したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4257

37名無しさん (ワッチョイ 1668-09e3):2025/09/17(水) 08:07:59 ID:pK/50VLE00
>>33
「大流行」なのかはしらんけど、謎にVTuberが配信でやってるイメージはあるな、それ系のゲーム
今だと『おにぎり屋さんシミュレーター』の配信をよく見かける

38名無しさん (ワッチョイ baef-20eb):2025/09/17(水) 08:39:50 ID:nGL5NOE600
シュババババ!
シミュレーターといえばこのたび極上のゲームメーカーForever Entertainmentから
泥棒シミュレーターの完全版が出ました!
(※本作は日本語に対応しておりません)
多数のリメイクタイトルを手掛けるForever Entertainmentのオリジナル作を知っていただきたい
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000102655

39名無しさん (アウアウ d7c3-8f43):2025/09/17(水) 10:04:30 ID:hYRSq9IASa
>>27
前スレに書いた記事反応集も「メディア記事」としか
書いてなくて記者名も無かったから同じ様な扱いかなあ
下手にurl貼ってPV伸ばしたくないってのもあるだろうな

40名無しさん (ワッチョイ 6d27-0829):2025/09/17(水) 10:13:25 ID:pmXYhcHk00
>>39
名前挙げたら売名に加担しちゃうからね
仕方無いね
記事の内容にツッコミ入れるくらいがちょうど良い

41名無しさん (ワッチョイ 4da0-719e):2025/09/17(水) 11:49:32 ID:0jh9aWJ200
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2047874.html
セガ、「バーチャファイター」シリーズ完全新作「New VIRTUA FIGHTER」
Projectステージイベントを「東京ゲームショウ2025」にて実施

せーがー、の栄光ではあるがさて

42名無しさん (ワンミングク 6599-391f):2025/09/17(水) 12:27:16 ID:zxJEyD3MMM
やめなよ
https://twitter.com/NitoriOfficial/status/1967861019923059059

43名無しさん (ワッチョイ cfe2-9341):2025/09/17(水) 12:48:41 ID:z/zqSC3g00
PS5の「省電力プレイ」とは何か。コントローラーの複数ペアリングも最新アプデで対応
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7ffad9fee54c769ed1419deea6bdd3be6123a23c

>「省電力プレイ」とは、高いフレームレートやグラフィック表現を優先する通常モードに比べて、電力消費を抑えつつ快適なプレイを維持できることが特徴です。
>ソニーグループが掲げる「Road to Zero」、つまり2040年までに温室効果ガス排出を実質ゼロにする目標の一環として提供される機能になっています。



SIEのやることだから、どうしても「本社からco2削減命じられて、実績作りで誰も使ってないCPUのカツ入れ機能を止められるようにした。」って程度の話に見える

44名無しさん (ワッチョイ 6d27-0829):2025/09/17(水) 13:44:52 ID:pmXYhcHk00
>>43
温室効果ガス0なんて企業側の大義名分より
「1日2時間の使用で一カ月の電気代が通常より200円安くなります」
って感じで使う側のメリットを具体的に言ってくれないと
多分誰もその機能を活用しないと思う
・・・まぁゲーム遊んでる側としてはデメリットっぽい印象が有る機能は基本的に使わん気がするが・・・

45名無しさん (ワッチョイ 6d27-0829):2025/09/17(水) 15:55:46 ID:pmXYhcHk00
『ゼルダ無双 封印戦記』は「キーカード」採用せず。パッケージ版ならデータDLなしで遊べる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8aee9515706192907742ba26a72325665badac
まぁどの道追加コンテンツでDLせにゃならん時が来ると思うが・・・

46名無しさん (ワッチョイ 54db-8261):2025/09/17(水) 16:09:22 ID:E2Vcvibc00
キーカードじゃ無いだけでニュースとして取り上げられるほどの存在なキーカード

47名無しさん (ワッチョイ 4da0-719e):2025/09/17(水) 17:03:31 ID:0jh9aWJ200
小売りとの関係上、棚に置けるやつ作っておきました
くらいの存在だしなーキーカード

48名無しさん (ワッチョイ 6d27-0829):2025/09/17(水) 17:13:12 ID:pmXYhcHk00
『ドラクエ7』都市伝説「キーファ=オルゴ・デミーラ」
※注:本記事には『ドラゴンクエストVII』のネタバレが含まれます。予めご了承ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e262afcbda753437b740d84c134a0847cd250f8
一部考察勢の推測は当たってるのかどうか・・・という話題

