■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4194 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、年末を忙しく過ごす避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1702448514/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1702116469/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ https://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             立て乙https://x.com/hobbysite/status/1737286959691882587?s=46  
        
            
             >>4  
        
            
             ホビーに安く使うのが変なんで 
        
            
             玩具屋やってるなら一度は玩具で世界征服を企てる悪の組織を目指さないとならないって古事記にも書かれてるからな、技術力が低かったら話にならない  
        
            
             >>5  
        
            
             >>4  
        
            
             きっとこう言って欲しいんだろう・・・http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0313.jpg   
        
            
             ダイハツのアカン問題、会社のプロボックスとおかんのルーミー 
        
            
             バンダイの美少女プラモもシャニマスシリーズは髪の成形などがコトブキヤに迫る出来になってきた  
        
            
             ブルアカの限定復刻ガチャ、久しぶりに沼った 
        
            
             チャーハン(棒なし)https://i.imgur.com/o6roAiD.jpg   
        
            
             >>13  
        
            
             |∀=ミ 炒飯からコメを抜く暴挙  
        
            
             炒飯コメ抜き、つまり「炒」  
        
            
             >>16 https://i.imgur.com/4w73Xe1.jpg   
        
            
             インディー生活にヤツが来たhttps://youtu.be/8kVKhTuOWWE   
        
            
             >>18  
        
            
             コラボ限定ガチャは現金投入もやむを得ない  
        
            
             >>20  
        
            
             >>15  
        
            
             >>23  
        
            
             個人的にバニーは好みじゃないので今回はスルーかなあ。 
        
            
             >>14  
        
            
             >>4  
        
            
             単にマンパワーを注ぎ込んでグラ綺麗でしょってするのはあんまり技術力とは言いたくないかな。 
        
            
             グラ強化は一番楽で手っ取り早い技術ですな  
        
            
             とはいえセンスも必要だとは思う 
        
            
             すごい技術力で凄いグラフィック 
        
            
             PS1の時代は解像度もテクスチャ容量も限られてる中でどんなコンセプト、方向性でグラフィックを表現するかを競ってたけど、今は同じ方向を向いたゲームが多すぎる。  
        
            
             グラフィック強化は技術じゃない、とは言わないけど 
        
            
             勘違い忍者ゲー、配信https://famitsu.com/news/202312/20328597.html >>26  
        
            
             グラフィックは技術というよりセンスかな・・・ 
        
            
             |∀=ミ CGも論理の部分はゲームメーカーの開発成果はあんまなくて実装まで降りてきてルーツ整備されてようやくCG屋さんたちの世界なので、 
        
            
             少し前に話題になったインテリアマッピングとかは技術だなと思うけど、同じことを一部屋一部屋全部作りました!部屋は入れないけど!ってやるのは技術なのだろうか。  
        
            
             倍でしたか 
        
            
             グラフィック関係で技術力すげ…ってなったのは、あれだ 
        
            
             >>36  
        
            
             >>39  
        
            
             >>29  
        
            
             |∀=ミ 組織的な蓄積は開発プロセスの標準化や可視化、環境の共有といった手続きの整備により 
        
            
             せっかくの高技術なグラフィックも 
        
            
             >>39  
        
            
             >>40  
        
            
             >>39  
        
            
             アセット集めてゲームを作るにしろアセットの品質とか世界観との馴染具合?とかちゃんとやるのとやらないのとでは同じアセット使ってても全然出来は違うのだろうなと。 
        
            
             令和の小学生は「ソニック」のことをどう思ってる? 小学生4人が生まれて初めてソニックに触れる “その瞬間” に立ち合ったら、あまりにもピュアだったhttps://news.denfaminicogamer.jp/interview/231220a  
        
            
             ツクールゲーとかツール製のもそれなりにやってるけど 
        
            
             なんかキャプテンファルコンが貰い事故しそうな話題な気がする  
        
            
             自分もソニックを初めて遊んだのは小学生の頃でACのソニック2だったな 
        
            
             ゲームの出てないF-ZEROよりゲーム出てるのに知られてないほうが残酷な結果だと思うけど  
        
            
             >>52  
        
            
              F-ZERO99がちゃんと出たから…キャラとしてのファルコンは影薄いけど  
        
            
             >>55  
        
            
             説明書やHPにしか存在しないパイロットがいっぱい 
        
            
             最近でグラフィックすげーって思ったのは…ウマ娘だな 
        
            
             >>52  
        
            
             泉北高速鉄道が合併で南海になるのか  
        
            
             >>49  
        
            
             >>60  
        
            
             ん〜? 
        
            
             ネイチャが頑張ってくれるから大丈夫  
        
            
             ソニックといったら特急だろ!  
        
            
             |∩_∩   ソニックつったらソニックウィングスだろ! 
        
            
             ソニックブラストマンじゃないの?  
        
            
             最近だとマリオRPGリメイクは「映像奇麗だな」と思ったけど 
        
            
             >>68  
        
            
             ソニックといえばうなぎいぬ  
        
            
             正直最近のゲームでフォトリアルである事がゲームとしての面白さに直結してた例なんだろって考えると、 
        
            
             通路じゃない、8番出口だったw  
        
            
             >>11  
        
            
             >>73  
        
            
             実際の市販版とは似ても似つかぬ 
        
            
             (勝ち誇った気持ち) https://www.famitsu.com/news/202312/20328735.html   
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=OgSL4U7rmM0  
        
            
             >>76  
        
            
             >>76 https://sonyinteractive.com/jp/news/blog/playstation-5-surpasses-40-million-in-sales/   
        
            
             PS4実売 2013年11月15日発売 
        
            
             >>75  
        
            
             >>80  
        
            
             >>80  
        
            
             >>83  
        
            
             国内向けのソフトの少ない洋ゲーハード方向へ行っちゃったからねえ  
        
            
             SIEのサイト見る限り、PS5とPS4のソフト合算でようやくPS4単独のソフト全世界販売本数と同等くらいだからね…。https://sonyinteractive.com/jp/our-company/business-data-sales/   
        
            
             マブラヴがSwitchに出るんだねhttps://twitter.com/Muvluv_Official/status/1737386116251349271   
        
            
             PS3時代、 
        
            
             >>61  
        
            
             >>83  
        
            
             そしてPS4と比べて 
        
            
             >>80  
        
            
             >>90  
        
            
             >>93 https://jp.reuters.com/business/technology/FRKJKKEEDVKNNJW3LNIJVPTUAM-2023-12-20/  
        
            
             PS4実売 2013年11月15日発売 
        
            
             わざわざ二回もコピペするほど優越感を得られるようなネタではない気がするが 
        
            
             それだけ貼られてもだから何なのか言わんとしてる事がわからん  
        
            
             >>95 >>82-86 >>88 >>90-94 >>97  
        
            
             >>97  
        
            
             懐かしい元あずま理論からすると初めの傾きからは抜け出せない事は明らかだからなあ。  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             プレステvsセガサターン、仁義なき「次世代ゲーム機戦争」の残酷 「2大タイトル」が勝敗を決めた?https://news.yahoo.co.jp/articles/546adcefaee5a670c7b92e943b09b00759217546  
        
            
             >>101  
        
            
             >>102  
        
            
             DQ7ってPS2が発売された年にPS1で発売されたんだよな  
        
            
             FFはともかくDQの方は移植は有ったけど 
        
            
             あ、確認したら移植も7の後だったか  
        
            
             >>102  
        
            
             DQ7が早く発売されますようにって年寄りばかり出してお祈りさせるCMを流した数年後に発売して 
        
            
             ていうか、もう25年以上前の話をいつまで引きずってるんだか  
        
            
             DQ7のそのCMってSIEさんが流してたんじゃ無かったっけ? 
        
            
             おはコケ。 
        
            
             「ドラクエ出ますように」CMはPS全盛期の当時ですら見てて気持ち悪かったしなあ  
        
            
             >>102  
        
            
             そんなFFとDQが、今年の年末はソフト売上でランキング争いを繰り広げる熱い展開(棒)  
        
            
             >>114  
        
            
             >>96  
        
            
             |∀=) まあ初動で出せてなかったところあるからね。  
        
            
             _/乙( 。々゜)_しかしピークアウトというのが公式見解というのもしんどい 
        
            
             リークで色々実情バラされてる  
        
            
             キタサンブラックも天皇賞秋勝ってもピークアウトで引退宣言したし…  
        
            
             |∀=) だからこれからソフトの力で取り返す気なのでは?  
        
            
             SIE、ソフトちからは信じてるけどPSブランドに不信持ってねえ?  
        
