レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4253
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、Switch2ではよゴリラを動かしたい!と願う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ウホ!」
「ウホウホウホ!」
「ウホホッ!」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4252
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1750642625/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5475
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745624492/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
-
>>542
画面保護フィルムは、公式のキャリングケースにセットに付いてるやつを購入
ほぼ完璧に貼り付けられたので満足
-
Switch2の画面デカいから
保護フィルムが少し傾くだけで対角側が盛大にズレるのよね・・・
-
>>550
いきなりやらかしたので
慢心は多分してない
-
>>554
任天堂のことかしらん
-
>>545
>>551-552
ありがとう、今週はチャンスみたいですね。
なるほど公式キャリングケースという手も良いかも。
-
>>556
失敗したくない!ってなら、ベルモンドってブランドのガラスフィルムが、
ガイドケース付きでオススメらしいっすよ
-
キャリングケースに付いてるフィルム
地味に2段階貼り付けに対応していて
キャリングケースの付属品とは思えないクオリティしている・・・
-
>>555
なんの話?
-
会話になってないよ
550と555の次に
任天堂しかしらないは繋がらない
-
>>560
そうでしたか失敬
こちらの思い込みのようです、ご迷惑おかけしました
-
なんの話がさっぱりわからない
-
_/乙(、ン、)_ウホウホ
-
>>562
>>550と>>554みて成功してても落とし穴がある的な話しで私が任天堂について慢心していないと答えた?と勘違いして任天堂は成功には慢心していないのかと確認したくて書き込んだ感じですね、色々と言葉足らずで失礼しました
特に何か変に貶めるとかそう言う意図はなく気になっただけになります
-
「任天堂のことかしらん」を
「任天堂しかしらない」
と読み違えたことですれ違いが起きてるような気がする…
たぶん555が聞きたかったのは
「『いきなりやらかした』のはSIEか任天堂か」という話だよね?
-
いや、この流れでSIEか任天堂になるのがよくわからない
慢心してないなんだから任天堂しか有り得ないので
-
>>566
そうでしたか、重ねて失礼しました
私は任天堂もそんなことあるのか?と考えて不安に駆られて……でした
いや本当に申し訳ない、杞憂と思い込みなので荒らすとかそう言う意図ではなく単なる私の誤りです
-
ことかしらんか!
いや、それでもおかしい
文脈的に任天堂以外ない
-
「SIEは慢心してる」がもはやスレの共通認識として扱われてるのはひどいw
-
SIEが慢心してない可能性だって0.1%ぐらいあるかもしれないだろ
-
>>569
それは悲しい気持ちで確定的に明らか
-
SIEはまだ悲しい気持ちになってんの?
-
自分の書き方と杞憂でお時間取らせてしまい申し訳ないです 以後注意いたします……
-
>>572
取り下げた発言は現在までない
-
>>573
いや、わかったからいい
主語明示しないと分からないが
思った以上に多いって最近感じてる
-
>>575
気をつけます
-
喋り言葉で書き込むと陥りがちなので、注意しようね!(自戒
-
>>574
なるほど…
じゃあ今でも悲しい気持ちになる事はあるって思っていいのかな?
-
>>578
そこまではわからないが
少なくとも昨年末の時点ではまだ慢心してた
-
>>579
今は改善してるのか それは良い事だ
…いや、2023年くらい?まで慢心してるのはダメだろ
あの時点でもうps5ダメぽ(死語)になってんのに
-
>>580
Switch2はショックだったはず
-
>>581
うーん、ダッセェw
実際Switch2は凄いかもしれんが
-
しかしなぁ
ある程度はマトモになったとはいえやや遅い気がするな
Switch2にショック受けてんのもショック受けてる場合かー!ってなるし
-
しがないさんは書き間違いも多いけど読み間違いも多い
-
引退した元SIEの吉田サンとかね・・・
まぁ今はただの出たがりおじさんなんで何も出来ないが
-
>>584
この流れで任天堂なのかって聞かれるとは想定難しいよー
-
>>575
|_6) あなたは
もっと
主語を
明記しろ
-
シン・攻殻機動隊
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2032539.html
-
_/乙( 。々゜)_しがにゃんも主語述語抜けてて何指してるのかわかんないこと多いよなあ
みんなよく理解出来てるなって思うこと多いもん
-
>>581
switch2の初動見るまで
PS5の販売推移に不満を覚えてなかったって感じかな
-
いきなりやらかした、だから流れ的にカプコン(MH)かと思ったが違うかしら
-
報告多いから用事ついでに最寄のジョーシン行ってみたらSwitch2本体店頭販売してたわ
まあ条件満たしてないから結局変えないんですけどね
-
頭の回転が速い人は主語抜いても通じるんだろう。
ワイはちょっと自信ないので主語はつけてもらった方がありがたい。
-
>>581
高スペック路線…というほどでもないけど
明確に先代からのスペックアップを売りにして、しかも成功させたからなぁ
-
私もよくやってしまうのだが主語や目的語は明確に誤字脱字には最低限気をつけましょう。
-
>>590
220万あたりだと思う
-
>>596
主語を…
-
古川シャッチョの220万発言だろうか
-
Switch2の抽選応募数220万はSIEにとっても想定外だった?
