■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4178 
    
        
                
        
            
             ここは「おPS3はおコケそう」と思う人たちが今年のTGSを振り返ったりしなかったりするスレのお避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1695123304/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695245854/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ https://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             https://www.vgchartz.com/articles_media/images/wmu-august-2023-worldwide-4.png あhttps://www.vgchartz.com/articles_media/images/wmu-august-2023-worldwide-3.png   
        
            
             ハングルはさっぱり読めない筈なのに何故か大体わかってしまうwhttps://x.com/cos_xion/status/1705406890916913192   
        
            
             ベルポどんは名前の最後に「(華族)」と改名するの希望w  
        
            
             コング更新。新作2位に聞いた事ないタイトルが入ってたけど 
        
            
             PS寄りの人らって何故に開発者含めて大っぴらに他のハード見下してるんだろうね 
        
            
             |∀=) 前は多分内輪でやってたんだけど、あまりにそれやりすぎて外に出しても問題ないもんだって勘違い起こしたんだろう。  
        
            
             >>9  
        
            
             こんな状況では任天堂がTGSに出てくれって請われてもむりそうな気がする 
        
            
             前スレでもっさりさん辺りも指摘してたけど、 
        
            
             >>11  
        
            
             昔から「日本のサードははちまとか見て参考にしてそう」と言われてたしなぁ 
        
            
             >>14  
        
            
             新スレ乙です!>>7 https://www.columbia-games.com/sw/pp2/contents.html https://www.columbia-games.com/sw/pp2/images/contents-04.jpg https://www.columbia-games.com/sw/pp2/images/top-info-set.png  
        
            
             >>4  
        
            
             ドラグスレイブをイメージした香水とかどんな香りなんだ…。https://fairytail.jp/slayers/parfum/   
        
            
             くっっそ遅いスクリプトゲハに湧いてるじゃん 
        
            
             >>18  
        
            
             ゲーム業界の一部でエコーチェンバー現象が起こっているわけで  
        
            
             >>18  
        
            
             コングに関してはアレから話題作の予約推移を記録しているのですがマリオワンダーの伸びが… 
        
            
             スクリプトまともに機能してないみたいだね 
        
            
             |∀=) ワンダーなんでこんな伸びてくるの。  
        
            
             >>20 https://fairytail.jp/slayers_chara/parfum/   
        
            
             >>26  
        
            
             >>25  
        
            
             2Dマリオ、これまではスタートダッシュの爆発力で稼ぐというより 
        
            
             ポプテピピックの香水とかもちょっと想像がつかん。https://fairytail.jp/pptp_fr/   
        
            
             マリオをミスタービデオゲームに押し上げた伝説的ソフトの完全新作 
        
            
             >>13  
        
            
             >>15  
        
            
             17歳(太字)https://twitter.com/KONAMI573ch/status/1706103866012619112   
        
            
             しかし5ちゃんが有料会員であろうと負荷のかかるような連投に規制かけたからゲハのスクリプトがジワジワとしか書けなくなってて草、これは良い仕事  
        
            
             >>29  
        
            
             スイカゲーム、合法ドラッグすぎて楽しい^q^  
        
            
             2000点の壁が越えられぬスイカ  
        
            
             >>27  
        
            
             >>38  
        
            
             >>39  
        
            
             【悲報】コロナ陽性【金曜日まで自宅待機】https://i.imgur.com/1ZIL0zs.jpg   
        
            
             >>42  
        
            
             >>42  
        
            
             >>44  
        
            
             スイカゲームは大きくなればなるほど消しにくくなるのと 
        
            
             https://camp-fire.jp/projects/view/699786  
        
            
             >>47  
        
            
             自分が嫌なモノをすすめるんじゃありませんw  
        
            
             >>47  
        
            
             寝るときだけなら電源を切ればいいだけのようなw  
        
            
             >>47  
        
            
             部屋の内側に全面アルミホイル貼ってる人の話を聞いたことがあるような。  
        
            
             トップバリュー製のアルミホイルは防いでくれないから駄目なんだよね、知ってる知ってる  
        
            
             リアイベでもやるのか?https://twitter.com/BDMBOND_INFO/status/1706141475879485763   
        
            
             やばいなこれ  
        
            
             ターミネーター:ニュー・フェイトでサラ・コナーがスマホをポテトチップスの袋に入れてたな  
        
            
             >>55  
        
            
             >>44  
        
            
             >>47  
        
            
             >>51  
        
            
             達成してるじゃんすげえな  
        
            
             PS5アメリカでソフト1本無料やるのか 
        
            
             >>63  
        
            
             >>63  
        
            
             〆⌒ ヽ   おALT氏が8月の売り上げわざわざ画像にして御自慢なさってたのに 
        
            
             |∀=ミ コロナになってから満腹感の閾値がめっさ下がっていまならハンバーガー1個でお腹いっぱいになる。 
        
            
             >>64 >>4  
        
            
             >>64  
        
            
             >>68  
        
            
             >>66  
        
            
             敗北したらしたで無かったことになるんやろ  
        
            
             >>68  
        
            
             無料配布のソースこれかあhttps://www.playstation.com/en-us/legal/upgrader-program/  
        
            
             安売りを2回やって 
        
            
             >>72  
        
            
             3000万台を目標にして2000万台未達よりはダメージが少ないと考えるんだ  
        
            
             >>75  
        
            
             最後は砂漠に埋めればノーダメージ  
        
            
             |∩_∩   Starfieldのポストしまくってるが、海外アカウントから「Starfield戦士」呼ばわりされていることを知り、軽くショック。 
        
            
             >>80  
        
            
             |∩_∩   宇宙海賊を気絶するまで素手でブン殴り、ダウンしたら脇差しでブッスリやってるだけですよ! 
        
            
             (宇宙蛮族言われなかっただけマシなのでは…?)  
        
            
             スペースヤクザと言われそうだなそのうち……  
        
            
             売れてるデータがあるのにPS5はヤバくあってクレクレはちょっとどうなんだろ  
        
            
             具体的な売れてるデータをどうぞ。  
        
            
             スリムが出て大逆転するから 
        
            
             >>80  
        
            
             >>85  
        
            
             VGの占いでも7-9やばそうだな  
        
            
             焼そばエディションで2500万台捌けるやろ  
        
            
             2Q最低でも600近くは売りたい所なのに400すら売れてるか怪しいのか?  
        
            
             欧州は調子いいんだっけ? 
        
            
             >>92  
        
            
             >>93  
        
            
             2000万達成したときのPS4は 
        
            
             >>94  
        
            
             >>81  
        
            
             >>97  
        
            
             かつてのアークス(PSO2のプレイヤーキャラ)が宇宙蛮族扱いだったのを思い出すなど 
        
            
             SIEの今年の合格ライン2500万台なんだから 
        
            
             >>99  
        
            
             >>102  
        
            
             まあ、私の話は少し難しいかもね  
        
            
             プラチナゲームズから神谷英樹が10/12に退社するって話がいきなり来たhttps://twitter.com/platinumgames_j/status/1706201870232928344  
        
            
             altはくまねこに反応したんじゃないかね 
        
            
             >>84  
        
            
             >>105  
        
            
             宇宙裸族はすでにいるだろうか  
        
            
             >>105  
        
            
             神谷本人のつぶやきだとコレhttps://twitter.com/PG_kamiya/status/1706202453337890879  
        
            
             転職先でX厳禁とかされないのかな。  
        
            
             7543とこ行ったら面白い  
        
            
             >>112  
        
            
             >>113  
        
            
             取引先である任天堂をウドンテンニと呼ぶとか普通は有り得ないもんな  
        
            
             StarField、UC警備隊絶対許さねぇ>>80  
        
            
             中国系の会社はクリエイター拾いしてるからありそうだし 
        
            
             任天堂に入ってほしいな  
        
            
             ジャパンスタジオ閉めたから受け入れ先もうねえもんなSIE側だと…  
        
            
             意表をつくサウジアラビア移籍で  
        
            
             >>118  
        
            
             スケバンは中止になっちゃったしプロジェクトGGもそうなるなら正直神谷さんの直近の実績はだいぶ厳しいと言わざるを得ない  
        
            
             中華系ってソシャゲーに力を入れているけれど、CSやPCゲーム向けのソフト作ってたりしてるのかねぇ  
        
            
             ぐぬぬ、サウンドバーが壊れたっぽい…音声出力がTVから変わらん  
        
            
             >>125  
        
            
             >>126  
        
            
             他社ならハムスターに行きそう  
        
            
             >>126  
        
            
             >>128  
        
            
             まあどこが拾うか分からんけど、いらん事言って炎上する危険性は覚悟しとこうねと。  
        
            
             今まであれだけ好き放題してたんだし 
        
            
             何故かセガに行ったらそれはそれで面白いかもシレン(他人事  
        
            
             >>119  
        
            
             今日は3回もかき込んでるのかー…… 
        
            
             >>135  
        
            
             >>136  
        
            
             >>137  
        
            
             _/乙( 。々゜)_しがにゃんってたまに無慈悲なこと言うよね  
        
            
             なんでや!  
        
