したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第51回目(2007年1月13日)

1香川のヒロノブ ◆xvhZ3BaJ.6:2007/01/13(土) 01:52:13
1月13日(土) 午後8時30分時頃から始めます

ブログ:
  mixi日記
   http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2018418
 
 香川のヒロノブ 日常日記(mixi日記と同じ内容です。)
   http://blog.livedoor.jp/hironobu761kagawa/

BGM : TAM Music Factory →http://www.tam-music.com/
 
Skype : hironobu-haoxiu
m s n : hironobu-haoxiu@hotmail.co.jp
mail : hironobu761kagawa@yahoo.co.jp
(スカイプ登録・メッセ登録 放送中でも大歓迎です。)

過去の放送番組が聴けます。(録音集)
  ↓
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/
(この掲示板から上記のURLをクリックすると再生が停止せずに聴けます。)

10おバカ:2007/01/13(土) 20:38:37
>>8
あららさん。ぼくの変わりに最後まで聴いててくらさいノシ

11 ◆pppAtQkMuY:2007/01/13(土) 20:39:20
>>6 おバカさん こんばんは
   こちらこそ よろしくお願いします^^
   今日初めてですか?
   ヒロノブさんの放送は、いろいろと勉強になるし
   良い雰囲気なので、楽しんで下さいね♪

12hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/01/13(土) 20:40:32
>>8
あらま、あららさんじゃぁ無いですかww
先程は、ありがとう御座いました
嬉しくて涙がチョチョ切れましたよ(笑)

13とも ◆TOmoJ.9z66:2007/01/13(土) 20:40:42
ヒロノブさん、明けましておめでとうございます、
本年もよろしくお願い申し上げます。

14 ◆pppAtQkMuY:2007/01/13(土) 20:41:08
☆ヒロノブさんは、やはりお雑煮は
 白味噌に餡入りもちですか?

15yama:2007/01/13(土) 20:42:43
こんばんは♪
明日は3アマの講習会の準備のため9時ころまで聴きます。

3日間連続ぜんざい!
いや〜ヒロノブさんらしいです!?
私もぜんざい好きですが、さすがに3日連続はたぶんだめでしょう。

16hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/01/13(土) 20:46:50
最近のアマチュア無線もパソコンを利用している
方もおられるようですね
ITの波は、色々な所に及んでいるようですね

17 ◆pppAtQkMuY:2007/01/13(土) 20:48:33
☆yamaさん こんばんは^^
 年末の掲示板のご挨拶、気づかずに
 すみませんでした><
 今年もよろしくお願いします♪

 無線ですか すごいですね〜^^
 ○○連合とかに入るんですか?

18いつもの名無し:2007/01/13(土) 20:48:58
こんばんは
書き込みは久しぶりになります。

最近はスカイプがPCなしで使えるようになって、無線LANの環境がある人は
普通の電話がスカイプの受話器兼用で使えたりしますね。

19 ◆pppAtQkMuY:2007/01/13(土) 20:51:47
☆そういえば、UDONのセットの
 松井製麺所が、とうとう撤去されるみたいですね
 明日にでも、最後に見に行ってみようかと
 思っています

20あらら:2007/01/13(土) 20:56:02
えっ! マジでお雑煮が餡餅なの? すっげ〜〜〜っ! 俺 引っ越せないわw

21 ◆pppAtQkMuY:2007/01/13(土) 20:57:12
>>20 あららさん
 騙されたと思って、一度食べてみて下さい
 本当に、美味しいですよ?

22とも ◆TOmoJ.9z66:2007/01/13(土) 20:59:19
私も愛さんに教えてもらってアンコ餅のお雑煮を昨年から食べています。
美味しいですよ^^

23いつもの名無し:2007/01/13(土) 21:00:45
hiroさんの掲示板で書いてあったRWINの書き換えは試す価値ありますよ。

うちはADSLで30M弱出ていますが、1台だけ遅いPCがあって
RWINを倍にしたら速度が3倍になりました。

24hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/01/13(土) 21:06:24
無線LANは、国際的な規格になっているはずなので、
規格にのっとっていれば、海外でも使えるはずですが
試せないので何ともいえないのですが

25判太 ◆Huntupoy5M:2007/01/13(土) 21:09:18
どうも、あんこがダメなオレが来てみました。

うどん食べたいです。
そういや最近食べてないなぁ…。

26あらら:2007/01/13(土) 21:12:49
あんこダメ仲間〜〜〜w
よかった、一人じゃなくってwww

27 ◆pppAtQkMuY:2007/01/13(土) 21:15:03
>>25 判太師匠 ようこそヒロノブランドへ〜♪
  判太らいなん バージョンアップお疲れさまでした
  次回の改良の時には、どこかのボタンを押したら
  うどんが出てくるような機能を、ヒロノブさんと
  共同開発して頂けませんか?

