■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4104 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがよい睡眠をとれる避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「ゼノブレイド3のハード」 
「ちょっときつすぎる」 
「チュートリアルバトルで勝てないから進めないのはもはやバグレベル」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4103 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1658844394/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5442 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658500920/  
 
過去ログ置き場 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/  
 
避難所のdiscordの招待コード 
https://discord.gg/T77sbBK               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○体力が高く被ダメージが多いだけじゃない 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○なんと回復アーツの回復量が半分ぐらいしかないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 感覚的にクロスに近いのでクロス好きはハードを楽しめると思うよ。 
    ただドールもOCGもないがなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ストーリーの途中からハードでもないのになんか難易度高いなと思ったら 
ヒーラーが一人だった              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ユニークとかはドールなしで戦うのは無謀なので基本的に触れていない。 
    格下でも普通に死んだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
ヒーラーは多過ぎるくらいが丁度良い・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ご冥福をお祈りします 
http://www.neun-ise.com/news.html  
https://www.animemokuroku.com/staff_data/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E4%B8%80%E6%B5%A9               
         
         
        
        
                
        
            
             助け起こしがヒーラー限定な仕様のお陰でヒーラー全滅すると基本負け確なんだ 
 
極端な編成なら、盾2回復5で延々と戦い続けられるんだ、戦闘時間は限りなく伸びるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4  
そのくせ各地域がクロスの大陸並みに広い 
上下無茶苦茶入り組んでないだけマシだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>10  
ドールが欲しくなる 
・・・いや世界が小さくなるからやっぱいいや・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ クロスをインナーで走り回ってた私のような奴はバトルのリスク含めてハードのほうが楽しい。 
    ただ回避できないストーリーボスはちっと強すぎる感じはするな。 
    それこそドールがないとキツい。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ チェインアタック3周目で敵のHPバーが全然減っていかない絶望感はやりすぎな感じはある。              
         
         
        
        
                
        
            
             チェンアタックも要素が解放されるとダメージが一桁変わるから頑張るのじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレでお祝いしてくださった方 
ありがとうございましたー! 
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2850409.jpg               
         
         
        
        
        
        
                
        
            
              
>>12  
ノーマルでレベル差5以上上なのに敵にボコられた私は…              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド3のハードモードTAとか映えそうな気がする、実現可能かは脇におく              
         
         
        
        
                
        
            
             【公式】Pokéemon Presents 2022.8.3 
https://youtu.be/ypu2_R1d3YQ  
もうちょっとしたら放送開始か 
果たしてどういう情報が来るのやら              
         
         
        
        
                
        
            
             ニャオハ立つな、がトレンド入りしてるの笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/ayataross/status/1554811568881184768  
あやたろすさんちでもニャオハが立つか立たないか話題になってたのか…w              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ニャオハ「うるせえええええならダイケンキやメガニウムみたくなれってことかゴルァ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             オートバトル設定、格上集団でも難なく倒している 
マニュアルの方が弱いw              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンSVはゼノクロなのでは?w              
         
         
        
        
                
        
            
             コライドンそのタイや飾りなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモン新作はスカート着ている人いないのかって事の方が気になった              
         
         
        
        
                
        
            
             ボタンの、ボタンの性別はどっち!? 
 
ストーリーフリーは楽しそうだなー伝説は先頭に使えるようになるのは最終盤なのかな流石に              
         
         
        
        
                
        
            
             緋&紫はツーリングゲーだったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             明日から予約やないけ!(予算厳しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
冒険の相棒って言ってたし 
攻略順序が自由なオープンワールドなら序盤に手に入るんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             乗り物にはなってくれるけどバトルに出るのは終盤の認めさせイベントか何かとかだったらアツい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
×先頭 
◯戦闘 
 
序盤に乗り物としては使えるようになるんだろうがバトル解禁はストーリー進行の終盤かなと思ったのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             パルデアTOZAN部爆誕?              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/poke_times/status/1554820725143371776  
https://twitter.com/poke_times/status/1554820879648964610  
テラスタイプはめざパみたいに何タイプで来るかの読み合いがかなりありそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
遅くなりましたが、おめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/character/220803_02/  
スカートだし女の子だろうか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
https://scarletviolet.pokemon.com/en-us/characters/penny/  
 
Penny 
Penny is in the same grade as you.  
She has a bit of a shy personality, and for some reason, she doesn’t seem to come to the academy very often.  
She is especially fond of her fluffy Eevee bag and always has it on her back. 
 
 
|_6) sheっつってるから女の子かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
海外版サイト行けばHeかSheかで判別出来るという豆知識を得た 
https://scarletviolet.pokemon.com/en-us/characters/penny/  
>She 
女の子だな 
 
グルーシャは女の子だろうな〜 
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/character/220803_05/  
Grusha 
https://scarletviolet.pokemon.com/en-us/characters/grusha/  
>he 
…あれえ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
大変お得だという反応が割とあってダイソウゲン 
あと投球モーションも既に阪神の青柳ではないかと言われてたり(阪急山田説もあるらしい)              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレはゼノブレ効果なのか一週間以上持ったのね              
         
         
        
        
                
        
            
             ダム緊急放流か 
せなみさんとこ大丈夫かねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             伝説ポケモンの青は普通にバイクになってるのに 
赤の方はバイクのように見せて4足歩行してるの笑うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
せなみさんは名前はせなみだけど住まいはせなみじゃないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             > 【夏休みオンラインイベント】ゲームってどんな人がつくっているの?PlayStationの人に聞いてみよう! 
 
…それを日本のSIEに聞くの? 
登壇者を見るとゲームというよりゲーム機の話っぽいが…。 
 
https://twitter.com/sony_jpn/status/1554738843475054593               
         
         
        
        
                
        
            
             クラベル校長いきなり黒幕扱いされてるの笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
ありがとうございますー! 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2850474.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
平沢進扱いされてるのも草              
         
         
        
        
                
        
            
             ローズさんがわりといけないと思います→黒幕校長説              
         
         
        
        
                
        
            
             今週のeShop〜♪ 
・Hot Lap League:デラックスエディション 
・Before We Leave 
・ビットオーチャード アニマルバレー 拡張版 
・ジグソー・ファン:ピースをつなげよう! 
・壁を乗り越えて 
・Hidden Through Time(ヒドゥンスルータイム) 
・ベリード・スターズ 
・Counter Bunny Hop - Strike Go Simulator Xtream Deluxe 3D Shooter 
・Super Snake Block 
・ロックマン バトル&ファイターズ 
・モンスター駆逐艦 
・マージュアルーム 
・Superpanda 2(スーパーパンダトゥー) 
・Ultimate 4x4 Offroad Trucks 
・アケアカ ディグダグ 
・fig. 
・Surface Rush 
・QUByte Classics: Thunderbolt Collection 
・不器用ラッシュ:究極ボーイズ 
・Andro Dunos 2 
・漫画の塗り絵 - 完全版:描く 
・Let's Get Fit - レッツ・ゲット・フィット 
・キャティインニャンダーランド 
・After Wave:Downfall 
・ゾロ ザ クロニクルズ 
・怨狂 
・ココロクローバー シーズン1 
・扉のない部屋からの脱出 
・風乗り勇者の物語 
・ピクロスX:ピクビッツVSウツボロス 
 
聞いたことのないロックマンのゲームがあると思ったらネオポケでこんなの出てたのか 
ゼノブレ3で忙しいので他のゲームをやる余裕はないのじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
ナンダッテー 
 
危険がなさそうで良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
アンドロデュノス2、やっと日本でも出たか 
もう北米eShopで買ったが              
         
         
        
        
                
        
            
             病院のサイトだが 
唐突に不自然な画像が 
http://kiji-clinic.com/information/introduction/               
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとだけ話題になってた韓国発の離婚ゲーム、予約コーナーに来てるな 
それとレイニーフロッグがなんか懐かしい感じのアドベンチャーゲーム出すようで 
調べたら去年Steamで配信されてたやつの移植なのね 
更にヴァリスコレクションIIとおさわり探偵、SAOリコリス辺りの予約も始まってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
アケで出てたロックマンとかでボスラッシュするパワーバトルファイターズ2作品の移植版 
ハード性能に併せ1人プレイのみになったがコレクションモードがあったりする 
大元になったアケ版はカプのアーケード2ndスタジアムで遊べる              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日 
さてさてゼノブレ3はTOP取れるかなー? 
 
> Nintendo Switch版へのSteam版「Extra Song Pack」楽曲の追加DLCは近いうちに情報が開示されますので、もう少々おまちくださいっ。 
https://info.miku.sega.jp/16793  
ふむふむ・・・ 
 
> それでは、「Project DIVA」の応援、本当にありがとうございました! 
店仕舞い宣言入りましたー 
 
まぁ最近のボカロ音ゲーはグルコスの方が力入ってるように思える(プロセカはボカロ「カバー」音ゲー              
         
         
        
        
                
        
            
             Logitech、Tencent Gamesと携帯クラウドゲーム機を開発 
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ebd37145388d69fe8dc295d7ea08ac6de2cf8c9  
 
|∀=) あーあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >複数のクラウドゲーミングサービスをサポートした携帯型ゲーム機を年内に市場投入することを発表した。 
 
自社でやろうってワケでは無いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
グルーシャが男とか…酷い世界だろここは!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
オニオン君で一般通過したじゃない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
プロセカは楽曲コンテストみたいのやってるからボカロPの人が色々新曲作るモチベになったりしてる面もある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
うう、今更ですがおめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             プロセカはいいぞ(ハード勢              
         
         
        
        
                
        
            
             米国ゲーマーがお金を使わなくなった……ソニーも「プレイ時間が減っている」と警告 
https://news.yahoo.co.jp/articles/3885eaab79ee31b9a15d5f9509f71158d0c81d44  
>> ただ景気が悪い話ばかりでもなく、定額制コンテンツは「唯一プラスの利益を計上した部門」だそうです。 
 
|∀=) いい話か??              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3、海に出たぞ! 
広すぎて踏破できる気がしねえぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             > Komodoが日本及びアジア地域での代理店として予約受付を開始した。 
 
あんま数出ないかなこれは。 
 
Steam Deckの日本発売が決定。予約受付も開始され、初回分は2022年の年末に出荷予定。価格は64GBモデルが59800円、256GBモデルが79800円、最上位の512GBモデルが99800円 
https://s.famitsu.com/news/202208/04270953.html               
         
         
        
        
                
        
            
             北米は任天堂も首を傾げてたし、なんなんじゃろなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
結局稼働時間がネックなので、携帯機としては不十分              
         
         
        
        
                
        
            
             格上のエリート蟹やら狩りつつ、後回しにしてたクエスト解消してると話進まねえなこれ! 
もうレベル上がりすぎとか知るか!ノア君達には全滅より蹂躙する方向で頑張ってほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             飛べる場所を増やしたいけれどランドマーク沢山あるの変だよなからの 
ユニークの墓標にスキップトラベル出来れば良いんじゃない?て感じの解決方法だったのだろうか。 
そのお陰かユニークの数がシリーズ最大数な勢い、ネーミング考えるの大変だなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             あまり影響は無い範囲だけれど、ユニーク墓はランドマーク扱いでは無い為、 
全滅やギブアップ時などの再開時には適用されない(ランドマークや休憩ポイントに戻される)のは注意っいゃ注意かな 
まあ直後に墓に飛べばいいだけだけれど              
         
         
        
        
                
        
            
             対戦格闘ゲーム『ザ・ランブルフィッシュ 2』PC/各コンソール向けに2022年冬発売へ。ワイド画面化しオンライン対戦モードを搭載 
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220804-213046/  
 
>PC(Steam)/Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S版 
 
はい              
         
         
        
        
                
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/0e76221e7cf8537ac41288600a63535d846be7d6  
JR磐越西線で鉄橋が崩落《福島・大雨情報》喜多方〜山都間 
 
山形の飯豊町の方でも橋が落ちたというし 
只見線が死んだ時以来のダメージなのじゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ、いつになったらシステムが全て解放されるんですかねえ…… 
けっこう進んだはずなのに未だに新要素って、どういうこと?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
<÷=にしてみたらちょっと混乱させてしまったようですみません              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばアンドロデュノス2 
 
1のアケアカネオジオ版はまだかー              
         
         
        
        
                
        
            
             “プレステの父”が「電気や火よりすごいイノベーション」と語る技術の正体 
https://diamond.jp/articles/-/307518  
 
|∀=) 近大に入ってから語る語る。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3、毎日一時間ぐらいコツコツ進めてるけど未だにヒーローが仲間にならない 
昨日やっと料理とジェムクラフトが開放された 
先は長そうだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
>さらにNPDによると、米国での第2四半期のハードウェア売上台数トップはNintendo Switchで、売上高トップはPS5だそうです。PS5はスイッチより単価が高く、またソニーはコストダウンに長けているため、長期的には「売れば売るほど儲かる」になるはず。 
 
 
〆⌒ ヽ   そのコストダウンはいつ出来るんですかね? 
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5はすでに一度マイナーチェンジしてるのだが、逆鞘は解消してないっぽいんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5型貯金箱とか欲しい人いるのだろうか…。 
 
「一番くじ for PlayStation TM」が発売決定!PS5貯金箱やPS型マルチケース、コントローラークッションが当たる! 
https://hobby.dengeki.com/news/1635375/               
         
         
        
        
                
        
            
             半導体は昔みたいに微細化で劇的に安くなったりしないしね 
ただ消費者の意識はしばらくしたら安くなるってイメージはまだありそうな気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
そうかと思ったら…   てのもあるから              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3はHDDの容量をモリモリ増やしながら安くなっていったけど、PS5のSSDはそんな簡単には安くも大容量にもならない作りっぽいんだよな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             あとSSDの価格がここんとこずっと下がってないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             アビスが始まったようです 
https://twitter.com/livedoornews/status/1554770299551223808               
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3プレイ30時間経過 
モノリスくん、パラセールとクライミングの実装はやくして役目でしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
パラセールは確かにあるといいなってロケーションがおおいな 
マップでなんかあるところが遥か下の地面だと特に 
 
海ならノーダメだし              
         
         
        
        
                
        
            
             南斗ノポン砲弾              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
ローカストホールか              
         
         
        
        
                
        
            
             >アビスへようこそ 
! 
 
>これがファンタズマだ! 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >おーい でてこーい 
 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >俺は悪くねぇっ! 
>俺は悪くねぇっ!! 
!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
速度が速いと容量を増やすのは難しくなる 
普通の1TBSSDなら1万円だが 
PS5対応超高速版は1TB2万円から3万円する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
実際殆ど悪くないんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             鋼の錬金術師のソシャゲ始まったからちょっと触ったけどすげえ金かかってそうだなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             あらゆる箇所でPS5の足引っ張ってる気がするマジカルSSD 
 
最初は「超高速SSDで箱はもちろんゲーミングPCにさえPS5のゲームは移植不可能!」と 
液体金属(要はグリス)と一緒に持ち上げられてたのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ速いだけで勝てるなら、コンコルドが覇権握ってたんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) しかしやっててこんなメツのバ火力欲しくなるゲームだったとは。あとの二人には期待できないだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             鋼の錬金術師と言えば久々に読みたくなって最近電子書籍で全巻買って読んだんだけど、やっぱり完成度高いわこの漫画。 
1巻から最終巻まで無駄な部分が無さ過ぎる。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあカタログスペックのマニアは放置でおk 
しかしなんでPS4のときできてたことがPS5でできなくなったんだろな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
どっかにコスモスかハナ落ちてないかなぁ、とか思ったりはする              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.techno-edge.net/article/2022/08/04/149.html  
高さ500m・全長170kmのメガストラクチャー「The Line」 
デザイン展示がジェッダで開催。サウジ皇太子が推進 
 
最新のディストピア設計案(違 
 
>建設は170kmもの長さの建造物をすべて一度に作るわけではなく、 
>モジュール単位で開発していく形式を採用しており、 
>NEOMは2030年までに150万人が住めるようにすると述べています。 
 
マジで作る気なんだ、鏡面仕上げの長城…              
         
         
        
        
                
        
            
             アームズフォートを思い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202208/04270989.html  
一番くじ for PlayStationが12月3日に発売。 
PS5をイメージした貯金箱や初代PSのマルチケースなどがラインアップ 
 
ああ、貯金箱にはいい形かもな              
         
         
        
        
                
        
            
             巨大貯金箱              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、銀行で両替できない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
中身がどうであろうと 
ベストは置き物だというのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             https://topics.nintendo.co.jp/article/23e71b12-84c1-492d-a57a-2da6194b53a3  
https://topics.nintendo.co.jp/article/f86ec603-e35a-4c71-9f4c-324270d085b5  
 
ポケモン新作、主人公のキャラグラフィック変わった気がしたので比較してみる 
白組的フル3Dアニメ映画っぽさが抜けた感じはするかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             やっと正式発表か。 
 
> 対応機種:PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam 
 
『タクティクスオウガ リボーン』11月11日発売決定。タクティカルRPGの金字塔がグラフィックやサウンド、バトルデザインまで大幅なパワーアップを遂げて新生! 
 
https://www.famitsu.com/news/202208/04270894.html               
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=)ノ 先生、フロントミッションは??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
わかりやすいのはこれかな?鼻がだいぶ変わった気がする 
https://topics-cdn.nintendo.co.jp/image/2022/02/25022059507005/800/p5-2.png  
↓ 
https://topics-cdn.nintendo.co.jp/image/2022/07/29030352527879/800/o01.png               
         
         
        
        
                
        
            
             モノポン今日も動きがありませんも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
>本作はPSPにて2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに 
 
はい解散(白目 
まあ育成やバトルAIも改善って書いてあるから、あんな惨状にはなってないと思いたい・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
これ運命を使っているのか 
これ職全体のLvから個人別にLvに戻したとあるが、他にも無駄なアビリティ上げやら装備とLvの紐付けに無駄な大量にある属性等 
いいところを探す事すら難しい作品なのに、グラからしてスマホっぽい手抜き移植みたいな感じなのに大丈夫か              
         
         
        
        
                
        
            
             カットシーンをフルボイスってあるが、その音声をSS版を使っているのなら少しだけ感心する              
         
         
        
        
                
        
            
