■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4218 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS5とFF7R2のその後を見守る避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1716775558/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1714867842/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ https://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             PC同接TOP10  6月6日19時 ★無料ゲーム 
        
            
             >>4  
        
            
             なんで 
        
            
             ふむ、これがSIEオールスターか。誰が誰だか全然分からんけどhttps://pbs.twimg.com/media/GPR6eQQa0AAoe5H.jpg   
        
            
             ps5、基本無料ゲーが増えるとコストストレージ的に不味いと思うがそれでええんか…>>4  
        
            
             >>6  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202406/7245  
        
            
             >>8  
        
            
             >>11  
        
            
             (棒) 忘れてた 
        
            
             ゲーム複数同時プレイは大変よ>>1  
        
            
             やはりアシュラマンになるしかないのか(棒  
        
            
             一応MMOで足用コントローラーまで使って4アカプレイとかの人いるから 
        
            
             MSの携帯ゲーム機 
        
            
             https://x.com/funassyi/status/1798663716327891149  
        
            
             ツシマクリアした 
        
            
             >>19  
        
            
             ツシマも興味あるけど正月に買ったまま積んでるSEKIROいい加減プレイしなきゃいかん  
        
            
             >>19  
        
            
             >>5  
        
            
             >>23  
        
            
             買ったまま積んでたと言えば、DLC来るのもあって今頃積んでたエルデンリング始めたんだが、予想以上に楽しい。 
        
            
             一体どの辺が暴言なんだろうか  
        
            
             決めつけてる時点で人間性も出てるよな  
        
            
             「そうやって決めつけるのも良くないかと」程度で収めておけば正体ばれないのに・・・  
        
            
             あえて同じ反応返してる時点で 
        
            
             >>22  
        
            
             誹謗中傷されてると感じて傷ついてるんじゃないの?w  
        
            
             おはやぁhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7b50d041d996fef62d4eca26d6556b2ffbead9bc https://news.yahoo.co.jp/articles/93afd23ad3899cc4f44f7368a1c7a3f89500b833 https://youtu.be/XCeQytTWeUE  
        
            
             >>32  
        
            
             小学生に人気のゲームランキング。あつ森やフォートナイト、スプラトゥーンを抑えた1位は、世界で話題のあのゲームhttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66615cd5e4b0f9f6da7ff2f1  
        
            
             バニガと言えば 
        
            
             |∀=) 個人的には非公開はやりすぎだと思うけどね。  
        
            
             >>23  
        
            
             >>37  
        
            
             続ける事で「簡単な質問にすら答えられない人」っていう称号を得てしまう訳か…  
        
            
             >>38  
        
            
             ロックマンワールド尽くし…。https://www.nintendo.com/jp/topics/article/0c2adc30-6e7e-4106-82b8-df59cb48239a   
        
            
             本家より難易度高いやつー  
        
            
             >>41  
        
            
             GB実機より残像とか無い分プレイし易くなってるハズ!(と良いな  
        
            
             GBのシリーズはFC版みたいにコレクション化しないのかなと思ってたけど 
        
            
             好きなだけ巻き戻せるからクリアだけなら歴代最低難易度あるで  
        
            
             >>45  
        
            
             >>42  
        
            
             ワールド5だけ完全オリジナルなんだよね。 
        
            
             >>22  
        
            
             これの逆バージョンが指さんのか!https://x.com/wzowik/status/1798318994790953465   
        
            
             >>41  
        
            
             3DSのVC、色々買った後からキーコンできないの知って死んだ  
        
            
             >>50  
        
            
             サクッと調べるだけでパッケージに掛かれた義や忠義の字が違うだとか藤林正保がふしばやしながとと紹介されてるとか出てくるな 
        
            
             >>55  
        
            
             意識高いゲームに仕上げようとして結果トンチキになるくらいなら 
        
            
             日本の歴史は日本人自身がフリー素材化してるからトンチキ出されても一向に構わないんだけど、それはそれとして自国の歴史への愛着は強いんで、ガチと称して出されたものは厳しく評価するのじゃ  
        
            
             バサラは漢字入ってるタイトルだから出なくなっちゃったなあ  
        
            
             BASARAは何かバカ成分が希薄になって妙に暗くなっていって 
        
            
             |∩_∩   3で家康が絆がどうの言いだしたところで、「オメーに絆云々言う資格はねェだろ」と思った面倒くさい歴史オタク(本当に面倒くさい) 
        
            
             BASARAは後にソシャゲを出したが粗末な出来だったためかすぐ終了 
        
            
             BASARAは姉が3から無双より先に遊んで即ハマって声優イベントに4、5回は参加して自分も付き添いで行ったけど 
        
            
             BASARAはゲームを作るよりアニメや実写ドラマの方に熱心だったり 
        
            
             ちょっと増長しちゃってる?https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240607-296523/  
        
            
             ぼったくりかと思うくらい高いけど今時リアルイベントをやると金かかるから 
        
            
             ガイナックス破産https://news.yahoo.co.jp/articles/28e94240ccbfedb03f480a0e0a17c09fc0b04127  
        
            
             こんな枠組み作らず各社自由にやればいいと思うけどね 
        
            
             ガイナックスの名前を付けた関係ないガイナックス多すぎる  
        
            
             PS5『アストロボット』新作(9/6発売)が本日(6/7)予約開始。PSの人気作オマージュ満載の大冒険に出発https://www.famitsu.com/article/202406/7363  
        
            
             >>69  
        
            
             >>64  
        
            
             >>65  
        
            
             カラーの声明https://www.khara.co.jp/2024/06/07/240607/   
        
            
             スクエニ・吉田直樹氏が「クリエイティブスタジオ3」で開発中の新作タイトル2本を“もうすぐ発表できるかも”と海外メディアのインタビューで明かす―SNSでは『FF9』リメイクを望む声もhttps://news.yahoo.co.jp/articles/637cd912239e84bd8ecc79a55d9f53cf131086ab  
        
            
             >>75  
        
            
             >>75  
        
            
             16作ったところが何のお咎めもなしってことは 
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/1af6d16a072026687dd164c42fa81f92d654644d  
        
            
             >>77  
        
            
             >>77  
        
            
             穿った見方をすると、「追加の予算や投資がある」とも言ってないので… 
        
            
             別にもうどうでもいいだろ 
        
            
             スクエニ組織改革するとは言ってたけど第一やら第三やら 
        
            
             スクエニの改革に3年かかるってのも吉田達が手掛けてるタイトルが一通り出るのにそれくらいかかるってだけだったりしてな  
        
            
             PS全振りはやめるんだからFF16とかFF7リバースよりはマシな環境で勝負できるんじゃない  
        
            
             Q お前ンとこの会社ヤバそうだけど大丈夫か?>>86  
        
            
             >>86  
        
            
             FF17は既にて遅れじゃないのかな  
        
            
             スクエニの特別損失の中身がいろいろ議論されたけど、議論になったのは自分の好きなタイトルの予算云々ではなく、スクエニがこれから進む方向性を見定めたいからだったのではないだろうか。  
        
            
             https://x.com/grendizer_anime/status/1799064013202145740  
        
            
             オセロット「マグチェンジでは到底味わえない」 
        
            
             >>91  
        
            
             >>92  
        
            
             >>78  
        
            
             このタイミングでガイナックスがなくなったことで 
        
            
             SUMMER GAME FEST 2024 (Official 4K 60 FPS Livestream) https://www.youtube.com/watch?v=pZzia5NrMuU  
        
            
             One-Netbook、着脱コントローラーを備えた8.8型ポータブルゲーミングPC「X1 Mini」https://news.yahoo.co.jp/articles/ee53307ee1e71985734df1a2b71d075801864e37  
        
            
             >>98 https://i.imgur.com/DxtINFT.jpeg   
        
            
             ホライゾンLEGO Switchワロタw  
        
            
             >>100  
        
            
             意外にここにきてSwitch対応多いね  
        
            
             Civが来てしまった 
        
            
             _/乙( 。々゜)_シヴィライゼーション7switchで出すんか 
        
            
             >>104  
        
            
             >>98 https://www.indiegogo.com/projects/onexplayer-x1-mini-top-3-in-1-console-w-ssd-swap #/>>102  
        
            
             スト6にテリー来るのか 
        
            
             >>107  
        
            
             >>108  
        
            
             >>100 https://blog.ja.playstation.com/2024/06/08/20240608-lha/  
        
            
             モンハンワイルズ、クロスプレイ対応になるのね  
        
            
             ホライゾンってあのホライゾンなのか 
        
            
             くまねこ殺しの作品来たかhttps://www.famitsu.com/article/202406/7466   
        
            
             DB見たけど相変わらずバンナムはハイスペック感じない作りだな 
        
            
             >>103  
        
            
             カプコン新作『祇:Path of the Goddess』2024年7月19日発売!Xbox One&PS4でのリリースも【Summer Game Fest速報】https://www.gamespark.jp/article/2024/06/08/142069.html  
        
            
             CIVはeshopのランキングでもセールの度に上位に来てたからなぁ 
        
            
             でぇじょぶだ、未だにswich&PS4のマルチもあるからな  
        
            
             _/乙( 。々゜)_みんな忘れがちだが2022年度からソニーはswitchでThe Show(メジャーリーグ)だしてるぞ  
        
            
             モンハン全機種クロスプレイか 
        
            
             そういやSIEは儲け優先で動く事にしたんだったか 
        
            
             >>119  
        
            
             シヴィライゼーションってシリーズごとに結構間が空くイメージで 
        
            
             >>75  
        
            
             Civ4とかもうすぐ20年経つんだぜ  
        
            
             いまだにシリーズ一つもやったことないマン 
        
            
             |∀=ミ YSDも今月のコラムで書いてたけど組織改編効果が出るのはうまくいっても3年ぐらいかかる。 
        
            
             >>127  
        
            
             >>126  
        
            
             MSと任天堂は個別でなんかやるっぽいけど 
        
            
             >>130  
        
            
             PS公式ツイさかのぼったら5月末にあったんだな 
        
            
             civは最初はシムシティ感覚で遊んでもいいゾ! 
        