            
             しかし悪い事が立て続けに起こる・・・と言うよりはこれまで溜め込んでたのが放出されただけではあるのか  
        
            
             >>123  
        
            
             >>125  
        
            
             >>124  
        
            
             十時さんってソニーの経営者としては珍しくリアリストなんだね  
        
            
             >>110  
        
            
             物語として面白いから 
        
            
             |∀=ミ でも退却戦フェーズだからこそ次世代機で成功したらすぐさま移植できるよう 
        
            
             >>131  
        
            
             |∀=ミ AAAは開発に3〜5年かかるのだからPS6用タイトルを今から準備しておかないといけない。 
        
            
             |∀=) 見分けつきます…?  
        
            
             ライブサービスに関しては削減するのは分かるけど普通のソフト開発に関してはジャパンスタジオみたいな事になりかねないしなぁ  
        
            
             >>133  
        
            
             >>134  
        
            
             >>136  
        
            
             >>136  
        
            
             >>133  
        
            
             GTAもあくまでCS機先発にしてるのは利益の最大化もあるだろうしなぁ(問題は今度はGTA5の時とはCSの状況が違うとこだが  
        
            
             >>138  
        
            
             |∀=ミ まずストレージを増やす、そしてフォトリアルAAAを捨てかわいらしい見た目で魅力的なソフトを出すこと。 
        
            
             |∀=ミ 独占なんて意味はないしクソゲーを排除しようとしたってムダだ。 
        
            
             それこそFC時代は極一部ACで頑張っていたメーカー以外はインディーズみたいな無名ばかりだったしね  
        
            
             Vita辺りまでは地獄の蓋開けっ放しだったのにな  
        
            
             スパイダーマン2が成功したにも関わらず予算削減されるそうなhttps://twitter.com/PostUp_SOG/status/1737613161132638478   
        
            
             >>134  
        
            
             >>147  
        
            
             >>116  
        
            
             >>150  
        
            
             >>147  
        
            
             あの時代ってポリゴンや3Dが主流になっていたから2Dが得意の機種には逆風だったのかもね  
        
            
             ゴジラ-1.0は北米における邦画の興行成績でアニメ勢に切り込むような形で6位になってるのか 
        
            
             |∀=ミ いやまあ固定費削減は予想通りだけどPS6がうまくいってもリターンの極大化はできなくなる。  
        
            
             >>153  
        
            
             ポケモンスリープの新CMが来るとは  
        
            
             アメリカって少し失敗するとすぐにスタジオ閉鎖するイメージがあるw  
        
            
             >>114  
        
            
             SIEのインディー担当な偉い人の手腕にかかってるな! 
        
            
             The suika gameにイイネしとったので仕事してる  
        
            
             >>161  
        
            
             >>154  
        
            
             >>160  
        
            
             > 100ページにおよぶ「年鑑」やシリーズのBGMも聴ける!https://www.gamer.ne.jp/news/202312210024/   
        
            
             >>163  
        
            
             >>147  
        
            
             牧物はWii時代の2作品をリメイクか移植して欲しいなぁ  
        
            
             海外で勝ちハードやれてたPS4時代ですらなんかインディー方面おかしくて 
        
            
             >>169  
        
            
             十時サンによる粛清の嵐は仕方ないねって思うけど、それはそれとして粛清一段落した後の青写真が全然表に出てきてないから、とにかく対処療法で人切ってるだけに見えるのが難点  
        
            
             >>171  
        
            
             PS6もある程度進めてると思うんだけどどうするんだろうね 
        
            
             >>173  
        
            
             >>174  
        
            
             >>172  
        
            
             >>175  
        
            
             「行くぜ!100万台!」の件、自分が昔見掛けたのはそのパーティーか何かの壇上で 
        
            
             開発費うなぎ昇龍なの知ってて選んだ道やろ^^;  
        
            
             AAAに関わって給料ウハウハ!ゲームが売れるかなんてなんて知ったこっちゃねえぜ!な一部の開発者はどうすんだろ。  
        
            
             PS5でもサードのソフトが売れてロイヤリティでウハウハだからSIEソフトが赤字でもカバーできる、という想定だったんじゃろ。 
        
            
             >>180  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20231221016/  
        
            
             >>177  
        
            
             アメリカの人らが言うこと聞くとは思えない…  
        
            
             >>162  
        
            
             >>178 https://toyokeizai.net/articles/-/41845?page=3   
        
            
             さすがにSIEの次期社長はちゃんと十時さんの意向を継承できる人を選ぶんじゃないの 
        
            
             |∀=ミ 十時さんがビジョンの見えるモナドを持ってるかわからんからなあ。  
        
            
             >>189  
        
            
             https://x.com/famicom40th/status/1737671735561146423?s=61&t=ejwOmdmyAIYclH0ZvA8LlA  
        
            
             以前のタッグのお題の時の上位二つを抜いたのと同じような事になる予感  
        
            
             マリオブラザーズ、アイスクライマー、バルーンファイトで上位独占だろw  
        
            
             ファミコンで条件を満たすと1Pと2Pが合体してパワーアップするシューティングっていくつかあった気がする。 
        
            
             >>194  
        
            
             PS5を累計5000万台販売したとソニーが発表、PS4とほぼ同じペースで2023年の販売台数はXboxの約3倍https://gigazine.net/news/20231221-sony-ps5-sold-50-million/   
        
            
             ゲームも3倍売れてるといいね。 
        
            
             >>24  
        
            
             >>198  
        
            
             |∀=) ベースボールは青カセットに入りますかね…?  
        
            
             >>187  
        
            
             X落ちてる?  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202312/21328811.html  
        
            
             >>202  
        
            
             >>203  
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1556530.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1556/530/sega-2_o.jpg https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1556/530/sega-3_s.jpg  
        
            
             1 Twitterバグ 
        
            
             インソムでリストラが行われるってリークと 
        
            
             昔デッドスペース2ってのがあって400万本売っても十分な売上では無かったとの判断で 
        
            
             おかしくなってるねえ  
        
            
             >>207  
        
            
             Xって名称は本当に他の検索サイトで探すのに不便なのよね・・・  
        
            
             >>196  
        
            
             >>211  
        
            
             >>208  
        
            
             >>215  
        
            
             >>216  
        
            
             このままだとPS6で5億ドルかな  
        
            
             >>217  
        
            
             昨日、PS4版のスパイダーマンマイルズ・モラレスをちょうどクリアしたところだったのに、 
        
            
             >>219  
        
            
             https://www.techno-edge.net/article/2023/12/21/2501.html  
        
            
             それだけ開発費を掛けても前作から余り変わって無いと言われるんだから厳しいなぁ  
        
            
             Xだし最近の動きから唐突に使用不可になっても驚かないかな  
        
            
             スパイダーマン2は未プレイではあるが、スパイダーマンごっことしてよく出来てるし、前作までと変わらないと言われたらもうレオパルドンを出すとかしないとダメなんじゃ?w  
        
            
             元ツイッター治ったっぽい  
        
            
             |∀=ミ スパイダーマンごっことかガキゲーなのでは?  
        
            
             もはやこのレベルの認知度なのか…すげえhttps://x.com/yukyusha/status/1737306435808288931   
        
            
             次はカラーも変えなあかんな  
        
            
             もうハリウッド超大作映画以上の開発費になってるってヤバすぎだわ 
        
            
             スマホゲーの開発費はどこまでいくかなあ。 
        
            
             さすがのソニーもAAAタイトル依存がやばいとは感じてるのだなhttps://news.yahoo.co.jp/articles/324cf36dcaf593cb40e118e74d76d4fb6d4f9706?page=2  
        
            
             スパイダーマン3に関しては今のペースだと発売日が次世代に突入しちゃうし金もかかるから 
        
            
             スパイダーマンはSteam版の1のリメイクはこの間安くなってたから買ったなぁ 
        
            
             AAAありきのプロモはとにかく発売スケジュールの間隔が空くからなぁ 
        
            
             >>228  
        
            
             >>232  
        
            
             トロッコ問題https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1737362889915433254  
        
            
             |∀=ミ 流出した内部文書がいつのものかわからんけど、AAAが限界という認識があるなら 
        
            
             >>232  
        
            
             |∀=ミ ライブサービスが良さげに見えた時期だとPS5よりだいぶ前なんで、 
        
            
             >>241  
        
            
             「時の運」を「実力」と過信したパターンか・・・  
        
            
             |∀=ミ んなこといったって行動制限下の経済活動がゲームリリースできるまで続くわけないじゃん…。 
        
            
             |∀=ミ 時系列と照合すると、ジム=サンのやってること、控えめに言って支離滅裂なんですけど。  
        
            
             ジム=サン政権下ではどんな拙い判断でも正当化される!  
        