             運命の輪も序盤のバランスは良かったから単に調整不足だっただけな気はする 
さて何本買うべきか              
         
         
        
        
                
        
            
             運命の輪って某サイトではめちゃくちゃやり込むほどに絶賛されてたから駄目なのかそうでないのか分からなくなる未プレイ勢              
         
         
        
        
                
        
            
             「俺は面白いけど、人には勧められない。」って感じのゲームでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
育成の仕様が複雑な上にレベルアップに関して取り返しのつかない要素あるので、それらを全て理解した上で育成を全力で楽しめる人、とかには向いてるんじゃないかな。 
普通にSRPGをやりたい人には意味不明で細かすぎるスキルやらなにやら多すぎる上に、敵のAIがアホすぎてその増えまくったスキル(特に支援系魔法 
を無駄に使いまくって遅延行為してくるストレス溜まるゲームになるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             秋から年末にかけて週刊スクエニみたいになってるけどもうちょっとバラけさせられんのかな 
まさか年明け以降もこのペースじゃないだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             昨年度末の販売スケジュールを組んだスクエニを信じろ              
         
         
        
        
                
        
            
             はじめてやるならnew3DSの本家をおすすめする 
 
波長が合う人なら悪くはないと思うが国内版は調整甘いしテキストもクセ強いから無印よりは人選ぶ              
         
         
        
        
                
        
            
             コンビニで日本各地の地元名物とかいってずんだサイダーがあったので飲んでみた 
……きっつ、ずんちゃんはこんなん愛飲してるのか 
このほのかに鼻を突き抜けるずんだの青臭さが辛いなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             オウガシリーズはリメイクの度に微妙に手を入れてドツボにはまっている気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
よし 
ジンギスカンキャラメルで中和するんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ありゃ、白新線止まってるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
そんな貴方に… 
実写 鋼の錬金術師 
   鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー / 最後の錬成              
         
         
        
        
                
        
            
             ティーコーヒーの復刻はまだですk              
         
         
        
        
                
        
            
             この紅ヒーってやつ1つ              
         
         
        
        
                
        
            
             横浜スタジアム、すごい雨だった 
さすがにこれでは中止になるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
_/乙( 。々゜)_後悔しますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
あの手の奇飲料が好きな人はまずい方が喜ぶような気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームだけじゃなくて飲み物の極上まで目指す界隈              
         
         
        
        
                
        
            
             このセリフはとある漫画を知ってるかどうかで反応が分かれる 
タダイマンのは正しいリアクションである              
         
         
        
        
                
        
            
             そこは乙女心並みに繊細な部分でな 
 
「再現度は素晴らしいがそもそもこの味を飲物で再現する必要性が判らない」とか 
「なんでかけ合せたくなったのか開発者に問いただしたい」とか 
 
そういうドラマ性のある不味さが良いんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_30年前のマイナーな漫画を知ってる人の方が少ないのは至極当然である 
なおワイの人格形成に多大な影響を与えた漫画でもある              
         
         
        
        
                
        
            
             タクティクスオウガは公式見ると運命の輪の悪いところ理解してるっぽいから期待できる 
トレーラー見たけど声つくと結構印象変わるんだねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ お魚系の敵がブローやノックバックで陸揚げされるとユニークだろうが即死するんだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) マジかよ。1の落下死の応用かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             今誰か自分の掘ってきた穴に落ちて即死する法王の悪口言わなかったか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
|_6) 懐かしくてAmazonで1巻2巻ぽちったなう              
         
         
        
        
                
        
            
             |〆⌒ ヽ   野田ゲーがセール中のオーバークック抜いて総合4位になってますね 
| ̄ω ̄|  上の3強抜くのは厳しそうだけど今回も 
|O(:|  |:)O売れてそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
キャラドットがとんでもなくショボいんだが 
拡大してフィルターかけただけじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
なんかグラがスマホゲーにでも出すのかって感じに思えた              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレの合間にやった野田ゲー、おもしろいんだけど、coming soonって書いてあって遊べないゲームが多すぎる 
まず、スタートボタン押すじゃん? 
「つめあつめ」っていうゲームにカーソルが合ってるから、まず遊ぼうとするじゃん? 
いきなりcoming soonだぜ 
 
挙句の果てには「考え中」ってタイトルでコメントが「どんなゲームにするか考え中」なんてものがタイトルメニューに並んでるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
_/乙( 。々゜)_kindleで出せ定期              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
|―――、  ファミ通の番組によると何のゲームにするかは決まってるけど、権利の問題をクリアしないといけないから(おそらく何かのパロ)カミングスーンにも出来ないとか 
| ̄ω ̄|   クリア出来ない可能性もあってその場合は本当に別のゲームにしないといけなくなるそうで 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6#) 買おうと思ったのに、 
   いくらやってもクレカが認証されなくて支払えない(昨日イオンの買い物に使ったから止まってはいないはず) 
   キャンセルだキャンセル              
         
         
        
        
                
        
            
             ネット決済のクレカ認証ちょくちょく出来たり出来なかったり面倒よね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             やはり現金…現金は全てを解決する…!              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  頬をぶっ叩けるのは現ナマだけ! 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150    
https://i.imgur.com/saB1lau.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202208/04271060.html  
いつものー              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  デジモンはSwitch独占でありましたか(無慈悲 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             デジモンがSwitch版しかない… 
あと、天獄ストラグルって何かと思ったら乙女ゲーか              
         
         
        
        
                
        
            
             これだけPS5出荷されても抱き合わせのGT以外何も入ってこないの草              
         
         
        
        
                
        
            
             あれPS5出荷増えたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             初週 
ゼノブレイド2 *97,274本/2,564,423台 
ゼノブレイド3 112,728本/25,472,171台              
         
         
        
        
                
        
            
             GTは抱き合わせのせいで挙動がムチャクチャだな…w 
ノッキング起こしてる整備不良車みたいなことしよる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
前作よりはちょっと伸びてるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
月1回まとめて抽選だからかと 
過去3週は平均12000              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  おかしいな、PSでファーストが売れるのは悪のはずなのだが 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
前作の時点ではカタチケがなかったので、3はかなりDLが増えてると思うでよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
0時からしたくてカタチケに切り替えてるぜ 
カタチケこみで20とか行ってるんでね              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか 
前作発売時点ではカタチケなかったのか 
こら正確な数字は公式から発表されるまで予想付かないなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
このテのフィルタ掛ける場合は設定でドットそのままのと切り替えられるようにして欲しいよな… 
>オリジナルのタクティクスオウガから比類なきクオリティを誇っていたキャラクターとBGの描写をさらに高解像度化。 
>このゲームの持ち味となっている「緻密に描かれたピクセルアート」の風合いを活かした形で表現を強化しています。 
…この文言だと恐らく切り替え設定無さそうだな… 
幸い遠目の視点だとフィルタのアラが目立たなくなるから妥協するしかなさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
カタチケが2019からだからなあ 
影も形もない時期と考えると、国内いずれ50万とか行く気がする 
 
そうなればアニメ的なRPGで本当に最上位のブランドになりかねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
カタチケなら浮いた分の金でエキスパンションパス買えちゃうしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ベヨネッタとポケモン予約したいが 
カタチケが1枚しか残ってない… 
 
クッパカードセールそろそろこないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
>カタチケなら残った分のチケットでゼノブレ2買えちゃうしなあ 
 
 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             カタチケ、ゼノ3イカ3にしてたけど 
値段的にベヨネッタ3に変えた 
イカはちょっと値引きのAmazonにするわ              
         
         
        
        
                
        
            
             夏休み体験できる『クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み』のSteamストアページが公開。 
『ぼくのなつやすみ』シリーズ監督の綾部和氏が手がける不思議な夏休み体験 
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220804r  
https://store.steampowered.com/app/2061250/  
オラ夏、PS4だけ移植は死にたいのかってカンジだったがSteamも出すんだな 
>またSteam版でのリリースは正式発表はされていないので、詳細な情報は今後の続報に期待しよう。 
先にストアページだけ開設した感じか              
         
         
        
        
                
        
            
             次世代機売上 (20/11/09-22/07/31) 
・PS5 
ハード売上 1,807,069 
ソフト売上 1,298,793 
・XBX 
ハード売上 283,025 
ソフト売上 0 
・任天堂 0 
 
ハード世界売上 
PS5 21,612,833 
XBX 15,977,753 
任天堂 0 
 
https://i.imgur.com/JCLZYEd.png               
         
         
        
        
                
        
            
             そのムチャな条件付けで無理矢理にゼロ書くのかよ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
>3位以降には『Nintendo Switch Sports』や『モンスターハンターライズ+サンブレイク セット』、 
>『ライブアライブ』など、 
>先週上位だったタイトルがずらりと並ぶなか、 
>9位に食い込んだのは『天獄ストラグル -strayside-』。 
 
>地獄の罪人たちとの“煩悩バトル”を描いた女性向け恋愛アドベンチャーゲームで、 
>販売本数は10912本を記録している。 
 
Switch/20489台(累計1854万7427台) 
Switch Lite/10394台(累計482万7025台) 
Nintendo Switch(有機ELモデル)/42355台(累計209万7719台) 
PS5/36237台(累計154万8670台) 
PS5 デジタル・エディション/3099台(累計25万5311台) 
Xbox Series X/7093台(累計13万4893台) 
Xbox Series S/1895台(累計14万8132台) 
PS4/14台(累計781万9783台) 
 
 
|_6) ハードに言及なし              
         
         
        
        
                
        
            
             マヌケが見つかったようだな 
ゼノブレ2と3の初週売り上げでやめときゃよかったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
ああそういうシステムになってるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
ハード台数書いている時点でなんかおかしいとは思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
いえいえ知らんうちに新しい顔になっててびっくりしただけですにゃー 
 
そして 
日課ー 
>>60  さんありがとうございました! 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2850894.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             アンパンマンだったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             毎回毎回お粗末だのう>荒らし              
         
         
        
        
                
        
            
             もはやここまで来ると荒らすと言う目的すら果たせんでしょう、狂人過ぎてドン引きして生暖かく見守るしか出来ない。              
         
         
        
        
                
        
            
             太宰治もドン引きするくらいの人間失格だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             これネタでやってるにしても滑ってるだけだからただただ寒いだけだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             未だに皮肉ってるつもりもなく「次世代機」表記なのが悲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  あと3か月ちょっとで3年目だというのに 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
元々Switch除外するために始めたんだろうけど、結局PSの世代交代に失敗した証にしかなってないよね、アレ…              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は金曜日 
しうまつ(ただし瀕死 
 
ファミ通とかの集計にマイニン販売分とか入ってるんかな? 
なんだかんだ特典付きで買う人も多そうだが・・・ 
 
そんな自分はチマチマ進めてて全容とか全然見えないけど 
特典が発送される時期になったら流石にクリア出来てるだろ・・・(フラグ              
         
         
        
        
                
        
            
             専用機もソフトも不要の「クラウドゲーム」 日本でも拡大に弾み 
https://business.nikkei.com/atcl/plus/00010/072900094/  
>>このように、パソコンやスマートフォンをネットに接続し、 
>>動画や音楽、ゲームなどを受信しながらリアルタイムで 
>>再生利用する技術をストリーミングという。 
>>そのためクラウドゲームはゲームストリーミングとも呼ばれている。 
>>米グーグルや米アマゾン・ドット・コムといったIT大手が参入するほか、 
>>日本ではソニーやソフトバンクがサービスを提供している。 
>>2021  年10月には米マイクロソフトが日本での一般提供を開始しており、 
>>国内市場の拡大に弾みがつきそうだ。 
 
|∀=) え…いつの記事…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
昨年末発売の本の内容だぞ 
https://www.amazon.co.jp/dp/4891122013/               
         
         
        
        
                
        
            
             「おはよう朝日です」が反マスクキャンペーンをはっている… 
 
なお俺に朝のTV権は無い              
         
         
        
        
                
        
            
             反マスクというかやっぱ勝手な解釈でマスクしない人は結構多い 
大学生ぐらいのグループで15人ぐらいの中で5人もマスクしてないで談笑してるのは見た 
屋外ではなく屋内ってかウチの店だ! 
マスクしないとダメなんだが(当然マスク買ってもらった) 
 
全世代こんな感じだろうから、そりゃあかんわ              
         
         
        
        
                
        
            
             マスクはTVで効果は無いって報道しまくったのも大きいな 
外から防ぐ効果は微妙だが自分の飛沫を防止する効果はあるのに、効果が薄い方を重視されて意味が無いってされている              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
そもそも、その除外のような「同時期のプラットフォームを別世代扱いする」という時点で、ものすごく格好悪いし、 
なんなら、日本での箱と「比べものになってしまう」という時点で、世代がどうこうどころじゃない大失敗であると示しているという。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
勝手な解釈というかとあるスレで「マスクを外すのが義務になった!」と店員にキレている老人が来た話とか聞いたなあ 
義務になんかなるわけないだろうに自分にとって都合のいい文言しか読めない人っているんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             世間はお盆休みか…              
         
         
        
        
                
        
            
             満員電車でもはずす人増えてこりゃあかんなあと思うようにはなった 
しかしなんでここまで崩れたのやら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
ついでに書き込み一個目の「本体台数の伸びの割にゼノブレのパケが伸びてない」(奴が会話放棄してるからこの解釈で良いのか知らんが)も 
いつもの「時代はDLに移行してる」を自分から放り投げてる挙げ句(もちろんカタログチケットの存在なんて考慮する頭はない)、 
Switch本体の半分売れた週でも抱き合わせGT以外ランキングにかすりもしないPSソフトへの死体蹴りにしかなってないし、 
なにもかもが「無能な働き者」ムーブなんだよな…              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日の朝見かけた人は電車の中では着けていたのに新宿駅のホームに降りた途端外してたな 
地下じゃなく屋外とはいえ朝の新宿駅ホームはうんざりする込みようなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。ゼノブレイド3はなんと言うか異常なまでに人物描写が凄まじいと言うか「今まで敵視してた者達が認めあっていく過程」って言うのがメインやサブ共に滅茶苦茶あるな。1や2も良いパーティーだったけど、感情移入の度合いは3が一番かもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             白地図を埋めたい病              
         
         
        
        
                
        
            
             サラリーマン私、あんまつけ外しするとそれはそれでばっちいので基本そのまま 
外出時は必ず除菌ウェットティッシュ持ち歩くようになって2年半かぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
演出や声の演技とかもいいし、ほんとパワーアップしてる 
 
それはそれとして対多数ボスで死んだのでエリート連中をオーバーキルしに戻る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
魔境エリアをディフェンダー操作にして被弾覚悟で突貫あるある              
         
         
        
        
                
        
            
             いい加減3章を進めるかー 
転職しすぎて本来の武器分からなくなってきた勢              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
なお10%しか有効性がない。の実態は 
半数未満がマスク着用という状況それでも10%「あった」とする方が正しい模様 
https://twitter.com/masarap_gohan/status/1555320891252576256               
         
         
        
        
                
        
            
             クラスのランクが10になって、「他のクラスへ変えて」みたいな指示があるんだけど 
『ノアはやっぱりアタッカーに固執したい』みたいな感じで居たらダメなんだろうか? 
 
ジェムもクラス(ロール)ごとに付いてるわけではなく、個人に付いてるっぽいから 
ころころクラスを変えるたびに、ジェムもクラスに合わせて変える必要性があるのは、考え事が多くなる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   クラス10まで上げるとそのクラスのアーツを別のクラスでも使えるようになるから、コンボとかやりやすくなるぞ。(頻繁にクラス替えてる派) 
| ・ω・)     そしてユニークモンスターのアーツをラーニングできるクラスが開放されたんだが、今まで倒してきたユニークモンスターの墓を掘り起こして再戦しないと駄目なやつじゃん!! 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             青魔法要素もあるのか、極めるのは大変っつーか無理ww              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほどなー              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_自分が殺した奴に無理矢理生き返らされて殴って技やスキルを吸い取られた挙げ句にまた殺される              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
|∩_∩   ユニークモンスターをライジング状態でスマッシュするとレアアイテムを落とすから、ジェム作成の材料集めのために墓を掘り起こすケースもあるぞ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ユニークモンスター「命を何だと思ってるんだ!」 
作品のテーマと衝突するのおもろい(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             猛進のアルドラン「それな」              
         
         
        
        
                
        
            
             アルドラーン 
バスケしようぜー 
お前ボールな              
         
         
        
        
                
        
            
             ユニークの返り血で真っ赤になった姿で 
おくりびとの役割を果たすシュールな絵面がそこに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
なんやて              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 2にまあったんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             アイテムじゃらじゃらになるのいいよね 
ゲームはもっと射幸心煽っていい              
         
         
        
        
                
        
            
             スザク「エピック落とせやオラ」 
 
と同じ構図か…              
         
         
        
        
                
        
            
             今作コンボルートややこしいというか 
バーストって誰が持ってるのすら把握してない              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ3話入りたてだけど 
スマッシュはまだ使えるやついなかった気がするなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             バック下手くそ(Wii) 
↓ 
バックしない(8DX) 
↓ 
つまらんと言われたせいか明確に殺意を持った(アプデ予定) 
https://twitter.com/nintendoamerica/status/1555191948956368897               
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
FF5じゃん!ってなってたからって青魔法まで入れる奴があるか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
ウロボロス君が一応持ってたはず(上手く決まる状況が全く見えない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
ええっ ミオに臭い息を!?()              
         
         
        
        
                
        
            
             クラス一覧でキャラが並んでたり 
やはりFF5意識が強い              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>192  
実際なかったらマスクやめてやはり死者数多い諸外国どうなんだって 
「マスクやめた」だけクローズアップすんのおかしいんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
そりゃ緊急事態宣言出さないから 
出してたらここまでなってない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
働いてないのに働き者とはこれいかにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>207  
墓をあばくおくりびとって洒落にならないw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2022080507/top  
エンゼルス vs. アスレチックス 
 
