■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4097 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、E3の無い6月をどう生き抜くか考える避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1654673017/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650092341/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ https://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             しかしまあこのSUMMMER GAME FEST周りでたくさん新作ゲーム発表されたハズなのに 
        
            
             サンブレイクの出来が良さそうなんで 
        
            
             >>5  
        
            
             ライズ 
        
            
             ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』Team NINJA 安田文彦氏&山際眞晃氏インタビュー。https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220615-206691/  
        
            
             サンブレイクの体験版が表示されないなぁって思ったら 
        
            
             あ〜サンブレ体験版今日だったか  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1417237.html  
        
            
             >>11  
        
            
             発売ひと月経たずして30%引きしている時点で大差無いような  
        
            
             |∀=) 値引きすると売れるんたまろうか?  
        
            
             最速ベスト化とか通った道  
        
            
             まあ実際に売れるかどうか分からなくても売る努力をするのは大事…。 
        
            
             ゲハのコケスレ、落ちたっぽい 
        
            
             >>14  
        
            
             そして13ヶ月後しれっとフリプになるアライズ  
        
            
             なんか白いトリチの後ろのマーク,ショッカーのみたいhttps://twitter.com/famitsu/status/1536785600619380736   
        
            
             >>19  
        
            
             しかしまあこう言う調子だとそらTSUTAYAも在庫処分80%とかするよって  
        
            
             フリプやゲーパス行くになるまであと一年も掛からないんじゃないか、という予想>アライズ  
        
            
             桜塚やっくんの元相方の竹内氏が急死したとかって出てるな 
        
            
             ひと月経たないでDL版ですら30%安くなるのだから、今すぐ遊びたい人でもない限り速攻買うのは減るんじゃない? 
        
            
             もうState of Playはもちろん新PSplusなんかも 
        
            
             >>24  
        
            
             おニューのpsプラス 
        
            
             SIEさんはユーザー見ない商売してるから 
        
            
             【朗報】ペルソナのプレスリリース解禁されるhttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655255516/   
        
            
             ゼノブレのガド役だったんな、竹内氏  
        
            
             n周遅れの情報で煽ろうだなんて滑稽だな>>29  
        
            
             >>29  
        
            
             >>24  
        
            
             https://kuruma-news.jp/post/519269  
        
            
             コーエーテクモの新作『ウォーロン』日本語トレーラー&公式サイト公開。Team NINJAの三国志を舞台にしたダークアクションRPG。PS5、PS4、XSX|S、Xbox One、Steamで2023年発売https://www.famitsu.com/news/202206/15265029.html  
        
            
             >>36  
        
            
             なんかとある任天堂のシリーズに関する過去最高に胡散臭いリーク()が海外で出回ってるようだが 
        
            
             >>36  
        
            
             発端考えるとそういうゲームになるよねって 
        
            
             >>27  
        
            
             この監督だとリアル路線かどうか怪しい感がある(whttps://www.4gamer.net/games/512/G051215/20220615063/   
        
            
             くぎゅぅhttps://twitter.com/XenobladeJP/status/1536968607246479360   
        
            
             今作もキャラデザはいろんな人呼んでるんだな  
        
            
             >>44  
        
            
             |∀=ミ 肩にコアクリスタルみたいのついてるな。  
        
            
             誰がどれ担当って情報出てる? 
        
            
             男の娘か? 
        
            
             >>47  
        
            
             >>42  
        
            
             >>50  
        
            
             『グランツーリスモ』が切り拓くプロレーサーへの道! 『GTアカデミー2015』【TGS 2015】https://www.famitsu.com/news/201509/18088964.html  
        
            
             ルディ・ゼオン・ユズリハは同じイラストレーターのように見える(実際はわからない)>>46  
        
            
             つまり接近戦アーツで崖から落ちるおb お姉さんがゲストに?  
        
            
             >>54  
        
            
             またダイセンニンが暗躍するのか 
        
            
             ヒーロー枠ってDLC他で増えてくる&友好度上げるといつメンもソイツらの武器使えるとかになってない…?  
        
            
             |∀=) 何ら問題なかろう。  
        
            
             >>56  
        
            
             |∀=) 少なくともザンザは作ってない。クラウスは知らん!!  
        
            
             デュエルプリンセスのアートブックが出るそうな・・・ 
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5438  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655289136/  
        
            
             >>52  
        
            
             音ゲーからその道に入ったって人が案外多かったりするし、 
        
            
             問題は 
        
            
             普通自動車免許は別に取らないとダメなんだよね?  
        
            
             >>66  
        
            
             >>66  
        
            
             >>63 https://car-me.jp/articles/10904?p=2   
        
            
             レーサーでやっていこうとなるとライセンスが必要だが、 
        
            
             >>62  
        
            
             >>71  
        
            
             MHサンブレイクの体験版、全蟲技中最低評価のデュエルヴァインが別物レベルの変更食らってて草 
        
            
             デュエルヴァインは使い道が無い事に定評があったからのう 
        
            
             >>60  
        
            
             >>73  
        
            
             >>74  
        
            
             ガンスは蟲技以前に武器性能が終わってるからなあ・・・ 
        
            
             >>77 >>78  
        
            
             パーティーやろうかhttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org33929.jpg   
        
            
             ガンヘッドと言えば皆パーティーやろうぜって言うけれど 
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2826615.jpg   
        
            
             今週のeShop〜♪ 
        
            
             タートルズの新作ゲー遊んでみた。 
        
            
             スプリンター先生に教わったんだろう 
        
            
             おはやぁhttps://mobile.twitter.com/Clowith_tukimi/status/1537081267543773184  
        
            
             タートルズすげえ 
        
            
             まさかの「しまむら」で発見…!若者に大人気のゲーム「Among Us」をご存知ですか?https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96351  
        
            
             >>88  
        
            
             >>88  
        
            
             |∀=) しまむらで売ってたのは知らなかったわ。  
        
            
             >>88  
        
            
             <人生いつも、アプデ中。>三上真司さんが描くゲーム界の未来とは 宇内アナがインタビューhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8aaaac100e7ff7896cb330070a7a34165951eb4d  
        