            
             優しく書いてるだけなのではないかなあ  
        
            
             もしかしてスクリプト爆撃辺りで速報書けなかったんか?  
        
            
             >>142  
        
            
             _/乙( 。々゜)_しかし今のままじゃ7-9月で400万未満の可能性があるのか 
        
            
             速報にかき込めることがステータスだと思ってると危ないと思う 
        
            
             そこで新型PS5君ですよ!  
        
            
             >>144  
        
            
             400万売ったところでなんなんだという話ではある 
        
            
             正直新型出すからこの売り上げ見込んでるのかと思ってたけど 
        
            
             明らかに売れてないから生産調整やらないと在庫で倉庫の床が抜けるけど 
        
            
             アレで大きく伸ばせる予定だったのかな?  
        
            
             新作ゲームソフト週間売上ランキングTOP10(2023年9月18日〜2023年9月24日:ゲオ調べ)https://gamedrive.jp/news/1695631050  
        
            
             PS5は現行型の在庫が余りまくってるのでそれを消化しないと新型出すに出せない、という話だったと思う。 
        
            
             >>151  
        
            
             ライフはまだ残ってる! ここを耐えれば、PS4に勝てるんだから! 
        
            
             >>152  
        
            
             >>149  
        
            
             >>151  
        
            
             もしかするとPS Portalで馬鹿売れする可能性もゼロでは無いかも知れない  
        
            
             奇跡を信じろ  
        
            
             物事に100%ということはあり得ない。人間ですから。  
        
            
             _/乙( 。々゜)_奇跡なんて不要 
        
            
             明日、今日よりも好きになれる 
        
            
             4QのFF7リバースでドッカンドッカンPS5売れるからまあ見てなって 
        
            
             いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう  
        
            
             >>165  
        
            
             Vの人、白上フブキhttps://dec.2chan.net/84/src/1695639415549.png https://dec.2chan.net/84/src/1695639674177.png https://dec.2chan.net/84/src/1695639693856.jpg  
        
            
             >>167  
        
            
             そういやいつもTGSに怪しいモノ展示してるTASSEIがPS2互換機展示してたって話あったな…https://retro-gamer.jp/?p=29898 https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220918054/   
        
            
             >>168  
        
            
             互換でなくて買い直しでいいから古いゲームも遊べることだけは維持した方いいんかな。  
        
            
             >>169  
        
            
             >>171  
        
            
             >>162  
        
            
             SIEちゃんが旧型の在庫処分終わらせてから新型売ってだいしょうりを目指してるのは何となくわかるんだけど 
        
            
             >>175  
        
            
             >>174  
        
            
             >>175  
        
            
             PS5をゲーム専用機として所有してても魅力のある独占ソフトは滅多に出ない、という状況が理解されつつあるからなあ…。  
        
            
             「貧者のゲーミングPC」という従来からの立ち位置はまだあるハズなのに 
        
            
             |∀=ミ 貧者はノートPCでセール漁るから…  
        
            
             あー、そうか、PS5には独占ソフトが出ても「どうせそのうちマルチになるんでしょ?」ってデバフもかかってるんだな。 
        
            
             『レジェンド オブ レガシー』リマスター版発表。自由度全開ファンタジーRPGが美しく蘇るhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230925-265909/  
        
            
             >>183  
        
            
             システムしかないサガって評価だったような  
        
            
             >>179  
        
            
             サードがPCにソフト出すのは分かるんだがファーストがPCにソフト出そうとするのよく分かんね  
        
            
             >>149  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org3052470.jpg   
        
            
             >>183  
        
            
             >>184  
        
            
             おはやぁ>>167 https://twitter.com/kne4799/status/1706275712561561925 >>191  
        
            
             Xで酒の画像とともに絶叫のつぶやき 
        
            
             VRゲームをNintendo Switchに移植しても「体感」できる!『ディスクロニア クロノスオルタネイト ディフィニティブエディション』でVR機器を揃えることなくSF世界にその身を浸そう【TGS2023】https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230925l  
        
            
             >>194  
        
            
             >>194  
        
            
             DXMと十三機兵のDL版セールが今日までだったからポチった 
        
            
             ヘビィーマシィンガァンhttps://twitter.com/RyoSK1942/status/1706405265846022358   
        
            
             『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』世界累計販売本数1000万本を突破。隻腕の狼、約4年半で大台突破https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230926-265917/  
        
            
             https://twitter.com/Nintendo/status/1706474491772375272  
        
            
             |∀°ミ ゼノクロ!ゼノクロ!  
        
            
             ディスクロニア クロノスオルタネイト ディフィニティブエディション 
        
            
             >>200  
        
            
             そういえばティアキンは自社コラボ装備とかなかったなぁ  
        
            
             >>199  
        
            
             |∀=) 今バテンカイトスやるとモノリスのソフト作りのレベルの変遷見えてくるわね…  
        
            
             >>194  
        
            
             セキロとダクソ3が1000でエルデンが2000くらいだからマジで売上的にも国内最強デベロッパーだなフロム 
        
            
             >>208  
        
            
             |∀=ミ フロムは全部フロムゲーになるけど今はそれが流行り。 
        
            
             >>210  
        
            
             >>211  
        
            
             スクエニの芸風って言われると具体例が思い浮かばない  
        
            
             問題は今のスクエニは全体的にゲームが下手になっている疑惑が……  
        
            
             むしろキングダムハーツはどうやって作ったんだ…?まである 
        
            
             スクエニの芸風ってウィンドウ式のコマンドバトルでいいんじゃないかな 
        
            
             >>213  
        
            
             強力な権限を持つディレクターにゲーム見る目が無いメーカー  
        
            
             >>217  
        
            
             |∀=ミ ぶっちゃけ3Dアクション作らないほうがいいんじゃない?まである。  
        
            
             キングダムハーツも正直アクションとしてはあんまり面白くはなかったな 
        
            
             3Dと相性悪いのが芸風なんやろかw  
        
            
             聖剣伝説も2や3なんかはアクションRPGと言いつつ敵の魔法とか技は回避不能だから、戦闘がリアルタイムで自由に動けるのRPG、の方が近いんだよね。  
        
            
             |∀=ミ 身も蓋もない言い方だがスクエアはプリレンダムービーで名を上げた会社だし 
        
            
             |∀=ミ フォトリアル路線だってスクエニの絵造りは20年前から何度も見てきたものでしかない。 
        
            
             取り敢えずアクションでFF新作作ろうでノウハウが無いから全然完成しなくて困ってたけど元DMCスタッフ連れて来て何とかなった(出来その物は劣化)ぜと言う大手がこれで良いのかと言う行き当たりばったりさも凄いよ  
        
            
             |∀=ミ スクエニファンが脳内で描き追い求める理想の最終幻想って、 
        
            
             絵が 
        
            
             持ってるIPが大型なだけ。か… 
        
            
             今はDLで長く売れるから売上本数は大きくなってるのに 
        
            
             |∀=ミ カプはなんだかんだで3年で看板タイトルの新作を出せるからね。 
        
            
             |∀=ミ 300万じゃマジでモノリスに羽毛が生えたぐらいだもん。  
        
            
             開発経緯の諸処で目的と手段が逆転してそうでな  
        
            
             カプコンは自社製のゲームエンジンちゃんと使えてるからなぁ。 
        
            
             グラフィックの綺麗さで大多数の人を驚かせるのはもう無理だと思う 
        
            
             今でもスクエニは大作じゃなかったり過去作のリメイクなら割と良い仕事してるから 
        
            
             >>236  
        
            
             スクエニのエンジンは開発部署でもバラバラだったり部署間は平気で貶すレベルで社内争いしてるのが目に見えてるしでノウハウ共有も出来なさそうなのがね、合併した事で悪化した部分では  
        
            
             スクウェアエニックスになって良かった点ってどこだ  
        
            
             _/乙(、ン、)_お前らが何を言おうがFF16が出たら業界はFF16&PS5に席巻される  
        
            
             >>238  
        
            
             >>240  
        
            
             何もしてないこちらが返り血浴びるのはただの二次被害  
        
            
             アニメの中割りでも出て来る話題https://youtu.be/AqjCfNbUOlM   
        
            
             合併からずいぶんたつのに 
        
            
             >>244  
        
            
             >>246  
        
            
             今はスクエニ社内に旧スクと旧エニってわかりやすい2項があるから、互いにマウント取り合ってるけど、 
        
            
             最近、ふと懐かしくなって80年代のアニメや音楽、ゲームを振り返ってみたが 
        
            
             昔の歌のほうが覚えやすかった 
        
            
             カラオケで最近のアニメの歌とか歌おうとするけど、近年の歌はキーが高めな上にテンポ早いのでこれ無理ってのは良くある。 
        
            
             >>248  
        
            
             おはよう 
        
            
             >>240  
        
            
             >>254  
        
            
             スクウェアとエニックスが合併すると発表された時はDQとFFがコラボしたゲームが出ると期待されたりしたが、実際出たのはいたストだけっていう。  
        
            
             >>254-255  
        
            
             >>256  
        
            
             「アクション作れるのがキンハーチームしかない」 
        
            
             クロノトリガーとかは頭にあっただろうなとは思う  
        
            
             そもそもエニックス側の企画のゲームをスクウェア側のスタッフが開発するということすら稀だったのでは?とかさ。 
        
            
             >>259  
        
            
             >>259  
        
            
             >>256  
        
            
             Switchで桃鉄あんだけ売れたのにいたスト死蔵してんの意味わかんねーよな…  
        
            
             チョコボレーシングやらFFTやらの頃の「ガワ以外大体他所から持ってきたモノ」のほうが 
        
            
             スクエニの強みを活かすには映画製作会社になるべきだろうか(ぼう  
        
            
             >>259  
        
            
             アクションがだめって現状認識云々より 
        
            
             >>268  
        
            
             こんなゲームにしたいとムービー班にPV作らせるがスタートの所なんだろ 
        
            
             |∀=ミ どうも発言からはアクションゲームを作るにあたり 
        
            
             ライトニングさんの重力云々  
        
            
             ぶっちゃけ、お情けで対等合併という事にしてやったのが、そもそもの間違いだったのではなかろうか?  
        