            
             おや、ニコニコが緊急メンテしてるのか 
        
            
             >>128  
        
            
             >>107  
        
            
             >>136  
        
            
             >>136  
        
            
             >>136  
        
            
             どちらにせよテリーは髪型や格好が変わっても顔は老けてないからMOW版の衣装付ければ良いだけはあるしね、後はMOW新作に出てくるらしい不知火舞(33)の見た目がどんな感じかだなw  
        
            
             ビーッグビッグビッグビッグビッグラン開催中やでー 
        
            
             格ゲでコラボキャラへの注目度が高くなるのは全盛期のちゃんとカッコイイカワイイ姿で来れるってのもあるかもなあ…  
        
            
             (新作でキャラクターを老け込ませたり濃い顔にしたりする必要はないんですよ)  
        
            
             「借り物だから優遇するだろう」みたいな下心はあるなぁ 
        
            
             >>144  
        
            
             >>134  
        
            
             『FF16』の膨大で複雑な世界設定を楽しくわかりやすく! 他ジャンルへの搭載も期待、“アクティブタイムロア”という発明ができるまで【GDC 2024】https://www.famitsu.com/article/202406/7187  
        
            
             >>143  
        
            
             |∀=) あれはあれでメツの幻影見る人いたからでは…声の出し方もなんか寄せてたし。  
        
            
             >>148  
        
            
             する必要はない 
        
            
             設定違うもの同士の格闘ゲームはバランス大変そうだもんな 
        
            
             >>148  
        
            
             大人レックスはメツだけじゃなくて、ヴァンダム・ジーク・メレフと 
        
            
             まあ一方でシュルクは露骨にダンバンに寄せてるので、 
        
            
             リキ「ノポンの勇者の要素がないも!はくじょーも!」  
        
            
             やっと今週のジャンプが読めた 
        
            
             自社内の借り物だがガロスペのリヨウサカザキはCPUの対応ができてないから虎王拳連発してるだけで勝てるとかいう優遇?ぶり  
        
            
             >>157  
        
            
             セガはまだPSハード優遇を続けるのかhttps://sonic.sega.jp/SonicXShadowGenerations/news/20240608.html  
        
            
             まだ半年以上先であろうゲームの 
        
            
             >>159  
        
            
             ソニック半年先じゃねえわ4ヶ月か 
        
            
             早計、早慶、総計、 
        
            
             プロローグアニメって 
        
            
             早慶戦の勝敗総計を今の段階で比較するのは早計  
        
            
             _/乙( 。々゜)_セガはもっとPSに注力して欲しいんだよな 
        
            
             元々結構手広くやってたんだから 
        
            
             |∀=) 手広いんじゃなくて尻が軽いだけでは?  
        
            
             それぐらいの尻軽さはあって良いだろ 
        
            
             >>170  
        
            
             良いじゃないか 
        
            
             >>166  
        
            
             >>141  
        
            
             |∀=) やってることが別ゲーでは。  
        
            
             >>174  
        
            
             オカシラ連合、これ倒せるのか?と思ったんだけど 
        
            
             ソニックなんて国内特に任天堂ハードないとまともに売れないようなものなのに 
        
            
             >>177  
        
            
             ジョー「ガブー」 
        
            
             >>177  
        
            
             ニコニコがあかんの、角川のデータセンター丸ごとダメになってるって話が出ておるのう  
        
            
             “家”の婚活冒険ゲーム『Building Relationships』発表。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240608-296843/  
        
            
             >>182 https://x.com/sigekun/status/1799389310447440187  
        
            
             KADOKAWA本社や角川文庫のWebサイトもアクセスできなくなってる様子  
        
            
             ニコニコ思ったより大事になってたんだなあ 
        
            
             『VALORANT』PS5、Xbox Series X|S版のリリース決定。リミテッドベータが6/15より実施。https://www.famitsu.com/article/202406/7421  
        
            
             lolは出さんのにvaloは出すんだ  
        
            
             リアルタイムストラテジはコントローラの場合かなりシステムレベルで操作系整えないと無茶だけど 
        
            
             ジョーマジで苦手  
        
            
             ヴァロラントはLOLみたいなMOBAじゃなくてチーム制のFPSだった筈。  
        
            
             >>189  
        
            
             >>191  
        
            
             >>186  
        
            
             >>194  
        
            
             ヴァロは20代の女の子がよくやってる感じはする 
        
            
             >>195  
        
            
             たぬきはパンサラッサの母事件でグラス&パンサラッサの動画が量産されまくったのほんと好き  
        
            
             パンサラッサってグラスワンダーの系譜だったか…?と勘違いしちゃう…  
        
            
             >>199 https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001089850/0000299089/?   
        
            
             そして本物のパンサラッサの母は今はあのアイドル馬牧場のヴェルサイユファーム所属と言う  
        
            
             >>201  
        
            
             >>200  
        
            
             >>202  
        
            
             しかしニコニコに続き5chもやられたか、何の恨みでサイバー攻撃されてのやら  
        
            
             >>205 https://x.com/meikaijin/status/1799431637606044006   
        
            
             >>206  
        
            
             ちいかわ 
        
            
             しかしジャンプラのふつうの軽音部、地味なのにどんどん面白くなっていきやがる  
        
            
             『モンハンワイルズ』辻本良三氏の発言まとめ。テーマは“没入感とアクションの融合”。8月のgamescomでも新たな映像を公開予定【Summer Game Fest 2024】https://www.famitsu.com/article/202406/7492  
        
            
             融合という表現も中々良いわね  
        
            
             |∀=ミ ワイルズはワールドの拡張って感じだが、ライズのあとのワールド系はどうだろうな。  
        
            
             |∀=ミ ワールドは結構、その、嫌がらせ仕様がとても多くてな…  
        
            
             アクションゲームとして操作してて楽しかったのはライズの方だなぁ 
        
            
             おはコケ。 
        
            
             今回はポエムとか名言がファミ通から出なかったな 
        
            
             まぁ没入感はSIEから依頼があった可能性もありそう 
        
            
             >>217  
        
            
             >>218  
        
            
             _/乙( 。々゜)_悪い意味がない言葉に悪い意味を感じ取ってしまうのは良くないよなぁ  
        
            
             |∀=) 3DSが戦犯な気はする。  
        
            
             ライズサンブレで快適性とインフレが進みすぎたので 
        
            
             goo辞書より 
        
            
             >>213  
        
            
             翔蟲みたいなシステムはあるんだろうか… 
        
            
             >>220  
        
            
             個人的には没入感はその人の感覚的なものだから 
        
            
             https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000014844.000007006.html  
        
            
             没入感が悪いのではなく、何でもかんでも没入感だからそれしか言えんのか?それで他にはなんかないの?的な使い方がとても悪いんじゃないかなあと思う 
        
            
             モンハンの悪い癖で「新要素は使うと便利ですよ」どころか「新要素使わないと前より火力出ません、絶対使えよ!」っていうパターンが良くあるので、 
        
            
             >>230  
        
            
             システムをムダに増築していくから 
        
            
             抜刀大剣くらいシンプルな方がいい 
        
            
             笛をライズ以前の仕様に戻してくれれば文句は言わない 
        
            
             >>223  
        
            
             >>233  
        
            
             サンブレの威糸呵成の構えからの真溜めは火力が高すぎて、普通に戦うよりもいかにそれを叩き込むかになっちゃったからなあ。 
        
            
             >>230  
        
            
             >>238  
        
            
             >>223  
        
            
             クラウドじゃ駄目だろhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1f947261f50d88659eaea879426ada96d2f30db9  
        
            
             クラウドはsteamのリモートプレイみたいに、本人はそのゲーム持ってないけどフレンドとかが持ってるなら 
        
            
             _/乙(、ン、)_三つ巴になるか? 
        
            
             XBOX携帯機ってゲームパスの場合どんな扱いになるんだろ。確かCSとPCで扱っているのを違うって見た事あるが 
        
            
             switch以前はもう任天堂は終わりで首位を北米でSIEとMSが決戦って雰囲気だったのに皮肉な話やなあ  
        
            
             >>241  
        
            
             そもそもPSPortalはPS5が必須のリモートプレイ用の周辺機器で携帯ゲーム機と呼べるものでは無いのでは?  
        