オータニサンの2発含む合計7本のホームランを放った 
エンゼルスが7-8で負けるという              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/  
トップ30来たでよー 
デジモンはかなり大きな差が付いちゃったのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
〆⌒ ヽ   消化率同じくらいだから入荷の時点で結構差があったって事ですね 
| ̄ω ̄|  悪魔…レミリアが結構売れてるw 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             NSOのゼノブレアイコン更新されてるんで忘れずに回収しておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             特定アベック(死後)でブロー連打出来ちまうから、耐性なければボスだろうがユニークだろうが長時間行動不能にできちゃうの酷い…でも戦闘楽になるから活用しちゃう…              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202208/05271088.html  
『バディミッション BOND』初の有観客イベントが 
神奈川で9月24日に開催。 
ルーク役・木村良平、アーロン役・近藤隆らキャスト6名が出演 
 
密やかにイベント。こういうのできる程にはファンおるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-05/RG47GMDWRGG001?srnd=cojp-v2  
マスク氏、世界はインフレのピーク過ぎた可能性-部品コスト下落傾向 
 
>同氏はまた、今後ある時点で「インフレが急速に 
>減速するだろう」とも発言した。 
 
さて、イーロン予報は当たるかどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカ追加コース来てた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
実は昨日の23時半ぐらいにはもう来てたのだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             半導体不足が解消されることでPS5は売れるようになるか              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼滅ねばってるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド3の出荷は20万ちょいな感じなのかな 
夏休み・お盆休み見越して多めにしたのかな 
まあ最終手段でDL版があるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             おれ氏、出勤前にちょこっとゼノ3やったらザリガニのユニークにボコボコにされたでござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
3話序盤で使えるようになるフラッシュフェンサーのタレントアーツがスマッシュですね。 
 
一つ手前のライジングは破砕士(セナの初期クラス)のタレントアーツなので、この2クラスを編成に入れたうえで、 
コンボ関連の作戦(ZL+十字キー左)を「スマッシュコンボ」に設定すると、下手に人間が操作するより良い感じに繋げてくれますも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
会社の利益とか考えなくても良いからね 
自分の語りたいことを好きなだけ語れるのでそりゃ口も滑らかになるだろう 
というかソニー時代より活き活きしてるまであるw              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかアンカーめっさズレてたな 
スレ取得しなおしたからこれで治ったと思うが… 
 
>>244  
スマッシュコンボがタレントアーツ2種必要なのはやっぱりダメージ大きいのと、 
ライジング状態でチェインに入るとダメージ増加状態で延々と攻撃できるからなのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 空いたときにちょっとやろうとすると思いも寄らないタイミングで変に強い敵と戦闘なる。 
   そしてチェインのタイミングで一回切って再開すると「ええとなんだったっけ」ってなる。              
         
         
        
        
                
        
            
             大回転してる絵面が面白いという理由でチェイン              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲオのサマーセール見てたらPS4のバイオRE:3がやけに安いなと。 
そんな在庫重いのかな。 
 
ポケモンのブリリアントダイヤモンドも安いけど。 
 
https://geo-online.co.jp/store_info/sale_campaign/summersale0805.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
中古なら、そんなもんじゃない?新作の前だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
足りない部品があると完成品作れないから 
足りてる部品は必然的に余るのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             まーた乳首に言及しとる… 
https://twitter.com/automatonjapan/status/1555399935016574977               
         
         
        
        
                
        
            
             この前の新情報からシビルドンが立ったって喜んでる人を多く見かけるが 
XYのポケパルレで普通に立ってたので対戦以外の機能はあまり触られてないのかなって思った 
特性がふゆうのままならまだ映像出てない戦闘中は今のままな気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
この編集長、筆がノリノリで怪文書したためてやがる… 
「主に弊誌が報じていた。」の天丼仕掛けてきたトコロで流石に吹いたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
記事の冒頭の「米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)」を見て、 
輿水幸子ガチ勢(違)のイメージが強すぎて、何故偉い人扱いされているのかが頭からすっぽ抜けてたという事に気づいたなど。 
 
>>251  
とはいえ、他の原因も合わさって一部の半導体回りがかなり行き過ぎていたから、 
そこが生産ライン毎浮いて他に回されたり、例のフィルムみたいな共通の材料が他に回ったりで、 
足りない所が埋め合わされるんじゃないかな、そして他種の部品もある程度は同様の作用はあるだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.girlsheaven-job.net/aichi/ma-22/sa-163/musespa_health/blog/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
全部ソロホームランなの面白すぎるだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
なおエの極みとか言われてる              
         
         
        
        
                
        
            
             > 今回の『GIGABASH』含めて、いずれもパブリッシャーとしての経験が浅いメーカーの間で発生している。 
>この一連の問題から、PS Storeの価格設定の際、開発者が間違いやすい設計になってしまっている可能性があるのかもしれない。 
 
予定より高く設定されてるケースは報告されてるけど安く設定されてるケースはあるんだろうか? 
 
怪獣バトルゲーム『GIGABASH』が配信開始されるもPS4/PS5版の価格設定に誤りあり。続くPS Storeでの価格設定トラブル 
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220805-213321/               
         
         
        
        
                
        
            
             価格ミス最近よく聞くね 
 
…頻発するのは何か不味いんじゃないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
彼は世紀末に人喰い男爵ってよばれるんじゃね? 
 
https://livedoor.blogimg.jp/asai1920/imgs/6/1/61ad41c3.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             てす              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3、前作から四年半程(間にイーラやらDEもあったけど)でこの規模のボリュームってまじどうなってんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
開発「1と2のマップつぎはぎするだけなので楽でした」 
なーんてことはないだろう、さすがにな 
 
そういや某所から見える大地がスペルビアの残骸っぽいんだが気の所為かなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
なんでスマッシュしないのかと思ったら 
ノアがタレントアーツ付け替えてたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             これから加入するヒーローの通常アーツにはライジングやスマッシュ効果のあるアーツがあったりするんだろうか 
そういうのを融合アーツにつけられたら便利なんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1430492.html  
「ソウルハッカーズ2」PV第4弾が公開!  
伊東ライフさんによる発売前先行プレイも決定 
 
これも気が付けばあと3週後なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/006/G000612/20220805054/  
モバイル版「World of Warcraft」の開発が中止に。 
北米メディアが報じる 
 
>理由としてBloombergは,両社の金銭的な条件が 
>折り合わなかったことを挙げているが,記事には 
>追記があり,Activisionの広報担当者はそれを 
>否定したうえで,NetEaseとの関係は良好だと 
>述べたという。 
 
今のところはブルームバーグがそう言った、のみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
1と2のマップ繋げても3のマップにならんけどね 
下手したら1地域がクロスの大陸より広いとかあり得る 
というか地形の作りはゼルダっぽいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
あくまで妄想、本当に何の根拠も無い妄想ではあるんだが、 
国別の価格設定自体は出来るけど、各国の現地通貨ではなくUSドルで入力しなければならない仕様だったりしたら、頻発もしそうなものだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             …モノリスくんこれと平行してbotw2のマップも開発してたのかも知れないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ユーザーへの発売価格じゃなく 
テラ銭前の値段なんじゃないかという推理があったな              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のマップはあれ拾おうアレ避けようアレちょっと喧嘩売ろうでどんどん時間取られる……              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ あんまレベル上がらんようにしてたがそれでもストーリーの適正レベルはこえてしまった。 
    レベル下げたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) キャンプで下げられるよ。 
   そしてユニークに急襲されて死ぬがいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ユニークどころかエリートで普通に死にますが?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>275  
え、下げられるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             二週目からですな、らは下げ              
         
         
        
        
                
        
            
             適正よりレベル5以上上じゃないとボコられるくらいは下手です 
 
というかクラス変更せずにボス戦?にはデフォルトクラスに変えた方が良いのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
クラス経験値もったいないから積極的に転職してた方がええよ              
         
         
        
        
                
        
            
             トラウマ 
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1555492631979114496               
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
私は遠慮しておきます              
         
         
        
        
                
        
            
             そも初期クラスのままだとヒーラーがたりない 
 
正しくは倒れた仲間を起こせる人が足りない              
         
         
        
        
                
        
            
             勝つためならそれこそヒーラー4盾2とか、ヒーラー盾3ずつとかでもイケるからねえ 
均等な割り振りという呪縛を捨てるも              
         
         
        
        
                
        
            
             攻撃も得意なタンクとか攻撃と同時に回復させるタイプのヒーラーが多いから、実は結構アタッカー外しても何とかなりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             北陸本線も北陸道もあかんのかー 
すごい雨だったんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             こんばんは、コケスレ 
 
ゼノブレ3は「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います」的なプレイは可能ですか? 
(さっさと購入して試してみろ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
ディフェンダーとヒーラーだけの構成にすれば近いプレイはできるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             オーバーキル設置offと雑魚戦なるべく避けていまんとこボスとのレベル拮抗する感じで進められてる              
         
         
        
        
                
        
            
             防御力極振りしても敵の超火力がぶち抜いてくるので倒れても即座に復活できるようにします 
 
なら出来る。              
         
         
        
        
                
        
            
             たまにあるよね、防御が意味をなさないレベルで敵の火力高いけど単体攻撃しかないので、 
死ぬの前提でひたすら蘇生して盾にする攻略するゲームw              
         
         
        
        
                
        
            
             アタッカーがいないとボス戦とかでは火力不足で時間かかりそうだけど 
まあレベル上げてれば問題ないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             未だにヒーローのクラス名全然覚えられないマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
あかんのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど、パーティ全体としてそう言った個性を持たせる事は、ある程度できるんですね。 
(まぁ、「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います」の舞台となるゲームがヒロインに都合良くできてるシステムですから成り立ってる訳ですが、大好きな作品です) 
 
ゼノブレ2では、ニアに入れ込んで贔屓しまくりでしたからねー 
(3周してもハナのJDモードを解放してないと言えばお分かりいただけるであろうか)              
         
         
        
        
                
        
            
             おさかな君が勝手に陸に上がって勝手に即死して勝手に経験値が入ってきた、どういうことなの…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
所詮エラ呼吸だ              
         
         
        
        
                
        
            
             新曲来たわよー 
https://youtu.be/wz8TruKjCrs               
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
今回、楽曲の方向性としては2より1に近い感じだのう 
パンクとかハードコアっぽい感じが強い気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             タンク2アタッカー2ヒーラー3だと割と安定するかも 
ヒーラー2だとヒーラー1人落ちたときに事故る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
確かにヒーラーが3人いると安定するな 
うちんとこはヒーラーのヒーローがいるがなかなか安定してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
確かにヒーローの属性でこっちのメンツ揃えた方が良い気がする 
 
 
しかしヒーローは例の変なコロニーのヒーローほど連れて歩くとうるさいな 
メカ好きは初見からそのまんまとして、秘境のは初見のイメージと違って 
あの低いテンションで結構セリフ多くてびっくりした              
         
         
        
        
                
        
            
             > RPGでマリオみたいなジャンプアクションをやらせるんじゃないよ。 
https://mobile.twitter.com/kuma_neko_/status/1555537973050978304  
 
1の時点で滑走ジャンプ沢山やってたじゃない!              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
LAZWARDさん誕生日おめでとうございますー! 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2851350.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             3章終わったー 
この辺から色々と見えてくる感じねぇ、この世界              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
ゼノギアスのバベルタワーよりマシだろ! 
当時まだ3Dマップのカメラワークとか練られてない時代にジャンプアクションやらされる上に、 
戦闘の読み込みが入るとジャンプボタン受け付けなくなるとか言うクソ仕様のせいで、 
ジャンプしようと思って落下する事故多発するんぞあそこw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
魚類と戦う場合、ブロー連打での陸への打ち上げが有力な選択肢なのがひどい 
 
熊のサーモンハンティング感がある              
         
         
        
        
                
        
            
             今注目の「PS5ゲームソフト」 Amazon新着ランキング(2022年8月5日17時00分更新分) 
https://ranking.goo.ne.jp/column/8222/  
 
|∀=) ソウルハッカーズでーじょうぶか?              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとノア一人でスタンまでコンボできるようになった・・・・・・ 
めっちゃ気持ちいい。 
 
あるクエストクリアしたらユーニのクラスランクが20まで上がるようになったけど、 
これ、全クラスにそういうクエストがあるのか、もしかして・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             おそこけー 
 
>>309  
訓練されたゼノブレプレイヤーならこう考えるんだ 
「上限がLV20はいかにも中途半端、これはもう一回上限解放があるかもしれない」 
ってな              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒーロー図鑑見るとクラス20解放の条件は出てたりする 
〇〇のクエストをクリアする とか              
         
         
        
        
                
        
            
             上限60は中途半端だからきっとなにか来るんだ(来ませんでした              
         
         
        
        
                
        
            
             ただのコインパーキングが 
張り紙一枚で凄くいかがわしい空間に 
https://twitter.com/sotomu/status/1554952769634635777               
         
         
        
        
                
        
            
             雨の中、ボーッと車内で外見てたら 
セダン車ってほとんどいないんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             周りの友人は皆、BOX軽に乗り換えてしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
よく見るといえばプリウスですが 
実はプリウスはセダンなんですよ 
 
https://magazine.kinto-jp.com/column/20220620-1.html  
 
トヨタのセダンの中にプリウスあるじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ちゃんミオのフィギュアfigma化決定か 
https://gallery.smilefest.com/tokyo2022/images/450  
https://gallery.smilefest.com/tokyo2022/images/455               
         
         
        
        
                
        
            
             訂正 
1/7スケールフィギュアとfigma化 
 
figmaなら手が出せるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             おれ氏、ゼノブレ3ではや3話にして次の目的地を見失う              
         
         
        
        
                
        
            
             自分もゼノ3の3話は一気に色んなシステム解放されるし 
寄り道も色々出てくるから目的とかしばらく忘れてたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             窓際に置こう 
https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1555715787109056512               
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
ヒュー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
居るさここに一人なごっこできる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
目的地は今行きたい所が目的地ですよ!(ミオから目を背けて 
 
セリフありAボタン飛ばしシーンは「マイナスボタン」おしておくと 
ムービーシーン扱いになってくれて楽ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3はRPG3本分くらいのシステムをひとつのタイトルに詰め込んだくらいにシステムが膨大 
正直狂ってると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             よく一つのゲームに詰め込めたもんだなという意味でのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
戦闘だけでもゼノブレ1と2のシステムを両立させつつ3独自のシステムもある感じだからのう 
よくこんなのを成り立たせてるもんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             〆⌒ ヽ   Switchでのシリーズ新作は「これ次作るの大変になるだろうな」と思わせるものばかりですがゼノブレもそうなりそうですねぇ 
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) ポケモンもねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             でもハードルを越えてくる 
いつまで出来るんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノ3はほんと、演出も描写もいいな 
 
あと別の感想で2のわかりやすいエロさから、3は生々しいエロさという感想がわりと響いた 
 
ほんと罪悪感あるエロスが凄いんですわ(とても褒めてます              
         
         
        
        
                
        
            
             イベントシーンでの表情の芝居とか今回凄いなと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 越えられないならそこでブランドの衰退っすよ。 
   長く売れるならある程度以上の面白さは必須だろうし。 
   いや長く売りたくないならそれでもいいけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
細かい仕草が良い              
         
         
        
        
                
        
            
             あと、これは個人的だけど 
 
創作面におけるヘイトコントロールがいまんとこかなり見事だと思う 
 
嫌な奴も悪い引きずりしないで、程よく希望が見えてすげー好きになるスパイスになる 
倒すべき連中も長々とヘイト引き摺らないし、よくあるバトルで勝ってるのになんだこのムービー!にもなることがあんまない 
 
いやあ……大したもんだ 
ほんとアニメ的ゲーム、モノリスは世界的にも最上位でね?と思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 全部クラウスのせいやぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) なにしろ任天堂からのメールでそう書いてあったしな!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) はいこちらしんずくヨドバシの僕です、 
 
|∀=) 以上です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
何があった              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) ハピネットのゲームの体験会でそこそこ人がいるくらい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
ムービーでセナが腕立て伏せするときに尻の割れ目見えているのはさすがに性的すぎないかと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_セナがぶかぶかしたタンクトップで腕立て伏せ始めたら死者が出ていた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
今年もありがとうございますー 
わーいきうぃ好きー毎日食べてるー              
         
         
        
        
                
        
            
             いないかと思ったら、ちゃんとホムヒカ枠いるんだと              
         
         
        
        
                
        
            
             ほう 
 
うなぎ枠あるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             尻の描写は一段と磨きがかかってる気がするな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ゼノブレイド3、安定を求めてヒーラー増やすとチェインがよわよわになるのよくできてやがる(吐血              
         
         
        
        
                
        
            
             仕様              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3、2話のボスに苦戦でマイナス押してキャンセルしようとしたら 
チュートリアル戦闘は無理やでって出た 
チュートリアルっすか(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
|∀=ミ そこ普通に勝てねーとこ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードじゃないからボーナスレベルアップで突破したぬ 
レベルが相手より1上がるだけでだいぶ変わる、何が変わった結果なのかは分からぬw(ダメージ数字見る余裕がない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ボス、ユニークはハードでやると難しい以前に体力が多すぎてダルいんでオススメできん。 
    とりあえず体力は一律ノーマルの倍、みたいな感じなんで。 
    チェインアタックしても全然削れんのよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードは周回前程で設定されてる 
気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             「PS5超え」ゲーム機「Steam Deck」日本で予約開始 輸入版は高額で転売 
https://www.j-cast.com/trend/2022/08/05443349.html?p=all  
>>フリマアプリ「メルカリ」では、海外から輸入されたSteam Deckがこれまでに10件近く出品されている。 
>>相場は18万3000円〜24万円で、日本での公式価格の2倍以上だ。 
>>「国内版」が出荷された後に高額転売が横行しないか、気がかりだ。 
 
|∀=) めでたしめでたし(若本ボイス)              
         
         
        
        
                
        
            
             あのPS5より出荷出来ないんだから想定済みなんだよなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
PS5超えってそういう…              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  スペックとかソフトラインナップじゃなくて転売価格で比較されるってゲーム機として扱われてないやん 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             グッスマのPSキャラ系フィギュア、海外の需要が強いのかと思ったけど 
ここまで来ると担当者の趣味か、SIE側からの「お願い」でも入ってるんじゃないかという気がしてきた 
https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1555713024199360514               
         
         
        
        
                
        
            
             うちのキャラクターフィギュア化してくださいっていうのはあるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/  
 
|―――、  野田ゲーが2位になってる 
| ̄ω ̄|   ゼノブレ3、野田ゲー、Switchスポーツと並んでるのがなんか面白いw 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             サイバーエージェントの人が馬主の新馬が強い勝ち方したらしいが、 
またたぬきの方で幻覚が生まれそうだな 
https://twitter.com/rkumwpq3h39pi73/status/1555758631609835521               
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
まあ普通にあると思う 
フィギュア開発費なんて広告宣伝費では極小で済むし 
海外需要も見込めなくないが、そもそも北米主体なら 
向こうのフィギュアメーカーに掛け合ったほうが 
してるとは思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             2つ目のヒーロークエストやってみたが 
普通にメインクエストに組み込まれててもおかしくないくらいにしっかりしたクエストなんだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             たけし城で見たことある死に様だ 
https://twitter.com/ultiu1/status/1555567245849673728               
         
         
        
        
                
        
            
             ヒーロークエストは特別内容が濃いね。これサブ扱いなのかってのが結構ある。後、クラスレベル割と上げやすいから、新クラスゲットするのが前提になってる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   船を手に入れて、まずマップ埋めをし始めるウチのノアくん 
| ・ω・)     そして広すぎて全然埋まらないんですけど!? 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
仕様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
ミオ「正座」              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSのラストセールなんかもあるし積みゲー増えすぎて消化できる気がしないんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
|―――、 弟が殺されそうになってようがあと数時間で国が一つ沈む事態になってようが寄り道は止められないのがゼノブレなんだから 
| ̄ω ̄|  3か月なんて余裕ある方じゃないか  
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>369  
日本一社長曰く 
 
買ったらクリア              
         
         
        
        
                
        
            
             99時間だけ俺に時間をくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
ノアくんもそうだと言ってます              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ファイナルセール 積みゲーの誕生 ディフィニティブエディション              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
舩を得た時にはかなり減ってるので… 
 
もう少しで船取れるが(一晩寝る)その間に他のコロニーに行ってはクエストしたり 
アレやコレを”しばいて”まわってるうちのノア一行              
         
         
        
        
                
        
            
             先のレスにもあったけど 
3話でレベル50、本当に行けちゃうなあこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             体験者フィオルン「限られた命もクエスト中はノーカンだから」              
         
         
        
        
                
        
            
             レックス「ニアが明日にも処刑されそうだけどハナ強化のためにミニゲームやりまくってます。」              
         
         
        
        
                
        
            
             オートバトル出来るってんでもうほとんどオートで行ってるんだけど 
(ボス戦とユニークは強制マニュアル)これ本当は12対12くらいまで 
オートで出来るんじゃ無いだろうな?              
         