            
             DMCの人も彼の体裁のための盾にされた感  
        
            
             FF7ACみたいな映像作品作ってそこに簡単な分岐入れてLDゲームにするのが 
        
            
             昨日の全裸の話の続きhttps://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2023092519060   
        
            
             >出会いの場 
        
            
             >>277-278  
        
            
             ◆近くに住む住民 
        
            
             |∀=ミ そろそろ寒くなるから心配してくれているんだ。  
        
            
             |∀=) このままだと今年は「マリオ映画に始まってティアキン売れたしピクミンも結構売れたしポケモンのDLC出たし最後やっぱりマリオで締め括ったよね」で終わってしまう。  
        
            
             |∀=ミ いつも通りな感じがするのはなぜなんだぜ?  
        
            
             もうすぐ次世代機に行くであろう寸前のハードだと言うのに  
        
            
             |∀=) ここにFF16出たよねすら出てこないんだぞ。 
        
            
             >>285  
        
            
             FF16何それ 
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202309/26318503.html  
        
            
             FF16出たよねよりAC6出たよねの方が多分最終的な記憶に残ると思う  
        
            
             >>288  
        
            
             >>265  
        
            
             |∀=) あれなんで売れなかったんだろうな。  
        
            
             >>191  
        
            
             >>292  
        
            
             任天堂機のパーティゲーム 
        
            
             スクエニ 
        
            
             いたストPS4とかでも出した記憶があるけど鳴かず飛ばずだったな  
        
            
             >>297  
        
            
             スクエニはグラフィックが売りの会社だけどさ 
        
            
             >>296  
        
            
             フォースクーポンは次世代を担うAAAを開発するための新スタジオ立ち上げて作ったソフトだったよ 
        
            
             >>298  
        
            
             (…フォースポークン)  
        
            
             |∀=) スクエニ君打率乱高下ってイメージだけど最近当てたって言えるだけのソフトある?  
        
            
             |∀=ミ ど、ドラクエウォーク…  
        
            
             稼ぎ頭はソシャゲとMMOなんかね  
        
            
             |∀=) ソシャゲですやん。 
        
            
             スクエニが当てたの 
        
            
             >>304  
        
            
             西武が東急9000系と小田急8000形導入か  
        
            
             春ゆきてレトロチカも評判良かったっぽいな  
        
            
             |∀=) 多分偽スプラもやれば悪くはないんだろうけど、PSの客層とはどうかなー。  
        
            
             でもPSの客層ってフォトリアルなようで実際にやってるゲーム原神とかApexだしな  
        
            
             |∀=) あれはただだからやってるのでは?  
        
            
             |∀=ミ 少なくとも優越感は満たされてないようですね。  
        
            
             https://www.47news.jp/9910180.html  
        
            
             >>316  
        
            
             >>292  
        
            
             >>302  
        
            
             >>318  
        
            
             |∀=ミ 自然にやさしいクラスター焼夷弾のほうがいいと思います。  
        
            
             いたストはFF絡むとPSにしか出せねえ縛りがあるとしか思えん 
        
            
             >>322  
        
            
             一方と差をつけて優越感を持たせる事で、差を付けられた方がどう思うかは考慮してないよな 
        
            
             いたストを致すと?  
        
            
             PlayStation Portal リモートプレーヤーが登場 | PlayStation 5https://www.youtube.com/watch?v=r-3kVadHzOc  
        
            
             しかしやってる事はWiiU  
        
            
             どのシーンも室内なの草  
        
            
             令和の時代にやってる事がWii Uって恥ずかしくないのか?  
        
            
             マジで対Switch用に作ったハードだったの? 
        
            
             流石にこんなんで対Switch出来ると思っているとは思ってないと思いたい 
        
            
             |∀=) でも、これなら結構騙せそうじゃない?  
        
            
             同じ事が出来れば任天堂なんかに負けるはずがない 
        
            
             SIE(SCE)は常に「それくらい俺でもできらぁ!」のお子様精神なので・・・  
        
            
             |∀=) あくまでPS5のゲームをリモートプレイで、なので本体はそんな店なくてもいいよね。  
        
            
             「良さそう」じゃなくて「騙せそう」って反応が既にダメ  
        
            
             PS5本体とPlayStation Networkのアカウントが必要です 
        
            
             >>337  
        
            
             |∀=ミ クラウドゲー飛ばせないんだ…帯域が足りないのかな。  
        
            
             一番大事なリモート専用機だってのは注意事項に載せていないんだな  
        
            
             >>340  
        
            
             ゲハでよくみる謎のスパムコピペかと思ったw  
        
            
             この前PS5の箱に8Kって書いてあるのに8Kのゲームはいつ出るんだよ!って海外のファンボーイが怒ってたってのがあったしあんまり箱に出来ませんみたいな事をつらつらと書いたら優越感が失われるんだろう  
        
            
             まあ…そんなに遠くない未来にPSVRと同じ扱いになるんじゃないかな…  
        
            
             |∀=ミ ネイティブ8Kなんて出せないだろw  
        
            
             ネイティブ8k 
        
            
             ただのリモートだから同時に別のソフトを立ち上げる事は不可なんだよね 
        
            
             「最適にプレイするには」がなんとなく引っかかった 
        
            
             >>348  
        
            
             >>345  
        
            
             ファンボーイって高fps大好きだけれど、今の最高である4kですらfpsが30やら不安定で酷い事になっているのに 
        
            
             >>336  
        
            
             Switchが大ヒット中にPSはリモートプレイ対応して同じことをしているから買うのは情弱だと言ってたファンボーイ達を思い出す 
        
            
             >>327  
        
            
             >>328  
        
            
             任天堂から>>354  
        
            
             >>356  
        
            
             Switchの最初のPVは飛行機内で遊ぶシーンがあったな 
        
            
             >>356  
        
            
             >>298  
        
            
             まあ今までの携帯機も基本家以外での屋内で遊ぶ物で、青空の下外でゲーム、 
        
            
             >>358  
        
            
             少し前から流されてるSwitchのCMのひとつにさ、 
        
            
             |∀=ミ 子供にたかられるあんちゃんのやつだな。 
        
            
             これも20周年かhttps://twitter.com/bekkankou/status/1706607418908782645   
        
            
             ハローキティたちの願いに応えて騎士たちが立ち上がる! https://www.pashplus.jp/other_content/302006/ https://www.pashplus.jp/wp-content/uploads/a798e790288e34ced31fbc2e77210bab.jpg  
        
            
             PS5UはPS5から離れて安定して遊べないんじゃないかなと。 
        
            
             >>367  
        
            
             お前がヒロインのロザリーより可愛いデザインで良いのかよ!https://pbs.twimg.com/media/F68fJBVb0AAyQNh.jpg   
        
            
             ホイミンのファンアートがSNSでバズったらワンチャンあるかな(ぼう  
        
            
             「PlayStation Portalリモートプレーヤー」の最新PVが公開!https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1534535.html  
        
            
             >>369  
        
            
             |∀=ミ 絵とモデルの一致感がイマイチ低いなあ。  
        
            
             >>358  
        
            
             |∀=ミ ゲームルームでテーブルモードで黙々とゼルダしててもとあずまに突っ込まれまくってた記憶がある。  
        
            
             どういう環境を準備したら屋外で遊べるようになるんだろ 
        
            
             >>376  
        
            
             >>373 https://i.imgur.com/FQfjNtW.jpg   
        
            
             ホリの本体と一体型モニターはPS1から出続けていましたがhttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150129119/   
        
            
             >>379  
        
            
             >>380  
        
            
             >>379  
        
            
             >>381  
        
            
             >>382  
        
            
             変態周辺機器を見るのは大好きなので 
        
            
             最近でもないけれどソシャゲーはイラストをそのまま3Dで再現するのが主流なのに 
        
            
             SIEと関係あるかはわからないけどPSN ID持ってる人はパスワードなど変更したほうがよさげhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC269QR0W3A920C2000000/   
        