            
             |∀=) でも売れてるらしいでない、これ見ると。  
        
            
             >>247  
        
            
             どうしようもない。だった 
        
            
             Steam Deck持ってるけどなかなか良い感じだし 
        
            
             またkwmrかと思ったら多根さんか  
        
            
             >>219  
        
            
             プレイヤーが夢中になって没入するのは喜ばしいことなんだけど 
        
            
             そもそも没入感という単語自体が「PS以外のハードのゲームに現を抜かすな」みたいな思考な感じするし  
        
            
             社長が訊くでもバンバン出てくるワードなんよなあ…  
        
            
             もう飽きたんじゃね 
        
            
             3DSが発端だとすると 
        
            
             プレステ関係は特定のワードが使われてるというか、この機能のことを必ず入れろ的なアピールの仕方のパターン化、を強く感じるんよね。 
        
            
             VRとかゲームで言う没入感ってどういう意味なの?って調べると「VRやゲームで使う言葉」>>255  
        
            
             [4K] Xbox Games Showcase Followed by Call of Duty: Black Ops 6 Directhttps://www.youtube.com/watch?v=ZZ6gafqCjsY  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             もちづきさん更新きてるわよ 
        
            
             メタバース、VR的なバズワードは全部AIに食われたなあ 
        
            
             視界の隅っこにSC-88Pro転がってるけどまだ動くんだろうか?  
        
            
             [ 日本語 ] Xbox Games Showcase に引き続き Call of Duty: Black Ops 6 Direct を開催https://www.youtube.com/watch?v=7480UPVc_aM  
        
            
             [ 日本語 ] Xbox Games Showcase に引き続き Call of Duty: Black Ops 6 Direct を開催https://www.youtube.com/live/uh-vXjWySrU  
        
            
             |∩_∩   XboxShowCase, 携帯機の発表はなかったがタイトル数多いよ! 
        
            
             Xboxショーケースしょぼかったな 
        
            
             ゲーパスで出るってなってからシルクソングの新情報出るならMS関係のイベントと思ってたけど 
        
            
             上のはどうせ荒らしだろうけどマジで和サード全然いなかったな 
        
            
             いつもだとなんか何故かアトラスを抱え込んでてP3Rとか発表してたけど 
        
            
             >>271  
        
            
             文脈的に誤字かと  
        
            
             https://pbs.twimg.com/media/GPp03h1XEAAYnzo.jpg   
        
            
             ワッチョイからしてこっちは確実にaltだな  
        
            
             The PC Gaming Show 2024https://www.youtube.com/watch?v=AaZCdMPqT44  
        
            
             おはやぁhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e6f11b2610f9a677c290711cb11ec80286ad0bfc https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd3d8614f89899509bf7bf3388d5eef5fc22323 https://youtu.be/bzMw8MtOWzo  
        
            
             Xbox Games Showcase発表まとめ。『ギアーズ』&『ライフイズストレンジ』新作発表、リメイク版『MGS3』&『パーフェクトダーク』最新映像などが公開https://www.famitsu.com/article/202406/7579  
        
            
             まあ言うても最近の大作和ゲーはXBOXにも出てるからね 
        
            
             >>275  
        
            
             そもそも今年はAAA少ないよ的な話をSIEがしてなかったっけ?  
        
            
             >>281  
        
            
             >>263  
        
            
             ざっと記事だけ見た感じ 
        
            
             >>283  
        
            
             >>286  
        
            
             |∩_∩   コナミとスクエニは和サードではなかったのか…… 
        
            
             >>287  
        
            
             >>289  
        
            
             一口に和歌山と言っても些か広うござんす…  
        
            
             和歌山には始点から終点まで7時間弱のキングオブ路線バスがあると聞く 
        
            
             あと1日と少しになりもうしたのでご注意をhttps://www.nintendo.co.jp/support/information/2024/0509.html  
        
            
             そういやCODの対応プラットフォームでてたんだな 
        
            
             あとAndroidだとブルースカイとX、スレッズ対応の個人開発アプリが最近作られていたhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.kyu49.posky&hl=ja  
        
            
             (できる事ならNintendo Switch onlineアプリで同様の事をやれるようにして欲しいけどね)  
        
            
             CODに関しては何となく次世代Switchへの対応、的なニュアンスじゃなかったっけ、例のFTC騒動の時は  
        
            
             「買収しても十年はちゃんとソフトは出すから安心してね!」って宣言(契約?)だったかと(一部ハードは除いて) 
        
            
             【朗報】フィル「私たちのゲームがより多くのプラットフォームで登場するようになる」https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717986510/   
        
            
             >>299  
        
            
             >>284  
        
            
             >>301  
        
            
             |∩_∩   ワタシはもちづきさん、ホラー漫画として読んでおるよ。 
        
            
             |∀=ミ 前日だけやってもダメだぞ。  
        
            
             しかしまあ21歳なら空腹時血糖止まりでバリウム飲んだりまではないからある程度逃げ切れそうなモンだが… 
        
            
             〆⌒ ヽ   極限までの空腹とギリギリの理性が熱い戦いを繰り広げるバトル漫画 
        
            
             >>304  
        
            
             あの生活態度だと血糖値だけじゃ済まないだろ 
        
            
             コレステロール値が踊り狂ってそうではある  
        
            
             こんにゃくと豆腐を信じろ  
        
            
             アルコールと煙草はたしなんでない感じはする>もちづきさん  
        
            
             >>299  
        
            
             もちづきさんは絶食を守らなかったから再検査になったって認知のようだけど 
        
            
             >>303  
        
            
             気になって読んでみたけど面白いじゃん>もちづきさん 
        
            
             今週の逃げ上手の若君 
        
            
             フィル・スペンサーが噂になっているXboxの携帯ハードについて聞かれコメント 「ローカルでゲームをプレイできることは非常に重要」https://news.yahoo.co.jp/articles/3dbbb24b2d3cdd8a2777526505c679708b2cdea1  
        
            
             イサミかわいそうhttps://x.com/bangbravern/status/1800090658721657079   
        
            
             と思ったがよく考えたらサイゲームスだったわhttps://i.imgur.com/wVQ12Cz.jpeg   
        
            
             >>318  
        
            
             ロボットの方が圧倒的なノリノリ!  
        
            
             MGS△ってMGS3リメイクだけど 
        
            
             >>322  
        
            
             >>322  
        
            
             ああ、そうなんだ 
        
            
             シギント 
        
            
             ニコニコは今週いっぱいダメそうな感じやのう 
        
            
             >>327  
        
            
             「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」のために制作されたオリジナルアニメーショントレーラーです。https://www.youtube.com/watch?v=sXWmqy1kooo&t=64s  
        
            
             シーズケース 
        
            
             CoDBO6の容量310GBってバカじゃないの?  
        
            
             大和田伸也76歳、1作目『ポケモン赤』プレイ開始 相棒はゼニガメ「チコ」と命名https://news.yahoo.co.jp/articles/206865af080ddf13f727cb6a26000c2920a03e91  
        
            
             先週吉祥寺のハードオフ行ったら初代赤は箱説付きで25000円になってたぞ 
        
            
             箱説付きならそんなもんちゃう? 
        
            
             >>333  
        
            
             >>331  
        
            
             >>328  
        
            
             箱説ありで発売から30年近く経った作品の完品 
        
            
             >>331  
        
            
             箱イベントで公開されてたアサクリシャドウズの奈緒江のアクション、すごく良い感じなのに、場外でのやらかしがあまりに酷すぎてホント残念…  
        
            
             ニコニコ、今週いっぱいで済むのか?(システム再構築という文言を見て  
        
            
             角川の株主総会が6月18日らしいんだが、 
        
            
             残酷な返しを見たhttps://x.com/ima_1966/status/1800166432535396417   
        
            
             3DSが出たのが13年前だから学生さんだとDSの方は触れてなくてもおかしくないわな  
        
            
             ニコニコ見れないの困るなあ 
        
            
             >>343  
        
            
             >>332  
        
            
             >>345  
        
            
             あちこちで話題になってたけどコラじゃないかと疑ってた某コンセプトアート、あれ先月既出の画像だったんだな… 
        
            
             おはやぁhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe6e524a2c8644eebeb92d52f12e3d1ebf73caef https://news.yahoo.co.jp/articles/fb53cb31af6ad6a9a7c204407dc23add1f412b1f https://news.yahoo.co.jp/articles/93cd8453b0124fbea5d270f43eb312966a9c0162  
        
            
             ワイiPhoneSE2、iOS18対応に驚く 
        
            
             日本での発売が待ち遠しい「アスペクト比32:9」の最新ウルトラワイドゲーマー向けディスプレイを発見https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20240610072/ https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20240610072/SS/002.jpg  
        
            
             >>350  
        
            
             ピピンだろ 
        
            
             >>351  
        
            
             「カイン」をファンネーム、「パロム&ポロム」を後輩の名前にしてしまい配信が阿鼻叫喚にhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2406/10/news189.html  
        
            
             |∀=) その昔FF4を嫌な名前でプレイという動画があってだね。  
        
            
             MOTHER2までのノリで名前つけてどえれえことになるMOTHER3と聞いておはござる  
        
            
             おもちゃと言ってるから 
        
            
             LSIゲームなら嬉しいのだが  
        
            
             >>358  
        
            
             ヒロインに好きな人の名前を付けてプレイするのがオススメと聞いて(棒  
        
            
             サラマンダーより、ずっとはやい!!  
        