49名無しさん (ワッチョイ 7ae2-0329):2025/09/17(水) 17:47:01 ID:hbx6.PH200
>>47
人によっては物理カードがあるほうが便利だけど(対面での貸し借りや中古売却など)
人によってはカード差し替えの手間がある分これまでのDLカードの下位互換になるんだよな…

50名無しさん (アウアウ afb9-8f43):2025/09/17(水) 18:24:03 ID:K/133jFISa
スマホの普及で一般人にもDL専用ソフトやストアの存在は昔ほど未知の物ではなくなっている
キーカードはSwitch2から突然現れた未知の存在
ysd氏のゲーム業界の歴史が長くなったことで変化を嫌う層が主流になった」説と併せるとそりゃ慣れ親しんだ方に流れるよなという

51名無しさん (ワッチョイ 713c-e7d9):2025/09/17(水) 19:35:40 ID:Q9hdaPF200
年末に向けていろいろ出る中でゼルダ無双の44GBは重かったからキーカードじゃないのはありがたい

52名無しさん (スプー e1aa-0829):2025/09/17(水) 19:44:44 ID:0GeoktQMSd
「無料アップデートであれば絶賛されたに違いない」海外レビューひとまとめ『ドンキーコング バナンザ』DLC「DKアイランド&エメラルドラッシュ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/049e4413167e1163bcb9fc3b2f493354e7db4e03
> 「無料アップデートであれば絶賛されたに違いない」
ウルセェ
対価くらい払え

53名無しさん (スプー 0a48-3209):2025/09/17(水) 19:46:00 ID:nzJRyZCYSd
>>52
あいつら(クソデカ主語)ほんとこう言うの嫌うよな

54名無しさん (ワッチョイ 7ae2-0329):2025/09/17(水) 21:37:37 ID:hbx6.PH200
ああいうの見るたび
海外の一部の人の「お客様」としての意識が高すぎるのか
それくらいの反応が実はグローバルスタンダードで日本の客(自分含め)が売る側に対して従順すぎるのか
わからなくなる

55名無しさん (ワッチョイ 8e9a-8261):2025/09/17(水) 21:43:54 ID:qRO/LuAE00
海外のヤカラってやっぱりクソなヤカラが目立つなあ……
どうせ騒いでる連中割って遊ぶんでしょとしか思えない……

56ふりこ (ワッチョイ 18d6-0329):2025/09/17(水) 22:09:33 ID:yADmR19E00
>>18
「AIが全部決めてくれるルン」

亀レスですが『スタートゥインクルプリキュア』のサマーン星人がとうとう現実に…

57名無しさん (ワッチョイ 61fb-3270):2025/09/17(水) 22:34:21 ID:1m6073yU00
『ドラクエ』スマホ向け新作『ドラゴンクエストスマッシュグロウ』2026年にグローバル同時リリース決定!
見下ろし型視点で展開するローグライトRPGに。クローズドベータテストも10月14日より開始予定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2509172f
先に出てたロゴからまさか令和の世にモンストフェイクやるのか…?と疑念出てたけど
流石にそれはなかったか
……なかったけどなんかこう…面白さが全然伝わってこねえなコレ

58名無しさん (ワッチョイ cdcc-3639):2025/09/17(水) 22:36:58 ID:raHpLxso00
スクエニのソシャゲだし半年持てば十分だろ

59名無しさん (ワッチョイ cdcc-3639):2025/09/17(水) 22:41:42 ID:raHpLxso00
海外PS5に新モデル登場するも…SSD容量控えめに
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e30966fcbc3ff2f0f22d1046f923873a849253

>今回追加されたのはデジタル・エディションの「CFI-2100」モデルで、
>すでに欧州圏のAmazonでは販売が開始されているようです。
>事前のアナウンスも薄く、SNS上の海外ゲーマーからはその存在に着目した書き込みが行われています。

>価格は以前のモデル同等のまま、ストレージが1TBから825GBへと削減されています。
>値上げを避けるための措置であるともみられます。


おいしくなってリニューアル(ただしアナウンスはしない)

60名無しさん (ワッチョイ cb1d-736e):2025/09/17(水) 22:48:19 ID:Fd29wT3M00
>>57
ヴァンサバみたいな感じかな
もう既存のゲームにドラクエのガワを被せるやり方はやめた方がいいような気もするがのう

61名無しさん (ワッチョイ baef-20eb):2025/09/17(水) 23:38:46 ID:nGL5NOE600
今はパk…模倣元がドラクエより知名度高いのが大半だから
「〇〇風ドラクエ?よく知らないから元ネタ遊ぶわ」
にしかならんのよね……

62ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 0dee-0a00):2025/09/17(水) 23:49:40 ID:iZ/KTm7g00
|_6) ヴァンサバ(大きい1面を耐久)というよりは、
   アーチャー伝説とかbrotatoとかの、
   小さいエリアの敵全滅を繰り返して最後にボス倒して面クリアのタイプっぽい?

63ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 0dee-0a00):2025/09/17(水) 23:50:44 ID:iZ/KTm7g00
|_6) あいや、brotatoは最後にボスいないか

64名無しさん (ワッチョイ 3940-736e):2025/09/18(木) 00:09:51 ID:2Ny9PpnI00
>>55
だから外国人は富士山の入山料もホテルの料金も日本人の5倍取ってもいいと思う

65名無しさん (ワッチョイ 44e1-391f):2025/09/18(木) 06:12:26 ID:M2fqyE0w00
まさかのスピンオフ
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000095691

66名無しさん (スプー 9153-0829):2025/09/18(木) 06:33:29 ID:7SA.M7HcSd
おはやぁ
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日

・ほっぺたの絆創膏が可愛すぎ!『星のカービィ』コピー能力モチーフのヨーヨーが販売へ
https://www.inside-games.jp/article/2025/09/17/171766.html
2個買って星の面だけの組み合わせで作ったらゲーム通りのデザインに(ならない

・スイッチ2版『メトロイドプライム4 ビヨンド』最大4K60fpsに対応―「Joy-Con 2」によるマウス操作にも対応
https://www.gamespark.jp/article/2025/09/17/157306.html
紆余曲折有ったから仕方無かった
とは言え
出るまで長かったな・・・(トオヒメ

そして記事より気になったヤツ
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5596753.jpeg
>メトロイド1
・・・メッチャ気になる・・・w
なんだこの押したら負けなモヤモヤするアフィリエイト広告は・・・w

・デュアルスクリーンのAndroidポータブルゲーム機と小型WindowsノートPCが天空から発売。AYANEOの新機種を体験してきた!
https://www.famitsu.com/article/202509/52672
見た目が普通に3DS
やってる事はGBA遊びならスマホで攻略記事を横目にSNS眺める感じ(安っぽくすんな

67名無しさん (ワッチョイ 8e7a-719e):2025/09/18(木) 06:35:27 ID:m/vfhfeM00
https://www.pashplus.jp/game_app/433574/
Vtuber・結城さくな主演&プロデュース! 新作ゲーム『さくなばーす』公式サイトにてコンセプト・ストーリー・キャラクター情報が一部公開

|∀=) 色々転生しすぎてもはや原型をとどめてない。

68名無しさん (スプー d492-9fb0):2025/09/18(木) 07:22:39 ID:cJFIFg7.Sd
>>66
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000090123/

メトロイドと聞いて

69名無しさん (スプー 3616-8f43):2025/09/18(木) 07:59:17 ID:fE4w6CZoSd
メトロイドプライム1はSwitchに移植されたけど
2、3はしないんかな
まあリソースが無限にあるわけないし 仕方ないが

70名無しさん (アウアウ 0b87-8f43):2025/09/18(木) 08:05:35 ID:d9QB5wtkSa
ドラクエの新作ソシャゲはハデスライクというのが一番しっくり来る気がする

71名無しさん (スプー d492-9fb0):2025/09/18(木) 08:20:13 ID:cJFIFg7.Sd
メトプラは2はともかく3は元がWiiリモコン前提のバランスだから
携帯モードへの対応なんかを考えるとかなり手間が掛かるのではないかと言われてたな

72くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー 1aef-f84e):2025/09/18(木) 08:25:25 ID:A7fNh9QcSd
|∩_∩   メトプラ3はいわっちの隠しメッセージがあるのだ(ご本人の音声)
| ・ω・)   
| とノ

73どくナスビ (アウアウ 0f2a-556f):2025/09/18(木) 08:32:28 ID:5A1spxuoSa
>>71
ジャイロで代用きくポインティングはともかく、ヌンチャク側にあたるグラップル操作周りかね