            
             Steam Deck買ったほうが幸せになれそう  
        
            
             >>386  
        
            
             >>369  
        
            
             >>369  
        
            
             まだついているか観測されたわけではない  
        
            
             >>392  
        
            
             しかし鳥山デザインの眼鏡男子だとオボッチャマンとかチャモロとか辺りだろうけどこのホイミンのデザインはアラレちゃんとかルッカの方よね!(声優的には声質はおにまいの兄みたいな感じになるのか  
        
            
             この容姿で声がまひろちゃんですか… 
        
            
             おしまいなのか…  
        
            
             今回のホイミンは最初見た時は女の子だと思ったし、まあ狙ってるんだろうなw  
        
            
             この場合終わるのはライアンの方か  
        
            
             取り敢えずxで「少年は本来女の子にも使われるから分からない」「ホイミスライムが♂か♀かどうか気にするのは配合の時だけでいいんだよ」とか言われてて草  
        
            
             ぼくはいいしょくしゅ・・.  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org3053021.jpg   
        
            
             スクエニのゲームをPCで遊ぼう!「スクウェア・エニックス 秋のPCゲーム祭り」をチェック【TGS2023】https://ascii.jp/elem/000/004/159/4159167/  
        
            
             スイカゲーム、落ちゲームなのに法則性の把握が難しいのに売れるってわけわからんなあ 
        
            
             >>402  
        
            
             >>403  
        
            
             「PCゲーマーはPSゲーマーの上位互換」程度に考えてそうなんだよな、スクエニ  
        
            
             https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/  
        
            
             おは 
        
            
             >>401  
        
            
             カーラ「ヒーラーが人気と聞いて」  
        
            
             >>407  
        
            
             >>407  
        
            
             トロンボーン 
        
            
             >>413  
        
            
             |∀=) それ言っちゃうと多数の広告されてないゲームは誰がどうやって見つけてるんだ?ってならん?w 
        
            
             https://www.gamespark.jp/imgs/zoom/109716.jpg https://i0.wp.com/ejkobo.work/wp-content/uploads/2019/05/DSC_0527.png   
        
            
             お、陰謀論か?  
        
            
             そも白サターン出たのだいぶ後だし… 
        
            
             PS2のデザインそっくりなPCあるけど  
        
            
             ぜんぜん、似すぎとは思えんが  
        
            
             ホントに見識が足りてない人間はすぐ雑に似てる似てる言うよな…  
        
            
             中川「全部同じじゃないですか!」  
        
            
             当時のゲーム機の基本形考えると 
        
            
             >>419  
        
            
             >PS5のデザインそっくりなSSDあるけど  
        
            
             WiiUゲームパッドにそっくりなPSPリモート 
        
            
             PS5そっくりな空気清浄機があるけど  
        
            
             空気清浄機は三次元と五次元をつなげて空気を入れ替えている説きたな…  
        
            
             俺が、俺たちがPS5だ!  
        
            
             パワーメモリの上部に手書きで抜き差しすんなでクスッっとくる  
        
            
             端子弱かったからねえSS  
        
            
             抜き差ししなくてもしょっちゅう接触不良起こすけどね 
        
            
             https://topics.nintendo.co.jp/article/efefe63b-e481-4d3c-acf3-07a7c240f61a https://i.imgur.com/p39mxo1.jpg https://i.imgur.com/SMSv5DE.jpg   
        
            
             >>418  
        
            
             個人的に白サターンの第一印象は安っぽいなだった  
        
            
             白い方が負けるわ  
        
            
             >>433  
        
            
             うなぎおじ向けhttps://digipla-marutetsu.gmodecorp.com/   
        
            
             >>438  
        
            
             明日はフレデリカ買う予定だけど、怒首領蜂大復活も明日なんだなあ… 
        
            
             >>440  
        
            
             白サターンはあまりに安っぽすぎて…ちょうど大きな値下げもあったから 
        
            
             >>442  
        
            
             >>443  
        
            
             故上村氏やなhttps://www.ndw.jp/post-714/  
        
            
             ファミコンの頃だとガラエポじゃなくて紙フェノールが主流だったろうなあ 
        
            
             > 臨場感ある昭和の墨田区を再現してのゲーム化にあたっては、墨田区観光協会などが墨田区の観光課とともに全面協力。360度カメラで撮影された「全天球背景デザイン」で描かれた街並みはまさにリアルで話題となっている。https://hochi.news/articles/20230927-OHT1T51044.html   
        
            
             ブックオフ限定デザインのレトロゲーム互換機全3種が登場! 本日9月26日より予約開始https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1534698.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1534/698/0_l.jpg  
        
            
             >>448  
        
            
             ええ・・・?(困惑https://x.com/gundam_info/status/1706859987707081027?s=46&t=X00OSAqRjrZPPXm08AFHiw  
        
            
             アムロのトランクスならトランクスで良いんじゃね?  
        
            
             >>448  
        
            
             アムロ専用縞パン  
        
            
             タイホ君はJCかhttps://twitter.com/netkeiba/status/1706888710514688269   
        
            
             これはどういう組み合わせなんだ…(小学館以外で)https://corocoro.jp/news/371709/   
        
            
             >>445  
        
            
             >>455  
        
            
             >>456  
        
            
             バンダイアルカディアの4ヶ月後にファミコンと考えると凄まじいわね 
        
            
             アルカディア(理想郷)に行こうね  
        
            
             >>403  
        
            
             そもそもMSXにはハードウェアスクロール機能そのものがないしな  
        
            
             >>461  
        
            
             |∀=) そしてやってみて「あれ?」ってなるんだ。俺知ってるんだ!!  
        
            
             見た目でも「やってみたい、自分でもできそう」って思われれば勝ちよね  
        
            
             落とす位置とタイミングと重さとツモ運が複雑に絡むやべえゲーム、スイカ  
        
            
             そろそろ限界を感じた様子https://x.com/bara_to_tsubaki/status/1706585151504052295?s=46&t=y_q97WgqQFJQes-EkGcf2A  
        
            
             |∀=) アモアスもまあしぶといわな。  
        
            
             進化順も「果物名」で覚えようとするとカオスで覚えにくいけど 
        
            
             スイカゲームって、シャイニングニキのころころニキに似て 
        
            
             【豚悲報】国内PS5のDL比率、最低でも4割以上と判明!https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695793897/   
        
            
             9割でいい  
        
            
             4割程度だと悲惨な事に変わり無いのだが  
        
            
             >>455 https://blog.www.sunday-webry.com/entry/20230522 https://bunshun.jp/articles/-/50247  
        
            
             あんだけDLがどうこう言っておいて最低4割以上かよダッセー  
        
            
             >>472  
        
            
             >>471  
        
            
             パッケが大人しすぎる数字だし、PS5はディスク所持のメリットもないし 
        
            
             3人で売れなかったゲームを弄り倒した奴の資料かな 
        
            
             とあるパブリッシャーが今後PSPlusやゲーパスなどサブスクへのタイトル提供を慎重に判断する方針に切り替えたという話https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230927-266238/   
        
            
             PSのパッケージ扱う店が減ったからDLに移行してる人もいるんじゃないかな。  
        
            
             大人しすぎるじゃないぞ 
        
            
             >>466 https://x.com/belpokiwagami/status/1706626144597164178?s=46&t=MFbt9bTSReKSl6Ie4h-87g  
        
            
             こんなん貼ってドヤってるってことは 
        
            
             >>480  
        
            
             おビンタといいスイカといい、 
        
            
             〆⌒ ヽ   2023年度のおDLランキングでおスイカがどこまで食い込めるか楽しみですわね 
        
            
             >>480  
        
            
             |∀=ミ サブスクサービスが大盤振る舞いで集客するフェーズは終わったと見ていいかな。 
        
            
             仮にDL版の販売数が4割以上だとしてもね 
        
            
             個人的な話 
        
            
             |∀=ミ ちうかインフレ激しいアメリカでも一見オトクそうなサブスクが頭打ちなんだな。 
        
            
             >>490  
        
            
             アレはそもそもDL含む数字出しちゃってるからDL率が幾らあろうが関係無いのがね・・・  
        
            
             >>492  
        
            
             >>471  
        
            
             >>493  
        
            
             |∀=ミ サブスクがソフト供給側とどういう契約をしているかわからんけど、たぶんday1補助金が減ってんだろうな。 
        
            
             https://www.famitsu.com/news/amp/202309/22317990.php  
        
            
             箱はハードも全然うれてないしダメそうやね  
        
            
             こんなのを使ってPSのDL4割とか言ってるのかよ馬鹿らしい  
        
            
             XSXやXSSはそもそもゲオで中古が普通に見られるくらいには売られてる訳じゃないので問題が別レイヤーだと思うんですがそれは  
        
            
             >>482  
        
            
             >>499  
        
            
             DL率4割ってことは、だ。 
        
            
             さらばFIFA(EA)https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230927-266253/   
        
            
             >>504  
        
            
             ファミ通白書2021にDL版本数の(たぶん推定)データあったけどhttps://www.famitsu.com/news/202107/15227212.html  
        
