■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4256 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、去り行く8月に思いをはせる避難所ですhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1754895506/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756510730/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ https://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             らあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             >>950  
        
            
             https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2043598.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/2043/598/01_o.jpg  
        
            
             >>5  
        
            
             よっしゃ  
        
            
             おらおらおらおらおらおらあらおらおらおらおらおら  
        
            
             他はまぁ普通って感じだけど 
        
            
             ミドレンジャーだけいたって無難でそれっぽい  
        
            
             青は飲み物に逃げるべきだと思うよ  
        
            
             まぁ近場及び行動範囲内にドムドムが無いんですが  
        
            
             このアカウントでも戦争を起こす気か(棒)https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1962440297989947747   
        
            
             さらば山さんhttps://news.livedoor.com/article/detail/29483899/   
        
            
             https://automaton-media.com/articles/newsjp/story-of-seasons-grand-bazaar-20250901-356001/  
        
            
             >>15  
        
            
             >>13  
        
            
             人は進化出来ない生き物なんぢゃよ・・・(ゲフゲフ 
        
            
             そういえば今月の安田でキーカードは失敗だったって言ってたな  
        
            
             ソフトとして「完成品」だったらキーカードなんて使わずに 
        
            
             初期で失敗が分かったのは良いこっちゃ  
        
            
             とはいえユーザーにメリットがないものを出してきてるってのは非常に心配だけどな…… 
        
            
             そりゃ気にし過ぎ  
        
            
             と言っても任天堂自身は一本もキーカード採用してないので、 
        
            
             ゲハはカプコンで荒れてるのね 
        
            
             >>25  
        
            
             あの発言ワイルズが若年層に売れてないはっきりとしたデータがあるんだろうなと思った  
        
            
             何もかもFFと同じ流れを再現してるなカプコン…  
        
            
             SIEちゃんがお金出すの渋ってるから不満が溢れ出しちゃってるのか  
        
            
             https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01186/00001/  
        
            
             しかし、これPS5の障壁について話してるのと同じ段落でSwitch2の反応が思った以上によかったって言ってるのか 
        
            
             コレかソースhttps://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01186/00001/  
        
            
             あー、Steamの評価がズタボロになる前の取材か…ー現状と比べるととても味わい深いですね。 
        
            
             何処の時間軸の話かと・・・  
        
            
             ロムコストはいまだに高いのか、逆に半導体高騰でむしろ今の方が高いってのもあるか。  
        
            
             カプコン 
        
            
             PS5が売れないの理解できないのゲハ以下かよ呼ばわりされてて、PS5ってこんな扱いなんだと思った  
        
            
             インタビュー記事が出るタイミングまでカプコンの要領の悪さのせいにするのはさすがに可哀想ではないか?w 
        
            
             >カプコンの要領の悪さ 
        
            
             バナンザ、バナナ全部集めてると思ったが番号よく見ると飛び飛びになってるところがあるのなw 
        
            
             >>40  
        
            
             午前3時からState of Playとか、日本は完全に蚊帳の外だな…。https://x.com/playstation_jp/status/1962503333849293043?s=46&t=1wiHlnpUsWBJe1wuifoFtw   
        
            
             午前3時だとワールドカップ日本戦くらいじゃないと無理だなぁ  
        
            
             優越感商法を見直したとしても日本軽視を改められないなら幸先悪そうだなあ 
        
            
             >>32  
        
            
             >>41  
        
            
             おはやぁhttps://www.famitsu.com/article/202509/50032 >>46  
        
            
             任天堂はなぜSwitch2で「ゼルダ」「どう森」を出さないのか…転売ヤー対策?「本命タイトル」が揃わない裏事情https://gendai.media/articles/-/156916  
        
            
             ゲンダイだからね  
        
            
             何故と言われてもあつ森が出たのはSwitch発売からほぼ3年経ってからだったし 
        
            
             >>48  
        
            
             言っちゃなんだがスポーツ以外のゲンダイなんてハイハイワロスワロスで済ませるもんだろうに  
        
            
             〆⌒ ヽ   任天堂ファンにとってはゼルダが主力タイトル扱いにされた事は感慨深いでしょうねと 
        
            
             そういやブレワイまでは日本じゃ全然売れないタイトル扱いだったもんなあ 
        
            
             でもよく考えたら「ゼルダ」「どう森」をロンチで出してたとしても 
        
            
             ゲンダイに加えてライター名で読むまでもなくそっ閉じ 
        
            
             そもそもゼルダって2Dはともかく3Dはいつもハードを跨ぐレベルで開発に時間が掛かってるのに 
        
            
             というかハード発売されてまだ半年も経ってないのである  
        
            
             まあ、任天堂の大きいタイトルに関しては9月のダイレクトで発表されるかもねえ  
        
            
             3Dゼルダのブレワイ 
        
            
             キッチリライター名を最初に出すからそういう意味ではゲンダイはマシだゾ 
        
            
             AIにゲームサイトのURL喰わせて毎朝何があったか吐き出させてるんだけど 
        
            
             今年の年末はバナンザとポケモンZAとエアライダーにSwitch2(+マリカワ)で十分過ぎると思う 
        
            
             >>62  
        
            
             Nintendo Switch 2発売から3ヶ月 オーバーヒートや性能不足 見えてきた限界と課題https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0f9e73c418f71728c48590c1c96a2bcc37b86f6f  
        
            
             >>65  
        
            
             「読まれる」って程 
        
            
             >>67  
        
            
             そして読んでからなんてつまらない記事なんだならまだいいほうで 
        
            
             記事開くのに中身とか関係ないよ 
        
            
             >>69  
        
            
             9月発売のPS5/PS4注目ソフトはこれだ!【今月のおすすめ】https://blog.ja.playstation.com/2025/09/01/20250901-this-month/  
        
            
             >>72  
        
            
             そもそも記事のタイトルってライターじゃなくて編集部で付けてるとこも多いと聞いたような。 
        
            
             >>74  
        
            
             何にせよ 
        
            
             まあ記事タイトルもどんどんインフレしてくだろうからな刺激求めて 
        
            
             おはコケ。 
        
            
             システムアップデートhttps://x.com/nintendo_cs/status/1962685087423832380 https://x.com/nintendo_cs/status/1962684864265912440   
        
            
             叩かれたくないなら開発者らしく裏方に徹すればいいのでは?https://x.com/Genki_JPN/status/1962337283002282393  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202509/51226  
        
            
             >>80  
        
            
             名前も呼ばれなくなったアレは話題にのぼることすらないから、叩かれてると感じるのはきのせいだゾ  
        
            
             予告?https://twitter.com/Alice_ssj/status/1962712083914436696   
        
            
             >>81  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/831/G083117/20250902021/  
        
            
             >>82  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/cb40e22fc2d257cabe56758c30a960e07fc97476/comments  
        
            
             >>88  
        
            
             https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2043934.html  
        
            
             >>86 https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/tokyoxtremeracer-20250209-327829/  
        
            
             任天堂とATARIの頓挫したゲーム機があったのか…https://x.com/yoshinokentarou/status/1962764976999075998?t=rSgAxt1RrTwCQ9PugvYHgA&s=19  
        
            
             >>80  
        
            
             >>87 https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/05b39a26f9740ef1bc2baa91ec3a661a2d2802c9  
        
            
             >>93  
        
            
             誰か簡潔に話まとめてねえかなっていくらか反応を拾ってみたが… 
        
            
             >>94  
        
            
             そういやソシャゲ後だとローカルクライアントだけ弄る話でもまあダメってトコの方が多いか。 
        
            
             >>94  
        
            
             |∀=ミ まあ本当にアレな、戦闘支援系ツールまみれでツール実装できないCS機版は縛りプレイ状態とかには言及できまいて。 
        
            
             >>99  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/441/G044111/20200207064/  
        
            
             >>88  
        
            
             任天堂にとっちゃ「余計なことすんなボケ」だと思うがhttps://gigazine.net/news/20250901-nintendo-switch-2-dock-usb-c-compatibility/   
        
            
             >>104  
        
            
             下手に色々繋げられるようにするとすぐ改造とかが横行するしなあ・・・  
        
            
             任天堂に金払うな、やるならエミュでやれとか逝かれているんじゃないの  
        
            
             >>101  
        
            
             >>107  
        
            
             【FFT】ついに源氏が盗めるように! 『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』インタビュー。https://www.famitsu.com/article/202509/51058  
        
            
             >>110  
        
            
             >>111  
        
            
             いやまあ記載ある通り前のインタビューで既に盗めない!って大きく言っちゃってるのでhttps://www.famitsu.com/article/202506/44572  
        
            
             開明墨汁、製図インクの製造終了https://twitter.com/kaimei1898/status/1962691710628307374   
        
            
             本日発売https://twitter.com/gourmetroad5/status/1962851400754638885   
        
            
             おはやぁhttps://www.inside-games.jp/article/2025/09/02/171226.html >>62 https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/250903d https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/250903f  
        
            
             最近のWin11で起こったSSD破壊バグ、ひっそり修正されてたhttps://twitter.com/EriMerge49709/status/1962855272302760183   
        
            
             「FFT イヴァリース クロニクルズ」開発者インタビュー。アートディレクター・皆川氏「彼らと一緒に作ったものをもう一度そのまま綺麗に出したい」https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/2035707.html  
        
            
             >>118  
        
            
             |∩_∩   代わりにカプコンがスクエニのとこに来たから大丈夫(大丈夫???) 
        