-
米SIE「そ・・・そんな・・・日本は据置ゲーム過疎地だったのでは・・・」
多分こんな感じ
-
>>584
頭の回転の速い人にありがち
みんながみんな同じように理解できるとは限らないのを失念する
-
Switch2の抽選応募220万にはショックを受けても
今までの成功体験()を忘れられないからPRが滑り散らかすという……
https://x.com/playstation_jp/status/1946087543948124337?s=46&t=W2dcFATUru3Ww975Az9KiQ
-
そういやマイニンの極上版に応募してたが本体登録したら自動キャンセルになるかな?
まぁ自分で2台目を持つ財布の余裕はないが。
>>592
自分は条件知らずにダミパケをレジ持ってって普通に買った。
キッズランドコーナーを出てふと振り返ったら販売条件の張り紙を見つけたというw
-
>>603
キャンセルにはならずに、抽選で無条件落選じゃないかな……
-
>>603
書かれている内容通りなら、キャンセルではなく当選対象にならないって感じの処理に見える。
もうちょっと細かくすると、混ざったまま抽選自体はされるが、改めて応募条件が確認されて、満たされていない場合は当選にならないという流れ。
明示的にキャンセルにしたいなら、マイニンストアの履歴から消せると思う。
-
>>602
初代PS〜PS2の頃の雰囲気が懐かしい、ってのを狙ったんだろうけど…
箱のデカさしか印象に残んないw
-
>>605
応募履歴の削除ってあるんだね。極上版狙いの人の為に削除しておきます。
-
>>602
音消して見てたらモキュメンタリー系ホラーにしか見えなかった
…ので改めて音ありで見たら寒すぎて音なしで見たほうがマシだった
どういうことなんだ
-
SIEは社内向けに「日本のゲーム市場はオワコン」と説明していたのに、
スイッチ2の予約数のせいで「日本のゲーム市場はプレイステーションだけオワコン」というのがつまびらかにされたので、
今までの説明が全部嘘だったということがバレて、SIE内部で責任のなすりつけ合いが大流行
みたいなことになってるのかしらん
-
>>602
CM作成中はワイルズでPS5はSwitch2以上の盛り上がりになっていると予想してたんだろうたぶん
-
>>542
亀ですがおめでとうです!
-
癒し系ライフシム「ハローキティ アイランドアドベンチャー」パッケージ通常版がPS5/Switchで8月28日に発売!
https://www.gamer.ne.jp/news/202507180029/
|∀=) パケで売ってなかったんだ。
-
https://x.com/kuma_neko_/status/1946339590987739454?s=46
|∩_∩ これはカスハラでは????
| ・ω・)
| とノ
-
たこしあの意味わからん
-
正しく寄り道が推奨されている上にそれが楽しいゲームなのでセーフ
-
https://www.famitsu.com/article/202507/47658
『アイキス』『アイカギ』などエンターグラムのSwitch、
PS4、PS Vitaの一部DLタイトルが販売停止へ。
『戦国†恋姫』シリーズなど一部タイトルは別会社に移管
引取り手があったタイトルだけは残してあとは撤収
そんな具合なんか
-
田舎のゲオ開店2時間前
20人近く並んでおります、自分ギリギリかもです
-
夏休みも始まって学生さんとか並びやすくなったから
しばらく争奪戦激しそうだわね
-
たこシあはたとえばこんなシチュエーションがありうるの略で
詳しい内容はググればいっぱい出てくるのでそれで見てください
-
結構長いことたこシあ周りの話してたのにずっと知らず調べずで居たのか…
そりゃこないだのディスコミュニケーション発生する
-
ワイルズ周辺でも最も流行った言葉なのだけは分かる
-
_/乙( 。々゜)_たこシあ、オープンワールドゲーが出始めた頃からありそうでなかった略し方で結構感心してるんだよな
言葉の意味も特殊じゃないし
-
個人的にはローグライク時代からたこシあ的な概念あったけど不思議と表す言葉ずっと無かったんだよな
-
多分出てこなかったのは、オープンワールドならシチュエーションとして当たり前だからとか
-
>>616
ここって元TGLのゲーム部門だったはずだけどエロゲの方もちょっと前にやめちゃったし活動停止するのかな
-
今回タコシアと弄られているには、オープンワールドなのに、シチュエーション潰しをして笑われているからだし
-
>>624
_/乙( 。々゜)_当たり前となる前段階で、そもそもオープンワールドゲーの説明をする際に使われる定型分になってなかったのが意外
今じゃオープンワールドが根付いてるけど、根付く前にそれを説明する言葉がなかったんだなっていうのがポイントだと思う
-
オープンワールドとは、を説明するうえで1番わかりやすく、他との違いを伝えやすい言葉だもんね
-
元になったワイルズのインタビューはゲーム初期から問題視されてた
その発言を「たこシあ」と略したのは天才の技
-
初出のワイルズでのみ蔑称として扱われてるのがなんとも味わい深い
-
たこシあ自体はいい要素だもんね
ワイルズはたこシあが発生しにくい作りなのに開発者がたこシあって言ったのが問題なわけで
-
>>622
>_/乙( 。々゜)_ファイナル構図、オープンワールドゲーが出始めた頃からありそうでなかった名付けで結構感心してるんだよな
>言葉の意味も特殊じゃないし
|_6) !!
