したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今後の予定

1まそう@空気王:2008/11/18(火) 15:25:44
新体制になったので新しく立てました。

・会誌
12/17,18が輪転なので15日を締め切りとします。
2回生のみ強制。他の人は自由とします。

・カレンダー
1回生に任せます。
BOXにある過去のカレンダーを参考にしてください。
忘年会の日程は決まっていませんが、12/22(月)までには完成させてください。

・学祭大会の景品のあまり
欲しい人は自由に持っていってもいいですが、僕に言うか、BOXノートに自分の名前とソフトを書いてからにして下さい。

・BOXの大掃除
年越し前にやるということを覚えておいてください。
詳細が決まり次第連絡します。

・大会
12月のうちに一回やりたいので、11/21(金)に種目などを決めようと思います。
やりたい種目を考えておいてください。

以上。質問があったら受け付けます。

2yashi@ガンダム:2008/11/21(金) 01:22:50
11/21(金)から会費集めます。つまり今日から。
一人3000円です。
御覚悟を。

3空気王:2008/12/09(火) 19:12:17
12/12(金)は大会です。
17:30集合、18:00開始の予定です。
食事は済ませておいて下さい。

4空気王:2008/12/16(火) 22:33:29
12/18(木)に1時から303で製本作業をやります。
授業などの用事がない人は参加するようにしてください。

5はるあき:2008/12/17(水) 00:36:16
編集長です。仮でもなんでもなく編集長です。
今回はともかく、次回からの会誌のイラスト描く人いないか募集します。
興味少しでもあれば声掛けてください。ドントウォーリー

ところで今回の会誌の原稿〆切りは15日。

6yashi:2008/12/19(金) 00:59:25
アタシ会計
せめて痛みを知らず安らかに払うがよい。会費を。
払ってない人は早めにお願いします。

7空気王:2009/02/01(日) 19:10:34
アンケート用紙を配るので、今週の例会は必ず出席してください。

8スムー:2009/02/05(木) 02:10:21
行けないので空き時間にBOXに取りに行きます。

9メイ:2009/02/06(金) 00:07:53
私も行けんのでboxに取りに行きます。
というか会費も払えて無いって言うね・・・ごめんyashi氏。
流石にboxに置いて帰るのも問題なんで、近々なんとかします。

10空気王:2009/02/06(金) 16:40:46
わかりました。
用紙は明日にでもboxに置いておくので2/13(金)までに提出してください。
提出場所は用紙が置いてある場所です。

11空気王:2009/02/16(月) 02:23:07
今週の金曜日に新歓本で何を書くかの調査をするので、考えておいてください。
例会に来れない人は掲示板に書いておいてください。

12空気王:2009/02/18(水) 15:28:19
予定通り明日2/19(木)1時から製本作業をするので予定のない人は出席してください。

13空気王:2009/02/22(日) 16:41:08
2/23(月)、2/27(金)の例会は部屋が取れていないので、学食でやります。
自己紹介など書いてもらいたいものがあるので、なるべく出席してください。

14空気王:2009/03/01(日) 15:59:44
明日も学食で例会があるので出席するように。

15空気王:2009/03/08(日) 19:36:53
新歓準備について記入しておきます。

★会誌について

3/16(月)までに提出してください。

★自己他己紹介について
3/23(月)までに回収するつもりなのでそれまでに例会に参加して記入するようお願いします。
でないと白紙のままで会誌に載せることになりますので。


★立て看板
4/1から設置が始まるので、それまでに1回生1枚、2回生1枚製作お願いします。

今のところ、新歓関係については以上です。

あと、卒業生の方に送る色紙の記入、こちらもまだ書いてない方は必ず書いてください。

現回生は確実に例会に参加するようお願いします。

16空気王:2009/03/14(土) 12:05:01
来週の例会は月曜:BOX、土曜:302で行います。
金曜ではなく土曜なので、間違えないようにしてください。
土曜日は会議をするので必ず出席するようにしてください。

チラシに書く事も追加しておきます。

・「愛媛大学ゲーム研究会」
・新歓展示:4月6,7日大学会館302にて
・花見:4月11日13時生協前集合
・毎週月・金大学会館3階にて活動中。見学歓迎。
・代表連絡者のアドレス zero.rondo-del-burattino@docomo.ne.jp
・ゲーム研HPのURL ttp://game-ken.hp.infoseek.co.jp/

17空気王:2009/03/17(火) 17:13:20
BOXに自己紹介の用紙と色紙を置いているので、まだ書いてない人は書くようにしてください。

土曜日の例会は、18時に食事、19時から会議を行います。

18スムー:2009/03/19(木) 00:08:13
土曜日は行けません

19空気王:2009/03/25(水) 08:13:46
25,26日は1時から302で輪転作業を行うので出席するようにしてください。

20空気王:2009/03/26(木) 02:17:42
27日の例会も7時過ぎぐらいから会議を行うので出席してください。

21空気王:2009/03/30(月) 23:14:04
4月1日(水)の1時から立て看板の設置と製本作業を行うのでBOXに来るように。

22空気王:2009/04/02(木) 12:47:06
3日の例会は、6時半まで304が使えなくなったため、それ以前に来る人は学食に来るようにしてください。

23空気王:2009/04/05(日) 03:31:11
6日は9時半に302に集合してください。

24エリート会計:2009/04/28(火) 14:33:39
シンゴーシンゴー!
実は花見代の回収として二回生以上から1000円集めてます
だから会計がいるときに渡してください

25奏介さん:2009/05/03(日) 02:23:03
今日の1時からBOXの掃除をするので超暇な人(と会計)は―――来いよ

26空気王:2009/05/06(水) 18:05:12
5月8日(金)の大会は、5時半集合、6時開始とします。
食事を取る時間はないので、食べてから来るようにしてください。

27腐茄子:2009/06/16(火) 18:22:58
明日、6/17(水)の夕方4:30からBOXの掃除をします。
まぁ、今回は廊下と玄関辺りなので人手は余り要らないんですが、暇過ぎてする事の無い1・2回生は来てください。

28空気王:2009/06/16(火) 20:45:44
5/19(金)の例会は学祭の会議をするので、必ず出席するようにしてください。

29空気王:2009/06/17(水) 22:20:05
なんで、5月なんだ・・・

30エリート副会計:2009/06/29(月) 21:49:57
6/29(月)より学祭費用として一人につき1000円集めております。
まだ払っていない人は、次回以降の例会で払ってください。

31蒼い人:2009/07/17(金) 00:02:18
今年の学祭っていつやんの?

32腐茄子:2009/07/18(土) 12:33:57
確か、11月の14・15日だったと思います。間違ってたらすみません。

33空気王:2009/08/06(木) 18:14:49
今後の予定とか

・原稿について
製本を8/27と9/23に行うので、8/24、9/21までに提出してください
2,3回生はなるべく8/24までに提出すること
1回生も9/21までには提出するように

・大会について
9/11あたりにやりたいので8/17か21に種目を決めます

・お菓子の試作
9月の中頃予定です。詳しい事は決まり次第連絡します。

・学祭の会議
9月の後半あたりから始めるので出席するように

その他細かいことは、随時掲示板に記入していくのでチェックを怠らないこと

34空気王:2009/08/16(日) 18:01:02
明日から通常通り例会を始めるので出席してください

35空気王:2009/08/19(水) 20:23:09
お菓子の試作は9/24の1時〜5時にやる予定です。

36空気王:2009/09/07(月) 17:16:18
9/11は大会を行います。5時半集合、6時開始です。
食事は先に取っておくようにしてください。
種目は

・マリカーWii
・カービィのエアライド
・ドクターマリオ
・ホクトノケェン

です。

37空気王:2009/09/17(木) 21:01:19
9/24(木)にクッキー等の試作を行います。
作成の担当者は12時40分に学食前に集合してください。

38腐茄子:2009/10/12(月) 19:16:42
今週の木曜日の二限終了後にBOXの掃除を行います。
一回生及び時間の空いている二回生は14:40頃までにBOXに集まってください。
掃除するに当たって必要な物はありません。掃除と言っても大それたものではないので、すぐ終わります。

今回の掃除は一回生に流れを教える事が主な目的なので、授業や大事な用事のない一回生は参加して下さい。

39空気王:2009/10/13(火) 00:17:15
衛生検査の容器は、15日の15時までにBOXに提出しておいてください。

40腐茄子:2009/10/13(火) 19:29:44
訂正。

「二限終了後」でなく「三限終了後」です。
ちゃんと来てね。

41空気王:2009/10/20(火) 01:41:08
看板に記入するもの
・営業時間 10:00〜17:00
・展示内容 無料ゲーム試遊台
・大会 1日目、2日目の両方で開催 1時受付開始 2時大会開始
・クッキー・マドレーヌ販売

42空気王:2009/11/09(月) 22:36:04
11/13(金)は学祭の準備を行うため午前9時に共通講義棟43番教室に集合してください。
その際、ゲーム機やソフトなどを持ってくるようになっている人は忘れずに持ってくるようにしてください。

43腐茄子:2009/11/22(日) 12:33:39
明日は祝日ですがいつも通り例会はあります。
恐らく学食は開いてないので、おゆはんは外で食べることになると思います。
大会(12月中頃予定)の種目を決めるので、やりたい種目を考えて来てね。

44腐茄子:2009/11/24(火) 13:18:42
大会種目が決定しました。大会は12/11の予定です。

大会種目
・スマブラX
・カスタムロボV2
・ポケモン
・GGXXAC

の4つです。
時間の都合上、ポケモンは大会前の例会に予選を行おうと思います。
なので、ポケモンの大会に参加したいという方は金曜日の例会に参加するようにして下さい。

45腐茄子:2009/11/24(火) 13:23:58
ルール詳細

・スマブラX
タイム制3分
自滅-2
キャラ固定
アイテム全部あり+少ない

ステージ
オルディン大橋
戦艦ハルバード
終点


・カスタムロボV2
時間制120秒
試合前にセッティング(時間40秒)
違法パーツなし


・ギルティ
キャラ固定
時間99秒
二本選手


・ポケモン
シングル6体(内3体選択)、50フラット
同一ポケモン及び同一アイテムなし
伝説・準伝説なし
ねむり系攻撃持ち1体まで
自爆・大爆発で決着がついた場合使用者の負け

46ペコ:2009/12/05(土) 08:42:38
12/7(月)から会費(3000円)の徴収を行いますので,各自用意しておいてください.

47ブイズ:2009/12/21(月) 21:28:42
 1回生に連絡します。

12月22日の4限終了後にボックスの掃除を行います。
時間はあまりかからないと思うので、暇な人はくるべし。

48ペル:2010/01/25(月) 16:47:56
今週の例会でアンケート用紙の配布を行います。
出席出来ない方はBOXに用紙置いとくんでそちらを。

49ペル:2010/02/12(金) 11:47:04
来週の水曜2/17に会館304で輪転作業を行います
来れる人は来てね。編集長との約束だ
今月号はアンケート結果発表が主なので原稿提出は自由とします。出すって人は火曜までにBOXに原稿提出ヨロシク

あとBOXのアンケートが切れてたんで増刷
まだ書いてない人・まだ出してない人がいたら記入の上BOXに置いといてください。こちらの締め切りも火曜までとします

50ペル:2010/02/12(金) 11:49:32
おっと追記。輪転は13時から行います。

51レミdona@会長代理:2010/02/20(土) 23:28:01
もう春休みに入りましたね。
そろそろ卒業シーズンにもなってきます。
ウチのサークルからも2人卒業生がいます。

そこで、色紙に寄せ書きをしようと思います。
2月中に例会が全然ないので、色紙をBOXに置いておきます。
みなさん書ける時に書きに行ってください。

あと、追いコンが3月下旬にあります。
3月上旬の予定だったのですが、予定が変わったので注意してください。
詳しいことは3月の例会で言うので、なるべく出てください。

52腐茄子:2010/02/26(金) 01:39:36
近々会議を行おうと思います。
内容は花見や新歓、その他諸々です。

人数がある程度揃っている時にやりたい、3月中の例会には可能な限り参加して下さい。

53ペル:2010/03/03(水) 22:50:05
これまた近々になりますが、新歓本の原稿題材が被らないように調査を行いますので、皆さん何の作品を書くか考えておいてください
特に現回生は必ず提出して貰うので忘れずに

例会出られねーって人は掲示板に書き込んでくださいな

54のぶ:2010/03/05(金) 08:26:50
>>53
例会に出れそうにないので、書いておきます。
とりあえず、ブレイブルーのアラクネコンボを書きます。

55ペル:2010/03/07(日) 22:45:15
追記。新歓原稿の締め切りは3/22までとします
輪転作業は24-25ですが、会館の部屋が取れてないので図書館四階で作業を行います

そして新歓本の表紙・裏表紙と宣伝用チラシのイラストも随時募集中です
描いてくれるって人は前者はカラー・後者はモノクロでお願いします

56カカッッ:2010/03/08(月) 09:35:38
3/22はまだ帰省先で車の免許を取るために教習所に通っていると思うのですが、
原稿はどうしたらいいのでしょうか?

57ペル:2010/03/08(月) 13:27:24
>>56
帰省前に書き上げるしかないんじゃないでしょーか

58腐茄子:2010/03/08(月) 13:59:25
メールで原稿を添付して会長乃至編集長に送るとかすればいいんじゃないかな?
若しくは、メッセとか…

59カカッッ:2010/03/09(火) 22:49:52
では原稿が出来次第、会長にメールで送ることにします。
肝心の、会長のPCのメルアドが分からないのですが、できればこちらの携帯に
送ってもらえないでしょうか?

ちなみに原稿は、始めてまだ日が浅いですがブレイブルーのタオカカについて書きます。

60沙都:2010/03/10(水) 00:27:02
実家にいるから来週の例会まで出れないよー

>原稿題材
この流れは僕にテイガーについて書けと言t(ry

61名前を入れてください:2010/03/15(月) 12:00:57
更に追記。出来るだけ作品も被らないように。

62ペル:2010/03/15(月) 18:52:01
本日の例会で自己他己紹介の用紙の配布を行います
出席できない人はボックスに用紙を置いとくのでそちらを

他己紹介はボックスに置いておけば誰かが書いてくれるかも

63ペル:2010/03/24(水) 13:11:51
本日一時より図書館四階にて作業を行っています
暇な人はおいでやす

64腐茄子:2010/03/24(水) 17:41:09
新歓のチラシに書く事を書きます。

・「愛媛大学ゲーム研究会」
・新歓展示:4月6,7日大学会館301にて
・花見:4月11日13時生協前集合
・毎週月・金大学会館3階にて活動中。見学歓迎。
・ゲーム研HPのURL ttp://game-ken.hp.infoseek.co.jp/

宜しく!