            
             >>119  
        
            
             スクエニあと1回生正気に戻さないといけないのでは?(竜騎士脳  
        
            
             スクエニは社内でランクの低いソフトほどまともな可能性が高いから…  
        
            
             |∩_∩   カプコンくんも「開発体制を見直す」と言ってるらしい(ソースはysd)から、生温かく見守ろうじゃないか 
        
            
             ワイルズのMRキャンセルしてDが退社したらFF15の道をそのままなぞる事に・・・  
        
            
             >>124  
        
            
             モンハンというかCAPCOMはマジでゲームゲノムのアレで与太話(社内政治だの)が現実になっちまった感  
        
            
             ゲノムのアレを観た上で“まだ”P・Dに理解を示して付いて行ってる人もそれなりに居るんで 
        
            
             ここ十年ぐらいは大人しかったけどそれ以前は社内政治の修羅の国だったからなカプコン… 
        
            
             元々ゲームゲノムがあんな感じの番組なのかと思ったらxでずっと見てるっぽい人が「今日のゲームゲノムはこんな番組だったか?とガッカリした、ちゃんと作って」とか言ってて翌日の桃鉄回は満足してたので番組製作側的も困ってたんかなって  
        
            
             >>130  
        
            
             >>130  
        
            
             それと先日出てたオメガコラボの海外の記事から飲み会で決まったの部分が削除されてるとか、産経が書いたCEDEC関連の記事とかでも一部削除あったけどメディアにこう言う事しても何の解決にもならんと思うの  
        
            
             カプコンはワイルズ不振の理由をPS5のせいにしたけど 
        
            
             >>91  
        
            
             >>134 https://www.famitsu.com/article/202508/50827 https://youtu.be/FjZPLG1RzZQ  
        
            
             ディープダウンの二の舞は避けられたんだなー、と>プラグマタ 
        
            
             ラビ×ラビ、クラファンhttps://twitter.com/Alice_ssj/status/1963038055889305626 https://www.silverstar.co.jp/02products/rabi_cf/ https://camp-fire.jp/projects/865857/view   
        
            
             ウマ娘、無料100連+200連+無料チケ100枚の二天と虹結晶1個で 
        
            
             東京タワーとは一体https://twitter.com/nauru_japan/status/1963078842916209054   
        
            
             >>140 https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3336069/   
        
            
             『イース』『ザナドゥ』『ドラスレ英雄伝説』が現行機へ移植決定。1980年代後半から90年代にかけてPCエンジンで発売された名作たちが現行機で遊べるように。2026年から2027年度の発売を目指し開発に着手https://news.denfaminicogamer.jp/news/250903t  
        
            
             |∀=ミ ノートPCを更新した  
        
            
             『8番出口』のダウンロードランキングが、Nintendo SwtichおよびNintendo Swtich 2 Editionともに8位という異変が発生中。https://x.com/playismJP/status/1963121675547107400  
        
            
             >>143  
        
            
             X見てたらラー油の日本一新作の感想コメントが目に入ったが、なかなかに厳しいようだな…  
        
            
             https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/  
        
            
             >>142  
        
            
             イース、英雄伝説はハドソンの移植だね 
        
            
             ファルコムのライセンス提供先一覧https://www.falcom.co.jp/licence/list/software.html  
        
            
             >>139  
        
            
             >>151  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             『007 First Light』2026年3月27日発売決定! 30分にわたるゲームプレイを初公開!https://blog.ja.playstation.com/2025/09/04/20250904-007/  
        
            
             >>153  
        
            
             亀忍者コレクション、1年半ぶりに配信再開https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000042350 https://www.konami.com/games/tmntcollection/jp/ja/press/1/   
        
            
             これが任天堂の公式で紹介されるとかhttps://twitter.com/Nintendo/status/1963407160236539953   
        
            
             だからと言ってhttps://twitter.com/mingol_world/status/1963258333378588880   
        
            
             >>158  
        
            
             >>157  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202509/51448  
        
            
             >>158  
        
            
             「みんゴルSwitch2エディションが欲しい」って声を見かけるんだが・・・ 
        
            
             まあ動作向上とかはともかく今のタイミングだと2エディションの方が注目度は上がりそうな気はする  
        
            
             逃走中https://x.com/D3_PUBLISHER/status/1963463281504330231  
        
            
             >>163  
        
            
             >>158  
        
            
             >>167  
        
            
             すこーし翼がしなります!https://x.com/KirbyAirRiderJP/status/1963436884170084577 https://x.com/FF_XIV_JP/status/1963456833756008591  
        
            
             100円ショップ「ダイソー」の虫トレカが空前のブーム…集めるとオリジナル図鑑にhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ea09f92f1b2edfb4ae0a3d065817e9aeea0243a  
        
            
             >>163  
        
            
             >>171  
        
            
             ゲームイベントにスケート靴を持って参加したということは氷上ににゲームを持ち込んでも不思議ではないhttps://x.com/shoutube1217/status/1963513032266715292  
        
            
             Swich2のマグネット式コントローラーがスケートリンクとの間に磁界を発生させスケートブレードとして利用可能なことは周知の事実だからな。  
        
            
             ttps://www.nintendo.com/jp/topics/article/3f82cf6c-e69a-4804-81af-dacbb56accae 
        
            
             >>175  
        
            
             違う、そうじゃないhttps://twitter.com/szkP0151/status/1963459048273031229   
        
            
             >>177  
        
            
             こんなんじゃカービィに吸われた気分に浸りたい人の欲求を満たせないな…  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202509/51452  
        
            
             >>180  
        
            
             それはそれとしてps5、メタルギアソリッドデルタに引っ張られてないように見えるな…  
        
            
             >>180  
        
            
             >>181  
        
            
             しかしカプコン発言を受けた上であのコピペ読むと「任天堂よりもソニーのほうが障壁レベルが高い」ように読めてしまうが 
        
            
             「と、そろそろここにも来ると思うので事前ツッコミ」 
        
            
             お、置きツッコミ成功した 
        
            
             >>186  
        
            
             >>180 >>186  
        
            
             カプコンの障壁発言効いてるんだなあ  
        
            
             >>190  
        
            
             あれ「ワイルズの出来がどうこう」と言う事も出来るのにそれをしないのは流石に効きすぎだろ  
        
            
             >>191  
        
            
             しかし、カプコンの言う障壁=「(性能とかシェアではなく)PS5の本体価格の高さ」なのだが 
        
            
             障壁、一時的にNGスレタイに入れたくなるくらいゲハスレ乱立してるんで相当効いてるんだろうなあw  
        
            
             Switch(有機ELモデル除く) 9772台 
        
            
             とりあえず数字だけ出して煽るのが不等号とか出しちゃったからなあ…  
        
            
             この場合の障壁の意味わかってるんだろうか  
        
            
             おはやぁhttps://www.gamespark.jp/article/2025/09/05/156843.html https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2044332.html  
        
            
             PS5本体を期間限定で値引きする「オータムセール」始まるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c30c8846b571a2540adc787e490d9f80b58590fe  
        
            
             >>178 https://www.kirby.jp/goods_item/18627/   
        
            
             >>200  
        
            
             当時のベギラマは雷なんよ  
        
            
             >>203  
        
            
             >>205  
        
            
             もしかしてサマルトリアの王子が呪いで動かない状態のままで 
        
            
             kwmr新作がYahooトップに載ってるけど 
        
            
             格闘ゲーム大会「EVO」運営会社をサウジアラビア・Qiddiyaが買収。同プロジェクトのeスポーツ事業をさらに強化https://www.4gamer.net/games/991/G999107/20250904041/  
        
            
             デモンエクスマキナ新作DLして改めてストレージ見たら体験版でも20GBあるんだな 
        
            
             new3DS、2DS共に修理サービス完全終了https://twitter.com/nintendo_cs/status/1963804332153085970   
        
            
             メタルギアΔが100万本出荷と記事が出てるけど、デスストランディング2は本数の記事出てない気がするなあ、とふと。 
        
            
             >>212  
        
            
             >>212  
        
            
             >>214  
        
            
             デススト2 
        
            
             メタルギアはモーションがPS2時代のままなのがちょっとしんどいなって  
        
            
             https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2509/05/news098.html  
        
            
             >>216 https://www.famitsu.com/news/201911/13186886.html  
        
            
             >>219  
        
            
             つまり、340万か…  
        
            
             3〜40万だろうか・・・  
        
            
             https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2045069.html  
        
            
             >>222  
        
            
             〆⌒ ヽ   おのれちんくる! 
        
