レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4256
-
PS5も安い方は売り上げ上がったのに高いProは相変わらずの低空飛行
PS6が最初から10万超えだともう売上見込めないな
-
Switch2でも、季節外れのクッパ狩り(次の季節はいつだというツッコミは不可とする)が行われたりと、
価格が上がると、消費者マインドではなく決済手段の都合という、意外な原因での障壁が顕在化する感じなんだよねぇ。
スマートフォン周りにおける、10万円に乗ると割賦販売の審査厳密化が起きる的なのが。
-
安田氏、マーベラスにパイプはあるんだろうか
あるなら各タイトルのパケ版販売戦略がどういう推移になったか突っ込みに行って欲しいところだ
-
あの手のロボゲー買うようなマニアはまず中古で売るって事はしないだろうし、そうなるとキーカード買うメリットが何も無いのよね。
-
実際Switch2でサードソフトがキーカードになって、「ヒント;DL」みたいな世界になったのか
現実のPS5と同じでストレージ問題によりDL含めても全体的にソフト売り上げが低調になってしまっているのかは知りたい
PS5でそれっぽい話(DL入れても…)が出てきたのは、やっぱり安田氏経由の日本一からだっけ?
-
>>549
Nintendo Switch Appから行けるようになればかなり改善されそう
-
おはやぁ
今日は金曜日
ダイレクトの有るしうまつ
・ダイレクト
事前に「この冬に発売するタイトルを中心に」とは言ってるけど
いわゆる年末より年度末くらいのイメージなのだろうか?
・9月12日の「ニンダイ」で新作発表が欲しい、任天堂の“あの”シリーズ! 定番の6作と再始動希望の6作、新展開があるのはどれだ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/00b14d165ed720e5f7de915bcf2a91b377f92f02
>3Dマリオ
無いな(バナンザにリソース持って行かれてた為
>ゼルダ
有ってもGC版トワプリくらいな予感
>ぶつ森
早くても来年じゃね?
>スマブラ
無茶言うな(エアライダーを見つつ
>ゼノブレ
冬に出せるならSwitch2お披露目ダイレクトのラインナップに捻じ込んでる気がする
>ファイアーエムブレム
そろそろ有りそうではある
>MOTHER
無いわ
>ファミコンウォーズ
今のご時世、侵略スタイルのコンバットモノは出し難いのでは?
>F-ZERO
レースゲーム多くね?
>スターフォックス
出せるか・・・?
>ガルモ
据置クラスの環境であのスタッフのやり方だと10年先出なさそう(酷
>罪罰
もはや筆者の趣味だなw
ただマリオ系で何かしらの動きは有るとは思う
-
対戦型パズルゲーム「SHIKA-Q」,2025年秋にリリース。音楽を中心にプレイ体験を設計し,30曲以上をフルボーカルで収録
https://www.4gamer.net/games/943/G094397/20250910012/
>>『SHIKA-Q』は、10×10のボード上でリンクを繋ぎ、
>>超高速で攻防を繰り広げる超対戦パズルゲームです。
>>プレイヤーの操作を彩るのは、試合そのものを象徴する“Music”。
>>従来のBGMにとどまらず、
>>試合の緊張感を支える歌唱楽曲が、未体験の没入感を生み出します。
|∀=) うさんくせえ!!!
-
〆⌒ ヽ 音ゲーとパズルゲームを組み合わせた全く新しい(前作あり対戦ゲームが来週出るからみんな買おう!
| ̄ω ̄| (注:極上ゲームでは断じてありません)
|O(:| |:)O
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000083290?srsltid=AfmBOor1izqMHC0imSFq-DVfXPcFaZGmD2TRJlfEIWtgvR3GucCuoHx_
-
デモエクTS、何でか海外のパッケージ版は普通にロムカードらしいんだよな
めちゃくちゃ貴重なサンプルになりそうだから旧NPDや決算でのデータが待たれる
-
>>573
イギリスではPS5の3倍売れたらしいので、もう確定では
-
>>573
え、そうなの?
ソースある?
-
>>575
ニンテンドーストアチェックしている有志のポストでそう見かけて、Amazonの北米輸入版のパッケージにはキーカードの表記がないところまでは確認しました
文字ベースのソースはスマホで探すのは大変だったのでまだ見つけていません、すみません
-
>>576
なるほど
キーカードだめだなあ
-
何で日本語版だけキーカードにしたのか訳が分からない
日本ではあまり売り上げが見込めない割に日本語専用パッケージにする必要があるから、小ロット生産になるのを嫌った?