65腐茄子:2010/03/24(水) 20:48:16
訂正、
×4月11日
○4月10日

66アベレージ:2010/03/25(木) 01:50:27
自己紹介原稿をBOXの机の上に置いたんですけど、もしかしたら放置プレイになってるかもしれませんww

67腐茄子:2010/03/30(火) 17:23:20
コピペする方が楽だと思うので書きなおしますね。


・「愛媛大学ゲーム研究会」
・新歓展示:4月6,7日大学会館301にて
・花見:4月10日13時生協前集合
・毎週月・金大学会館3階にて活動中。見学歓迎。
・ゲーム研HPのURL ttp://game-ken.hp.infoseek.co.jp/

その他、展示の内容や研民の大まかな紹介をアレンジで書いてくれるとなお嬉しいです。

68腐茄子:2010/04/01(木) 22:22:34
連絡がかなり遅れましたが、今度の月・金は部屋が取れてなく、新歓のシフトを決める時間が取れないので明日はBoxで例会を行う事にします。
今の研民が入るには狭い部屋ですが、皆成るべく来て下さい。
来れない人は俺に連絡するか、此処に書き込みをお願いします。

輪転の部屋といい、色々部屋足らずでごめんなさい;

69腐茄子:2010/04/04(日) 21:11:48
明日の例会は部屋が取れてないので出来ませんが、一応最終確認という事で此処に色々書き込むので目を通しておいて下さい。
分からない事があったら此処に書き込みか俺に連絡を。

6・7日は共に展示の実施部屋301に9時までに集合完了。
特に6日は展示の用意をしないといけないので、展示用の物を持ってくる人は確実にお願いします。出来ない人は誰かに代理を。

それと、6日の8〜10時頃は2回生(新3回生)は健康診断なので人数不足が懸念されます。出来るだけ誰かが居られるように努力しますが、人手の足りない時は一人一人が仕事を見つけて動くようにして下さい。

70いぶし銀:2010/04/05(月) 18:47:12
昨日は何時に301に集合ですか?
帰省していて例会に出れなかったので教えてください

71腐茄子:2010/04/08(木) 21:05:48
一応告知。
明日は花見の弁当の買い出しに行きます。
が、部屋は取れてません。なので、夕方5時に学食の奥の方に集合して下さい。
副会長(3)が居ると思うので、そやつの指示に従って下さいな。俺も授業が終わり次第行きます。

72ブイズ:2010/04/17(土) 11:15:41
2回生に連絡します。
4月23日16時30分からBOXの掃除を行います。
内容は2階廊下と階段の掃き掃除です。
そんなに時間はかからないと思います。
例会の始まる前に行うので、まさか例会に来て掃除には来ないっていう人はいないよね?

沢山のご参加お待ちしています( ゚д゚)

73腐茄子:2010/04/26(月) 21:54:38
新入生の子らも顔を出してくれるようになったので、そろそろ5月の大会の種目を決めたいと思います。

ついては、今度の金曜日に種目決めの為の会議をしたいと思うので、各自成るべく一つ以上種目を考えてきて下さいね。

74腐茄子:2010/04/27(火) 04:03:39
あ、因みに新歓は14日、大会はその次の週を予定してます。

75ペル:2010/05/07(金) 16:41:22
例会で散々通知しましたがGIG5月号の締切は5/17(月)、最終締切はその翌週の24(月)でございます
新歓本で原稿を提出してない現回生はなるたけ書く様に

あと表紙・裏表紙・イラスト等描いて下さる方は編集長まで御一報を

76腐茄子:2010/05/14(金) 14:36:03
そろそろ保険更新の時期ですが、去年まで契約していた保険が去年付で廃止になりました。
ので、今年度から新しいものになります。

「学生総合共済」とか言うものに加入しないといけないらしいです。
入学の際とか、部屋探しの時に勧められた保険らしいので、大概の人が加入しているかも知れませんが、今一度確認しておいて下さい。
大学生協で加入状況を確認できるらしいので、皆確認の上、加入してない人は加入しておいて下さい。

サークル更新手続きの名簿に研民の名前を書くのに必要になるので、宜しくお願いします。
結構、もといかなり面倒かもしれませんが、しないといけない事らしいので重ねてお願いします。

77腐茄子:2010/05/14(金) 14:41:41
この資料を今月末までに出さないといけないので、来週末か再来週の始めくらいまでには確認等済ませておいてね。

78ペル:2010/05/26(水) 12:15:02
本日13時より大学会館303で輪転を行います
特に新回生の方々は編集作業の流れを覚えて貰うためなるべく参加してください
講義等がある場合そちらを優先で。単位トテモ大事

79ペル:2010/05/26(水) 20:10:16
本日の輪転は人数の不足等により全く進行しませんでしたので、改めて明日木曜に図書館四階にて作業したいと思います
講義が無くて暇な人は来てください

80ペル:2010/05/26(水) 22:13:14
おっと追記。本日と同じ1時から開始します

81<無職>:<無職>
<無職>

82_ノフ○:2010/07/10(土) 15:10:43
スパムのおかげで古いスレがageられ、普段使うスレが埋れていたので、
普段使うスレだけageなおしました。

83名前を入れてください:2010/07/14(水) 02:48:11
7/16は共北21で18:00〜21:00に例会を行います。
来れる人は来ましょうね。

84名前を入れてください:2010/09/07(火) 13:11:56
9月24日金曜日に大会を行います。
例会で練習中なので、来れる人は来て是非練習してください。

85腐茄子:2010/09/16(木) 22:21:20
大会種目練習中ですが、明日の例会で学祭についての会議をしようと思います。
「こうしたいなー」程度でも良いのである程度自分の中で意見を纏めておいて下さい。
考えた意見は成るべく言ってね!

飲食物の決定、展示の内容、大会の有無及び種目等々。
会議は8時から行う予定ですので、成るべく参加して下さい。

86レミdona:2010/09/22(水) 23:44:13
9月24日の大会ですが、
いつものごとく食事済ませてから5時45分には集合してください。
6時には開始したいと思いますので、なるべく遅れないようにしてください。

それと、大会終了後に時間があれば会議を行いたいと思います。
普通に来てくれると思いますが、できるだけ来てください。

87ペル:2010/10/04(月) 22:54:14
学祭本についての諸連絡です

・現回生は原則原稿を提出してもらいますが、何について書くかについて集計します
18禁と同人作品はアウアウなのでチューイせよ

例会来れない人は掲示板に書き込んで下さいな

・提出締切は18日(月)の例会中までです

・輪転は21日(木)の13:00からでごあんす
大掛かりな作業になるんで出来るだけ来てね!

・表紙と裏表紙はカラーで、あと「2010 愛媛大学ゲーム研究会」の文字を入れてください。

88ペル:2010/10/21(木) 14:13:44
本日の学祭本の輪転ですが、印刷室の利用が出来なかったので中断致しました

つきましては来週27(水)28(木)の13時から共講の空いてる教室を使って残りの作業をしたいと思うので、暇な現回生は来てください

89腐茄子:2010/10/22(金) 17:39:25
遅くなり申した…。
看板とポスターに書いて貰う内容を描きます―。

・上の方におおきく「ゲーム研究会」の文字

以下意訳おk
・共通講義棟44番教室でゲーム展示やってます
・大会開催
13日(土) ぷよぷよ通
14日(日) スマブラX
どちらも13時受け付け開始、13:50受付〆切 2時開始

あとポスターの方には解り易い地図とかあるとモアベター。

90ペル:2010/10/25(月) 21:57:55
学祭本輪転に関して追記です

水曜及び木曜の輪転に関しては、共講の教室が使えない可能性が出てきたので図書館四階で行いたいと思います
また、金曜13時からも輪転を行うので用事のない人は来てくださいな

あとこちらが最重要ですが、編集長は水曜に三限、木曜に四限があるので途中参加あるいは途中退場になります
副編両名も予定があるとのことで参加できない模様です

つきましてはどなたかに編集長不在中の作業の主導を行っていただきたいので
暇だよ! って人は編集長に連絡または掲示板にカキコミプリーズ

91リィ:2010/10/26(火) 23:26:04
副編集長のリィです。

本当に申し訳ないのですが、輪転に参加できないのです。
なので誰か作業の主導ができる方お願いします。
そして、できれば1回生の方も輪転の仕方を覚えてやっていくために参加してください。

自分のほうが忙しいため1回生にやってもらうことも多くなるかと思います。
なにとぞご理解いただけると嬉しいです。

92レミドナ:2010/10/29(金) 02:27:18
なんで書き込んでないんだ、ペルよ・・・
10/29(金)の昼1時から輪転やります。
場所は図書館4階です。

周りに勉強してる人がいたら少し声を小さめにして話してください。
あまり迷惑かけたくないので。

93ペル:2010/10/29(金) 15:17:58
現在BOXにて編集作業行っております
スペースの都合上そんなに人が入れないので任意参加で

94屍龍:2010/11/28(日) 19:28:38
こんばんは、新会長の屍龍です。
これからよろしくお願いします。

何はともあれ今後の予定

・会誌
2回生は必ず原稿を提出するようにお願いします。他の人は自由です。
締め切りは12/13(月)とします。

・会費
年末も近いので会費を集めたいと思います。会計の方に3000円の支払いをお願い
します。
締め切りは12/20(月)です。

・大会
11/29(月)に大会の種目決めをします。やりたいゲーム等を考えて来てください。
12/17(金)に大会をする予定です。

・カレンダー
ベースの説明は受けたと思うので、あとはboxにある去年のカレンダーを参考に頑
張ってください。分からないことがあれば編集部等に質問を。
印刷の方法は輪転の時に教えるので、それまでには原画とカレンダーの完成をお願いします。


以上です。突っ込み、質問等あれば受け付けます。

95屍龍:2010/12/15(水) 17:32:28
会長もどき屍龍です。
今更ながらに大会告知。遅くなってすみません。

<日時>
12/17(金)
集合   :〜17:30
チーム決め:〜18:00
開始   :6:00〜

<種目>
ディーディーコングレーシング、スマブラDX、
時間があれば)ボンバーマン3

<ルール>
ディディコン:隠しキャラ禁止
スマブラDX:時間制(3分)、アイテム少ない
ボンバーマン:2分2本、シングル、サドンデスなし、味噌ぼんなし

勝者にはいつものように景品もあったりするので、ぜひ参加してください。

96屍龍:2010/12/15(水) 17:34:03
本日の輪転作業は無事終了しました。
というわけで、明日の輪転はありません。

1回生はカレンダー制作がまだなので、明日13時から図書館4階に集合です。

…あれ?考えたらこれ、編集部が書き込むことじゃないかしら←

97屍龍:2010/12/21(火) 15:56:17
卒業アルバムのサークル写真撮影日時が決まりましたのでお知らせします。

日時:12月24日(金)17:00に撮影
場所:大学会館303

遅れないように集合してください。
よろしくお願いします。

98名前を入れてください:2010/12/21(火) 23:14:33
これって現回生もおじいちゃんも全員参加なのかしらー?

99屍龍:2010/12/23(木) 21:12:43
返信がギリギリになってしまってすみません。
写真撮影は原則として現回生は全員、
他は自由参加として考えています。

参加・不参加の旨を問うメールが回っていると思うので、
そちらに返信をよろしくお願いします。

100屍龍:2011/01/08(土) 00:17:46
次回の例会(1/10)は部屋の鍵が確保できていない為、
残念ながらお休みとなりますのでご注意ください。
すみません。

101屍龍:2011/01/26(水) 17:01:27
こんにちわ。
2月の例会ですが、春休みで皆が帰ってしまう前に
新歓の花見について(メニューや調理場所等)の話し合いを行うため、
現回生はなるべく参加をお願いします。
話し合いは11日や18日に行われる予定です。

102屍龍:2011/02/16(水) 19:04:12
本日の輪転は終了しました。
輪転作業は既に終了してますが、
本日の参加者の希望により明日も部屋を開けるので
皆でわやわやしたい人は集りませう。
場所は303で時間は13時〜17時。
つまりは作業無し輪転です。

103屍龍:2011/02/17(木) 23:42:46
書き込み忘れ。

前回延期した花見の料理人振り分けを月曜の例会で行いたいと思いますので、
なるべく現回生は参加をお願いします。すみません。

104カカッッ:2011/02/21(月) 23:04:32
新歓の準備についてお知らせします。

新歓本の表紙・裏表紙:締め切りは3/11です。さすがに新歓本の表紙は黒歴史に出来ないので、
絵の上手い人に書いてもらいます。
原稿:現回生全員に書いてもらいます。締め切りは3/14です。
出来るだけ原稿の題材が被らないように、何について書くかを書き込んでおいてください。
ただし、同人・18禁は駄目です。
宣伝用のチラシ:締め切りはまだ決まっていませんが、何種類か用意するつもりなので
暇な人はチラシ用の絵を書いておいてください。
ポスター:今回は立て看が無くなった代わりにポスターを作ることになりました。
サイズは最大でA3です。たぶん1回生が作ることになるかもしれません。

以上です。詳しいことが分かったらまた書きます。

105屍龍:2011/02/22(火) 22:32:00
看板等でご存知の方も多いと思いますが、
今年は学祭委員が極端に少なく、学祭の開催が危ぶまれていました。
そこで、各団体から学祭委員を一人ずつ選出して実行委員を組織することになりました。

よってゲー研内からも1人選出することになったのですが、
今年か来年のどちらかに委員を出せばいいそうです。
来週の月曜までに希望を出さなくてはならないので、
今年か来年か、どちらでもよいか、多数決を取りたいと思います。
金曜は例会が無いため、幹事さんを通してメールを送信してもらいますので、
そちらに記載されているアドレスへの返信をよろしくお願いします。

ちなみに学祭委員は新2回生か新3回生からの選出なので、
該当回生のみ回答をお願いします。
(基本的には新2回からです)

もし今年に出すことになった場合、誰が委員になるかは
もう少し先に決めたので構わないので、
どちらの年に選出するかの希望だけで構いません。
今週の金曜までに、メールアドレスへ返信よろしくお願いします。
長々と失礼しました。よろしくお願いします。

委員の仕事に関する事は↓の記事に書きます

106屍龍:2011/02/22(火) 22:32:39
<学祭運営委員詳細>

委員の期間は1年
(できれば引き継ぎのため2年連続が好ましいですが、強制ではないそうです)
仕事内容は委員が選定されてから話し合いで割り振るそうですが、
一応の仕事の一覧

事務局  …渉外、会計管理、運営管理
バザー部 …参加団体の出展管理、バザー使用設備の管理、衛生管理
企画部  …学祭期間中の企画管理、運営、業者の手配
備品部  …備品の管理、参加団体への貸し出し
環境整備部…案内所、駐車場などの整備、休憩所の管理
広報部  …学生祭の広報、HP管理
エコ部  …ゴミ分別、エコに関する管理

委員になると、このどれかの部に入ってお仕事をすることになります。
各部には大体6人くらい居るので、それほど忙しくはならないそうです。

107屍龍:2011/02/24(木) 22:49:18
学際運営委員の件についてですが、現在6名しか返信がありません。
明日までに返信をよろしくお願いします。

108カカッッ:2011/03/01(火) 21:45:17
これゲーについての追記事項です。

以下の原稿は各役職の人に書いてもらいます。
・会長挨拶:会長
・ゲー研年間行事:渉内
・コンパ事情:幹事
・店・飯屋紹介:会長または副会長
・会誌の作り方:編集部
これらを担当する人は、ゲームについての原稿の提出は任意となります。

自己他己紹介について
とりあえず明日ボックスへ行って印刷して、金曜の例会に持って来ようと思います。
印刷した後はボックスに置いておくので、例会に来れない人は取って行ってください。

109屍龍:2011/03/08(火) 02:11:37
ビラに記載する事柄に関してお知らせします。
書き込みが遅くなってしまってすみません。

新3回生は原則、全員イラストを提出して下さい。締切は3月14日の例会までです。
他の回生のは提出は自由です。
サイズはB5でモノクロで、マイナージャンルはなるべく避けてください。
また、新歓と花見に関する以下の情報を記載して下さい。

「愛媛大学ゲーム研究会」

新歓展示
日時:4月6日、7日
場所:大学会館3階
(詳しい部屋はまだ未定なので、空けておいてください。
10日には決定するので、分かり次第書きこみます)

花見:4月9日13時に生協前集合

毎週月曜と金曜に大学会館3階にて活動中。見学歓迎。
ゲーム研HPのURL:ttp://aidaigameken.web.fc2.com/index.html

また、上記に加え展示や活動内容について等の追記があると良いと思います。
よろしくお願いします。

110屍龍:2011/03/08(火) 02:12:27
卒業生へ送る色紙をBOXに置いてありますので、
まだ書いていない人は追いコンまでに書いてください。
よろしくお願いします。

111屍龍:2011/03/13(日) 00:36:33
ビラに記載する事項の追記と訂正です。

部屋は大学会館の3階304に決まりました。
また、時間帯については、一日目は13:00〜17:00、
二日目は13:00〜16:30となりましたので、その旨の記載もよろしくお願いします。

112屍龍:2011/03/16(水) 19:49:52
金曜は部屋が工事で使えなくなる為例会は中止となりました。

また、明日も引き続き輪転作業は行うので、
手の空いている人は参加お願いします。

113屍龍:2011/03/22(火) 03:04:40
書きなおしすみません。
今後の予定を少々。

3/25(金)…新歓の展示内容について会議を行います。
現回生はなるべく参加してください。またその際、展示内容についても
考えておいていただければ幸いです。

3/38(月)…BOXの建物の掃除を行います。
今回は2階廊下と階段の清掃になります。
16時から行いますので遅れないよう集合して下さい。

よろしくお願いします。

114○o(・◇・)o○:2011/03/22(火) 09:33:00
3月28日(月)ですよね?