            
             >>225  
        
            
             アンパンマンポテトの正解https://x.com/kuroneko_toki/status/1963190431149367454  
        
            
             秋葉原停電 
        
            
             デススト2、とりあえずSteam占いやっとくかとSteamDB見に行くがなんか項目がない。 
        
            
             そういやデススト2の販売元はSIEだったか 
        
            
             パブリッシュを担当するとデバフになるって、 
        
            
             シルクソングSwitch2版だと120fpsモードあるのか  
        
            
             >>218  
        
            
             データ丸ごと入れ替えみたいなアプデといいどうなってんのやら  
        
            
             こうなってくると過去作の開発だったクラップハンズ製のコッチやった方が良さそうだねえ…https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000052450  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ゴルフゲームを勧めれば宜しかったですか?  
        
            
             >>236  
        
            
             |∩_∩   DAEMON X MACHINA TC 
        
            
             >>238  
        
            
             HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』プロデューサーインタビュー! 不朽の名作をリメイクする難しさ、今こそプレイしてほしい本作の魅力を語https://blog.ja.playstation.com/2025/09/05/20250905-dq1and2/  
        
            
             極上ゴルフ…Wiiの猿みたいな?  
        
            
             海外では日本より幅広い層に人気のスポーツなのかスポーツゲージャンルとして人気なのか知らんが 
        
            
             〆⌒ ヽ   面白いゴルフゲーwお探しですか?https://x.com/kiwagamibellpo/status/1508781844719824898?s=46   
        
            
             >>241  
        
            
             さっそくヘンなゴルフゲームがオヌヌメされとる()  
        
            
             >>235  
        
            
             猿は完成品だったけど 
        
            
             >>240  
        
            
             みんゴルの注目され具合からするとうまく立ち回ればここから化ける可能性がありそうに思えてくるな。  
        
            
             デモエクTS、ビーコン掘ったら堀に行く道中でまたビーコン増えてシナリオ進まない…ボスけて 
        
            
             こういうゲームどこから見つけてくるんだw  
        
            
             〆⌒ ヽ   Hentaiなゴルフゲームもあるhttps://x.com/belpokiwagami/status/1735979519268544537?s=46   
        
            
             >>252  
        
            
             原田さんの若い子はみんなスマブラチームに行きたがる発言といい 
        
            
             某球団を警戒し始めた大阪シティバスhttps://twitter.com/kei56/status/1963936596526326253  
        
            
             >>254  
        
            
             次のカップヌードルのコラボhttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1964146535316541829 https://twitter.com/Hl345T/status/1964167562419458307   
        
            
             そうかあ…?結局はDSに遠く及ばなかったのを立て直したと言えるのか?https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6f8aae335e2fed356de71dddacea411ef3bb7e92  
        
            
             >>258  
        
            
             〆⌒ ヽ   大震災です一旦動き止まったように見えたけど実際には関係なくて結局は通常の推移だったように思います 
        
            
             >>260  
        
            
             3DSは8000万売れてないんだけど 
        
            
             要は人間の失敗、成功って極端でないと判定出来ないんだよ  
        
            
             Wii Uくらいだとさすがに失敗と言い切れるのだろうけど、3DSくらいだと微妙な感じになっちゃうのか  
        
            
             >>264  
        
            
             誰がどう見ても成功したなら健闘なんて言葉は使わねえんだ  
        
            
             盛り返した=成功じゃないんだよね  
        
            
             >>265  
        
            
             >>267  
        
            
             本スレだったかXだったかで 
        
            
             まあ、岩田さんが値下げで盛り返したって言ってたしまったからなあ 
        
            
             日本だけ成功した携帯機、日本だけ失敗した据置機 
        
            
             PS6ですね  
        
            
             個人的にはその二正面作戦は難しいと思うんだよな 
        
            
             >>274  
        
            
             ん?噂のPS6の携帯機版って日本向けだったりするのか?  
        
            
             据置と携帯でそれぞれ半導体調達して生産ライン確保して 
        
            
             世間ではあまり認識されていないこと 
        
            
             ちゃんと分けることを今のSIEが出来るのか?ってところだな  
        
            
             >>279  
        
            
             みんゴル、一体何が起きているんだろう…?  
        
            
             >>280  
        
            
             >>282  
        
            
             デモエクTSの闘技場、ランク1だけなんかおかしくね…ド根性で削りきったけどさ… 
        
            
             |∩_∩   闘技場、2ndまではヌルゲーだったのに、1stで急に牙剥いてきた 
        
            
             ゲハでひっそりとysdァのキーカードスレが完走していたが、障壁バトルで忙しいのか2スレ目には至らなかったか 
        
            
             >>286  
        
            
             なんかもうSIEは逆に自社ハード持ってる方が不自由になってないか?https://tver.jp/episodes/epl7f5uuiu?p=2133  
        
            
             >>288  
        
            
             >>281  
        
            
             一応理屈としてキーカードの意義は理解してるつもりだけど、じゃあ必要あるといわれると首を傾げるしかないという感想  
        
            
             PlayStation Store: August 2025’s top downloadshttps://blog.playstation.com/2025/09/05/playstation-store-august-2025s-top-downloads/  
        
            
             >>288  
        
            
             >>292  
        
            
             新生みんゴル、流れてくるバグの方向性がファイナルソードなんだよな() 
        
            
             移動する床の上でゴルフを??  
        
            
             >>296  
        
            
             >>296  
        
            
             >>295  
        
            
             >>299 https://x.com/urarara2588/status/1964247646409052280?s=46   
        
            
             想定外ならともかく 
        
            
             最近イース10買ったんだけど、話題のキーカードだったわ 
        
            
             switch1の時もswitchの需要でSDカード安くなった感あるし  
        
            
             >>300  
        
            
             ファイナルソードの移動床とかはギリギリ仕様とも言えるけど 
        
            
             キーカードは結局ストレージを使うという難点はどうしようも無いけど 
        
            
             >>297  
        
            
             >>306  
        
            
             パッケ売りなのにシリアルコードだけ入ってる 
        
            
             >>308  
        
            
             >>309  
        
            
             >>310  
        
            
             >>311  
        
            
             >>287  
        
            
             >>313  
        
            
             >>314  
        
            
             kwmrがサブカルの有識者として重宝されることはまぁないからな…転売に詳しい人としてはワンちゃんあるみたいだけど  
        
            
             〆⌒ ヽ   安田氏も言ってたけどキーカードはパッケージにデカデカと説明書きがあるのがダメっぽい 
        
            
             人間が変化を嫌ってる特性をキーカードは 
        
            
             https://x.com/cupnoodle_jp/status/1964508926512419037  
        
            
             つまり、 
        
            
             マクドの様子のおかしいプロモーション 
        
            
             >>300  
        
            
             SD Expressは今のところSwitch2以外で採用されたみたいな話聞かないので量産効果出るの時間かかりそう 
        
            
             マクドじゃねぇなこれ日清か  
        
            
             >>324  
        
            
             >>314  
        
            
             キーカード版パッケージの注意書き、いわれてみればやっている事がタバコの箱と同じなんだよな 
        
            
             >>328  
        
            
             限定版商法やっているメーカーや積みゲーマーにはパッケージはコレクターズアイテムというイメージが強いんだろうけど 
        
            
             正直サイパンのパッケ率75%はかなりびっくりな数字なんだけども 
        
            
             8番出口や都市伝説解体センター発売辺りからインディゲームへの注目が高まってきた気がするけど 
        
            
             通常パッケージとの違いは「初回のみオン環境必要」「DLする分のストレージが必要」 
        
            
             自転車で骨伝導イヤホンはOKと明文化されたかhttps://www.npa.go.jp/news/release/2025/20250902001.html  
        
            
             >>331  
        
            
             自分の場合「どうせ全データがストレージ内にあるのなら、起動するのにいちいちカード交換しなきゃいけない分キーカードはDL版の下位互換じゃん」としか見えなかったんだよな 
        
            
             |∩_∩   新秋刀魚、おいしうございました(げふー) 
        
            
             今年は久々に秋刀魚が豊漁らしいね 
        
            
             https://x.com/kuma_neko_/status/1964613519678242870?s=46  
        
            
             >>339  
        
            
             今年の秋刀魚は結構太ってて良かったなぁ 
        
            
             |∩_∩   (←しょっちゅう誤字ってるのでどれだかわからない痴愚そのもののツラ) 
        