            
             しまむらがたまにコラボ商品出してるのはなんとなく知ってたけどアマンガスのぬいぐるみも出してたんだ  
        
            
             >>87  
        
            
             >>95  
        
            
             |∀=) ハピネットまだ生きてたのか…  
        
            
             >>88 https://justtoysintl.com/collections/among-us/products/among-us-3-plush-backpack-hangers https://www.4gamer.net/games/534/G053435/20220610138/  
        
            
             ゲームハードは早々殺さないが企業はサックリ死んだ事にするもとあずま  
        
            
             >>97  
        
            
             >>97  
        
            
             「Internet Explorer」サポートが6月16日に終了 継続利用するリスクhttps://news.livedoor.com/article/detail/22343174/  
        
            
             >>83  
        
            
             『ブリガンダイン ルーナジア戦記』誕生秘話。新生した国取りシミュレーションについて開発陣に訊く!https://www.famitsu.com/news/202003/05193877.html https://happinet-games.com/product/page/2/  
        
            
             >>99  
        
            
             >>103  
        
            
             |∀=) そんな人を「首は締めたけど殺す気はなかった」みたいに。  
        
            
             >>106  
        
            
             |∀=ミ eastasiaのダメそうなゲーム出てるじゃん。  
        
            
             (うわ、嬉しそうな顔…)  
        
            
             https://twitter.com/daikai6/status/1537114079042473985?s=21&t=t88W2kdssu-F0AxxJGn3Ew  
        
            
             |∀=ミ どっかのエロゲの1枚絵のために延々と運ゲーする虚無感とかなかなかほかじゃ見られないからな。  
        
            
             ひ、光のeastasiasoftの可能性もあるから… 
        
            
             |∀=ミ eastasiaの微エロゲーだぞ? 
        
            
             闇の信頼と実績が高すぎる  
        
            
             もう闇って言われてたよ!  
        
            
             出し続ければ奇跡が起きるかもしれんしな  
        
            
             バットを振り続ければそのうちホームランも出る  
        
            
             >>112  
        
            
             幽白の左京が切望してやまなかった魔界の穴が 
        
            
             一時期CC2の関係者みたいな話し出てなかった?>もふもふ  
        
            
             >>121  
        
            
             ドコモ、スマホの次はメタバース 眼鏡型VR端末も開発https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC12EPI0S2A510C2000000/  
        
            
             CC2がもふもふ戦線のツイートをリツイートした以上の根拠はなかった様な。  
        
            
             >>123  
        
            
             >>122  
        
            
             ドコモ、セカンドライフの経験は活きてなさそうだな  
        
            
             |∀=ミ ウェアラブルが全滅したの10年ぐらい前か。 
        
            
             >>119  
        
            
             https://twitter.com/corocoroweekly/status/1537238779664248833  
        
            
             https://twitter.com/takaratomytoys/status/1537261204678266880?t=p9g7Jf5qC3vrbnhXqEtkvg&s=19  
        
            
             ぷにるはあれだけの拗らせそうな色んな何かを含みつつ、ちゃんとコロコロコミックの範疇で表現してるバランス感覚が神がかってる  
        
            
             >>129  
        
            
             >>125  
        
            
             >>131  
        
            
             インディーワールドでやってたやつだなコレhttps://s.famitsu.com/news/202206/16265035.html   
        
            
             >>122  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed4996bdd459072f38bdf6057bd21b12b2a59b1  
        
            
             > ソニー・ミュージックエンタテインメントが発表したグループ会社の役員人事にて、先日スクウェア・エニックスを定年退職した橋本真司氏が同社のシニアアドバイザーおよび、フォワードワークスの取締役会長に就任したことが明らかとなった。https://www.gamer.ne.jp/news/202206160015/   
        
            
             天下りか(  
        
            
             橋下さんご本人もツイートしてる。https://twitter.com/shinjihashimot3/status/1537273959305351168   
        
            
             いかん、橋下さんじゃなくて橋本さん。失礼しました…。  
        
            
             そういえば読み方は同じなんだよな  
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1417641.html  
        
            
             ニコラ・テスラはオカルト的にも科学的にも面白い人  
        
            
             ニュートンもオカルトネタがあった記憶  
        
            
             ニュートンとオカルトはWikipediaにも項目があるぐらい。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E7%A0%94%E7%A9%B6   
        
            
             エジソンだって霊界通信機を作ろうとしてたくらいだし  
        
            
             近代と言えど科学がまだまだ神秘を駆逐するには至らない時代だもんな  
        
            
             【ゼノブレイド ノート vol. 5】『ゼノブレイド3』の冒険の助けについてご紹介。https://topics.nintendo.co.jp/article/f86dd1d6-9eff-45ca-b244-fdb1174b4c84   
        
            
             >極太眉毛が特徴のノポン。 
        
            
             ゼノブレ3個別ダイレクトはありそうかな、結構未紹介要素ありそうだし  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/16265213.html  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220616080/  
        
            
             『MYSPERYENCE』がNintendo Switchで6月23日(木)にリリース決定!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000061926.html  
        
            
             |∀=ミ フォワードワークスってまだ清算されてなかったんですね。  
        
            
             FWはだいぶ前の官報スレで偉く酷かったが、はてさて 
        
            
             >>150  
        
            
             FWに何かやらせる事がまだあるのけ? 
        
            
             FWはこれ以上何かやらせようとしても傷口が広がる未来しか視えねえ… 
        
            
             >>158  
        
            
             アークとか2ED後のifストーリーとかファンの興味を引く題材ではあったんだが、 
        
            
             >>155 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)  
        
            
             フォワードワークスは結局SMEの下に行った辺りがもうSIEはゲーム事業部としてどうなんだ感が  
        
            
             >>158  
        
            
             >>154  
        
            
             >>166 https://s1.qtn.jp/traincard/kitaca.png   
        
            
             ゼノブレ3 
        
            
             >>168  
        
            
             ゼノブレ3のラストで今度はゼノクロとつながる…流石にないかHAHAHA  
        
            
             事前に1と2とのつながりを出しまくってるのは絶対どんでん返しがあると思うw  
        
            
             明日トライガン関連で何か発表がありそうなのか(最近はリブートアニメ多いからあり得るがhttps://twitter.com/6MillionBounty/status/1537268728093544448?t=epdaPizMJJDvaoto2s6VFQ&s=19   
        
            
             つまりゼノクロのアップデートが?  
        