            
             原神が儲かったからじゃなくてコロナ禍儲かっただからライブサービスに舵とったってことか  
        
            
             自分のところも恩恵をあずかりたいとか何か安易よね…。案の定、大失敗してるしhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c9b8ea85f7db0f7889e0fcc116546bd5e1dbd16?page=2  
        
            
             |∀=ミ しかもAAAで勝つる!って確信が揺らいじゃってるからPS5の価値を信じきれてないし、 
        
            
             >>245  
        
            
             場当たり的なのは過去の失敗を無かった事にする体質にあるのかもね 
        
            
             果たしてどのぐらいの価格帯になるのか…。https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/1221/519519   
        
            
             >>251  
        
            
             稼げてる内は道理が引っ込む 
        
            
             >>251  
        
            
             |∀=ミ AAAの維持が難しいと考え始めた傍らでAAAのためのハードを大増産してるんですよ。 
        
            
             >>256  
        
            
             >>257  
        
            
             まあ絶賛世界的にPS5売れてるし心配ないっしょ  
        
            
             (ワッチョイかわってないぞ)  
        
            
             心配無いのにクビになるジム  
        
            
             altの頭じゃ理解できないんだろうな  
        
            
             ふたばのバルダーズゲート3のスレを荒らしてたのはaltかな 
        
            
             https://x.com/belpokiwagami/status/1737783103316500553?s=46&t=MFbt9bTSReKSl6Ie4h-87g https://x.com/belpokiwagami/status/1737786922721038594?s=46&t=MFbt9bTSReKSl6Ie4h-87g https://x.com/belpokiwagami/status/1737798518209966569?s=46&t=MFbt9bTSReKSl6Ie4h-87g  
        
            
             自分でAAを作ろうともせず大昔の人の作ったAAをパクるしか能が無いからなaltは  
        
            
             郎の次は山か…赤テーブルだからロードサイドのあのお店かな?https://x.com/ngnchiikawa/status/1737788954097902069   
        
            
             ps5がハードは売れてるから大丈夫とか言うなら事業の見直し必要ないはずなのにガッツリ見直そうとしてるのはなぁぜなぁぜ?(古  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202312/21328762.html  
        
            
             >>268  
        
            
             Minecraftも良く売れてるなぁ  
        
            
             今北、 
        
            
             >>270  
        
            
             ・国内ハード売上 162週 
        
            
             >>268  
        
            
             >>274  
        
            
             >>272 >>274  
        
            
             >>268  
        
            
             日本で売れていないけど、世界で売れてるからセーフ  
        
            
             >>273  
        
            
             |〆⌒ ヽ   スクエニ最大のソフトの年間売上TOP10入りを脅かすのが同じスクエニタイトルのスピンオフと元スクエニ制作のゲームという皮肉 
        
            
             ところで 
        
            
             >>281  
        
            
             _/乙( 。々゜)_マゾじゃなくてサドだな  
        
            
             今年は31日が日曜日だから12月丸々集計されるんだな 
        
            
             _/乙( 。々゜)_不利な場面を交わして勝利してこそヒーローっぽいじゃないですか  
        
            
             んん?>>229 https://www.famitsu.com/news/202212/29288431.html   
        
            
             >>285  
        
            
             >>271  
        
            
             「幻日のヨハネ -NUMAZU in the MIRAGE-」の体験版が配信されていたので遊んでみた。https://bexide.co.jp/yohane   
        
            
             >>288  
        
            
             今年ももうあと1週間ちょいか… 
        
            
             おはやぁhttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2122508/ https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20231206_01.html https://youtu.be/pMNnZIz6YYM  
        
            
             ↓ブエノスディアスもとあずま  
        
            
             ↓ おはござるhttps://x.com/tv_asahi_pr/status/1737925908022067652   
        
            
             『クルマ』 × 『つくる』 がモチーフのスーパー戦隊 
        
            
             ゲーム機&関連機材をまとめて片付けられる収納ラックが「Bauhutte」より登場! 「隠しケーブルボックス」付きhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1556524.html  
        
            
             >>295 https://i.imgur.com/cGxnyWr.png   
        
            
             _/乙( 。々゜)_車が変形してロボットになるようにしよう 
        
            
             そういやバルダーズゲート3の日本語版が発売されてたな 
        
            
             >>298  
        
            
             >>295  
        
            
             >>295  
        
            
             >>294  
        
            
             夜から劇場版 SPY×FAMILY観てくる  
        
            
             >>303  
        
            
             >>294  
        
            
             おはやあ 
        
            
             光岡のM55はコンセプト止まりにならず市販されるといいなぁ  
        
            
             https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-21/S617H4DWLU6800?srnd=cojp-v2  
        
            
             >>303  
        
            
             |∀=) ドラクエ9で天使モチーフやぞ。  
        
            
             何かラスボスが期限切れの腐った芋羊羹食べてお腹壊しそうですね(棒  
        
            
             >>294  
        
            
             >>310  
        
            
             >>294  
        
            
             https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231222-OYT1T50075/  
        
            
             TOP30来たぞい。FF7が頑張ったhttps://www.famitsu.com/ranking/game-sales/   
        
            
             他が入ってこないのにFF7だけ入ってるの違和感あったけどゲハのスレ見たら 
        
            
             ホグワーツやファッションドリーマーも地道に数を重ねてるな  
        
            
             頑張ったと見るかさらし者と見るか  
        
            
             バンドルというと優しさ溢れるけど 
        
            
             FF7R2にほぼ無料でFF7R1がついてくる特典版があるのも高ポインツ 
        
            
             |∀=) 抱き合わせでもなんでも客が得だと思ったら買うでしょうよ。  
        
            
             今年はGTとかの無理バンドルで完封防いでたけど 
        
            
             む、クッパ狩りの季節か  
        
            
             >>325  
        
            
             ローソンとファミマはクッパ狩り 
        
            
             >>327  
        
            
             12/25購入分からですぞhttps://t011.org/sale/156469.html https://t011.org/sale/170930.html https://vdpro.jp/sej.nintendo_mntry2/   
        
            
             いいね  
        
            
             クッパ狩り、マリオ狩り 
        
            
             カタチケって次世代Switchでも対応するのだろうか  
        
            
             >>303  
        
            
             >>332  
        
            
             >>317  
        
            
             いやいや、元の数字が小さすぎて係数かけても全然増えないだけで、PS5ソフトにもブーストはかかってる可能性あるさ  
        
            
             結構お金かけたっぽいのにTOP30圏外…https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20231209-275457/  
        
            
             >>337  
        
            
             「ゲームだけの人間にはなってほしくない」プロゲーマー・高橋名人が子どもたちに伝えたいことhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3104e8f895c6c21fe678572e378085462c424d1?page=1  
        
            
             丸める余地があるのかさておき 
        
            
             山本MLB投手史上最高額でドジャースと12年契約決定とかインフレしすぎてて笑う 
        
            
             >>338  
        
            
             >>341  
        
            
             _/乙(、ン、)_アリエクで買ったゲームパッドが通関したってメールが来たんだけどよく考えたらこのパッドって無線で使ったら違法で死刑になる? 
        
            
             >>329  
        
            
             京葉線の快速廃止ですったもんだしてるけど、 
        
            
             >>344  
        
            
             >>341  
        
            
             NGワード:それしか売る物が無いhttps://twitter.com/TreasureCoLtd/status/1738046074185711632   
        
            
             >>348  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202312/22328364.html  
        
            
             かつてないリアリティの世界へようこそ!──PlayStation VR2タイプ別おすすめソフトガイド2023https://blog.ja.playstation.com/2023/12/20/20231220-psvr/  
        
            
             >>352  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1556968.html  
        
            
             まだ出てなかったんだ…  
        
            
             >>354  
        
            
             >>356  
        
            
             発売できてえらい  
        
            
             >>341  
        
            
             _/乙( 。々゜)_またべるたそ見に行きたいなぁ  
        
            
             >>292  
        
            
             >>360 https://i.imgur.com/g32DcEN.jpg   
        
            
             >>317  
        
            
             _/乙( 。々゜)_俺は>>309  
        
            
             「2023年に売れた中古ゲーム」ランキングTOP15! 第1位は「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」【2023年最新調査結果】https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2137403/  
        