            
             |∩_∩   ああ、これか。まあいいんでないの。 
        
            
             辞意…  
        
            
             テレ東伝説を反故にするほどのことなのかhttps://news.livedoor.com/article/detail/29525870/   
        
            
             >>343  
        
            
             先月のグラボ買い換えのついでに 
        
            
             秋刀魚か…今度二匹くらい買ってきて塩焼きすっかなぁ 
        
            
             サンマはワタがおいちい  
        
            
             間もなく甲子園周辺がどーたらこーたら  
        
            
             今年は某球団の優勝クリアファイルを作りませんでした 
        
            
             もうマジック点灯がニュースになる季節か、と思った翌日に阪神優勝のニュースが流れてきてスピード感についていけないw 
        
            
             今年は他の5球団が不甲斐なくてのぅ…(ヨボヨボ  
        
            
             特に去年優勝のあの球団 
        
            
             _/乙( 。々゜)_言うほど去年と変わってないと思いますが  
        
            
             |∩_∩   今年は阪神が凄かった。 
        
            
             ウチが優勝クリアファイルを作らなかったせいだろうか(棒なし)  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             おはやぁ>>357  
        
            
             ・後編 
        
            
             >>359  
        
            
             国内においてはそもそもマジコン系ツールは違法だからね・・・ 
        
            
             |∀=) ←朝から無線LAN死んでてなんとか復帰できたので何があったかわかってない。  
        
            
             >>363  
        
            
             >>363  
        
            
             >>363  
        
            
             >>363  
        
            
             >>366  
        
            
             |∩_∩   夜中にこっそり対応しておきました 
        
            
             (夜中にこっそり追加でサンマを食いまくったの意味)  
        
            
             今週の逃げ上手の若君 
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2045488.html  
        
            
             テイルズ需要が原神に持って行かれたように 
        
            
             なぜか海賊版ユーザーが「ゲームを買おう」と呼びかけ合う。『ホロウナイト:シルクソング』人気は海賊版コミュニティをも動かす?https://news.yahoo.co.jp/articles/183d35b391d4e9bf52d5f234f18af63dff15518d  
        
            
             タカラトミー、玩具4万個を自主回収https://news.yahoo.co.jp/articles/6391530a11e44b52990270e54e1f33fe0e505835  
        
            
             改造スイッチ販売業者に約2億9,600万円の賠償命令。米任天堂がサイトのドメイン放棄と永久停止も勝ち取るhttps://news.yahoo.co.jp/articles/53589660396e92e1502fb719f51e440507a2e436  
        
            
             >>376  
        
            
             >>376  
        
            
             >>375 https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2045538.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/2045/538/main.jpg  
        
            
             2025年8月のPS Storeダウンロードランキング! PS5では『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』が第1位!https://blog.ja.playstation.com/2025/09/08/20250908-downloadranking/  
        
            
             >>380  
        
            
             >>381  
        
            
             >>380  
        
            
             Amazonの新品パッケ価格もライズ>ワイルズになってたと聞いた  
        
            
             ワイルズ 
        
            
             放送禁止菓子店https://twitter.com/Funakiya/status/1964623068019728405   
        
            
             >>385  
        
            
             心の汚れちまった大人は、〇が伏字に見える云々  
        
            
             >>386  
        
            
             >>383  
        
            
             西武池袋線が架線支障で止まってて俺死亡orz 
        
            
             ふははは! 
        
            
             >>385  
        
            
             >>389  
        
            
             混雑電車嫌なので普通でチンタラ 
        
            
             民放5局、27年にBS4K放送から撤退へhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4c091e6c7a399cb41d186bbe9428d8e8b5ce17f  
        
            
             4Kテレビは普通に普及(今売ってる50型以上は殆ど4K)なのに 
        
            
             おはやぁhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2044964.html  
        
            
             >>398 https://ascii.jp/elem/000/004/318/4318213/  
        
            
             ゲームも含めて、大画面で見る映像コンテンツ再生マシンとしてはテレビって意外とまだ需要ある気がする 
        
            
             TVは所有時の強制NHK強奪さえなければ、まだ生きながらえたと思うよ 
        
            
             今後はスターリンクみたいなサービスも広がっていきそうだし 
        
            
             |∀=) スターリンク使ってまでスマホ使うなんてレアだと思うッスよ。  
        
            
             Switch2のジョイコンカバーhttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5556271.jpeg  
        
            
             Switch 2で“キーカード”を採用したUbisoft、関係者が理由明かす コストではなく「性能上の問題」https://news.yahoo.co.jp/articles/06b0a2772aa7a0756067d9717267409864c23ed5  
        
            
             >>405  
        
            
             >>400  
        
            
             >>401  
        
            
             デモンエクスマキナタイタニックサイオンhttps://x.com/dxm_info/status/1965227406278754612?s=46&t=iKLWufXh4l8c6khskoIOqA  
        
            
             >>401  
        
            
             >>410  
        
            
             https://x.com/exit8_movie/status/1965248805768437810  
        
            
             まさかSCREENXやultra4DXでやるとはねえ 
        
            
             >>409  
        
            
             時間外手当未払いで看護師16名が名戸ヶ谷病院を提訴(千葉県柏市) 
        
            
             荒らしとしてもレベルが低いとどう反応したらいいのかわからくて困るな  
        
            
             物理演算パズル「Q」シリーズ「VTuberのQ」Android/iOS版が9月9日限定で無料にhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1a5a19aedf51dd68a922f8b150f6ae17b7cdd509  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202509/51879  
        
            
             >>416  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202509/51810  
        
            
             >>416  
        
            
             流石に毎年は俺が言い過ぎかもしれんがなんか毎度毎度景気の良いこと仰っておられますが実態はどーなんだろうな? TGS  
        
            
             >>419 >>421  
        
            
             >>420  
        
            
             ふくよかな味わいと芳醇な香りがどうとかいうTGS  
        
            
             >>424  
        
            
             ボジョレーメソッドを用いずにマジレスすると、TGSのピークは2005年。 
        
            
             さようなら、ハルウララ…113連敗した負け組の星が天国へと旅立っていたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0da17fd90c401bf04a08a573286524fd89975bd  
        
            
             >>416  
        
            
             基本的に同じコピペを使いまわす傾向があるので、特定のワードでNGすれば大体消えるのよね  
        
            
             「news.yahoo.co.jp/expert/」をNGとかですね!  
        
            
             人工サンマならぬ養殖サンマが店頭に並ぶ日が来るのか…?https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2509/09/news119.html   
        
            
             >>432  
        
            
             >>433  
        
            
             >>434  
        
            
             >>435 https://www.nicovideo.jp/watch/sm7758569   
        
            
             完全養殖が実現するまでは漁獲制限をしないと  
        
            
             最近はXでも 
        
            
             >>428  
        
            
             >>439 https://i.imgur.com/RksU7mA.png   
        
            
             端的に言えば、無理です。 
        
            
             >>428 >>440  
        
            
             NHKがゆっくりの解説をしている…。https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20250909/3050021532.html   
        
            
             >>443  
        
            
             iPhone17、全機種esimオンリーとは思い切ったな…まあSDカードとかもつかないし 
        
            
             >カプコン「モンハン」失速、月1000万本→3カ月48万本 操作感改善期待 
        
            
             |∩_∩   ワイルズに必要なのは"操作感改善"ではなく、もっと根本的なとこだと思う。 
        
            
             おはやぁhttps://www.4gamer.net/games/933/G093322/20250909054/ https://www.4gamer.net/games/933/G093322/20250909054/screenshot.html?num=004 https://www.4gamer.net/games/916/G091630/20250909056/  
        
            
             PlayStationに見るゲーム・サウンドの進化 〜初代PSからPS5までの歴史を辿る!https://www.snrec.jp/entry/special/playstation  
        
            
             ワイルズはP・Dの言い分を最大限尊重してゲームに落とし込むと 
        
            
             ワイルズは遊んで大丈夫なの?が先にきて遊べないわ 
        
            
             おはようhttps://www.youtube.com/watch?v=USquo6HbDQk  
        
            
             >>452  
        
            
             >>453  
        
            
             >>452  
        
            
             9月13日がスーパーマリオ40周年なんだけど 
        
            
             配信者がザワついているうちは動き無さそうw 
        
            
             >>442  
        
            
             >>443  
        
            
             新規のコンテンツはずんだもんに置き換わった感じかね? 
        
            
             >>447  
        
            
             >>461  
        
            
             招待販売申し込んできた 
        
            
             >>462  
        
            
             まあ本当にゲーム其の物が壊れるレベルならナーフもまだ分かるがそうじゃないなら他を底上げして気持ちよく遊べるようにしなよって話ではある  
        
            
             >>464  
        
            
             >>466  
        
            
             >>467  
        
            
             >>460  
        
            
             結局体験版で全体的に武器が弱すぎて批判を喰らったから既製品で強化します! 
        