         
        
        
                
        
            
             同じくらいのLvでそこらに出てくるケヴェス兵、アグヌス兵が 
トレーニング仲間のように思えてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   船手に入れると、いろんなフラグが立つのか各コロニーでの会話も変更されてますね…… 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド3、瞳が重要なお話だからか目玉での演技が凄い。 
あそこまでやってるゲームって今までそんなに無さそう。 
 
ヒーローつれていろんな場所を回ると思い掛けない場所でコメントを入れたりして面白いね。 
コロニー別(ヒーロー)別にライターを立ててクエスト作ったからなのかすげえ所の後に 
凄いの来てなんだか落差にびっくりする。 
 
エルト海の反省で船を使えるようにしたんだろうけどあまり変わってないんじゃみたいな気持ちが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >コロニー別(ヒーロー)別にライターを立ててクエスト作ったから 
ごめんなさいこれは 
コロニー別にライター建ててクエスト作ったのかな?って推測です。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3クリアしました 
良い意味で喪失感が凄まじい 
 
が、アレっすね。クエストとか魔境探索とかユニーク討伐とかまだまだやる事ありますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
あれニア救出して基地脱出中に街に買い物に行けるのには笑ったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
海の広さのスケールがクロスと変わらん気がw              
         
         
        
        
                
        
            
             ??「小僧…早く来てくれ…小僧…」              
         
         
        
        
                
        
            
             ニューカッスルという 
英国のサッカークラブに 
ダン·バーンさんという選手がおった 
(さっき先発リストを見てた)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
喜んでもらえたなら何よりですー! 
きうぃおいしい              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
マッシュさんロックベアの娘さん式亀さん誕生日おめでとうございますー! 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2851867.jpg  
暑さに気をつけよう!の気持ち              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニ『バビロンズフォール』サービス初期の問題点→ほぼ改善されて良ゲーに。夏休みにおすすめ! 
https://dengekionline.com/articles/141997/  
 
|∀=) 褒めてるつもりかもしれないけど、これひどない?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒーロークエスト2つ目ぐらいで大体の流れを察して悲鳴を上げる感じ 
ヒーロー増える≒コロニー増えるじゃんよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 執政官も増えるよ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             サブクエとかネームド追ってるとメインストーリーの適正レベルを余裕で超えてくよね…… 
 
基本的には行けるとこ全部行ってからストーリークリアしてたけど海は無理だw 
どんだけ島とギミックあんねん。 
でも、手に入るアクセサリーが優秀なのでついつい探しちゃう……              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ。ゼノブレイド3、4話まで終了。本格的にゼノゼノしてきた感じがする。本当に毎話毎話怒濤の情報量と展開で脳の処理が追い着かん。メイン追うだけでも、1話見ただけで映画一本分見たぐらいの疲労感あるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
〆⌒ ヽ   どんなに取り繕っても初週売上が先週の乙女ゲー以下だしなあ 
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
メインストーリー進行中でもマップに「?」とかあったら普通行っちゃうよな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
先週発売の乙女ゲーは初動で1万超えてるからね 
今のPSには高いハードルよ              
         
         
        
        
                
        
            
             混ぜるな危険 
https://twitter.com/C6H5__NH2/status/1555902424069853184               
         
         
        
        
                
        
            
             ローソンに行ったら、「ほりにし」が売っていたので買ってきた 
気になっていた調味料なので、夜にでも使ってみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ローソンはほりにし!              
         
         
        
        
                
        
            
             度々「二次創作で公式に問い合わせる」愚行が起きるのは何故なんだろうか 
https://twitter.com/wtnb_1111/status/1555167597473439746  
 
これで片付くのに 
https://twitter.com/maxx1azusa/status/1555911663676575744               
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
馬鹿だからだろ(直球)              
         
         
        
        
                
        
            
             暗黙の了解とか理解できない人は二次創作やるべきではないと思うの 
「二次創作やっていいですか」とか聞かれても公式はダメという返答しかできないんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
下の方の 
>同様のご相談をいただくケースが多く、個別に対応させていただくことが困難な状況であるとの理由からです。 
からしてこのテの手合いにもう嫌気が差してる感アリアリだなコレ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
多分理解する気無し 
https://twitter.com/o4GLZuOcH5nfycW/status/1556065147130900481               
         
         
        
        
                
        
            
             件の人は白黒はっきりさせたいとか息巻いてるけど、そもそも白黒ははっきりしてるんだよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             プリティーとは一体 
https://twitter.com/Zet_umapyoi/status/1555840776336478208               
         
         
        
        
                
        
            
             「白黒つける」が目的じゃなくて「何らかの実績・影響を残した自分」が欲しいだけのようなタイプにも見える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
ぶっちゃけ過去に似たようなことして叩かれた人は結構いた気がするが 
こういう奴は「自分が初めて業界の慣習に疑問を投げかけた!」とか自分に酔ってそうだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             本音としては「私の嫌いな低質、下品な二次創作はすべて消えてしまえ!」な気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             ちわコケ 
ゼノブレ3、3話で穏やかじゃない雰囲気が漂ってきたと思ったら、いかにもな名前の坑道抜けてみるとそのまんまの景色が広がってたでござる。              
         
         
        
        
                
        
            
             自分がソニーの太鼓持ちしてるからって、高収益と書いたら太鼓持ちとか言われてもなあ 
しかしタイトルがゲハ丸出しで酷いな 
 
「次世代ゲーム機マダー?」 任天堂の第1四半期決算 減収減益も… 
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220807-00309135  
> そしてメディアからすると「任天堂の決算は減収減益だが、高利益をキープしており大丈夫そう」と書いては「太鼓持ち」になるので、悩ましいところ。 
> そうなると、最初から「減収減益」と必要なことだけを書く方が無難なのですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
まあ、こういうので残るのは悪名だけなんだけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             白黒ハッキリも何も、黒だけど暗黙の了解としてグレー扱いとして見逃されているだけでただそれだけの話なんだよな 
別にグレー扱いだけれどそれを堂々と自分の物のように扱っているなんて極一部で、その為に全部規制しろってのは大暴だし 
公式が決めるならまだしも一個人が何の権利でやめさせるのか 
 
まぁ同人本じゃなくて、同人グッズの事だったら分からないでも無い。あれって結構な問題に度々なっているから              
         
         
        
        
                
        
            
             413が見えない(見る気も起きない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
凄い頭が悪くて下品でどこのゲハだと思ったら、ゲハを住処にしている人か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
アドレスの一部をNGワードにすると良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
(個人の主観による)誠意を持って報告すれば対応してもらえると 
おもってるんでしょうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
どうもなんかあってときメモ創作から抜けるんで、 
嫌がらせに置き土産していくつもりみたいだなあ… 
まあこんな態度なら、別ジャンルでも同じ事繰り返しそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             高校野球が2桁点差、つらそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             二次創作に関してはちょっと前に日本一のTwitterで 
個人で許諾を求められてもノーとしか言えないが 
ファンの中で楽しむ分には特に何も言わない 
的な事言ってたよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
問い合わせちゃいかんの分かっててやってる可能性があるのか…厄介だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
こういう事があった模様 
どう見ても逆恨みだなコレは 
https://twitter.com/nowtong/status/1555396666022592513               
         
         
        
        
                
        
            
             ※立体物はたとえ同人だろうと権利周りが厄介なので、ややこしいもんはやらない方がいいのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
こりゃ酷い。信者やら取り巻きがいるってコメントを見るにそれなりに活動してきてる人みたいだが、それでこの対応はなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
取り巻きのせいで平衡感覚失ったパターンかもねー 
(このご時世、サンプルはナンボでもある) 
なんでヨソから注意されたのを自分への嫉妬と勘違いしてキレたのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
品性がなさ過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             一時創作最高              
         
         
        
        
                
        
            
             【8月7日更新】今週発売! 期待の新作ゲーム情報まとめ 
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1430282.html  
 
|∀=) さて今週発売のゲームは??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
今週はアケアカのガンフロンティア一択だな              
         
         
        
        
                
        
            
             河村さんはプロの記事というより個人ブログって感じする              
         
         
        
        
                
        
            
             河村氏、Switchの販売台数が下がった理由に(PS5に対しては挙げてる)半導体不足を挙げないのが分かり易い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
私企業から降りて個人物書きになったんだから必然的にそうなる              
         
         
        
        
                
        
            
             河村さんって不誠実だよね 
 
質問しても答えないし 
 
ゲーム機が売れる理由 
 
実績とか明らかにそうじゃない理由堂々とだすし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
てかね 
 
他人の記事勝手にこうですって書くのどうかと思うよ 
 
望月記者でもソニーから怒りを感じましたとか 
 
書くし              
         
         
        
        
                
        
            
             答えは、ソニーです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
タイトルもそうだけど 
「Switch自体の訴求力がなくなってきた」方向に持って行きたいんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             日経なんかは基準最終利益なんだけど 
 
これは全社で決まってるからであって 
 
太鼓持ちではない 
 
それをそう書いたやつは太鼓持ちってかなりまずい              
         
         
        
        
                
        
            
             不味くても言論封殺なんてことはできんしねえ 
小物ゆえに干されなさそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
自分のことは棚に上げて任天堂には太鼓持ちが多いって事にしたいのかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
マウント取りたいんだと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             他とは違う切り口で鋭く分析する人とか目指してるのかな?>河村さん              
         
         
        
        
                
        
            
             こういうのって他社からクレーム来ないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
それ「も」あるだろうな 
実力と性格に釣り合わない名誉と地位を求めてるのは容易に想像できるし河村は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
とは言っても任天堂を叩く記事なんて見飽きているしなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
それは昔から文章の節々からにじみ出ているのは気づいてたw 
俺は業界の裏事情に詳しいんだ!! 
的な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
こないね              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchの次世代機がコケたとしても、PS5がそれで躍進する事になる訳ではないからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
>僕はものすごく原子力に詳しいんだ 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             〆⌒ ヽ   以前「減益は任天堂ファンは擁護するだろうけどマスコミは厳しくあるべき」てな記事書いてたしのう 
| ̄ω ̄|  そのくせSIEの時は全力で擁護してたけど任天堂相手の時はまたこれか 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEやPSを「任天堂と違ってメディアからろくに擁護もされない被害者」ってことにしたいのかね、河村さん 
相手を強者、自分のところを弱者として扱ってマウント取るのは陰謀論者を筆頭に卑怯な人がよくやる手口だけど 
(類似例としてファンボーイがたまに言う「ファミ通はMS・任天堂贔屓!」とか)              
         
         
        
        
                
        
            
             日本でPSが凋落したのは任天堂の数々の嫌がらせのせい 
、って主張するブログを見たことがあるなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
それって立憲民主党……ゲホゲホ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
いまだにPSの新作出ると任天堂ファンボーイが突撃してくると信じている人もたまに見かけるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
面白いゲームを出す事や新しいスタイルを提案する事が嫌がらせに見えるのかも知れん(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEがパクもとい任天堂より早く企画していたスイッチのそっくりさんハードがいつ出てくるか期待してるのだが、VITAをなかったことにしたから携帯出来るハード自体開発は許されないんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             携帯できるサイズにしたらスペック落とさざるを得ないからね              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、連想はしちゃうよなあw 
 
新作怪談ホラー『アパシー 男子校であった怖い話(仮題)』Nintendo Switch向けに2023年リリースへ。 
『学怖』クリエイターの新境地がさらに展開 
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220806-213513/  
> 飯島氏によれば、『アパシー 男子校であった怖い話(仮題)』は、オリジナル版を基礎としつつリライトなどが入る見込みだそうだ。 
> というのも、同氏いわくオリジナル版は「とにかく下品だった」とのこと。また、タイトルについても変更される可能性が高いそうだ。 
> こちらの理由については、「BL作品と勘違いされる」などのケースがあったとの経験が語られている。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばゲハでPS5いじめをやめろみたいなスレがあったみたいだな。 
まあ自分が何してきたのか見えてないのだろうが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
だが立体物やグッズはかせげるのでやっちやうんだやなあ 
稼げるってところで既にファン活動では無くなってるのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
ま,多分「俺は被害者!」なんだろうけど 
色んな意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             PlayStationがEVOでプレイヤーに対してNFTの購入意向を調査 
https://jp.ign.com/ps5/61628/news/playstationevonft  
>>PlayStationはEVO 2022で、 
>>どんなNFTなら購入したいと思うか、プレイヤーに対して調査を行っている。 
 
| °д°)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
Switchが「新型の携帯据置汎用機」として成立したのは3DSの後継機であると同時にWiiUの後継機(WiiUの上位互換)を兼ねたからであり、 
そのための伏線としてWii時代から据置機の消費電力低減のために試行錯誤してきた歴史があるんだけど 
今の情勢でソニーにPS5を超えるスペックを持った携帯機とか作れるのだろうか… 
 
それができなきゃテレビ出力の付いた中途半端なVita2もしくは携帯PS4にしかならないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
EVOの客層的にNFT嫌いだろうになんでこんな逆撫でするような話を… 
ていうかリアルイベントならリアルグッズで稼げばいいだろうに…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
|∀=ミ 任天堂界隈だと定期的に公式に潰されるファンメイドがあるんで、公式に潰させていいんじゃねーのって感じがするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
|∀=ミ 論理がおかしいよなあこれ。 
 
    ユーザーにNFTの価値を提案するんじゃなくて、ユーザーにとって価値のあるものをNFTにしようって発想で、 
    そこにユーザーの主体性はないし、利便性すら下手したら考慮されてない。 
    ただ今ある価値にNFTを結びつけてNFTビジネスにしようっていう乱暴な発想。 
    消費者のことは何も考えてない。              
         
         
        
        
                
        
            
             EVOと言えば今日やってるドラゴンボールの格ゲーの決勝トーナメントで、 
たまたま対戦相手のキャラの組み合わせが噛み合った結果わざわざ打ち合わせして 
セルと悟飯の特殊開始演出を流してたのは吹いた。 
会場の観客もみんなセルの叫び声真似してて一体感が凄いw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/58f711f2ac824243825286453bf96d6b0e7fa091  
 
>待ち合わせはJR梅田駅で 
いつの時代だ 
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/df/JRF-UmedaSta.JPG               
         
         
        
        
                
        
            
             最近のガンプラって関節柔らかいな 
https://twitter.com/gdam429mk2/status/1555935318125465600  
https://twitter.com/gdam429mk2/status/1555942248965341184               
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
_/乙(、ン、)_これは進化とかではなくデザインの問題が8割              
         
         
        
        
                
        
            
             >>466  
フリーミアムだかなんだか知らんが放置されてると勝手に決めつける外人レベルの対応すると 
日本だと萎縮を招くので中々難しいところでありまして 
(だからこそ個人が聞いてきても答えねえって姿勢なんだと思うし)              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ あきらかにラインを踏み越えてる案件については、ハッキリとNoと言うからこそ 
    任天堂には信頼があるようにも思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂はイラストとか漫画とかにはあまり口を出さない感じはある 
 
そういやスマブラの攻略サイトかなんかは任天堂からまったをかけられて 
話し合いでも折り合い付かず閉鎖となったけど、あれは何が悪かったんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>474  
スマログなら、法人が無許可で映像を収益化してたのが引っかかった 
また現金ではないが賭けをやってた点も指摘されてるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
なるほど 
あそこ法人でやってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             むぅ…クラス取得が渋滞おこしとる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) ヒーロー継承者集中する問題もある。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ そんなときこそコインを使うんだも!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
クラス解放までにコインを使いたいんだよなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             やたらクラスの鍵が溶けない時があるけど 
何が悪いんだろな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ある程度の物事を解決してしまうノポンコイン 
一体なんなんだ...?              
         