掃除は1、2回生向けの連絡なのかな?

115屍龍:2011/03/26(土) 02:37:36
すみません、28日の間違いです;
掃除は1,2回生向けの連絡となります。
ご指摘ありがとうございました。

あと、2回生は掃除の前に小看板を作ってしまおうと思うので、
14:30にBOXに集合してください。よろしくお願いします。

116屍龍:2011/03/26(土) 02:44:45
あと、看板とポスターに記載する事項ですが、
看板はビラに記載した新歓と花見の案内と同じです。

ポスターは、申し訳ないのですがまだ掲示期間の確認を行っていないので
28日に報告します。

117屍龍:2011/04/01(金) 23:50:40
今後の予定について。

4/4(月)…16:00からBOX周辺掃除。例会はないので注意。
     新歓等についての連絡・話し合いもあるので新2回生と新3回生は必ず集合すること。
4/6(水)…新歓初日。ビラ配りがあるので新2回生と新3回生は10:00に学食前に集合。
    それ以外の人は12:30に大学会館304に集合。
4/7(木)…新歓2日目。12:30に大学会館304に集合。
4/8(金)…花見食材買い出し。17:00に学食1階に集合。
4/9(土)…花見本番。料理の準備が済み次第、12:30までに引率班は学食前へ、
     料理の運搬、準備班は現地へ。班分けは4日に話し合い。

質問、突っ込み等よろしくお願いします。

118屍龍:2011/04/04(月) 19:56:58
4/6(火)予定変更です。
ビラ配布組(新3回女子・新2回)は10:00に”BOX”に集合になりましたので
よろしくお願いします。

119○o(・◇・)o○:2011/04/04(月) 21:49:11
↑に訂正をします。

4/6(火)ではなく、4/6(水)です。
曜日のほうが間違っていたので、集合する人は気をつけてください。

120屍龍:2011/04/08(金) 21:42:33
明日の花見についてですが、
明日は料理など花見に必要なものをもって
12:30に学食前に集合です。

集合後に現地に向かう班と
BOXから必要なものを運んでもらう班とに分かれるので
よろしくお願いします。

121屍龍:2011/04/09(土) 20:45:47
月曜は例会はありませんが、
ブルーシートの葬儀等がありますので、
2回生と3回生は17:00にボックスに集合してください。
よろしくお願いします。

122屍龍:2011/04/09(土) 20:47:59

×葬儀
○掃除

ミスです。すみません。
回生についてはもう新とか付けなくても大丈夫ですよね?

123カカッッ:2011/04/18(月) 23:06:11
6月号のGIGについてのお知らせです。

1ヶ月くらい先ですがGWを挟むので、今のうちから一応原稿と、
表紙・裏表紙の絵を書いてくれる絵師さんの募集を始めます。

いつものことですが、絵に関しては早いほど編集部の(というより僕の)
心の負担?が軽くなるので、早めに絵師さんが名乗り出てくれることを
願っています。

原稿の方ですが、これゲーで原稿を書いていない人はなるべく出してください。
また、自己他己紹介を書いていない人はそれを出してもらいます。

あと、新入生の人は自己紹介の紙をたぶん近いうちに印刷しておくので
書いておいてください。

124カカッッ:2011/04/24(日) 19:04:32
追記です。
原稿の締め切りは5月16日(月)に決まりました。

125屍龍:2011/05/07(土) 22:24:28
5/13(金)には大会を行います。
種目はガンダムvsZガンダム、ポケスタ金銀(ミニゲーム)、ギルティギアAC+です。
大会受付は17:30からで、18:00から大会開始です。
大会当日は夕飯の時間は取らないので、各自で食べてくるか買ってくるかしてください。

あと、大会の日までに、名簿に記入していないひとは記入お願いします。
この名簿に記入で、ゲー研入会となりますのでよろしくお願いします。

126屍龍:2011/06/04(土) 11:18:58
6/6(月)の例会についてのお知らせです。

昨日の例会に来ていた人にはお知らせしましたが、
今年は学祭の展示の部屋を確保できず、屋外バザーのみの出店となる可能性が
高くなってしまいました。
現在、学祭運営委員会の方に共講や大学会館以外の場所を借りられないか
問い合わせをしているところです。

そこで、もし屋外のみとなってしまった場合、
今までの屋外バザーに+αという形でゲー研らしい出店の仕方がないか
考えたいと思いますので、6/6(月)の例会で会議を行いたいと思います。

また、今からでもオリジナル企画には応募申請できるので、
何かアイデアがあれば会議の際に出していただけるとありがたいです。
去年はメインステージや体育館、グリーンホール等で
ダンスパフォーマンスやビンゴ大会(と思われるもの)等が
オリジナル企画として参加していたようです。

急な話で本当に申し訳ないのですが、ご協力よろしくお願いします。

127屍龍:2011/06/07(火) 17:19:51
学祭の部屋の件について報告です。

本日教育学部や学生支援課に学祭の部屋について問い合わせをしたところ、
昨年度までは運営委員会から部屋取りであぶれた団体について
支援課に問い合わせ、校友会館など別の場所を確保してもらっていたらしく、
各団体に直接交渉してもらうという形はおかしいという回答をいただきました。

現在支援課からの回答を踏まえ学祭運営委員会に
再度問い合わせをしているところです。

今回は経過報告という形になりますが、
また動きがあった際はこちらに書き込ませていただきます。

128カカッッ:2011/06/09(木) 19:25:23
明日、輪転作業の続きをしますが、例会に来る際にBOXから
ホッチキスを持ってきてくれる人を募集しています。

原稿は全部僕の家にあるので僕が持っていきますが、鞄の容量的にホッチキスが
入りきらないので・・・

作業を早く終わらせるために御協力お願いします。

129┌┤´д`├┐:2011/06/09(木) 22:54:40
ホッチキスは任せろー パチパチー(やめて!
分かりやすい位置にあると嬉しいです。
台に置いて使う一番大きい奴でしょうか?

130カカッッ:2011/06/10(金) 16:28:50
そうです。
って、今さらこんなこと言っても意味ない気がしますが・・・

131屍龍:2011/06/12(日) 23:13:07
また急な話で申し訳ないのですが、
月曜に学祭の食品バザーについて皆の意見を聞きたいと思います。
例年学祭でクッキー等の食品販売をしていますが、
今年も販売を継続するかどうかを聞きたいと思います。

というのも、毎年食品バザーの出店により
大きな出費が出てしまうためです。(出展費、作成費など)
しかし、食品バザーは学祭における収入の柱でもあるため、
削ってしまうのもどうだろうか…という面もあります。

急で申し訳ないのですが、
やるかやらないかの2択ですし、どちらか決めて来ていただければ幸いです。
質問があればぶつけていただければ可能な限り回答いたします。

月曜が学祭にあたり皆さんの意見を聞ける最後の機会でもあるので、
意見をよろしくお願いします。
現回生の積極的な意見を望みます。

132屍龍:2011/06/13(月) 23:27:05
本日の例会にて決定したことを報告します。
今年の学祭では食品バザーの出店は中止となりました。
浮いた予算は、スタンプラリーや大会の景品などに充てる予定です。

133兄貴:2011/06/14(火) 18:34:41
大会の景品にはPCエンジンを

134屍龍:2011/06/15(水) 20:18:37
>>兄貴さん
ご意見ありがとうございます。

景品に関してはまた後日、事前アンケートを取った上での
話し合いの場を設けたいと考えております。
その折にまたご意見くだされば幸いです。
よろしくお願い致します。

135屍龍:2011/07/10(日) 17:50:13
7/11(月)に以前書いてもらったアンケートの結果発表と、
学祭景品案等について話し合いたいと思います。
19:00から行う予定ですので、よろしくお願いします。

136カカッッ:2011/07/20(水) 22:42:20
8月のGIGについてのお知らせです。

輪転の日がいつなのか分からないので締め切りもいつになるか分からないですが、
とりあえず輪転前の例会の日を締め切りとさせてもらいます。
原稿についてですが、今回は1回生にも書いてもらいます。書き方については
これゲーや前のGIGを参考にしてください。
ちなみに2回生以上は任意です。

あと、表紙・裏表紙を書いてくれる人を募集しています。

137屍龍:2011/07/23(土) 17:06:15
〜学祭の部屋について〜
報告が遅くなりすみません。
学祭の部屋は法文学部の教室を借りられそうです。
(希望団体が6団体くらい増えない限りあぶれることはないらしいです。)

部屋が確定するのは夏休みあけくらいになりそうなのですが、
とりあえず部屋は取れるという方向性で話を進めたいと思います。

138屍龍:2011/08/02(火) 15:01:02
<サークルボックスの清掃について>
BOXの清掃当番が回ってきているので、
1、2、3回生で来れる人は
8/11(木)17:00にBOXに集合してください。
2階廊下と階段の清掃を行います。

BOXってどこ?(´・ω・`)
って1回生はできるだけ今週末(8/5)の例会に参加してください。
例会後にご案内させていただきます。

139カカッッ:2011/08/09(火) 22:13:48
GIGについてのお知らせです。

表紙・裏表紙の件ですが、裏表紙の方は会長さんが描いてくれることになりました。
まだ描く人が決まってない表紙の方を、会長さんの何気ない提案を採用して

1回生の人に描いてもらおうと思います。

表紙担当になった人は原稿出さなくてもOKです。もちろん出してもいいです。
例会が来週の金曜までないみたいなので、11日(木)のBOX掃除の日に決めれたらいいなと思っています。
ということで、1回生は出来るだけ掃除に参加してくださいね。

140屍龍:2011/08/11(木) 23:43:30
本日清掃に集まって下さった方々、お疲れ様でした。

さて、次回の清掃ですが、
BOX周辺の掃除となります。
8/22(月)の16:00、例会の前に清掃を行いたいと思います。
予定の空いている1,2,3回生は上記の時間にBOXに集合してください。
よろしくお願いします。

141カカッッ:2011/08/22(月) 23:13:17
GIGについてのお知らせです。

先ほどBOXで目次などを作成して集めた原稿とあわせたところ、奇数枚になってしまいました。
そこで、輪転の日に誰かに穴埋めイラストを1枚描いてもらおうと思います。
描く人は輪転の日に集まった人たちで相談するなどして決めてください。
それではよろしくお願いします。

142屍龍:2011/08/24(水) 20:38:11
本日は輪転作業お疲れ様でした。
作業に来て下さった方々、事前に準備をして下さった編集部さん
ありがとうございます。

本日だけでは作業が終了しなかったため、
明日も13:00から305−1で作業の続きを再開します。
来れる方はなるべく参加してください。
よろしくお願いします。

143カカッッ:2011/08/27(土) 00:10:38
24日に輪転関係のメールが来ているのを今日確認し、自分がインターンシップで
輪転に来れないことを伝えていないことを思い出しました。
メールが来た時間を見る限り、結構な時間ヒマだったんじゃないかと思います。
すみません。


あと、輪転お疲れさまでした。

144┌┤´д`├┐:2011/08/29(月) 12:06:08
自動車学校の授業の関係で、本日の例会にディスプレイとPS2を持って行けそうにありません。
プレイされる場合は、各員で持参してくださるよう、お願いします。

145屍龍:2011/09/02(金) 15:56:01
<緊急連絡>
先ほど副会長陣と話し合った結果、
本日の例会は台風の為
中止とさせていただきます。

現在台風の影響で暴風警報が発令され、
台風の進路から考えて
本日中の解除は考えにくいためです。

研民の安全の為の処置であることを
ご理解いただければ幸いです。

146屍龍:2011/09/06(火) 18:50:24
次回例会で、学祭景品に関するアンケートを行います。
内容としては、

1等景品(選択制の予定)
2等景品の中古ゲームで、
研民から提供(一般市場程度の価格で買い取らせて頂く予定)していただけるゲームの調査

を予定しています。
9/9金曜の例会でアンケート配布を行い、
大会の日までには回収したいと考えておりますので、
現回生はなるべく例会に参加して下さい。
よろしくお願いします。

147将軍:2011/09/07(水) 09:45:31
せんせー、どスケベなゲームも景品に入りますか?

148名前を入れてください:2011/09/07(水) 21:16:24
>>147
多数決で選ばれたらおkだ!

149ニート:2011/09/07(水) 22:54:18
>>147 >>148
学祭景品なんだからどスケベ(R指定?)はダメに決まってるでしょ・・・

150将軍:2011/09/08(木) 09:23:32
ハードオフで105円だったLIVE・A・LIVEの完品(値札つき)はいくらで買ってくれるのよ
それより僕はPC-FXのチームイノセントが欲しいです。

151なのか:2011/09/14(水) 00:53:20
9月16日のゲーム大会ですが、学食が17時に開くことを考慮して、
大会開始はいつもより少し遅い18時からとします。
夕食を食べてから18時までに集合してください。

学祭のアンケートは大会の日までに回収したいとの会長のお言葉ですので、
未提出の方は提出お願いします。
できるだけ多くの意見を頂きたいので、遅れても良いので提出お願いします。

152屍龍:2011/09/19(月) 23:11:44
夏休みもぼちぼち終わろうかというところまで来てるので、
そろそろ学祭について詰めていこうかと思います。
つきましては、次回例会(9/30(金))、次々会例会(10/3(月))は
会議を行いたいと思いますので、現回生はなるべく参加するようにしてください。

<会議内容>
9/30(月):学祭当日の来客誘導、案内係、ゴミ係の選出
10/3(金):学祭の大会について

30日は私が学祭審議会から戻ってからになるので少々遅くなるかもしれませんが、
現回生はなるべく帰らないでください。
よろしくお願いします。

153(& ◆4gkvQcQAn2:2011/09/20(火) 22:05:55
9月30日は金曜日で10月3日が月曜日じゃないですかね?
日はあってて曜日を間違えてるってことで大丈夫ですか?