            
             プレイヤー側はナーフした上で、敵へダメージは固定ダメージ含めて減少化して強化します  
        
            
             |∩_∩   カプコンの株価までナーフするとはたまげたなあ 
        
            
             >>472  
        
            
             >>469 https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000083290?srsltid=AfmBOor1izqMHC0imSFq-DVfXPcFaZGmD2TRJlfEIWtgvR3GucCuoHx_   
        
            
             >>474 https://www.youtube.com/watch?v=Soy4jGPHr3g   
        
            
             >>475  
        
            
             iPhoneはサプライズはないが、無印でも120hz対応とか急速充電とかお値段据え置きでストレージ容量アップとか 
        
            
             >>477  
        
            
             16の価値がなくなるならそれ以上前のiPhoneはゴミクズ?  
        
            
             >>478  
        
            
             >>480  
        
            
             esim自体はネットで開通すればいいだけだし、それが難しい人はリアル店舗で手続きすればいいから楽ではあるんだよね 
        
            
             バッテリーが保つうちは今のやつで十分だなぁ  
        
            
             >>480  
        
            
             生成AI動かすためか最近のiPhoneはメモリどんどん増えててありがたいっすね  
        
            
             Airは価格の割に単眼カメラでモノラルスピーカーでと 
        
            
             【ゆるぼ】初心者がblenderで人体モデル(アニメ調)を作る時におすすめの文献など。 
        
            
             >>487 https://vroid.com/studio  
        
            
             >>488  
        
            
             >>487 https://youtube.com/@fusako3d?si=MTTQhasG7xTIe83C  
        
            
             >>489  
        
            
             >>486  
        
            
             >>490-491  
        
            
             >>407  
        
            
             >>493  
        
            
             >>495  
        
            
             9/12にニンダイとな  
        
            
             >>494  
        
            
             >>497  
        
            
             https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250912/index.html  
        
            
             これはかなり内容が詰まったダイレクトになりそうじゃのう  
        
            
             ニンダイ…やるんだ…と思っちゃった(失礼) 
        
            
             そろそろメトプラの発売日が発表されるかな? 
        
            
             リズ天やトモコレの発売日発表…はまだ先かなあ 
        
            
             ゼノブレとFEの新作の発表で手を打とうじゃないか  
        
            
             スプラのアレとかあるんでね?  
        
            
             60分だと色々ありそうだなー  
        
            
             なんかゼノブレ2DE出るんじゃねえかとは噂されてたな。 
        
            
             >>508  
        
            
             >>508  
        
            
             ただモノリスソフトは「元スクウェアのゼノギアススタッフが中心になって立ち上げた会社」であって 
        
            
             また随分古いのが来たなhttps://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000077611   
        
            
             >>509 https://i.imgur.com/HSqIMDx.jpeg   
        
            
             おはやぁ>>509  
        
            
             カメラ重視はproで、カメラ非重視で薄い方優先はairって割きりだろうねえ  
        
            
             カプコンが東京ゲームショウ2025の出展情報第2弾を公開【TGS2025】https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01222/00040/  
        
            
             >>516  
        
            
             >>516  
        
            
             >>508  
        
            
             >>514  
        
            
             >>508  
        
            
             うちはナナコオリ序盤でひいたから、ナナカツは便利で苦じゃなかったんだよな 
        
            
             ナナコオリは序盤でレックスに付いたから育成はなんとかなったな 
        
            
             俺もナナカツは途中であきらめたけど、レックスでナナコオリは普通に強かったなあ。 
        
            
             > ペアレンタルコントロールとファミリー管理用アプリ「PlayStation Family アプリ」が登場!https://x.com/playstation_jp/status/1965808447720677822?s=46&t=1wiHlnpUsWBJe1wuifoFtw   
        
            
             >>525  
        
            
             ワイワイワールド的な何かかhttps://twitter.com/tmark365/status/1965958739254718676   
        
            
             そもそも1年以内に後追いしとけよってなる案件…  
        
            
             >>527 https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2025/250827.html  
        
            
             >>525  
        
            
             ユーザー高齢化はPSの大きな課題だろうし 
        
            
             >>531  
        
            
             >>531  
        
            
             >>532  
        
            
             PS2時代のSimpleシリーズのノリが帰ってきたのかhttps://www.d3p.co.jp/simple_switch/05_badboybrother/   
        
            
             今はもうガタガタで維持に失敗しているとは言えhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/1612/08/news089.html  
        
            
             レイトン・イナズマイレブン・妖怪ウォッチというLv5黄金時代 
        
            
             SIEのやつはそもそも「結果に関わらず10年は続ける」みたいな事出来てない時点でなぁ 
        
            
             そもそも地固めしてないのに急に低年齢層向けになんかやろうとしてんのは「マジで言ってる?」としか言えんがな 
        
            
             https://www.yomiuri.co.jp/national/20250911-OYT1T50134/  
        
            
             >>540  
        
            
             凄いね大雨https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/article/c636609a7f52408da14b0013096045e9?rkf=1&fr=rts_topix   
        
            
             >>509  
        
            
             https://x.com/takosoft/status/1363042956966432769?s=46  
        
            
             >>543  
        
            
             ナナコオリは改善するとしたら 
        
            
             ソフト起動してない時も傭兵団が仕事はナナコオリとか抜きにしても欲しいな  
        
            
             >>545  
        
            
             ナナコオリって10分とかだから裏でカウントされてもあんまり嬉しくない感がある  
        
            
             Nintendo Direct 2025.9.12、24時間前。メモがてらURL一式。https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250912/index.html >>465  
        
            
             間違えた、>>456  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202509/52127  
        
            
             みんゴルすらswitch版が勝つのかよ…  
        
            
             >>553  
        
            
             いよいよ何が言いたいのか一ミリもわからないコピペ貼り付けだしたぞ… 
        
            
             何のために貼ってるコピペか謎すぎる  
        
            
             エスパーすると、みんゴルは日本でしか売れてないから世界で見たらデモエクが売れる方が価値がある、とかかな? 
        
            
             珍しくSwitchの(2を除く)台数をPS5シリーズが上回った週だというのに 
        
            
             >>558  
        
            
             >>555  
        
            
             >>552 >>555  
        
            
             デモエクTS、マニア向けタイトルとはいえ 
        
            
             PS5も安い方は売り上げ上がったのに高いProは相変わらずの低空飛行 
        
            
             Switch2でも、季節外れのクッパ狩り(次の季節はいつだというツッコミは不可とする)が行われたりと、 
        
            
             安田氏、マーベラスにパイプはあるんだろうか 
        
            
             あの手のロボゲー買うようなマニアはまず中古で売るって事はしないだろうし、そうなるとキーカード買うメリットが何も無いのよね。  
        
            
             実際Switch2でサードソフトがキーカードになって、「ヒント;DL」みたいな世界になったのか 
        
            
             >>549  
        
            
             おはやぁhttps://news.yahoo.co.jp/articles/00b14d165ed720e5f7de915bcf2a91b377f92f02  
        
            
             対戦型パズルゲーム「SHIKA-Q」,2025年秋にリリース。音楽を中心にプレイ体験を設計し,30曲以上をフルボーカルで収録https://www.4gamer.net/games/943/G094397/20250910012/  
        
            
             〆⌒ ヽ   音ゲーとパズルゲームを組み合わせた全く新しい(前作あり対戦ゲームが来週出るからみんな買おう!https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000083290?srsltid=AfmBOor1izqMHC0imSFq-DVfXPcFaZGmD2TRJlfEIWtgvR3GucCuoHx_   
        
            
             デモエクTS、何でか海外のパッケージ版は普通にロムカードらしいんだよな 
        
            
             >>573  
        
            
             >>573  
        
            
             >>575  
        
            
             >>576  
        
            
             何で日本語版だけキーカードにしたのか訳が分からない 
        
            
             海外は任天堂が出したかららしい 
        
            
             ttps://www.4gamer.net/games/896/G089684/20250401023/ 
        
            
             キーカード云々じゃなく普通にアーマードコア出てるPSにロボゲーユーザー多いだけやろ  
        
            
             PSが強いのは有名なゲームだけだし 
        
            
             https://www.afpbb.com/articles/-/3597906?cx_part=top_topstory&cx_position=2  
        
            
             海外版ソフトと国内仕様本体での組み合わせテストしてみたいから買ってみようかな。  
        
            
             国内限定本体でもパッケージなら海外ソフトも動くんだっけか 
        
            
             〆⌒ ヽ   デモエク2、凄まじい視聴者数だったSwitch2ニンダイで大きく取り上げられたのにこれだとキーカードデバフ大きすぎだなと 
        
            
             ロボゲーってだけでもれなく掛かるデバフがどれぐらいだったか  
        
            
             AC6がヒットしてからロボゲーデバフとやらも昔ほどひどくはないと思うがどうだろう?  
        
            
             やはりキーカード……!キーカードは全てを解決しない……!  
        