28いつもの名無し:2007/01/13(土) 21:15:36
お汁粉ならご飯にかけても食べられます。

あんこはトーストにのせても美味いですよね、バターと味と合うし
東海地方では割とメジャーです。

29香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/01/13(土) 21:16:47
http://www.merikenya.com/contents/information/shoplist/index.htm

30あらら:2007/01/13(土) 21:17:25
うどんは愛さんの影響で常に冷凍庫に入ってます・・・さぬきの冷凍物w

31判太 ◆Huntupoy5M:2007/01/13(土) 21:18:50
>>27
今はまだ小麦粉しか出てこないので、次回はちゃんと練って切ってから出るようにします。

ナニソレ。

32判太 ◆Huntupoy5M:2007/01/13(土) 21:22:13
>>MSNメッセンジャーに聞いてる番組表示

もう実装されてますYO〜ん♪
オレのメッセ見てくらはいませ。

33いつもの名無し:2007/01/13(土) 21:22:49
お汁粉+ご飯がメジャーって事じゃないですよ。

あんトーストは普通に喫茶店でも出てくるし
コンビニでも売ってます。

34 ◆pppAtQkMuY:2007/01/13(土) 21:23:54
>>30 冷凍でも美味しいですよね^^

 >>31 期待しています♪

  ヒロノブさん モノマネ全然似ていません (´・ω・`)

35あらら:2007/01/13(土) 21:24:01
>>28
ひょっとして東海地方ってゲテモノの宝庫なの?w
名古屋で食べたことあるけど無理だったw << あんトースト

36hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/01/13(土) 21:25:15
>>30 あららさん、カト吉の冷凍うどんって
お値段が高くて、家ではなかなか買えません
他の冷凍食品は、売り出しの時に安くなるのですが
加ト吉だけは、なかなか安くなりません

37いつもの名無し:2007/01/13(土) 21:25:33
>>35
宝庫は名古屋だけです(笑)
うちの方は違いますよ

38あらら:2007/01/13(土) 21:25:44
加ト吉すごいよね〜〜、、、ベルフーズを買い取っただけじゃなく「どん兵衛」ブランドの冷凍うどんも作ってるもんね〜〜w

39とも ◆TOmoJ.9z66:2007/01/13(土) 21:26:20
冷凍の讃岐うどんは美味しいですね、家も常に冷蔵庫に入ってる。
生めんより冷凍の方が美味しいのは何故でしょうか?

40hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/01/13(土) 21:28:49
>>28
あんトーストは、遠慮させてもらいますが、味噌煮込みうどんは、大好物です
味噌汁は、関東人なのに赤だしのみそ汁でないと、飲めません(笑)

41 ◆pppAtQkMuY:2007/01/13(土) 21:30:19
☆実はうちの叔母が、加ト吉に勤めてまして
 よくいろんな冷凍食品をくれます^^
 一度に大量にくれるので、今度おすそ分けしますね♪

42判太 ◆Huntupoy5M:2007/01/13(土) 21:30:24
>>34
え、さっきの愛さんじゃなかったの!?��(´Д`)

言い過ぎた。
だが反省はしていない。

43名無しさん:2007/01/13(土) 21:33:11
名古屋には難攻不落のマウンテンがありますよ

http://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/

44おバカ:2007/01/13(土) 21:34:28
又北。温かみのある凸募集してますか?

45いつもの名無し:2007/01/13(土) 21:35:38
讃岐にうどんアイスがあるように
名古屋には八丁味噌アイスや味噌カツアイスがあります。

名古屋だけ特殊な町なのですよ。

46あらら:2007/01/13(土) 21:36:37
>>41
冷凍食品のお裾分けはいいですから、ぜひその叔母さんを 譲ってくださいw

47おバカ:2007/01/13(土) 21:36:43
さっきトラックの音が聞こえたような…

48hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/01/13(土) 21:37:24
>>43 ココ一度行ってみようと思ってます
此方のテレビ番組でも紹介され、量が半端な量では
無いのに、値段も安めなのですよね

49いつもの名無し:2007/01/13(土) 21:37:43
普通、味噌煮込みうどんは塩抜きで打って
生から味噌で煮込みます。

50おバカ:2007/01/13(土) 21:39:57
>>44
凸=スカイプで参加すること

51判太 ◆Huntupoy5M:2007/01/13(土) 21:40:24
質問です。

どうしたらうどん屋さんを経営できますか?
半分くらい本気の質問です。(´ー`)

52あらら:2007/01/13(土) 21:40:37
マウンテン 行きました・・・くそでっかいかき氷を3人でやっと食べきりましたw
でもスパゲティは残しました・・・あの味はキツイわ〜〜。

53香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/01/13(土) 21:43:38
ここ読みます。

54hiro♪ ◆hiro/4dYXw:2007/01/13(土) 21:44:35
放送お疲れさまでした
これからも末永く続けて下さいね
楽しいひと時をありがとう^^

55いつもの名無し:2007/01/13(土) 21:45:25
お疲れ様でした〜

56 ◆pppAtQkMuY:2007/01/13(土) 21:45:34
☆お疲れさまでした^^
 また遊びに、お邪魔させて頂きます♪

57香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/01/13(土) 21:48:56
http://www.menki.co.jp/

58判太 ◆Huntupoy5M:2007/01/13(土) 21:51:33
お疲れ様です。

リンクありがとです。参考にさせて頂きます!(´∀`)ノ

59香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2007/01/13(土) 21:55:45
皆さん。
どうもありがとうございました。
今回の放送も音声ファイルでアップしておきます。
          ↓   
http://hironobu761kagawa.cocolog-nifty.com/blog/

この掲示板からリンクをクリックして、音声を再生して下さい。
別ウィンドウになりますが、再生が消えることなく、掲示板を閲覧できます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板