154屍龍:2011/09/21(水) 19:19:35
すみません、曜日の間違いです;
突っ込みありがとうございました。

正しくは
9/30(金):学祭当日の来客誘導、案内係、ゴミ係の選出
10/3(月):学祭の大会について
です。

155カカッッ:2011/09/25(日) 01:29:52
学祭本についての告知がまだだったので書いておきます。

原稿の締め切りは10/24(月)とします。○回生は強制ということはないですが、
本が薄くなったらいけないと思うので、書くネタがある人は書いてください。

また、ネタが被ることのないように
原稿の題材スレに何について書くか書きこんでください。


次に表紙・裏表紙絵ですが、こちらの締め切りは10/17(月)とします。
描く人はもう決まっています。担当の人はよろしくお願いします。

157屍龍:2011/10/07(金) 21:19:19
ここのところやるやる詐欺が多くてすみません。
次回例会は現回生での話し合いを行いたいと思います。

話し合いの内容は、学際時における持ちよりハードの割り振りや、
景品調達の割り振り、当日のバザーにおけるミニゲームの内容について等を
予定しております。

時間は19:00〜を予定しております。
授業が始まり課題やら何やらで忙しいかと思いますが、
できる限り参加してください。よろしくお願いします。

158なのか:2011/10/17(月) 01:46:46
やるやる詐欺二号が通りますよっと。

学祭一等景品に関するアンケートの結果をようやく発表しに来ました。
結果は
1、ドラクエⅠⅡⅢ
2、テイルズオブエクシリア
2、スーパーポケモンスクランブル
4、モンスターハンター3rd HDver
5、ファイナルファンタジー零式

となりました。皆様ご協力ありがとうございました。
が、結果を公表したら、どうやらドラクエは微妙という声が。
何のためのアンケだったん(ry
この結果や、発売後の雰囲気を基にもう一度検討した方が良いという話が出ておりまして、
再び景品についてアンケートを取ることになりました。
お手数ですが皆様再度ご協力お願いします。
詳しいことはまた後日改めてご連絡いたします。

160名前を入れてください:2011/10/22(土) 01:25:55
ゲーム研究会に所属してるわけではないのですが質問よろしいですか?
今年の学際もゲーム大会開くのでしょうか?
開くならタイトルと日時教えてもらいたいです。

161屍龍:2011/10/22(土) 13:06:49
遅くなって申し訳ありません。
以下、看板・ポスター記載事項です。

・サークル名
・営業時間:一日目10:00〜17:00、二日目10:00〜16:30
・場所:法文304教室
・展示内容:無料ゲーム試遊台
・大会時間:2時受付開始 3時大会開始
・大会内容:土曜マリオカートWii、日曜スマブラDX
・土曜日のみ、ぷよぷよミニ大会1時開始。景品なし、腕に覚えのある猛者求む

・屋外にてスタンプラリー、ミニゲームクジ実施

ミニ大会についてはまだ告知してませんでしたが、
一般の方の熱烈な要望につき景品なし・猛者限定で行うこととなりました。
併せてこちらで告知させて頂きます。

162屍龍:2011/10/22(土) 13:21:31
>>160さん
サークルの展示に興味を寄せていただきありがとうございます。

今年は11/12(土)は13:00からぷよぷよミニ大会、15:00からマリオカートWiiの大会
11:13(日)は15:00からスマブラDXの大会を行います。
受付は開始時間の1時間前となっておりますのでご注意ください。

ミニ大会の方は景品は出ませんが、参加していただければ幸いです。

163160:2011/10/22(土) 17:22:57
>>162
返信ありがとうございました
参加させてもらいます!

164首吊り気球:2011/10/23(日) 14:53:35
展示内容の無料ゲーム試遊台について質問があります。
試遊台にするゲーム機は決定していますでしょうか?予定でも現段階での案でもよろしいので教えていただけませんか?

165首吊り気球:2011/10/23(日) 14:54:55
マイコントローラーの用意をしようと思いまして

166屍龍:2011/10/25(火) 00:29:17
>>首つり気球さん
返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
ゲーム試遊台につきましては今年は
PS2、Wii、SFC、64を予定しております。

マイコンの持ち込みにつきましては自由ですが、
お忘れ物、お取り違えのないようご注意ください。

167屍龍:2011/10/26(水) 22:41:09
本日は輪転お疲れ様でした。
本日中に作業終了しなかったので、
引き続いて明日も13:00から302で作業を再開します。

本日確認された不具合につきましては、
なのかさんに参加していただき確認・対応を行って頂く予定です。
手の空いている方は参加よろしくお願いいたします。

168屍龍:2011/11/07(月) 16:36:38
学際前日の準備の日について

11/11(金)は前日準備として教室の掃除・セッティング等を行います。
金曜日は以下の通りに集合をお願いします。

時間:8:30
場所:法文学部講義棟304教室(図書館前の建物の3階です)に

その際、ゲーム機やソフト等を持ってくる担当の人は
確認の為必ず持ってくるようにしてください。
確認のあと防犯のために持って帰るのは自由ですが、
当日に忘れず持って来るようにしてください。

よろしくお願いします。

169ロンメル:2011/11/09(水) 17:15:12
試遊台のカセットは2日間とも変わりませんか?

170屍龍:2011/11/10(木) 00:22:53
>>ロンメルさん
変わりません。
2日とも同じものを置く予定です。

171屍龍:2011/11/10(木) 15:14:33
明日の集合時間について一部変更が生じましたので連絡いたします。
回生によって集合時間が異なるので注意してください。

<2、3回生>
時間…8:30
場所…法文学部講義棟304教室

2、3回生はBOXから備品の運び出しの仕事があるため時間の変更はありません
予定通り集合してください。
この時には、ゲームを持ってくる予定の人は無理に持ってくる必要はありません。13:00に再集合する際に持ってきたので大丈夫です。

<上記以外の回生>
時間…13:00
場所…法文学部講義棟304教室

法文の方による机等の備品移動が12:00からになるそうなのでそれが終了次第セッティング・シフト決め等を行います。
ゲーム等を持ってくる予定の人は忘れないようにお願いします。

以上です。2・3回生の集合につきましては変更ありませんので注意してください。
よろしくお願いします。

172屍龍:2011/11/11(金) 21:40:56
本日は準備お疲れ様でした。

明日は9:20に法文講義棟304教室に集合となっておりますので
遅れないように集合よろしくお願いします。

今年初めての試みもありますが、
明日明後日の2日間頑張りましょう。
よろしくお願いします。

173屍龍:2011/11/13(日) 00:02:12
本日は学祭1日目お疲れ様でした。
反省点も多々ありましたが、
明日はそれを生かせるよう頑張っていきましょう。

また、明日の集合は9:00となっております。
今日よりも早い時間となっているため
遅れないよう集合してください。
場所は今日と同じです。

よろしくお願いします。

174屍龍:2011/11/13(日) 23:59:31
研民の皆さま、本日は学祭お疲れ様でした。
来て下さった方々、ありがとうございます。

さて、明日の予定ですが、
机などの返却作業があるため現回生は
9:00に法文304教室に集合してください。

また、明日の例会にて反省塊を行いますので、
現回生は参加をお願いします。特に会計さんは清算などが
ありますので、参加をお願いします。

後片付け・反省会までが学祭ということで、
皆さまよろしくお願いします。

175屍龍:2011/11/15(火) 16:29:15
今週の金曜(18日)は1年を通しての反省会と役員の任命・引継を行います。
現回生はメールが回ってきていると思いますので、
出席するか否かをメールに記載されているアドレスまで連絡をお願いします。

また、別件ですがBOX改修工事に伴い
BOXに置いてある各種小説を希望者に配布したいと考えております。
欲しい方はノートに氏名と書名を記載の上ご自由にお持ち帰りください。
期間は今年中とします。

176レミドナ:2011/11/22(火) 02:35:31
来月中に卒業アルバムの写真を撮ります。
4回生にはメールを回したと思いますので、
来月の空いてる日をメール本文中のメールアドレスに送ってください。
メールが来てないという4回生はせとろor自分にメールしてください。

後輩に迷惑かけたくないので、きっちりやっちゃいましょう。

177ニセモノ:2011/11/28(月) 22:49:59
↑についての追記です、
日程は12月7日(水)の午後4時に決まりました。
1、2、3回生の方は参加人数確認がありますので
幹事の方から届くはずのメールに11月中に返信お願いします。

178ニセモノ:2011/11/28(月) 23:20:01
連投でアレなのですが、新会長のニセモノです。
これからよろしくお願いします。

いろいろとありますが、今後の予定です↓

●会誌
1回生は必ず原稿を出して下さい。今回から原稿のサイズが変わりますので注意してください。
締め切りは12/19(月)、詳しくは《GIGに関して》を。

●会費
年末が近いので会費を集めます。例会で会計の方に3000円の支払いをお願いします。
締め切りは12/19(月)とします。

●カレンダー
1回生の方はよろしくお願いします。
Boxの去年一昨年のものを参考に頑張ってください。
わからないことがあれば編集部や上回生に質問でもなんでも。
印刷の方法は輪転のときに教えるのでそれまでに原画とカレンダーを完成させてください。

●大会
<日時>
12/9(水)
集合   :〜17:30
チーム決め:〜18:00
開始   :18:00〜

<種目>
カービィのエアライド、スマブラX、

<ルール>
カービィ:シティトライアル(5分、決勝7分)・種目ランダム
     (ただしVSデデデはサバイバル方式で順位付け)
スマブラ:時間制(3分)、《チーム戦・味方ダメージなし》
     アイテムふつう、ステージランダム

勝者にはいつものように景品もあったりするので、ぜひ参加してください。


……長くなりましたが、以上です。
質問疑問等ありましたら受け付けますのでなんなりと。

179腐茄子:2011/12/01(木) 18:04:49
今更ではあるけど、世代交代した時は掲示板に新役職に就いた人一覧をカキコしてくれると助かる。メンバーの項目も更新しやすいモンネ!

180ニセモノ:2011/12/01(木) 19:05:12
なるほど、了解です……と言いたいところですが、1回生のHNが分からず…/(^o^)\
本名乗せても大丈夫かどうか怪しいので明日の例会中にでも聞こうと思います。

181腐茄子:2011/12/02(金) 00:02:28
GIGに自己紹介乗ってなかったっけ?w
何にせよ明日っすね!

182ニセモノ:2011/12/04(日) 22:50:25
写真撮影の件で変更があります。
予定では16時でしたが、撮影の都合上17時に変更となりました。
前の時間の撮影が農学部であり、さらに15分遅れるそうです。
時間帯変更により予定に変更のある方は私に御一報下さい。

183腐茄子:2011/12/07(水) 02:06:56
会費集める時期になりましたね。
会費と言えば前々から色んな折に言ってたけど、一年の支出入を公表して欲しいな。
会長やっててもどこにどれくらい使われたか解らなかったし、研民も何に使われてるかいまいち解らないのに会費払うのもアレでしょう。

186ニセモノ:2011/12/24(土) 11:52:54
忘年会では告知しましたが、少し早いとは思いますが12月26(月)の例会で花見についての事前反省(予習?)を行いたいと思います。
今回は例年のよかった点や改善点等を振り返るくらいにとどまるとは思います。
現回生はなるべく参加していただけるとありがたいです(特に一回生)。

187UFO:2012/01/05(木) 21:30:55
明日のゲー研ですが、部屋が使えなくなってしまいました
なので明日のゲー研はできないです
遊びたい人は誰かの家に集まればいいと思うよ!

188首吊り気球:2012/01/05(木) 22:08:10
ういっす了解っす

189ニセモノ:2012/02/14(火) 19:29:40
次回例会で会議を行いたいと思います。
内容としては、
新歓で展示するソフトの内容、および必用な機材の分担
を予定しています。
現回生はなるべく例会に参加して下さい、
よろしくお願いします。
また、前回の会議の時に来ていなかった方は花見の家の分担を行いたいので
極力来ていただけると助かります。

190ニセモノ:2012/02/25(土) 12:30:41
BOX改築工事のため3月からBOX掃除を始めたいと思います。
掃除が始まるまでに中身を持ち帰りたいという方がいらしましたら、
お手数持ち帰りたい物をここに明記して下さい。
また、現回生の方はBOX参加にご協力ください。
日程は後日連絡致します。

191┌┤´д`├┐:2012/02/28(火) 15:15:11
 前回例会後にリストアップ作業の件についてご連絡しましたが、OB会の方にお話を伺ったところ
BOXにある物品は部内機関誌(ヌルカ・GIG等)を除いて、全て処分しても構わないと言う判断が出たそうです
 リストアップする手間は省けたのですが、その分本をどう処分するか(譲渡・売却)が問題になってきそうですね
古書商で二束三文にでもなれば儲け物かもしれません。現回生首脳陣で一度話し合った方がいいかもしれませんね。
報告は以上です。

192ニセモノ(代理):2012/03/02(金) 19:09:20
三月一日の朝に募集しましたBOX移転作業についてですが、有志の少人数によってなんとか当日中に作業が終了しました。
伝達が当日になり、焦らせる結果になって申し訳ありませんでした。
現在全ての物品が一時保管場所に移っていますので、もし入り用の場合がありましたら、会長まで鍵を受け取りに連絡ください。

193OB ねり:2012/03/10(土) 08:28:30
そうかー、残念だけどまあ物はしょうがねえやな……

まだ残ってる物があるなら見に行きたいけど、書籍類はいつ頃処分する予定ですか?
ものによってはブックオフよりはマシな値段で引き取ろうと思うんで、もしよかったら
教えてもらえないでしょうか?

194ニセモノ:2012/03/10(土) 16:30:06
現在、BOXにあったほぼ全ての書籍を一時保管所にて保管しています。
処分の予定は未定ですが、書籍類は3月いっぱいまでは保管しておこうとは思っております。
予想以上に量がありましたので、内容物の把握および長期の保存はできないことをご了承ください。
また、引き取っていただけるようでしたら当板に御一報下さいませ。

195OB ねり ◆K6P0GQK37A:2012/03/10(土) 16:47:50
>>194
了解

量によるけど、車で取りに言った方が良いかな?
3月後半になると思うけど、だいたいの量を教えてくれると助かります
段ボールになおすとどのくらいあるかな?

196ニセモノ:2012/03/11(日) 06:32:03
>>195
そうですね、車の方が都合は良いと思われます。
諸事情により作業に最後まで残ることができなかったのでおおよその値しかわかりませんが、
段ボール換算しますと大きいものが4箱かそれ以上はあると思われます。
保管所の鍵は私が保管しておりますので回収の際には当板に御連絡下さいませ。

197OB ねり ◆K6P0GQK37A:2012/03/12(月) 23:11:48
>>196
了解、今月中に回収に行くので、予定が決まったら連絡いれます

198OB ねり ◆K6P0GQK37A:2012/03/18(日) 19:00:43
>>196
今週後半か来週に取りに行こうと思うんだけど、都合の良い日と時間帯とかあれば
それに合わせますよー

あと、おおまかな場所で良いので保管場所も知りたい……愛大の近くかな?