            
             11年半お疲れ様でしたhttps://www.fromsoftware.jp/jp/news/detail_231222_1.html   
        
            
             >>365  
        
            
             とあるゲームライターの人がアレな人達にえらく嫌われてるようで笑う  
        
            
             >>368  
        
            
             >>369  
        
            
             >>370  
        
            
             >>370  
        
            
             マリオの乳の人は最近IGNJでバケルのレビューを行っているが、 
        
            
             マリオの乳という表現が単純に気持ち悪いのは確か  
        
            
             elinのαはじたま  
        
            
             バケルの件、「普通に書くとアクセスされないから燃えるように書いた」 
        
            
             >>376  
        
            
             >>359  
        
            
             >>354  
        
            
             ああいうネタ記事でも一定以上盛り上がってると優越感が阻害されるのかな(マリオの乳の方ね)  
        
            
             >>367  
        
            
             まぁ、ほっとけばそのうちフリプ落ちするの判ってるし、金払ってまで遊ぶ動機が薄いんだろう  
        
            
             フリプ取り損なった場合も旧作買うモチベーション下がるよなぁ  
        
            
             DLC3.5%のせいで実際にプレイした人の大半からしても買うまでも無い評価喰らったのは悲し過ぎる  
        
            
             何度目だホームアローン 
        
            
             >>385 https://www.nicovideo.jp/watch/sm22758137   
        
            
             スパリファミリー映画観てきた 
        
            
             そういやアレのDLCの配信が12月8日だったから、もしバフ効果があるなら先週か今週のファミ通に表れてるはずなんですよね…  
        
            
             >>376  
        
            
             劇場版SPY×FAMILY観てきた 
        
            
             ASKA、とうとうやっちまったか(何かみた)  
        
            
             ちょっと前にテンセントが買い切りゲームっぽいの発表してたのってそう言う事なのか…?(何か見た  
        
            
             >>376  
        
            
             >>389  
        
            
             【ゲオ2023年間ランキング】「新品ゲームソフト 販売数量」ランキングTOP30! 第1位は「ゼルダの伝説  ティアーズ オブ ザ キングダム」【2023年最新調査結果】https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2127754/  
        
            
             今までが暖かすぎたせいもあるが今朝は寒い  
        
            
             >>395  
        
            
             >>397  
        
            
             1年半かけて売る宣言の半年が過ぎただけだから 
        
            
             中古でもあまり売れてる気配が無い 
        
            
             >>400  
        
            
             逆にあの売上で消化率が高い辺り小売からの期待値がその程度なのがよく分かる  
        
            
             |∀=ミ 年末年始は週販報告ないんだっけ。 
        
            
             うひょーhttps://i.imgur.com/deFPGxe.jpg   
        
            
             >>401  
        
            
             |∩_∩   消化率が高いのに300万本から報告がないあたり、そもそも発注してなかっただけなのでは。 
        
            
             >>403  
        
            
             〆⌒ ヽ   わざわざ日本では事実上PS5独占にしてる状況なんだし売れなかったらファーストに恥かかす事になるから是非売れていただきたい 
        
            
             ソフトが主なら売れない事がおかしいのできっとアレはAAAではないのだろう。  
        
            
             おはござるhttps://x.com/televi_kun/status/1738206507102011473   
        
            
             >>408  
        
            
             >>410  
        
            
             スマブラfor3DSのリークの犯人がわかったという話https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231222-277069/  
        
            
             >>413  
        
            
             そもそも何故、お子さんが知っていたのかになると思うので仕方がないですね。  
        
            
             まあ管理問題って事になるしなあ。 
        
            
             GTA6のリークも従業員の子供からだったという話もあるからのう 
        
            
             _/乙(、ン、)_念願のカチカチトリガーのコントローラーが手に入った 
        
            
             Switch版にだけ見慣れない注釈が…https://www.cs.furyu.jp/yuragisou/   
        
            
             ダブルスイカの間に梨あたりが挟まり呆然とする鯖助の姿が!  
        
            
             スイカ難しいな 
        
            
             困ったときの2B頼り  
        
            
             今年も奴がやって来たhttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1738364045122838742   
        
            
             >>401  
        
            
             >>424  
        
            
             >>419  
        
            
             PS4でも体験版出るなら試してみるか…。https://www.famitsu.com/news/202312/23329159.html   
        
            
             リリンク君ももうすぐ卒業か… 
        
            
             >>419  
        
            
             規制とグラブルで思い出したが、グラブルVSの新作でキャラモデルの閲覧モードあるんだがわざわざスカートの中は暗黒になってて吹いた。 
        
            
             >>429  
        
            
             >>430  
        
            
             SwitchもPS5も同じCERO:Cなのに内容と演出が異なるとは、妙だな…(棒  
        
            
             ジムサンチェックはおそらく消滅したけど、自主規制は残るのか 
        
            
             >>427  
        
            
             運動後、ひとりモクモク肉を食うhttps://i.imgur.com/V2CxylO.jpg   
        
            
             ゲハでPS4Proの販売台数が1430万台だったって出てるけど本当かな 
        
            
             他ハードとの性能差を利用した独占を狙う戦略なら 
        
            
             >>408  
        
            
             >>439  
        
            
             >>408  
        
            
             事情を理解したとしても、別にユーザー側が優しくする義理なんて無いけどなhttps://twitter.com/gamecast_blog/status/1738099109003977155  
        
            
             |∀=ミ もう訣別してて歩み寄る気がない相手にしたり顔で言っても全力の右ストレートしか帰ってこないと思うよw  
        
            
             >>442  
        
            
             【グラブル】『リリンク』プレスイベントでわかったこと。想定100時間以上のやり込み要素やバトルシステム、育成要素などを解説https://www.youtube.com/watch?v=enXHNXZWT4o  
        
            
             この件ニンダイが出来た経緯が浮かびますし 
        
            
             まぁそういう条件を結んで販売するサードが馬鹿なだけで終わる話 
        
            
             |∀=ミ いや、パブリッシャーの権利の範囲があり、パブリッシャーのリリースを元に記事を作っているにせよ、 
        
            
             >>435  
        
            
             まあ、寺島の一連の呟きを見てると、バルターズゲート3についてはMSが悪いという結論に持っていきたいんだなって節があるしな  
        
            
             https://youtu.be/stru_4ZiHBw?si=05bLj3fHUbT02bsm  
        
            
             実際箱で出しても売れないし問題なかろう  
        
            
             ゲーム情報総合誌を名乗っている訳だしね 
        
            
             パブまで手が回らないインディーでも無い限り日本独自パブ噛ませるのデメリットばっか目立つようになったな…  
        
            
             その人ただのブロガーみたいな認識だったのだけれど事ある毎にそっち側な人間として 
        
            
             |∀=ミ つーかね、読者側の慣習からすりゃマルチプラットフォームのゲームを紹介するにあたり 
        
            
             >>455  
        
            
             |∀=ミ ゲーキャスの人はえいえんの業界ワナビーだよ。 
        
            
             >>451  
        
            
             >>455  
        
            
             >>459  
        
            
             >>461  
        
            
             >>437  
        
            
             >>459  
        
            
             >>456  
        
            
             そうです、ゲーキャスの人の事を指してます。 
        
            
             >>439  
        
            
             >>465  
        
            
              〆⌒ ヽ   この徹底的にズレた事言って言い返した気になってる感は流石というべきか 
        
            
             >>458 https://i.imgur.com/8dz1dW4.jpg   
        
            
             >>469  
        
            
             何て言うか一つのハードにソフトが集まるってのは、サードソフトに限れば現状で殆ど実現してないか? 
        
            
             >>472  
        
            
             いやいや、PS5に必要なのはAAAソフトだけでありそれ以外のソフトは存在しないも同然ですから  
        
            
             >>472  
        
            
             >>475  
        
            
             >>476  
        
            
             >>465  
        
            
             >>478  
        
            
             >>459  
        
            
             >>470 https://mapitdata.blob.core.windows.net/map03-comppng/ja/kiwi/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C___%E8%95%A8%E5%B8%82.png   
        
            
             嘘でもいいからマウント取れれば良いんだろう  
        
            
             |∀=ミ ワサビもワラビも砂漠に埋めましょう。  
        
            
             >>483  
        
            
             >>479  
        
            
             まぁ読者は客じゃないって満天下に宣言したいならそうすればいいさ。 
        
            
             >>485  
        
            
             |∀=ミ PS版についてのリリースでPS以外のプラットフォームに言及しない、というならそれはそれでスジは通るんだよ。  
        
            
             >>488  
        
            
             |∀=ミ メディアはメディアのスジがあるから、それに異論のある消費者からはもうとっくに見放されてるんで、 
        
            
             >>442  
        
            
             >>490  
        
            
             それこそメディアが主義主張はっきりさせればいいだけなんだけど、何故か自分の立ち位置隠して総合紙名乗りたがるんだよね。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_好きなようにやった結果が今の信頼関係であって、もう結果でしかない  
        
