・ちゃんと動いてたのに。。。
ニュースを聞いた時は驚いたッスよ♪

11名無しさん:2007/05/06(日) 00:48:17
立ってのジェットコースターって考えてみれば怖いですね
勢いで飛ばされそうですね

12しまなみ:2007/05/06(日) 00:51:09
 エキスポランド?それは大阪万博が行われた場所にできた(?)
遊園地かなぁ。大阪万博って私は中学生の頃、修学旅行で出かけ
たな。時期的に重なってたんで。
 「えっ。年齢、いくつ?」って聞かれそうだが、大阪万博とい
っても“太陽の塔”の方じゃなく、花の博覧会。事故が起きたジ
ェットコースターの名前を聞いて、懐かしく思っちゃいましたねぇ。
まぁ、1人亡くなるって恐いけど。

 ちなみに、家の人に中学時代の修学旅行の頃を話したら、すぐ
に忘れ去られてた。はぁ。“太陽の塔”のイメージ、強すぎたの
かなぁ。花の博覧会の方忘れ去られてた。(;_;)

13野ねこ:2007/05/06(日) 00:51:37
 おはようございます。
お久しぶりですが、お元気そうですにゃん♪

14名無しさん:2007/05/06(日) 00:58:46
1990年に国際花と緑の博覧会ってあったんですね
関東に住んでるんですが、全く記憶にないですね
バブル時代にはやった博覧会のひとつでしょうかねw

15しまなみ:2007/05/06(日) 01:06:50
>>14
 たぶんそうですね。私が中学時代はバブル絶頂期。その頃
に流行した博覧会ですねぇ。草花がほとんどでしたが、パビ
リオンそっちのけで花だけでも見ておきたかったように……。
(おいおい)
 とは言うものの、やっぱり忘れ去られてるなぁ。花の博覧会。
“太陽の塔”の方が有名なんですねぇ。

16野ねこ:2007/05/06(日) 01:08:40
 ゲストの方の自己紹介を、お願いします。
#宜しければ放送用のBBSを、ご案内ください。

17名無しさん:2007/05/06(日) 01:10:16
太陽の搭の万博って大村昆さん、こんちゃんって言われてましたけど
よく、中継してましてたよね

まあ年が変わらないってことですねw

18名無しさん:2007/05/06(日) 01:20:13
坊ちゃんの松山、
高松はなんですか?

19野ねこ:2007/05/06(日) 01:26:14
>>18
 栗林公園とか。

20名無しさん:2007/05/06(日) 01:34:08
ひろのぶさんとこのうどんの価格設定、ファーストフードとかに較べても激安なんですけど讃岐ではフツウなんですか
薄利多売ってとこですかね

21野ねこ:2007/05/06(日) 01:35:16
 最近のレオマワールドは、盛況なのでしょうか?
一時、閉鎖の危機もありましたが?

*少子化により、テーマパークの運営が、難しい時代になりましたね。

22野ねこ:2007/05/06(日) 01:45:28
 最近、麺通団とか夏木マリさんの店が開店しましたけど、如何なんでしょうか?
評価=味/価格

23名無しさん:2007/05/06(日) 01:53:57
レオマワールド初めて聞いたんですけど、サイトで見ると温泉ありますね
練馬区にある豊島園も温泉ありますけど、遊園地のひとつの流れですかねw

24野ねこ:2007/05/06(日) 02:04:48
 ヘッドラインに表示されない・・・。
ライブドアーのサーバーの問題です・・・連休明けに、メンテナンスするそうですよ。

25hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/05/06(日) 02:14:29
お耳汚し失礼しました

26琵琶湖のくじら:2007/05/06(日) 02:16:25
今日も楽しい放送でした・・・ありがとう♪

27さだちん:2007/05/06(日) 02:18:10
もうすぐ丑三つ時ですねw
この時間だと聞き易いですv
お疲れ様でした♪

28hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/05/06(日) 02:19:38
放送お疲れ様でした
トークバックもなく話やすく楽しく
ひと時を過ごせました
楽しいひと時をありがとう^^

29名無しさん:2007/05/06(日) 02:19:44
いや-ーー、hiroさんもヒロノブさんも興味深いお話で面白かったですよ

では、おやすみなさい

30野ねこ:2007/05/06(日) 02:20:35
http://203.131.199.131:8060/

ヘッドラインに反映されないときは、此方から確認で来ます。
*文字化けしますけど。

31しまなみ:2007/05/06(日) 02:20:48
 お疲れ様でした。久しぶりなのか、すごく楽しかったです。
それではこれで失礼します。また聴気に来ますね。(@^^)/~~~

32野ねこ:2007/05/06(日) 02:22:06
 おつかれさまでした。

33香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/05/06(日) 11:51:14
>27
さだちんさん
聴いていただいてありがとうございました。

>28
hiro♪さん
どうもありがとうございました。おつかれさまでした。
以前からお話をさせていただこうと思っていましたので
とてもうれしかったです。またお話しましょう。

>29
名無しさん
ありがとうございました。
機会がありましたら豊島園に行ってみょうと思います。

>30
>32
野ねこさん
いつもありがとうございます。
リンクを貼っていただいてありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>31
しまなみさん
ありがとうございました。

34香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/05/06(日) 11:52:09
皆さん
今回もお聴きくださってどうもありがとうございました。

今回の放送も音声ファイルでアップしておきます。
          ↓   
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/

35名無しさん:2007/06/03(日) 14:43:21
u


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板