            
             Switchとロボの食い合わせ悪そうだしキーカードも相まって 
        
            
             アーリーアダプターだからかも知れないけどキーカードを使ってるってことちゃんと見られてるんだな  
        
            
             いや売れてないのキーカードそのモノのせいじゃなくてパケがださいからだろ  
        
            
             海外DXM TSパッケージhttps://www.amazon.com/dp/B0F3KWPW56/ https://www.amazon.com/dp/B0FH5DPB28/  
        
            
             >>579  
        
            
             https://www.famitsu.com/ranking/game-sales  
        
            
             >>585  
        
            
             くまねこのポストよりhttps://x.com/kuma_neko_/status/1966322189889843599 https://www.youtube.com/watch?v=ish74VAEWLQ   
        
            
             コピペするアドレスがズレたhttps://www.youtube.com/watch?v=SThtIImCyhI   
        
            
             >>597  
        
            
             >>570  
        
            
             >>600  
        
            
             >>601  
        
            
             >>602  
        
            
             >トレジャー 
        
            
             >>602  
        
            
             Nintendo Direct 2025.9.12、6時間前。URL一式は>>550 >>570  
        
            
             > イマジニアは、ウォルト・ディズニー・ジャパン協力のもと Nintendo Switch用エクササイズゲーム「ディズニー ミラネス フィットネス」を12月11日に発売する。価格は6,578円。https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2046888.html   
        
            
             https://www.4gamer.net/games/855/G085527/20250912010/  
        
            
             うたわれるものってまだ続いてたのか  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/b42828045b59b5cbe7678b7383086e863f8605fb  
        
            
             >>609  
        
            
             一応世界観的にはまだまだ国同士で争い続いてる地域ありそうだし、古代文明の厄ネタとかも残ってそうだしで続けるのは出来るんじゃない? 
        
            
             >>608  
        
            
             >>612  
        
            
             Nintendo Direct 2025.9.12、1時間前。URL一式は>>550  
        
            
             なんで、もう3.7万人も待機してるんだw  
        
            
             つべ側のストリーム送出開始、予告通り約60分とのこと。  
        
            
             いいね  
        
            
             >>616  
        
            
             なぜだろう、ここでマリオゴルフを求める声がある気がする(棒  
        
            
             大急ぎでシャワー浴びてギリ間に合った  
        
            
             Todayの方は始まった  
        
            
             鬼畜チコが!  
        
            
             ギャラクシー2! 
        
            
             実際の絵本だとぉ!  
        
            
             マリオテニヌか  
        
            
             ストーリーモードか  
        
            
             ワンダーか、 ウルトラチャンピオンシップはしんどかった(げっそり  
        
            
             またわけわからないやつ作ってる  
        
            
             40thにかこつけて好き勝手に作りたいもの作ってる感  
        
            
             これが斑鳩2ですか(錯乱  
        
            
             はつばいはまだかー(棒)  
        
            
             7?  
        
            
             タネ泥棒が!  
        
            
             バーチャルボーイだと…  
        
            
             バーチャルボーイだってぇ!?  
        
            
             バーチャルボーイ?!  
        
            
             まさかのVB復活  
        
            
             正気とは思えない仕様で出してきたぞw  
        
            
             そうやって再現するのか…  
        
            
             レッドアラームだとお!?  
        
            
             イカれてやがる  
        
            
             >>640  
        
            
             プライム4か  
        
            
             D・ホイールと合体するのか・・・  
        
            
             ポケモンのマイクラ?  
        
            
             ポケモンがコエテクと組んでポケナガ!・・・じゃ無いだと・・・!  
        
            
             マイクラよりパルワよりかな  
        
            
             ビルダーズ2のスタッフ関わってそう  
        
            
             ZA出る前から追加コンテンツ  
        
            
             バイオ9か  
        
            
             今度は「ちゃんと出す」系か  
        
            
             FE?  
        
            
             やっぱりFEだった  
        
            
             オワタ  
        
            
             さらっとソティスみたいなの居たような…  
        
            
             フォドラ舞台じゃないけど風花雪月と繋がってそうな感じが  
        
            
             バイオ789同日発売なの草  
        
            
             バイオハザードはグロテスクVerとかZverとかあったが 
        
            
             風花雪月ファンとしては嬉しい  
        
            
             ヴァーチャルボーイが墓から出てきたのが何とも印象的な… 
        
            
             >>659  
        
            
             ポケモンの森って事…!? 
        
            
             もしかして風花の精神的続編?ディートリヒとか、すげーディミトリ感ある  
        
            
             メタモンのやつは良さそうね 
        
            
             コエテクいくつ作ってんだろう  
        
            
             ダイレクトのどの内容よりオンライン追加パックのために 
        
            
             バーチャルボーイどうやって遊ぶのかと思ったらわざわざ専用ハード出して装着します!は力技すぎるんよw  
        
            
             バーチャルボーイはできてたけど発売できなかったという噂のバウンドハイも出せたらなぁ 
        
            
             |―――、  バイオ新作の初披露がとうとうニンダイになったかー 
        
            
             マリギャラ映画楽しみだなー(いったん落ち着く 
        
            
             >>664  
        
            
             >>670  
        
            
             バーチャルボーイは立体視無しのSwitch単体で遊べるモードはないのだろうかw 
        
            
             >>670  
        
            
             >>673  
        
            
             どうでも良いがドラクエは7より12をだな  
        
            
             |―――、  もう発表済みでしたか失礼 
        
            
             FEはコエテクの名前なかったがどうなんだろう  
        
            
             >>672  
        
            
             バナンザDLCも発表即発売だからもう新作3Dマリオも作ってそうだなぁ  
        
            
             バイオ9は他機種と同発なんだね  
        
            
             >>674 https://tanoblo.com/wp-content/uploads/2016/08/6bc53118cf215fb5c533abee9e2d40aa.jpg   
        
            
             モノリス新作アクション…は流石に頓挫してるのかなー 
        
            
             >>680  
        
            
             >>676  
        
            
             遺産風な武器やら計略やら魔獣やら楽しみである  
        
            
             FF7の発売日が雑に発表されてるの笑った  
        
            
             ちょっと確認してみたがソティスの玉座に刻まれてる紋章と上下逆になってるくさい  
        
            
             FE新作のソティスがメガソティスとか言われてて草  
        
            
             ぶっちゃけスクエニよか流星のロックマン出してきたカプコンの印象が今のところ上だな… 
        
            
             海外メーカー少ないと思ったけどNBAとかEAのスポーツゲーとかあるのに今回紹介してないんだな>>688  
        
            
             おっさんたちが遠い目をして 
        
            
             |∩_∩   今日のDirectだけでamiibo何体出してんだよ 
        
            
             【バイオ新作】『バイオハザード レクイエム』(バイオ9)はラクーンシティが舞台! https://www.famitsu.com/article/202506/44162  
        
            
             Switch2の初報とは言わなくてもすぐ発表してもいいくらいなのに 
        
            
             絵本とVB筐体予約完了>>694  
        
            
             ビルダーズの系譜をポケモンで楽しめるとは  
        
            
             |∩_∩   ゼルダ無双の2週間後にポケモンZ-A 
        
            
             FE新作、西洋騎士が1人いるけど全体的に古代地中海文明風?と言ったらいいのだろうか 
        
            
             >>699  
        
            
             DQ7SwitchS独占なの? 
        
            
             万紫千紅ってなんかサツマイモの品種っぽいな…?って謎の感覚を覚えたので掘ってみたら 
        
            
             DQ7は普通にマルチだと思う。 
        
            
             https://x.com/FFVIIR_CLOUD/status/1966514093097177357?t=waPkRVp4TYMjCqdVvUiLEw&s=19  
        
            
             >>705  
        
            
             FF7Rは5500円でちょっと価格安めだな  
        
            
             >>704 https://www.4gamer.net/games/945/G094532/20250912066/  
        
            
             バイオ9Switch2同発で優越感ナーたちが怒り狂っとるのう  
        
            
             >>708  
        
            
             別にマルチなのは問題無いと思うと言うかもうニンダイ先行だらけになってる時点でステプレの価値がいよいよ無い  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             PSハードの方にもページ出来たねhttps://blog.ja.playstation.com/2025/09/13/20250913-dqviir/   
        
            
             バイオ9は発表自体がわりと最近だったから発売もっと先かと思ってた  
        
            
             DQ7の対応ハードhttps://x.com/DQ_PR/status/1966518424156123308?t=8LCj6Igm45XaJ47WhKPM7w&s=19   
        
            
             >>709  
        
            
             >>709  
        
            
             つか何でDQ7? 
        