            
             〆⌒ ヽ   おAlt氏のお貼りになったおデエタで分かるのは、結局おパッケエジで大して売れてねえゲエムはおDLでも大して売れてねえという極めて当然な事実ですわね 
        
            
             DL4割ならアレは最大でも週1400本程度ということに…  
        
            
             アレ、近所のブックオフでも4000円切ってきたわ 
        
            
             アレと言えばアレのスレにあったがスクエニの採用欄にある吉田さんのコメントが普段のインタビューから察せられる部分や外部から語られているスクエニの実態とかとあまりにも真逆過ぎて中々に凄いhttps://www.jp.square-enix.com/recruit/fresh/top-message/exective-01.html   
        
            
             結局DL普及率が上がっても勢いよく売れるゲームはちゃんとパッケージも売れるってのは変わらないんだよね 
        
            
             >>509  
        
            
             ビンタゲーで口調が毒されてる・・  
        
            
             _/乙( 。々゜)_こんにちわ ステージ01の事務員さん 
        
            
             >>511  
        
            
             一方、3DSのデビサバオーバークロックは4500円で売ってた 
        
            
             今日のミクさんはネギかhttps://twitter.com/PokeMikuVOLTAGE/status/1706971953050059042   
        
            
             【悲報】母、平気で病院に出勤【コロナ陽性の俺がいるのに】 
        
            
             >>517  
        
            
             >>519  
        
            
             藤井VS永瀬が、またどこぞの小説家が絶望しそうな 
        
            
             >>520  
        
            
             >>516  
        
            
             >>467 https://twitter.com/Bara_to_Tsubaki/status/1706650084329635878?   
        
            
             No thingはアレ、1面でもクリアできたら 
        
            
             >>520  
        
            
             Game*Spark編集部、アウトブレイクのお知らせhttps://www.gamespark.jp/article/2023/09/27/134521.html  
        
            
             FF14花火の運営会社ですhttps://harborgrandnight.com/opfr/  
        
            
             コロナ前は風邪はもちろん 
        
            
             注釈で草https://x.com/entergram_info/status/1706987182341177808   
        
            
             > PS5『Horizon Forbidden West  Complete Edition』が10月6日(金)に発売決定! PC版も2024年初頭に発売予定!https://x.com/playstation_jp/status/1707002930287751546?s=61&t=uPRZfIjJFN-sd7x4Su9vUA   
        
            
             Amazonが「表示順位を操作して競争を妨害」と米当局 反トラスト法違反で提訴https://www.tokyo-np.co.jp/article/280123?rct=world  
        
            
             >>530  
        
            
             >>535  
        
            
             |∀=ミ 元々が身内イベントなFF14とはステークホルダの数が違うワンピイベントの中止となると 
        
            
             |∀=ミ FF14イベントがくそショボかったのも、3次以降の業者にまともな金額支払ってなかったのかなって思った最初の勘が案外当たってたのかも。  
        
            
             ちなみにこの日は主題歌歌ってるAdoの誕生日だったそうでワンピースREDへの貢献度考えるとファンも相当ブチ切れでその辺もFF14の比では無いんじゃないかな  
        
            
             郵便振替で返金 
        
            
             https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000119973.html  
        
            
             |∀=ミ 花火イベント自体も映画のアンコール上映に併せたイベントとかちょっとFF14とは規模が…。  
        
            
             |∀=ミ これ調達資金使い込んで夜逃げでもしたんでは…?  
        
            
             これスクエニが経由して集英社に紹介した可能性ある気が、黒川絡んでるし  
        
            
             |〆⌒ ヽ   おキナ臭くなってまいりましたわね 
        
            
             https://miraino-hanabi.jp/  
        
            
             そんな、会社が飛んだらFF14の次の関東イベントの為に運営にキツめに言った()吉田さんの意味が無いじゃないですか!  
        
            
             関東もこの業者使うの? 
        
            
             具なし焼きそばなんてタダの笑い話だったな…みたいな急展開来てるな…  
        
            
             |∀=ミ 実績がFF14花火と聞いたことないアイドルのコラボカフェ企画しかねえ…。 
        
            
             一応大阪会場の花火自体は文句は上がってないので開催自体は大丈夫だったんじゃない?  
        
            
             ブレイクスルー株式会社って同じ名前が二つあるのね 
        
            
             >>546  
        
            
             |∀=ミ FF14花火大会なんておそらく来場者4桁の前半だからなあ。 
        
            
             中止したイベントのサイトから飛ぶのは2022年創業の方だった  
        
            
             >>541  
        
            
             |∀=ミ 焼きそば事件で不審を抱いたワンピ花火実行委員会が調べたら実態が酷すぎて仕切り直しになったとかなら面白いがなw  
        
            
             普通に本命な気が…  
        
            
             あの具無し焼きそば事件、地味にねとらぼがYahooにあげた記事に付いたコメントが1982とかなりのもんだから想像以上に拡がった可能性あるからなぁ、だからTGSで反応したんだろうけど  
        
            
             |∀=ミ まあでも確かにこういうイベント中止やむなしの場合に、請け負った会社の全責任ですって書かれてることは珍しい気がする。  
        
            
             FF14大阪の時はちゃっと花火自体は問題なくできて、10月下旬のワンピースの花火は資材調達できずに中止 
        
            
             今のスクエニはFFより焼きそばのが話題になるんだな  
        
            
             >>562  
        
            
             日本人は食べ物関連の侮辱には怖いから仕方ないね  
        
            
             やきそばの情熱大陸待ってます  
        
            
             |_6) 1500円わたあめの時はFFDQ板内でほぼ話題終わっちゃってたからなー 
        
            
             >>550  
        
            
             >>560 >>546 https://miraino-hanabi.jp/uncategorized/one-piece-film-red-harbor-grand-night- 〜新時代へ!大花火の宴〜-開催中止の/  
        
            
             |∀=ミ こんだけステークホルダが多いイベントを中止になんて絶対にしたくないはずだけど、 
        
            
             SIEにネタにされてんぞ>FF16https://twitter.com/PlayStationUK/status/1706277706042679736   
        
            
             個人的には受付窓口の「平日(日・祭日を除く)」って対応時間が高評価。 
        
            
             あの具なし焼きそばを考えると 
        
            
             >>572  
        
            
             >>571  
        
            
             パリピ孔明のじっしゃードラマ、中々評判いいみたいだの  
        
            
             >>574  
        
            
             れいわってなんだろうhttps://twitter.com/claricedisc/status/1707044155695022220   
        
            
             https://x.com/Eiichiro_Staff/status/1706965348602503394?s=20  
        
            
             >>409 https://dotup.org/uploda/dotup.org3053658.jpg   
        
            
             |∀=ミ ダイの大冒険、極上ゲームみたいですね…  
        
            
             ダイ大、イース、Fate、フレデリカと今週はアクションRPGが重なりすぎ  
        
            
             すべてがパワーアップしたVR HMD「Meta Quest 3」が10月10日発売決定。自然なカラーパススルーが見どころだhttps://www.4gamer.net/games/436/G043602/20230927046/  
        
            
             >>582  
        
            
             >>582  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>580  
        
            
             |∀=ミ 極上そうとなると、とても興味がわいてきましてよ。  
        
            
             スイカゲームみたいに、新作の本数に埋もれてしまっている名作がまだあるんだろうな、って思ってしまう  
        
            
             ゲームとしての出来が良ければ 
        
            
             >>586  
        
            
             ダイ、コング占い一桁フィニッシュとも聞くし 
        
            
             遂にこの時が来てしまったかhttps://sonyinteractive.com/en/press-releases/2023/new-management-structure-of-sony-interactive-entertainment-2/  
        
            
             ありがとうジム 
        
            
             https://twitter.com/JNavok/status/1706427135936835717?t=ERAvcrFFT6j-jJSjjR2A7A&s=19  
        
            
             >>593  
        
            
             後継者決まってないのに退任とか 
        
            
             〆⌒ ヽ   これでおSIEのご方針がよい方向にお変わりいただければいいのですが 
        
            
             ジム辞めるのか  
        
            
             引責だろうけど引責理由はPS5の販売不振とAB買収絡みで大失敗した事のどっちだろうか  
        
            
             |∀=) アクティの方でしょう。結果としてPS5もだめになったって見るのが自然だもん。 
        
            
             PS6はまだ軌道修正可能な時期かな? 
        
            
             ABかな? 
        
            
             でも企業全体がそういう思考に染まってるっぽいし、今更社長変わった程度でそこまで方針変えられるのかね?  
        