            
             これはキモイ!https://twitter.com/movie_core2014/status/1537274838913798144   
        
            
             ファミ通データ上で2500万台突破となhttps://s.famitsu.com/news/202206/16265294.html   
        
            
             >>175  
        
            
             >>171  
        
            
             「実は1と2はオンラインゲームの世界」  
        
            
             >>172  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/16265220.html  
        
            
             鬼滅の刃 
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/16265220.html  
        
            
             鬼滅むっちゃ売れてて草  
        
            
             グランツーリスモがなぜか浮上してる  
        
            
             グランツーリスモはなんなんだ  
        
            
             一年前に発売してたら20万本ぐらい言ってたんじゃね?  
        
            
             鬼滅売れたなあ>>184  
        
            
             PS5とのセット販売があったとかなんとか  
        
            
             5000本って大してすごくないのにすごく感じる不思議  
        
            
             鬼滅失速とは何だったのか…?  
        
            
             >>184  
        
            
             鬼滅の刃はPS4版+PS5版からは-2.5万程度なので 
        
            
             鬼滅めっちゃ売れてるな  
        
            
             よくて5〜6万くらいかと思ってた  
        
            
             >>1 https://i.imgur.com/wSLTPE9.jpg https://i.imgur.com/5vhZxop.png https://i.imgur.com/dSNKsQz.jpg https://i.imgur.com/0ujLJGo.jpg   
        
            
             これだけ経ってからPS4と遜色ない売上なんだから 
        
            
             >>180  
        
            
             お金貰えなくなったんじゃね(はなほじ  
        
            
             なんか2週前ぐらいからファミ通のハードへの目線が変わった感があるw  
        
            
             ただ正直今頃擦り寄っても任天堂から見てファミ通に価値なんて無い気が・・・  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2827167.jpg   
        
            
             起きなさい、朝ごはんよ〜!https://news.yahoo.co.jp/articles/2b66985f2737931e9f60ac538195f2c20fa7900e   
        
            
             おはやぁ>>199 >>202  
        
            
             >>202  
        
            
             >>202  
        
            
             河村さんは今頃、 
        
            
             >>206  
        
            
             『パズドラ』開始から10年 森下社長が語るこれから作るゲームhttps://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00624/00003/?i_cid=nbpnxr_index  
        
            
             おは>>207  
        
            
             >>209  
        
            
             >>205  
        
            
             >>211  
        
            
             >>208  
        
            
             >>213  
        
            
             子供にウケるのは悪い事ではないのだが、 
        
            
             kwmrは訳知り顔したいので 
        
            
             スクエニの何かがやってるみたいだけど 
        
            
             なんかクライシスコアリメイクにSwitchのロゴが見えた気がするがきっと目の錯覚だろう  
        
            
             安心してください。7R自体はPS5オンリーですよおおおおお 
        
            
             >>211  
        
            
             あらゆるニーズが集ってると言いながら他のハードで出てるタイトルを見て悔しがるのは何故なんですか?(電話猫  
        
            
             シリーズ最新作「ドラゴンズドグマ2」の制作が発表に。ディレクターの伊津野 英昭氏をはじめ,第1作のクリエイター陣が参加https://www.4gamer.net/games/638/G063880/20220617003/  
        
            
             >>219  
        
            
             FF7R2が来年冬という発表に「思ったより早い!」という反応ばかりで 
        
            
             >>222  
        
            
             _/乙( 。々゜)_え、来年冬なの? 
        
            
             FF7Rシリーズの全部入りがPS6向けに出てそう  
        
            
             というか7R2の発売日まで出るとか思わなかったのが正直なところだった  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/555/G055546/20220617002/  
        
            
             >>219  
        
            
             来年の冬はPS5生きているんだろうか  
        
            
             >>230  
        
            
             |∀=) めでたしめでたし(若本ボイス)  
        
            
             >>220  
        
            
             「一年後、例えスペックで劣るPS4でも売上のためにはまだ外せないな」なんて高度な計算ができるところなら 
        
            
             >>232  
        
            
             >>235  
        
            
             >>226  
        
            
             |∀=) 何年間服したかな。  
        
            
             >ドラクエ10オフ 
        
            
             クライシスコアのリメイクはSwitchにも出るのか 
        
            
             プレイステーション公式ツイッターのプロモーションにドラクエ10オフはデカデカと入っておるんで 
        
            
             >>241  
        
            
             えドラクエ10オフラインって秋くらいには出るのかと思ってた  
        
            
             んー?今の予定だとこの夏ですよ。https://www.famitsu.com/news/202112/27246286.html   
        
            
             >>241  
        
            
             プロモツイートといえばトリニティトリガーのプロモで 
        
            
             んで他は基本的に好意的。PSP引っ張り出すのも辛いんでSwitchでやれるの助かるって人もいた 
        
            
             >>213  
        
            
             >>246  
        
            
             >>250  
        
            
             >>238  
        
            
             >>245  
        
            
             〆⌒ ヽ   FF7Rが三部作で完結するってニュースも出てるけど本当に完結出来るのか、3作目出るのはいつになるのか 
        
            
             「PS5コントローラー」のプレミアム版がまもなく登場!? 先進性の進歩に期待集まるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a4ac9e4e35213eb903b83b32d0b236ca8c8ace6a  
        
            
             >>255  
        
            
             部品余ってする事ないんじゃない?>プレミアム版コントローラー  
        
            
             PS5本体無くてもPCで使えるし、いいんじゃないかな  
        
            
             ゲーマー向け商材はどれくらいの需要あるのか分からんのぅ  
        
            
             まだどこまで本当か分からないけど、もし事実なら 
        
            
             スクエニさん殆どリメイクやらで新作があまりない感じがするのは気のせいか。  
        
            
             スクエニは年末にいくつも新作出したけど全部結果悪かったし…。  
        
            
             おっと。 
        
            
             来週64オンラインでポケスナ配信 
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/17265201.html  
        
            
             早速トピックスで取り上げる任天堂https://twitter.com/nintendo/status/1537601867496439809   
        
            
             こうして見ると7リメイク出さないのにそこに繋がるCCFF7だけ出してどうしたいのか…(悩み  
        
            
             そう言えばSDじゃないクラウドってKHを抜かすと今度の移植で初めて任天堂機種にでる?  
        
