■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4123 
    
        
                
        
            
             ここはPS3がコケると思う人達がその行く末を語ったりしてたスレの避難所です。https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664154349 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ https://discord.gg/T77sbBK https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1670409761/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             |_6) ぼく4ゲットくん  
        
            
             https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1463495.html  
        
            
             https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1463598.html  
        
            
             〆⌒ ヽ   とりあえずSIEの認識としては大手海外4社以外はAAAではない、がほぼ確定と 
        
            
             ソニーのロビイングの成果って描かれちゃったのか 
        
            
             >>8  
        
            
             ロビイングそのものは悪いとは思わないけどもソフトはハードの趨勢に寄与しないので無駄なことに時間と金をかけてるなあと  
        
            
             表も裏でもさらにファンも任天堂をディスってたという 
        
            
             組長なら草生やしてそう  
        
            
             https://www.nintendo.co.jp/3ds/amkj/info/  
        
            
             11年前のソフトのアップデートか 
        
            
             ローソンの虚無飴が正式販売化だと・・・https://twitter.com/itm_nlab/status/1602859803118010368?s=46&t=GPD5M-eGy2QjYluWD3pgNg   
        
            
             >>14  
        
            
             よーし 
        
            
             https://i.imgur.com/xZB0hHO.jpg https://i.imgur.com/LPS0jba.png  
        
            
             >>16 https://magazine.hitosara.com/image/704/MM_704.jpg   
        
            
             論点が多岐に渡るのでうまく整理しながら論じないとまとめるのも難しそうだなぁ。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221214-230683/   
        
            
             別に動画配信者が似たようなゲームばかりと不満を言う事に批判をして何が変わるのかね 
        
            
             >>20  
        
            
             >>20  
        
            
             そりゃPS5はトップが直々にアニメ肌色冷遇してるんだから同じようなゲームばかりになるのも当然でしょ 
        
            
             >>24  
        
            
             大作がジャンル的に偏るのは昔からではあるしのう  
        
            
             Witcher3、アプデ当ててみた 
        
            
             >>20  
        
            
             APEXあたり、見た目は明るめだったりするんだろうかね?  
        
            
             >>28  
        
            
             インディーが発展してるからゲームのバリエーション自体はかなり幅広くなってるハズなんだがな 
        
            
             >>31  
        
            
             「映画の主人公を動かすかのような」見た感じのゲームばっかだから 
        
            
             >>33  
        
            
             まぁそれを言いだすとほとんどのFPSも 
        
            
             前スレ見忘れた 
        
            
             ま、そもそもデベロッパーは一部の実況配信者の生活のためにゲームを作ってるわけじゃないんで 
        
            
             それこそ配信者だとてその他大勢のユーザーに過ぎないよね 
        
            
             _/乙( 。々゜)_配信側からすりゃ似たようなゲームしか配信しねえなこいつって思われるのは致命的だろうからなあ  
        
            
             >>38  
        
            
             だからタダイマンはあんな多様な糞ゲーに手を伸ばしてるのか…  
        
            
             まあ後は配信映えしないってのはPV打っても魅力が伝わりにくいってのはイコール 
        
            
             >>41  
        
            
             そういやクソゲ―って虚無的という一点において共通してても 
        
            
             https://www.appbank.net/2022/12/14/technology/2354542.php  
        
            
             >>44  
        
            
             >>40  
        
            
             >>41  
        
            
             >>45  
        
            
             >>49  
        
            
             コンパクトでスタイリッシュで、かつゲーム機らしい、これでゲームやりたいと思わせるデザインになれば変わる、と。  
        
            
             ヴィクトリータイプ?https://bandai-hobby.net/images/153_974_s_6a27tgti7xm1vv3aju6ha9yc9l7c.jpg   
        
            
             まぁカタログスペック落として排熱なんとかしないと大した小型化は出来ないのでは  
        
            
             デザインの重要性に気付いたのかそもそも現行デザインは不本意だったのか 
        
            
             ディスクドライブ着脱式にするんだっけか 
        
            
             >>52  
        
            
             PS5発売前にハードデザイナーがあのデカさに対して本当はもっとデカく作るつもりだったとインタビューで答えてたのが印象的だった  
        
            
             ここは原点回帰で初代PSの筐体に 
        
            
             >>55  
        
            
             まーせめて横置きしたときバランス的に 
        
            
             どんな形状になるのかな 
        
            
             発熱問題やBDを捨てられない限り大幅な変化はできないんじゃないの  
        
            
             >>62  
        
            
             ディスクレスにできるなら結構ゆとりのある形にできそうで期待できるかも  
        
            
             白黒カラーなのは多分変わらんかな 
        
            
             >>59  
        
            
             BDD外付けがパッケージソフトの売上に影響するか検証出来る貴重な機会だな 
        
            
             元がデカすぎるんでPS4Proくらいのサイズになってたら御の字っすかねー  
        
            
             少なくともカッコわるくしようなんて考えるハズもないので 
        
            
             見ただけでデザインが変わるんだろう  
        
            
             5次元版は格好よく見せようじゃなくて、少しでも小さく見せようがデザインの全てです。 
        
            
             XSXもデザイン変えよう  
        
            
             まあ、最悪「空気清浄機」呼ばわりよりはマシになるであろう。  
        
            
             より空気清浄機デザインに近づける可能性  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2910846.jpg   
        
            
             うってかわってAIスピーカー…はもう流行らんか。  
        
            
             ちょっと前までAIスピーカー馬鹿売れ 
        
            
             amazonのアレクサ部門が大赤字って話だから、もうそっちに希望を持ってる人は少ないんじゃないかねえ  
        
            
             アレクサって事業辞めたら対応機種どうなるんだろ  
        
            
             >>79  
        
            
             安いゲーミングPCって発想になるとどんどんでかくなるのかねえ? 
        
            
             水冷はメンテの手間と水漏れ時の補償考えたらSIEが手を出すことはありえないござるよ  
        
            
             液体金属みたいに名前の響きで「すごそう感」が出せて騙される人が居そうなら導入するだろうけど 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             猿楽庁,ゲームに期待する要素や直近1年間でもっとも楽しめたゲームなど,最新の調査結果を発表https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20221214140/  
        
            
             そもそもオリジナリティってそこで上げられてる世界観とかストーリーとかビジュアルとかシステムに含まれるもので有って 
        
            
             ばかいうでねぇ、こういうアンケートの結果を見て大手さんはAAA作ってるんだど  
        
            
             AAAはメリケンの4社だけ定期  
        
            
             BD外付けにしても結局は付けっぱなしにする予感。  
        
            
             つまりその4社以外のタイトルはAAAでは無いから 
        
            
             >>89  
        
            
             あれインストール時だけ必要なわけではなくて起動するたびにBD必要なの 
        
            
             物を入れたら遊べるくらいしか認識してないと思うけどね 
        
            
             >>90  
        
            
             傷が目立つほど立派なキャリアを積んできた人居るのかしらん  
        
            
             PSVR2対応でファンタビジョンの新作なんてでるのか。http://www.cosmomachia.co.jp/business/fantavision.html   
        
            
             おはござる 
        
            
             アンケート結果、やけにマイナーなやつが1位になってるなっても思っていたら 
        
            
             >>98  
        
            
             鳥類弁護士、今日配信なのか 
        
            
             >>99  
        
            
             https://store-jp.nintendo.com/list/hardware-accessory/amiibo/NVL_E_AA2F.html  
        
            
             >>102  
        
            
             もう品切れしてる…  
        
            
             売切れとる  
        
            
             セフィロスとカズヤはまだ在庫あるな  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1463882.html  
        
            
             うーむこれは転売屋が小金を稼ぐ予感 
        
            
             https://www.4gamer.net/games/557/G055725/20221214051/ https://www.4gamer.net/games/557/G055725/20221214051/SS/010.jpg  
        
            
             >>108  
        
            
             amiboって今まで邪神像的なヤバいのってあったっけ? 
        