            
             >>595  
        
            
             思想が変わったら、ファンボーイがギャンギャン言いそう  
        
            
             >>593  
        
            
             最近kwmrさんのPSヨイショ記事が減ってたのってもしかして?w  
        
            
             >>603 >>607  
        
            
             >>606  
        
            
             |∩_∩   ジャパンスタジオ解散させたことは忘れてないからな、ジム。 
        
            
             あれでSIEが受けただろう損失も 
        
            
             |∀=ミ でもこれで変なこだわりは消えればPS6にはいいかもよ。 
        
            
             メリケン路線が継続なのか見直しなのか  
        
            
             |∀=ミ AAA偏重とフォトリアル大正義主義が多少なりとも変わればいいんだけどね。 
        
            
             ゲハのソニーハードファンの書き込み眺めてると 
        
            
             予定通りの自任でこんな半端な時期ってありえるかなあ……  
        
            
             F-ZEROもワイプアウトもこれで終わりかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d28c0b4f3dd710090421e3bc8f7bd3021b1217b4   
        
            
             しかしこれじゃ結局SIE本社をアメリカにした意味とは・・・?  
        
            
             >>617  
        
            
             反物質で反重力の理屈付けられなくなっただけだろ 
        
            
             反物質が下に落ちたのではなく、物質が上に登っただけ定期  
        
            
             日本が泡沫市場である限りメリケン移転は正しい 
        
            
             |∀=) エンタメの中心はアメリカ自国にあるってスタンスは変わらないよ。  
        
            
             科学化学は説が変わる事も珍しくないから 
        
            
             >>609  
        
            
             アメリカNo.1の意識が変わらんなら現状維持やろな  
        
            
             |∀=) もっと悪くなるかもしれんので、覚悟だけはしといた方がいいかも。  
        
            
             PS6が更に高性能でデカくなる覚悟ですね!  
        
            
             |∀=ミ 次は大部屋用除湿機ぐらいのサイズかな?  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ジムさんの後任が良い人かどうかは確かに別だわな...  
        
            
             ジムの方が良かった、なんて事にならなければ  
        
            
             SIEの組織改変もありそうかも知れないhttps://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/202309/23-0928/   
        
            
             ジムライアンの建てた戦略を十時さんがどう評価してるか次第か 
        
            
             イーロンという例が大きいなあ…  
        
            
             もし環境が良くなったとしても 
        
            
             AB買収阻止より 
        
            
             >>633  
        
            
             ジムが駄目ならジェガンにすればいいじゃない(違う  
        
            
             >>637  
        
            
             ゲームが一番売れてるのがUSAである以上、本社をUSAにするのは正しい 
        
            
             |∀=) Japanese nerdsに売れるの嫌なんだよ。  
        
            
             ウズベキスタンの首都タシケントの空港で大爆発がとかニュースやっとるなあ 
        
            
             ジムさんとうとうクビか  
        
            
             >>641  
        
            
             ジムの良かったトコ探しをちょっと脳内でしてみたけど一切出てこねえ… 
        
            
             >>640  
        
            
             >>632  
        
            
             あと、しがさんもよく言ってるが 
        
            
             一刻も早く追い出したかったんかな  
        
            
             しかし実際の退任が2024年3月と結構先だから数ヶ月内部で後任決めてから発表でも良かったと思うんだが… 
        
            
             任天堂も君島さんが岩田さん亡くなって本当に緊急リリーフだったけど 
        
            
             次は初心を思い出してSME系の血がある人が来るといいなあ。 
        
            
             >>652  
        
            
             3月までに後任見つかるアテすらもないのかな  
        
            
             >>654  
        
            
             |∀=ミ ある程度、本社のコントロール効く人にしたいんじゃないかなぁ。  
        
            
             年度末で正式に辞任だから、実質的には今時点で更迭でしょう。 
        
            
             CODで更迭ってことはSIEはAAA信仰をやめてない 
        
            
             |∀=ミ まあ、単一理由じゃないだろ。 
        
            
             ライブサービス型ソフト10本がいつか成果を出すと信じて!  
        
            
             輝かしい実績やなー  
        
            
             トップが後任未定で辞めるってあんまり聞かないね 
        
            
             |∀=ミ Switch対抗なんてPS4の値下げしてAAAブロックにお金使ったのにあっさり負けたからね。 
        
            
             なぜAAAがなくても成功した事例を分析しないのか  
        
            
             https://x.com/bara_to_tsubaki/status/1707214679024787844?s=46&t=MFbt9bTSReKSl6Ie4h-87g  
        
            
             |∀=ミ ゼルダがいい煙幕になりすぎてるw  
        
            
             |∀=ミ セール終わった13機兵はおちるじゃろ。  
        
            
             >>666  
        
            
             迫るアイツhttps://x.com/n_officialstore/status/1707216371724259569   
        
            
             [インタビュー]「Fate/Samurai Remnant」は,江戸を舞台にした“新しいFate”。https://www.4gamer.net/games/677/G067761/20230920020/  
        
            
             >>664  
        
            
             フレデリカ買ってきたが、今日はマジドロ6のパケ版も発売だったのか…後日買わねば  
        
            
             パッケージ、いつでも買えるは、もう買えない  
        
            
             >>671  
        
            
             新作も ひと月待てば 半額よ  
        
            
             >>670  
        
            
             >>671  
        
            
             https://topics.nintendo.co.jp/article/d65bb019-7287-4af8-bf23-9ef9c1ce78c9   
        
            
             ゲッソーの醤油差しいいわぁ  
        
            
             任天堂のグッズ本当にセンス良くなったなあ  
        
            
             |∀=) 思ったよりしっかり作ってるよな。  
        
            
             任天堂の一番くじって基本的に実用的な物で揃えられてるのう  
        
            
             日常に溶け込ませるって事やろなぁ  
        
            
             ニンテンドートーキョーで売ってるやつも使い勝手から考えられてるしなあ 
        
            
             #ファミコン国民投票 第11回 「クリアできなかった」といえばhttps://www.nintendo.com/jp/famicom/vote/ranking/11/index.html  
        
            
             >>685  
        
            
             クソゲーと高難度ゲーが入り交じってるな 
        
            
             10位以内にクリア出来たの、ひとつも無いわ  
        
            
             >>686  
        
            
             ゼビウスで投票しておくか  
        
            
             >>685  
        
            
             黒いカセットって滅茶苦茶多いけど 
        
            
             光栄のソフトも全部黒くてしかもデカかった 
        
            
             >>685  
        
            
             ナムコも黒いカセットが大半だなあ 
        
            
             >>688  
        
            
             |∀=) 星をみる人ギャグで入れたら結構いやがった。  
        
            
             TOP20で 
        
            
             黒いカセットはドラクエシリーズが強そう  
        
            
             よかった 
        
            
             攻略情報ありなら10位の内4本はクリアしてるな 
        
            
             |∀=) マイティボンジャックにそもそもグッドバッドの分岐あるのすら知らなんだ。  
        
            
             >>702  
        
            
             ドルアーガはファミコン版じゃなくてナムコミュージアムのアーケード版なら攻略情報見ながらクリアした事はある。 
        
            
             たけし 
        
            
             ドルアーガはゲーセンの繋がりだけで、地方まで攻略情報流れていったんだか  
        
            
             ゲーセンに攻略ノートが置いてあって 
        
            
             >>688  
        
            
             やはり時代はお嬢様かhttps://twitter.com/MIC_JAPAN/status/1707227606914040119   
        
            
             マインドシーカーがランク外とは意外だ 
        
            
             >>710  
        
            
             >>709  
        
            
             |∀=ミ 総務省は割とゆるいよ。  
        
            
             >>710 >>711  
        
            
             国交省なんかもねhttps://x.com/mlit_kanto_port/status/1706100043739197582?s=20  
        
            
             現場猫ではないからヨシッ 
        
            
             >>699  
        
            
             ゲハで 
        
            
             |∀=) しまったワイワイワールドあったか。  
        
            
             ジムライアンが日本文化きらいなのは明らかだもんなー。 
        
            
             記事だった  
        
            
             >>720  
        
            
             ファイアーエムブレムとかスターソルジャーとかファミコンジャンプとかも黒かな  
        
            
             ボンバーマンにしたぬ  
        
            
             しかしPS陣営にとってこれほどの良いニュースってのは超久しぶりだな(棒抜き  
        
            
             |∀=ミ 後任がどういう人かわかるまでは油断できない。  
        
            
             後任が高性能路線を捨てて結果を出したとしてもファンボーイ的には許しがたい裏切りになるのでは  
        
            
              
        
            
             >>720  
        
            
             会社がアメリカのままなら誰がトップになってもあまり変わらないんじゃね  
        
            
             人間ではダメだったのでAIに任せよう  
        
            
             >>731  
        
            
             >>731  
        
            
             吉田修平って人は上に上がりたくないのか? 
        
            
             #トリノラインhttps://twitter.com/entergram_info/status/1706987182341177808  
        
            
             >>735  
        
            
             >出願人:個人https://twitter.com/tmark365/status/1707278982583025935   
        
            
             >>735  
        
            
             >>737  
        
            
             こりゃ当分は出ないなhttps://cgworld.jp/special-feature/mousecomputer-202309-nagoshi.html  
        
            
             >>740  
        
            
             >>734  
        
            
             7543って確か中華企業の下請けになったんだっけ  
        
            
             |∀=ミ とりあえずアウトプットしろと言いたい。  
        
            
             CGに凝り出すと完成が遠のくっていわっちが・・・  
        
            
             ゴールが見えないってどこまで会社が許容してくれんだろうね  
        
            
             >>746  
        
            
             >>740  
        
            
             17時前くらいからboxで障害が出て仕事にならなかったw  
        
            
             一発勝負かー 
        
            
             >>750  
        
            
             ポリコレに配慮したAAA! 
        