            
             寺島が挙げる優しい言い方ってのがまた噴飯物というか 
        
            
             |∀=ミ 消費者はお願いする立場じゃねえな。 
        
            
             >>496  
        
            
             ティアキンがGOTY受賞増えてきてるけど 
        
            
             >>496  
        
            
             >>495  
        
            
             >>498  
        
            
             >>500  
        
            
             >>459  
        
            
             |∀=ミ 公式攻略本に載るスクショが真っ黒になるという報いは受けたじゃないですか。  
        
            
             >>499  
        
            
             >>504  
        
            
             罵倒するな言っといてこれか…https://i.imgur.com/RHeb1hU.jpg   
        
            
             |∀=ミ まあそんなもんでしょ。  
        
            
             そもそもPS以外のCSにもソフト出てるから記載抜けているぞって話なのに、頼んで記載させてもらうって変だろ 
        
            
             >>502  
        
            
             何年か前に日本人は不評ばかり言う論をあげた時も自分なりにデータを持ってきて 
        
            
             |∀=ミ もうとっくに信用なんてないのだから好きにしろ、俺達も好きに殴り返すっていう 
        
            
             >>507  
        
            
             >>511  
        
            
             |∀=ミ 叩くなんてとんでもない。 
        
            
             ダブルスタンダード且つ二枚舌だから信用失っているだけなんだよな 
        
            
             >>507 >>442  
        
            
             つーか、ユーザーの言動でハード買うの躊躇う人がいるってならPSハードの方がむしろ被害が大きいよな  
        
            
             どの界隈にも面倒なのは確実にいる訳でそれをわざわざ狙い撃ちしに行く時点で偏ってるからね  
        
            
             _/乙( 。々゜)_任天堂はダイレクトでユーザとの関係を築けたのに 
        
            
             >>518  
        
            
             >レイプレイ 
        
            
             altじいさんみたいなのじゃなくても割と普通に任天堂ユーザーを見下すような発言するPSユーザーはいるからね  
        
            
             品性無いなあ 
        
            
             >>503  
        
            
             >>507  
        
            
             またゲハがスクリプトまみれになっとる  
        
            
             ゲームに限らずクリスマス近いからねえ 
        
            
             >>528  
        
            
             iwskさんこの手のネタで必ず見かける気がする  
        
            
             >>518  
        
            
             >>442  
        
            
             広告ならちゃんとPRとか付けなきゃいけないのでは?  
        
            
             >>532  
        
            
             >>533  
        
            
             金を貰ってない広告とは  
        
            
             |∀=ミ 広告は広告でもらうんだよ。 
        
            
             >>535  
        
            
             まあ実際自称業界人レベルだし金を受け取ってるって事は無いとは思うよ、逆に言うと利害関係無しで仲間内に向けてこんな事言ってる訳だからその点ではメディアどころか本人は速報と変わらんって事になるが  
        
            
             クリスマスなのにもうちょっとマシな話題はないのか  
        
            
             念のためクリスマスは明日だw  
        
            
             明後日だよw  
        
            
             明日の夜から実質クリスマス  
        
            
             クリスマスプレゼントにFF16が1000万本突破の吉報がスクエニに舞い込むと信じて…! 
        
            
             明日がイブで明後日がクリスマスですな  
        
            
             |_6) クリスマスにはシャケを食え関連のリツイートしまくるの楽しいです  
        
            
             売れ残った骨付きモモ肉が水炊きようのぶつ切りになるのを待ってるマン  
        
            
             クリスマス・イヴの夜に見切るかクリスマスの夜に見切るか、スーパーの見識を見切るのがプロの主婦  
        
            
             売れ残りのケーキを狙うのは定番だろうけど私はダイエット進行中…。 
        
            
             >>542  
        
            
             最果てのパラディン11話見たけど熱いなぁ 
        
            
             なお今年は聖地でのクリスマスは中止です(それどころじゃない)  
        
            
             メディア関係者でもPSは優越感に飢えてる人を吸い寄せるんだねえ  
        
            
             >>507  
        
            
             >>555  
        
            
             バルダーズゲート3を遊んでいるけれどサイコロ振って結果が変わるのは、昔FCで遊んだすごろクエストみたいで面白い 
        
            
             >>540  
        
            
             >>544 https://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0298.jpg   
        
            
             >>558  
        
            
             以前からPSだけでは厳しいと言ってたファルコムがSwitch向けの展開強化の方針を明言したんだなhttps://gamebiz.jp/news/379411   
        
            
             >>551  
        
            
             旧天皇誕生日…非常に絶妙な時期に強制的な休みになるから残り数日の出勤が億劫さマシマシになるイマイチ有難みのない祝日じゃった…  
        
            
             >>557  
        
            
             |∀=ミ やっぱ昔の洋ゲーって感じがするな。 
        
            
             >>561  
        
            
             随分と大層な事を言うなと思ったら、スパチュンの人なんかhttps://twitter.com/ykatagata/status/1738184433801593085  
        
            
             ファルコムは危機感持ってるのは悪くないけど動くのが遅すぎじゃないか  
        
            
             >>567  
        
            
             >>568  
        
            
             >>567  
        
            
             全てのRPGを過去にする  
        
            
             >>572 https://blog.ja.playstation.com/  
        
            
             情熱大陸@jounetsuhttps://youtu.be/stru_4ZiHBw  
        
            
             なんだ、先に上がってたのか  
        
            
             >>573  
        
            
             >>573 https://blog.ja.playstation.com/2023/12/23/20231223-indie/   
        
            
             >>577  
        
            
             ドムドム難民の朝は早いhttps://i.imgur.com/PrXLTKA.jpg https://domdomhamburger.com/shop/area_kk/44.html  
        
            
             今日は有馬記念 
        
            
             任天堂トピックスのインディーワールド意識してるんかなSIE吉田さん  
        
            
             欧米でPS5の売上がSwitchを上回ってきたのは今年になってからだったような…https://news.yahoo.co.jp/articles/6c43ccfdf2709ad5b3e1864b26b936276df78f28  
        
            
             >>582  
        
            
             無茶な値下げで積み上げた数字ってネタバレを知ってると空っぽの数字だなってなる  
        
            
             んで肝心なソフト売上は?って尋ねるとダンマリなやつ  
        
            
             任天堂 
        
            
             まあこの記者はゲームセクターではなく半導体セクターのようなんで…わかりやすいね  
        
            
             >>586  
        
            
             SIE自身が虚構にハマって十字シャチョーが粛清の嵐を巻き起こしてるからきっとセーフ  
        
            
             娯楽に安定は夢見すぎなのではと思ったりしますね。  
        
            
             〆⌒ ヽ   ずっと安定してると思ってたサードソフト売上も今世代は激減してますしね 
        
            
             >>591  
        
            
             >>581  
        
            
             >>591  
        
            
             >>582  
        
            
             >>586  
        
            
             >>595  
        
            
             >>597  
        
            
             slimじゃそんなに需要は見込めない、proが出たら転売が心配になりますねとか抜かしてたよね  
        
            
             新型PS5が売れることを予測してたのは 
        
            
             >>600  
        
            
             > ちなみに日本では、任天堂のニンテンドースイッチの方がいまだに売れています。 
        
            
             >>602  
        
            
             かつ結局形理論通りのことしか起こらないんだ 
        
            
             >>602  
        
            
             >>605  
        
            
             >>605  
        
            
             やっぱりでかいゲーム機はだめー  
        
            
             >>607  
        
            
             ああアレは北米限定か  
        
            
             テテテテーテーテーテッテテー  
        
            
             >>610  
        
            
             まぁ北米で去年より売れてないってのもの大概よな… 
        
            
             〆⌒ ヽ   日本じゃゴミみたいなソフト売上なんやけど世界じゃがっぽがっぽ売れとるんやろうな 
        
            
             やっぱりさ 
        
            
             もしかして「欧州は去年より多い」ってのも 
        
            
             >>613  
        
            
             >>616  
        
            
             >>616  
        
            
             問題は本体は売れるけどソフト売上が追いついてないところなのかな  
        
            
             PS持ち上げ記事書く人は勝ってるとこ探しがかなり得意なんだろうなw  
        
            
             >>620  
        
            
             >>619  
        
            
             信頼できるソースを提示せよ  
        
            
             >>622  
        
            
             >>625  
        
            
             ソフト売上と言えば、FF7R2もコングでの予約推移は芳しくない状況だな 
        
            
             もう完全に珍獣扱いだな、このお客さんw 
        
            
             _/乙( 。々゜)_回収できないってのはソフトの話?ハードの話?  
        