            
             >>111  
        
            
             >>112  
        
            
             細部の塗りが甘かったり、頭身が高めのキャラになると 
        
            
             なるほど初期は微妙なのもチラホラあった感じかー  
        
            
             ホムヒカはフィギュアの出来がすごいから 
        
            
             サービス終了する『ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー』の反省点について開発元がコメント。PCに展開しなかったことなどをあげるhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20221215-230727/  
        
            
             FF16については「PS5に時限独占したのは失敗」なんてスクエニは口が避けても言わないから、SIEは安心だな!  
        
            
             >>118  
        
            
             〆⌒ ヽ   もうサードはCSで名前売ってPCで数稼ぐが基本フェーズに入った感じ 
        
            
             PS5独占は名前売れますか?  
        
            
             一年契約が半年に短縮されてる時点でも今までより少し距離が離れた感はある  
        
            
             6月発売の時点でSIEさんに対する信用がないのがよくわかる  
        
            
             >>121  
        
            
             >>122  
        
            
             >>123  
        
            
             >>123  
        
            
             >>127  
        
            
             まあこっからは本当に増えるのかもだが少なくとも2年間の生産台数見たらそら増やすと言っても信用せんよね  
        
            
             ただ、来年はPS5は相当でるし、デザイン変えるならこの状況から挽回できそうである  
        
            
             流石に今後(海外で)PCゲームが急激にニッチ化する事はないだろうし 
        
            
             |∀=) まあスタイル一致するならあまり関係ないのでは? 
        
            
             さっさと出して時限独占解除したい感じかな。 
        
            
             |∀=) そういやWiiUで売れなくて、数年後PCに出しても売れなかったソフトありましたね…  
        
            
             緩募:火曜に発売されたはずのクライシスコアリマスターの話題 
        
            
             |∀=ミ そもそもスクエニは絵がもう古臭い。 
        
            
             キャラクターデザインを誰に変えたとこでFFのCG班の絵は全部あの感じになるのはどうしてもなぁ  
        
            
             いっそアニメっぽくグラフィック変えちゃうとか>FF  
        
            
             >>138  
        
            
             |∀=ミ だいたいな、スクエニよ、お前らティファのおっぱいとDQ3のエロ漫画にどんだけお世話になってきたかわかってんのか。 
        
            
             自称AAA作品でアニメ風にするなんて事出来んだろうなぁ・・・  
        
            
             YouTube Gaming Crosszone 2022 冬 開催決定https://youtube-jp.googleblog.com/2022/12/gamingcrosszone2022winter.html  
        
            
             >>141  
        
            
             スクエニキャラの視覚的な到達点がPS2末期辺りのプリレンダから 
        
            
             ほぼ設定サイズを再現してるっぽい。https://amass.jp/163157/   
        
            
             >>143  
        
            
             >>146  
        
            
             グレンダイザー人気過ぎだろ  
        
            
             >>144  
        
            
             FTC「AAAでは無いで」  
        
            
             >>139  
        
            
             >>145  
        
            
             >>149  
        
            
             スクエニのグラフィックはアップになると肌のキメまで表現してるのが分かるけど、それとゲーム遊びたくなるかは違うんだよ感。  
        
            
             >>152  
        
            
             >>155  
        
            
             ない、これはない 
        
            
             PS5、巻き返しするにしても日本は無理な気がする 
        
            
             >>155  
        
            
             というかそんなにPS5の新スタイル版は期待できるもんなのかのう……(フガフガ  
        
            
             >>160  
        
            
             >>151  
        
            
             とうとう話聞くようになったんか  
        
            
             SIEが形理論に向き合ったとなればMSだけ取り残される形になるのか  
        
            
             デザインがいい方向に変わったとしてもテレビなりモニターなりの前でだけのプレイスタイルのままなら海外はともかく日本での挽回は難しそう  
        
            
             グレンダイザー型のPS5?  
        
            
             もしかしてロボットは人格の有るものとして認められている?  
        
            
             >>166  
        
            
             >>166  
        
            
             そういやマジンガーZは上半身まではやった事あるが実物大の像は何気にまだ(鉄人とガンダムとパトレイバーはある)だからダイナミックロボの中では初の実物大になるのか・・・>グレンダイザー  
        
            
             そのうち実物大ゲッターエンペラーも造られる日も来るはずだ  
        
            
             世界にマジンガーは像が建てられているからhttps://maidonanews.jp/article/12203792  
        
            
             ゲッター立像を建てるなら浅間山以外にない  
        
            
             個人的にはAB巡るクソムーブ見てて、PSは滅んでほしい派なんで半端に持ち直してデカい顔して欲しくないのが偽らざる本音だな……  
        
            
             https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1463965.html  
        
            
             https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221215-230740/  
        
            
             >>176  
        
            
             |∩_∩   
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202212/15286520.html https://www.famitsu.com/images/000/286/520/y_639a925098b3c.jpg  
        
            
             >>176  
        
            
             今更だけど線画だけが描かれてるクリアカバーが箱に重なってるのかこれ 
        
            
             グレンダイザーはフランスで人気なのは知ってたが 
        
            
             >>178  
        
            
             >>178  
        
            
             ヨドも終了してる 
        
            
             >>184  
        
            
             >>185-186  
        
            
             地元のヤマダで予約しようとしたけど発売日決まってないから予約出来ないって言われたよ…  
        
            
             |∀=ミ なんだかんだでみんなエロかわいい女の子が大好きなのだ。  
        
            
             |∩_∩   まあこういうのは縁なので仕方がない。 
        
            
             >>190  
        
            
             フェルガナってワンダラーズフロムイースのリメイクだっけhttps://www.4gamer.net/games/674/G067497/20221214118/   
        
            
             >>189  
        
            
             >>192  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1463734.html  
        
            
             あ、PS4忘れてた…  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/655/G065520/20221206062/  
        
            
             >>197 https://www.4gamer.net/games/655/G065520/20221206062/SS/016.jpg https://www.4gamer.net/games/655/G065520/20221206062/SS/020.jpg  
        
            
             >>144 >>145  
        
            
             >>172  
        
            
             お、FEエンゲージにカワイイドラゴンナイトキャラ来たなhttps://twitter.com/FireEmblemJP/status/1603290681060958208  
        
            
             >>201  
        
            
             >>192  
        
            
             >>195  
        
            
             オープニングで沈めておけば大丈夫  
        
            
             アドルってOPで以前の冒険の武具とか無くしてレベル1スタートがお約束だけど、 
        
            
             >>201  
        
            
             >>162  
        
            
             うわあ…何だかなあhttps://www.jiji.com/sp/article?k=000000006.000111654&g=prt  
        
            
             >>209  
        
            
             〆⌒ ヽ   青田買いかな 
        
            
             作品を審査できるほど、ゲーム作りに造詣が深い訳でも無いだろうに  
        
            
             こいつだけは何とかインディーズは離さない態度見せてるけど 
        
            
             知らぬ間にamiiboの予約が始まって終わってた・・・(白目 
        
            
             >>213  
        
            
             あれでしょ、インディーズの中でも売れそうなソフトを青田刈りするんでしょ 
        
            
             >>215  
        
            
             アキヨド実店舗で3体(セット)予約完了! 
        
            
             >>209  
        
            
             今年のクリスマスに贈りたい「初心者向け名作ゲーム」10選。伝説の名作から最新ヒット作までhttps://www.gizmodo.jp/2022/12/top-10-games-for-beginners.html  
        
            
             >>216  
        
            
             >>221  
        
            
             大鉈を振るうやつかー  
        
            
             SIE吉田はジャンボタニシか何かか・・・  
        
            
             マイニンのページのホムヒカamiiboが買えるらしい  
        
            
             具体的に言うと>>102  
        
            
             くまねこー!間に合わなくなっても知らんぞーー!(例のコマ  
        
            
             ホムヒカアミーボは一覧表示だと在庫なし表示だったけど個別ページに入ったら在庫ありになってるな  
        
            
             _/乙( 。々゜)_間に合い真戦でしたああああああああああ!!!!  
        