         
        
        
                
        
            
             2の時は11枚しかないのに!>ノポンコイン              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_小さなメダル的存在がノポンコインなのか 
死体なのか微妙なラインですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
キャラクター毎にクラス適正があって(クラス選択画面でZL押した時に出てくる枠の右上S〜D)、 
それが高いほどクラス解放やクラス成長が速い              
         
         
        
        
                
        
            
             リク君辺りで急にマスターアーツで有用なやつが並びだした感 
ヒーロー本人と6人でアーツが微妙に変わってくるのな              
         
         
        
        
                
        
            
             > ゲーム業界事情に詳しい東洋証券のシニアアナリスト・安田秀樹氏に取材した。PS5本体の転売によって「(ソフト売り上げに)若干の影響は出ている」とみる。 
 
ysdァ。 
 
> 前述のソニー説明会の質疑応答の中で、十時副社長は、原料価格や為替変動の影響で、PS5の国内値上げの可能性について問われ、「今の時点で価格について具体的にお伝えできるものはございません」と回答する場面があった。 
 
>   本当に値上げを考えていなければ、「値上げはしない」と回答をするのが自然と安田氏。明言を避けた表現に、「少なくとも日本での検討はしているのではないか」とみる。 
 
値上げは有り得ると記事になったか。 
 
PS5とPS4のソフトが売れない 転売横行のゲーム機が手に入らないからか 
https://www.j-cast.com/trend/2022/08/07443333.html?p=all               
         
         
        
        
                
        
            
             河村さんに刺さるような記事だなぁw 
 
値下げカード→値上げ検討じゃろ、普通に解釈したら 
 
転売ヤーに制裁を→値上げで解決じゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>469  
私も初めて大阪に行ったときに隣の席に座っていたおじさんが 
「東京には東京駅があるけど大阪には大阪駅はない」 
っていっていたのでこういう誤解をしている人はある程度居るのでしょうね 
 
(新大阪から御堂筋線しか使ってないとこうなるのか??)              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ実際無理ある安値で売って差額的な部分を転売屋が吸う無駄な流れになるよりは 
最初から高値で売ってSIE自身が利益取ってそれを増産用コストにでも回したほうがよっぽど健全な構図だしな…              
         
         
        
        
                
        
            
             上にあったコナミに同人について質問状を送った奴は心底ヤバイ奴だったようだ 
自分の製作グッズを公式から注意されたら、お前の所は毛唐のデザインパクってんだろと書く人物だった 
他にも自分が気に入らない物の存在は許さないようでサンリオにも同人誌の事について質問状送ってた 
2000年代初期の2chの住民っぽい品のない人物だった              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5の値段を高くしても現時点で転売価格が高いまま維持しているわけだし 
高くなった分そのまま転売価格が高くなるだけになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             円安も重なって日本のPS5は海外から見るとやたら安く見えるだろうしなぁ 
値上げもやむなしだろうな 
 
switchの方はどうだろう 
正直現行機種値上げするくらいなら新モデルで値上げすればいいんじゃね?と思わなくもないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
ツイフェミとかでよく見るタイプの人だな 
あとゲハでも 
自分が嫌なものはエスカレートしていくと犯罪行為すら辞さず嫌がらせするタイプ              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchの後継機は当たり前のように4万円超えてくるんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
何となくだけど、プレイヤーが敵よりも6レベル以上高い?と解放ゲージがピクリとも動かなくなってる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>492  
じゃあまだ高くできるなってだけだな              
         
         
        
        
                
        
            
             供給増やさない限り値段どう弄ろうが関係ないっす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
だからブルームバーグの記事は逃げたんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
いや10万ぐらいにすれば売れなくなるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にPSVR2の値段設定どうする気なのかなというのが気になりますなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             単純値上げは批判の嵐にしかならないので 
ソフト山盛りバンドルとかPS+利用権付きモデル1択にして実質値上げというのが現実的なラインかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
まあ裁判沙汰になるまで止まらんかもね 
中にはそれでも止まらん奴もいるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
それはメインストーリーはほっとけという事なのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             値上げするのに本体デザイン変えるって手もありなんじゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             iPhoneとか他の家電とかは特に何も代えず値上げしてるように見えるしなんとかなるんじゃないのかね 
SIEが批判に耐えられるかはともかく              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
けろんぱさん、ぽむさん 
誕生日おめでとうございますー! 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2852365.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
さらにデカくなるのか、空気清浄機機能がつくか・・・(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
ちゃんとした除湿容器付けて除湿機能付きにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
湯沸かし機能でガス代が節約できます(なお電気代              
         
         
        
        
                
        
            
             イカした話題 
https://www.oist.jp/ja/news-center/press-releases/37492               
         
         
        
        
                
        
            
             おハーブ生えましてよ 
https://twitter.com/Rhkya/status/1556151691916951554  
http://www.amazon.co.jp/dp/B082G5D2B4               
         
         
        
        
                
        
            
             | ∧         ∧ 
|/ ヽ        ./ .∧ 
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ 
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   夏コミに行かれる方はお気を付けて 
|::    \___/    /   俺は毎年非参加だが 
|:::::::    \/     /              
         
         
        
        
                
        
            
             中村悠一またゼノブレ配信やってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             餓狼伝説シリーズの新作…? 
https://youtu.be/7YP3wVygHLg               
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は月曜日 
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!(無理 
忙し過ぎじゃー(お盆直前進行 
 
令和の時代に初代メトロイドを手探りで遊ぶVの人達 
https://m.youtube.com/watch?v=q5Omec3danQ  
巻き戻しの事を「穢土転生」(エドテン)とか言うなw              
         
         
        
        
                
        
            
             BitSummit「吉田修平のインディーズゲーム紹介」セッションレポート。「LOST EPIC」の開発経緯やプロモーション戦略などが語られた 
https://www.4gamer.net/games/538/G053806/20220807008/  
 
|∀=) 出たわよ自慢が。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
吉田氏は懲りずにインディーズ向けのアピールして何がしたいんだろこの人              
         
         
        
        
                
        
            
             〆⌒ ヽ   偉い人なのにゲーム大好きユーザー目線な人アッピールかな? 
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ実際にPSのお陰で食いつなげたインディー開発者も居るので悪い話では無い(ただし昔の話 
https://mobile.twitter.com/nal_ew/status/1466347068977397760  
今後は知らん              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ、どうも格下相手だとクラス習得の経験値増えないらしい。 
なのでレベル上げすぎるとさっぱりクラスが増えない罠w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
つまりクラス育成完了(その時点で習得可能なヤツ全て)するまで宿レベルアップしない方が良いって事かー!              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂みたいに担当者が日頃から普通に色々なタイトルを紹介してるのと違って 
こういうイベントの時とか話題になったタイトルの時だけ出しゃばって来るから 
鼻に付くのだろうなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
ボーナス経験値でレベル底上げして3話のサブクエスト進めようかと思ったが止めておくかな 
多分このままサブクエスト進めると50レベルまで上げたって人と同じくらいのレベルになりそうだw 
 
しかしそれ不具合じゃないかなぁ 
3話の時点でも推奨レベルがかなり高いサブクエストが出てきて 
寄り道しまくれば3話の時点でそのクエストもクリアできなくはないレベルにできそうなんだよね 
それにDLCで追加されるヒーローとかも考えると想定外の動作な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
なにっ・・・しかし20年以上かかったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
探すとマップのそこかしこにレベル高い敵がいたりするので、わりとなんとかなったりする。 
個人的には、適正レベルの敵を探すのもまた冒険っぽくて楽しめたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
潰れたのが21年前やからね 
(逆に言うと芋屋がKOFしかやっとらんかったという証左にもなるが…)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
企画はあったが旧SNKが経営行き詰って立ち消えた、幻のMOW2がついに来るのか・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
LV差で入手ポイントに補正かかるのは初代からの仕様だし、 
そんなLV上げたらそもそもクラス切り替えるまでもなく物理で殴ればいいのでは 
 
 
そして設定でオーバーキル切っておけばLV上昇は抑えられる(オンオフはTIPSに書いてあるぞ!みんな読もう!)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
画像はポロポロ出てきているのよね 
https://twitter.com/2021Kduck/status/1529441774036344832  
https://twitter.com/2021Kduck/status/1546489399596109825               
         
         
        
        
                
        
            
             >>526  ,529 
入手経験値が少なくなる、ならまだしもまったく増えないってのはおかしい気がするんだよね 
そしてレベル上がっているならクラス切り替えは不要ってのも確かにそれはその通りかもしれんけど 
せっかくヒーロークエストクリアして新しくクラス手に入ったのに使えないってのはちょっとね… 
 
ただ任天堂のゲームだし、自由に全部の要素を楽しめないって事はしないと思うんだよね 
なので不具合じゃないかなぁと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
全員レベルアップしたときのやっちまった感              
         
         
        
        
                
        
            
             仕方が無いので格上小型エリートを殴り倒してクラスゲットしてきた 
人数増やしてチェインも積んでやったが 
効率が違いすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
〆⌒ ヽ   ライジングタックルが斜め上になってる! 
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             食事の経験値アップは完全にバグってて機能してないらしいですも 
マナナかわいそうですも              
         
         
        
        
                
        
            
             発売が前倒しになったっぽい影響はやっぱりあったのかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) あんま関係ないでしょ。それは見逃したレベルの話なんだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
マジかw 
こうなると早々にアップデート来るかもなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
どれどれどんな自慢が…と読んでみたが…全然PSの話出てこねえなコレ… 
しかもココはPSストアの謎の頻発する価格設定トラップ踏まされたトコという… 
https://twitter.com/EarthWarsJP/status/1555606434452103168  
更に言うと前作のEARTH WARSはPS4/箱で出したけど当時売れなくて 
Switch移植したら売れて開発費回収出来たって言ってるトコである… 
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210422a/2 #i-1 
 
>>520  
>ソニーさんと最初にお話したのは第一回のBitSummit(2013)で、 
>アスタブリードを見て、PS4(当時発売前)に出してみませんかとのご提案。 
インディーへのやる気がまだあった頃だな… 
その後ノーマンズスカイのアレがあって冷え冷えに…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>539  
〆⌒ ヽ   Switch版earth warsは500円という破格値で売ったのが大きかったですね 
| ̄ω ̄|  セールでとんでもない値引きで売ったらとんでもなく売れて儲かったって話は最近もありましたが 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄拳8?と餓狼新作、はたして人気を集めることが出来るのか…? 
 
『鉄拳』の新展開を予感させる最新映像が公開。続編『鉄拳8』ではとの予想も。ラストで三島一八が意味深にほほ笑む 
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220808g               
         
         
        
        
                
        
            
             ミステリー案内のSteam版が登録ミスで延期か              
         
         
        
        
                
        
            
             TSUTAYA 
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html  
特に代わり映えはしない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
代わり映えが無い=ゼノブレ3がTOP維持 
 
ある種の快挙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
信長Switch版は3位→9位→今週も9位で 
PS4のは2位→10位→15位か              
         
         
        
        
                
        
            
             格ゲはスト6もどうなるやら 
見た目としてはモータルコンバットとかの海外産格ゲみたいになっちゃったのは 
プラスなのかマイナスなのかがまったくわからん 
スト6に限らず最新格ゲは色んな意味で分かれ道になるのかな 
 
僕はもう古いのだけで十分です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
プラスなんじゃない?ただし海外においては。で 
日本は根本的に格闘ゲーム売れないんだから仕方ないね 
(楽しいパーティゲームのスマブラは見なかったことにする)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
ゼノブレイド3、トップ維持したー 
鬼滅の刃もトップ10からは後退したものの維持してるねえ 
 
そして浮上するピンク玉。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
地味にデジモンが頑張ってる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             KOFは韓国での発表ではサムスピ同様Switchがあったらしいけど 
結局どうなるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             格ゲーは楽しく対戦出来るまでのハードルがあまりにも高過ぎるのがなあ。 
ぶっちゃけほとんど素人でも同じレベルの相手と対戦するなら楽しいんだけど、 
その同じレベルの相手を探すのが至難だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             〆⌒ ヽ   ガードが正しく出来る、必殺技がある程度以上出せる。自キャラの強い技を理解している 
| ̄ω ̄|  相手がこれだけでも初心者は全く勝てなくなりますからねぇ 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             格ゲーは「接待ゲーム」の皮を被らない限り発展する未来は無い(断言              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな中、一応格闘ゲームではない扱いだが実質格闘ゲームのスマブラは何故売れるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
チェリーが言ってるじゃん 
「みんなでワイワイ遊べる愉快なパーティゲーム」 
だって 
この一言が全てだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             格闘ゲームはローカル対戦出来る環境が鍵かなあと思ったりする。 
ゲーセンなり友人なりとで遊ぶ環境が無いと取り付くしまもない感じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スト2だってSFCで出た時はみんなでワイワイ遊べる愉快なゲームだったんだけどね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
それはみんな初心者だったからかもしれないね 
今はもう煮詰まっちゃって初心者が入ってこないからこういう状況になってるわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             更にeスポーツなんて形式に特化させてメーカーから煮詰めたからね 
おしまいける              
         
         
        
        
                
        
            
             MOBAもだけど競技性とか勝ち負けに関するなんかを強くしたらギスりやすいのかな…?              
         
         
        
        
                
        
            
             シングルプレイ専用格闘ゲームとか目はないのかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
CS移植にあたってシングルプレイモードを充実させてる格ゲーはあるけど 
 
別に売れてない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) なんか古臭く感じるんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃ速報@保管庫(alt)みたらわかるだろう 
 
勝ち負けにこだわり出したら 
 
しょっちゅう負けるゲームなんて無理だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラの若い子人気考えると格闘ゲームそんな煮詰まってない気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             SFCあたりに無茶移植していた時代は楽しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 負けないとつまらないだろうからな。 
   体感的に7割くらい勝てるなら楽しいんだろうな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
あの手のゲームはギスってナンボ 
ただ殴り合うのはゲームの中だけにしろ(リアルファイト禁止              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
そうらああああびいいいむか!              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラは多人数プレイしてると買った負けたはあんま気にならなくなるしな 
突然木箱が爆発してみんな理不尽に吹っ飛んでも 
出てきたポケモンやらフィギュアが場をめちゃめちゃにしていっても 
すべては楽しいハプニングなのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
シングルプレイモードに力を入れるというのはゲームバランスもシステムも対戦を前提としてなくて、対戦格闘っぽいシステムで遊ぶ一人用アクション、みたいな。 
今の格ゲーって一人用モードでも最初に覚えること多すぎるねん、とグラブルバーサスで挫折してる(w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>539  
https://twitter.com/EarthWarsJP/status/1325033506301337600  
ついでに今回のロストエピック発表時(CS展開すら決まってない頃)に何故か関係ないはずのSwitch本体プレゼントキャンペーンやったとこでもある 
 
まあこれはカグラ案件と言うよりむしろこのキャンペーンがトリガーとなって某プラットフォームXが動いた結果のような気もするが 
(上でも出てるようになんかこれ周りでは妙にY田氏が目立ってるし)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
格ゲー→アーケードゲームフォーマット、に対して 
スマブラ→家庭用機フォーマット、なんよね              
         
         
        
        
                
        
            
             勝率5割で状態維持だと負けてる方が多い印象になるから 
1/4〜1/100にしてしまうみたいな手法はあるんだろなと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             シンデレラガールズがサービス終了するとな…。 
なんか意外だ。 
 
https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1556475308106469376               
         
         
        
        
                
        
            
             アイマス程大きくても終わってしまうのか              
         
         
        
        
                
        
            
             デレステは続くんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
V含むYoutube実況者の少なく無い数に影響しそうな・・・ 
 
まぁウマ娘が居るから立ち直りは早いと思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>577  
https://twitter.com/dengekionline/status/1556478855455870976  
電撃が「デレステ終了」で報じてるが、やらかしてる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ガラケーメインのやつだっけこっちは              
         
         
        
        
                
        
            
             デレマスでないほうは縮小アナウンスは前からあったしなあ 
デレマス一本にしていくってことだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             課金兵モバマスの元ネタか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
キッチリツイッターのスクショ貼り付けてんのに完全に読み間違えてるのかよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             モバマスは先日2回目の縮小発表してたから終了も既定路線だし 
デレステはあるとはいえそれでも寂しい              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 家庭用に移植したらいいのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             元々縮小はしてたがいよいよ来てしまったかぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             シンデレラガールズは10年以上サービスが続いているので、流石にシステムが古くなりすぎた、とかあるんだろなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アイマスは結局立場的にサイゲがほぼほぼ作ってる外様みたいなデレが売り上げ的には強くて 
その後バンナム内製でいろいろ作ってるけどどれもこれもデレを上回るまでは行けてないんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
流石に即修正来たな 
https://twitter.com/dengekionline/status/1556483373907865600  
https://dengekionline.com/articles/144241/               
         
         
        
        
                
        
            
             ×>>57  
○>>579                
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
〆⌒ ヽ   グルーシャが女の子に変更とな(棒 
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             TLで見かけたけど怪盗ロワイヤルとかドリランドってまだ続いてるんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             デレステとデレマスはちがうものなの…?(とんらん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
デレマスは昔ながらのぽちぽちスマホゲーで 
デレステはデレマスから派生した音ゲー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
金髪クロニクルUSAとか言う謎のゲームも未だに続いてるしあの辺のはコスト安いんだろうなと              
         
         
        
        
                
        
            
             昔のゲームは生き残りやすいね 
 
運営費安い&ユーザがリッチコンテンツ期待しない&既に投資回収は終わってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ダンマクガクラは上位だったけど終了だし 
近年のゲームは運営費も重いんだろうなと 
多分ガラケー時代からの残党は運営費安いんだろな              
         
         
        
        
                
        
            
             最近のソシャゲはキャラがガンガン動くし声優もいっぱい使ってるしで豪華だけど、 
その分コストも膨大なんだろうなって。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 釣りスピリッツの一斉トライアルwww              
         
         
        
        
                
        
            
             コストが増えたのにガチャ料金は上げないのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             金額より排出率だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
ガチャは課金してまで引く人はほっといても大量に引くし課金しない人はまったく課金しないから、 
1回辺りの価格を上げても大して売り上げの変動はないんじゃないかねえ?              
         