            
             >>752  
        
            
             龍が如くの10倍ぐらい探索出来る広さの街を作るのかもしれない  
        
            
             |∀=ミ ちうて根本にあるアメリカの中流層に嫌われたくないという恐怖はそう変えられない気がする。  
        
            
             >>755  
        
            
             ご自慢のグラも数年かけてたら発売時には時代遅れのグラになるんだよな  
        
            
             >>757  
        
            
             >>740  
        
            
             >一方で、今回の新規タイトルの開発では、ゲーム性にしてもグラフィックにしても現状だと明確なゴールが見えない部分もあり、 
        
            
             >>760 https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1416413.html  
        
            
             ネットイースなぁ 
        
            
             PS4が日本軽視して海外優先で上手くいってるんだから 
        
            
             〆⌒ ヽ   お如くはリリースの早さがウリだったのにお全くの新規おタイトルを初めてのおエンジンだとおノウハウが活かせなくなるのですわね 
        
            
             まずちゃんと遊べる物を作れ 
        
            
             7543、投資者の中華企業から納期ギリギリまで吸えるだけ吸ってゴールしようとしてない?  
        
            
             wikiru繋がらん状態なのか  
        
            
             >>740  
        
            
             |∀=ミ とりあえず、まずゲームをアウトプットしよう?  
        
            
             前日ニュースになったFF14焼きそば案件、 
        
            
             なんやかんやでシリーズ継続しつつアップデートもされての四半世紀は凄いねえ…https://x.com/popn_team/status/1707304490238648407  
        
            
             2本でお得 ニンテンドーカタログチケット 紹介映像https://www.youtube.com/watch?v=e2KIto8KNAI  
        
            
             ソニーG、ゲーム利益率3年で半分に 社長自ら経営に規律 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2816L0Y3A920C2000000/  
        
            
             _/乙( 。々゜)_これからが収穫時と思われてないのが怖えな  
        
            
             |∀=ミ PS5の収穫期のはずが利益半減はねえ。  
        
            
             ハードはそれなりに売れてますがソフトは全然売れてませんだからな  
        
            
             こんな不毛の大地を支持する人はマゾかなんかなのかなあ 
        
            
             PS絶好調https://i.imgur.com/4Fxmxvg.jpg  
        
            
             絶好調なら何故ジムが切られるのだ  
        
            
             絶好調のトコロが突然後任不在のままトップのクビ斬られたって!?  
        
            
             やっぱり湧いて来たな  
        
            
             絶好調すぎて社長のクビが飛んだんですね!すごい!  
        
            
             _/乙( 。々゜)_いくらなんでもここまでジム嫌い拗らせなくても良くない???  
        
            
             好評につきサービス終了とかなんかあったね  
        
            
             >>778  
        
            
             まぁ「利益率半減」で反応するだろうなとは思ってたw  
        
            
             ソニーハードファンさんは 
        
            
             778は「数字で誤魔化せず実質首を切られる程の大失態を、SIEのジムライアンはやらかした」と言いたいのか(半分棒  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ジムさんにはもっと頑張って欲しかったな  
        
            
             >>778  
        
            
             >>789  
        
            
             >>788  
        
            
             PS3時代のソニーを立て直した 
        
            
             >>778  
        
            
             膨れ上がる研究開発費 
        
            
             >>794  
        
            
             >>778  
        
            
             本当に好調なら偉い人がいきなりパージされる訳ないんで 
        
            
             10月になれば次の期なんだから 
        
            
             くたたんが更迭された時を思い出す 
        
            
             絶好調ならもうAC6の累計販売数発表されてるよね? 
        
            
             >>794  
        
            
             くたたんは自らの野望に賭けて、そして散って去ったから個人的な印象はそこまで悪くない 
        
            
             販売じゃなくて発表だった  
        
            
             …蒼穹紅蓮隊?https://twitter.com/MACROSS_SI/status/1707228636674425053   
        
            
             結局ライバル企業の事を見下し馬鹿にしていたって時点で五十歩百歩だなって感じ  
        
            
             何と何が五十歩百歩なのか言わないと伝わりませんよ  
        
            
             トレンドに北島三郎が入ってるけどウマ娘関連か  
        
            
             ゲハにスクリプト荒らしがが来てるっぽいけど 
        
            
             ハリポタのダンブルドア校長の俳優さんお亡くなりになったのか  
        
            
             >>807  
        
            
             >>805  
        
            
             >>808  
        
            
             >>809  
        
            
             露骨な肋骨https://kbc.co.jp/news/article.php?id=10920373   
        
            
             正直ゲハのゴミダメ達は他のサイトに移動すると迷惑なので、5chに居続けられる空間であってほしい  
        
            
             岩田より日本語上手いルメールとかいう 
        
            
             >>813  
        
            
             馬主と騎手のどちらが上かなどは語るまでもないのである  
        
            
             武豊にルメール、杉本清に北島三郎(手紙)が出演してくれるコンテンツがあるらしい 
        
            
             サブちゃんは馬主がどうとか関係ない大物だもん  
        
            
             荒くれ馬たちの手綱を握るのが上手な騎手がいたような 
        
            
             トム・クルーズとかケニー・ロギンスもあったなあ  
        
            
             バーチャル北島三郎記念館、一瞬鯖落ちしてたのは芝  
        
            
             次は・・・競馬界においてすごく凄い吉田さんからコメント貰うしかないな!  
        
            
             >>822  
        
            
             今になってネオユニヴァース欲しいんだよな  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202309/28318813.html  
        
            
             >>827  
        
            
             マテ。待て待て。 
        
            
             これはワンツーフィニッシュなのかワンツーフォーフィニッシュなのか(錯乱  
        
            
             ピノキオ初登場で本数と累計の差があるのはなんでだ  
        
            
             あっ自己解決 
        
            
             何でリングがこんな位置にいるのさね 
        
            
             >>828  
        
            
             3位は初登場なのになんで累計が数字違うの?  
        
            
             >>836  
        
            
             ストア売上https://i.imgur.com/eZtIoFt.jpg  
        
            
             >>829  
        
            
             あー…シンコウウインディ亡くなったのか。馬で30歳だと大往生じゃのぅhttps://twitter.com/DarleyinJapan/status/1707312531256340823   
        
            
             >>836  
        
            
             >>840  
        
            
             セガスーパーゲーム作るとか言ってたけど 
        
            
             スクリプト遅くね?  
        
            
             >>843  
        
            
             >>842  
        
            
             >>843  
        
            
             >>844  
        
            
             しかしまあSIEから漂ってくる雰囲気が明らかに不穏なものになってきたなあ  
        
            
             今は週販のスレと日経記事のスレに狙いを絞って優先的に埋めてるっぽい 
        
            
             >>828  
        
            
             >>842  
        
            
             >>851  
        
            
             >>852  
        
            
             > 15分後の9月29日(金)午前0時より、PS VR2向けソフトウェアに関するニュースをPlayStation.Blogにて順次公開!https://x.com/playstation_jp/status/1707406324236259489?s=61&t=uPRZfIjJFN-sd7x4Su9vUA   
        
            
             >PS VR2向けソフトウェアに関するニュースを順次公開! 
        
            
             すげえ!発表間隔が15分になってる!以前の一時間間隔で死ぬほど間延びして最初一本以降無視されてたのを学習してる! 
        
            
             この前やってたステプレで一緒に流せばよかったのにと思うけど 
        
            
             ステプレや大きなイベントで大々的に発表すると「そんなもんより〇〇(サードの有名タイトル)を出せ!」と言われるし 
        
            
             >>584  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org3054305.jpg   
        
            
             ゲーム内の「見返り」に関する話題https://youtu.be/7qV5ROgfsyk   
        
            
             https://twitter.com/DOSVPOWERREPORT/status/1707409831341011141  
        
            
             おはやぁ>>860  
        
            
             PS5の冷却設計はどれぐらい革新的なのか?可変クロック、独自ブレンドの液体金属、大量の空気を静かに流すなど、過去のPlayStationで培ってきたノウハウをつぎ込んだ開発思想を披露https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230928n  
        
            
             >>851  
        
            
             >>865  
        
            
             >>865  
        
            
             >>865  
        
            
             >>869  
        
            
             持ち上げられるソフトが無いんだよ(直球  
        
            
             https://kin29man-anime.com/  
        
            
             >>848  
        
            
             すごい物じゃなくて欲しい物作らなきゃならないのに 
        
            
             静音と大排気を両立するために筐体でかくするのは自作PCでは常識なのよね…… 
        
            
             >>875  
        
            
             出てきた当時は中途半端扱いされがちだった 
        
            
             「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」の発売を記念してhttps://www.jp.square-enix.com/goods/dragonquest-loft2023/  
        
            
             valveこんなことになってたhttps://www.eurogamer.net/steam-key-geo-blocking-infringed-eu-competition-law-court-finds  
        
            
             https://x.com/daikai6/status/1707538615050579998?s=46&t=MFbt9bTSReKSl6Ie4h-87g  
        
            
             SIEもWiiUがコケちゃったから仮想敵が完全に箱シリーズだけになって 
        
            
             ダイ大は今回はデモ版みたいなもので半年〜1年後くらいに出るであろう完全版が本命なんだろうなぁと 
        
            
             2023.9.29 よる9時?10時54分放送 金曜ロードショーhttps://kinro.ntv.co.jp/lineup/20230929  
        
            
             Epic Gamesが830人が対象の大規模な人員削減を実施。音楽配信プラットフォームのBandcampは他社に売却https://www.famitsu.com/news/202309/29318905.html  
        
            
             最初から2時間ってきつくない? 
        