            
             バイオ同発は驚いたし、実は発表済だったことにも驚いた 
        
            
             まあ「PS5の障壁」をマジで回避しにきたなって  
        
            
             >>718  
        
            
             DQ7リメイクはチョロっと映ったフードの髭面は果たして大人キーファなのか親父の海賊王なのか  
        
            
             リメイクは6が一番不遇だな 
        
            
             無双オリジンも来たし、いよいよ和サードの大作もフルマルチが当然になりそうかな 
        
            
             >>717  
        
            
             >>724  
        
            
             DQ7リメイクではフォズ大神官仲間になったりしないかなあ 
        
            
             >>725  
        
            
             >>726 >>727  
        
            
             グラ云々いいたいならバストレバリバリなPC版のプレイ動画でも観て来いっての  
        
            
             しかしFF7R、90GBとかこれまでのswitch2では最大容量では・・・  
        
            
             「石板探しは楽になっていますよ」堀井雄二氏がリメイク『ドラクエ7』について語る。https://www.famitsu.com/article/202509/52327 >>727 https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52327/a358e438016cf835a74a298af9dd6a53a.jpg  
        
            
             個人的にはぽこあポケモンが気になった 
        
            
             >>725  
        
            
             >>732  
        
            
             >>729  
        
            
             >>733  
        
            
             DQ7、全マルチなのか 
        
            
             初めにhttps://www.youtube.com/watch?v=0KO8axfgBkw   
        
            
             >>738  
        
            
             >>738  
        
            
             まあスペック的にも余程無茶な作りでない限り出せるだろうし、後は拗らせた開発者以外なら普通はフルマルチよねと。  
        
            
             ネット番組「ニンダイ」 今回も任天堂の大作発表なく #エキスパートトピhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cbaf3ecfb0b45907fccf35237697afa950d42f9b  
        
            
             手の無いゆっくりってhttps://twitter.com/soyamanga/status/1966468263715500472   
        
            
             >>743  
        
            
             >>745  
        
            
             メトロイドやFEの立ち位置を知らないのかね  
        
            
             バイオハザードを見なかった事にするために 
        
            
             自分は何かぽこポケで大体のソフトが吹っ飛んだ  
        
            
             〆⌒ ヽ   コメントでFEはもうFFと肩を並べるブランドと書かれてて(風花雪月412万本)「おお…」となった 
        
            
             >>749  
        
            
             擬態系はパニックホラーやファンタジー分野で由緒ある性癖ですよ!  
        
            
             腕を変化させるところが物体Xみたいと思った  
        
            
             >>743  
        
            
             Switch2へ参戦の衝撃の大きさではPS4から引っ張っているプロジェクトのFF7Rよりもバイオ9の方が上だろうに 
        
            
             >>754  
        
            
             >>715  
        
            
             >>756 https://news.yahoo.co.jp/newshack/information/expert_comment_20250324.html  
        
            
             >>743  
        
            
             >>759  
        
            
             PS4/PS5マルチは「PS4でいいや」となりPS5を即購入する流れになりズらい 
        
            
             >>759  
        
            
             >>751  
        
            
             >>760  
        
            
             そもそもソフト主で考えるならマルチが当たり前になるとどのハード買うかは理屈的にはファーストのソフトが決め手になっちゃうんすけどいいんすかね  
        
            
             出るソフトが同じなら皆から愛されているぷれいすてーしょんが優先的に買われるんですよHAHAHA  
        
            
             >>765  
        
            
             >>765  
        
            
             (わかりやすいな)  
        
            
             ありがたいね 
        
            
             任天堂の大作ソフトとやらがない状況なのに 
        
            
             >>771  
        
            
             >>770  
        
            
             FF7Rはすでに失敗が決まってしまったから、少しでも開発費回収するために渋々任天堂ハードに出すんだと思うよ!  
        
            
             >>774  
        
            
             >>771  
        
            
             スクエニは決算発表時に任天堂ハード含めた全マルチの方針を宣言したからねえ  
        
            
             >>768  
        
            
             >>759  
        
            
             >>764  
        
            
             バイオ9Switch2版を他のハードと同発マルチ&バイオ7・8も出すという事は 
        
            
             >>781  
        
            
             >>781  
        
            
             ランチhttps://i.imgur.com/X5hMceg.jpeg https://i.imgur.com/WaGbOmP.jpeg https://i.imgur.com/blaBVXf.jpeg https://i.imgur.com/vchtoM4.jpeg https://tabelog.com/osaka/A2701/A270405/27123183/   
        
            
             サイバーパンク2077やスターウォーズが出た時点でこれなんでも出せるんじゃねえのって思ってた 
        
            
             とはいえソフト容量90GBとかは売る気がないんだろうなって思っちゃう。  
        
            
             >>782  
        
            
             >>785  
        
            
             食ったら体内から乗っ取られそうだhttps://twitter.com/nikkeikansai/status/1966429318491336803   
        
            
             しかしバイオの新作の主人公は外伝のアウトブレイクのキャラの娘って、だいぶマニアックな所から引っ張って来たなあ。  
        
            
             >>755  
        
            
             その人たちに気分良くなってもらっても売り上げ上がらないかね、しかたないね  
        
            
             >>791  
        
            
             昨日のダイレクト、同時視聴数150万超えてたけど 
        
            
             >>793  
        
            
             FFシリーズも吉田が関わってるのは来ないのが社内政争的なものが伺えて面白い  
        
            
             ぶっちゃけのとこ 
        
            
             9が好きな人もいるだろうに、そういうのは考えないんだなこいつら 
        
            
             >>785  
        
            
             優越感民今まで以上に余裕無くしてんな 
        
            
             >>794  
        
            
             >>801  
        
            
             TL見るになんか今回はやたら「そういう系」の反応が大きい気がする 
        
            
             今さらだけど>>798  
        
            
             自分もTwitter歴約10年で初めて捨て垢から支離滅裂なクソリプ食らったくらいだし、今回いつも以上に連中のダメージ凄そうだよね  
        
            
             >>805  
        
            
             PS4が現役の優越感の民においてはPS4切ってswitch2追加、が許せなかったとか言うのを聞いたことがある 
        
            
             優越感の最期  
        
            
             流石バーチャルボーイ、各方面で喜びと困惑をもたらしてるな  
        
            
             >>806  
        
            
             >>807  
        
            
             でも圧倒的な高性能のPS6が出れば、またPS6独占になるから 
        
            
             >>812  
        
            
             脱出装置は無いのかhttps://twitter.com/DaTa_jp/status/1966636692724453816   
        
            
             >>813  
        
            
             色々な人のニンダイ同時視聴動画見てるけど 
        
            
             日本ではE3終了が大きく報じられた後の続報は扱い小さかったから 
        
            
             ×アナログhttps://twitter.com/h164tan1/status/1966740014894600691   
        
            
             DQ7、「ドールルック」と名付けて 
        
            
             DQ7の絵作り、ユニークな試みだとは思うけど継承可能な技術なんだろうか? 
        
            
             >>820  
        
            
             ニンダイの余波でysdァの6月月間総括 
        
            
             >>822  
        
            
             >>822  
        
            
             DQ7は坂口ヒゲのFANTASIANの手法に近いのかな 
        
            
             別にマルチであってもPS5で遊べるなら少なくともマイナスになってはいないはずなのに 
        
            
             >>826  
        
            
             でも一番下のグレードはスチームデックですよ 
        
            
             >>827  
        
            
             最初の頃はマルチが優越感の源泉だった、テイルズの後発完全版とかプレイステーションが優遇されてたから 
        
            
             https://x.com/kano9x/status/1966825445007257952?s=46  
        
            
             DQ7リマジンの物語取捨してリメイクするってやり方してるの聞いて 
        
            
             ニンダイの再生数がソフト別に出てるが 
        
            
             >>832  
        
            
             クリア後の方が長いのと2周目が出来ない仕様なのが悪かった。  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             DQ9各街エピはエグいのが大半だったような  
        
            
             >>808  
        
            
             >>832  
        
            
             >>838  
        
            
             >>838  
        
            
             SIEはXで騒いでるような優越感ユーザーを切り捨てられるのか?まあ、連中のヘイトはSIEではなく任天堂に向けられているのだけど  
        
            
             >>842  
        
            
             PS6は優越感の人たちにこんなのPSじゃないとかPSは終わったとか言われないとダメかな?  
        
            
             >>844  
        
            
             しかしPS6の噂を見る限り性能が低いようには見えんな  
        
            
             PS6の低性能は良い低性能! 
        