         
        
        
                
        
            
             原神なんかは豪華な作りだけど課金要素薄いんだよなあ 
TOP10くらいだと開発費重くてもいけるんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘とかも課金圧は低く無いけど、アレ様々な展開でガチャに頼らないブランディング模索してるのかもなあ 
予想順位の割に話題性まだ比較的かなり高いし 
 
今後パイの取り合いと縮小考えて、色々な展開してくのはますます増えそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
当初から世界展開できているかどうかってのもあるんでない 
対象が多いなら薄く広くって戦略もありだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
ダンマクカグラは派手なプロモーションもあってかユーザー数は多かったのだが、 
課金場所が少ないのもあり売り上げランキングでは3桁だったので 
メーカーが安くやるノウハウを持たないでやってたのでは…? 
実際、曲やイベントの配信ペース落とすくらいならとサ終を選んだわけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             > 「たいやき ともえ庵」(東京都杉並区、以下、ともえ庵)によると、「天然モノ」はかなり新しい表現であり、2002年に発刊された本『たい焼の魚拓』の中で、著者の宮嶋康彦さんが、たい焼きを分類するのに使ったのが最初だと言われているそうです 
 
最初虚構新聞かと思った(w 
 
たい焼きには「養殖」と「天然」があった! 「天然たい焼き」は一時“絶滅の危機”も増加傾向 
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee91eb41ee4fd994c986c16c9e04ec5506ccdb1               
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
一丁焼き(いわゆる天然)は大量生産には向かないからシステム的に淘汰されかかったけど、 
焼き上がりや食感の違いをアピールする事で生き残れた感じやね 
https://www.taiyakikonoha.com/wpset/taiyaki/               
         
         
        
        
                
        
            
             ヘルブラザーズはないのか 
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1556505486819737600               
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
一丁焼を天然とか初めて聞いたw              
         
         
        
        
                
        
            
             ギルティギア最新作でブリジット参戦で各国からの参戦希望アンケートの結果がネタにされてたがこれは流石にジャップと言われても仕方ないかもしれない(棒 
https://i.imgur.com/F3Wnyv5.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             休日勤務完了 
昨日の停電で構内のネットワーク全部落ちてやんの 
で、復旧にコケた機器の再起動とネットワーク全チェックで一日潰れた…              
         
         
        
        
                
        
            
             高校野球13-3かあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>611  
票数はわからないけどこれは流石に笑うわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>609  
カプコン君どしたのってくらいキャラ推しし始めてるなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>611  
〆⌒ ヽ   この結果ならバイケンかジョニーになりそうなのにこれは日本贔屓と言われても仕方ないw 
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラの「全員参戦」って正解だったんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             <小林清志さん>肺炎のため89歳で死去 「ルパン三世」次元大介役など 
https://news.yahoo.co.jp/articles/6059d4be7ec6628d82f92b3d2754dc276e88f295  
 
このお声にはお世話になった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
ご冥福をお祈りします、ガオガイガーのナレーションの印象も強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
御冥福をお祈りします 
サムスピの柳生十兵衛が印象深かったです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
ご冥福をお祈りします。              
         
         
        
        
                
        
            
             ナレーションと言えばBSゼルダ1のナレーションもしてたね              
         
         
        
        
                
        
            
             最近は警察密着もののナレーションというイメージも強かった 
ご冥福を 
 
これで旧ルパン一味は不二子だけに              
         
         
        
        
                
        
            
             不二子は初代、2代目共に存命だけど初代の二階堂さんはボケちゃってるらしいからなぁ 
旦那さん(柳生博)も亡くなったし              
         
         
        
        
                
        
            
             次元はギリギリだったんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
色々無念かもしれないけれど立派過ぎる大往生だった 
ご冥福をお祈りします              
         
         
        
        
                
        
            
             商品名が小さい(棒 
https://twitter.com/masumi_suikyo/status/1556570178506620930               
         
         
        
        
                
        
            
             何だろう、リプと引用ツイートのこの温度差は 
https://twitter.com/ruriko_kojima/status/1556475365031153665               
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
引用ツイートは読まれないだろうって考えて迂闊な事言う人多いのよ 
公開してりゃ変わりゃせんのにな              
         
         
        
        
                
        
            
             だ れ と く 
https://twitter.com/DeeeerSimulator/status/1556480766837551104               
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
ありがとん 
 
システムが古くなってきた側面もあるのかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
同期が怪盗ロワイヤルとかだしなあ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
担当者は相当怒られただろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             お疲れモード!(ヘロヘロ 
 
実はもう秋!              
         
         
        
        
                
        
            
             『ドラゴンボールZ カカロット実況』初日 
第1章「強襲、サイヤ人」編 
(18:04〜放送開始) 
 
ttps://youtube.com/watch?v=d7XnrD90CRU              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
暦の上では秋、とかもう形骸化してるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >月末最終金曜日はプレ金、とかもう形骸化してるし… 
!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) やっぱりゼノブレイド3かつゼノクロ2だよなこのゲーム。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/nightmare_p/status/1556554808508592128  
 
>【お知らせ】歪みの国のアリスが『歪みの国のアリス〜リコレクション』としてNintendoSwitchにて8月25日(木)リリース予定 
 
|―――、  これ知らなかったけど即トレンド入りするくらいの話題作だったんですね 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
メビウス戦とかグロウス戦で流れててもいい気はする 
澤野居なくてもこういう曲作れるんだなぁってACEか平松建治かどっちの作曲か分からないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
元はガラケー時代の傑作らしいので、 
当時やってた人案外多かったんだろうな 
そう考えるとジーモードなんかもいい金脈当てたもんだなあ… 
スクエニも追従してもいいんだぞ?(当時結構移植されてた)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
3話開幕からの好きに彷徨え感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
うっわ懐かしい              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
アンドロイドのバージョン上げたらめんどくさくなって笑った 
長押ししてから横にスワイプでいらない情報捨てられなくなってるやん 
ああ本当に面倒臭い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
「歪アリSwitch」でトレンド入りしてたから 
テッキリ何かとんでもない歪み方したSwitchのジャンク品でもあったのかと…              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?前と違うなぁ 
#の後に任意の数列だったよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
https://www.famitsu.com/news/202208/08271522.html  
スクショ眺めてたら 
ttps://www.famitsu.com/images/000/271/522/y_62f0e75f5cde4.webp 
あんぱん…?ガチムチあんパンレスリング…?歪みねぇな…?              
         
         
        
        
                
        
            
             てすと              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>646  
あかん!              
         
         
        
        
                
        
            
             任意の文字列やね 
10文字ぐらいまで認識するんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             ま、いっか 
今期の覇権はリコリコかな?、オバロはまぁ別格だし              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界おじさんもあるし今期は当たりが多い気がする(コロナで残念ながら遅れが生じてるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
リコリコは海外のアニメオタクサイトでも一位だしA1ピクチャーズとその分かれのClover worksが最近のトレンド感はある              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界おじさんは視ていて辛くなったからスルー              
         
         
        
        
                
        
            
             メイドインアビスすごくいいよおすすめだよ 
だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラダイレクト 
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20220810/index.html               
         
         
        
        
                
        
            
             戻れた 
 
今月末に出るセインツロウをどれで遊ぶのか悩み中 
PS$だとソニーチェックで削られるものがあるし、PCはいい加減に古いからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラ3ダイレクト、来たか              
         
         
        
        
                
        
            
             イカダイレクトきたな!              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10、早々に出揃ったのでURL一式。 
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20220810/index.html  
ttps://www.youtube.com/watch?v=8kDJ52GmZxw 
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv338028832 
 
公式の予約は大分前から開始済みだけど、それ以外の販路で面白そうな扱いはどんな感じになるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ研究員か              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4ね 
ベヨネッタ3も近いんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             クッパカードのキャンペーン、夏はやらんのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ウチに帰ったら茹で上がったトウモロコシが丸々一本割り当てられてた 
粒があまりにも柔らかくなり過ぎてて噛り付くのは厳しかった・・・ 
 
なので 
 
全部削ぎ落としてミキサーかけて我流コンポタにしてやった 
裏漉ししたかったけど篩なんてモノ無かった 
味噌漉しで妥協 
味は普通にコンポタだった 
 
>>662  
もう予約した>ベヨ3              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3に集中していたらダイレクトが来ていた 
新しいアイドルも発表されるだろうけど、どんな感じだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
不自由の旦那さん誕生日おめでとうございますー! 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2852819.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
アイドルとは限るまい、というか2の時点で既に「ラッパーとDJ」だからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
次は民謡か演歌歌手だな(無いわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
イカイカ、タコイカと来たからタコタコと見せかけてシャケっ娘登場だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
男性アイドルとか出たりするのかなー?              
         
         
        
        
                
        
            
             男の娘がいたりするのだろうか。 
性別不詳はありそうだなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             実際のところシオカラーズとかテンタクルズのポジションを適切に表す単語って何だろ 
巫女?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>672  
敢えて無粋な言い方すると、進行役かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>672  
(ステージ情報をはじめとした内容の、情報番組の)プレゼンター、かと。              
         
         
        
        
                
        
            
             シャケは見た目がよろしくないが、 
イカとタコ以外の種族ってのはありえるわけか 
店員キャラやバンドのメンツ見ると人型のは他にもいるようだし              
         
         
        
        
                
        
            
             一番多いのがクラゲらしいしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             クラゲに働かせてイカさんたちは遊んでるって設定なんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハにある真のゼルダ集英社ゲームズとかいうスレで 
山本ってワードでレス抽出するとむっちゃソニーに詳しいっぽい人いて草              
         
         
        
        
                
        
            
             スレタイが意味不明で草              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は火曜日カレー曜日 
 
5chは専ブラ締め出しや書き込み制限がキツくて見る機会がほぼ無くなったな・・・ 
「閲覧の基本」なハズのWebブラウザで見るのが1番面倒臭いってのが困りモノ(したらばやふたばの方が見易い 
 
それはともかく 
今日はモンハンの放送が有る日ですってよ 
https://mobile.twitter.com/MH_Rise_JP/status/1555116732003807234  
きっと声や髪型の有料DLCで小銭稼ぎする配信(言い方よ              
         
         
        
        
                
        
            
             今週木金辺りに配信だとええなあモンハンアプデ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 30分も何やるの…?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
画面隅でイカ研究員がブレイクダンス(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             放送後に配信開始くらいでないと...              
         
         
        
        
                
        
            
             盆の試写会に期待したい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
新アイドルのライブが25分              
         
         
        
        
                
        
            
             >>669  
うなぎで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
うなぎの逆襲              
         
         
        
        
                
        
            
             ホタル、アカリは元民謡歌手って設定だったよね。 
 
フェスの時に大変かもしれんけど今回は大人数かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             『Goat Simulator 3』の詳細に吉田修平氏が迫る。『1』のあといきなり『3』になった理由は……【ビットサミット クロスロード】 
https://www.famitsu.com/news/202208/08271388.html  
>> もうひとつ明らかにされているミニゲームが高鬼のようなゲームとのこと。 
>>吉田氏いわく「『Fall Guys』が遊べるような感じですね?」とのことで、さすが吉田さんわかりやすいです! 
 
|∀=) うわきっしょ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。ワンピースRED、賛否あって色んな意味で盛り上がってるみたいね。あの作者さんならこうなる事も想定内何だろうなあ、多分              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンピRED、ライブシーンのクオリティが良かったので 
個人的には満足              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
>いわゆる新世代機に振っているのは、「広大な世界で楽しませるためには、高いスペックが必要だったから?」との吉田氏の鋭い質問には、 
 
>さらには、「この世界ではキリンもいますが、“背の高いヤギ”と呼ばれています」との吉田氏の的確なフォロー(?)も。 
 
>「開発はたいへんだったのでは?」との吉田氏の開発陣を慮る質問には、 
 
 
|―――、  知ってる、こういうのを太鼓持ちっていうんだ 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノ3、噂の船を手に入れた 
そして唐突な大海賊時代(これだけで1本のゲームじゃねえか…              
         
         
        
        
                
        
            
             「広大な世界で楽しませるには高いスペックが必要」 
へー(とあるソフトをやりながら              
         
         
        
        
                
        
            
             某3は気の狂った物量だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンピREDは原作もクライマックスに入った(クライマックスが何年続くかは知らない)らしいこの段階にきて、 
シャンクスの娘で世界中で人気の歌姫でルフィの幼馴染、とか言う盛りに盛りまくったキャラ出してきた時点でまあ荒れるだろうなとは思ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
ギア5も反感買うの覚悟で敢えてふざけた能力として描いたそうだし 
そういう覚悟できてる(できる)のはすごい強みだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3、4話の山場(多分)終了 
いやぁ、ナスビは強敵でしたね 
ところで今更気が付いたけど、地名まで1と2が悪魔合体してる? 
モルクナ大森林とか景色も名前も見事に合体しとる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
そこまで来ると後付だの言う気も失せるレベルw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
|∀=) うわ!あれそう意味か!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>701  
今後の地名は知らんしこれまでの地名も良くわからんが、モルクナ大森林は確実に合体させてるし開発も意図的にやってると思う 
いわゆるファンサービスの一種だろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 人の心がない!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
|∩_∩   そもそもルフィの兄貴たちもガープじいちゃんも無から生えてきた設定なので、いまさら幼馴染みのひとりやふたり余裕余裕 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             モルクナ大森林って公式で5月に画像も公開されてたけどあの時点で気が付くべきだった… 
てーか、今公式Twitter確認したら気が付いてた人いたな 
ttps://twitter.com/The_Hypist/status/1526822371595796480 
>Makna Forest combined with the buildings from Morytha, epic world design.              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
では11人の妹も生やそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
|∩_∩   ドラゴンの娘が11人とか、中間管理職サカズキさんの胃にまた穴が空いちゃう 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
開発者の目の前で他社ゲーを類似例として持ち出すのあんま行儀良くねえな… 
開発者側が明らかにコレはアレですよ!ってオマージュ入れてるのならともかく…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
ダナ砂漠とかそのままの地名の場所もあるね              
         
         
        
        
                
        
            
             3のおかげでエルト海は狭かったんだなって再評価する流れになるのはホムホム生える              
         
         
        
        
                
        
            
             エルト海は面倒ながらも泳いで一周出来るけど3だとどんんだけ時間掛かるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   試しに泳いでみたが、最初に船に乗るところから環礁の朽ちた鉄巨神までで1時間以上かかり、断念したのでお盆休み寝ないで頑張ればたぶんイケる。 
| ・ω・)     ワタシは遠慮しておきます。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
>開発者の目の前で他社ゲーを類似例として持ち出すのあんま行儀良くねえな… 
ナニイッテルダー! 
ヤツはわざわざWiiU買ってミーバースに「I♡(ハート)PS」とか投稿するサイコパスぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとした浜辺にユニークが居たりするので 
船から降りて確認するの必須ですな。 
 
そう言えば今作って全ランドマーク発見で塗り絵自動完成の仕様って無いのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
センセー! 
そのランドマークに二つ名の墓は含まれますかー?              
         
         
        
        
                
        
            
             言葉の意味は時と共に変わりゆく、とは言うけど 
これはちょっとなぁ 
https://twitter.com/CRwVUTh6Xjn2eG8/status/1556311262338097152               
         
         
        
        
                
        
            
             カードスロットに挿入とか挿入歌とか 
いくらでも通常の使い方あると思うけど…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
あるらしいですぞ。 
 
自分ではまだ直接確認はしてないけど、シティー探索してたときにマップ開いたら「行けるところは全部行ったな」的な特殊台詞が聞けたので、何らかの判定はしてる模様。              
         
         
        
        
                
        
            
             入った瞬間に全部埋まった場所があるから仕様自体はあると思うけど 
全MAPに魔境みたいなところがるからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
>魔境 
・・・秘境では・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
想像力が豊かなんですねとでも言ってやりたいところだのうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
流石に別なんだろうなあ。 
 
>>718  
セリフをまだ聞いてないような気がするので私は 
どのマップでも全て発見出来てないのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             エロの力は強いからな              
         
         
        
        
                
        
            
             あなたはテトリスで興奮するタイプですね! 
 
つまりこういうこと              
         
         
        
        
                
        
            
             それは、26年前のことであった… 
https://i.imgur.com/ZVdJxuk.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             なんとなく空白がないように探索してるけど 
全ランドマーク制覇すれば勝手に埋まるならそこまで神経質にならなくて良いかw 
 
しかしゼノブレ3の海って凄い事になってるんだな 
なんとなく全体マップの真ん中にあるのがその海なのかな? 
と予想してて、そうなると広さ的に複数の地方が合わさったくらいの大きさだなぁとは思ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             どこがゆるいんだろう 
https://twitter.com/Shizuoka_Tesla/status/1556625260841037824               
         
         
        
        
                
        
            
             REDは想定内が全て 
映画のワンピは好きじゃないのでスクリーンでは見たこと無かったけど 
息子が初めて見たいと言うので初日に観に行った。 
 
どうしても原作に絡められないので難しいよね 
その点、DBは上手くやってると思う 
終了してるのもあるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             最近の映画ワンピは原作派生作品だよ 
おだっちが監修してるし              
         
         
        
        
                
        
            
             原作でも直近で影だけ出てたり>ウタ              
         
         
        
        
                
        
            
             ONE PIECE  FILMシリーズからは尾田さん監修してますね。              
         
         
        
        
                
        
            
             超大型(小型)新人声優 
https://twitter.com/molcar_anime/status/1556838056392474624               
         
         
        
        
                
        
            
             >>727  
ゆる(されない)?              
         