            
             スマブラのクラウドさんの扱いをどうするか次第では>SDじゃ無いクラウド  
        
            
             CCFFのリマスター版はPSPlusのサブスクに入るのかどうかとかそういう期待はあるのかな。  
        
            
             >>254 >>267  
        
            
             FF7のPC展開も面白い事になっているんだな。 
        
            
             キングダムハーツにもクラウドは出てるね  
        
            
             そういやDqトレジャーの続報6月らしいけど 
        
            
             >>267  
        
            
             >>272  
        
            
             >>271  
        
            
             https://topics.nintendo.co.jp/article/f85e298e-6387-4230-b24c-a34670d8391c  
        
            
             あれはなんだろね 
        
            
             今出てるFF7Rの旧FF7でいう最初の追加仲間の犬が入る前で一回目のミッドガルを出る程度なんだよね 
        
            
             >>246  
        
            
             時々ビジョン(違)が見えてるから 
        
            
             TOP30来てた。https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/   
        
            
             鬼滅かなり出荷してるやん  
        
            
             鬼滅Switchの消化率的に18万あたりってことか 
        
            
             >>283  
        
            
             刀剣乱舞無双 
        
            
             |∀=) どういう客が買ってるんだろうな。  
        
            
             >>283  
        
            
             クチコミ、ジワ売れは女性の力が強いんじゃないかなあと思った次第  
        
            
             >>286  
        
            
             ちなみにPS4版とPS5版の初週売上と消化率、やはりswitch版が期待されてる感じがあるhttps://i.imgur.com/uWhFp4x.jpg https://i.imgur.com/rXiTiXw.jpg   
        
            
             CCリマスターの件 
        
            
             >>293  
        
            
             >>292  
        
            
             クライシスコアがトレンド1位だけど 
        
            
             >>293  
        
            
             クライシスコアはPSPで90万本以上売れてミリオン目前までいってなかったっけ。  
        
            
             縛りの中でなんとかSwitchで出そうとしている感じはする。  
        
            
             >>298  
        
            
             >>298 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%B9_%E3%82%B3%E3%82%A2_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCVII   
        
            
             |∀=) あの時はスタイル一致してたしPSPも勢いはあったからね…  
        
            
             その他のひと、むしろ昔ながらの高齢ファンボーイや若くてもはちま全盛期にネットに初めて触れた人っぽい  
        
            
             調べたらまだ13発売前という決定的な「色」が付く前の時期で、しかも薄型PSPとほぼ同時という 
        
            
             SCE的にはこれが大本命だったからね。 
        
            
             世界観壊さずに広告できるようになるのかな。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/17/news100.html   
        
            
             >>306  
        
            
             トライガンの発表は新作なのか。https://twitter.com/trigun_anime/status/1537631122774863873   
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1417955.html  
        
            
             >>308  
        
            
             ネトフリマネーでどれだけ手を抜けるか選手権にはならずに済んだのか  
        
            
             一時期ネトフリマネーで作れるところは勝ち組みたいな扱いだったのに 
        
            
             オレンジのあのクオリティでウルフウッドVSラズロとか最強オカマとかが見れるかもしれないのか・・・楽しみだ。  
        
            
             制作会社は出来に関係なく安定したお金入ってくるから良いんじゃない? 
        
            
             >>313  
        
            
             クオリティ面はあんまり動かない可能性が高いかも 
        
            
             >>280  
        
            
             しかし自分はPC展開も始めてるのに 
        
            
             強要というかそういう契約したんだろうから仕方ないのでは… 
        
            
             どれだけ不公平に感じようと、その契約結んだのはそのメーカー自身だしね 
        
            
             せめてPCくらいは許容して良さそうなのになあと 
        
            
             PS4時代のあのソフト売り上げの惨状見てて、その上で独占契約とか結んだのはメーカーの判断だしなあ・・・  
        
            
             自身に訂正  
        
            
             最近ジャイアントロボのOVAみたら脳内イメージよりよく動いててびっくりしたな 
        
            
             バイオ4がどんな契約かわからないけど 
        
            
             別に違約金とかそういう手段も普通はあるよね  
        
            
             違約金払ってですら逃れたほうがいいんじゃない? 
        
            
             FFにそれやられると即死だ(とSIEが思ってる)から 
        
            
             エルデンとか見るにPCは既にかなりの市場だよね 
        
            
             FF13のときの 
        
            
             ヴェルサスはアクションFF実験作として早急に出しておけば良いものを変にクオリティを求めたのがね  
        
            
             PS5のデバフに何時まで耐えられるかの  
        
            
             TBT「みんながFF病だったんですよ」  
        
            
             高橋名人とビックリマンが入ってないやん(ぼhttps://s.famitsu.com/news/202206/17265387.html   
        
            
             >>334  
        
            
             新作ガンダムがなんか風花雪月っぽい  
        
            
             >>330  
        
            
             >>328  
        
            
             PS3時代に失敗を経験した人が10年もすれば居なくなるから、とは聞いたな。 
        
            
             失敗の経験が生きてるのは、むしろ10年くらい経ってからな気がする。 
        
            
             >>334  
        
            
             SIE本社は日本なんてどうでもいいと思ってても、SIEJAは実績を出して本社を見返してやろうと躍起なのかなあと思ったり。 
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1418017.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1418/017/5.jpg  
        