-
それは大分特殊な表現じゃねーかな…?
-
整理券もらえたー
さすがに確定したわね
-
>>617
健闘を祈る
-
よくわからんのでうなぎしあで
-
>>634
おめ!
今週は特に沢山放出されているのかな?
-
>>634
おめでとう
-
>>637
先週あれだけ減らしたし
-
たこしあって皆さん使ってるけどスッと入ってこない言葉で個人的には違和感が有るんだよな。
-
___
/ _/ ̄\
/ / _(●ヽ●
| | (●ヽ/ |
| > `ーイ /
_ \(ヘ___// ̄ヽ
\\_>-\_/人// ̄
<二_ノ-\二二フ
毎回頭にこれが出る
-
>>641
たこぶえ
-
> たこシあ
この単語を見る度にビクっとなる(昨日も言った
-
生成AIは分かりやすい
「たこシあ」とは、ゲーム「モンスターハンターワイルズ」に関連する用語で、元々は開発者のインタビューから生まれた言葉です。この言葉は「たとえばこんなシチュエーションがありうる」というフレーズの頭文字を取ったもので、具体的には以下のように構成されています:
* た:たとえば
* こ:こんな
* シ:シチュエーション
* あ:ありうる
この言葉は、プレイヤーがゲーム内で思いがけず遭遇する出来事や寄り道の体験を指すようになりました。開発者の徳田優也氏が、特定の状況を説明する際にこのフレーズを用いたことがきっかけで、ゲームコミュニティ内で広まりました。
「たこシあ」は、プレイヤーが本来の目的とは異なるモンスターを狩ることや、予期しない展開に遭遇することを楽しむ様子を表現しています。これにより、ゲームのプレイ体験がより多様で面白くなることが期待されています。
-
違うと分かっているのにたこ足を連想しちゃうよね…
-
>>614
モンハンワイルズ開発者「たとえばこんなシチュエーションがある」「狩りの途中で目的ではないけど、傷付いたモンスターを見かけたら、そちらを狩りにいってもよい」
↓
ワイルズは目的以外のモンスターを狩っても報酬がマズい&NPCが「狩猟対象じゃないですよ!?」と注意してくる
↓
よって開発者が語ったような、そんなシチュエーションはあり得ない
↓
転じて、ワイルズに期待されてたのに実際にはなかったものを「たこシあ」と言われだす
↓
ワイルズを実況してた配信者たちがバナンザを遊んで「たこシあ があるよこのゲーム!」とワイルズを揶揄している ←イマココ
|∩_∩ こういう経緯でバナンザのサジェストに たこシあ が出てきた。
| ・ω・) 長いよ! 説明が!!
| とノ
-
>>637
>>638
ありがとうありがとう、購入完了したわよ
あとは帰るまでが遠足だ
-
|∩_∩ お通夜みたいなテンションでワイルズの実況してた配信者が、バナンザではハチャメチャに楽しそうにゲラゲラ笑いながら実況してるのを見て
| ・ω・) ええんやで……いっぱい楽しみな……と思わず後方おかんツラしてしまう。
| とノ
-
>>647
こんにちは、山賊です
-
Amazonで頼んでたULTRAなHDMIケーブルと切替機が届いたのでテレビ周りのケーブル交換作業を実施ー。
あとは…テレビを4K120hz各種対応にするだけだ…(おたかい
-
_/乙( 。々゜)_今の用語の使われ方だとたこシあがあったって悪口じゃね?w
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板