            
             ヨヨは序章でゾンベルトに腹パンされるがよい  
        
            
             https://www.yomiuri.co.jp/national/20240611-OYT1T50031/  
        
            
             ニンダイはSwitch末期だしそこまで期待するものがあるとは思って無いが 
        
            
             前回ダイレクトのなんか忘れてると思ったら 
        
            
             って確認したら8月だったわ・・・ 
        
            
             >>366  
        
            
             |∀=) さすがドラクエ3ともなると開発に時間かかるんだねえ。  
        
            
             >>366  
        
            
             >>370  
        
            
             3だけじゃない、って噂は本当かしら  
        
            
             >>352  
        
            
             >>372  
        
            
             HD2Dって地味にフィールドマップ歩くタイプのは無かったからこれまでより作業量が多いのはあるかもねぇ  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202406/7772  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1599091.html  
        
            
             安室とか大丈夫なんかね 
        
            
             じつは史実どおりだった『Rise of the Ronin』の登場人物設定──https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240611r  
        
            
             >>380  
        
            
             >ただ、声を大にして言いたいのは、自分の目でちゃんと評価してほしいということだ。 
        
            
             >>380  
        
            
             >>382  
        
            
             今時PS5独占にしてる時点で本当に無理筋>>341  
        
            
             >>341  
        
            
             >>379  
        
            
             >>333  
        
            
             >>387  
        
            
             殉職したって事にして2年ぐらい行方不明にして、ほとぼりが冷めた頃に復活でいいんじゃね? 
        
            
             |∀=) いま銀魂放送されてたらジャスタウェイをネタにされてたろうなとは思った。  
        
            
             >>374  
        
            
             70歳だろ 
        
            
             シャアもだいぶ滑舌悪くなったしなあ  
        
            
             御大生きてる内に次世代選出もアリかねえ  
        
            
             >>391  
        
            
             昔はサザエさんとかドラえもんとかあたりのド定番モノだけの話だと思ってたけど 
        
            
             クレしんで30年 
        
            
             5年越えて10年からやっとかねえ  
        
            
             結果発表 | カプコン超選挙https://captown.capcom.com/ja/super_elections/1  
        
            
             >>400  
        
            
             IP復活を願う要望が圧倒的ではあるが、別に過去の終わった作品は好きってのに殆ど選ばれていないし、選ばれてても投票数は少ないというね 
        
            
             女性投票数が少ないとはいえ、その中で初めてCAPCOMソフトとして順位が高いSF2がどれだけ凄いかってわかるね  
        
            
             KADOKAWAも結構でかい会社で、 
        
            
             https://x.com/famitsu/status/1799245294942695456  
        
            
             >>405  
        
            
             >>405  
        
            
             _/乙( 。々゜)_極上という言葉への熱い風評被害を与えるこのスレ住人を許すな  
        
            
                 _, ,_  パーン>>408  
        
            
             >>408  
        
            
             >>408  
        
            
             _/乙( 。々゜)_極上ゲー引退します🙃  
        
            
             >>412 https://i.imgur.com/SemF40Y.jpeg   
        
            
             ヴィクトリアM覇者テンハッピーローズ、国内で1戦して米BCマイル参戦 高柳大師「津村騎手で行きたい」https://keiba.sponichi.co.jp/news/20240611s00004048123000c  
        
            
             アメリカは左回りだからまだやりようがある、って判断かね  
        
            
             向こうでもクソ追い切りを見せるのか否か  
        
            
             BCフィリー&メアターフ 
        
            
             馬主さん嬉しすぎてそっち向かった説  
        
            
             >>389  
        
            
             小学生に人気のゲームって何? ゲムトレ調査https://edu.watch.impress.co.jp/docs/news/1599312.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/kit/docs/1599/312/sub2_o.png  
        
            
             おはやぁhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1cbb318ecc2c77c0edc8ec6da9aebc708567f39c  
        
            
             >>421  
        
            
             >>420  
        
            
             >>421  
        
            
             >>421 https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1598736.html   
        
            
             >>425  
        
            
             っていうけ結局はこれまで通りプレスターンの派生なのよね 
        
            
             せっかく新規IP作れるのに結局プレスターンの亜種とか保守的すぎやろ  
        
            
             |∀=) だって新しいシステムいれると古参が嫌がるじゃなぃすか。  
        
            
             安易にアクションRPGに行って大ダメージ負ってたFF16がいるからねえ…  
        
            
             新しいIPなのに古参とは一体。買わないで文句だけ言うメーカーに対しての古参って邪魔だよね  
        
            
             逆に古参ならなんでも買うついて来るだろうという絶対的な信頼を寄せるFFも意味わかんないけど  
        
            
             口では新規IPだの斬新さだの言う癖に、 
        
            
             |∀=) コマンド式バトルはターンごとじゃなくて素早さ順に回ってくるやつが好き。オクトラみたいななつ。  
        
            
             グランディア  
        
            
             マニアでごめんなさい 
        
            
             知らhttps://x.com/ddrkoji/status/1800696230034776129   
        
            
             PS版は出るかどうかわからんけどMac版は出るのか。https://news.denfaminicogamer.jp/news/240612a   
        
            
             |∩_∩   StarField に Creation 項目が追加され、MOD制作者たちが作ったMODを簡単に導入できるようになったが 
        
            
             >>420  
        
            
             |∀=) 前なかったっけ?  
        
            
             https://www.yomiuri.co.jp/national/20240612-OYT1T50101/  
        
            
             まぁあのランキングに名前挙がってるタイトルは安全圏よ 
        
            
             みんなも考えようhttps://x.com/sukiya_jp/status/1800091313305764027   
        
            
             >>444  
        
            
             X  youhei00002  フォローしてください  
        
            
             学園アイドルマスターは調子どんなもんなんだろhttps://www.gamebusiness.jp/article/2024/06/11/23166.html   
        
            
             >>447  
        
            
             >>447  
        
            
             なんとか1年は迎えたんだっけかブルプロ  
        
            
             >>447  
        
            
             ブルプロはさっさと好評終了した方がいいだろうに 
        
            
             >>451  
        
            
             開始前不評開始後不評で順当に死にまくったセガソシャゲ3本は…  
        
            
             >>454  
        
            
             アニメ『天穂のサクナヒメ』と三幸製菓がコラボ決定。「米菓は力だ」のメッセージとともに予告、詳細は近日公開https://www.famitsu.com/article/202406/7908  
        
            
             米菓は大手でも地域ごとのローカル性強かったはず 
        
            
             >>456  
        
            
             米菓のシェアを軽く調べてみたらhttps://www.iwatsukaseika.co.jp/products/ https://befco.jp/   
        
            
             そういやインスタント麺もローカル性強いらしいね 
        
            
             なお、ぼんちは日清食品グループ>>459  
        
            
             >>460  
        
            
             プロセカも削除に踏み切ったかhttps://x.com/oricon/status/1800832139103211853   
        
            
             10代に対して三十路のオッサンが殺人未遂は外聞が悪すぎらあなあ…  
        
            
             >>458  
        
            
             >>463  
        
            
             >>464  
        
            
             >>466  
        
            
             >>468  
        
            
             鯱は何してんですかね 
        
            
             何か言ったもん勝ちみたいな事になってるなhttps://videogames.si.com/features/assassins-creed-shadows-interview  
        
            
             町田も負けたから...  
        
            
             祝・大阪府でも販売https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2024-05-0009&twclid=2-1rbg9fsqi2mmas9radmud9mzp  
        
            
             >>471  
        
            
             聖剣伝説vomは良くも悪くもこういうのでいいというか、 
        
            
             >>471  
        
            
             トンデモ日本やるならそれでいいんだけども歴史考証しっかりやってます言ってこれだからなあ  
        
            
             真面目な話をすると、武士の論功行賞で確実に殺害した事を証明するため 
        
            
             正直、まともな考証スタッフすら用意出来ない程に費用を削るぐらい、AAA開発の費用肥大化に耐えかねて、 
        
            
             ロマサガ・タイトルロゴの歴史https://x.com/ksk_romasaga_rs/status/1800511052310003968  
        
            
             [プレイレポ]PS5「アストロボット」は王道プラットフォームアクションが楽しめる。プレイタイムは12〜15時間以上を想定https://www.4gamer.net/games/803/G080391/20240612031/  
        
            
             おはやぁhttps://www.gamespark.jp/article/2024/06/13/142287.html https://www.gamespark.jp/article/2024/06/12/142283.html  
        
            
             >>481  
        
            
             >>481  
        
            
             >アストロ球団自体知らんだろうし 
        
            
             >>481  
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202406/7945  
        
            
             >たとえば、妻とカウチに座ってふたりいっしょに遊んぶこともできるし、 
        
            
             (あ、これ無意識にタイトルとプラットフォームをジャリ向けと差別してる反応) 
        
            
             >>485  
        
            
             |∀=)まあアメリカ人なんでそんなもんじゃない?  
        