-
海外は任天堂が出したかららしい
ひでえな
自分だけなんだから
-
ttps://www.4gamer.net/games/896/G089684/20250401023/
音ゲーとパズルゲーを組み合わせたゲームだと10年以上前に既にアーケードで出てるのよね・・・
そして調べて分かったが最近Steamに移植されてたらしい。
-
キーカード云々じゃなく普通にアーマードコア出てるPSにロボゲーユーザー多いだけやろ
-
PSが強いのは有名なゲームだけだし
デモエクは有名なゲームでは無いと思う
-
https://www.afpbb.com/articles/-/3597906?cx_part=top_topstory&cx_position=2
アルバニアでAI閣僚誕生へ、公共入札監督し腐敗防止
もうこいつだけで以下略
-
海外版ソフトと国内仕様本体での組み合わせテストしてみたいから買ってみようかな。
-
国内限定本体でもパッケージなら海外ソフトも動くんだっけか
DLCとかはどういう扱いなんだろ
-
〆⌒ ヽ デモエク2、凄まじい視聴者数だったSwitch2ニンダイで大きく取り上げられたのにこれだとキーカードデバフ大きすぎだなと
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
ロボゲーってだけでもれなく掛かるデバフがどれぐらいだったか
-
AC6がヒットしてからロボゲーデバフとやらも昔ほどひどくはないと思うがどうだろう?
-
やはりキーカード……!キーカードは全てを解決しない……!
-
Switchとロボの食い合わせ悪そうだしキーカードも相まって
パッケージ版は壊滅的になってそう。
DL版は発売日ごろにはランキング上位に居たけれどもどうなんでしょうね。
-
アーリーアダプターだからかも知れないけどキーカードを使ってるってことちゃんと見られてるんだな
-
いや売れてないのキーカードそのモノのせいじゃなくてパケがださいからだろ
-
海外DXM TSパッケージ
https://www.amazon.com/dp/B0F3KWPW56/
他のSwitch2パッケージ
https://www.amazon.com/dp/B0FH5DPB28/
確かにキーカードマーク無いなぁ・・・
-
>>579
サイパンは普通のゲームカードで出てるから出そうと思えば出せるのだろうし
単にマベ自身がそういう選択をしただけって話なのでは?
-
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales
このぐらいの本数の差だと単純に普及台数の差でしかないようにも見えるのう
-
>>585
DLソフトの挙動からの推測ではあるが、同一ゲーム扱いされていれば使えそうなのだが、
DXM TSにおいては国内外でパブリッシャーが違う、別ソフト扱いになって使えないと見た。
ちなみに、DLC混在はAAAクロックの、日本版本体と米国版無料DLCの組み合わせの挙動が、
別ソフト扱いについては、GO VACATIONの任天堂パブリッシング版のソフト詳細から、eShopを見ようとした場合の挙動が根拠だ。
-
くまねこのポストより
https://x.com/kuma_neko_/status/1966322189889843599
>というか7年くらいずーーっと言われ続けていたエアライドが凄すぎた。
言い続けた人
https://www.youtube.com/watch?v=ish74VAEWLQ
-
コピペするアドレスがズレた
https://www.youtube.com/watch?v=SThtIImCyhI
-
>>597
〆⌒ ヽ あのVやろうなと思ったらあのVだった
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>570
|∀=ミ マウスエイム罪罰はちょっとやりたい
-
>>600
今のトレジャーにそういう移植作業が出来る人材残ってるんだろうか・・・?