            
             【悲報】オーバーウォッチ2、国内Xbox版は日本語非対応でオンラインマルチプレイのみ可能 MS買収効果かhttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655436527/   
        
            
             小さい所だと色々動くことも難しいし、頭回らないという事もあるし大変だhttps://twitter.com/nal_ew/status/1537637914225430528   
        
            
             ここ半年くらい新作のガンプラ買えてない  
        
            
             しごとぶっちしてあじさい撮影から今帰宅>>222  
        
            
             SDはSDだけでやるみたいなのも辞めるのかな今回のガンダム  
        
            
             >>346  
        
            
             物価高と転売ブームはいつ終わるんかのう  
        
            
             今はプレバンの方がまだ買えるな 
        
            
             Amazon.co.jp、抽選方式でPS5販売 先着順によるアクセス集中防止、“転売ヤー”対策にもhttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/16/news138.html  
        
            
             >>343  
        
            
             簡単に逃げれる契約ならカグラは他機種で出てたんじゃ無いかって  
        
            
             〆⌒ ヽ   カグラはPSで出して死ぬ事すら許されなかったしのう 
        
            
             >>355  
        
            
             |∀=ミ ドグマ2、制作発表ってのがなんかもにょんとしとる。 
        
            
             https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/  
        
            
             ドグマ2はあの自由な散策が出来るゲーム性は残ってて欲しいけど、 
        
            
             >>357  
        
            
             >>360  
        
            
             >>359  
        
            
             まー余程のことがない限りはディープダウンせんやろ(楽観  
        
            
             メトロイドプライム4はいつ浮上してくるのか  
        
            
             |∀=ミ ゼルダ後に期待されるメトロイドプライムにふさわしいソフトとなると、ちょっとトンデモな規模だろうしなあ。  
        
            
             早く扉の向こうに逃げ込みたいのにロード待ち中被弾しまくる悲劇はまたあるのだろうか>メトプラ4  
        
            
             |∀=ミ アフターゼルダの世界でオープンフィールドに求められる遊びの方向性とメトロイドの文法は完全に逆にだしなあ。 
        
            
             3から4の発表まであれだけ機関が有ったわけだから表に出ない間にも色々有っただろうしなあ。  
        
            
             機関じゃない期間  
        
            
             幼女サムスをキメェ戦士に育て上げる過去編でもええぞ  
        
            
             作り直してるんだろうけどswitch世代で出るのかなあって気はする  
        
            
             >>370  
        
            
             サムスメーカー 
        
            
             メタルマックスゼノもDL版販売終了か。https://twitter.com/metalmaxxeno/status/1537722277000642561   
        
            
             >>362  
        
            
             >>375  
        
            
             >>374  
        
            
             そういえばサウジアラビアが日本のサブカル関連買収してってるって聞いたような 
        
            
             >>378  
        
            
             >>378  
        
            
             >>374  
        
            
             |∀=ミ 宮崎事件からしばらくのアングラだった頃から90年代後半にはサブにまで昇格してたパワーだ。  
        
            
             >>381  
        
            
             いまだに多いからなあ 
        
            
             |∀=ミ メタルマックスゼノリボーンはなんつーかカドカワの限界をよく理解できる逸品なんで 
        
            
             メタルマックス3と2Rは面白かったし 
        
            
             |―――、  前にも言ったかもですが興行収入だけ見てれば映画に関しちゃアニメは完全にメインカルチャーで実写邦画がサブですね 
        
            
             メタルマックスは小規模でいいからどこかわかってるところに作ってもらいたいね  
        
            
             >>387  
        
            
             出版業界みたいにアニメをランキングからジョガイジョガイしよう(ぼ 
        
            
             長くやってりゃ偉くなれるって 
        
            
             彼女いない歴4x年! 
        
            
             今日の写真整理できた 
        
            
             https://www.girlsheaven-job.net/aichi/ma-22/sa-163/stage_4/voice/   
        
            
             アリカ三原「PS5専用は開発の立場で言うと大変嬉しい」 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655457015/  
        
            
             >>387 http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/ https://comic-ogyaaa.com/episode/3270296674401583517  
        
            
             >>395  
        
            
             >>396  
        
            
             >>395  
        
            
             Xbox専用…だと今はXとSがあるからあんま嬉しくないのか(w  
        
            
             >>397  
        
            
             それ見てパブリッシャーからすると売上関係ない上に 
        
            
             しまったパブとデベを間違えた、まあいいか  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2827659.jpg   
        
            
             実写邦画もテレビ番組も「メイン」とされてるものはあまり外に出ないからねえ 
        
            
             「スイッチ買ったばかりなのに、もう次のハードが出るの?」 任天堂を悩ます次世代機の投入タイミングhttps://news.yahoo.co.jp/articles/01d1bae4ca71ae4b1e5562e7f5e28c5a678fe665  
        
            
             うちのスイッチは5年目ですが  
        
            
             >>406  
        
            
             iPhoneはどれくらいの周期で出てたっけか  
        
            
             今有るものが売れなくなるまで待って次を投入するとか 
        
            
             GBASPからDSは1年と10ヶ月程度なんよなあ  
        
            
             ダウンロードしか無いPCで売ってる他のソフトメーカーさんとDL比べたら 
        
            
             マスターシステムとメガドライブなんて丁度1年(1987年10月18日と1988年10月29日)だったりする  
        
            
             ネオジオポケットの話をしたか?  
        