            
             >>491  
        
            
             |∀=ミ まあLEGOだしなあ  
        
            
             アメリカとヨーロッパの方々にはコロナ辺りからどんどん評価下がってしまってのう……  
        
            
             |∀=)前も言ったけどアメリカ人は「kiddy」なものを作ると、他社や他人から見下されるのよ。  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/8ada606273ba54e1cf08d57f8824721b396282f4  
        
            
             >>495  
        
            
             頭のいい人と悪い人が極端に偏ってるのが欧米 
        
            
             階層思考が非常に強い社会だからかねぇ 
        
            
             シルエットクイズhttps://x.com/poke_times/status/1800362322927444071 https://x.com/pokemas_game/status/1801094644404814240  
        
            
             https://s.inside-games.jp/article/2024/06/12/156332.html  
        
            
             そもそもMODなんて導入できねえ機器でやってるのは…  
        
            
             >>502  
        
            
             やっぱりVRってゲームに向いてないよなhttps://jp.ign.com/astro-bot/75181/interview/30  
        
            
             そういや時オカをアンリアルエンジンを使って再現したって非公式ゲームもXで見たな 
        
            
             晴れるって言ってたくせに雨降ってきたやん 
        
            
             >>504  
        
            
             |∀=) でもそれを喜ぶ人もいるんですよ!?  
        
            
             >>503  
        
            
             >>506  
        
            
             >>504  
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1599800.html  
        
            
             https://x.com/automatonjapan/status/1801098196040687628?s=46  
        
            
             >>513  
        
            
             >>514  
        
            
             テコンダー朴で語られてた道徳的優位システムがなんかどうも欧米価値観内ではマジであるな…となっている 
        
            
             >>512 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87%E8%BC%AA%E7%89%A9%E8%AA%9E_(%E6%98%A0%E7%94%BB)   
        
            
             >>516 https://mrsgreenapple.com/news/detail/20373  
        
            
             https://x.gd/0iFou  
        
            
             >>518  
        
            
             |∩_∩   コロンブスのあれ、関係者全員アホでしたスンマセンで平謝りして終わりにしておくのが良いぞ。マジで。 
        
            
             https://x.gd/ziCON  
        
            
             失望しました、ペプシマンのファンやめます  
        
            
             https://www.cnn.co.jp/business/35219791.html  
        
            
             >>523  
        
            
             爆発四散したくてやったと言われたほうが納得できるレベルでヤバいMV  
        
            
             >>522  
        
            
             苦肉の策ってやつなんかな?https://news.yahoo.co.jp/articles/2e1f9ed9e810614617355f4e9001037e97f0fa19  
        
            
             >>489 >>504  
        
            
             >>528  
        
            
             ゲームと株屋さんって相性悪いと思うのは、ゲームって 
        
            
             VRがどう、ライブサービスがどうだと言っても、まずヒットコンテンツ作り出せるかどうかだし 
        
            
             色々気軽に「永続的」って言い過ぎだと思うんだよなー  
        
            
             >>513  
        
            
             エンタメ業界なんだから何を言おうとお客が飽きたら終わりなんだけどね  
        
            
             長く遊び続けた結果の飽きなら娯楽としては大成功で 
        
            
             容易にと言うがな大佐、バビロンズフォール(フルプライス&月額課金の強気な集金構造。1年でサービス終了してオフ含め二度と遊べなくなる)クラスに至るのは非常に難しいと思うぞ  
        
            
             基本無料のサ終RTAは上には上がいるのでェ  
        
            
             >>489  
        
            
             炎上商法なんてする必要ない爆売れしてるトップアーティスト様なんだから 
        
            
             >>540  
        
            
             https://x.com/khara_inc2/status/1801165100541481280?s=46  
        
            
             40連でポッケゲット 
        
            
             ねんがんの アイスボックスを てにいれたぞ!https://i.imgur.com/kD85M4e.jpeg   
        
            
             >>544  
        
            
             キスが冷たいよ いつもと違うよ 
        
            
             >>546  
        
            
             この程度で驚いてはいけないhttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240613042/   
        
            
             https://www.famitsu.com/article/202406/7962  
        
            
             PS5ソフトの霊圧が…消えた…?  
        
            
             毎回思うが、なんでSwitchは売上下がらないのかね 
        
            
             https://i.imgur.com/y0D0XbS.png  
        
            
             つかソフトも閑散期とはいえトップが2万弱ってのも 
        
            
             >>549  
        
            
             先生、国内売り上げの比較だと、FF7以外はRFA未満なんです  
        
            
             >>552  
        
            
             >>549  
        
            
             あつ森が2位って・・・  
        
            
             単純な売り上げ順だと 
        
            
             Switchより後から出たPS5がもうピークアウトな動きの数字してんのは流石に引く  
        
            
             ポケモン、ゼルダは分かるがリングフィットがRPGといわれると脳が拒絶反応を起こすw 
        
            
             予想通りではあるが、ダンジョン飯2期あるか 
        
            
             >>561  
        
            
             で、国内のFF16は初代FF(52万)超えしたのかい?  
        
            
             PSは1-3くらいの時は前世代が下がる事無く移行してたけどPS4-5は萎んでた 
        
            
             本スレ危険かも保守できなかった  
        
            
             本スレ大丈夫そうよ  
        
            
             >>561  
        
            
             おはやぁhttps://x.com/kou46/status/1800862929392443593  
        
            
             累計950万ダウンロード突破「スイカゲーム」初の攻略&ファンブック 付録には特製シール付きhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f569340b872ea145518603d7cdff115975ff08d2  
        
            
             もう1,000万DLも目前ですね 
        
            
             >フルーツたちの公式プロフィールも紹介。 
        
            
             公式で見るとさくらんぼは末っ子気質らしいからなあ 
        
            
             >>573  
        
            
             胤を飛ばすタイプの果実は本質的にセクシャル  
        
            
             PC接続解禁で、『PS VR2』は“息を吹き返す”のか? 既存デバイスとの比較や可能性を考えるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a3e2cfd8b6271cf1225609578f152c46dcf288cd  
        
            
             |∩_∩   そもそもVR自体が息してないのでは(禁句) 
        
            
             |∀=) そのためのPC対応だるぉ!?  
        
            
             VRChat運営、人員の30%をレイオフすると発表 CEOが「今後5年間の未来を見据えた判断」と説明https://www.moguravr.com/vrchat-layoff/  
        
            
             後半で割と辛辣なダメ出しされてて草枯れる 
        
            
             >>576  
        
            
             |∀=)恐れていたPSVR2の復活宣言。  
        
            
             まだやるの?な感じはPSVR2の限りなきチャレンジ魂やろ  
        
            
             メタクエスト3と同価格…ではなく実はアダプターが必要なので6000円くらい高くなるわけで 
        
            
             ソニー的にはこれからVR機器を買う人に向けて「PSVRならPS5でもPCでも使えてお得ですよ」という売り方をするつもりなんだろうけど 
        
            
             PSで最も有力なサードはマイクロソフト、という時代が来るのか…。https://doope.jp/2024/06146709.html   
        
            
             >>578  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/281ac88f44a530a95723150a56c0dd0bb2624a47?page=1  
        
            
             >>588  
        
            
             TOP30出てました。https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/   
        
            
             27-3か、なんかまた30-0になりそうだな  
        
            
             |∀=) 売れないソフトが悪いんやぞ。  
        
            
             新作出るから青は大丈夫っすよ 
        
            
             >>591  
        
            
             クソゲーではないのだろうけど、ある意味Knackの気配を感じる。  
        
            
             ギルティギアTVアニメ化か。https://x.com/guiltygear_stdr/status/1801449490811130341?s=46&t=1wiHlnpUsWBJe1wuifoFtw   
        
            
             スト2のアニメの話した?(してない  
        
            
             羽賀研二の演技は中々良かったのう…  
        
            
             やはりブレイバーンは概念としてスミスとは別で存在していたのか・・・https://bangbravern.com/bd?t=vol2   
        
            
             ストリートファイターとか餓狼とかバーチャファイターとかモータルコンバットとか 
        
            
             DOAの実写映画ならあったな(観てはいない  
        
            
             鉄拳も実写映画があったらしいhttps://i.imgur.com/GWAlxuD.jpeg   
        
            
             当時はヴァンパイアハンターですらOVAのアニメになったぐらいの格闘ゲームブーム  
        
            
             龍虎の拳…藤原…う、頭が  
        
            
             サムライスピリッツの香取慎吾の赤ずきんチャチャより遅い初声優作品  
        
            
             ホライゾンの開発者がアーロイをスマブラに出したいとか言ってたらしいhttps://x.com/screentime/status/1801334136516579597?t=9AgVG7gcaqbyUXKzs6ElBA&s=19  
        
            
             PSオールスターじゃあかんのか  
        
            
             PSオールスターは1回しか作られてないし。  
        
            
             >>599  
        
            
             >>606  
        
            
             まあ現時点だとSPはソラで打ち止め宣言キッチリ出てるし 
        
            
             てれびくん増刊号はファミコン特集https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1600189.html  
        
            
             >>596  
        
            
             FANZAも同人やら電子書籍でVISA弾かれたのか  
        
            
             >>612  
        
            
             ニコニコ、ガチでやべーんだな。中国が淫夢を恐れてサイバー攻撃してるんじゃ無いか、とか笑い話で言われてたが、冗談じゃなくなって来たな  
        
            
             ニコニコちょっと復活したと思ったら過去映像がランダムで見れるだけか 
        
            
             漫画アプリは早めに復活しそうで良かったけど 
        
            
             >>471 >>618  
        
            
             大手出版以外のマイナー雑誌の漫画は割とニコニコ漫画で纏めて読んでるから早く復帰出来るなら助かる  
        
            
             >>619  
        
            
             >>621  
        
            
             そーいえゔぁhttps://x.com/hyper_yoyo_info/status/1801419288777212215  
        
            
             ニコニコ、サーバーをシャットダウンしても攻撃者が遠隔操作で再起動してきたんで物理的に電源引っこ抜いたとか 
        
            
             ニコニコはとりあえず過去の動画とかのデータは全部無事っぽいのでそれだけが救いかな・・・  
        
            
             https://x.com/famicom40th/status/1801525563888439336  
        
            
             右下、思い出語りには丁度良いメンツで草 
        
            
             >>618  
        
            
             久しぶりにレッツゴー陰陽師の動画見たが 
        
            
             俺だってファミコン発売時にはまだ生まれてないからま、多少はね?  
        