            
             >>885  
        
            
             |∀=) どうせ4話分くっつけたヤツだぞ⭐︎  
        
            
             まあサンデーとしてはコナン以外の柱が欲しいんだろうなあ  
        
            
             >>885  
        
            
             >>881  
        
            
             |∀=ミ 志向が近いでした。  
        
            
             >>890  
        
            
             4亀のプレゼント来た  
        
            
             >>893  
        
            
             >>892  
        
            
             SIEの様子が明らかにおかしくなったからゲハもなんか面白い空気になっているな  
        
            
             今年は酷暑と水不足の影響で、新潟県産コシヒカリの一等米1.6%って話が出てきてるなあ…  
        
            
             >>895  
        
            
             しかしSIE側の今から取れる手は「サッサと失敗PS5を店じまいしてPS6作る」だけど果たして踏み切れるのだろうか… 
        
            
             >>895  
        
            
             でも今更、Switch後追いしても 
        
            
             AAAがあると大丈夫は神話だったからなぁ 
        
            
             >>899  
        
            
             >>883  
        
            
             > PlayStation Portal リモートプレーヤーの予約受付を本日9月29日(金)より順次開始!https://x.com/playstation_jp/status/1707560825722896840?s=46&t=1wiHlnpUsWBJe1wuifoFtw   
        
            
             >>905  
        
            
             |∀=ミ 抽選の当選倍率で需要推定できそうね。 
        
            
             発売日行列レポートもあるのかしら  
        
            
             |∀=ミ 実店舗ならいつでも買えるのではw  
        
            
             >>889 >>880 https://twitter.com/daikai6/status/1707544239419302336  
        
            
             ランドストーカー等のデザイナーさんが今年の夏に亡くなっていたとかhttps://x.com/f3pag2npxl7rvtn/status/1707549839574352207   
        
            
             PS5、発売日が2020年11月12日だから今店じまいはさすがにできないだろう…… 
        
            
             現状のPS5ユーザーの方々の満足度はいかほどだろうか。 
        
            
             >>889  
        
            
             その時の事しかニンゲン見てないから 
        
            
             |∀=ミ 選択肢は2つ。 
        
            
             |∀=ミ いっそ、最初から増設ストレージ入ってるディスクレスモデルを新型といい張って売るぐらいしていいと思うけど。  
        
            
             >>915  
        
            
             >>915  
        
            
             なんだかんだで1億台目指すとか言い始めるんじゃないかなあ 
        
            
             >>918  
        
            
             河村さんは、1か月前の記事で 
        
            
             >>919  
        
            
             _/乙(、ン、)_俺が発売前にあれだけ「Switchは大ヒットする」「ブレワイは歴史に残る」「優勝は阪神」と言っていたのにお前らは  
        
            
             FF7でPSが売れたと思ってる人が居ますからねー  
        
            
             転売で稼ぐのはもう古い!って情報商材屋は煽ってそう。  
        
            
             つっこみならいれてあげないよ 
        
            
             顔の造形凄いなhttps://p-bandai.jp/item/item-1000197314/   
        
            
             >>924  
        
            
             >>925  
        
            
             〆⌒ ヽ   2021年のおリリイス時に「このスイカゲエムは絶対にお流行りますわ!」と言えた方だけがお預言者を名乗りなさい 
        
            
             >>931  
        
            
             ピクミン1+2どんだけ仕入れたんや…。https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/   
        
            
             >>933  
        
            
             AC6は割と踏みとどまってるな 
        
            
             アレはまた入れる時が来るんだろうか  
        
            
             まあピクミンがこれだけ売れると見込まれたこと自体が時代の変遷を感じるというか。 
        
            
             わくわくおでかけアドベンチャー『SPY×FAMILY OPERATION DIARY』Nintendo Switch版12月21日に発売決定。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230929-266523/  
        
            
             >>864  
        
            
             >>935  
        
            
             随分とはっきり言われちゃってるなhttps://news.yahoo.co.jp/articles/00d853909fb8363cacac898b05a2ef09e3fc6b37   
        
            
             |∀=ミ 桃鉄は発売から148週連続でトップ30入りしていたが、ついに途切れたそうです。 
        
            
             >>938  
        
            
             桃鉄 
        
            
             桃鉄はマリオパーティみたいに新作出ると旧作が引っ張られる現象を見られるかどうか  
        
            
             >>942  
        
            
             _/乙(、ン、)_FF16の俊足を見習えよ  
        
            
             |∀=ミ たぶん桃鉄の目標、100万どころか50万もなかったと思うんだよね。 
        
            
             反面教師か  
        
            
             FF16が目指してるのは18ヶ月間走るマラソン選手だと言うのに  
        
            
             自分達の手で次スレを作るから尊いんだ 絆が深まるんだhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1695956289/   
        
            
             >>951  
        
            
             >>948 https://www.famitsu.com/news/202011/25210088.html  
        
            
             >>951  
        
            
             >>943  
        
            
             >>895  
        
            
             オノデンのあるあの辺りが再開発される見通しとかhttps://x.com/nhk_shutoken/status/1707231796952216040   
        
            
             >>947  
        
            
             >>957  
        
            
             つってもまあ3DS版はめちゃくちゃ特殊な立ち位置だったから安易に目標に出来ないトコはあるか 
        
            
             ゲームの中で過去の秋葉原を偲ぶ、というテーマで特集組めそうなぐらい秋葉原舞台のゲームあるよね。  
        
            
             ツイッター(あえてこういう)のトレンドに 
        
            
             動きがちょっとキモい…whttps://twitter.com/N_Officialstore/status/1707562057124749523   
        
            
             >>933  
        
            
             訴訟が成長分野なのはどうかと思うが、まぁ文句言いたくなる気持ちはわかるけどhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3947f838d550f9c0a2c68be44d940b511d76b065  
        
            
             カリフォルニアだっけな 
        
            
             >>964 https://x.com/famitsu/status/1705230533574492562?s=46&t=MFbt9bTSReKSl6Ie4h-87g  
        
            
             ※写真はイメージです。実際の商品と異なる場合があります。  
        
            
             本数でのランキングに対して、何故売上高ベースのデータを…?  
        
            
             >>967  
        
            
             16bitセンセーション ANOTHER LAYERhttps://16bitsensation-al.com/90s/  
        
            
             >>955  
        
            
             >>971  
        
            
             >>968 https://i.imgur.com/3Rhf38v.jpg   
        
            
             >>969  
        
            
             PSネットワーク1200億 
        
            
             >>974  
        
            
             フリーレン、原作好きでアニメも期待してるが 
        
            
             >>978  
        
            
             >>977 https://i.imgur.com/dd4E607.jpg   
        
            
             >>977  
        
            
             |∀=ミ SIEの出すパッケージ販売てSIEパブのだけだよねたぶん。 
        
            
             |∀=ミ つまり実際はサンプルより凶悪だということ…  
        
            
             >>978 https://i.imgur.com/WC6b4bB.jpg   
        
            
             |∀=ミ サードが売ってるパッケージソフトの総数はわからんけど、まあ、SIEに生産委託されてるからSIEは把握できるはずか。 
        
            
             >>980-981  
        
            
             |∀=ミ ひかくには じょうけんをそろえましょう  
        
            
             比較する時やグラフ作る時なんかに小学校の算数や理科で勉強すると思うんだけどな  
        
            
             持たない、つくらない、持ち込ませない  
        
            
             >>989  
        
            
             かゆいところを  
        
            
             「数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う」 
        
            
             >>986  
        
            
             |∀=ミ 数字の意味を吟味できてないので嘘ついてる自覚すら怪しいけどなw  
        
            
             >>992  
        
            
             _/乙(、ン、)_会社で飲み物買い出しに行くってなったから「なんかフルーツ系で甘いの」と頼んだらカービィちゃん買ってきた  
        
            
             数字で嘘をつけるほど 
        
            
             アデランスの中野さんがぁぁぁ!https://news.yahoo.co.jp/articles/efa6d691151e2de93ffa63345854069ccfaaec89  
        
            
             |∀=ミ みんなも買おうね。https://twitter.com/MossarilyOBJECT/status/1707664487338353045   
        
            
             だが断る  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■