            
             むしろまあ、もう買い替えかとか迷われる時点でつかみが弱いってコトなんだろう。  
        
            
             営業利益が減ったのは本体が売れなくなったんじゃなくて、本体の材料費の高騰化じゃないのってのと 
        
            
             >>409  
        
            
             >>417  
        
            
             まだそんな話信じてるの?ってレベルだよなあ 
        
            
             >>418  
        
            
             M2堀井氏、けものフレンズの件でプチ炎上か 
        
            
             ケモノフレンズの炎上要素が全く理解できないわ 
        
            
             一応5G対応の端末にしてみたが、同じ場所にいても 
        
            
             >>423  
        
            
             5G云々も外出時に使うぐらいで自宅でWi-Fi使う分には関係ないような 
        
            
             う、うわあああっ!(PC書き文字 
        
            
             >>426  
        
            
             原理主義にハマると下手すればシリーズ打ち切りの可能性だってあるのだというのはFEで見た 
        
            
             けもフレはなぁ 
        
            
             おはコケさん 
        
            
             そしてブレワイ無双といい、任天堂とコエテクは無双の使い方を分かってる感がすごい 
        
            
             >>431  
        
            
             >>416 https://www.itmedia.co.jp/author/240725/  
        
            
             >>431  
        
            
             ゼノブレ1と2の世界が混ざり合う感じのゼノブレ無双を… 
        
            
             >>435  
        
            
             明かされたマイクロソフト「Xbox20年計画」の衝撃。ゲームは世界経済の柱となるかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7104aa7c1e28fe1d6f6ce2628751b5e512e320c1?page=1  
        
            
             〆⌒ ヽ   とりあえずあのセリフを叫ぶスペルビア兵どもをバッサバッサとなぎ倒したい 
        
            
             >>437  
        
            
             寧ろそんな事を前置きしなきゃいけない程普段の記事で疑われてるの?  
        
            
             >>436  
        
            
             けものはなるべく続編を早く出したかったカドカワと一定期間かけて作りたかったirodori側でソリが合わなかったのが原因だが 
        
            
             誰かと思ったらJinか…  
        
            
             ガストにモデリングさせた 
        
            
             |∀=) 無双である必要は?  
        
            
             >>442  
        
            
             俺は他の人よりは信頼できるからって言う奴ほど 
        
            
             >>443  
        
            
             >>445  
        
            
             >>448  
        
            
             ガストだってプログラマーはいる訳だし 
        
            
             今だと無双化の他に仁王化というオプションもあるなコーエー 
        
            
             鋼鉄の咆哮出してくれ…  
        
            
             _/乙( 。々゜)_キャラゲーとダークソウル系って噛み合うのかな 
        
            
             鋼鉄の咆哮で光線兵器を撃ちまくりたい  
        
            
             >>454  
        
            
             育成要素ありなアクションRPGという括りなら合わない事もないのでは>ソウル系 
        
            
             _/乙( 。々゜)_キャラゲーってある程度多くのキャラをプレイアブルにしないと厳しいんじゃないかな 
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220618-00301374  
        
            
             >>459  
        
            
             しかしマジンガーは何度リニューアルされるのか?https://www.youtube.com/watch?v=Z11XBTX7g5A  
        
            
             >>435-436  
        
            
             >>442  
        
            
             >>462  
        
            
             >>446  
        
            
             >>465  
        
            
             >>464  
        
            
             >>461  
        
            
             >>467  
        
            
             逆にスペルビア兵で無双すればいいんだよ  
        
            
             格闘アーツが有効ね!  
        
            
             モノリスの新作アクションがどんな塩梅になるか楽しみだな! 
        
            
             ガスト製の無双っぽいゲームと言うとよるのないくに2はSwitchでも出てるので遊んだけど 
        
            
             ここまでガストキャラも参戦してる無双スターズに全く言及されない悲しみ  
        
            
             >>470  
        
            
             >>474  
        
            
             無双と言うゲーム性はまだ需要ありそうだけどガワにする題材の方は考えないとね  
        
            
             所謂「クロスオーバー物」にする為のフォーマットとして無双が便利過ぎるんよね 
        
            
             Fateエクステラなんかは無双ゲーとしてはまあまあ悪くはなかった。 
        
            
             ついにオプーナ無双の時代来たな(棒)  
        
            
             体験版やってて久し振りの無双だからこんなに忙しかったっけ?ってなってる  
        
            
             >>481  
        
            
             今注目の「PS5ゲームソフト」 Amazon新着ランキング(2022年6月17日17時00分更新分)https://news.nifty.com/article/item/neta/12138-1696633/  
        
            
             ディスガイア6はどこにも引っかからない?  
        
            
             _/乙( 。々゜)_FE無双とかゼルダ無双、高難易度とかなら指示もリアルタイムにすればRTSっぽくなって 
        
            
             _/乙( 。々゜)_RTSじゃないけど自分でトドメさせなくなる軍師モードがFE無双で追加されたの忘れてたわ  
        
            
             FE無双体験版今頃やり始めたけど 
        
            
             この付近に魔物はいる?  
        
            
             >>470  
        
            
             Nintendo Switch向け「時計」アプリに新DLC4種登場。「デラックス版」「究極版」「拡張版」「プレミアムエディション」もあわせて配信中https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220618-207334/  
        
            
             >>488  
        
            
             _/乙( 。々<)_ここにいるみんなにだけお得な情報です 
        
            
             >>492  
        
            
             dsiで「あ」から始まるタイトルだらけとか 
        
            
             そういえば、食い物屋で「コメトステーキ」(米とステーキ)がウケて以降、 
        
            
             それはさておき、今季4試合目のノーノーが出そう  
        
            
             >部屋とYシャツとわたし 
        
            
             オリ山本おめ 
        
            
             >>497  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ですよねえ 
        
            
             ととものってあったなあ  
        
            
             >>501  
        
            
             物凄く昔の漫画に 
        
            
             . 
        