            
             あれ?俺今ホムヒカamiibo買えたぞ?  
        
            
             今見たらまだ買えるぞ  
        
            
             たまたま2:30分にヨドコム覗けたのは僥倖すぎた…  
        
            
             >>228  
        
            
             高度な情報戦!  
        
            
             >>233  
        
            
             たった今買えたわw 
        
            
             _/乙( 。々゜)_一覧だと売り切れなのに中見るとあるのは卑怯だろおおおおおおおお  
        
            
             なんか入手困難な様相を見てたらつい予約しちゃったんだ…  
        
            
             自分も行けたー!ありがてぇありがてぇ・・・!  
        
            
             なんかSwitch予約開始時を思い出す流れ  
        
            
             更新が反映されていないだけなのか、転売対策なのか  
        
            
             くまねこはこれを見れているだろうか…  
        
            
             任天堂公式で買えた 
        
            
             またなくなったみたいだね 
        
            
             |∩_∩   おかげさまでホムラ&ヒカリがamiibo買えました。ありがとうございます。 
        
            
             >>245  
        
            
             >>245  
        
            
             オレ個人は興味が向かないが欲しい人に行き届いているようでなによりw  
        
            
             すぎやん、狂王トレボーに会うhttps://twitter.com/YujiHorii/status/1603218456257523712   
        
            
             新しい職場(印刷業)に入って一ヶ月半 
        
            
             >>249  
        
            
             >>250  
        
            
             >>245  
        
            
             >>251  
        
            
             ヘルシーとは一体https://twitter.com/wakuwakumaunten/status/1600000446273556481   
        
            
             ウェブCMhttps://youtu.be/DIQVYKarPeU   
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202212/15286673.html  
        
            
             サクナヒメ、DL版がセールで1980円なのかhttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000029215.html   
        
            
             トレジャーもまあ頑張った方だろうが一位無理だったなー  
        
            
             ドラクエトレジャーズが思ったよりも売れてるのう 
        
            
             年末ですら合計2万程度で供給改善といわれると最初から日本にどれだけ回す気がないのかと 
        
            
             PS5だったら今日アキヨドで買ってる人居たので 
        
            
             >>257  
        
            
             >>263  
        
            
             10日後に備えて買った人が多かったのかな 
        
            
             >>255  
        
            
             からだすこやかとは言っているがヘルシーとは書いてない(ぼう  
        
            
             にんてんどー「年末にゲーム売らないでいつ売るんだよ」  
        
            
             まほよはPC版の時点でお前らアニメ作ってろよと言いたくなるぐらいにノベルゲーとして演出が限界超えてたなあ。 
        
            
             クリスマス前の今週末あたりがピークよな 
        
            
             >>263  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2911192.jpg   
        
            
             ぬけさんの誕生日祝い絵描くとポケモンってなんやかんや毎年新しい何かあるってことに気がつく  
        
            
             ついったで反映されるまでが超早い  
        
            
             >>257  
        
            
             >>273  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>276  
        
            
             スカバイのエキスパンションマダー  
        
            
             おっさんになると3年ぐらいあっという間だけど学生だと密度が違うしね 
        
            
             サンタさん、クリスマスプレゼントの「落とし穴」に注意! 今買えないのは「PS5」だけ?https://news.yahoo.co.jp/articles/cafb4394abd283b2b2414955f5c44e4ae4336c4f  
        
            
             PS5のプレゼントを頼んで貰ったらそのまま売ったらお金になるから良いね  
        
            
             _/乙( 。々゜)_今はそこまでのお小遣いにならんのでは?  
        
            
             おは 
        
            
             タダで貰えたら 
        
            
             >>280  
        
            
             >>281  
        
            
             >>287  
        
            
             子供がPS5を買う理由がないよねー。 
        
            
             背伸びしたい中高生辺り(6年)が欲しがるかもしれんが 
        
            
             ホムヒカamiiboってもう出てたのか… 
        
            
             ファルコムDL2割弱 
        
            
             >>291  
        
            
             >>292  
        
            
             >>290  
        
            
             クラスに居たよね、ファミコンではなく 
        
            
             |∀=) 選ばれたガキね。 
        
            
             NEO-GEOを持っている奴は英雄扱いだった  
        
            
             欲しかったゲーム機と違うものをプレゼントされて歪むシーンで得られる栄養がある  
        
            
             PCエンジンはアニメや音声が凄いって思ったけれど、ゲーム面ではFCよりいいぐらいでSFCよりすごいと思わなかった 
        
            
             |∀=) 後期って天外魔境くらいかな。  
        
            
             おはござる 
        
            
             >PCエンジンやメガドライブだけ 
        
            
             >>299 https://kyoko-np.net/2017030301.html   
        
            
             >>301  
        
            
             |∀=) 友達の家でプレイ見て「イベントすごいけどこれうぅざー」とか思ってたわ、  
        
            
             〆⌒ ヽ   ボンバーマンやモトローダーMCでワイワイ遊ぶのは面白かったし一人用ゲームも充実してた 
        
            
             おぼっちゃまくんのアクションをやり込んでたなあ 
        
            
             |〆⌒ ヽ   シュビビンマン2を一か月かけて楽しんでクリアしたあとの3が30分くらいで終わって呆然としたのはいい思い出(棒 
        
            
             https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221216-230854/  
        
            
             https://twitter.com/vita5G/status/1603231484021682177  
        
            
             >>310  
        
            
             今回はSMS使える携帯必須、かつ2枚上限になってるみたいね 
        
            
             PSユーザーはソフトを中古で売れないDL版はえんがちょだって聞いたことある  
        
            
             NSOメガドラタイトル追加https://topics.nintendo.co.jp/article/3bcd70c4-2bef-4cf3-bffb-c656bf9f055a   
        
            
             メガドラのバーチャ2って2Dだったのか、知らなかった  
        
            
             コジマカントクが映画に携わるが監督ではないのは…。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221216-230860/   
        
            
             >>313  
        
            
             >>317  
        
            
             https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/  
        
            
             こんな本が出るのね。https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334046422 https://twitter.com/yuyu2000_0908/status/1603558596134174720  
        
            
             >>320  
        
            
             >>320  
        
            
             PSユーザーの購買力は全部魔法使いの夜に吸われたのかのう…  
        
            
             >>324  
        
            
             |∀=) ランキングひっど!!  
        
            
             PS5は盤石のGT7さんだけか…  
        
            
             ピコーン! 
        
            
             |∀=) it take twoランキング乗っちゃったよ。  
        
            
             >>328  
        
            
             |∀=) ソフトソフトの抱き合わせはダメだけど本体ソフトの抱き合わせなら迷信ならえーんでねーか?  
        
            
             同梱しただけのソフトを人気あると勘違いして続編作った悲劇やめろ  
        
            
             ナック……  
        
            
             でもナックの売上超せるPS5ソフトもうないじゃん? 
        
            
             |∀=) わしもそう思う。理由はどうあれソフト売ったらそれは実績なんでは? 
        