            
             あそこまで値下げ連発すればそりゃまぁ売れるよねって。 
        
            
             >>628  
        
            
             PSはチャレンジしないから任天堂の失敗ほどボロボロにはならないよね 
        
            
             開発費の上昇も今の世代で終わりかな 
        
            
             >>623  
        
            
             >>632  
        
            
             >>626  
        
            
             もっこりさんにやられた女装さんに見えて色々倒錯してると勘違いするなどと  
        
            
             >>634  
        
            
             >>618  
        
            
             >>633  
        
            
             >>639  
        
            
             >>640  
        
            
             _/乙( 。々゜)_まだ3ヶ月あるんだぜ 
        
            
             少なくともスクエニはAAA路線強化の道を進んでるね  
        
            
             >>643  
        
            
             「パッと見」が金掛かってなさそうな絵のゲームが上位張ってるゲーム機はそのへん有利だよなぁと思わないでもない  
        
            
             こんな辺境まで来て大変ですねー女装の人は  
        
            
             開発費は増え続けるし、開発費回収できないで潰れるサードも増え続ける  
        
            
             いまの状況でAAAなら売れるってのはなあ  
        
            
             >>647  
        
            
             割りとセガが上手く立ち回っている気がする 
        
            
             今後は来たら女装さんありがとうと歓迎しよう  
        
            
             _/乙( 。々゜)_まぁ大手サードは金あるし、潰れることはそうはないんじゃね 
        
            
             たくさん売れないといけないAAAこそハードに思い切り左右されるんだから大変だ  
        
            
             インテリアに出しても売れるわけがない  
        
            
             新型PS5って小さくなった以外に内部的に性能上がっているんだっけ? 
        
            
             性能は大体同じじゃなかったっけ  
        
            
             全体の論調からして「本来PS5が圧倒的に売れるはずなのにそうなってない日本」っていう悪意に見えるけど 
        
            
             >>651  
        
            
             >>656  
        
            
             >>659  
        
            
             _/乙( 。々゜)_PS5はソフトが売れてないのが日本特有ってわけじゃないのがとにかく恐ろしいんだよ 
        
            
             値段より性能よりデザインより何より1番最重視されるのは本体の大きさって事になるのか 
        
            
             >>658  
        
            
             >>662  
        
            
             ゴジラ-1.0がごれだけ海外でも売れて賞賛されてるとスクエニも映像屋やる方が生きるんじゃね?と 
        
            
             圧倒的に売れているPS5と 
        
            
             誰も>>637  
        
            
             >>661  
        
            
             >>669  
        
            
             >>666  
        
            
             セガは龍が如くで世界の頂点目指してるから、まあ見てなってhttps://www.wantedly.com/companies/company_2800539/post_articles/556510  
        
            
             女装ってなんのこっちゃと思ったけどアレか… 
        
            
             |∀=) 龍はそもそもふざけたゲームだったのになんで質を語るようになったんだろ。  
        
            
             そりゃSIEに褒められたからだろ  
        
            
             テーマがアレなのにSIEは褒めるのなんか爆笑モンだな  
        
            
             龍はDQパクリにはリスペクトしたとかで堀井に許可しにいったのに、任天堂ソフトには茶化すだけというのがね 
        
            
             >>674  
        
            
             |∀=) まあそれはあのハードが海外ハード的に人気あるからだと思うけどな。  
        
            
             海外比率が上がったのは日本での売上が下がったのが大きそう  
        
            
             そもそも龍のソフト展開PSと箱だし、両方国内で配信終わっているハードだから国外が売れるのは当然というか 
        
            
             国内では終わっているが配信終わっているになっちゃった  
        
            
             >>677  
        
            
             カグラでのあの人の件見るに、 
        
            
             パロディ自体は別に悪くないけど通すべきスジを一部にだけ通すってのは正直ねぇ  
        
            
             >>685  
        
            
             >>685  
        
            
             >>684  
        
            
             >>686 >>687  
        
            
             パロディなのに堀井に許可を取ったとわざわざ表に出したのは、許可を得たという権威を貰いたかったのかな?  
        
            
             >>689  
        
            
             このポケモンスナップのパロは特に通らないだろうしなあhttps://www.famitsu.com/news/202311/24324599.html   
        
            
             _/乙( 。々゜)_であれば全部通さない方が良かったのでは  
        
            
             >>691  
        
            
             リスペクトあるパロディならスジ通さなくても理解してもらえるだろうけど 
        
            
             _/乙( 。々゜)_仁義の世界を舞台にしてるのに中途半端に仁義切ってるのを笑われるのは当たり前  
        
            
             〆⌒ ヽ   そういう事の積み重ねの結果が今の国内売上でしょうし 
        
            
             スジモンは人間のおっさんカタログ作るだけなんで、ポケモンパロであることを除くと面白みがなくなるのです……  
        
            
             https://x.com/fitboxinginfo/status/1738756387415474413?s=46&t=MFbt9bTSReKSl6Ie4h-87g  
        
            
             >>687  
        
            
             仁義とか話をつけるとか関係無く、単に原作者に許可貰った事で原作者認定という箔を付けたかっただけの話だな 
        
            
             メタファー、世界観の説明が全然頭に入ってこないんだが…https://news.yahoo.co.jp/articles/ab99bf684116394e81278828e9a95c3334948a0b  
        
            
             >>666  
        
            
             >>702  
        
            
             〆⌒ ヽ   ファンタジーと現実の二つの世界…リアセカイか! 
        
            
             物語の舞台となる世界の住人が抱く幻想がまるで現実世界のようだってだけの話よね  
        
            
             世界観がダラダラクソ長い説明文盛られたあとに 
        
            
             この発言に噛みついている者達を覚えておこうhttps://twitter.com/Eiichiro_Staff/status/1737790262402064744   
        
            
             >>702  
        
            
             生成AIに関しては「根絶する以外の未来は認められない」って過激な人達がいるからなぁ 
        
            
             >>709  
        
            
             キャラビジュアルやゲーム画面で興味惹けないと 
        
            
             〆⌒ ヽ   反生成AI過激派はもう反味の素あたりのカテゴリに片足突っ込んでる気がする 
        
            
             反体制は無責任  
        
            
             人が神を夢で見てて、その神が人を夢に見る 
        
            
             >>710  
        
            
             >>708  
        
            
             >>717 https://i.imgur.com/jYebg8x.jpg   
        
            
             タスティエーラ、2か月で+18キロか・・・  
        
            
             >>719  
        
            
             今年の有馬はぜんぜんわからんね  
        
            
             >>721  
        
            
             レッドアリーマではないです  
        
            
             生成AIの権利や是非は知らないけど 
        
            
             >>702 https://www.4gamer.net/games/367/G036702/20231221033/  
        
            
             >>719  
        
            
             しかしすぎやんの遺したこの入場曲はいつ聴いても良いものだ  
        
            
             なんだこのオッサン!?  
        
            
             ドウデュースやっぱり強かった!!  
        
            
             おドウ君!!!!武さん!!!!  
        
            
             武豊も打撲の状態よくなかったけどドウデュースに乗るために無理して復帰したみたいだな  
        
            
             武豊復活!  
        
            
             ドウデュースと武豊両方合わせての劇的勝利だったなあ  
        
            
             ゴリンゴリンの大外で 
        
            
             本当あんな大怪我あって勝つとか本当天才だわ武豊  
        
            
             しかしこれはウマ娘化したらドラマ性が強過ぎる  
        
            
             ユタカさあ 
        
            
             ちなみに 
        
            
             しかしこれまで16頭立て大外16枠の最高着は4着と言う歴史を塗り替えたのも凄いなスターズオンアース  
        
            
             >>739  
        
            
             プボくんはやっぱりリュージじゃないとやる気を出さぬようだ…  
        
            
             >>741  
        
            
             >>735  
        
            
             なんかコケスレとかエックス見てると馬券買いそうになってしまいそう…w 
        
            
             競馬は期待値が60%ぐらいだからな  
        
            
             >>745  
        
            
             競馬はとりあえず1番人気に1万円くらい賭けとけば毎週のランチ代くらい浮きそうな気がするのが怖い  
        
            
             そう考えて1番人気に会社から拝借した金全部突っ込んだらボロ負けして警察のお縄になった人が居たりいなかったり。  
        
            
             去年のG1とかは1番人気は9割型飛んだからなぁ(勝ったのはイクイノックスとリバティだけ)  
        