74名無しさん (スプー 64e5-3209):2025/09/18(木) 09:40:46 ID:2Ik9SOlcSd
>>67
正直その単語使うのはどうかと思うけど
アレとはシステムとか色々違うから別もんだろとしか言えん

75名無しさん (ワッチョイ ec74-8f43):2025/09/18(木) 11:03:11 ID:mUbRHgfo00
サイゲのゲームが全滅してらぁ

76くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー b3b7-f84e):2025/09/18(木) 12:22:21 ID:pK9ZUxW2Sd
|∩_∩   データセンターの障害とのアナウンス。こりゃ復旧にもうちょっとかかるぞ。
| ・ω・)   
| とノ

77名無しさん (ワンミングク 6599-391f):2025/09/18(木) 12:24:01 ID:IhckOZg2MM
バロックや(エセ関西弁風)
https://twitter.com/sting_pr/status/1968510301143441468

78名無しさん (ワッチョイ 076e-9341):2025/09/18(木) 12:29:25 ID:XrfUfSgA00
チョコが一番ですわ!
パクパクですわ!

79名無しさん (ワッチョイ 6d27-0829):2025/09/18(木) 14:58:16 ID:kh35S9G600
大合奏バンドブラザーズ(嘘
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d435b6e8be38aadd09afdd34df90da2920e9db
貴重な音ゲー枠

80名無しさん (アウアウ 7039-8f43):2025/09/18(木) 15:18:11 ID:Kt1zkjDISa
>【Nintendo Switch】
>『バロック屋』12月18日発売決定!
>《バロック》シリーズ4作品を収蔵した豪華マルチアプリケーションパッケージです!✨

ただの便乗ネタではなかった。

> 様々な歪みを一挙に楽しもう!

お、おう…。

https://x.com/sting_pr/status/1968510301143441468?s=46&t=1wiHlnpUsWBJe1wuifoFtw

81名無しさん (スプー 47c4-9fb0):2025/09/18(木) 15:31:37 ID:t6Dhhp6gSd
今回はスピンオフだけどqureate新作
https://x.com/qureate/status/1968479245019267576

相変わらずSwitchで出せるのかとか言ってる人が居るけど
寧ろこの手のタイトルはコンシューマだともうSwitch以外は厳しくなり過ぎてるのだよなぁ

82名無しさん (アウアウ 75a5-7bc1):2025/09/18(木) 15:37:23 ID:L6Vb7hUwSa
>>81
なんならSteamもきな臭い昨今マジで任天堂以外無理という酷い未来すら……

83ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 23e7-8f43):2025/09/18(木) 15:38:33 ID:x1q2CoDYSa
〆⌒ ヽ   任天堂も海外は厳しくなってる模様
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O

84名無しさん (バックシ ba8d-719e):2025/09/18(木) 15:57:40 ID:LjBYS5rwMM
>>30
良くも悪くもこの時期に出るならiPhoneの次のバージョンだな
ってわかるからねえ。

85名無しさん (ワッチョイ 4da0-719e):2025/09/18(木) 16:36:39 ID:cEKGsehw00
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552786
アサガオ観察の宿題 暑すぎ難題に

ある程度育ったら、ほっとけば勝手に鉢の外まで伸びていく印象だったが
いつの間にか難易度EXになるとは

86名無しさん (ワッチョイ e323-8f43):2025/09/18(木) 16:56:51 ID:vSij93x200
まあ、観察だから枯れたら枯れたと記録しておけばいいんじゃね
枯れた原因の考察のひとつでもあれば花丸だろ

87名無しさん (ワッチョイ 97d0-9341):2025/09/18(木) 17:17:01 ID:D.hVSgIM00
ミント、ドクダミ、シソ、スズラン辺りを一つの鉢植えに入れてどうなるか記録を取ろう、みんな丈夫だから暑さもなんとかなるなる

88名無しさん (ワッチョイ 6d27-0829):2025/09/18(木) 17:24:33 ID:kh35S9G600
>>87
前提で隔離部屋が欲しくなるな・・・
野地が有る場所では絶対にやりたくない・・・

89名無しさん (ワッチョイ 4da0-719e):2025/09/18(木) 17:26:11 ID:cEKGsehw00
「さわったら においが やばかったです」

90名無しさん (ワッチョイ 3940-736e):2025/09/18(木) 18:53:07 ID:2Ny9PpnI00
Switch 2を買って後悔しないために 「内蔵ストレージ小さすぎ」など見落としがちな注意ポイント
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2cf9ebc1d9a20ea325ca8c416f6ad12359d5fb99