            
             ワンピの映画が超ヒットしても上がってくるのはSwitch版ワンピ無双4だし 
        
            
             >>316  
        
            
             売れるのはSwitch版のみ、でも続編や新作を出すのはPSのみという歪み  
        
            
             >>329  
        
            
             >>339  
        
            
             https://i.imgur.com/8cWAU0p.png  
        
            
             世界で見るとxboxシリーズがやっぱちょびちょびではあるが上がって行ってんな 
        
            
             >>322  
        
            
             ブレワイ、難しく感じるのはむしろ過去作のプレイヤーで 
        
            
             l>>317  
        
            
             >>343  
        
            
             昔言われてたソフトがハード初期に発売されることってどの程度大事なんだろな  
        
            
             https://twitter.com/keiichisennsei/status/1603543051489529856   
        
            
             >>336  
        
            
             >>347  
        
            
             >>350  
        
            
             〆⌒ ヽ   マリオってマリカマリパ以外は定番ソフトが常に入れ替わってる気がするんですよね 
        
            
             >>351  
        
            
             ハードが売れたら売れる!  
        
            
             とりあえず早めに出しておくことで 
        
            
             身も蓋もないw 
        
            
             >>354  
        
            
             >>298  
        
            
             >>357  
        
            
             半永久に独占で構わんのだが  
        
            
             ユーザーは誰も困らないですから今の時期から 
        
            
             >>355  
        
            
             >>357  
        
            
             >>358 https://nico.ms/sm5120318   
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202212/16286727.html  
        
            
             PS3をSD画質で遊んでいたユーザーがいたもう一つの理由?https://twitter.com/jurilog/status/1603576355571920896   
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1464358.html  
        
            
             あの頃のHD機は時期が微妙で360の初期型はHDMI端子自体がなかったな  
        
            
             https://jp.reuters.com/article/sony-idJPKBN2T00DH  
        
            
             >>367  
        
            
             >>369  
        
            
             まあコンポーネントでもフルHDまでは扱えるし 
        
            
             そういや防犯カメラ関連でもソニーの積んでるってのはアピールポイントだし 
        
            
             >>373  
        
            
             >>368  
        
            
             去年時点で、全体の45%がソニー、26%がサムスンで 
        
            
             超人ロックが…お悔やみを。ただ随分と伏せてたなあhttps://twitter.com/ykours/status/1603646106016964608   
        
            
             あれえ、てっきりライザダブルパックPS4集計不能ってスレ立つと思ってた 
        
            
             >>377  
        
            
             作者死亡によって本当に永遠の命になったんだ  
        
            
             >>378  
        
            
             >>381  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ダブルパックの発売ってそこまで認知されるか?  
        
            
             新作や移植ならわかるけども既発のダブルパックはさすがに順位気にされないのでは  
        
            
             >>384  
        
            
             週販スレ見たらSwitchかPS4かわからないとの謎のレスが複数あるな  
        
            
             >>317  
        
            
             >>386  
        
            
             >>388  
        
            
             >>387  
        
            
             >>385  
        
            
             >>391  
        
            
             AAか  
        
            
             ライザのなんてことない丸太のような太ももに心奪われた人が買ってるんだぞ  
        
            
             結局可愛い女の子でガチャ引かれてるわけで一定数いるよね  
        
            
             ライザは余程ショックだったか  
        
            
             確かに… 
        
            
             >>400  
        
            
             まあ、来年はPS5挽回できるのでは? 
        
            
             また古式ゆかしい荒らしを見た気がする。  
        
            
             >>400  
        
            
             |_6) コピペ荒らしで通報しました  
        
            
             PS5マイチェンするんだったら買うにしてもそれ待ってからでいいかな…なんて  
        
            
             >>404  
        
            
             >>409  
        
            
             >>410  
        
            
             >>406 https://i.imgur.com/gThms5v.jpg   
        
            
             国内でPSPが2000で無印以上に売れた理由も説明できるのよね 
        
            
             スイッチに似せれば売れる  
        
            
             MSも前世代は厚みはともかくデザイン自体は無難な感じだったのになぁ 
        
            
             >>411  
        
            
             >>415  
        
            
             この辺のCM見るにPSPlusユーザー減少にはかなり焦ってるのかな。https://www.4gamer.net/games/129/G012999/20221216063/   
        
            
             ただ、PS5の形が改善しても、あくまでTVの前で遊ぶためのゲームハードって認知されるんだよね 
        
            
             >>419  
        
            
             それも、PS4スリム以下にしないといけないので 
        
            
             >>417  
        
            
             >>416  
        
            
             >>421  
        
            
             さて勝負は吉と出るか…。https://www.famitsu.com/news/202212/16286076.html   
        
            
             >>378  
        
            
             にゃんこがミッドガルを闊歩! プレイステーション公式がネコ動画「ゲーム猫」第1弾を投稿https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1464320.html  
        
            
             >>425  
        
            
             >>425 https://www.sony.com/ja/SonyInfo/Jobs/singularityu/interview04/  
        
            
             >>410  
        
            
             >>430  
        
            
             >>431  
        
            
             |∀=ミ さらにソフト市場の盛り上がりも考えると中華のブラックホールに飲まれていく数字を加味した生産規模を要求される。 
        
            
             DSに似てる3DSはなんでダメだったんだろな 
        
            
             どうかなあ 
        
            
             >>434  
        
            
             >>434  
        
            
             |∀=ミ ある意味、2DSのほうが新型っぽかったもんなあw  
        
            
             >>438  
        
            
             > 両タイトルは,いずれもPS Vita向けに発売されたダンジョンRPGで,世界観的に“アルダ大陸を舞台に展開する二つの物語”として親しまれている。https://www.4gamer.net/games/675/G067528/20221216073/   
        
            
             >>440  
        
            
             だとしらた似た形の出す前に異形の派生作っておくといいのかもなw 
        
            
             任天堂もSwitchの次はどういうカタチにするかだいぶ頭悩ませてるのかも  
        
            
             ゲハのPSシリーズのソフト売り上げ国内で6年連続前年割れってスレで 
        
            
             >>440  
        
            
             スーパースイッチって名前にすれば差別化できる気はする 
        
            
             まあ、世界というか欧米ならまだSwitchには及ばずともそれなり以上の市場はいけるかもなー 
        
            
             あ、上のニューPS5の話です 
        
            
             >>444  
        
            
             しかし伸びてると思ったらエーデルワイスチソチソの荒らしとか古過ぎるわ!!  
        
            
             >>446  
        
            
             SFCもFCより売れていなかったりして実は失敗の類だったのでは、ってのが 
        
            
             _/乙( 。々゜)_極上なswitch、これで行こう(提案  
        
            
             PSが3と5以外は成功と言えるようで名前引き継ぐの自体は特に影響ないんだかもしれんが… 
        
            
             |―――、  何度も言うが極上という言葉は本来はいい意味で使うものなのだよ 
        
            
             >>454  
        
            
             _/乙( 。々゜)_一体誰のせいでこんなことになったんだ  
        
            
             https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1603698441586151424  
        
            
             サトシがNTRれるのか、ピカチウがNTRれるのか…  
        
            
             >>457  
        
            
             >>457  
        
            
             サトシ25年もやったから流石にか  
        
            
             |∀=ミ ぜんぶタバタ=サンのせい。  
        
            
             >>458  
        
            
             >>462  
        
            
             25年間旅を続けている御年10才児か…  
        
            
             https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/ https://youtu.be/5hM74TTHPUc >>464  
        
            
             >>467  
        
            
             >>467 http://poketetsu.web.fc2.com/jre231-500-217a.jpg   
        
            
             >>458  
        
            
             >>469  
        
            
             >>467  
        
            
             SVでピカチュウの声が元に戻ったの、フラグだったんだなあ  
        
            
             >>473  
        
            
             >>471 >>474  
        
            
             |∀=ミ ポケモン百合妄想がはかどる。  
        
            
             サトシというよりピカチュウ看板から降ろして大丈夫なのかという心配はある  
        
            
             オベロンチャレンジは敗退しました…  
        
            
             ロコちゃんの髪飾りがサトシの最初の帽子についてたマークと同じデザインらしい  
        
            
             >>479  
        
            
             きっとどこかのタイミングでピカチュウを特別なポケモンから普通に人気なポケモンにしないといけなかったんだよな。  
        
            
             >>478  
        
            
             >>481  
        
            
             >>472  
        
            
             まあダメだったら御飯みたいにすればいい 
        
            
             >>477  
        
            
             >>479  
        
            
             >>486  
        
            
             >>425  
        
            
             いつものお気持ち表明ですね  
        
            
             >>489  
        
            
             >>488 >>489  
        
            
             >>486  
        
            
             >>493  
        
            
             >>494  
        
            
             >>488 >>492  
        
            
             >>491  
        
            
             >>489  
        
            
             悲しいけど声は真摯に受け止める 
        
            
             ほら、あれよ。何かしたいけど出来る立場にないとかそういう方面なんだよ、タブンネ  
        
            
             >>497  
        
            
             _/乙( 。々゜)_悲しい話でしたね...  
        