199腐茄子:2012/03/20(火) 21:14:18
>ねりさん
コミュの方にも書き込みましたー。
保管場所はBOXがあった建物と同じ場所です。BOXの位置は変わって無い……と思うので解って頂けるかと!

メールの方も送っておきましたので、連絡等々宜しくお願いします!

200ニセモノ:2012/03/20(火) 21:47:29
>>198
日時ですが明日21日以外であれば都合が付きますので問題ありません。
事前情報として段ボールの数を4箱あたりと書いていたのですが、どうやら倍以上あるみたいです、申し訳ありません。
あと、BOX内への車の出入りは困難なのでどこかで停めていただいて運び込むことになると思います。
忙しい中、お時間いただき誠に感謝いたします。時間等決めた頂きましたら御連絡下さいませ。

201OB ねり ◆K6P0GQK37A:2012/03/20(火) 22:37:47
>>199-200

確認しました、ありがとう

202ニセモノ:2012/03/21(水) 13:16:18
来年度3回生になるメンバーへの連絡事項です。
輪転までにチラシの原画を製作してください。一人一枚以上とします。
A4のサイズでモノクロとし、以下を必ず記入してください(原文のままでなくても良いです)。

・愛媛大学ゲーム研究会(目立つように)
・新歓展示:4月6日(金) 大学会館305-1 / 4月7日(土) 大学会館301 にて
・花見:4月14日(土) 13時生協前集合、石手川公園にて
・毎週月・金大学会館3階にて活動中。(見学歓迎!等の勧誘の一言)
・ゲーム研HPのURL ttp://aidaigameken.web.fc2.com/index.html

203ニセモノ:2012/04/02(月) 22:45:04
現回生に連絡事項です。
4月6日(金)および7日(土)に新入生歓迎会があります。今年は両日ともに前日に準備ができないため、当日に準備を行います。
以下、該当する方はよろしくお願いします。

○ビラ担当
・配りに行くまでに会長(私)にBOXの鍵を渡しておく。
・当日の午前中に健康診断を済ませておく。
・リボンの着用。責任者は配るように。
・10時までにビラを配る列で待機。
・同日の15時〜17時に305-1でシフト。

○準備担当
・両日とも12時までにBOXに集合、荷物とともに部屋へ移動。

○荷物担当
・当日までに準備担当に預けるかBOXに置いておく。
・要記名。
・自分の荷物は6日終了時に持ち帰るかBOXへ。

○全員
・月曜の例会が無いので終了後に両日とも反省会を行う。7日は花見についての最終確認も行う。


いろいろと慌しくなると思いますが、どうかご了承ください。

204ニセモノ:2012/04/06(金) 19:15:56
明日4月7日(土)の連絡事項です。
現回生は11時40分にBOXに集合してください。鍵担当の方は301の鍵を12時までに忘れずに空けておいてください。
17時に新刊は終了しますが、反省会および花見の会議を開きますので帰宅しないようにお願いします。
4回生の方は可能でしたら会議に参加していただけると助かります。
また、決定事項は翌日までに掲示板にて連絡させていただきます。

ご不明な点等ありましたら、お尋ねくださいまし。

205ニセモノ:2012/04/08(日) 12:47:39
来週の月曜の部屋が無いため昨日行われた、花見についての会議での決定事項を連絡致します。
詳細はメールにても連絡致しますが、ご不明な点等ありましたら私の方までご一報ください。

○前日の動き(13日・金)
・17:00までに学食前集合
・集合次第、買い出し・各家に

○当日の動き(14日・土)
『場所取り班』
・12:00までに学食前集合
・集合次第、石手川公園へ移動
・飲物担当は買い出しに

『誘導班』
・12:40までに学食前集合
 13:00より石手川公園へ誘導開始

・合流次第、花見を開始。終了予定時刻は16時頃。

206ニセモノ:2012/04/12(木) 21:24:21
書き込むのが遅くなって申し訳ないです、メールでもお伝えしていると思うのですが、
明日13日(金)の集合時間が18時に変更になりました。
5時限目に授業がある方に配慮が足りていませんでした。
時間を変更させていただくことをご了承ください。

207ニセモノ:2012/04/15(日) 19:05:09
花見に使用したブルーシートの回収を行いたいと思います。
シートは洗い終わっているので干している分を回収するだけの作業となります。
4月16日(月)の16時30分にBOXの渡り階段付近集合でお願いします。
予定のない方はなるべくご協力をお願いします。

また、同日の例会にて19時より花見の反省会を行いますので、極力参加して下さい。よろしくお願いします。

208ニセモノ:2012/04/24(火) 00:04:47
本日の会議での決定事項をお伝えします。
1回生の皆様は初めてとなります、大会を開催します。

<日時>
5/11(金)
集合   :〜17:30
チーム決め:〜18:00
開始   :18:00〜

<種目>
マリオカートWii、ボンバーマン3、ドンキーコングのミニゲーム(ランビのトークン回収)

<ルール>
マリカー:CPU有り・100CC・キャラ自由・アイテム普通・ステージ決定はくじ引き
爆弾男3:チーム戦2VS2・三本先取・時間2分サドンデス・みそボン有り
     開幕自殺からのみそボン、および開幕投げ禁止
     ステージ:オナジミサン(普通のステージ)
ドンキー:合計数の多いチームが勝利

勝者にはいつものように景品もあったりするので、ぜひ参加してください。
当日の夕食は済ませておくか、持参してください。

また、構成委員名簿に記名をお願いしていただきたいので、
入ってもいいよという新回生の方は練習期間の内にいらしていただけるとありがたいです。
(学校へのサークル存続の為の提出書類ゆえ、プライバシー等は保護されますので安心してください)
現回生の方は極力記入お願いします。どうしても来れない場合は私の方までメール等で連絡お願いします。

209ゆっくり〇ね:2012/04/24(火) 23:05:44
幹事から新入生に対して連絡です。

5月末ぐらいに新歓の飲み会を企画しているのですが連絡手段として
メールを送りたいと思っています。
なので新入生の方は例会の時に幹事にメールアドレスを教えてもらえると助かります。

幹事がだれかわからないって方は気軽に周りの研民にお尋ねください。
また例会の最後の伝達時にもその旨を幹事からお伝えするのでその時に言ってくれても大丈夫です。
よろしくお願いします。

210ニセモノ:2012/06/05(火) 22:24:41
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、BOXの改装工事が完了しました。
つきましては、今週の土日(6/9、10)に移転作業を行いたいと思います。
両日ともBOX(第1共用施設)集合で13時からを予定しておりますが、土曜で作業が終了した場合、日曜の作業はなしとさせていただきます。
その場合、このスレに書き込むと思いますのでご確認ください。

本来ならば移転作業は13(水)、14(木)なのですが、都合のつかない方が大勢いらっしゃると思い、
支援課の方にお願いして上記の日程に変えさせていただきました。

内容としましては、現在部屋をお借りさせていただいているマジッククラブ様の部屋から
2つ隣の新部室への荷物の移動、およびゴミの処理です。
現在部屋を同じくする漫画研究会様の備品には触れないようお気を付け下さい。

優先させるべき用事のある方および来るのに公共の交通機関を利用する必要があるくらい距離が離れている方以外はご協力ください。

211ニセモノ:2012/06/09(土) 18:04:24
本日の移転作業は無事終了しました。
協力していただいた方々には感謝申し上げます。お疲れさまでした。

212ニセモノ:2012/06/23(土) 17:08:26
6月25(月)の19:30より学祭についての会議を行います。
議題は、
・学祭の大会および室内展示
・学祭の野外物品販売
についてです。
これらのことについて事前に意見を考えておいてください。
新回生の方々は分からないとは思いますが、予想する範囲内でいいので考えておいて下さい。

また、今年の学祭の参加費用は計27500円と、部費を大きく圧迫するものとなりました。
それゆえ、誠に申し訳ないのですが、
6/25日以降の例会にて一人当たり参加費500円を徴収したいと思っております。
ご協力をお願いします。

不明な点や不透明な点などありましたら、御質問下さい。

213ニセモノ:2012/06/25(月) 22:38:18
本日の会議にての決定事項です。
・学祭の大会種目:スマブラX・ボンバーマン3
・室内展示(ハードのみ):TV×5、PS2×2、Wii×3、SFC、PS3
・野外物品販売:くじ引き

また、夏季休業中は活動を行えない可能性が大きいです。
理学部は閉鎖しているので使用ができない約束で7月末までお借りしています。
支援課に尋ねたところ、部屋は貸していただけないそうです。
最悪、個人で集まって活動をするかたちになると思います。
それゆえ、伝達事項がお伝えできない可能性がありますので、この掲示板をこまめに確認してください。

また、↑にあるように、参加費の徴収を行っております。
期限は前期末までとし、必ず出していただきます。

不明な点や不透明な点などありましたら、御質問下さい。

214ニセモノ:2012/09/25(火) 20:54:45
10月2日(火)の19:00より大会会議を開きたいと思います。
これから学祭会議が多くなると思うので遅くとも19日(金)開催予定です。
初めての火曜で集まれない方も多いとは思いますが、何卒ご理解いただけるとありがたいです。

215ニセモノ:2012/10/13(土) 01:46:06
ドン、大会を開催します。

<日時>
10/16(火)
集合   :〜17:30
チーム決め:〜18:00
開始   :18:00〜

<種目>
スマブラX、カービィのエアライド、スマブラDXのイベント戦33「めざすゴールはただひとつ」

<ルール>
スマブラX:タイム制3分・チーム戦・チームアタック有・アイテム少ない・ステージ一部を除いてランダム
エアライド:シングルレース・周回数おすすめ・ダメージ有・マシン自由・ステージランダム
ファルコン:ゴールできるか否か・上位5人には加点

勝者にはいつものように景品もあったりするので、ぜひ参加してください。
当日の夕食は済ませておくか、持参してください。

それと、その次の例会(19日金)に学際会議を開きたいと思いますので可能な限り来てくださいまし。

216ニセモノ:2012/10/20(土) 13:54:15
先日行われた会議での決定事項です。
議題は「くじ引きの景品決め」でした。

くじを約100本作るのですが、1本あたり200円、
計20,000円分の収入内で買い出しを行うこととなりました。

しかし、会計に書いていただいた通り、現在の予算は10,000円を切っております。
したがって、次回例会から参加費500円だったところを参加費1000円として徴収しなくてはなりません。
既に500円の参加費を払っていただいている方は、ひとまず500円だけで問題ありません。
それでも足りない場合、年末の会費から繰り上げて徴収する恐れがあります。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力願えたらと思っております。

また、それに合わせる形で以下のものを募集しております。
無償で提供してもかまわない、という方は次回例会からお持ちいただけると非常にありがたいです。

・旧作(中古)ゲーム
・ぬいぐるみ(サイズ不問)
・アニメ・ゲーム等のグッズ
・その他

提供していただいた品はくじ引きの景品として使わせていただきます。


次回(10月23日火曜)の例会では、買い出しのメンツを決めたいと思います。
積極的な参加をお願いします。

217ニセモノ:2012/10/20(土) 14:09:36
先日の例会に参加していただいた1,2回生の方にはすでに連絡しておりますが、看板製作を依頼します。
1回生には「小看板」と「大看板」、2回生には「ポスター」と「小看板」をそれぞれ製作していただきます。
以下、看板・ポスター記載事項です。

・サークル名
・営業時間:一日目10:00〜17:00、二日目10:00〜16:30
・場所:共講42番教室
・展示内容:無料ゲーム試遊台
・大会時間:2時受付開始 3時大会開始
・大会内容:土曜スマブラX、日曜ボンバーマン3
・屋外にてくじ引き実施

BOX内で作業を行ってもらうこととなりますが、床を汚さないよう、新聞紙等をひいて下さい。
皆さんで協力して作ってください。模造紙等が必要になるかもしれませんが、BOXに無いようでしたら買っていただいたので構いません。会計に報告すれば経費で落ちます。
1回生は何を描いたらいいのか迷うかもしれませんが、昨年の看板が残っていますので参考にしていただけたらと思います。
他、不明な点等ありましたら、私の方、またはこの掲示板でご報告下さい。

218:2012/10/22(月) 19:42:58
そういえば、明日写真撮影^。^・・・

219shield:2012/10/23(火) 22:14:51
1回生の看板製作の方針について、今回の例会で決めたことを書いときます。
今日参加してる1回生も少なかったので・・・

鍵を持っている私の都合上、基本的に4限終了後(16:20〜)以降に集まって、BOX内で行う形になります。
皆の積極的な参加をお願いします。

新聞紙などを持っている人は持参してきてください。
また、多少なりとも絵心がある人は、事前に構想などを練ってきてくれると助かります。

その他質問などありましたら私の携帯か、fever673@gmail.comへメールしてください。

220ニセモノ:2012/10/28(日) 20:04:30
次回10月30日(火)の議題は「現状集まっている景品から何を何等にするかを決める」です。
7:00あたりから会議を始めたいと思っています。
皆様の積極的な参加を期待しております。

221ニセモノ:2012/11/06(火) 22:50:46
本日、例会にお集まりいただいた方には学祭およびその前後の日程をお話しました。
その内容を書きこんでおきます。本日参加できなかった方は、以下の内容をしっかりと読んでおいて下さい。

11/9(金) 9:00までに共講42に集合
     持参物のある人はこの日に持ってくるのが良い。
     11:00までに第3供用施設シャッター前倉庫まで、長机とパイプ椅子をそれぞれ3つずつ借りに行き、共講42に運ぶ。
     10:50に      〃         まで、リアカーを借りに行き、BOXからTV等を運ぶ。
     屋内、野外ともに荷物BOXからを共講42に運ぶ。終わり次第、シフトを決めて終了。

    ※シフトを決めるので、原則現回生は来ること。


11/10(土)
11/11(日) 9:00までに共講42に集合
     すぐにテントの設営。長机、パイプ椅子、景品の移動。
     屋内は機材の準備。
     10:00に開店。
     17:00までには閉店。(目安として16:30辺りから閉めに入る)
     テントは閉店の度に回収。10日は共講42に、11日はBOXに持ちかえる。
     11日は終了次第、片付けを行う。重い物や運びにくい物以外はできるだけ撤収する。

    ※11日は飲み会有り。

11/12(月) 片付けの進行具合にもよるが、現状9:00までに共講42に集合。
     主に残りの片付けを行う。
     11:00までに借りた場所へ長机、パイプ椅子を綺麗にして返却。
     10:50に第3供用施設シャッター前倉庫にリアカーを借りに行く。借りる必要が無い場合、事前にその旨を伝えに行く。
     11:50までに共講42の片付けを終えておく。見回りの方に確認してもらい、許可が出れば終了となる。