         
        
        
                
        
            
             小林さんに続き…とはいえ年齢的には大往生と言えるが…ご冥福を 
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1431209.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
ちょっと読んでみたがとりあえず確かにやたらめったら元SIE関係が絡んでるんだな 
『ONI - 空と風の哀歌』がPS5、PS4、Steam向けに2022年発売。ビットサミット クロスロードにて世界初となる試遊が可能に 
https://www.famitsu.com/news/202208/06271282.html  
>代表の葉山賢英氏は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント主催のクリエイターオーディション、PlayStation C.A.M.P!に合格し 
まず開発の代表がPSキャンプ出身で、 
 
パブリッシャは 
>発売元:株式会社クラウディッドレパードエンタテインメント 
クラウディッドレパードエンタテインメント、そのグローバル市場戦略をキーパーソンに聞く。アジアの“ちん獣”が見る日本と海外をつなぐ夢 
https://www.famitsu.com/news/202005/07197667.html  
>設立したのは陳云云氏。 
>陳氏は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)にて20年にわたりローカライズ事業を手掛けており 
SIEのローカライズやってた人で、 
 
んで集英社ゲームズには 
集英社ゲームズのキーパーソンふたりを直撃!! 100億円の予算があったら、1億円で100本のゲームを作りたい 
https://www.famitsu.com/news/202208/05270453.html  
>山本正美 
(中略) 
>ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)JAPANスタジオにて長年に渡り、ゲーム制作を担当。 
>また、“ゲームやろうぜ!”、“PlayStation C.A.M.P!”とクリエイター発掘プロジェクトも主宰。 
PSキャンプやってた人が居ると              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやちょっと前のDB映画は悟飯とピッコロメインだしCG映画だから 
本気じゃないと思われたのかも知れないけどあんまり人入らなかったみたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
評判は凄くいいんだけどねー 
まあ日本はオマケじゃろう。海外だとコラボ関係がすげえみたいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
超ブロリーぐらい分かりやすい方がいいのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
むしろ何も考えずに見れるって意味では今回の映画の方がよほど良かったんだけどね。 
やっぱり悟空メインじゃないと駄目なのか、悲しいけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             サンブレイク、こんなバグあったのか 
https://twitter.com/kppp_kppp_kppp/status/1556514015114735617               
         
         
        
        
                
        
            
             ここ10年悟飯とピッコロを全然活躍させずに 
急に主役にしました!で売れるはずも無いというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
船でさながら雑巾掛けみたいにMAP埋めすれば案外いける。というか埋めた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
「どくナスビさん、マップの端が埋まってませんよ?細かいところは機械に頼らず、ちゃんと人の手でヤラナイカらこんなことになるのです」 
 
なんて障子の桟を指でなぞって埃が積もってないか確認する姑プレイがしたくなる。              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のDB映画は鳥山明の短編好きには波長合うと思う 
しかし鳥山明にやる気出させたという点ではあの実写映画はターニングポイントなのかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             カードの保護と保管に活用できる「カードゲームプロテクターセット グラディウス」が11月23日に発売 
https://news.yahoo.co.jp/articles/252ee01b0686eb88b88b2ee78fa9497c0b97be49  
 
|∀=) 昔のコナミくせえ!!w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
ちゃんと泳いで埋めたよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             バグと言えばゼノブレ3でBGMが全くないエリアが4話のエリアだけで二ヶ所あったけどアレバグなんかなぁ 
あと4話のヒーロークエのライターは怒らないから出てきなさい、あんた絶対衛府の七忍かシグルイ読んで書いたか 
アタマ島津かなんかだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) アレは演出じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             あそこコロニー自体が某死神漫画の十一番隊で草だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
戦闘BGMやらメニューBGMはちゃんと鳴るからそういう演出なのかもしれんが 
建物の中の方はまだわかるんだが山道の方はなんかちがくね?と思わなくも…              
         
         
        
        
                
        
            
             何か所かイベントシーンで衣装がデフォに戻る事があるね 
シアターの方で見直すと普通に反映されてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>750  
フルフル(MH)「仕様です」              
         
         
        
        
                
        
            
             休憩所での会話、メイン6人はインナー姿でリラックスしてるのに 
会話に加わるヒーローは通常の暑苦しい戦闘用スーツ姿だったりしてかわいそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             薄着のユズリハさんが見たいです              
         
         
        
        
                
        
            
             ユズリハは男の子? 女の子? それが問題だ。(意図的にユニセックスなキャラにしてるのかもしれんが)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  
あれ船と人間状態ではマップの見掛けの距離が変わるからなあ 
船で10数mに見えた距離でも船降りて泳ぐと大抵100数十mになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
ご冥福をお祈りします              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
4話のってどのヒーロークエだろう? 
ニンジャだからアレかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5向けフルリメイク「The Last of Us Part I」,PS4向けリマスター版との比較映像を公開 
https://www.4gamer.net/games/636/G063663/20220808034/  
>> 映像を見ると,森に差し込む太陽の美しい光,きめ細やかな地面のテクスチャ,ジョエルを乗せる馬の筋肉の動きなど,すべての面で進化していることがわかる。 
 
|∀=) …w              
         
         
        
        
                
        
            
             互換有る4と5なのに 
リマスター出すのはOKなんかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
ご冥福をお祈りします、スパロボ経由だが自分にはマジンガーZのボスの人だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
|∀=) 出し直ししないと客は出ていると認識できない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
ひょっとするとですよ 
 
互換いらなかったんじゃないすか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
互換なかったps4が海外だと売れてるしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもPS4のソフトを買っとけばPS5のソフトが無料で付く状況だからPS5のソフトを買う必要が一切ないんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             DBはそもそも予定してた公開日から数ヶ月ずれ込んでるからな 
東映の問題の影響で              
         
         
        
        
                
        
            
             DBの映画って予告だけじゃ悟空やベジータはほぼ顔見せのみってのが 
分からない様な作りだった様に思ったけどそれでも影響あったのかな。 
 
個人的にはとても良い新作で超の映画で一番かも。              
         
         
        
        
                
        
            
             特にラストの決め技が良かったな、ドラゴンボール超ヒーロー              
         
         
        
        
                
        
            
             人造人間編時にレッドリボンの名前が出た時ですら昔の話だったのに、今だと新規ファンは知らなさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             何と言うか凄くショボい 
 
日本最大級の格闘ゲーム大会「EVO Japan」が復活!「EVO Japan 2023」として2023年3月31日〜4月2日に開催決定 
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef9708a2a149f1f6974bc71befe8193c93de673  
> Evo Japan 2023のメインタイトルは以下の通り。 
> 『GUILTY GEAR -STRIVE-』 
> 『THE KING OF FIGHTERS XV』  
> 『ストリートファイターV チャンピオンエディション』  
> 『鉄拳7』              
         
         
        
        
                
        
            
             「ブリジット」の発表でSteam版『GUILTY GEAR -STRIVE-』のプレイヤー数が約5倍に急増。ゲーム本編はSteam売上ランキング1位に輝く 
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220809m  
>1日における1時間のプレイヤー数の平均値は2000人前後となっているが、 
>8月8日17時の時点で9586人を記録しており、プレイヤー数は約5倍に増えていることが分かる。 
やっぱ格ゲはキャラ人気あってのモノだなと 
 
>8月9日より『GUILTY GEAR -STRIVE-』 本編が3990円(税込)に価格改定 
ていうかせっかく価格改定入るのにその直前に買っちゃってる人だいぶ居るなコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             この発表で、ブリジットってキャラが居ることを初めて知った人を見た。 
原典が古ければこういう事もあるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
そして奴が「男の娘」であるという事実を(ry 
なおボクっ娘ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             3000日ぶりの解禁って見た。 
それが本当ならば知らない人がいるのも当然かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >ブリジット 
「うちーうちー」って言ってるシスター風衣装を身に纏ったヨーヨー使いの男の娘 
 
・・・というイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
え、これだけ? 
んな訳ないよね?後から追加されるよね? 
>>772  
xrdだと出てなかったしなー 
他の媒体には出てたらしい(どれに出てたかは忘れてしまった)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>774  
ほぼ8年か・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             当時のアルカディアでもその年のキャラクター人気投票で一位取ってたりしたのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             GガンとH2の主題歌を歌ってた人が亡くなったのか 
タッチは好きだったけど幼い時だったけど、H2は丁度自分の高校時代とピッタリだったから青春そのものだったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
闘劇が復活したらもうちょっと反応した 
EVOはどうでもよかった 
 
>>771  
5倍でも一万行ってない辺り格ゲーというジャンルがニッチの極み              
         
         
        
        
                
        
            
             eスポーツ化したバーチャファイター5ってどうなったんだろな。セガが結構息巻いてたような気がしたが              
         
         
        
        
                
        
            
             あれは単に754がVFを自分の作品である龍の顔に塗り潰すのが目的だったのではと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
24h以内ピークでまだ最大値残ってるから並べて見てみたが 
https://steamdb.info/graph/?sort=24h  
倍増後最大値11,041だと今ちょうどピッタリ100位で 
倍増前の2000となると340位ぐらいに来るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/ash0966/status/1555091039563567104 
 
754と言えばこんな話が。 
仮に本当だとして、あの作品にそんなキッチリ守らなきゃ行けない大層な世界観なんてあったか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             味方を作るのは人並みの下手さだけど敵を作るのは天性の才能が有るなごっさん              
         
         
        
        
                
        
            
             ああいうゲーム作ってるだけに縄張り意識強めなんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
凄いな、龍が如くシリーズのファンの人だったのに、名越のせいでシリーズから離れる事になってしまったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビものや時代劇すらやったのに、世界観が壊れる小説の基準って一体どんなのか知りたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             このブルジョアめ(棒 
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1556898310593527808               
         
         
        
        
                
        
            
             洗濯板のPS3じゃないからまだ高い時のPS3か              
         
         
        
        
                
        
            
             あのコマンドRPGは世界観ぶち壊しではないのか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
実害があっちゃーなあ 
しかし企業的にはいい案件だったと思うが、これはやはり上がコントロールする 
能力無かったちゅうこったな              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンと時間が被ってしまう 
https://twitter.com/BrotherBrandJp/status/1556830123307008003  
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1556822573094092800               
         
         
        
        
                
        
            
             本家以外は別に全部パラレルワールドなので、で済ませる胆力がマルチメディア展開には必須なトコある              
         
         
        
        
                
        
            
             Gガンの主題歌の人まで… 
https://twitter.com/ushima/status/1556926623882289152               
         
         
        
        
                
        
            
             服装だけだと思うが 
面倒くさいな 
https://twitter.com/nh27gremi/status/1556848003742580736               
         
         
        
        
                
        
            
             夏コミに突発ブリジット本が見れるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             今の時代面倒臭い扱いになると分かっていながらも実装決定した事を凄いと思おう              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーパンチアウトの裏技 
Nintendo Switch Onlineでも出来るぞ 
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220809-213752/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
つか、2人対戦モードがあるなら何故正式に採用しなかったのだろ 
結構大きなモードじゃんか              
         
         
        
        
                
        
            
             作ったはいいけど対戦だとあんま面白く調整できなかったとかかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             あるいは、開発当時の時代だと「非対称対戦」の概念が無かった故に、正式実装しなかったって流れかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームそっちのけでリアルパンチアウト!が発生してしまうからかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ゼノブレイド3、ラスボス直前まで来たので攻略サイトを少しだけ解禁したら、ヒーロー関連クエストを盛大に取りこぼしていることが判明し、2周目確定です。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
あかん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
2周目じゃないと無いやつが色々あるしねー              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな、アーツに理不尽パンチがないなんて…              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10、24時間前、URL一式は>>660  に。 
 
気が早い話になるが、試射会でストリンガーに触れられるのだろうか? 
2の試射会にもマニューバーあったし、多分あるとは思うのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >そんな、アーツにタイタンスタンプがないなんて… 
!              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒーロークエストって取り返しのつかないものもあるのか? 
そうなるとメイン進める前に各マップに取りこぼしないか逐一確認しなきゃ… 
あと2週目要素があるなら基本的に2週目はやらないタイプなので、ヒーロー全部揃えるのは無理そうだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
ヒーロー周りはないはず 
サブクエが一部時限クエストってのはあるらしいけれど              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
飢餓 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2853350.jpg  
ゲームはいっぱいあるはずなのに求めるものだけ無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
…人生とか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808    
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36298.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
ストリンガー会長懐かしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
まあ、そういうタイミングの時はあるよなー 
ゲームから離れて本を読んだり音楽を聴いたりしてまったり過ごすとよし              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3、4話終了 
あまりの展開にとりあえずネタバレスレに書き殴ってきたw 
 
で、今日はサンブレイクでアプデが入るとかどうすんだこれwww              
         
         
        
        
                
        
            
             NHKに黒歴史を掘り起こされてしまったお方 
https://twitter.com/sinpen/status/1557010255292551168               
         
         
        
        
                
        
            
             ダンジョン飯もようやくアニメ化すんのか 
最初からずっと人気あったしまだアニメ化してなかったの?感すごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
シスター服だから出しにくかったらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             ダンジョン飯ってなんか独特の狂気とかそう言う空気感みたいなのがあるから、 
アニメ化が難しかったんじゃないかねえ。 
一応料理系漫画なんだけど、食事描写が美味そうとかそう言う方向性でもないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             製作TRIGGERと言うのが一番意外かもしれんw              
         
         
        
        
                
        
            
             規制で保守できませんでした 
本スレが落ちそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレ保守しといた。寝る前に見といてよかったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ゼノブレイド3クリアーしたので攻略サイトを解禁したが、これ初見プレイで全部網羅するの無理だろ…… 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は水曜日 
 
モンハンアプデ 
ルナルガと金銀夫妻と強化バゼル 
・・・バゼルだけなんか地味・・・ 
昨日の紹介PV 
ハンターさんがボッコボコにされてたのが印象的 
>プレイヤー「新モンスなんてヒャッハーしてやるぜー」 
>開発「うるせぇ!お前らなんかこうしてやる!」 
って感じの茶番劇を見てるイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
まぁ2の時点で初見完クリ無理だったから・・・ 
2週目から仲間になるイーラブレイド勢とか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ついに日本上陸「Steam Deck」でゲーム市場はどう変わるか【Gadget Gate】 
西田宗千佳 
https://www.phileweb.com/review/column/202208/10/1779.html  
>>Steam Deckでいきなり日本のゲーム業界が変わることはないが、 
>>PCゲームが普及していく中で 
>>「ポータブルとしてはSteam Deckを選ぶ」人が増えてくる可能性も高い。 
 
|∀=) 高くないです。(断言)              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ3、2週目するならクラス要素だけでも解放していた方が後の自由度が高いとは思うべ              
         
         
        
        
                
        
            
             PentiumIII 
128MB 
8.4GB 
RIVATNT2 32MB 
 
こんなPCを組もうと画策してるが 
色々ネット見て回ってもパーツが中々見当たらない2022年のお盆休み初日              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
セントリーノにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>832  
その辺だと手持ちのWin95(多分OSR2)導入時にエラー吐きそうな気がする 
確か未来に行きすぎたパーツ使うと入れられなかった記憶が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
OSR2ってペン3いけるならセントリーノいけるじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
OSに98lite入れて軽くしようぜー              
         
         
        
        
                
        
            
             変顔がモンスターマシンを組むと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             何かおかしいなと思って 
よくよく調べたらCentrinoってノートPC群やんけ 
却下却下              
         
         
        
        
                
        
            
             間違えた 
 
メンドシノだったw              
         
         
        
        
                
        
            
             パーツ単位というかハードオフ回ってその世代のジャンクPC買っては解体して集めたほうが早そうだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             Mendocino君は例の神Celeronじゃないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             せやで!              
         
         
        
        
                
        
            
             デュアルセレロン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
それやると現在のパーツで溢れさすのと違って 
今後ほぼ使わないのが溢れてくるからあまりやりたくないんだよなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
ディスクステーションでFM音源鳴らすために 
YMF-754搭載サウンドカードもどうだい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  構成のPCを今後どれだけ使うのか考えたら大した問題ではないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >今後どれだけ使うのか考えたら 
組んで、9x系じゃないとどうしても動かないゲーム遊んで終わりかなあ… 
だからこそあまりゴミが増えると財務大臣が…              
         
         
        
        
                
        
            
             仮想マシンとかじゃできないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             それはつまらないじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             浪漫が判ってないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             それで解決するのか 
https://twitter.com/koumoto_osamu/status/1556822013536501761               
         
         
        
        
                
        
            
             おはござる 
こういう昔の番組を流すというのはもっとやって欲しいとこだ 
https://twitter.com/nhk_pr/status/1556966270721003522               
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 今回はエロ控え目とおもいきやセナのおなかとかモニカさんとか特化した趣味丸出しな部分がありますな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
Win7世代のノートPCにWin2K入れたいんだけど厄介そうね。 
ALPSのマイクロドライプリンタのドライバが…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ つーか、いまWin2Kの調達できるんすか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) マリカ追加パスのCMやんのかよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
何処かにOSのデッドストック残ってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨルさんのコスプレで有名になった韓国の人が防火扉破壊して脱出したとかキャプション付け破壊された防火扉の写真をアップしてて 
何事かと思ったらソウルで大洪水があって、 
利用してた脱毛サロンも地下にあったらしく浸水してドアが開かなくなってたのかと知る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
開く方向と逆に開けてるようで 
どうやったらそうなるのかわからんパワーなんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
セナは肩幅と太もものコントラストにに気付いてからが本番だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             もとひがしー、アキヨドのPSエリアが削られてゲーミング関連になってるらしいから調べてきてー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
|∀=) アキバは相性悪いから行かない。              
         
         
        
        
                
        
            
             警察沙汰とかついにやっちまったか 
https://twitter.com/ShinjukuSokai/status/1557025325833261056               
         
         
        
        
                
        
            
             >>858  
手前向きに開く扉をいくら引っ張っても開かないから 
体当たりしたり蹴り飛ばしたりして開けるのは妥当かと 
 
洪水なら水圧で開かなくなってからでは遅いしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
店あるなら1人って事はないだろうしな              
         
         
        
        
                
        
            
             > 家庭用ゲームハード 月間売上台数 
 
>1位 Nintendo Switch(合計)354,813台(先月1位 Nintendo Switch(合計)226,512台) 
 
>2位 プレイステーション5(合計)100,797台(先月2位 プレイステーション5(合計)53,239台) 
 
ん、これって7月のPS5は6月の倍出荷された、でいいのかな。 
 
2022年7月ソフト・ハード売上ランキング速報が公開。『モンハンライズ+サンブレイク セット』が月間首位を獲得。2位には『ゼノブレイド3』がランクイン 
https://www.famitsu.com/news/202208/10271724.html               
         
         
        
        
                
        
            
             確かに声質的に良いかもしれんが… 
https://twitter.com/obokusama2005/status/1556836774986407936               
         
         
        
        
                