            
             >>495 >>496  
        
            
             ちな 
        
            
             >>494  
        
            
             >>504  
        
            
             クロノトリガーはストーリーとか何も変えなくてもあの世界をきれいに3D化して冒険できるならそれだけで買いたい  
        
            
             >>506  
        
            
             >>508  
        
            
             >>503 >>504  
        
            
             ドラクエFFも過去作ばっかというのが 
        
            
             >>510  
        
            
             >>508 >>509  
        
            
             >>511  
        
            
             >>513  
        
            
             >>515  
        
            
             >>513  
        
            
             そもそものび太君は全肯定的なキャラじゃないよなという気が  
        
            
             サトシに対するリアクション見てたが 
        
            
             >>519  
        
            
             世界で放映されてるアニポケのピカさん 
        
            
             >>517  
        
            
             >>515-518  
        
            
             >>522  
        
            
             >>523  
        
            
             >>513  
        
            
             >>510 >>513  
        
            
             >>527  
        
            
             >>526 >>527  
        
            
             何にせよ相変わらず詰まらない生き方していて安心する(生存確認的な意味で  
        
            
             コンテンツの中身を良く知らないのに引用したりするのって何だか誰かに似ているような感じがする。  
        
            
             >>531  
        
            
             ピカ様殿堂入りって感じかー 
        
            
             >>530  
        
            
             >>534  
        
            
             なんでもいいけど、不快な人物の発言をここに貼らないでほしいんだが  
        
            
             恐悦至極って「恐れ入りましてございます」だよな…  
        
            
             日本語が理解できる人ではないしな  
        
            
             >>536  
        
            
             こんばんは、コケスレ。>>367  
        
            
             >>534  
        
            
             >>539  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/62e497ff5593354ef384e537fa1a6ebcee7a4f15  
        
            
             >>320  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2911533.jpg   
        
            
             >>545  
        
            
             >>544  
        
            
             おは 
        
            
             PS4/PS5で使えるプレイステーションストアカードを買うと、さらに1000円ついてくる。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221216-230900/  
        
            
             >>549  
        
            
             >>334  
        
            
             >>551  
        
            
             https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1464564.html  
        
            
             〆⌒ ヽ   とりあえず日本でのGT7の価値はさらに高まりそうでありますね 
        
            
             >>551  
        
            
             >>555  
        
            
             ソフト単体の実力がないから、本体への同梱を増やそう 
        
            
             ナックが統計上の初週31万本。https://en.m.wikipedia.org/wiki/Knack_II  
        
            
             任天堂は任天堂で、もぎチンが売れて気をよくして出したいろチンが大コケという事例あるし、 
        
            
             >>552  
        
            
             >>559  
        
            
             >>557  
        
            
             >>555  
        
            
             どういうことなの…https://twitter.com/kumamoto_castle/status/1603903293033324544 https://twitter.com/sandland_pj_jp/status/1603895247729090560   
        
            
             >>564  
        
            
             お城のロボット…無敵将軍思い出す(あれは城ロボというか城モチーフだけど)  
        
            
             城のロボット化と言うと味皇を思い出す。正確には装備ではあるけど  
        
            
             サンドランドは短くかつ完成度高いとは思う 
        
            
             >>564  
        
            
             ソニーとKDDI、5G SA構成で複数のネットワークスライスを同時利用する技術検証に成功https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1464292.html >>5 >>2022  
        
            
             何でゲーム好きから完全にそっぽを向かれているスマホでのゲームをさせたがるんだろ 
        
            
             5G普及でくらうどさんが大正義になる予定はどうなったんだろー(棒  
        
            
             スマホに取られたと信じて疑わないのでしょう。  
        
            
             プレイ時はローカルで完結出来るSteamDeckとかもあるしなあ今  
        
            
             ゲーム好きだけどスマホのゲームも好きだぞ俺 
        
            
             |∀=) いや意味がわからない。  
        
            
             サンドランド映像化するのか、 
        
            
             >>571 >>575  
        
            
             >>572  
        
            
             |_6) PSが高性能()で任天堂機(Switch)が低性能()って話は未だに聞くけど、 
        
            
             >>580  
        
            
             出先でネトゲ?(ぼう  
        
            
             >>578  
        
            
             3Gで広がった…の時代からなんも変わってないというか  
        
            
             スマホタブレットが身近になって一番助かったのは 
        
            
             ハイクオリティで没入感あふれる大作タイトルを出先で気軽にスマホの画面でプレイ 
        
            
             その為に安定した超高速回線使ってパケット大量消費しますって 
        
            
             >>580  
        
            
             苦し紛れのMetooだと思ってる  
        
            
             https://gigazine.net/news/20221217-steam-deck-temperature/  
        
            
             https://twitter.com/s_megarock/status/1603940245816242176  
        
            
             >>591  
        
            
             販売前のスペック表とか出た時点で言われてたからなあ、これ容量デカいゲーム入れるのすら無理なんじゃね?とは。  
        
            
             今時最大512GBしかないのはきついなー  
        
            
             解像度2倍になると単純計算でデータ容量4倍になるからのう 
        
            
             任天堂「どうしてみんな16GBに収めないんだ…?」  
        
            
             試験官との熱い読みあいhttps://twitter.com/Nanimo_Dekineee/status/1603397921851981828   
        
            
             >>597  
        
            
             >>597  
        
            
             任天堂も本体内蔵ストレージはあんまり盛らないよね 
        
            
             >>600  
        
            
             >>600  
        
            
             DLとパッケの販売比重がもはや5分なのを考えると 
        
            
             >>601 >>602  
        
            
             DSLL(だっけ?)のきれいに見せる技術でどれだけ容量落とせるかと、4K対応するかが分かれ目かにゃー  
        
            
             >>605 https://i.imgur.com/bf5tZtj.jpg   
        
            
             DeepLearningSuperSamplingの略だなw  
        
            
             まあ物理的に生産調達的に大容量化自体は可能だとしても価格がねえ。 
        
            
             1タイトル50GBくらいは最低見ておかないとダメだと思うなー  
        
            
             旅立つべき、冒険がある。https://www.playstation.com/ja-jp/local/campaigns/ps-plus-winter-2022/  
        
            
             >>610  
        
            
             >>610  
        
            
             >>611  
        
            
             FF7Rに対して旅立つべき冒険があるってのは気の利いた皮肉だね!  
        