この多根もすっかり第2のkwmrになりつつあるな
コメントでも記事が恣意的だって指摘されてるし

>注意点と銘打って何とも取ってつけたような不満点を書いていますが、このエキスパートの方が本当に伝えたいのは
>「任天堂といえどもユーザーフレンドリーに徹することは難しくなっているようです」
>という部分なんでしょう
>結果ありきで無理やりそこに誘導しようとするマスコミの悪い部分のお手本みたいな文章ですね

91名無しさん (スプー 802f-0829):2025/09/18(木) 19:01:32 ID:OsJZCFUMSd
>>90
そこまでゲームを「増やさない人」だったら内蔵256GBでやりくり出来るだろう
逆にゲームを「積み込む人」は既に1TBのメモカ買ってるだろう(目を泳がせつつ

92名無しさん (ワッチョイ 58ef-391f):2025/09/18(木) 19:14:54 ID:15bet4Uw00
ザ・ツーリストDELUXE、9月25日発売
https://twitter.com/ShinenGames/status/1968594521270239251
https://twitter.com/ShinenGames/status/1968603267199328529

93名無しさん (ワッチョイ dae3-391f):2025/09/18(木) 19:27:24 ID:t505ZgHw00
ポイソフト、生きてた
https://poisoft.jp/news/%e8%bf%91%e6%b3%81%e5%a0%b1%e5%91%8a2025%e5%b9%b49%e6%9c%8818%e6%97%a5/

94名無しさん (アウアウ 4eb8-aa79):2025/09/18(木) 20:15:34 ID:wB7EE4/sSa
石〇県白山市千代野で実際に起きている集団ストーカー犯罪の嫌がらせ
防犯パトロールの監視対象者に祭り上げられて酷い目に遭わされています (防犯パトロールを牛耳っているのは外国勢力のカルトだそうですが)
戸籍乗っ取り(背乗り)、不動産乗っ取り、保険金〇人、臓○売買
すごく重要な話なので、どうかこのブログの拡散をお願いします
今、大勢の日本人が、精神病院に強制入院させられて、そして56されています
これは民族浄化(ジェノサイド)です
かつて、ナチスが行った蛮行とそっくりな事が、人知れず始まっているのです
ブログ https://ameblo.jp/murasaki2923/
千◯野ま◯づくりネットhttps://www.chiyonity.com/

95名無しさん (スプー 1851-7509):2025/09/18(木) 20:26:31 ID:8b5uWoMYSd
>>38
|∀=ミ 泥棒シミュレータは遊べる方です。

96名無しさん (ワッチョイ d73b-5b65):2025/09/18(木) 21:16:02 ID:aXTHzqgI00
>>90
この人昔「超クソゲー」って本の記者の一人だったけど
明らかに一人だけ文章のレベル低くてその頃から印象は悪かった

97名無しさん (ワッチョイ 7ae2-0329):2025/09/18(木) 21:25:08 ID:lxEXLz4600
>>90
ストレージをダシにした任天堂のネガキャン記事が掲載されるタイミングでPS5でストレージ容量削減の話が出るの>>59
多根さんも運がないなw


ついでに容量以外のいちゃもんポイント
>逆に「アップグレード非対応」のタイトルに注意する必要があります。
→意味不明。互換あるんだからアップグレード対応でプラスになったとしても非対応でユーザーが困る理由がない

>安価に新作タイトルを購入できた「ニンテンドーカタログチケット」はSwitch 2には非対応。
→Switch1でも来年頭に終了予定のサービスなので現時点でファーストソフトも多くないSwitch2で対応する意味自体あまりない
補足としてSwitch2エディションのタイトルならカタログチケットでソフト交換してからアップグレードパス購入で安価に入手できるテクニックは有効

>「バーチャルカード」は、別の本体で遊ぶ際に差し替えの手間がかかり、不便に感じるユーザーもいます。
→従来の起動のたびにネット認証する形式も選べるので不便なら使わない選択肢もある
そもそもバーチャルカードはネット環境のない場所でも別の本体でのソフト起動を可能にするためのシステムであり、便利に感じるユーザーもいます

なんか河村さんどころかそこらのゲハ住民レベルに落ちてる気が…

98名無しさん (ワッチョイ cb1d-736e):2025/09/18(木) 22:00:58 ID:J7MyzgMI00
https://www.famitsu.com/article/202509/52742
いつものー

99名無しさん (ワッチョイ d73b-5b65):2025/09/18(木) 22:10:24 ID:aXTHzqgI00
>>98
鬼滅が意外と売れ続けているなあ
映画効果かな

100名無しさん (ワッチョイ e79c-09e3):2025/09/18(木) 22:10:53 ID:zviLvylY00
>>98
ソニーの鬼滅のソニーのほうは…?