            
             武豊の有馬勝利は4度目だが 
        
            
             まぁ配信者だったらこんな事ふつーにやるし・・・https://youtu.be/mL0DLNws0NQ   
        
            
             >>747  
        
            
             >>751  
        
            
             >>752  
        
            
             >>754 https://twitter.com/LNTribune/status/1594769520228700160   
        
            
             https://x.com/kuma_neko_/status/1738845486701072766?s=46  
        
            
             https://youtu.be/krkguAAESF8?si=Wv2Xpanrc9wiZMBk  
        
            
             こんな感じの皆さん、メリークリスマス!https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tyoshiki/20210406/20210406225604.png   
        
            
             >>757  
        
            
             _/乙(、ン、)_ヤーッ  
        
            
             >>760  
        
            
             _/乙(、ン、)_今日は深夜まで事務所詰めなのだかたまたま手元にSwitchがあったから致命傷は免れた  
        
            
             スパワールドで今年最後のあかすり終了https://i.imgur.com/1r9YxWe.jpg https://www.spaworld.co.jp/relax/  
        
            
             >>762  
        
            
             >>764 https://i.imgur.com/7bWh4Nd.jpg   
        
            
             クリスマスにはhttps://i.imgur.com/4Vlj1Cw.jpg   
        
            
             >>766  
        
            
             >>757  
        
            
             >>767 https://i.imgur.com/nW2UpG6.jpg   
        
            
             >>757  
        
            
             >>766  
        
            
             ウィンターセールで買ったバルダーズゲート3、インストールするかとゲームのダウンロード開始したが 
        
            
             >>772 https://www.flashmemory.jp/view/item/000000023314   
        
            
             有馬記念で財産溶かした人の食事https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1738863530039026112  
        
            
             >>774  
        
            
             おドウ、ンアー、タイホは枠さえ気にしなければ買えた3連だよな 
        
            
             >>776 https://i.imgur.com/zKvhAuB.jpg   
        
            
             すうどん!  
        
            
             >>777  
        
            
             >>577  
        
            
             競馬にはほとんど興味ないけど今日の読売新聞で有馬記念の予想記事が 
        
            
             有馬記念を関西でやると思ってた奴は何人か見た  
        
            
             >>775  
        
            
             >>779 https://i.imgur.com/UXyO2J6.jpg   
        
            
             佐伯さんは知らんけど、吉田さんは自分が人気者とか考えてなくて 
        
            
             >>783  
        
            
             >>784  
        
            
             >>781  
        
            
             >>786  
        
            
             有馬で1番覚えてるのはやっぱテイオーだな 
        
            
             >>789  
        
            
             >>788  
        
            
             >>788  
        
            
             Xのフォロワーさんとか見てるとウマ娘きっかけに競馬…というか競走馬ガチ勢になった人もいるなぁ 
        
            
             可愛いは正義  
        
            
             ウマの影響デカいなって思ったのはダートだよ 
        
            
             競馬自体がダビスタやらマキバオーやらで定期的にオタクを取り込んできたコンテンツではあるよね  
        
            
             オグリキャップとかいう怪物  
        
            
             >>791  
        
            
             ソリティ馬移植はよ  
        
            
             >>792  
        
            
             3期で名前が出たオルフェーブルがカレンチャンに頭が上がらないという風潮  
        
            
             |∀=ミ クリスマスはシャケを食おう。 
        
            
             >牡蠣の加熱用を生食 
        
            
             まずカレンチャンが強すぎるイメージだからなあ…  
        
            
             >>803 https://i.imgur.com/wIwSbwR.jpg   
        
            
             >>805  
        
            
             >>803  
        
            
             >>808  
        
            
             もやしはタレを変えるといろんな料理になった気分になれる 
        
            
             >>794  
        
            
             有馬記念創設の有馬氏はなんと祖父が岩倉具視というお人 
        
            
             安田記念も高松宮記念も人名なのになぜか地名の宝塚記念  
        
            
             ちなみに加山雄三は岩倉具視の玄孫(女系)  
        
            
             _/乙( 。々゜)_YSD記念  
        
            
             >>815  
        
            
             >>811  
        
            
             ウマ娘きっかけといえばヴ三姉妹の元の馬の馬主があの佐々木主浩だというのは最近初めて知った 
        
            
             ウマ娘で知ったこと 
        
            
             >>818  
        
            
             >>820  
        
            
             >>821  
        
            
             何頭も付けられる種牡馬と違って一年に一頭(しかも受胎するかどうか分からない)だから同じ牝馬から3頭もG1馬が出るのは相当凄い事だしなぁ・・・んで現在3歳馬で来年4歳馬のキタサンブラック産駒のグランヴィノスがどうなるか見ものである  
        
            
             >>789 >>753  
        
            
             ヴの付く馬名は全部嫁さんが命名って本当なのかな 
        
            
             >>824  
        
            
             >>825  
        
            
             M-1限定でこんなの流してたのねhttps://x.com/uma_musu/status/1738911494501540030   
        
            
             >>828  
        
            
             昨日は朝からケーキ買って準備したり大変だった。 
        
            
             今日からクッパ&マリオ狩りですhttps://vdpro.jp/lws.nintendo33/ https://vdpro.jp/fm.nintendo7/ https://vdpro.jp/sej.nintendo_mntry2/   
        
            
             おはやぁhttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2122428/ https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2060945/  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             >>833  
        
            
             VR、AI、ハプティックスが融合し、完全没入型のゲームが実現する──特集「THE WORLD IN 2024」https://wired.jp/article/vol51-immersive-and-infinite-ai-game-arenas/  
        
            
             >>831  
        
            
             >>835  
        
            
             鰻犬元年  
        
            
             新しい何かが欲しくなるのは理解出来るけど 
        
            
             今までのは半没入型とでも言うのだろうかw  
        
            
             バルダーズ・ゲート3、コングポイントは11ptだった。あんまし売れてないな  
        
            
             >>841  
        
            
             見た目が日本向けでないことと何やるか大半の人には分かりづらいゲームだからなあ  
        
            
             マリオワンダーが止まらないな 
        
            
             今年はDQとFFの最新作同士が激しいランキング争い! 
        
            
             >>845  
        
            
             マインクラフトfor Switchの2023年の数字がかなり面白い事になりそうでおいたんワクワクしてきたよ  
        
            
             今だにマイクラが売れるのは、何処かしらでソフトの存在を伝えられているんだろうな。 
        
            
             知るきっかけはゲーム動画配信かもしれんが 
        
            
             ふにゃべえも最近5000万行った 
        
            
             ふにゃべえみたいな骨無さそうなフニャフニャキャラのゲーム 
        
            
             今年は普通のサンタが来たはずなのにコレジャナイどころではない結果になったちいかわ  
        
            
             たまによくあるサンタさんに頼んだプレゼントと微妙に違う物  
        
            
             サタンさんも頑張って探すんだけど、人気商品は売り切れてることがままあるのじゃ  
        
            
             スクエニ吉田直樹氏が出演した「情熱大陸」の未公開映像が公開。「FFXIV」「FFXVI」の開発裏側もhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1557255.html  
        
            
             要望:ファミコン 
        
            
             そう言えば虚構新聞で定例だった親が間違えて買ってくるネタはまだやってるのだろうか。  
        
            
             >>855  
        
            
             https://x.com/jashinchan_PJ/status/1739113285587517604  
        
            
             https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1557238.html  
        
            
             >>859  
        
            
             https://gigazine.net/news/20231225-new-chinese-online-gaming-restrictions/  
        
            
             >>848  
        
            
             >>862  
        
            
             >>862  
        
            
             ログボは数日分程度でもいいから 
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202312/25329253.html https://pbs.twimg.com/media/GCGgHb0XYAA44WA?format=jpg&name=small  
        
            
             >>864  
        
            
             >>867  
        
            
             BPLから1グループが撤退だけど、https://x.com/bpl2021t/status/1739133871554208211   
        
            
             super novaは仙台に住んでたことあるから馴染みのあるゲーセンだったけど 
        
            
             2022年の日本eスポーツファン数(試合観戦、動画視聴経験者、テレビ番組等の関連放送視聴経験者)は、およそ776万人と推定されます。オンライン視聴の定着により増えたeスポーツファンは2023年以降も堅調に伸びていくと見られ、2025年には日本のeスポーツファン数が1,000万人を超えると予測されています。https://www.gamer.ne.jp/news/202312250024/   
        
            
             >>872  
        
            
             > 2022年の日本eスポーツ市場規模は125億円に到達(前年比127%)2025年には210億円を超えると推定 
        
            
             次はeスポーツを体験・視聴するためのPC需要とか言い出すんじゃないかな!  
        
