したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第8回目(4月25日)

1香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/04/24(月) 21:27:51
4月25日(火) 午後8時30分から始めます。

ブログ:
  mixi日記
   http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2018418
 
 香川のヒロノブ 日常日記(mixi日記と同じ内容です。)
   http://blog.livedoor.jp/hironobu761kagawa/

 
Skype : hironobu-haoxiu
m s n : hironobu-haoxiu@hotmail.co.jp
mail : hironobu761kagawa@yahoo.co.jp

 今回は香川の方言「讃岐弁」をご紹介します。

①〜しまい :       〜しなさい。
 例 文 : はよ しまい。
 標準語 : 早くしなさい。
 最後に「よ」をつけると優しい表現になる
 例 文 : はよ しまいよ
 標準語 : 早くしてね。 

②〜しまう :       片付ける
 例 文 : しまうけんの。
 標準語 : 片付けるからね。
 文 法 : しまう+動詞=しまい〜 「しまう」が「しまい」に変化する
 例 文 : しまい しまい。(最初の「しまい」の「い」は上がり調子になる)
 標準語 : 片付けなさい。

③〜いた  :        下さい。
 例 文 : これ いた。
 標準語 : これ下さい。
 文 法 : しまう+いた
 例 文 : しもうていた
 標準語 : 片付けて下さい。

④いる  :       〜にはいる
 例 文 : 風呂にいる(けん)の。
 標準語 : 風呂にはいる(から)ね。
 文 法 : 風呂にいる+しまい
 例 文 : 風呂にいりまい。
 標準語 : お風呂に入って。
 「いる」は物がほしいときにも使います。
 例 文 :A いる いらんの?
      B いるで。
 標準後 :A 欲しいの?欲しくないの?
      B 欲しい。 

⑤〜しょる :      〜している
 例 文 : いましょるけん。
 標準語 : 今しているから。今やっているから。
 文 法 : 動詞によって「し」が変わります。
 例 文 : なんしょん(な)。 「な」を省略することもあります。
 標準語 : 何してるの?

 例)いっきょる(行ってる・向かっている)、かっきょる(書いている・物を運んでいる)
  いよる(話している) たべよる(食べている)、のんみょる(飲んでいる)、
  きよる(来ている)、きとる(着ている)、わらいよる(笑っている)、
  なっきょる(泣いている・鳴いている)、よんみょる(読んでいる)、
  よっびょる(呼んでいる)、うっじょる(売ってる などなど「〜しよる」の使い方が多種多様にあります。

⑥どくれる :    怒る すねる
 例 文 : なに、いつまでどくれとんな?
 標準語 : 何をいつまですねているの?

⑦しのべる :    片付ける
 例 文 : これしのべといて。
 標準語 : これを片付けて。これを入れて。

⑧おとっちゃま :  こわがり 臆病な
 例 文 :A バンジーするか?
      B せんわ。
      A おとっちゃまやの?
 標準語 :A バンジージャンプやろうよ。
      B やらない。
      A こわがりだね。

⑨まっつくつい :  そっくり 同じ
 例 文 :A ふたつとも まっついなの?
      B ほんまや。まっつくついや。
 標準語 :A 2個とも同じだね?
      B 本当だ。そっくりだね。

⑩ごじゃはげ :  さっぱりだめ かなりひどい 無茶苦茶
 例 文 :A そら むちゃやの?
      B そうやろ?ごじゃはげや。
 標準語 :A それは無茶な話だね?
      B そうだろう?無茶苦茶だよ。

⑪じょんならん :  手に負えない。
 例 文 : 人がようけおるでないか。じょんならんが。
 標準語 : お客さんが多いなあ。手に負えないよ。

⑫ほんま :   本当
 例 文 : ほんまによん(な)? 「な」を省略することもあります。
 標準語 : 本当に言ってるの?

⑬まちごうとる :  間違っている
 例 文 : それまちごうとるで。
 標準語 : それ間違ってるよ。

⑭いぬ  :    帰る
 例 文 :A ぼちぼちいぬか?
      B そうやの。いのう。
 標準語 :A そろそろ帰ろうか?
      B そうだね。帰ろう。
⑮おじゅっさん(いんりょさん): 住職 お坊さん
 例 文 :A あしたの法事の、
       おじゅっさん何時に来るんな?
      B 10時 いよったで。
 標準語 :A あしたの法要ね、
       お坊さん何時にみえるの?
      B 10時って言ってたよ。

2hiro ◆hiro/4dYXw:2006/04/25(火) 20:34:02
こんばんは~~
今日は、讃岐弁の放送ですね。楽しみです

3hiro ◆hiro/4dYXw:2006/04/25(火) 20:42:14
放送中にスカイプ登録失礼しました
放送終了後にMSNメッセも登録させていただいても宜しいでしょうか?

4hiro ◆hiro/4dYXw:2006/04/25(火) 20:51:07
讃岐弁でレス読みしていただけないでしょうか
折角讃岐弁のお話をされているので、是非お願いします

5hiro ◆hiro/4dYXw:2006/04/25(火) 20:58:49
讃岐弁ですが、聞いても意味が解らないかな?と思いましたが
今までのところちゃんと意味までわかりました

6hiro ◆hiro/4dYXw:2006/04/25(火) 21:21:00
確かに讃岐弁を聴く機会は少ないですね
是非、これからも讃岐弁を紹介してください
また、讃岐弁だけでの放送をしていただけると
うれしいのですが無理でしょうか?

7シバタ:2006/04/25(火) 21:33:00
途中から聞き始めました〜はじめから聞きたかったよ〜
残念〜

ヒロノブさんお疲れ様でした〜 讃岐弁楽しみにしてます〜♪

8香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/04/25(火) 21:39:52
おつかれさまでした。
ありがとうございました。

9エル:2006/04/26(水) 00:28:01
再放送ありがとうございます。
今日、特許翻訳の学校だったので聴けなくて残念だったのでうれしいです!

10香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/04/26(水) 00:29:48
エルさん
ありがとうございます。

11香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/04/26(水) 00:31:59
少しバッファが入ります
すみません

12香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/04/26(水) 01:00:31
途中 電話がかかってきたりして
無言になってます

13エル:2006/04/26(水) 01:05:31
楽しく聴かせて頂きました。
讃岐弁って温かい感じがしますね。
ぜひ今度讃岐弁の放送をお願いします!

14香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/04/26(水) 01:05:32
再放送を終わります
ありがとうございました

15777和男:2006/04/26(水) 12:06:23
ひろのぶさん
もっと多く再放送してください
とわがままを言ってしまいました
しかし放送の回数を増やして頂きたいですよね
では

16777和男:2006/04/26(水) 16:51:04
もっと多く再放送してください
さっそくの再放送ありがとうです
聴いてますよ 知的教養のある放送ですね

17777和男:2006/04/26(水) 16:55:50
ひろのぶさんのうどん屋さんは
商売はんじょうしてはりますか讃岐うどんは最高ですよね
一度たべに行きたいものです しかし遠いから残念です

18777和男:2006/04/26(水) 17:06:17
そうなんですよ徳島弁は関西弁みたいです
讃岐おとこと阿波おんな ですよね
関係ないですが

19777和男:2006/04/26(水) 17:08:19
讃岐うどんはパスタのアルデンテみたいですよね
美味しい 最高

20香川のヒロノブ:2006/04/26(水) 17:31:53
777和男さん。どうもありがとうございます。

ただいまエンドレスで再放送を流しています。

21香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/04/26(水) 20:07:02
今回の再放送は20時30分頃に終了します。

どうもありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板