            
             >>604  
        
            
             >>613  
        
            
             SVのDL版をSDから内蔵メモリーに移動させて遊んで暫く経つが、 
        
            
             >>616  
        
            
             >>618  
        
            
             ただサード別での今後発売のラインナップ見るとスクエニ自体ももうそこまで寄ってないしならんなら独占半年に短縮してるって言う  
        
            
             >>617  
        
            
             ストレージは将来的にどこまでコスト下がるかにもよるんだが… 
        
            
             流石にその筐体でオラタンはきついぞhttps://twitter.com/rcd_rcd33/status/1603733523122520066   
        
            
             こっちは本当に遊んでみたいhttps://twitter.com/rcd_rcd33/status/1602625387934404609   
        
            
             バービー映画なのに元ネタがwhttps://twitter.com/iso_zin_/status/1603764945677844481   
        
            
             >>625  
        
            
             「Marvel’s Spider-Man 2」発売時期が2023年秋に決定!https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1464228.html  
        
            
             SIEにとって一年なんて誤差だ、何ら問題ない  
        
            
             前のスパイダーマンは結構長い事 
        
            
             >>625  
        
            
             上の話題見てて・・・ 
        
            
             >>631  
        
            
             PS3だ 
        
            
             PS3ってインストール無しでもいけるんじゃなかったっけ  
        
            
             >>582  
        
            
             >>634  
        
            
             360はインスコすればとても快適って話で必須ではなかったっけか。  
        
            
             箱○はそもそも最初インストールが出来なかったからねえ  
        
            
             Xbox360のインスコはソフトにもよるな 
        
            
             どちらかというと読み込み速度よりドライブの騒音が改善されるのがデカかった  
        
            
             HDDの容量の都合で当初は章ごとの分割インストールだったMGS4と聞いて  
        
            
             丁度その機能が追加された頃だったと思うがL4D目当てで買ったんだったなあw  
        
            
             >>638  
        
            
             |∀=) RAIDシステムあるゲーム機にしよう。  
        
            
             BYDOシステムか…  
        
            
             >>619  
        
            
             >>646  
        
            
             >>646  
        
            
             >>644  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2911984.jpg >>546  
        
            
             スマホでリモプの問題点って>>590  
        
            
             >>647  
        
            
             スマホみたいに内蔵容量128GBモデル、256GBモデル、512GBモデルってやるのかな? 
        
            
             >>653  
        
            
             内蔵フラッシュメモリ容量差(WiiU)だの内蔵HDD容量差(PS3)だのディスクドライブ有無(PS5)だの 
        
            
             て、テレビゲーム15  
        
            
             >>655  
        
            
             ゲハ、スクリプト埋め立てされてんなー  
        
            
             あれから四半世紀https://twitter.com/GA_Express/status/1604131929824980998   
        
            
             >>658  
        
            
             |∀=ミ 埋め立てしたって自分で建てたクソスレが掃除されるだけなのにね。 
        
            
             >>660  
        
            
             おはコケ 
        
            
             【12月18日更新】今週発売! 期待の新作ゲーム情報まとめhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1464182.html  
        
            
             >>663  
        
            
             >>662  
        
            
             あれ、ゲハの本スレおちた?  
        
            
             昨晩から早朝にかけてスクリプト荒らしがスレを埋めていったみたいですね  
        
            
             >>664  
        
            
             >>668  
        
            
             スレッド数減ってない?  
        
            
             視線を釘付けにするって意味では間違いなく注目作  
        
            
             _/乙( 。々゜)_フィットボクシング北斗の体験版少しやってるけど 
        
            
             Twitterのトレンドで昨日がVitaの発売11周年だったのを知る 
        
            
             >>664  
        
            
             時々スクリプト荒らし湧くけどなにが目的なんだ 
        
            
             VITAへのSIEによるソフト発売は俺屍2を最後に3年未満しかされてないという 
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5446  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671320111/  
        
            
             支援したいけど固定回線も携帯回線も規制されてたでござる  
        
            
             >>675  
        
            
             >>675  
        
            
             >>679  
        
            
             あかん  
        
            
             >>679  
        
            
             >>681  
        
            
             >>684  
        
            
             PCで規制なしって見ちゃうと、レーティングの意味って何なんだろうなとか思うのは年寄りだからかのう…https://s.famitsu.com/news/202212/18286937.html   
        
            
             >>687  
        
            
             >>687  
        
            
             また全域にスクリプト打ってんなー  
        
            
             うむ、荒らしてる  
        
            
             勢い多い順で狙ってるとかも嘘くさいなぁ 
        
            
             やってる人のお里が知れますね。  
        
            
             ぼっち・ざ・ろっく、千葉繁を呼んでたのか  
        
            
             スレ容量埋め尽くすタイプの荒らしはすごい久しぶりに見たな…  
        
            
             これから浪人焼かれて規制されるまで休日を荒らしに費やすのか 
        
            
             一文字違いで大違いhttps://twitter.com/Kawahara_Emu/status/1603977530620334080   
        
            
             >>692  
        
            
             >>675  
        
            
             >>692  
        
            
             >>700  
        
            
             令和にもなってまだそんなことをしているのか  
        
            
             >>701  
        
            
             >>697  
        
            
             リアル新八なら言いそう  
        
            
             |∀=) いまっさら掲示板あらしてなんか実績になるかなあ。  
        
            
             精神勝利法だもの  
        
            
             今の5ちゃんを荒らしてなんか意味あるかなあという気はする 
        
            
             >>681  
        
            
             _/乙(、ン、)_ゲハや5ちゃんにしか居場所がないヤツからしたら板一つ機能不全にしたら世界を混乱に陥れたようなもんだろ  
        
            
             >>710  
        
            
             >>710  
        
            
             フィットボクシング北斗がありならジョジョバージョンも…  
        
            
             >>675  
        
            
             >>714  
        
            
             >>713  
        
            
             ジョジョバージョンはまずは呼吸法からだな 
        
            
             >>715  
        
            
             _/乙( 。々゜)_バトルモードで疲れたところで百裂拳をやらせるのマジスパルタ  
        
            
             _/乙(、ン、)_「帝都・修羅の国編」「完結編」であと2本いける  
        
            
             >>676  
        
            
             いやあ 
        
            
             >>715  
        
            
             北斗は修羅の国終わったあと読んだのにあまり記憶に残ってない問題  
        
            
             こりゃリアルでなんかあったな  
        
            
             フィットボクシングタフ龍を継ぐ者で  
        
            
             >>724  
        
            
             >>724  
        
            
             例の北斗は、秘孔を突いて爆散するようなゲームでは無いんだよね?  
        
            
             _/乙(、ン、)_大乗南拳だったわ  
        
            
             鬼滅が例外みたいなもんでジャンプで売れた漫画は引き伸ばせる限界まで引き伸ばす 
        
            
             >>729 https://m.youtube.com/watch?v=D64cBR1_D0A  
        
            
             鬼滅を上回る社会現象を死ぬまでに見たいなあ  
        
            
             >>728  
        
            
             >>731  
        
            
             ドラゴンボールやスラムダンクの頃とは違うんだろなとは思う  
        
            
             >>735  
        
            
             >>729  
        
            
             ほう  
        
            
             SwitchのディアブロIIとIIIがセットで2865円とかすげえhttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70070000012644.html  
        
            
             【速報】俺、人生初の5G【音声通話SIMに交換】https://i.imgur.com/oRKNT6c.jpg   
        
            
             WJ最後の超長期連載はワンピースになるのかなぁ 
        
            
             最近だと今のところヒロアカと呪術が同時に終わりそうだぞ 
        
            
             >>741  
        
            
             ハンター×ハンターはいつ終わるのかのう……  
        
            
             >>729 https://twitter.com/FitBoxingHokuto/status/1592351684537159682   
        
            
             ジャンプと言えばスパイファミリーも来年映画化決定したがここ近年は立て続けに100億超え出してるだけに期待されてそうだ  
        
            
             36周年https://twitter.com/sunsoftgames/status/1604309223843672065   
        
            
             >>745  
        
            
             >>740  
        
            
             >>749  
        
            
             >>743  
        
            
             HUNTER×HUNTERは単行本の本数の落ち方見ると 
        
            
             >>753  
        
            
             まあソレでなくとも話がややこしくなりすぎて離れた人もいるだろうしなあw  
        
            
             ただのFGOhttps://twitter.com/aom_tokyo/status/1603919823012245504   
        
            
             バスタードは長期休載以前に話が明後日の方に行ってしまって 
        
            
             クソつまらない敵にどれだけ年月かけてるんだってのが大きかったかな 
        
            
             と言うかまあ見た目は明らかにダッ◯リーだから・・・  
        
            
             新幹線大変じゃのう  
        
            
             https://twitter.com/FinalFantasyJP/status/1604355780433412096  
        
            
             >>760  
        
            
             16:30復旧見込みとのアナウンスがあったらしい  
        
            
             >>763  
        
            
             ゲハが荒らされてるのってクリスマスが近いから?  
        