            
             また髪の話ししてる  
        
            
             「NFTをゲームに活用する」ってどういうこと? 「NFTゲーム」の面白さと課題https://realsound.jp/tech/2022/06/post-1052426.html  
        
            
             >>498  
        
            
             ホムヒカのamiiboはいつになったら買えるのか  
        
            
             うおおおあ日付かわってた!https://dotup.org/uploda/dotup.org2828406.jpg  
        
            
             ゲーマーの反発、と言うか単純にゲームとしてあまり面白くない 
        
            
             【6月19日更新】今週発売! 期待の新作ゲーム情報まとめhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1417872.html  
        
            
             >>511  
        
            
             フォールガイズはSwitch版あるからちょっと試しにやってみたいな  
        
            
             https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000050927.html  
        
            
             >>514  
        
            
             >>514  
        
            
             _/乙( 。々゜)_前作はクリスマスに配信するという頭のおかしさがあったのに 
        
            
             一流の極上ソムリエは配信時期にもこだわるのか…  
        
            
             一体この女性、象さんにどんな恨みを買ってたんだ…https://news.yahoo.co.jp/articles/9b0898acab3e048d4eb1393dc2c8add1421d3533   
        
            
             >>519  
        
            
             _/乙(、ン、)_メルゼナやったけど大したことないな 
        
            
             やられとる……  
        
            
             パチンコ・パチスロにとって「脅威になる?」の声も… 〇〇を遊ぶだけで収益を得られる可能性!?https://biz-journal.jp/gj/2022/06/post_302384.html  
        
            
             収益上げるために遊ぶなら 
        
            
             大量にbotを用意して稼げるところはbotしかいねえ! 
        
            
             そもそもMMOで違反行為だけれど遊んだ結果で得た物を売るってのは20年ぐらい前からあるな 
        
            
             >>526  
        
            
             お昼〜 
        
            
             >>528  
        
            
             写真間違えた 
        
            
             任天堂とソニー、異なる「クラウドゲーミング」への向き合い方 話題集める『ペルソナ』新展開から考えるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/406f10c80dbdb98f27765319d063c651e9075e3f  
        
            
             ここのところ急にクエストゲーム推しが再燃してるのって、 
        
            
             ×クエストゲーム 
        
            
             クラウドゲーム、動作遅延なんかは「触らないと分からない」部分だから一般にはある程度受け入れられる可能性もあるのかなと思ってたけど 
        
            
             PSのクラウドゲームってどこでもプレイできるどころか遊ぶのにも並ばなきゃいけない上に 
        
            
             クラウドゲームだと林檎税を回避できるってエピックさん言ってたね  
        
            
             >>534  
        
            
             クラウドゲームは人が多いほど設備投資が必要になる、それこそMMO以上に、と思うんだが、実際どうなんだろうか  
        
            
             >>538  
        
            
             そもそもクラウドゲームをどの層に売り込もうとしているのかわからない 
        
            
             >>539  
        
            
             >>531  
        
            
             つか、ペルソナが過大評価されまくりで笑う  
        
            
              
        
            
             箱の場合ゲームパスで速攻無料で遊べるんだろうけれど、PSの場合どうなるんだろうな  
        
            
             >>534  
        
            
             任天堂のゲームって大抵操作した時の感覚にかなり拘って作られてるから 
        
            
             サードが勝手にやる分には丁度いいといえば丁度いい  
        
            
             そもそも大容量高速回線を必要とするクラウドと 
        
            
             >>544  
        
            
             他のファーストに比べてクラウド対応に遅れている時代遅れの低性能ハードの任天堂的扱いなのに 
        
            
             こういう記事を書く人って任天堂の評価酷いくせに上から目線で救いを求めてるのがなんだかなぁ  
        
            
             〆⌒ ヽ   JustDanceのunlimitedと一部楽曲(2021だとUSA、2022だと恋といった邦楽)もクラウドというかストリーミング方式ですね 
        
            
             PCエンジン版は入りませんhttp://www.cinemakan.com/archives/983   
        
            
             カラオケソフトのJOYSOUNDは全曲配信ですね。 
        
            
             クラウドゲーミングと言うとわかりづらいので 
        
            
             >>554  
        
            
             PCエンジン版のは「ファイティングストリート」だからね・・・  
        
            
             ジョーシン見てきたけど、今週はELモデルの在庫あるんだの  
        
            
             >>557  
        
            
             PCエンジンのスト2はあの時代なのにロムカードだったんだよな 
        
            
             >>560  
        
            
             緊急地震速報や  
        
            
             6弱は大きいな  
        
            
             大手ではカプコンとスクエニが参入しなかったんだっけ、 
        
            
             アバターでの生活が当たり前になる! https://getnavi.jp/digital/705926/ https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2022/02/20220221_bli3_4-760x507.jpg.webp  
        
            
             メタバース関係者は言うことがいちいち大仰過ぎて逆に冷めるな  
        
            
             >>539  
        
            
             >>556  
        
            
             >>551  
        
            
             >>565  
        
            
             メタバースにおける没入感ってあくまで過程で有って 
        
            
             >>571  
        
            
             ベイスが今期日曜初優勝か  
        
            
             >>570  
        
            
             ついに3大ヒーロー制覇者が!https://twitter.com/next_omega_/status/1538287159899062272  
        
            
             今日の大河は関智一が出てるのか  
        
            
             まあ声優言うても関さんとか、以前出た高木さんとかは舞台もやっとるからのう 
        
            
             レイディアントシルバーガン移植とかかな。サターンエミュも出てきたことだし…。https://twitter.com/TreasureCoLtd/status/1538446520977985536   
        
            
             昔の特撮見てると後に声優として名を馳せた人が俳優として出てたりする  
        
            
             >>579  
        
            
             ここは意表を突いてマクドナルド トレジャーランド・アドベンチャーを(無い  
        
            
             >>581 https://dengekionline.com/elem/000/001/751/1751642/ https://dengekionline.com/elem/000/001/751/1751673/ika_13_cs1w1_1260x830.jpg   
        
            
             トレジャーといったらガーディアンヒーローズが欲しいなあ  
        
            
             >>580  
        
            
             >>580  
        
            
             >>581  
        
            
             _/乙( 。々゜)_いつまでトレジャーに昔のゲームだけ出させ続けるつもりなんだ...  
        
            
             >>588  
        
            
             トレジャー作品はキャラデザとかがイマイチだったのと 
        
            
             >>590  
        
            
             3DSでガイストクラッシャー作った時は、トレジャーの社内事情はどうだったんだろうね。 
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2828951.jpg   
        
            
             おはやぁ>>593  
        
            
             「プレステの父」が近大学部長に 「ソニーでおもちゃ?」逆境越えてhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6M51TQQ4VPLBJ00C.html  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             >>595  
        
            
             >>594  
        
            
             >>597  
        
            
             百竜はめんどくさくてソロでやってられない。今なら復帰勢もそこそこいるんじゃない?  
        