おおまかに書きましたが、分かりにくいところや質問等ありましたら、できれば掲示板にてご意見お願いします。

222┌┤´д`├┐:2012/11/09(金) 01:47:48
 会計よりお知らせです。
前回の例会に参加していただいた方には、その場で告知できたのですが、
学祭景品に掛かりました費用を払い戻せないほど、現在の会計箱の残高が不足しています。
先日より第二回目の学祭参加費¥500を再徴収させて頂いていますが、それだけでは
間に合いそうにありません。
 つきましては、まことに心苦しいのですが、年末徴収予定であったゲー研の会費(年/\3,000)を
前倒しにして回収したいと思います。明日の学祭準備時より、順次受け付けを始めますので、可能な方は
早めのご協力をお願いします。ゲー研民は必ず収めねばならない、重要な集金ですので何卒ご理解願います。

223ゆっくり〇ね:2012/11/14(水) 00:34:11
"新"会長のゆっくり〇ねです。
早速ですが次回の11月20日に大会の内容等を決める会議を開きたいと思います。
時間は19時からを予定しています。
参加できる方は参加よろしくお願いします。

224ゆっくり〇ね:2012/11/23(金) 00:21:45
大会の日時等が決まったので報告を

日にちは12/7(金)
種目として
・マリオカート ダブルダッシュ   :キャラクター フリー ステージランダム
・マリオパーティー7 ミニゲーム
・ピクミン2 2P対戦        :ピクミン数50 おてがる

となっております。

12/7 は18時から部屋が使えるので大会開始は19時からとします。
なので18時:30分までに集合お願いします。
細かいルールなどは人数しだいになるので当日決めます。

勝者には景品も出ます!!
夕食は済ますか持参してください。

連絡以上です(・×・)

225shield:2012/12/19(水) 10:25:28
○1回生カレンダーの輪転について

輪転日:12月20日(木)
場所:図書館4階(子規の部屋)
時間:13:00~17:00

急ではありますが、予定が空いている人は来てください。
質問等はfever673@gmail.comか自分の携帯まで。

226ゆっくり〇ね:2013/01/18(金) 14:21:36
明日の19日に第一共用施設(BOXのある場所)の掃除します。
時間は13時30分ぐらいから開始したいと思います。
集合場所はBOXで。
清掃場所は2階廊下と階段です。
まあそんなに人数もいらないと思いますし、暇な人は来てください。
よろしくお願いします。

227ゆっくり〇ね:2013/01/23(水) 02:11:27
今度の金曜日(1/25)に花見に関しての会議を行いたいと思います。
時間は19時から始めます。

議題としては

・作る料理
・上の料理を作る家の提供者
・上で決まった家へ行く人

 等を決めたいと思います。

1,2回生はできるだけ参加するようしてください。
各人料理の候補を一つぐらい考えておいてください。

また今回参加できない人で家を提供してもいいという人は
他の人経由で伝える等してもらえると助かります。

それと渉内より部屋取りの曜日を変えた方がいいか、という質問も
出ましたのでそれについても意見を聞きたいと思います。

また追いコンに関してもある程度話をしたいと思います。(日程とか)

以上について会議を行います。
よろしくお願いします。

228watashu:2013/01/25(金) 18:52:28
本日の会議の参加できず、すみません。
料理の部屋の提供は行ってもかまわないことをここでお伝えはしておきます。
よろしくお願いいたします。

229watashu:2013/01/25(金) 18:52:39
本日の会議の参加できず、すみません。
料理の部屋の提供は行ってもかまわないことをここでお伝えはしておきます。
よろしくお願いいたします。

230ゆっくり〇ね:2013/01/28(月) 01:09:08
何処に書けばいいのかわからなかったのでここに書きます。
幹事から追いコンに関してのメールを送ってもらいました。
今回から4回生以上の方の把握が難しいとのことなので追いコンの該当者を現4回生全員という事にさせてもらいます。
つまり院に進まれる等される方も対象という事になります。
それと去年以前の方へも当然ながら行います。

もしメールが来ていないという方がいられましたらこちらの方へ連絡お願いします。
ご協力のほどよろしくお願いします。
またこの記事は念のため飲み会スレの方にも記載しておきます。

231ゆっくり〇ね:2013/01/28(月) 01:20:04
金曜日の会議無事終わりました。
今回決めたことは一応仮決定なのでもし不都合がありましたら連絡を。
また参加できなかった現回生も今後まだ調整可能ですので心配なく。

これから新歓、花見など忙しくなりますができるだけ会議には参加するようにお願いします。
とりあえずテストをがんばりましょう。

232UMIOH:2013/01/29(火) 19:20:25
金曜日の会議に参加できませんでしたが私も同様に料理の部屋の提供をすることは可能です。

よろしくお願いします。

233タタラ:2013/01/30(水) 21:29:30
メールの方が不調なのでこちらに。追いコンは参加でお願いする。

234ゆっくり〇ね:2013/02/07(木) 21:17:41
先日、追いコンに関してのメールを幹事の方から送らせてもらいました。
内容としてはこちらの4回生以上の方の把握をするため氏名を載せて返信してもらうという事でした。
2/3締切とさせていただきましたが、現在8名の4回生以上の方か返信がありました。
こちらとしては何名居られるのか現在把握していませんので、現在この人数であっているのかわかっていません。
もし、4回生以上の方の知り合いがもしメールに対して返信していない、や
メールが来ていないという事がありましたらこの旨を伝えてください。

よろしくお願いします。
今回も同じ内容を飲み会スレの方に記載しています。

235:2013/02/07(木) 22:34:29
間違いなく10人以上いるから、4回生で話し合って日時を指定する手もあるけど・・・。

236ゆっくり〇ね:2013/03/03(日) 15:14:10
会長のゆっくり○ねです
次の例会(3/4)に会議を行います

議題は花見の作る料理に関しての最終決定と
新歓の時に持ってくるゲーム等を決めます。
各々持っているゲームの把握等をして会議に参加してもらえればと思います。
あとは細々した事に関して少し話し合いをするので参加できる現回生は参加お願いします。

開始時間は19時を予定しています。
よろしくお願いします。

238ゆっくり〇ね:2013/03/31(日) 16:57:44
明日4月1日に会議します。
議題は新歓の時のビラ配りの担当等新歓に関することを決めます。
新2~3回生は参加するようお願いします。
時間は19時からを予定してますのでそれまでに夕食を済ませておいてください。

追記 ディスプレイ買いました(^O^)
   会計の方から臨時徴収があるかもしれません

239ゆっくり〇ね:2013/04/05(金) 03:49:34
連絡が遅くなりましたが事前に言ってた通りに今日会議します。
議題は当日の部屋の配置とシフトについて決めます。
すぐ終わる予定です。時間はいつも通りで。

それと当日もってくるゲーム等をBOXに置いておきたい人は置いておいても構いません
その際は誰のものかわかるようにしておいてください。(例:シールを張る等)

何を持ってくるのかわからない人は私にメールください。
アドレスわからない人は幹事の方から回してもらえれば。

その他わからないことがあれば質問してもらえればと思います。

240ゆっくり◯ね:2013/04/07(日) 13:16:03
こんな時期に言いたくないのですが今現在BOXが非常に汚いです。
看板を作った人は片付けまできちんとしてください。
消しゴムのカスとかが散乱してます。
また絵を乾かすのはいいですが、その後きちんと片付けて下さい。
それと弁当のゴミを放置してる人、至急回収するように!!
元通りにすればどのように使っても構いませんので後片付けは綺麗に行って下さい。

241ゆっくり〇ね:2013/04/09(火) 21:55:08
花見準備に関して
4月12日(金)は花見の買い出しのため18時に会館下に集合です
5限があったりして遅れる人はほかの人に連絡しておいてください
担当料理や誰の家に行くか等わからない人は連絡してください

242ゆっくり〇ね:2013/05/07(火) 19:24:43
そろそろ新入生もサークルの空気に慣れてきた頃だと思いますので大会を行おうと思います。

5/10(金)の19時から大会についての種目を決める会議を行います。

各々大会でやりたいゲーム等に関して意見をだしてもらいますので、金曜までにある程度考えておいてください。
できれば2〜3個ぐらい候補があると助かります。
優勝者や優勝チームには一応景品があるのでみなさんがんばってください。

243ゆっくり〇ね:2013/05/12(日) 23:42:45
少し遅れましたが大会の種目等々について
日時は 5/17 (金) 18:30〜 
(18時からチーム分けのため名簿をつくります
     できるだけ18時までに来てください)
種目は3つ
・プリキュア(wii)
   曲 ドキドキプリキュア ED 
・ポケモンスタジアム金銀ミニゲーム(64)
・スマブラDX(GC)
  コイン制 2分
です。
さらに詳しいルールについては例会で質問してください。

また明日の月曜日にも割り当てられた人は大会のゲームを持ってくるようお願いします。
皆大会の種目のゲームは1回はプレイしておいてください。
以上です。

244ゆっくり〇ね:2013/05/26(日) 15:45:09
ゲー研に入りたいって人でサークルの名簿表に名前まだ書いた覚えがないよって人は
明日の月曜日(5/27)に用紙をもって行くので記入お願いします。
書類提出が今月いっぱいなので明日が最後の機会です。
あと幹事にメールアドレス教えてない人も明日がラストチャンスだと思うよ。

245ゆっくり〇ね:2013/05/28(火) 22:05:13
今週金曜日の昼12:10〜ぐらいからBOXがある第一共用施設の掃除をします。
人数はそんなにいらないので来てもいいよって人は来てください。
掃除場所は2階と階段です。
よろしくお願いします。

新入生はそもそもその場所自体知らないかな・・?
もし興味あるなら書き込んでください。

それとまだ保険代払ってない人、サークルの名簿に名前書いた人は絶対払ってください。

246ゆっくり〇ね:2013/07/02(火) 23:36:24
連絡です。
今後、大雨が降った場合サークルのBOX(共用施設)の入り口に水が入ってこないように
柵が置かれるそうです。
もし雨が降った日等にBOXに用がある人は気を付けて通行してください。

247ゆっくり〇ね:2013/07/13(土) 03:21:26
連絡です。
次の月曜日(7/15)の16時30分ごろから第一共用施設(BOXがある建物)の掃除を行います。
清掃場所はごみ収集所と建物周辺です。
集合場所はBOX部屋内です。
よろしくお願いします。

もし場所がわからないて人がいるならば掲示板に書き込みお願いします。

248ゆっくり〇ね:2013/08/03(土) 23:29:26
8/5の月曜日19時から学祭についての出し物を決める会議を行います。
みなさんやりたいことを考えてきてください。
学祭では建物内と建物外で出し物をします。
参考までに、去年は
建物内:新歓と同じような展示、ゲーム大会
建物外:くじ引き
を行いました。

また8月中(もしくは9月)に大会を行おうと思ってますので種目にしたいゲームがあれば例会に持ってきて布教すればよいかと。

249shield:2013/08/20(火) 15:06:39
8月23日に
学生祭で配布されるパンフレット用の資料に
ボールペンでパッパと白黒の絵を描いてくださる人を募集します。
8月24日までに提出せんとあかんので。

描いてくださる方は例会のときに直接私まで。
私は絵描けないので、描いてくださる人がいなかったら
ゲー研に関する写真でも撮ります。

250のぶ:2013/08/28(水) 21:46:44
夏休みも中盤に差し掛かってまいりました
8月29日にS.W2.0のセッションに向けたキャラ作成をしたいと思います
本セッションはS.W2.0のルールブックを持っている方のみとします
キャラ作成は私の個人鯖の方で行いたいと思います
なお、セッション開始はまだ未定となっておりますが、
9月頭あたりから始めていきたいと思っています
下が私の個人鯖となります、ぜひ来てください

ttp://www51.atpages.jp/beatmarisa/public_html/DodontoF/DodontoF

251のぶ:2013/08/29(木) 00:26:30
たびたび申し訳ありません
時間は21時からとなります
申し訳ありませんでした

252のぶ:2013/08/29(木) 22:11:18
たびたび申し訳ありません
本日のキャラシ作成会はお開きとなりました
また後日連絡を入れて、日程が立ち次第こちらに書き込みたいと思います
それでは

253庶務:2013/08/30(金) 08:34:17
>>252
作成会の案内気が付きませんでした(/´△`\)

空きがあれば参加したいのですが、よろしいでしょうか?

254ゆっくり〇ね:2013/09/27(金) 20:37:18
学祭について
1.2回生には看板(大・小)を書いてもらおうと思うので各自書くものを決めておいてください。
また1回生においては1回生同士で連絡先の交換を積極的にしておいてください。

看板書くときに連絡つかない…などのことが起こらないように。

255ゆっくり〇ね:2013/09/27(金) 20:49:00
看板はBOXで書くなり誰かの家で書くなりしてください
ただしBOXで書くときは後片付けをきちんとするように
飲み物のごみ等が残ってたり、消しゴムの消しカスが散乱していたりなど・・・
生ごみは持ち帰るように!

また大会種目に関しては10月中に決めます(おそらく10月の前半ぐらいに会議します)
なので各回生ごとに大会種目に関して2つ以上種目の案を決めておいてください。
お願いします。

また何かわからないことがあればこの板で質問してください。

256ゆっくり〇ね:2013/10/06(日) 05:40:45
7日に会議します
議題は学祭の大会の種目決めと屋内配置するゲーム機の決定です。
以前に書いた通り回生につき2つ以上の種目を列挙してください。
あと外の展示でくじ引き以外の案があればこの時聞きます。

看板については一応は↑に書いてある通りです。
後に編集から連絡があるので詳しいこと等はその時に。

257Mk-Ⅱ:2013/10/16(水) 23:07:28
編集っす
遅くなりましたが学祭のためにやるべきことを簡単にまとめときます。

1回生
・大看板(25日(?)まで)
・学祭本表紙裏表紙(A5、表紙に「学祭本2013年」裏に「愛媛大学ゲーム研究会」と明記)
・ポスター(サイズA4以上、飾れる時期未定)
・小看板その1
2回生
・小看板その2
・学祭本表紙裏表紙(印刷を業者に頼むので〆切21日)
現回生共通
・学祭本原稿(ゲームに関する話題、R-18禁止、その他はいつも通り)

今回研民の数がかなり多いので
学祭本は2,3回生で1つ、1回生の原稿で1つ計2冊作る予定です。

…こんなところだった気がします
自分はノートとか持ってないので詳しいことよく分かりません
分からないことは編集か会長あたりに確認お願いします

追記
9月に提出してもらった原稿は18日にはなんとか製本できるようにしますので…
頼んでいる表紙はそれまでにお願いします。

258てんかわ:2013/10/17(木) 10:22:45
いや、いくらなんでも連絡遅すぎでしょ
21日締め切りとか結構無理あるで、間に合わなかった場合のこと考えて動いたほうがいいよ。

259Shield:2013/10/17(木) 11:06:59
>>257追記
ポスターは連絡が来ないからあれなんだけど恐らく貼れないので作んなくてもいーです。
もしすでに作ってたら申し訳ないし教室にでも貼るかー・・・

大看板は25日から飾れるのでよろしく。
許可書は18日にでも渡します。貼らないと飾れないので無くさないようにね!