            
             >>765  
        
            
             >>761  
        
            
             あ〜今日はガンダムお休みだったか  
        
            
             来週はあるけど最終話は年明けだね  
        
            
             ルーラーシップ産駒、キセキ以来のG1・2勝目 
        
            
             おんせんさいこーhttps://i.imgur.com/m1s7Np4.jpg https://www.supersento.com/kinki/osaka/mane.html   
        
            
             >>771 https://i.imgur.com/ftgVAcE.jpg   
        
            
             >>771  
        
            
             >>769  
        
            
             また毛の話(ryhttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/23398151/   
        
            
             買っていないのでわからんがhttps://twitter.com/p7_hk/status/1604381715538903040   
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5446  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671350392/  
        
            
             >>777  
        
            
             Diver-X、グローブ型VRコントローラ「ContactGlove」の予約購入を、12月17日21時よりKickstarterにて開始。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000079431.html https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79431/4/79431-4-ccf7cf24f450283d5786a34efc81af71-1920x1080.png  
        
            
             グエキャン▽生放送中(棒https://twitter.com/G_Witch_M/status/1604384724608172032   
        
            
             >>778  
        
            
             >>779  
        
            
             >>779  
        
            
             |∀=ミ レディプレイヤー1でも充分ダサかったじゃないですか!  
        
            
             PAXパワーグローブ復活させよう  
        
            
             ムラッシュって任天堂と提携してたっけ?>>779  
        
            
             リモコンとヌンチャクですでに通った道では… 
        
            
             0時になったらセブンへマリオカード買いに行ってくるか…  
        
            
             >>765  
        
            
             >0時になったらマリオカート7買いに行ってくるか… 
        
            
             >>765  
        
            
             M-1観てたら野田ゲーのCM流れて草https://twitter.com/nodaparty/status/1604015393500037121  
        
            
             >>791  
        
            
             >>792  
        
            
             |∀=ミ ゲハ、クソスレが一掃されてきれいになってるだけだなw 
        
            
             意味のない暴れ方してるだけだよなぁ…  
        
            
             あーまた始めてら、スクリプト 
        
            
             >>792  
        
            
             今改めてゲハ眺めてみたら、スクリプト荒らしはもう速報民なのはバレてる上で開き直ってる感じね  
        
            
             最初はなんJでやったのが最初だったはずなのにいつの間にゲハが一番やられてますね  
        
            
             >>801  
        
            
             暴れれば暴れるだけ認識が「余程今が都合が悪いんだな」となるだけである  
        
            
             ちょうど一ヵ月でポケモンVクリア 
        
            
             ポケモンのヤバチャ 
        
            
             |―――、  今年のM-1優勝は長年ネクストブレイクと言われ続けてたウエストランドさんでしたか 
        
            
             ウエストランドみたいに突き抜ければワンチャン...?  
        
            
             >>806  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2912445.jpg   
        
            
             ぼっちザロックっていうアニメが面白くてオススDEATHと教えにきましたお久しぶりドドリアです(*´Д`*)  
        
            
             >>810  
        
            
             >>810  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             ばんコケ 
        
            
             >>814  
        
            
             そういやクソアニメ見るの忘れてたなと思って見たら、蒼井翔太と西川貴教が劇場版仮面ライダージオウやってたw  
        
            
             ワールドカップ決勝、漫画みたいな展開  
        
            
             いやぁ最後まですごい試合だった・・・  
        
            
             決勝でハットトリック決めて負けるとか芸術点高い負けだ  
        
            
             おはやぁhttps://youtu.be/8vUGj4OeATc  
        
            
             Amazon,PlayStation VRが1万円オフになるセールを開催中。PCゲームのセールも合わせて開催https://www.4gamer.net/games/251/G025118/20221218003/ >>1  
        
            
             ワールドカップすごかった、これが世界一の戦いか。 
        
            
             PSVR2では無く初代の方なのか 
        
            
             在庫処分ですね(一刀両断  
        
            
             ウエストランドは一生日陰ものだと思ってたのに  
        
            
             >>810  
        
            
             >>821  
        
            
             ゲハはひどいな  
        
            
             >>824 >>827  
        
            
             おはござる 
        
            
             >>828  
        
            
             >>831  
        
            
             ゲハは掃き溜めなんだけれど、ゲーム情報を速報ベースで確認するのには有用なケースもそこそこあるからなあ 
        
            
             >>828  
        
            
             ロスタイム(死語)人生だから損得とか無いじゃろ 
        
            
             >>825  
        
            
             5chは現状情報交換の場にもなってないし 
        
            
             >>836  
        
            
             |∀=) なくなったら別のところがそういう場所に成り代わる気はする。  
        
            
             >>835  
        
            
             https://www.comgnet.com/ranking/  
        
            
             >>841  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/baad63d4917e2f4e72b75b896aac89de673dc744  
        
            
             M-1は完全に想定外の角度で殴りかかってきた日清どん兵衛のCMで一番笑ったhttps://twitter.com/donbei_jp/status/1604462011579920384   
        
            
             https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1464472.html  
        
            
             >>844  
        
            
             >>828  
        
            
             まあゲハも限界集落まで行かなくても過疎化激しいし、そんなところでいつまで勝ち負けやってるんだろなとは。 
        
            
             ニンテンドープリペイドカード9,000円 購入キャンペーン!https://www.lawson.co.jp/lab/app/art/1462642_8411.html  
        
            
             ただし今回はローソンアプリでエントリーとポンタordポイントカード提示が必要で 
        
            
             >>849  
        
            
             |∀=) ならセブンでいいや。  
        
            
             >>849  
        
            
             利用者が多すぎて縛り入れないときついのかな  
        
            
             |∀=) なぜそんなPSカードで同じキャンペーンやってるのに酷いこというんだ!!  
        
            
             PSとかどうでもいいし、次のエースバーンレイドの準備しないと……  
        
            
             PSストアカード、この前10000人先着でポイントプレゼントってやって応募が500人くらいだったというね… 
        
            
             >>850  
        
            
             素晴らしい飛行甲板の風景https://twitter.com/kumaKT0518/status/1604064195594846208  
        
            
             > イベントには、SIE 社長兼CEOのジム・ライアン氏やインディーズ イニシアチブ代表の吉田修平氏、PlayStation Studios 統括責任者のハーマン・ハルスト氏という錚々たる顔ぶれのビデオメッセージが公開され、China Hero Projectに対する期待値の高さを見せたhttps://www.famitsu.com/news/202212/19286558.html   
        
            
             >>857  
        
            
             >>860  
        
            
             コントローラやソフトのセールはあっても本体は無いという…。https://blog.ja.playstation.com/2022/12/19/20221219-playstation/   
        
            
             うなぎを売ろう  
        
            
             >>864  
        
            
             >>865  
        
            
             >>856  
        
            
             >>867  
        
            
             キャンペーンの勢いでマリオのカード2枚買ったはいいものの 
        
            
             カサカサ [極上] 
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202212/19286996.html https://www.famitsu.com/images/000/286/996/y_639fc9e4974a6.webp  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20221219021/ https://pbs.twimg.com/media/FkSztJrWQAIIe01?format=png&name=small  
        