            
             サンワサプライ、クランプ固定式で3台まで置けるゲームコントローラースタンド「200-GAP012」発売https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1599890.html  
        
            
             >>631  
        
            
             サウナに来ましたと言ってる人の写真がドーム球場なんだが…?  
        
            
             ニコニコ動画云々どころかKADOKAWAグループの受注や製造、 
        
            
             ニコニコが!みたいな反応が多数占めたせいか反応鈍いけど、 
        
            
             むしろKADOKAWAが本命でニコニコは余波を食らっただけって感じではある  
        
            
             週末深夜でそこそこ人が多かったニコニコの被害が真っ先に判明しただけっぽいよなあ  
        
            
             【PSストア】5月のDLランキングが発表。PS5は『Stellar Blade』が先月に続き1位、PS4は『マインクラフト』が首位を獲得https://www.famitsu.com/article/202406/8057  
        
            
             それがなんかどうもニコニコを主目的にした攻撃っぽい話をしてるんだよな公式動画https://youtu.be/Kyz47Md9fCw?t=242  
        
            
             >>639  
        
            
             ふたばの壊滅はもしや  
        
            
             >>639  
        
            
             都知事選終わったら落ち着いたりして  
        
            
             淫夢のせいってのが大穴ぐらいの位置に見えてきた…  
        
            
             >>642  
        
            
             スイカゲームから5日後にhttps://x.com/suikagame_jp/status/1801540292765741432?s=46&t=iKLWufXh4l8c6khskoIOqA  
        
            
             PS5版はリアリティーに拘って実写の果物でも使うのかな  
        
            
             PS5版はフルーツの内部も再現、物理演算でリアルに飛び散ります(ぼう  
        
            
             そういえば最近3D版スイカゲームみたいなフルーツマウンテン発売されたけど売れているのかなあ  
        
            
             >>649 https://steamdb.info/app/2753620/charts/  
        
            
             >>650  
        
            
             PS3時代にゴミ箱という物理演算落ち物ゲーがあったなぁ  
        
            
             フルーツマウンテン、スイカゲームの可愛いから売れたという本質を押さえていたのには関心したんだがなあ 
        
            
             格ゲーブーム凄かったけど逆に言うと日本の今の格ゲー衰退ぶりも凄いなあ。>>639  
        
            
             >>654  
        
            
             スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」https://www.gamespark.jp/article/2024/06/15/142386.html  
        
            
             金を引き出せそうだからKADOKAWAなのか、アニメとかなにか理由があって攻撃したのかはまだわからないの?  
        
            
             基幹システムと提供サービスのそれって別ものじゃないのね。 
        
            
             >>657  
        
            
             >>654  
        
            
             >>656  
        
            
             >>656  
        
            
             >>656  
        
            
             >>656  
        
            
             そもそも吉田直樹という存在が争い生み出している気がします(半棒  
        
            
             スクエニさん 
        
            
             6月の風物詩 
        
            
             >>667  
        
            
             梅雨は? 
        
            
             >>656  
        
            
             >>669  
        
            
             なお沖縄は冠水被害が発生した模様  
        
            
             気持ち悪いとはなんじゃ思ったけど動いてるとこみたら確かに気持ち悪かったhttps://x.com/nstyles/status/1801226341385490526  
        
            
             『聖剣伝説 VISIONS of MANA』発売日発表トレーラーhttps://www.youtube.com/watch?v=tCWfFNbn2F4  
        
            
             新興宗教か何かかな?https://news.mynavi.jp/article/newsinsight-297/  
        
            
             >>675  
        
            
             この定義だとソフトもハードも持ってなくても「PS体験」というよくわからないナニカを経験していれば「PSファン」を名乗れるのか 
        
            
             ふと感動度ってワードを思い出した  
        
            
             YouTubeとかでps5なのに30fpsだからやる気おきないって本気で言ってるのがいて 
        
            
             |∀=) カルトかよ。  
        
            
             まあしばらくはふわふわと方向性を定めないで行きますよ宣言ってカンジだな… 
        
            
             ポエムとかカルトとか聞くと「プレイステーション開発秘話」を思い出すマン  
        
            
             PS6が出るまではどうしようもないからねえ  
        
            
             >>680  
        
            
             PS5はどうにもならないので 
        
            
             叩かれたくない性質が災いしてか敗戦処理ヘッタクソなイメージがあるなあSIE  
        
            
             >>686  
        
            
             カルトといえば北米の一部で優越感商法がカルトブランディングという名で持て囃されているというポストが流れて来てたな 
        
            
             優越感!  
        
            
             3年前のだが解説記事があった。大変面白いhttps://toyokeizai.net/articles/-/421246?page=2   
        
            
             _/乙( 。々゜)_サードくんもAAAフルベットしちゃったところは迂闊なことを表に出せないだろうしね(裏では文句言ってるかもしれんが  
        
            
             |∀=) その結果の「任天堂はズルい」でない?  
        
            
             >>692  
        
            
             円成寺でお昼〜 
        
            
             >>691  
        
            
             >>695  
        
            
             >>696  
        
            
             _/乙( 。々゜)_まぁロックスターは散々儲かってただろうし、PC版まで持たないなんてことはあるめえ  
        
            
             【特集】安田秀樹【後退したソニーのゲーム事業と抜群の安定度を見せるカプコン経営戦略の秘密】<名物アナリストの“無忖度”銘柄診断>https://kabutan.jp/news/marketnews/?&b=n202406150141  
        
            
             >>699  
        
            
             >>675  
        
            
             |∀=) それならそれでええねん。その代わり自分らで責任取って客のせいにするなよと。  
        
            
             質が悪いのは手柄は俺のおかげ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_客のせいにしなきゃ何したって文句言わないよ 
        
            
             >>699  
        
            
             >>704  
        
            
             Fate200万が話題にならない 
        
            
             Fateって何を指してると思ったら外伝のやつかいな 
        
            
             サムライレムナントの計画200万大幅未達の見通しって書かなきゃわからんよw 
        
            
             うなぎ〜 
        
            
             あまりにも数値が違いすぎて戯言扱いなのかも 
        
            
             コーエーテクモはゲームシステム固定化して飽きられたじゃんと思いました  
        
            
             >>712  
        
            
             海外売上期待できないソフトで200万本は夢見過ぎでは 
        
            
             >>712  
        
            
             そのfateのブランド価値的に高く評価しすぎてたのか、それとも作品さえよければ売れるとでも思ったのか  
        
            
             ゼルダ厄災無双はシステム同じでも見た目が違えばイケるってのがよくわかる例な気がする  
        
            
             コエテクはずっと「いいゲーム作ったら売上は後からついてくる」ってな感じで作ってるでしょ 
        
            
             サムレムは主人公可愛い女の子にするかパートナーのサーヴァントを可愛い女の子にするかすればもうちょい変わったかもだが、 
        
            
             fateの無双系は既に他メーカーでお祭り系で2本出しているから目新しさが無い上 
        
            
             そう言えばゼルダとFEは最初に複数の作品からキャラが出るお祭り系の後に、特定の作品に絞ったのを出したんだっけか  
        
            
             無双と言えば斬撃のレギンレイヴを追走するようなゲーム出なかったのが残念  
        
            
             結局のところ無双が飽きたと言われてしまったのを真に受けて 
        
            
             アタリマエを見直していきなり旧来のパズルアクションRPG投げ捨てて 
        
            
             コエテクといえば、あのワゴンの主(って扱いになってるキャラ)も 
        
            
             コンマイもアケで新規出してはあんまりパッとせずを繰り返しておるが、 
        
            
             >>723  
        
            
             >>722  
        
            
             人は何か起きるとそこに理由を付けたがるものなので、 
        
            
             因果が逆で「システムを固定化したから売れる」ではなく 
        
            
             >>730  
        
            
             追加で特大の燃料タンクぶちまけてまた大炎上 
        
            
             >>731  
        
            
             根づき始めたメタバース。経済圏をけん引する意外なプレイヤーhttps://forbesjapan.com/articles/detail/71600  
        
            
             携帯機で大幅に跳ねたというとぶつ森シリーズもそうだね 
        
            
             >>734 >>579 https://tsukurunomori.co.jp/12404  
        
            
             書いてから思ったがぶつ森は負けハードで出たのが最初は振るわなかった理由のような気もするな 
        
            
             そもそも最初のモンハンはネットでマルチプレイ前提のゲームを 
        
            
             初代モンハンはFF11を見てイケるとでも思ったのかなあw 
        
            
             FF16がシステムを変えたからダメになった!論は 
        
            
             >>740  
        
            
             8は育成システム自体はまあ良いとして、肝心の育成手段がミニゲームのカードやりまくるのが最適解ってのは 
        
            
             FFは最先端ゲームを志向したばかりに 
        
            
             同じくJRPGコンプレックスからだろうが、システム迷走に加えてフォトリアルに傾倒しだした事との合わせ技で一気に分かりにくさが増したと思う>>741  
        
            
             YSDの話を見てるとキャラクターとシステムはどちらか一方が固定されていればいいという風なのに、スクエニに対してはシステムの固定化しか進言していないんだよね 
        
            
             ただ、キャラかシステムが固定されてないと上手くいかない理屈は 
        
            
             マリオさんスピンオフの多さがキャラ固定化の成功例だよなあ 
        
            
             マリオは元々16×16のドットで判別できるデザインとして生み出されてるから 
        
            
             メタバースのマーケティングは滞在時間の長さが決め手https://forbesjapan.com/articles/detail/71574  
        
            
             >>749  
        
            
             >>749  
        
            
             >>745  
        
            
             そんな! 
        