101名無しさん (ワッチョイ cb1d-736e):2025/09/18(木) 22:16:21 ID:J7MyzgMI00
今週分でSwitch2が200万台を突破したんだが記事では触れてないのう

102名無しさん (ワッチョイ bd53-4ce6):2025/09/18(木) 22:20:01 ID:JNeN43vU00
ハード売上国内/全世界
PS5 702万台/7822万台
NS2 202万台/704万台
XBS 68万台/3340万台

PS5 Switch2 サードソフト
〇 × GTA6 BF6 CoDBO7
〇 × プラグマタ 鬼武者新 サイヒルf
〇 × 仁王3 ニンジャガ4  デジモン新 
〇 × コドヴェ2 ペルソナ4R ゲーフリ新作
〇 〇 バイオ9 FFT ドラクエ1・2 ドラクエ7リメ オクトラ0 エリオット モンハンS3
× 〇 ダスクブラッド 桃鉄2

103名無しさん (ワッチョイ 7ae2-0329):2025/09/18(木) 22:24:12 ID:lxEXLz4600
順調にSwitch2の〇が増えていってるなw
いつまでコピペ続けられるかな

104名無しさん (アウアウ c449-8f43):2025/09/18(木) 22:26:40 ID:5/k5Zj9ISa
>>95
そこそこ遊べて売れたから完全版が出せたんだろうしなあw
ってかForeverは極上御用達メーカーの中では上澄みなイメージ

105名無しさん (スプー 1851-7509):2025/09/18(木) 22:41:33 ID:8b5uWoMYSd
>>57
|∀=ミ ローグライトの流行に乗るのは2年遅くねぇ?

106名無しさん (スプー 1851-7509):2025/09/18(木) 22:42:59 ID:8b5uWoMYSd
>>65
|∀=ミ えーと…これ、ドランクフィストでは?

107名無しさん (スプー 1851-7509):2025/09/18(木) 22:45:49 ID:8b5uWoMYSd
>>83
|∀=ミ ご当地の法律に従う以上は仕方ない。

108名無しさん (スプー 35d2-8f43):2025/09/19(金) 00:27:59 ID:q6W5OdGMSd
>>102
決算の見方の説明、まだでしょうか

109名無しさん (ワッチョイ 7ae2-0329):2025/09/19(金) 01:36:43 ID:xbODGlc200
Steamまで巻き込まれてる以上、「規制は世界的な流れ」は正しかったんだろうけど
カグラのPも任天堂が「世界は世界、日本は日本」を貫く(今のところは)とは思ってなかったんだろうなぁ…

110名無しさん (アウアウ 219f-8f43):2025/09/19(金) 05:35:41 ID:lmQfZnJQSa
まあ常識的にはいちばん厳しい基準に統一する方が楽だと考えるだろうしな
任天堂が思ったよりも日本企業の矜持が強かったのか
各国の法律に合わせたローカライズを苦にしないだけの余裕があるからか

111名無しさん (スプー 916a-0829):2025/09/19(金) 06:07:19 ID:MJIpYJ1.Sd
おはやぁ
今日は金曜日
雨模様のしうまつ

・おばあちゃんがスイッチ2を宣伝する動画が海外で注目―米量販店の変わったマーケティングの一言が話題を呼ぶ
https://www.gamespark.jp/article/2025/09/19/157358.html
若いランディ・・・(永遠の謎

・NVIDIAとインテルが共同開発のための提携を発表―NVIDIAからインテルへの7,380億円投資も
https://www.gamespark.jp/article/2025/09/18/157355.html
nV「今ならIntelを好き勝手出来る!」

・台風17、18、19号が発生 気象庁発表、同じ日に三つは異例
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552879
台風一家(誤字にあらず