            
             >>872  
        
            
             |∀=) このマーク超初期のみじゃんw  
        
            
             https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1464832.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1464/832/03_l.jpg  
        
            
             >>871  
        
            
             第4の壁を超えてくる家康、と聞いて  
        
            
             >>875  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5449  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671433740/  
        
            
             >>865  
        
            
             >>879  
        
            
             >>880  
        
            
             >>882  
        
            
             >>883  
        
            
             >>884  
        
            
             蒲焼きになる前のウナギの扱いは剣客商売に出てきますな 
        
            
             >>886  
        
            
             ガンプラも行き着くところまで行ったなぁhttps://twitter.com/ryunogarage/status/1604431013047783424  
        
            
             なので夏場はうまくないし 
        
            
             >>867  
        
            
             >>885  
        
            
             >>891  
        
            
             >>892  
        
            
             >>890  
        
            
             この流れで思い出したこと 
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202212/19287036.html https://www.famitsu.com/images/000/287/036/y_639ff1771f07c.jpg  
        
            
             太ももはいくら太くても良いのだ  
        
            
             しかしエースバーンまだトレンド一位なのかwツイだと対策は貰い火グレンアルマorソウブレイズを想定してるからそれまでに育てとくかなぁ  
        
            
             まさかここにきてグレンアルマが注目されるとはなぁ 
        
            
             人気過去作ポケモンレイドとかで話題を出しつつ、来年あたりにはエキスパンションの話出そう 
        
            
             >>896  
        
            
             初音ハム  
        
            
             _/乙(、ン、)_フットバスを吹っ飛ばす  
        
            
             置物…?何を意味の分からない事を言っているのだろうかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3cf0dffa9d84a24f6888d1551d1646b4817b0eef  
        
            
             七枚の生ハムと聞いて  
        
            
             >>904  
        
            
             >>904  
        
            
             yahooだし悪意系の記事なんだろうなという偏見  
        
            
             >>905  
        
            
             >>904  
        
            
             >>909  
        
            
             >>906  
        
            
             >>904  
        
            
             >>900  
        
            
             結局Switchの性能強化版って出るのだろうか? 
        
            
             >>915  
        
            
             来年6月発売『ファイナルファンタジー16』に期待すべきことhttps://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2022/12/616-1.php  
        
            
             機能は付け加えないでよいので>>909  
        
            
             剣客商売の時代だと主人公の小兵衛が「あんなもの、下魚じゃよ」 
        
            
             >>918  
        
            
             >>919  
        
            
             >>918 >>920 https://i.imgur.com/uImzHs8.jpg   
        
            
             現役ゲーム機を物置にしまうという発想がわからない 
        
            
             >>922 https://esports-guide.jp/switch-mobilemonitor/   
        
            
             >>922 https://www.techno-edge.net/article/2022/08/03/145.html  
        
            
             >>916  
        
            
             年イチくらいで動作確認するだけのうちのPS4は置き物かもしれん  
        
            
             編集部がゲハブログあたりを見てわかってるゲーマーぶってるに一票かな。 
        
            
             イーロン、ツイッターやめるってよ  
        
            
             ゲームの人気1位がSwitchを家族みんなで楽しむには人数分の本体とソフトとオンライン代が必要 
        
            
             >>930  
        
            
             最近またこう言うブログ増えてきた印象 
        
            
             >>928  
        
            
             >>923  
        
            
             >>925  
        
            
             今やるものないけど出るかもしれないから持っておくなら靴箱に押し込まれていたハードの気持ちも考えてください  
        
            
             >>929  
        
            
             WASi303、シティコネクションに移籍https://twitter.com/gosokkyu/status/1604805016841510918   
        
            
             >>934  
        
            
             |∀=) セガの思考分からん。  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2912752.jpg   
        
            
             おはやぁ 
        
            
             China Hero Projectの見果てぬ夢。中国の若手クリエイターが世界に羽ばたく、SIEがワールドワイドで注力するプロジェクトに迫るhttps://www.famitsu.com/news/202212/19286558.html  
        
            
             >>942  
        
            
             プレイステーションクオリティ…死んでいなかったのか?!  
        
            
             PSクオリティって見た目が何となく豪華っぽければ 
        
            
             >>943 >>944  
        
            
             >>943  
        
            
             |∀=) ああ「質の悪いソフトがハードの価値を損なう伝説」は持ってるかもな。  
        
            
             GOTYとか一時期なんであんなに大騒ぎしてたんだろうと思ってたけど(ラブプラスとシェルノサージュで双方押しつけ合ってた頃) 
        
            
             次のスレhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1671493517/   
        
            
             今年は爆死しかしなかったようなスクエニのゲームを勧めてくるとか 
        
            
             >>949  
        
            
             |∀=) そりゃハード末救世ソフト伝説を信じてるなら終焉をもたらすクソゲー降臨を極度に恐るわな。  
        
            
             >>942  
        
            
             |∀=) しかし過去一度たりとも糞ゲーでハードが終わりに導かれたことなんてないんだけどな。 
        
            
             |∀=) なんかサターンとかDCとかPS3はソフトで失敗して落ちたように見えてしまうな。  
        
            
             >>951  
        
            
             >>956  
        
            
             >>959  
        
            
             クソソフトで失敗ってのは懐かしのアタリなんでは?  
        
            
             PS1時代の人はもう残ってないし、文化も継承されなかったんだろうなあ 
        
            
             >>951  
        
            
             >>943  
        
            
             |∀=) いやもう神話レベルの過去の話だぞ。 
        
            
             >>943  
        
            
             |_6) ソフトメーカーからしたら、 
        
            
             「とにかくクソゲーは認めん。うちのPSブランドに傷がつくからな・・・」  
        
            
             大勝利したPS1は奇ゲー怪ゲーの楽園だったし 
        
            
             >>968  
        
            
             ソフト主なら認められんよね 
        
            
             岩田さんもそうだったしね 
        
            
             そもそもPSにとってのクソゲーって内容じゃ無くて、知名度のない中小メーカーや知名度の無いインディーズゲームじゃないの 
        
            
             >>959-961  
        
            
             >>974  
        
            
             >>970  
        
            
             >>970  
        
            
             調べたらその移行に失敗した次世代機も前世代機がまだ戦える中、ライバル会社が高性能ハード出したのが発売のきっかけって…https://ja.wikipedia.org/wiki/Atari_5200   
        
            
             |∀=ミ ソフト信仰論においてはキラーソフトがなかったから失敗したことになるので。  
        
            
             ずっと昔にキラーソフト自体消滅してAAAに移った印象 
        
            
             >>978  
        
            
             >>980  
        
            
             ネ申殺しのそうらああああびいいいむ  
        
            
             >>982  
        
            
             |∀=ミ 一方、勝ちハードには予想外に売れるソフトが出るので、負けハードを刈り取るキラーソフトと呼ばれる。  
        
            
             |∀=ミ 実際にゃ負けハードから刈り取る消費者なんざもともといないし、売れたソフトなんて結果論でしかない。 
        
            
             必要なのはキラーハード  
        
            
             |∀=ミ で、ここからPS5は基調なデータをもたらしてくれる可能性がある。 
        
            
             |∀=) ところがPSのFF7は例外に見えるんじゃあー  
        
            
             うわあ 
        
            
             |∀=ミ 捨て身の値下げと部品在庫処分のためのモデルチェンジを繰り返したPS3が結果的にそこそこながいライフサイクルを達成したこともあって 
        
            
             |∀=) とある漫画でゲーム廃人がPS5撫で回してるの見て「ああやっぱそういうイメージなんだろうな」とは思ったよ。  
        
            
             置物  
        
            
             >おっきいモノ 
        
            
             いやらしい…  
        
            
             銀行株平均+6%上昇!?  
        
            
             小さくてもいやらしいのですよ!  
        
            
             >>965  
        
            
             >>978  
        
            
             >>990  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■