            
             PSにはこれがあるぞhttps://jp.ign.com/intergalactic-the-heretic-prophet/80935/news/intergalactic-the-heretic-prophet   
        
            
             >>840 >>841  
        
            
             デーモン閣下、自ら蝋人形になるhttps://www.cdjournal.com/i/news/seikimatsu/121268   
        
            
             ノーティ久しぶりにラスアスとアンチャ以外のタイトル作るんか  
        
            
             PSは奇数の時にアホになるからPS6はよくてもPS7はダメかも 
        
            
             SIEは優越感の民を切り捨てるつもりでも 
        
            
             捨てられたのにしつこく付き纏う 
        
            
             そもそも、本当に切り捨てられるのだろうか、という疑問もある。 
        
            
             >>855  
        
            
             相手にしなくてもしつこく着いてくるはあるかもしれん  
        
            
             そもそも本当にハイスペを求めるならゲーミングPCに走るしな。優越感ユーザーがPSハードを好むのはスペック以外にも理由があると思う  
        
            
             PS復活のためにSIEは優越感を切り捨てる選択をしたってことは 
        
            
             まぁ構ってやっても構わなくても彼らの歩む道は同じだから 
        
            
             >>856  
        
            
             >>743  
        
            
             >>862  
        
            
             >>862  
        
            
             |∀=ミ PS6が健闘できれば多少はマシになるだろうw  
        
            
             >>864  
        
            
             やっと涼しくなるのかhttps://twitter.com/wni_jp/status/1967154922463609058   
        
            
             >>865  
        
            
             煽ってるようにしか見えないhttps://twitter.com/jiji_shashinbu/status/1967138993251942703   
        
            
             Xを見る限りポコポケの反応かなり良いね 
        
            
             PS6はお値段12〜13万円ぐらいかなー  
        
            
             >>871  
        
            
             SIE仕草でいけば99,980円(税抜)って具合かな  
        
            
             値段はともかくPS5と差別化できるのだろうか 
        
            
             >>870  
        
            
             汎用性の高い動画https://xxup.org/FnxJc.mp4   
        
            
             PSはもうだめかなあと思っている 
        
            
             >>874  
        
            
             マリオポケモンに匹敵するIPを作って一族揃ってPS6をエンジョイするカスタマーとして取り込めばよいのです  
        
            
             >>879  
        
            
             アストロボットとか、本気で「PSの顔」にするなら 
        
            
             >>880  
        
            
             >>882  
        
            
             >>883 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534907868 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534907868/8   
        
            
             >>879 https://pbs.twimg.com/media/FKLFXRDaIAAVM8I?format=jpg  
        
            
             パズルボブルと音ゲーを組み合わせた全く新しい(ry)https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000083290   
        
            
             |∀=) 有機ELは焼け付くからゲームやるなら止めておいたほうが良いってヨドバシのあんちゃんにいわれました。  
        
            
             >>886 https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000024387?srsltid=AfmBOoq1QIRq07F7wg0qzDFhIBf4PdwAKN4S80ficc4lcSmM_kAb-D6c  
        
            
             >>887  
        
            
             有機ELのゲーミングPCモニターちょい前に買ったけど 
        
            
             Switchの有機ELモデルは普通に使用するだけなら特に気にしなくて良いみたいな検証はされてた記憶が  
        
            
             PS4みたいに勝てれば勝手に高性能になるだろう 
        
            
             2年以上lgの有機ELモニタ使ってるけど自動で焼き付き防止機能働くし焼きついた感じはない  
        
            
             有機ELは液晶の3倍くらい焼き付きやすいらしいが 
        
            
             >>858  
        
            
             PS2後半ってPSP出して携帯機市場も獲ろうって頃だからか 
        
            
             >>892  
        
            
             失敗ハード(バーチャルボーイ)を復活させる任天堂は反省しないな()  
        
            
             前世代の折り返し辺りから、かつてないユーザー数と売り上げを叩き出せている今のうちに埋もれてしまったたIP遺産を全部掘り返そうとしているよな 
        
            
             反省はするが後悔はせず 
        
            
             何かいよいよ病的になってないか?>河村氏https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/af54d6022a64dc3a2b54c5caf536064c7994caaa  
        
            
             >>901  
        
            
             >>899  
        
            
             >>901  
        
            
             >「ニンダイで扱われないと反応がなく厳しい」「自社で情報を出しても反応が薄い」などの悩みをソフト会社から聞くこともあります。 
        
            
             とかなんとか言ってたらコメントでスタプレの認知度が低いのが悪いんだぞ 
        
            
             >>901  
        
            
             「kwmrみたいなのが居るせいでニンダイが産まれたんだよ」 
        
            
             >>908  
        
            
             >>908  
        
            
             >>908  
        
            
             >>901  
        
            
             >>739  
        
            
             河村さんは基本的に事実を並べるだけで自説はほとんど語らないから捏造というほどのことはしないような 
        
            
             そもそも林檎とかみたいに独禁とかで目を付けられるような真似してる訳でも無いのに権力もクソもあるまい  
        
            
             |∀=ミ まあ情報のコントロールは権力のひとつだけど、消費者は民主制を望んでないから。  
        
            
             バナンザ、クリア後要素もある程度クリアしたぜ… 
        
            
             kwmrのネタ:割とどうでも良い 
        
            
             >>912  
        
            
             >>917  
        
            
             >>919  
        
            
             >>914  
        
            
             最近のニンダイの同接増えすぎててビビるわね  
        
            
             >>922  
        
            
             >>924  
        
            
             >>924  
        
            
             kwmrに知識が有るって事はSIEの何が弱い・悪いかも有る程度理解は有るはず 
        
            
             >>901  
        
            
             >>926  
        
            
             >>928  
        
            
             河村さんが1番問題あるのは識者のコメントにいちゃもんつけたとこだと思う 
        
            
             >>930  
        
            
             しかし、ゲハに見ても優越感が崩壊したのがよくわかる  
        
            
             XではPS5とSwitch2と画質勝負で勝ち誇ってる模様 
        
            
             >>934  
        
            
             >>933  
        
            
             >>936  
        
            
             PS勝利の象徴のFF7, 
        
            
             しかも全部7でスリーセブンの大当たり  
        
            
             リーカーが7が三つって言ってた通り  
        
            
             >>939  
        
            
             >>937  
        
            
             PS1ははじめからポリゴンスゲーとやってたので 
        
            
             なんならプリレンダムービーで性能云々言うて優越感得てたんじゃねえか疑惑が  
        
            
             _/乙( 。々゜)_DQFFとあと1つの7ってなんだっけ  
        
            
             >>945  
        
            
             バイオ7?一応あったし  
        
            
             _/乙( 。々゜)_あぁ、バイオ9に気を取られてて78もあったの忘れてた  
        
            
             次スレよろ 
        
            
             んもー、みんな止まるんだから  
        
            
             https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1757935260/l50  
        
            
             >>951  
        
            
             >>951  
        
            
             >>901  
        
            
             >>954  
        
            
             >>955  
        
            
             >>934  
        
            
             >>934 >>957  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             待ち構えてたんかね、やれやれだのう  
        
            
             >>954 >>958  
        
            
             おはやぁhttps://www.youtube.com/watch?v=TCzEuNuJFII https://www.youtube.com/watch?v=b88-0oW23Z4 https://www.youtube.com/watch?v=jpCTGnhGErQ https://x.com/846kizuQ/status/1967227986329166112   
        
            
             kwmrソースで反応集動画が出来てた・・・(白目 
        
            
             PS5にTVerアプリ。ゲーム機では初対応https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2046915.html  
        
            
             そういやFF7もサイパンも髪の毛は他と同じ処理してるぽいから 
        
            
             ・GC→PS2で劣化移植に文句言わなかった 
        
            
             >>967  
        
            
             PS主体のやつでまだ話題に登るのがナイトレイン(PS4マルチ)だし…  
        
            
             |∩_∩   ダスクブラッドたのしみです 
        
            
             ダイレクトって別になにか特別な事してる訳じゃないんだよねえ 
        
            
             いやまあ他のダイレクト(ステプレに限らずね)の出来を見ると特別と言えば特別と言える、どんどん洗練されてると思う  
        
            
             1時間ダレずにゲームの情報見れる 
        
            
             任天堂ダイレクトは「商品の説明」 
        
            
             まあ任天堂は総合で出来る分の時間の尺はあるけどソフトメーカーは自社単体であのテンポだとすぐ終わっちゃうって事なのかもしれないがそれを言ってしまうとエアライダー単体で45分持たせてる例があるけどって話になるか・・・  
        
            
             チェリーのプレゼン能力が特別高いとも言える 
        
            
             >>970  
        
            
             >>977  
        
            
             エルデンリングも続報無かったので2026年に持ち越しかな  
        
            
             >>967  
        
            
             岩田さんの何よりの発明はダイレクトだった?  
        
            
             >>901  
        
            
             >>951  
        
            
             >>962  
        
            
             >>979  
        
            
             >>981 >>982  
        
            
             >>984  
        
            
             >>987  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202509/52470  
        
            
             >>983  
        
            
             >>990  
        
            
             新鮮なYSDよーhttps://s.kabutan.jp/news/n202509160362/   
        
            
             >>992  
        
            
             >>981  
        
            
             デモエクTS、ストーリークリア、さてここから大型イモータル狩りと装備収拾が始まるぜ 
        
            
             くまねこがバーチャルボーイのジェネギャ云々言ってるが 
        
            
             >>993  
        
            
             自分も昨日、シルクソングクリアしました 
        
            
             真のうなぎいぬか!  
        
            
             >>997  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■