112名無しさん (ワッチョイ 8e7a-719e):2025/09/19(金) 07:05:05 ID:HmAPjH4E00
和風異世界アクションRPG『モノノケの国』正式発表、来年秋発売へ。元スクエニの開発者が手がける、モノノケ暮らす世界の冒険譚
https://automaton-media.com/articles/newsjp/mononoke-no-kuni-20250918-358216/
>>元スクウェア・エニックス所属で、『FINAL FANTASY XV』や『KINGDOM HEARTS Ⅲ』に携わった経歴をもつ
>>七瀬清司氏が代表を務めており、AAAタイトル制作の経験を活かしつつ、
>>物語とアートの融合を軸に据えた新たなアクションゲームとして、
>>日本的な文化や神話がモチーフとなった本作の制作に取り組んでいる。
>>なお本作は経済産業省が主催するクリエイター支援プログラム「創風」にも採択されている。

|∀=) 言葉を失うくらい危険な匂いがする…

113名無しさん (ワッチョイ cdcc-3639):2025/09/19(金) 07:22:27 ID:ZGgevLXs00
>>112
大丈夫。スクエニの完全新作だよ。

114しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a8b0-8f43):2025/09/19(金) 07:45:34 ID:AfXJ3m5g00
>>112
国が関わるとか碌なことねえ

115名無しさん (ワッチョイ 7ae2-0329):2025/09/19(金) 07:54:18 ID:xbODGlc200
ま、まあゲームは一人で作るものではないし、大事なのは開発チームとしてのじっせk…
https://studio-lights.net/#products
うーん…
ラインナップはともかく実績がほぼライト表現しかない…
しかも暗いので有名なアレもある…

あと何気に初報ではSwitchがあったのに今回の正式発表では対応機種から消えてるのもなんか危険度高そう
(最終的に出るにせよ出ないにせよ)

116名無しさん (ワッチョイ 7255-736e):2025/09/19(金) 08:03:17 ID:n9BW3NJw00
>>113
スクエニでなく元スクエニの人では?

117名無しさん (アウアウ 7db2-8f43):2025/09/19(金) 08:03:44 ID:ClcTKirYSa
政治力だけは飛び抜けているのが元スクエニらしさ高いな()

118名無しさん (ワッチョイ 4da0-719e):2025/09/19(金) 08:07:42 ID:uEsfpGSo00
>>112
エフェクトとか犬の動作とか、色々とえらいレトロな感じがするな…

119名無しさん (ワッチョイ 7375-20eb):2025/09/19(金) 08:35:03 ID:Dc9y.9qc00
和風アクション、前世代くらいからブームを起こしたサクナヒメを筆頭にバラエティ豊富だから
生半可な出来では太刀打ちできなさそうな……

120どくナスビ (アウアウ 0f5b-556f):2025/09/19(金) 08:42:47 ID:tMw/.L/MSa
>>114
サイバーパンクもポーランド支援受けてたんじゃ無かったっけ

121名無しさん (ワッチョイ 61fb-3270):2025/09/19(金) 09:48:35 ID:qrK3fbAg00
>>120
一般的な産業はインフラ整備とか技術蓄積とかで遅れると国際競争で勝てないけど
ゲーム産業に関しては最悪、開発PC一台とソフト開発者一人からでもチャンスのある特異なモノ
ってちゃんと理解したトコは本気度が違う感じはあんなあ

122しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7543-8f43):2025/09/19(金) 10:25:01 ID:qNi2fd5s00
>>120
この場合の国は日本国なので

123名無しさん (ワッチョイ c9f0-09e3):2025/09/19(金) 10:35:35 ID:HmtP7Ap.00
日本の場合国が絡むと色々と横やりが入りそうだし
重箱の隅をつついて税金の無駄遣い!と声上げる人が出てくるイメージがあるなw
サイパンみたいに自由に尖ったものとか作れなさそうだし
注目点がほとんどない毒にも薬にもならないものができて無風で終わりそう

124名無しさん (ワッチョイ 6d27-0829):2025/09/19(金) 11:25:29 ID:xkeUqiEA00
なぜSwitch 2には実績システムがない? 任天堂はコアゲーマーより“平等な楽しさ”優先
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bfb22b8b073f8d41ee8dddf9a86c86fb0ee186fe
>多根清史

本体機能としての実績は要らんかな・・・
エアライドやスマブラのクリアゲッターみたいなのは有っても良いと思うけど・・・

125名無しさん (スプー 8692-3209):2025/09/19(金) 11:46:33 ID:Ytpe7.O.Sd
クリアゲッターはクリアゲッターで高難易度のものには特典つけないでくれとか特定の奴は解除アイテムとかで解除出来ないとか言いたい事はあるが実績云々で考えるとゲーム内で完結してた方が良いな