        
            
             >>866  
このぐらいパワフルだからこそ今でも現役なんだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
奥の方ならちと前からゲーミンググッズ売り場よー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>866  
孫悟空 野沢雅子 
クリリン 野沢雅子 
ヤジロベー 野沢雅子 
 
こんなんで良いのか野沢雅子w              
         
         
        
        
                
        
            
             どれもほしいよ 
https://twitter.com/simakazu/status/1557213018022617088  
https://twitter.com/simakazu/status/1557213026809675776               
         
         
        
        
                
        
            
             ゲオオンラインストアでライブアライブが格安だったので衝動買いしてしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
本人がやる気なら甘えると良いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >Nintendo Switch本体で表示できるゲームは「2000本」まで。海外メディアが報じ注目集める 
 
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220810-213914/  
 
 
いくら積みゲーマーでもゲーム2000本買ってる人はおらんやろね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
セーブデータ数五百越えの人は見たよ 
二人はいた              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフト容量と本体&SDカード容量で考えても2000本は難しいかと              
         
         
        
        
                
        
            
             野沢さんは叫び声とか戦闘中のかけ声とかはまだ大丈夫だけど 
普通の会話の演技とかはだいぶ良くなくなってるなーってスーパーヒーロー観て思った              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ一番呂律が厳しいと言われてたのがドラゴンボールの展開が一番少なかった時期でドラゴンボール改の前辺りのDBゲームでの喋りと言われてるので演じ続けてる今は良くなった方ではある              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) やはり継続って強いなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10、6時間前、URL一式は>>660  に。 
 
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20220810/assets/img/common/bg_soft.png  
キービジュアルのブキ構成、よくよく見てみると、ダイナモ・96ガロン・ホッブラ、 
そして系統自体がチャージ系ブキであるトライストリンガー、なんか重いブキに偏っちゃいないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             Unityは経営的にはあんまり上手くいってないという話があるが、ゲームエンジンがUnreal Engine一辺倒にならないように頑張ってほしくはある。 
 
ゲームエンジン大手Unityの経営統合案が浮上。モバイル向け広告プラットフォームのAppLovinが200億ドル(約2兆7000億円)相当で提案 
https://www.famitsu.com/news/202208/10271713.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
〆⌒ ヽ   ヤバい人が居ますね 
| ̄ω ̄|  近づかないようにしないと 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_このスレ近寄ったらヤバい奴多すぎでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_おまえらクッサ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881-882    
https://i.imgur.com/no6sEpj.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々<)_他人のせいにするのは良くないですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             テッカニンの「たいあたり」 
https://mobile.twitter.com/kuni9244/status/1556948110063968263  
こうかはばつぐんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             極上ハンターの臭いがするよぉ              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニ新作SRPG『ディオフィールド クロニクル』体験版配信開始! 
https://dengekionline.com/articles/144587/  
 
|∀=) なぜ古くさく見えるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
タイトルロゴがブレイブリーシリーズなどと被って見えるのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
なんか勝負してたよね 
近寄らんとこー              
         
         
        
        
                
        
            
             この例だけか、なんか文字化け臭い 
https://i.imgur.com/FKtbRl8.jpeg  
https://i.imgur.com/N1Wsict.jpeg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
(やBみザ?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
ふざけるミ!              
         
         
        
        
                
        
            
             それ、とあるクエストの発生条件なので…              
         
         
        
        
                
        
            
             鈴木雅久さん6月に亡くなってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             イラストレーターの鈴木雅久さんが6月に亡くなられていたとか。 
ご冥福をお祈りします。              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10、1時間前、URL一式は>>660  に。 
 
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1556626567404478464  
「全容」というだけあって、既報込みとてかなり濃い内容になるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             む、つべ側のストリーム送出開始、予定通り約30分とのこと。              
         
         
        
        
                
        
            
             幻塔サービス開始は明日からだがキャラメイクできるのか 
当日エディットで時間かけたくない人に優しい仕様なのね              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやバンナムの例のMMOどうなってんだろうと思って確認してみた 
…どうなってんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             CMが始まった              
         
         
        
        
                
        
            
             今になってこのソフトの宣伝を見る事になるなんて              
         
         
        
        
                
        
            
             原神もやってるから幻塔も今DLしてるけど 
多分両方プレイするには重いんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ブキチの野郎…              
         
         
        
        
                
        
            
             スパイキーに一体何が              
         
         
        
        
                
        
            
             こおおおお来たかーww              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラ3楽しみだー 
 
3作目にして和テイストなMC、「祭り」な雰囲気              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラ3の新アイドルはイカもタコもいないのか 
サメとウツボ?              
         
         
        
        
                
        
            
             フェスの音楽いいなー 
ただマンタロー映るたびにフフッとなる              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  フェスの音楽は今までで一番好きかもしれない 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             風花雪月フェスとか言われて心が無いのかとなるなど              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ研観終わった、 
あまり要素詰め込み過ぎると消化不良になりそうでちょっと心配 
フェスが二段階で下剋上狙えるのはありかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             スリミは目の形状的にウツボがイカでサメがタコ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
あの曲いいよね。 
モダンミックスってのもイカす。 
何種類混ざってるんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             ウツホ昔のコロコロのキャラみたいなデザインしてるの草              
         
         
        
        
                
        
            
             パル子 
https://twitter.com/serorisan/status/1557355833469480960               
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
マロニーさん、ごっどふぁーざーさん 
誕生日おめでとうございますー! 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2853935.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
髪にあたる部分の表面に吸盤があるからサメはタコみたいだね              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/report/index.html  
大体のモードの仕様について説明したページ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://store-jp.nintendo.com/feature_splatoon3.html  
スプラ3のamiibo トリプルセットを予約完了して一息ついて、ふと上記の特集ページを見たら、 
予約商品の在庫が一通り復活していたので、プロコンも予約するなど。 
おいらみたいに予約し損ねてた物があった人は今がチャンス。              
         
         
        
        
                
        
            
             大事な情報 
https://twitter.com/u_int7/status/1557362256387514370               
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   すりみ連合、さっそくファンアートが投稿されてて手が早い。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>919  
何気に、バンカラマッチのウデマエポイントはルール区別無し、アップデートで追加予定のXマッチのXパワーはルール区別有りと、微妙に仕様が分かれている。 
「バンカラマッチ」と名を変えたのは、その為なのかもしれないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
ファンアート描きにとって、マンタローがある意味優しいかもしれない。 
マンタローを描いてしまえば背景要らずだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             今週のeShop〜♪ 
・EXTREME BIKE X(エクストリームバイクX) 
・最後の一線(Last Threshold) 
 
お盆のせいか、今週は配信がかなり少ないのう 
まあ、ゲームもゲームの情報もいっぱいで困らんのではあるがw              
         
         
        
        
                
        
            
             注:明日はガンフロンティア              
         
         
        
        
                
        
            
             すりみ連合は一重片方目隠れ京都弁女子と褐色デコのじゃロリという性癖のバーゲンセールなんよなあ 
マンタローの存在がさらにいい味出してる              
         
         
        
        
                
        
            
             すりみ連合は最初かなり癖が強いキャラだなあと感じたけど 
テンタクルズも初見は結構癖強かったからそのうち慣れるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             この手のゲームのキャラメイクはマジで時間泥棒だと思うにょろ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2853990.png 
無双やゼノクロみたいに紫や緑の肌色ができればなおよかった              
         
         
        
        
                
        
            
             遅ればせながらスプラ3ダイレクト見た 
情報が多すぎる…              
         
         
        
        
                
        
            
             マンタロー、あんなナリして舞踊の当主かよ 
カワヨ              
         
         
        
        
                
        
            
             セミファイナル 
https://twitter.com/kuni9244/status/1556948110063968263               
         
         
        
        
                
        
            
             『ドラゴンクエストXI S』はユーザビリティの大幅向上で、かつて『DQXI』を遊んだプレイヤーすら100時間超えの再プレイで虜になる【おすすめゲームレビュー】 
https://www.famitsu.com/news/202208/10271179.html  
 
|∀=) …いつの記事だ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
【こういう人におすすめ】 
・PS4版『ドラゴンクエストXI』を遊んだ人 
 
なぜPS4限定?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
読めばわかるがPS4版からここが変わった以外何も書いてない記事なので 
元を知らない人間からするとわかりにくい内容になってるためと思われる              
         
         
        
        
                
        
            
             オリジナルの11と11Sの両方が出てるのは家庭用機だとPS4のみだからね 
Switchだと最初から11Sだし              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビ映画ってリアリティ溢れてたんだな(棒なし 
https://twitter.com/hiromaru712/status/1556265056395878401               
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
そういうことか 
まあさすがにお勧めするタイミングが遅すぎるとは思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
今を瞬くPS5で遊べるというに!              
         
         
        
        
                
        
            
             今日からRTA in Japanだったのか 
 
おすすめまとめ 
https://twitter.com/kainokaseki/status/1556913599582736384               
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
スト2ターボの速度&難易度MAXとか 
本田のつかみ投げ(鯖折り&膝蹴り)で心折れるんだよなあ 
あとバイソンの溜め無しダッスト&ダッパで固められて死ぬ 
まあでもコンテ有りだろうから30分で何とかなるだろ(適当)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
おすすめに入ってるエルデンリングリアタイしようとすると深夜4時くらいスタートなんだよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱやる人はいたか 
https://twitter.com/chair_RYUCA/status/1557381318610022401               
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
使えるインクが暗い赤一色になりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
ベルナデッタと名前つけたイカちゃんを中央に置いておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             まいづるーまいづるー 
https://i.imgur.com/CTp9VUT.jpg  
https://i.imgur.com/GeRRxiS.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ホラーゲーム『野狗子: Slitterhead』を開発中の外山圭一郎氏・佐藤一信氏とSIEインディーズイニシアチブ代表の吉田修平氏による対談映像が公開。 
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220811a  
 
|∀=) お収めください。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
このおっちゃん何しにいったんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはござる 
 
ウツホのデザインに既視感があったけど、あれだ 
何年か前に流行った「◯0年代の絵柄」の90年代、つまりことぶきつかさ的なデザインなんだわ              
         
         
        
        
                
        
            
             うぼあ、特定ヒーローを特定の場所に連れてかないと発生しないクエストが山盛りあるのか、これは見逃す              
         
         
        
        
                
        
            
             どう考えてもセガの追い出しみたいなことされてるのに 
未だにソニー辞めないのすごいわ 
 
他のクリエイターとかはそこに載ってる外山もそうだけど 
大体耐えきれなくなって辞めちゃうのにな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
次スレを見逃すな              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4105 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1660180893/  
 
ほうしゅーとしてあまあまういんなを要求しますも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乙 
冷房を付ける権利をやろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乙 
今日から4連休にしていいいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             今回は里帰りではなく 
観光目的だ 
https://i.imgur.com/CiOTOA6.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             次スレ乙 
明後日開幕のアレのチェックをしていたのだが、 
一時期スマホの影響でだいぶ落ち込んでた同人ゲームソフトが 
一転してSteamによるPC所持率向上の恩恵で復活してきてるのはなんというか人間バンジーなんとかってヤツだなと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             最近別データでウイポを新たにやってたら 
皐月賞→NHKマイルC→日本ダービー→宝塚記念とかいうローテで 
マルゼン姐さんが走ってた(所持馬じゃない) 
 
なお全部掻っ攫っていた模様              
         
         
        
        
                
        
            
             流石にこれでスシローを責めるのは酷だろ 
https://twitter.com/crewtaxi/status/1557343985240117249  
シャリは機械整形のはずだし 
皿に醤油(?)の跡が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
明らかに食べかけだよなこれ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
安田記念は休ませてるからセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             ランチ 
https://i.imgur.com/UUd4FEx.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             万が一、本当に流れてきたとしたら、店ではなく上流の他の客を強く警戒すべきだな、 
他の席の注文品を勝手にとって一部喰った上に、食べかけをレーンに戻した奴がいる。              
         
         
        
        
                
        
            
             最近のチェーン店の回転寿司って 
最初からレーンには寿司がほぼなくて 
注文したらレーンで直接席の前まで来るタイプだと思うので 
他の人が食べて戻したってのはないかと 
醤油の跡もあるところから考えて炎上させて返金とか狙ってる可能性がありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>961  
違った 
宝塚走ってなかった 
ダービー獲って屈腱炎なってたわ 
でもすごいw 
倒れる前に獲れるG1全部獲っておこうの精神              
         
         
        
        
                
        
            
             100歩譲って事実であったとしてもバイトテロ案件な気がする 
 
そもそも昨今のスシローのアレコレ、ハンロンの剃刀(単なる過失に悪意[陰謀]を見出す)案件じゃないのかと思うところもあり…              
         
         
        
        
                
        
            
             スシローで検索すると、客がトロを美味しそうに写してるのが多数出るが 
ネタが真横だったりシャリが変に細かったりするものは全くないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             近所にスシローあるがここまでのは見たこと無い 
けど「俺の時では起こったんだ」と言われてしまえば口を噤むしかない 
何にせよ 
分からないことだらけなのであまり触れられない              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド3、5話終盤〜6話頭が怒濤の展開過ぎる。なんつーか本当に今作は今までのゼノシリーズのオマージュが多い気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもシャリまで小さくするメリットないと思うんだよな 
機械で握っているなら後から手を加えているってことだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
それにしたって店にクレームを伝えれば済む話で、 
こうする理由がバズりたいか店に嫌がらせする以外にわからんのよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             うーみーは ひろいーなー おーきーいなー 
 
広いにも程度ってもんがあるわ!! 
 
外周とその周辺の陸地周るだけで4時間ってなんやねん!? 
なおそれ以外の部分は空白の模様 
 
>>964  
近所のスシローは注文した品もレーンの上流れてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             物量で畳み掛ける              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) スプラ3までにゼノブレイド3終わるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             クエストのお使い感軽減とか、おすすめ装備の自動設定とか、コロニーのハッテンとか、ジェムクラフトやキズナトークの簡素化で、一つ一つの要素は軽くなったから、 
 
軽くなった分新しい要素とマップをモリモリにしようね…              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちはサンブレイクのアプデでまたモンハンに戻ってもうた 
落ち着いたらゼノに戻る感じだ、こまった手があと何本か欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             醤油っていうよりは 
切り身のドリップっぽく見えるあの汁              
         
         
        
        
                
        
            
             ドリップならそれこそシャリの上に乗っかっているネタから吸収しきれずに皿に溢れるぐらい出てるって事になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
スシローはよく利用しているけれど、こんな変なネタの乗せ方初めて見たわ              
         
         
        
        
                
        
            
             経緯は判らんが、問題提起に初手インターネットで情報拡散という手段はよろしくない。 
 
最初は店に話して、製造過程に問題があるのか他の客が食った残しなのか確認するのが先決。 
騒ぎたければ問題が明らかになってからだ、一方的に○○が悪いなんて流れにしたら後々偽計業務妨害に引っかかりかねないっちゅーのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>971  
店に直接言え!とかと同じ案件で「拾った財布等をスタッフに届ける前に 
写真とってうpするな!」ってのもあるなあ 
あれは「この財布私のなんですけど!」とスマホの写真見せてくる人間を 
その財布の本当の持ち主かどうか確認するのが難しい 
特に財布に個人名分かるものがない場合は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
くまねことかもクリアはしてるからクリアだけならなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             よかった!これで解決ですね(何が? 
https://twitter.com/oX246hpvwbkXWz5/status/1557401779813625856  
 
個人的にはセナの「私の実力、見せられちゃったみたいだね」が 
なんか変な感じする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  
シナリオ進むと、その台詞で「見せられたね」と言わないことに納得出来るのじゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/nnanjoh/status/1557373910991048707  
 
オイオイオイ死ぬわアイツ 
https://i.imgur.com/WTsklsJ.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
クライマックスシナリオ育成中ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>986  
皐月賞までに15勝はしておきたい              
         
         
        
        
                
        
            
             ソートや絞りこみができず整理が大変? 
PS5のベータプログラムに登場した「ゲームリスト」機能の試用レポート 
https://jp.ign.com/ps5/61718/preview/ps5  
>>ボイスコマンド(プレビュー版)は現在英語(音声)のみの対応で、 
>>アメリカ及びイギリスのユーザーのみ利用可能な機能となっている。 
>>そのためYouTubeの動画を音声コマンドで検索する機能は国内ユーザーは利用できないものの、 
>>日本語に対応した場合、重宝しそうな便利な機能なのでリストにいれている。 
 
|∀=) 日本軽視ひどい…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
〆⌒ ヽ   アクティブ3番目だしソフト買わねえしでそりゃ軽視もしようよ 
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             パッケージよりDLCやサブスクで遊ぶ方が多くなると、ゲームリストやトップ画面の使い勝手は気になるわなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 音声認識は日本語苦手だからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
最近はレーンの上流れてきて、注文した人の席にピタッと止まるタイプが多いと思ってたけど 
昔みたいに自由に取れる寿司と混ざって流れてくるタイプもあるのかな? 
それだと誰かが食べた可能性はあるなぁ 
 
>>975  
今回はクラスをしょっちゅう買えるからおすすめ装備は凄く便利だ 
もう何も考えずオススメにしてるw              
         
         
        
        
                
        
            
             おすすめ装備は、FF5・6辺りにあった「さいきょう」そのものよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
エクスカリパー「オイーッス」              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィのミュージックフェス無料配信は太っ腹じゃのう              
         
         
        
        
                
        
            
             『ドラゴンボールZ カカロット』 
第3章「戦慄の人造人間/セル編」 (前編) 
(18:03〜放送開始) 
  
ttps://youtu.be/0cVoYDkuEmI              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  
寿司を注文したときの流し方は各社違う 
かっぱ 新幹線往復方式 
くら     ベルトローラー順回転 
スシロー  一般レーンに注文土台を乗せて流す              
         
         
        
        
                
        
            
             頭の上にメガネが乗っていることに気付かない絵が浮かんだ 
https://i.imgur.com/zeXOJaN.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             奥成氏曰くメガドライブミニ2は22時からだそうな 
https://twitter.com/dengekionline/status/1557597438273527808  
 
↓くれてやる              
         
         
        
        
                
        
            
             アニカビBlu-ray出せるのかぁ              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■