            
             >>752  
        
            
             マリオを操作するスピンオフは伸びやすいが 
        
            
             あとマリオのRPGって数字としては売れてる方だけど、 
        
            
             「なんとなくビジュアルイメージが近ければおそらく問題ない」んじゃないかなとは思ってる 
        
            
             _/乙( 。々゜)_システムの固定化が売り上げに影響しているかは俺は懐疑的だな 
        
            
             ニンダイはそろそろかな  
        
            
             >>758  
        
            
             今回はニコニコがない事になりそうだから、直の反応を探りにくいのが残念であるなあ…  
        
            
             つまり毎回ウンタラカンタラなRPGってジャンル名を変えるのはイマイチ!  
        
            
             >>760  
        
            
             ブランドイメージとの相違は 
        
            
             >>764  
        
            
             ひと目見ただけでどう遊べばいいか分かるような設計にしろって事なら何となく分かる 
        
            
             泡スターズ、スプラの武器は安全な水鉄砲〜なら色塗りバトルにしよう〜じゃあ操作キャラは墨を吐くイカがモチーフ、と直感的な連想ゲームで設計されていた部分を差別化の為に全部変えたから、見ただけだと何が目的なのかさっぱり分からなかった  
        
            
             >>765 https://i.imgur.com/M4MveJ0.jpeg   
        
            
             ルイージマンションシリーズ 
        
            
             プリンセスピーチもシリーズ化するのかな?  
        
            
             詐欺師、相手が関係者と知らずホラ吹きhttps://x.com/wing_ghost/status/1801820732995027158 https://x.com/Yuji_Fukuda/status/1802127357630931313   
        
            
             >>769  
        
            
             |∀=) https://jp.ign.com/astro-bot/75181/interview/30  
        
            
             >>758  
        
            
             パルワールドなんかがわかりやすい例で 
        
            
             >>773  
        
            
             宇宙に空気清浄機持ち出しても使えないだろ  
        
            
             >>771  
        
            
             挙げた作品的に結構な年齢だってのがきっつい  
        
            
             マリオを参考にしましたとは言わないんだなhttps://www.famitsu.com/article/202406/7939  
        
            
             昔ファミコンで出てたやつとはなにか関係あるのかな  
        
            
             >>780  
        
            
             >>781 https://i.imgur.com/MnZbjfb.jpeg https://youtu.be/XcHUJ1XhOVI   
        
            
             >>736  
        
            
             >>773  
        
            
             >>780  
        
            
             マリオ参考というか 
        
            
             インディーズだと人気ジャンルなんだけどねぇ…  
        
            
             >>776  
        
            
             テイルズは他シリーズだと大抵ナンバリング/外伝とかで済ましてるヤツが 
        
            
             しがないさんは未知との遭遇とかは知らないのかな?  
        
            
             (単にタイムボカンってギャグ言いたかったダケな気はする)  
        
            
             ドラえもんの空き地にあるやつか  
        
            
             テイルズのマザーシップ/エスコートの区分が再編で廃止されたのも4年前以上なんですよね…… 
        
            
             50代の親父ギャグ  
        
            
             >>786 >>787  
        
            
             4年目女性騎手の初重賞がマーメイドステークスとは出来過ぎだなw  
        
            
             オオタニサーン  
        
            
             >>793  
        
            
             “ルール解読”カードバトル『鏡のマジョリティア』PC向けに無料公開。主人公だけが、カードゲームのルールも単語も知らないhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20240615-297909/ https://x.com/CircleKENdotNet/status/1641731390189477891  
        
            
             >>797  
        
            
             カクヨム(角川運営)も予防的なものか不明だが落ちたとかで、 
        
            
             >>792  
        
            
             さわやかなキャプテンファルコンhttps://x.com/falcon_lunch/status/1802205373488861586   
        
            
             規模は小さいが、千葉の同じ場所で2回地震が起きて 
        
            
             ヒューム管は耐用年数の問題で経済的合理性がないからもうあんまり使われてないけどね 
        
            
             >>805  
        
            
             >>804  
        
            
             >>808  
        
            
             任天堂キャラだから京都にいるのは普通だね  
        
            
             Switch版だけでなくPS4版も品切れなんかhttps://i.imgur.com/jBzKkmN.jpeg   
        
            
             >>811  
        
            
             た、多分PS5版を優先仕入れしただけだから()  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             常識的に考えれば 
        
            
             おはやぁhttps://www.inside-games.jp/article/2024/06/17/156483.html https://news.yahoo.co.jp/articles/93cd52e547af3d41175c126303ad10e9906676f1  
        
            
             |∀=) スイッチのソフト今更紹介されてもなあ感はある。  
        
            
             それは既に後継機に興味が移ってるマニアの感覚だし 
        
            
             主力級は後継機向けに用意してるだろうし 
        
            
             ワンピの話 
        
            
             ポケモンAZはBotWみたいに現行機と次世代機同時発売になるのだろうか  
        
            
             >>818  
        
            
             次世代機が来年3月には発売されるかもって時期だから、ソフトが出るのは嬉しいが次世代機じゃないのは残念 
        
            
             スクエニにはもうモダンを期待されてないからいいんじゃない? 
        
            
             次世代Switchとマルチのソフトは発表される可能性はありそう 
        
            
             今日の23時発表明日の朝なんて事は流石にないだろうし 
        
            
             >>824  
        
            
             FF10-2くらいまでかな・・・ 
        
            
             FF12からはほぼ全部開発炎上案件みたいになってたしねえ… 
        
            
             >>829  
        
            
             ここ20年のFFは変えすぎなのと開発の長期化で過去シリーズとは断絶している印象だなぁ 
        
            
             >>831  
        
            
             システムの固定化は開発費の面からも必須  
        
            
             何度も作り直してその度に作ったモノ捨ててるから開発期間も開発費もなおさら膨張してる、でしたっけ。  
        
            
             クリスタルの扱いがほんと雑になった 
        
            
             今の状態でFFのシステムを固定化する場合、出来の悪いアクションRPGになっちゃうな  
        
            
             >>834  
        
            
             >>836  
        
            
             任天堂もプロトタイプ何度も作ってると思うけど、それとの違いはなんだろう。 
        
            
             >>839  
        
            
             聞いてることだ  
        
            
             作っては捨てを繰り返してるため 
        
            
             >>842  
        
            
             その当時流行したものをパクる事自体は悪い事ではないが、開発に時間がかかりすぎて既に手垢塗れの題材になってて 
        
            
             >>843  
        
            
             お金があるうちは経営陣や開発体制の刷新さえできれば立て直し効くと思ってたけど、この前の決算で稼げなくなったのはっきりして、かつ何も変えるつもりがない人事異動お出しされたのでもう無理だなってなった。  
        
            
             >>811 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240617-297964/  
        
            
             >>847  
        
            
             |∀=ミ RPGは論理構造がだいたいわかると飽きてしまうんだよなー  
        
            
             独占や完全版は欲しいけど、出ても買わないってのがおかしいだけだから…  
        
            
             欲しいのは完全版でも独占でも無く、他人を馬鹿にして優越感を得られるネタだから…。  
        
            
             |∀=) 実際そういう売り方するメーカーもあるからね。仕方ないよね。  
        
            
             HD2Dは素材とかいくらか使いまわせそうだし対応ゲームぽこぽこ出てきそう 
        
            
             >>853  
        
            
             初報ではDQ3リメイクだったのがロト3部作セットに変わったふしがある辺り、DQ-HD2Dも作り直してそうではある  
        
            
             外注挟むと無駄に苦労が1段階上がるトコはあるねえ… 
        
            
             コエテクでトレンド入りしてて何だ?と思ったら 
        
            
             実はDLC3回目なので本気と騒がれるのも遅かったりする  
        
            
             >>856  
        
            
             ダイパリメイクで騒いでたの一部だけでめっちゃ売れてるから問題ないんじゃねえかな  
        
            
             52 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9641-B1k2 [121.85.238.248])  2024/06/17(月) 10:09:08.49 ID:eBhFx5/F0https://www.resetera.com/threads/hideki-yasuda-the-sony-group-may-see-ps5-as-a-failure-and-the-envisioned-goals-are-unattainable.902982/ https://www.neogaf.com/threads/hideki-yasuda-jp-analyst-the-sony-group-may-see-ps5-as-a-failure-and-the-envisioned-goals-are-unattainable.1671946/ #post-269308156  
        