あと学祭本の記事の締切日はよ

260ゆっくり〇ね:2013/10/17(木) 11:23:00
会長です。

↑に上がってる編集のことに関しては自分が持っている会議日誌に書いてないので自分も細かいことに関しては把握してないです。

それと↑での原稿や表紙の提出方法等の明記をお願いします。

1回生は上回生に連絡が取りたい時は幹事経由や上回生の連絡先知っている1回生に聞けば大丈夫だと。
急ぎじゃないなら掲示板に書いてもらっても構いません。

編集もちゃんとまとめノートみたいなの作らなあかんね…。

261Mk-Ⅱ:2013/10/17(木) 21:37:08
>>258 >>259 >>260
編集です。
↑ではかなり適当に書いてました、すいません。
学祭の日を一週早く考えていた為、きついスケジュールになってました(棒)

というわけで〆切をまとめておきます。
1回生
・大看板 25日まで
・学祭本表紙裏表紙 11/1まで A5.データ、手書きどちらでも可 データの形式は.jpgで
          文字を↑で書いたように記載 印刷は白黒になります
・小看板 当日まで
ポスターは描かなくていいそうです。
2回生
・小看板 当日まで
・学祭本表紙裏表紙(業者頼み)25日まで A5サイズ、カラー、データをメアドに
               .jpg
現回生共通
・学祭原稿 11/1まで 従来通りの形式でメールで提出。

メールアドレスはaidaigameken@gmail.com

です。
思ったより時間あったみたいでまさかこれで間に合わないとかないっすよね?(笑)
表紙裏表紙なんて一人1枚だったら2日くらいかければ終わるでしょうに…

その他分からないことや文句は編集まで
以上

262ゆっくり〇ね:2013/10/25(金) 05:40:00
会長です。
本日の例会で会議を予定してましたが台風の影響で研民が集まることが困難と推測されるために掲示板である程度の内容を告知します。

議題としてはくじの景品の買い出しのメンバー決めを予定してました。
くじは1〜5等まであります。
1等は3回生が景品を買うので2〜4等までの景品をを1,2回生で分担して買ってもらおうとおもっています。

2回生1〜2人と1回生複数人を1グループとしてメンバーわけをしてもらいたいです。

細かいこと等は2回生と1回生代表にメールを送って伝えるので各々協力してください。

最後に当日に会議の予定を伝えることになりすいませんでした。

もし雨風が弱まったとしても本日会議はおこないません。

また月曜に会議を予定しているのでできるだけ参加お願いします。

263ゆっくり〇ね:2013/10/27(日) 21:17:42
月曜に会議します。
議題は景品の買い出しについてです
詳細は会議の時に
県品の買い出しは1回生と2回生の混合グループにそれぞれ行ってもらいます

また景品についてある程度は研民の必要のないゲームやグッズの寄付をおねがいしてます
もしそのような物がある人は会議の時に持ってきてください
別になくてもいいです

時間は今までと同じく19時からです

264ゆっくり〇ね:2013/11/06(水) 21:39:14
学祭の前日準備について

前日は9共購32に9時に集合してください


ゲーム等を持ってくる人で家が遠くて当日もってくるのがしんどい人は
BOXにおいていてもらっても構いません。
以上です。

265ゆっくり〇ね:2013/11/08(金) 22:07:30
明日は朝9時に共購32に集合してください
展示と外のくじの準備を行います
またゲームなどを持ってくる係りの人は忘れないように

266ゆっくり〇ね:2013/11/09(土) 19:08:06
明日は10時からシフトがある人&ごみ分別担当の人は9時30分までに共購32へ集合してください
特にごみ分別担当の人は時間厳守で

267ゆっくり○ね:2013/11/10(日) 22:00:21
明日は朝9時30分から清掃があるので遅れず来てください。

268No name:2013/11/11(月) 13:16:09
15日(金) 19:00から会議を行います。
学祭が終わりましたので、サークルの役職の引継ぎを行います。
1,2回生に役職についてもらうことになりますので
なるべく参加するようにしてください。

また、時間があれば研民の大会の種目も決めようと思いますので各自考えとってください。
ただし前回の大会で行ったものと学祭の大会で行ったものはなしでお願いします。

269ハヅキ:2013/11/12(火) 17:44:52
今日は会議はないのですか?
反省会はもう終わったのかしら、それとも
金曜日にやるのかな?

270Shield:2013/11/12(火) 18:16:58
>>269
片付けの後にやったっぽいですよ。
詳しい話は会長に聞いていただければと思います。

271ピタゴラス:2013/11/17(日) 20:40:38
一回生全員でカレンダーを作ってもらいます。1人1枚は必ず絵を描いてきてください。

締切:12月2日(火)
サイズ:中身A4(横書き) 表紙A3(縦書き)
題材:何でもいい

必ず「ペン書き」でお願いします。
モノクロコピーをしますので、色塗りはしなくてもいいです。

272ピタゴラス:2013/11/17(日) 20:41:41
12月2日は月曜日でした。
すいません。

273かえる:2013/11/18(月) 15:22:20
一回生のカレンダーについてです

サイズはB4にしてください。
BOXに紙が余っているのでそれを使おうと思います。

つまり、表紙はB4、それ以外の絵はB5になります

まだ描いていないといいのですが。。
よろしくお願いしますm(_ _)m

274shield@おそらく会長:2013/11/21(木) 14:49:37
書くのが遅くなってすみませんでした!
ゲー研の皆様、お許しください!

○カレンダーについて
>>273
もしすでに書いてしまった人がいたらデータ化してサイズ合わせたら大丈夫!
プリンタが無くてもコンビニ行けばできるのでごあんしんください。
B4(縦向き)とB5(横向き)です。えっちぃ絵は駄目なんだからね!(; ・`д・´)

○大会について
<日時>
12月13日(金)
集合:〜18:00
チーム決め:〜18:30
開始:18:30〜

<種目>
ブシドーブレード弐、ぷよぷよ、マリオテニスGC

<ルール>
ぷよぷよ:ぷよ通のルールで1vs1 2本先取制
マリオテニス:ダブルス
       コートは対戦者同士が話し合って決める
       ゲーム、セット数は時間と相談

ぷよぷよは経験者トーナメントと初心者トーナメントに分けての個人戦になります。
ブシドーブレード弐とマリオテニスGCはチーム戦とします。
勝者にはいつものように景品があったりするので、ぜひ参加してください。
当日の夕食は済ませておくか、大会後に食べに行ってください。

長くなりましたがこのような感じになっております。
新しい役職メンバーについてはもうちょい待ってください。
まだ皆のHN把握してないんです・・・(´・ω・`)
質問疑問などありましたら受け付けますのでいつでもどうぞ!

275shield:2013/11/23(土) 18:15:52
○サークルのアルバム撮影について
撮影の日程ですが、

11月25日(月)18:00~

に決まりました。
共通講義棟の空き教室を使って撮影を行うため、
4回生の方と、現回生で参加できる人は
10分前までに共通講義棟の入り口付近に集まってください。
よろしくお願いします。

276かえる:2013/12/13(金) 05:35:06
大会について

会長が書いてないみたいなので代わりに私が。


勝負はチームに別れて行います。チームはあみだくじで決めようと思います。

大会の流れ

①ぷよぷよ初心者大会
 ぷよぷよ初心者がぷよ通で1vs1の1本勝負をしてもらいます。
 (トーナメント戦です)
 決勝戦は2本先取で行います。

②ぷよぷよ経験者大会
 ぷよぷよ経験者がぷよ通で1vs1の2本先取で勝負をしてもらいます。
 (トーナメント戦です)
※初心者、経験者の分類は自己申告です。(嘘つかないでね。)

③ぷよぷよ真の優勝者決定戦
 ①②の優勝者が2本先取で戦います。

④ブシドーブレード弐大会
 キャラ、武器は自由選択で場所は対戦者と話し合って決めてください。
 1vs1で2本先取で勝負をしてもらいます。

⑤マリオテニス大会
 ダブルスでキャラは自由選択、コートは対戦者と話し合って決めてください。
 ゲーム、セット数は当日発表します。

景品はそれぞれ、

①優勝者
②優勝者
④優勝者
⑤優勝者(2人)
優勝チーム

に贈られます。
みなさんがんばってください。

優勝チームは総合的に判断し決めます。

当日に持ってくるものがある人は忘れないようにしてください。

長文失礼しました。

277shield:2013/12/15(日) 09:56:45
○大会について
大会お疲れ様でした。
会長が不在というまさかの状態での大会でしたが、
盛り上がってたみたいで良かったです。
代わりに大会を準備・運営してくれた研民には感謝を。

大会の結果ですが、前回の大会を含めて2013年分を更新しますので
ちょっとだけ待っててください。

278shield:2014/01/23(木) 13:10:48
○会議について
1月27日(月)19:00から会議を行います。内容としては
4月に行う花見について話し合おうと思います。
具体的には、去年どうだったか(今回に向けての反省込)の確認、
花見用の料理を作る家とメンバーの分担について決めようかなと。
現回生(特に1回生)はなるべく参加してください。

279かえる:2014/02/13(木) 21:57:34
新歓までのお仕事の概要です。

・ビラ(1・2回生担当)
 入学式及び新歓で配るビラを作成します。
 1回生で1種、2回生で1種、計2種作ります。
 サイズはA4で
・立て看板(1・2回生)
 新歓展示場所に目印として看板作製します。
 回生でそれぞれ一つずつ書いていただきます。
・これゲー表紙&裏表紙(1回生)
 これゲーの表紙&裏表紙を描いていただきます。
 表紙にはタイトル「これがゲーム研」「2014年4月」の表記
 裏には「2014 愛媛大学ゲーム研究会」の記入。
 サイズはA5でカラー。データで送ってください。
・ポスター(1回生)
 学校の掲示板に貼るポスターです。
 A4でお願いします。
・これゲー原稿

まだ、未定なことはあとでお知らせします。
新歓までにする仕事はこのぐらいです。回生でそれぞれ仕事のわりふりをお願いします。

質問等あればお願いします。

280shield:2014/02/16(日) 14:34:13
24日に会議やりまーす。
会議の内容は、
・新歓について
・花見についての確認
です。
春休みに入って帰省とかの時期ではありますが、
参加できる方は出来る限り参加してください。

281shield:2014/02/23(日) 18:04:33
>>280
すみません、時間書いていませんでした。
19時から会議を開始したいと思います。

282shield:2014/02/26(水) 11:11:55
24日の会議ですが、
人数が少なすぎて会議が開催できませんでした。
自分に落ち度ありまくりです。
現在現回生に案を出してもらっていますが、
それについては分かり次第連絡をしてください。

代わりの会議についてですが、
3月中旬~下旬あたりを計画しています。
現回生の協力なしでは新歓も花見も成功しませんので、
よろしくお願いします。

283五月雨:2014/02/28(金) 17:14:12
本日の例会ですが、301が吹奏の物置になっていたので、活動不可能状態です。ごめんなさい。

恐らく中止かと…

284五月雨:2014/02/28(金) 17:43:31
今日の例会ですが、305-1に変更です

285shield:2014/03/08(土) 09:15:38
14日19:00から会議を行います。
会議の内容は >>280 と同じです。
参加可能な方は参加してください。

前期合格が発表され、そろそろ新入生からの書き込みが増えてくると思います。
掲示板をこまめにチェックして、質問が来ていたら答えてあげましょう!
新入生の皆の質問・疑問もどしどしお待ちしております!

286ガッキー:2014/03/13(木) 12:38:27
会計からの連絡です。
3月14日から集めていなかった2013年度の会費を集めます。
基本的には4月に払ってない人、2,3回生が対象になります。
3000円になるので用意しておいてください。

287ガッキー:2014/03/20(木) 00:05:44
再び会計からの連絡です。
3月21日に保険代の徴収を行います。800円です。
これを払わないと研民として認められないので必ず払ってください。
例会のある日の都合上この日しか集めませんので可能な限り参加してください。。

288shield:2014/03/29(土) 00:04:19
31日に会議やります。
内容は
・前回までの確認
・新歓、花見での動きとビラ配りなどの係の決定
です。参加できる人はできるかぎり参加してください。

あとGIGスレにもありますが、各制作物も追い込みになってると思います。
もうちょいですのでまだ見ぬ新入生のためにもがんばりましょう(^o^)丿

289shield:2014/03/30(日) 02:15:25
>>288
また時間忘れてました。
会議はいつも通り19:00スタートです!

290shield:2014/04/03(木) 20:33:05
○新歓について
新歓のスタッフの動きを書いておきます。
会議に参加できなかった人は参考に。

7日
10:15~ ビラ配り組 BOX集合
12:00~13:00 ゲーム機などを持ってくる研民は12:00に集合して準備
       (13時までには必ず新歓が開けるように)
(ビラ配りが被っている人はBOXに置いておいて持って行ってもらうなどする)
13:00~17:00 新歓
8日も12:00から同様にお願いします。
会議で持ってくる人は決めたと思いますので、必ず持ってくるようにしてください。

291shield:2014/04/03(木) 20:42:12
○花見について
花見の動きを書いておきます。
新歓は>>289です。
花見は12日(土)に行います。

前日~12:00 料理作り
      (前日の17時に重箱渡します)
      (いつ作り始めるかは各家のグループで相談)
12:00~13:00 BOX集合 会場準備
12:30~ 引率組大学会館集合
13:00~ 引率組新入生連れて出発
到着次第   花見

となります。会議に参加できなかった人は参考にしてください。

292きぃ:2014/04/04(金) 13:43:35
すみません、花見のシューマイ&おにぎり班の方って誰でしたっけ…?

293ハヅキ:2014/04/04(金) 17:46:15
今日は例会ないのか……。
こっそり覗きに行こうかと思ったんだけどなw

お花見も新歓も頑張って下さいまし!

294shield:2014/04/04(金) 22:20:22
>>292
全員のHNは分からないので後で全員に送ります!

295五月雨:2014/04/06(日) 13:56:20
明日12:00〜なんですが、一応11:00ぐらいには開けておきます

296shield:2014/04/15(火) 11:57:16
○花見のお片付けについて
花見で使用したブルーシートを洗いたいと思います。
16日の16時半からBOXでお片付けをしますので、時間の空いている人はお手伝いをお願いします。
ついでにBOX内の片づけもしたいので、そちらもよろしく。

297shield:2014/04/20(日) 14:01:26
○大会について
どーも。
今年度初大会です(^o^)
種目を決める会議を21日19時から行いますので
みなさんいろいろ考えておいてください。

298shield:2014/04/25(金) 14:08:06
○大会詳細について
4/28日(月)
18:00 受付開始
18:30 チーム決定、大会開催
種目
・スマブラX
タイム2分のスーパーサドンデス
回復アイテムなし
ステージは移動ステージ以外ランダム
・マリオカートWii
150CC・CPU有
キャラ、マシン制限なし
コースランダム
アイテム有

です。
勝者には景品があったりするので、奮ってご参加ください。
当日の夕食は済ませておくか、大会後に食べに行ってください。

299shield:2014/05/31(土) 09:27:51
6/2の19:00から会議をやります。
会議内容は、
・学祭でやること
です。細かい設定とかは置いといて、
とりあえず大まかに何をするのかを決めます。
ちなみに去年は屋内で展示、屋外でくじ引きをやりました。

302shield:2014/09/15(月) 19:43:47
夏休みいかがお過ごしですかー?

