[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
再び試験放送
1
:
香川のヒロノブ
◆XksB4AwhxU
:2006/09/13(水) 20:55:53
会社PCでWinAmpを使って試験放送です。
2
:
hiro♪
◆hiro/4dYXw
:2006/09/13(水) 21:08:43
今晩は^^
現在音楽のみが流れています
3
:
香川のヒロノブ
◆XksB4AwhxU
:2006/09/13(水) 21:11:15
マイクの音声が入りません。。。
4
:
名無しさん
:2006/09/13(水) 21:11:33
マイク入力レベルが少し低い?かな?
5
:
名無しさん
:2006/09/13(水) 21:13:13
マイクOKです
6
:
hiro♪
◆hiro/4dYXw
:2006/09/13(水) 21:14:19
今声来ましたがBGMのほうが若干大きいです
7
:
名無しさん
:2006/09/13(水) 21:18:40
無線系の雑音が入っているように感じます。
8
:
hiro♪
◆hiro/4dYXw
:2006/09/13(水) 21:19:20
ウエーブを気持ち下げてステレオミックスのボリュームを、元に戻して
見てください
9
:
名無しさん
:2006/09/13(水) 21:22:21
PCの雑音ではない気がします。
何か近くの電気製品 かな?
10
:
名無しさん
:2006/09/13(水) 21:24:52
ノイズはマイクそのものが持つものや
PCからの影響等特定が出来ないので仕方ないですよね。
低ビットのステレオなのでシュワシュワ感が強調され
余計に強めに聞こえるってのもありますね。
11
:
hiro♪
◆hiro/4dYXw
:2006/09/13(水) 21:25:43
オンボードに、サウンドチップが乗っている場合
ノイズは、ある程度いたし方有りません
12
:
名無しさん
:2006/09/13(水) 21:29:44
判ぷれが入らないってのは、起動出来ないって事ですか?
ランタイムが入っていない可能性はどうでしょうか。
モノラルの方がシュワシュワというかシャリシャリ感は消えます。
マイクの相性があるので32kでも弱めの方もいますし
13
:
hiro♪
◆hiro/4dYXw
:2006/09/13(水) 21:31:42
>このパソコンで判太ぷれいあんが動かない
ひょっとしたらVB6のランタイムをインストールしていないのかも
14
:
名無しさん
:2006/09/13(水) 21:35:29
判太さんのサイトのFAQにVB6を入れても起動出来ない場合の説明もありますが
他のはどうでしょうか?MSInetランタイム、DirectXランタイム等
お疲れ様でした
15
:
香川のヒロノブ
◆XksB4AwhxU
:2006/09/13(水) 21:41:36
いろいろとご協力ありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板