126名無しさん (ワッチョイ 6d27-0829):2025/09/19(金) 11:52:42 ID:xkeUqiEA00
>>125
>クリアゲッターはクリアゲッターで高難易度のものには特典つけないでくれとか特定の奴は解除アイテムとかで解除出来ないとか
その辺の匙加減難しいよね
ゼルダもメッチャ大変なコログコンプで貰えるのが金のウンコ帽子ってのも良いんだか悪いんだか・・・w

127名無しさん (スプー f8da-9fb0):2025/09/19(金) 12:00:52 ID:ukblR5kcSd
実績やトロフィーが有るからと言って
駄作が名作になるわけじゃないし

128どくナスビ (アウアウ 0cb2-556f):2025/09/19(金) 12:03:19 ID:/HhHZYCMSa
スマブラXのボスバトルげきムズのクリアゲッターとかやってられんかった記憶

129名無しさん (バックシ ba8d-719e):2025/09/19(金) 12:04:01 ID:vqmTfQWYMM
というか国が関わるべきは下部構造であって、上部構造はやっても税制優遇とかだけの方がいい
純インディー(本当に個人製作、少人数だったり本業が別にある人だったり)ならともかく、
国とか関係なくお金入ってる(リターンとしてある程度以上のヒットを期待される)のに大丈夫かなあ

海外向けだから問題ない、と言って海外でも受けなかった作品をいっぱい知ってるからねえ…
少なくともリスクヘッジでどっちかで受ければなんとかお金回収できる確率を上げたほうがマシではないか?と

>>111
x86系列はセカンドソースを買収しても参入できないっていう契約があるがおおもとに出資するっていう抜け名が
昔の王者インテル時代ならだれもが思いつくが不可能なたとえみたいなもんだったんだが

林檎のiPhoneチップがついにデスクトップ最強もベンチでシングルコアで負かす!…って言うけど
スマホでシングルコア番長で行かせるのってそこそスマホゲームくらいだし
そういう高性能を必要とするゲームはスマホの画面サイズだとそんなにグラ綺麗!ってならんよね
フレームレートさえ、これまで無印は60fpsで半額くらいのミドル機androidに後れを取ってもシェアはそんなに変わらなかったこと自体が…って感じがするし

130名無しさん (ブーイモ b812-d7bb):2025/09/19(金) 12:24:03 ID:ogmCio7oMM
カービィディスカバリーのワドルディ救出、ノーダメージがどうしても出来ないなあ・・・

131名無しさん (ワンミングク 6599-391f):2025/09/19(金) 12:42:18 ID:G.PzwCYgMM
超現実麻雀もVRの時代か
https://automaton-media.com/articles/newsjp/super-real-mahjong-venus-returns-20250918-358353/

132名無しさん (スプー d53d-8f43):2025/09/19(金) 12:46:32 ID:w52HHXmASd
実績は宿題やらされてる気分になるので
個人的にはいらないかな、と思う一方
ゲームを進める方針にはなるのかな、と

133名無しさん (バックシ ba8d-719e):2025/09/19(金) 12:49:50 ID:vqmTfQWYMM
・現場よりも政治力に左右される
・”識者”がkwmrさんみたいな人だ
・最初に多額の予算を用意しても何故か足りなくなる。
(中抜きがーって話ではなくて、結果的に公平性とか予算を下すための正当性とかにリソースを取られる)
所謂補助金行政という奴で、予算消化そのものが目的化して必要性が無いとは言わなくても薄いようなものも多い

134名無しさん (アウアウ 2c24-8f43):2025/09/19(金) 14:25:25 ID:EtOKbE9USa
>>96
多根さんはあのDAKINI先生のライターデビューを仕組んだ本人だぞ!
正確には編集の一人だったらしいが…

135名無しさん (バックシ ba8d-719e):2025/09/19(金) 14:43:55 ID:vqmTfQWYMM
今どこで何をしてるんだろうミリデレことDAKINI
当時のチョイ一部の界隈で有名ブロガーも今も人気配信者だったりする人もいる中でどこで差がついたのか

136名無しさん (スプー 6b63-3209):2025/09/19(金) 15:00:43 ID:ST2fDcNMSd
>>126
個人的にはそう言うので良いと思う>コログコンプの特典がうんこ帽子
あんまり努力の証みたいなのを豪華にさせんのも考えもんだしなあ…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板