9/22の19:00から会議を行います。
会議の内容は
・学祭で行うことの軽い確認
→去年度を踏まえてどのように進めていくか
・学祭で行う大会の種目
→1日目、2日目の計2種目決めます
・その他決められそうなことがあれば決める
です。
後、ここから学祭に向けて会議の回数が増えると思いますので
できる限り参加してください。
共有・お願いすべきことがあれば掲示板に書き込みます。

303shield:2014/10/03(金) 12:30:35
☆学祭にむけて
○小看板
→1回生、2回生それぞれ1枚ずつお願いします
 書く内容は
 ・時間(1日目10:00~17:00 2日目10:00~16:30)
 ・場所(共通講義棟1F 13番教室)
 ・展示内容(ゲームフリープレイとか)
 ・大会種目(どちらを先にやるか決めてなかったので次の例会あたりに決めます)
 ・大会参加受付時間(14:00~)
 ・大会開始時間(15:00~)
 ・何か一言(くじびきもやってます みたいな)
 過去の絵が棚上にあるので参考にしてくだしー
 片方教室の入り口、もう片方外に置く予定です
 当日までにお願いします

○学祭本
→「GIGに関して」スレ参照

○くじ引き
→例年通り研民の皆から中古のゲームやグッズなどを集めて
 くじ引きの商品として使ってます
 今年度もそこそこの数欲しいのでもしそういったものがあれば
 BOXに持ってきてくれると助かります(10/24まで)

他にあればまた書くので掲示板チェックしといてください(^o^)丿

304shield:2014/10/12(日) 16:36:05
明日は台風の影響で
第2共用施設(サークルBOX)が一日中締められるので
注意してください。
(モニターは一応俺が持っていくと思うよ)

台風19号結構ヤバそうな感じなので、あまりにも雨がひどい場合は
危険を冒してまで例会に来ないように!
絶対来るんじゃないぞ!
今のところ開けるつもりだけど中止にする場合はここに書きます。

305shield:2014/10/13(月) 12:03:38
本日の例会ですが、
12時時点で暴風警報のため中止とします。
たぶん行っても共通講義棟が空いてません。
めずらしくいっぱい警報がでてますので
もし外に出られる際は注意されたし。

306shield:2014/10/20(月) 10:36:51
10/24 19:30から会議やります。
内容は
・くじ引きの景品の買い出し
・学際当日ハード、コントローラを持ってくる人決め
です。参加できる人はできるだけ来てください。
もし、くじ引きの景品用として寄付していただけるものがあれば
この日に持ってきてください。

307shield:2014/11/03(月) 01:43:13
○学祭準備について
学祭の準備を行います。
7日(金)10:00集合なので遅れないように来てください。

そこで室内・外の準備と当日(2日分)のシフトを決めます。
モニター、コントローラ、ハードがちゃんと動くかどうかの確認も行いますので
持ってくる人(持ってくることになってる人)は必ず持ってきてください。
準備が終わったら一旦持ち帰るのはかまいませんので。

多分こんなところかな。
あ、買い物班の景品確認しました。ご協力ありがとうございました。
支払った金額分は会費で出しますので、
7日にレシートを持ってきてください。

308shield:2014/11/03(月) 01:44:28
>>307
しまった、場所書いてなかった。
共講13集合です。よろしく。

309shield:2014/11/09(日) 20:17:26
○学祭片づけについて
2日間おつかれさまでした!
明日10日(月)10:00~から片付けを行います。
共講13集合です。
参加できる人は来てください。

310shield:2014/11/17(月) 11:02:08
○役職引継ぎについて
ども、学祭も終わり、引継ぎの時期になりました。
21日(金)19:00から引継ぎの会議を行います。
新たな会長などの役職も全部決めます。
参加の方よろしくお願いします。

311shield:2015/01/16(金) 12:03:41
○卒業写真について
1月20日の例会で先輩方のサークルの卒業写真を撮りたいと思ってます。
18時30分から集合写真を撮っていただけれるようお願いしてますので
集まれる研民の方は例会に来て参加して欲しいです。
なるべく沢山の方が参加してくれると助かりますので
この書き込みを見た方はLineなどで拡散してください。

312シャロル:2015/02/04(水) 02:05:22
今月19日(木)に会議をしたいと思います。花見と新歓について話し合う予定です。時期的に帰省する予定の人もいるかもしれませんが、できる限りの参加をお願いします!

313シャロル:2015/02/08(日) 17:16:56
会議の時間を書き忘れていましたが19時からの予定です。

314シャロル:2015/03/10(火) 21:22:38
3月30日(月)19:00〜会議を行います。内容は新歓展示とビラ配りと花見関連の確認です。帰省してる人もいるかもしれませんが出来る限りの参加をお願いします!

315シャロル:2015/04/02(木) 04:20:24
会議の内容まとめ
4月6日 ビラ配り 集合は10時にボックス
担当は、井川、川崎、西崎、酒井、浅原、奥田、田尾
4月6日 新歓展示 集合は11時に301
担当は、奥田、植村、久田、福間、西田、高田、日山、篠原、山本
4月7日 新歓展示 集合は11時に301
担当は、奥田、植村、鎌田、西田、梅原、岡本、森實、山本
新歓展示は12時から17時の予定
新歓展示で用意するもの
モニター 久田、奥田、森實
ゲーム機 植村(wiiu)、浅原(wiiu)、森實(wiiu)、酒井(wii)、
ゲーム 久田(エアライド)、浅原(スマブラ)、森實(スマブラ)、植村(マリカ、ゴールデンアイ)
GCコン 久田4つ、植村2つ、酒井4つ、浅原2つ
クラコン 植村5つ、酒井1つ、森實1つ、浅原1つ
ヌンチャク 植村1つ、高田1つ
リモコン 植村4つ、酒井3つ、高田2つ
4月11日 花見 誘導の人は11時に大学会館の横に集合、誘導以外の人は10時半にBOX集合
誘導の担当 久田、奥田、酒井、櫛部、福間、門家

316ただのナナシですな:2015/04/07(火) 23:22:10
新歓展示おつかれさまでした。花見に関してまとめておきます。
サンドイッチ、ミートボール西田班
担当:山本、高田、湯下、張田、
からあげ福田班
担当:日山、岡本、櫛部
マカロニサラダ、シューマイ久田班
担当:酒井、浅原、小川、梅原
おにぎり植村班
担当:井川、門家
たまご焼き、

317シャロル:2015/04/07(火) 23:34:32
すいません書きかけでした…。
たまご焼き、枝豆 田尾班
担当:山本、芳之内、奥田
カップケーキ福間班
担当:篠原、森實、鎌田

もしかすると言ったけど名前ない人もいるかもしれません(。-人-。)
班ごとにグループLINEとか作っておくと便利だとおもいます。
班にそれぞれ重箱を渡したいので10日の17時にボックスに班の誰かが取りに来てください。もし取りに来れない場合は、連絡して教えてください。重箱に詰めた料理は11日10時半BOXの集合で持ってきてください。よろしくお願いします!

318シャロル:2015/04/07(火) 23:38:21
伝え忘れてましたが、多分ごはん少なくて足りないのであらかじめある程度食べてくることをおすすめします。あと料理の材料などはレシートを用意してもらえれば会費からだすのでとっておいてください。

319シャロル:2015/04/13(月) 15:12:54
お花見お疲れ様でした!
ブルーシートの片付けが残っているので15日(水)16:30〜BOXで片付けをする予定です。時間のある方はお手伝いよろしくお願いします。
あと洗った重箱は片付けの時でも例会の時でもいいので持ってきてください。(片付けの時に持ってきていただけると助かる…)
料理の材料代を立て替えている方は例会の時に会計にレシートを渡して返金してもらってください。

320シャロル:2015/04/13(月) 15:26:54
それと21日(火)19:00〜会議を行います!
前にも少しお話しましたが4月中に大会をする予定なので、それについて話し合います。
できる限りの参加をお願いします。

321シャロル:2015/04/22(水) 14:56:19
会議の内容をまとめておきます。
・大会
4月27日(月)
4月30日(木) の2日開催です。
チーム戦ですが各日チームを作ります。
27日
・マリオカートwii
・バトルドーム
30日
・フルーツバスケット
・アルゴ
です。

322シャロル:2015/04/24(金) 09:30:19
大会について補足です。
2日とも18時受付開始で18時半試合開始です。
またマリオカートwiiの詳細は
150cc
CPU(ふつう)
コースランダム
アイテムあり(スタンダード)
キャラ、マシンに制限なし
です。

323シャロル:2015/08/21(金) 10:17:16
9月18日(金)19時から会議を行いたいと思います。内容は学祭についてです。夏休み中ですができるだけたくさんの方に参加していただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
あと10月3日(土)13時〜17時にイングレス大会を開催したいと思います。こちらの参加の方もよろしくお願いします。

324シャロル:2015/09/26(土) 19:35:10
18日に行った会議の内容のまとめ

⚫︎学祭日程11月14日(土)15日(日)10時〜17時
⚫︎学祭準備11月13日(金)10時〜
⚫︎学祭片付け11月16日(月)10時〜

⚫︎屋外 くじびき
⚫︎屋内 ゲーム展示

⚫︎大会
⚪︎スマブラ 14日(土)14時〜
ガチとエンジョイをわけて行う
⚪︎マリオメーカー 14日(土)と15日(日)12時〜
タイムアタックを行う

325シャロル:2015/09/26(土) 21:13:33
⚫︎持ってくるもの

久田
ps3 ps2
モニター2台
GCコン4つ wiiリモコン2つ ヌンチャク2つ ps3コン1つ アケコン2台

浅原
wiiU
GCコン4つ wiiリモコン2つ ホリコン1つ スマブラfor 1つ

村田
wii
GCコン2つ プロコン1つ

井上
wiiU
GCコン4つ

張田
ps3

元吉
ps2
ps3コン1つ 延長コード

西田
モニター
ps2
ps2コン1つ エアライド1つ

松重
GCコン2つ wiiリモコン1つ

高田
wiiリモコン2つ ハンドル1つ スマブラX 1つ

酒井
ps3

篠原
ps2コン1つ

森ざね
延長コード

石川
マリカwii 1つ

326シャロル:2015/09/26(土) 21:26:33
大会詳細
⚫︎スマブラfor
⚪︎エンジョイ
4人乱闘 ストック2 7分 ステージランダム アイテムあり(ふつう) カスタマイズなし キャラはmii以外

⚪︎ガチ
タイマン ストック2 7分 ステージ終点化 アイテムなし カスタマイズなし キャラはmii以外

⚫︎マリオメーカー
研民の作ったコースを12時〜17時の間にプレイしてもらう。その日タイムアタックで最も早かったプレイヤーが優勝

327シャロル:2015/10/26(月) 14:43:55
11月9日に会議を行います。内容は学際のシフトについてです。シフトを決める大事な会議ですのでできる限り参加してください。

328シャロル:2015/10/26(月) 14:44:57
書き忘れましたが時間は19時〜です。

329シャロル:2015/11/10(火) 03:10:01
11月9日の会議のまとめ

シフト
14日屋外
・10時〜11時 安里、松重、張田、福間
・11時〜12時 村田、山本(2回生)、山本(3回生)
・12時〜13時 太田
・13時〜14時 高田、川崎、福田
・14時〜15時 鎌田、上原
・15時〜16時 松重、梶野、酒井、大坪
・16時〜17時 岡本、奥田
14日屋内
・10時〜11時 村田、酒井、山本(3)
・11時〜12時 安里、太田、西田、福間
・12時〜13時 松浦、梶田、山本、久田
・13時〜14時 松重、湯下
・14時〜15時 高田、川崎、大坪
・15時〜16時 岡本、上原
・16時〜17時
15日屋外
・10時〜11時 井上、鎌田
・11時〜12時 藤井、河野
・12時〜13時 森實、篠原
・13時〜14時 湯下、福田
・14時〜15時 水谷、西田、久田
・15時〜16時 元吉
・16時〜17時
15日屋内
・10時〜11時 藤井、張田
・11時〜12時 井上、奥田
・12時〜13時 藤井、河野
・13時〜14時 水谷、篠原
・14時〜15時 森實、元吉
・15時〜16時 
・16時〜17時

330シャロル:2015/11/10(火) 03:14:39
11月9日の会議のまとめ

11月13日(金)は学際の準備です。10時に共講44に集合してください。
3回生は11日(水)15時から(BOX集合)学祭の買い出し&くじ等の準備をおこないますので、お手伝いをよろしくおねがいします。

331荒野:2015/11/30(月) 13:21:31
〜卒業アルバムの写真撮影のお知らせです〜
他にやる人が居ないようなので、私が代表で申込みしようかと思います
(代わりにやる方が居るならそれでも構いませんが)
サークルは12/18まで撮影してくれるようなので、
10:00〜19:00(土日祝は除く)で希望日時・場所・人数を決めたいです
なるべく多くの人が集まれるようにしたいので希望や不可能な日など意見をお願いします
また、歴代の撮影がどのように行われてきたか情報があると嬉しいです
最近ここを見ている人が少ない可能性もあるので情報を広められる方は是非ご協力をお願いします

332荒野:2015/12/07(月) 22:44:11
1週間放置して反応ないのは寂しいなぁ・・・
勝手に決めちゃうよ?
この曜日は無理とかだけでも反応してくれると嬉しいです。
14〜18の4限後くらい、共講のどこかで取ろうかと思いますが問題ないです?
写る数の概算くらいは把握しておきたいんですけど・・・

333shield:2015/12/10(木) 00:06:11
そのような催しがあるの今思い出した()
いやーメールしてくれたら4回生だけでもすぐ日程調整できたんに(;▽;)
僕は15,16しか空いてないのでどっちかだと助かります
例会には行けないから人数把握は誰かがやってくれるとありがたいけど・・・
去年はこんぐらいはくるやろーって適当に人数決めた気がする
(というかそもそも卒業アルバム撮影締切の1ヶ月後とかに撮った気がする)

334荒野:2015/12/11(金) 01:16:54
去年そんな遅れたんか(驚愕)

人数何人くらいですかね?←ここ重要
このままいくなら15、16でとりあえず申し込んどくことになります
申込み先のアドレスに決めた内容送るんで修正だの交渉だのはなんとかなるんちゃうかな

335shield:2015/12/17(木) 15:29:52
○卒業アルバム写真撮影について
えーこの掲示板見てる人は結局いつやるねんとか思ってるかと思いますんで
一応書いときます

写真撮影ですが、2,3日前に急に言っても人全然集まらんやろということで
担当の方に聞いていただいて、1月に写真撮影をすることになりました
詳しい日時は未定(1月の部屋取り決まったら)ですが
恐らく月曜日か金曜日の夕方(18時あたり)になる予定(例会有無に関わらず)です
決まったら掲示板か会長を通じて伝えますんでよろしくお願いします
たまには掲示板も確認してね!

336荒野:2015/12/17(木) 18:20:42
書き込もうとしたら書き込んであった
上記の通り部屋取りが決まったらですね
どうしても駄目なら2月でも不可能ではないようです

337ほけん:2016/03/20(日) 17:30:10
3月28日の例会で、前半に花見や新歓についての会議を行い後半に大会をします
この日に新歓の事をすべて決める予定なので新23回生は必ず来るようにお願いします

338ほけん:2016/05/22(日) 11:16:02
5月27日(金)の例会で大会やその他雑務についての会議を行います。新入生は初めての会議だと思うので出来るだけ参加できるようにお願いします。
気にしてほしいのは、会議中はゲームを付けるのは禁止なので始まったら中断する、出来るだけ意見を出す位なので積極的に参加してください。
今回は大会のゲームを決めるのでやりたいゲーム等を決めておいてもらえるとありがたいです!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板