            
             海外のalt保管庫みたいなとこの反応持ち出されても 
        
            
             ORASの追加要素が蛇足だなんだと叩かれたから 
        
            
             >>860  
        
            
             YSDァ!の所属は東洋証券定期  
        
            
             >>861  
        
            
             >>864  
        
            
             そういや最近Michael Pachterどうしてるだろ。ここにあまりニュース貼られないから何してるのか分からん  
        
            
             >>862  
        
            
             >>864  
        
            
             >>868  
        
            
             https://gigazine.net/news/20240617-nintendo-switch-in-bra/  
        
            
             >>869  
        
            
             >>873  
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1600664.html  
        
            
             |∀=)ビデオはビクター。  
        
            
             >|∀=)不二家はネクター。 
        
            
             崩壊スターレインの事前アップデートが来たからDLしようとしたら13Gで驚いた。スマホのアップデートで13Gか  
        
            
             ストレージコストにはキツい仕様だねえ 
        
            
             >>861  
        
            
             >>875 https://www.yamada-denkiweb.com/site/wevent/brand/jvc/2406.html  
        
            
             明日大雨みたいだけど 
        
            
             ゆるぼ 
        
            
             |∩_∩   明日は大雨警報が出てたので、アホの量の肉じゃがをこしらえて備えた。(牛すじ1kg強) 
        
            
             今夜〜18日(火) 局地的に猛烈な雨 線状降水帯発生のおそれ 交通機関にも影響かhttps://tenki.jp/forecaster/t_fujikawa/2024/06/17/29191.html  
        
            
             発情=勝ちフラグというのもどうなんだろうhttps://x.com/ansatsu_k/status/1802521544809230801   
        
            
             >>884  
        
            
             船井は人気ないからなあ  
        
            
             >>885  
        
            
             >>884  
        
            
             海外がポリコレ汚染されてるのは目に見えてわかってたが、まさか国内だとスクエニもやられてたとは…https://sweetbabyinc.com/   
        
            
             >>887  
        
            
             >>891 https://x.com/nico_nico_info/status/1802546484753428867?s=46&t=X00OSAqRjrZPPXm08AFHiw   
        
            
             普通に脳がバグるキー配置https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1802390676438765913 https://www.sanko-seika.co.jp/news/7083/ https://www.sanko-seika.co.jp/wp-content/uploads/2099/06/shohin.png  
        
            
             >>892 >>891  
        
            
             >>891  
        
            
             やられたんでは無く意識高いから自分から頼んだんじゃないの  
        
            
             >>895  
        
            
             チェリー撮影終了https://news.yahoo.co.jp/articles/a6ddc99639cd21f5da4f49cdcdd9d813458deaa3  
        
            
             >>891 >>895  
        
            
             全てのメーカーを記載しているわけではないんだろうが、スクエニ以外は見事なまでに海外メーカーとSIEのみで 
        
            
             みかじめ料かな?https://x.com/supremeeigo/status/1802132018437955787?t=L_kwmFik-y8xXG248rW6Lw&s=19   
        
            
             >>895  
        
            
             >>902  
        
            
             ちょっとUBI!? 
        
            
             >>905  
        
            
             >>891  
        
            
             >>903  
        
            
             なんかなー 
        
            
             ウルフマンの声をケンドーコバヤシがやると聞いて 
        
            
             そもそも完璧超人始祖編でウルフマン出番あったっけ  
        
            
             >>910  
        
            
             >>902  
        
            
             >>902  
        
            
             https://x.com/Nintendo/status/1802702797324054749  
        
            
             ダイレクト来たねhttps://x.com/nintendo/status/1802702797324054749?s=46&t=cdvECpocDgYb6DUbcIopYQ   
        
            
             ニンダイ何来るんだろう 
        
            
             流石にもうswitchで出す予定な以上ここで発売日決めとかないと的な物はあるかなぁ  
        
            
             今回も無いと思うけれど4の情報が無ければSwitchではでないの決定かなぁ  
        
            
             DQのHD2Dは来そうではあるけど他がどうなることやら 
        
            
             >>920  
        
            
             一体どうして1や2も含まれるって思われ始めたんだろ 
        
            
             Nintendo Direct 2024.6.18、出揃ったのでメモがてらURL一式。https://www.nintendo.com/jp/nintendo_direct/20240618/index.html  
        
            
             この辺がきっかけだろうかhttps://www.famitsu.com/news/202105/27221816.html  
        
            
             1と2の話を出しているから確かにこれっぽいけれど、3のついでに含めて出すってのはどう考えても無茶だよなぁ  
        
            
             今年のドラクエの日だっけ?そこで発表されたトレーナーが『III』限定でないから、ではないかい?  
        
            
             >>917  
        
            
             >>924  
        
            
             まあ今の1・2・3はスマホ版のセンスがよろしくないフォントが現行品なので全部作り直すならそれはそれで・・・  
        
            
             個人的にはwiiの時みたいなSFC版の復刻が欲しい  
        
            
             6とか色々バランス調整とかはあるにしろ、仲間モンスターの都合とかで 
        
            
             あとは3の後に1・2を単発リメイクして世界で売れるか?という問題が。今のスクエニでは日本でしか売れないタイトルにゴーサインは出ない気がする 
        
            
             ロトシリーズ全部入りなら3勇者の装備品がマジでロト装備になる仕様入れられるな! 
        
            
             40分って意外と長いな 
        
            
             DQ3 
        
            
             サードソフトが中心かな?>>924  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             “VTuberがゲームを流行らせる”という現象は続くのかーー『GAME FUTURE SUMMIT 2024』から考えるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b0f40f1e571f6c34965c03f5733a500cad76b13  
        
            
             >>938 https://i.imgur.com/dxSqNuO.jpeg   
        
            
             バニーガーデンなんかはVTuberとの相性良かった気がするなw 
        
            
             >>940  
        
            
             >>941  
        
            
             >>938  
        
            
             ゲームマーケティングが苦境と言うより 
        
            
             任天堂「9年ぶり」の後継機はどうなる? VR、生成AI……未来のゲーム機を考えるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/395a56e722b784c57ae62a70a36efa45d37f6268  
        
            
             >>944  
        
            
             生成AIを使ったゲームならベルポさんが詳しい  
        
            
             特にアナウンスされてないがバテンカイトス1・2リマスターのSteamが出てるとな。https://store.steampowered.com/app/2146170/_I__II_HD_Remaster/   
        
            
             ダイレクトに備えた次スレよろ 
        
            
             https://x.com/Nintendo/status/1802869076475392024  
        
            
             https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1718672886/  
        
            
             天開司はどういうカタチで出演したんだろと思って元記事飛んだらhttps://realsound.jp/tech/2024/06/post-1692538.html >>943  
        
            
             >>951  
        
            
             >>948 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001298.000051316.html   
        
            
             マリオ映画新作の公開日を先に明かしたの、 
        
            
             >>955  
        
            
             話題に乗れない人は作らない為の努力じゃないかなぁ  
        
            
             >>950 https://x.com/NStyles/status/1802875677341020606   
        
            
             件のyoutube内部リークの話は結局2017年時点だったし 
        
            
             >>958  
        
            
             最近のプレステのもyoutubeからリークという話もあるから 
        
            
             なんだろうなぁ 
        
            
             バレた時にどうなるかって事よりも承認欲求に勝てないんだろうね。  
        
            
             バイトテロと大差ない  
        
            
             >>961  
        
            
             >>963  
        
            
             >>958  
        
            
             契約社員だとそういうリスクもあるよなー  
        
            
             プレミア公開:先にyoutube鯖にアップロードしておいて指定時間にライブ放送に模して公開する方式 
        
            
             スレ埋めがてらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2dbcb27408aa7729c5d523356353b53b94885cd8  
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1601007.html  
        
            
             >>970  
        
            
             _/乙(、ン、)_ダイレクトのリークするけどBLUE STINGERの新作は来ない  
        
            
             >>973  
        
            
             いつのまにか沖縄で選挙あったんだな 
        
            
             >>975  
        
            
             最近、全くニュース見ないから 
        
            
             3月に米ミサイル艦が石垣港に停泊した時 
        
            
             やらかしたのかは知らんが呑気に反基地に付き合ってられなくなったんじゃないの?  
        
            
             >>971  
        
            
             もっさり氏がまた死亡フラグを立てたと聞いた  
        
            
             >>981  
        
            
             前知事がガン細胞だったことが証明されてしまったhttps://www.47news.jp/11075145.html   
        
            
             >>981  
        
            
             >>981  
        
            
             思えばもっさりさん前回も要件定義が甘くて改名する羽目になったのに、根っからの芸人だなあw  
        
            
             >>985  
        
            
             パワプロ30周年って事で色々見てたら 
        
            
             ダイレクト前になると、リズム天国、エアライド、ゼノクロ、トモコレ辺りがトレンドに入るのう 
        
            
             ニンダイ来てほしいゲームはいろいろ頭に浮かぶが 
        
            
             トモコレ来ないものか  
        
            
             ここでエキサイトトラックがなぜか復活(ぼー  
        
            
             PS1……ん-? いま最年長の選手って誰だっけ 
        
            
             >>988  
        
            
             >>992  
        
            
             PS2は2009開幕がラスなんでまだ割と居たわ  
        
            
             まさかまさかのバンブr  
        
            
             Horizonのメーカーロゴはすげえなw  
        
            
             あのHorizonがみたいに言ってて笑った  
        
            
             頂く  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■