-
>>601
最低限居そうなのは斑鳩とシルバーガン移植できる人、かなあ。
360で出したガーディアンヒーローズとか一切移植とかする気配無い辺り、マジでその二つしか扱えない可能性が高そう。
-
>>602
>シルバーガン
Switch版とSteamがLiveWire開発だし無理でしょ
-
>トレジャー
今のところ最後の新作は
ガイストクラッシャーゴッド(2014年)か…
-
>>602
なんか社長しか残ってないとか聞いた覚えがある
-
Nintendo Direct 2025.9.12、6時間前。URL一式は>>550に。
>>570
前にも書いた通り、40周年のタイミングが明日な程だものな。
……とび森ダイレクトからのMiitopiaダイレクトのように、単独ダイレクトの予告だけ置いて引っ張る可能性は否定出来ないが。
-
> イマジニアは、ウォルト・ディズニー・ジャパン協力のもと Nintendo Switch用エクササイズゲーム「ディズニー ミラネス フィットネス」を12月11日に発売する。価格は6,578円。
イマジニア、ディズニーとコラボするまでになったか…。
Switch用「ディズニー ミラネス フィットネス」12月11日発売決定。コンセプトは「ミッキーマウスと始めるオールインワン・エクササイズ」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2046888.html
-
https://www.4gamer.net/games/855/G085527/20250912010/
「うたわれるもの 白への道標」,発売日を2026年に延期
>さらなるクオリティアップの為、発売日を2026年に
>延期することといたしました
常套句により延期
-
うたわれるものってまだ続いてたのか
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/b42828045b59b5cbe7678b7383086e863f8605fb
ボリュームが想定以上となった影響で音声収録や多言語翻訳に時間を要しているために10回目の延期をしたコンテンツもあるからへーきへーき
-
>>609
去年Switch向けにトリロジーセット出してたけど、「これで終わり」だとあんまり先はなさそう
-
一応世界観的にはまだまだ国同士で争い続いてる地域ありそうだし、古代文明の厄ネタとかも残ってそうだしで続けるのは出来るんじゃない?
ハクオロさん周りの話に関しては流石にもう一段落ついたと言うか、そっとしておいてやれって感じはするが。
-
>>608
バグ出たか(断言)
-
>>612
あ、いやSwitchに旧作移植だけ出してそれっきりというテイルズみたいなことやっても
新規は定着しない→先はないの意味
-
Nintendo Direct 2025.9.12、1時間前。URL一式は>>550に。
よくよく考えると、明日40周年を迎えるマリオ関連がありそう、という事以外は、内容予想が割と困難な回な気がする。
-
なんで、もう3.7万人も待機してるんだw
-
つべ側のストリーム送出開始、予告通り約60分とのこと。
-
いいね
-
>>616
今見たら25万人くらい待機してる…
-
なぜだろう、ここでマリオゴルフを求める声がある気がする(棒
-
大急ぎでシャワー浴びてギリ間に合った
-
Todayの方は始まった
-
鬼畜チコが!
-
ギャラクシー2!
アミーボ!
-
実際の絵本だとぉ!
-
マリオテニヌか
-
ストーリーモードか
-
ワンダーか、 ウルトラチャンピオンシップはしんどかった(げっそり
-
またわけわからないやつ作ってる
-
40thにかこつけて好き勝手に作りたいもの作ってる感
-
これが斑鳩2ですか(錯乱
-
はつばいはまだかー(棒)
-
7?
-
タネ泥棒が!
-
バーチャルボーイだと…
-
バーチャルボーイだってぇ!?
-
バーチャルボーイ?!
-
まさかのVB復活
-
正気とは思えない仕様で出してきたぞw
-
そうやって再現するのか…
-
レッドアラームだとお!?
-
イカれてやがる
-
>>640
ニンテンドーラボのVRキットは
無駄ではなかった
-
プライム4か
-
D・ホイールと合体するのか・・・
-
ポケモンのマイクラ?
-
ポケモンがコエテクと組んでポケナガ!・・・じゃ無いだと・・・!
-
マイクラよりパルワよりかな
-
ビルダーズ2のスタッフ関わってそう
-
ZA出る前から追加コンテンツ
-
バイオ9か
-
今度は「ちゃんと出す」系か
-
FE?
-
やっぱりFEだった
-
オワタ
-
さらっとソティスみたいなの居たような…
-
フォドラ舞台じゃないけど風花雪月と繋がってそうな感じが
-
バイオ789同日発売なの草
-
バイオハザードはグロテスクVerとかZverとかあったが
PC版と同じって事なのかな?
バイオ9はどうなんだろ
-
風花雪月ファンとしては嬉しい
-
ヴァーチャルボーイが墓から出てきたのが何とも印象的な…
メタモンのやつがのんびりやるのにいいかも
-
>>659
RE4でその手のバージョン分けやめたっぽいけどどうなんだろうね
-
ポケモンの森って事…!?
カプコンさん!?
カ プ コ ン さ ん!?
先生…前世からのストーカー一杯いそうだね…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板