            
             AAA1本分の市場規模  
        
            
             >>875  
        
            
             ストリーミングの割合こんなもんでいいんかね  
        
            
             https://www.famitsu.com/images/000/329/289/y_658900b99eeb8.jpg  
        
            
             >>877 https://www.sbbit.jp/article/cont1/44665   
        
            
             >>880  
        
            
             >>881  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/56e05cd56f6bd0f6385848f339ea58a06beca733  
        
            
             >>883  
        
            
             >>883  
        
            
             >>883  
        
            
             開発費を前作の3倍かかっているけれど、消費者にその事がわかってもらえているのかね  
        
            
             |∀=) わかる訳ないじゃん。誰が前作よりグレードダウンした続編欲しいんだ。  
        
            
             馬鹿正直にフォトリアル強化してボリューム増やす方向性で行くからこうなっちゃったような 
        
            
             そんな中でスクエニはAAAタイトルにリソース割く事を表明したんだ  
        
            
             ダウングレードしたと思わせないような別の方向性の魅せ方すれば良いんだが 
        
            
             任天堂ハードに出さなきゃ無条件でAAAになるからセーフ!  
        
            
             「ティアキンはDLCレベル」とか「ポケモンのモデリングは一体五分で終わる」とか言っちゃう自称ゲームファンに開発費問題を理解させるのは大変だろうな…  
        
            
             >>893  
        
            
             そういやファルコムが 
        
            
             せっかく金を注ぎ込んだグラなのにSwitchとマルチしただけでクソグラ扱いされるとかじゃ 
        
            
             連中があんなことばっかり言ってるから 
        
            
             >>896  
        
            
             ファルコムはそもそもリアル頭身の3Dグラなんてまともに作ってなかった所だしなあ。 
        
            
             PSPでの商品展開は間違いじゃ無かったんだろうな  
        
            
             >>898  
        
            
             PS3の白騎士だったか、初報でWii用と騙られてアレな連中がクソグラ扱いしてたのは  
        
            
             >>888  
        
            
             >>895  
        
            
             >>896  
        
            
             >>904  
        
            
             もうSwitchマルチが当然のようにされているから、Switch移植発表が無くても最初からグラが悪い扱いされてるんだな 
        
            
             ほう、ときめきメモリアルGS1〜3がSwitchに移植となhttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1739243640223117781   
        
            
             ときめもGSはDS版の完全版としてPSPに移植した事があるからそれを移植するのかな? 
        
            
             >>908  
        
            
             >>909  
        
            
             ベースはDS版らしいhttps://news.denfaminicogamer.jp/news/231225y  
        
            
             一画面のPSPの方が移植しやすいだろうに、タッチとか色々あるDS版を画面比率を変えて移植するとは 
        
            
             >>913  
        
            
             今北、 
        
            
             ガーディック外伝、発売元アイレムだから復刻するならアイレムコレクションになる可能性があるのか。 
        
            
             あれ、これってリマスター?https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000857.000050711.html  
        
            
             PSPってLive2Dとかもあったのか 
        
            
             既にファミ通ランキングで圏外なのに売れ行きが好調?https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20231225-277298/  
        
            
             多分PC含めての数字がええんやろ 
        
            
             >>912  
        
            
             箱やPCでも同時に発売するのが確か今回で初だから(例外はキムタクくらい)、その分で増えたんだろうなー 
        
            
             おはやぁhttps://www.family.co.jp/campaign/spot/2312_animalcrossing_cp_f7Lhf2boU2.html  
        
            
             「ユニコーンオーバーロード」序盤試遊レポート! ”刺さる人にはとことん刺さる”これぞゲーマーが求めていたSRPG!https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1556336-2.html  
        
            
             龍が如くの場合コンスタントに出し続けているのも良いんだろうな>>919  
        
            
             >>924  
        
            
             聖典ファミ通で売れてないなら売れてないって単純すぎるよ  
        
            
             ファミ通の事を聖典だなんて思った事無いぞ・・・  
        
            
             女装さんだー  
        
            
             ファミマでハトの巣カフェオレとハトの巣タンブラーとたぬきうどんとコグミを買ってきた 
        
            
             _/乙( 。々゜)_アレのような代名詞で聖典はいいかもしれん  
        
            
             _/乙( 。々゜)_マジカル部品のようなスメルを感じる  
        
            
             女装さんは性転換を聖典と間違い変換した可能性が微レ存  
        
            
             上のワードでググったら上位にあのブログ出てお察し  
        
            
             おはよう。 
        
            
             さらばスーツマン英樹https://twitter.com/s_ami_staff/status/1739410444924920075 https://twitter.com/s_ami_staff/status/1413992747145465858   
        
            
             ×英樹 
        
            
             全盛期からしたら死ぬほど薄っぺらくなって、もうゲームの初出し情報なんて望むべくも無い本が聖典か・・・ 
        
            
             ダイハツは今日から年末休みか  
        
            
             >>939  
        
            
             >>938  
        
            
             _/乙( 。々゜)_いくら信用低いものでも聖典なんて皮肉は中々言えないよね  
        
            
             普段からファミ通を聖典として崇めてたんだろうな  
        
            
             本当はPSソフトが売れてるってならデータを出さないと反論にはならないぞ 
        
            
             自分は聖典みたいにいつも同じ数字コピペするのにね  
        
            
             >>945  
        
            
             女装氏の聖典とは……  
        
            
             リークでPSのDL率大体3割 
        
            
             本日は聖典なり  
        
            
             女装の聖典なら少女少年  
        
            
             >>950  
        
            
             >>938  
        
            
             >>919  
        
            
             あ、立てるの夜になっちゃうんでちょっと無理だな、他の人お願いします  
        
            
             思ったより売れたって 
        
            
             全機種同発でゲーパスDay1だったんで、ゲーパス(主に海外)が好調だったんじゃなかろうか。 
        
            
             名越さん抜きで立て直せたんだから 
        
            
             そういや名越サンってテンセントに行ってたんだっけ?  
        
            
             >>958  
        
            
             出先なので次スレは立てられないっす>>959  
        
            
             ダメモトで行ってみるゾイ  
        
            
             名越さんが作ってるゲームを会社が変わっても追いかける、という人はどれぐらいいるんかなあ。 
        
            
             お待たせしましたhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1703559767/   
        
            
             >>962  
        
            
             >>963  
        
            
             >>965  
        
            
             龍は名越氏が抜けても続編での開発者の発言から、名越氏の意思を継いでいる感じなので変わらないだろう 
        
            
             >>967  
        
            
             >>967  
        
            
             >>968  
        
            
             流行りゲーって限られた範囲の人に聞いて分かるものなのだろうか。https://www.famitsu.com/news/202312/26329029.html   
        
            
             PS5に出ないなら真似ればいいという事かhttps://store.playstation.com/ja-jp/concept/10010148 https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10010057   
        
            
             https://x.com/fitboxinginfo/status/1739481159346631104?s=46  
        
            
             推理アドベンチャーゲーム「アガサ・クリスティ オリエント急行殺人事件」Switch版が2024年1月25日に発売!https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1557489.html  
        
            
             龍は安いのもあるんじゃないかね 
        
            
             https://gigazine.net/news/20231226-russia-first-ev-avtotor-amber/  
        
            
             >>975  
        
            
             チケットとかグッズとか極端に少ないのが気になるなあ…>esports云々  
        
            
             >>972  
        
            
             しかし、最近はAC6の70万本やらスト6の50万ユーザーやら今回の龍が如く7外伝やらと 
        
            
             ゲームが売れないPSと 
        
            
             国内市場を軽視してるSIEと疎遠になったからってのはあるかもね  
        
            
             米英抑えてればあとは枝葉、と言わんばかりだった前経営者への 
        
            
             是非とも鉄拳原田氏には盤石な海外市場を誇示していただきたく・・・  
        
            
             >>980  
        
            
             会社のパートの人「「転売すんな」って書いてあるだろうがっ!」(怒https://jp.mercari.com/search?keyword=%E3%81%82%E3%81%A4%E6%A3%AE%E3%80%80%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC  
        
            
             >>976 https://s.response.jp/article/2003/07/10/52302.html  
        
            
             >>987  
        
            
             >>987  
        
            
             >>985  
        
            
             PSとしては 
        
            
             _/乙(、ン、)_そんなことよりヤドンの色違い捕まえた  
        
            
             >>991  
        
            
             |∀=) セガも思ってるかもしれないじゃないか!!  
        
            
             桃鉄でこんな事やってるのねhttps://www.konami.com/games/momotetsu/world/guideline/ >>992  
        
            
             >>995  
        
            
             ガラルヤドンか 
        
            
             このスレはよ埋めろ(ドラムロール  
        
            
             ほうほう  
        
            
             1000ならうなぎいぬ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■