            
             百竜嫌いって人が多いけど百竜しかやってないって人も割と居るんだよなぁ・・・ 
        
            
             百竜は里守を可能な限り配置する 
        
            
             百竜、個人的には割と好きな方だけれど、所謂タワーディフェンス系統なので、 
        
            
             複数人でやるならボイチャあった方が絶対に楽  
        
            
             百竜夜行は野良で気軽にやるっていうのが難しそうなんだよね 
        
            
             >>602  
        
            
             マルチなら適当にやってもまず失敗しない難易度だし 
        
            
             |∀=) そうなのかもしれないけど、そもそもめんどうそうに見えたらやる気は起きないよ。  
        
            
             >>608  
        
            
             >>609  
        
            
             |∀=) 顔が抜けてしまったにょろ。 
        
            
             面倒だからこうすりゃ楽にクリアできますよって話でしょ  
        
            
             >>610  
        
            
             >>612  
        
            
             >>586  
        
            
             百竜夜行はわかりにくさとか面倒かどうかよりも 
        
            
             >>616  
        
            
             >>614  
        
            
             多分今は、口頭での説明だと面倒臭く思うが 
        
            
             (変な犬兄貴の珍妙な動画からガンス担いでみて、あっやっぱりダメだこれと再確認する人の反応は見た事ある)  
        
            
             |_6) ディスコでも前に言ったけど、 
        
            
             多人数でやるから責任を分割できると考える人 
        
            
             攻撃型なので防御型や隠密型のゲームは苦手 
        
            
             TSUTAYAーhttps://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html  
        
            
             モンハンの場合はボス戦の緊張感が長時間続くのが苦手って人もいるかと 
        
            
             緊急地震速報きた  
        
            
             また石川で地震みたいね 
        
            
             >>619  
        
            
             BOTWの盾パリィは結局できなかった  
        
            
             弾幕シューの攻略動画を見る->出来るかな?->こんなんできるか  
        
            
             >>621  
        
            
             >>624  
        
            
             >>624  
        
            
             TSUTAYAでラッシュデュエルの大会やってて、そのついででSwitch版の投げ売りでもやってたのでは  
        
            
             >>629  
        
            
             ボウケンジャー伝説の回が配信されてたhttps://www.youtube.com/watch?v=K7rid7hr8As  
        
            
             >>636  
        
            
             >>637  
        
            
             >>638  
        
            
             常々バリスタとかもっと撃ちまくりたいと思っていたので百竜はかなり好き  
        
            
             昔はバリスタの弾を拾わなきゃならなかったからなあ(遠い目 
        
            
             大砲も弾運搬しなくて良いからな 
        
            
             百竜は知り合いと集まってorボイチャでワイワイやるなら楽しいけど、野良でやるのは盛大にストレス溜まる感。  
        
            
             >>629  
        
            
             百竜は主に野良でやってたけど稀に変な人がいたくらいだったな 
        
            
             さらばグランディスhttps://www.oricon.co.jp/news/2239328/   
        
            
             >>622  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20220620028/  
        
            
             >>648  
        
            
             >>646  
        
            
             https://mantan-web.jp/article/20220620dog00m200027000c.html  
        
            
             >>622  
        
            
             チーム組んで戦う系のシューターも楽しんでる人の多くは「気心知れた相手と一緒にプレイしてる」ケースが多いような印象は受ける  
        
            
             個人的には百竜の方が通常の狩りより気楽だったなあ  
        
            
             |∀=ミ Coopで味方を厳選するのは、プレイヤーのミクロ環境で見ればメリットのほうが大きいですもん。 
        
            
             エンジョイ勢も居ればガチ勢も居るから交わらないのよね。俺は死んでも笑い飛ばせるメンツとしかやらん、暴言吐く輩とはやりたく無いし。  
        
            
             >>651  
        
            
             MMOも野良でパーティー組める頃が一番楽しいのよな  
        
            
             モンハンは目当てのクエスト直で指定して入れるようになったから一期一会で多少動きアレでも個人的にはなんとも思わんなぁ 
        
            
             |∀=ミ 適当にやってもクリアできてりゃ細かなことは問われないさ。  
        
            
             ハチミツちょーだい、とかホットドリンク忘れたとか無くなったのは良いこと  
        
            
             >>657  
        
            
             >>662  
        
            
             政治が絡むとウマくいかないもんだねぇ  
        
            
             https://twitter.com/SHIHEILIN/status/1538808957145337857  
        
            
             「きかんしゃトーマス」が2Dに ソニー系、年内展開https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC190690Z10C22A6000000/  
        
            
             >>664  
        
            
             >>666  
        
            
             「スーパー野田ゲーWORLD」,収録ゲームタイトルを公開。最大20人のオンライン対戦に対応した“つり革”など10タイトル以上を収録https://www.4gamer.net/games/590/G059007/20220620029/ https://www.4gamer.net/games/590/G059007/20220620029/SS/017.jpg  
        
            
             逆に言うとものづくりはオワコンとか 
        
            
             >>669  
        
            
             >>669  
        
            
             野田氏、深夜時代の勇者ああああでエロゲー紹介したり、ソフトメーカーのTwitterフォローしてるくらいにはガチだからなぁ  
        
            
             >>669  
        
            
             そこそこいいお値段だが、造形に凝ってるならまあいいかなhttps://p-bandai.jp/item/item-1000175956/  
        
            
             今週のジャンプを読んだ 
        
            
             今日はモノポンのツイート無かったんかな 
        
            
             サンブレイク体験版やってるがフルバレットファイヤが案外当てづらいな 
        
            
             >>678  
        
            
             太刀とかも納刀術3がデフォだったから、体験版だと特殊納刀遅過ぎてやべえw  
        
            
             >>677  
        
            
             >>681  
        
            
             >>680 >>681  
        
            
             >>676  
        
            
             >>684  
        
            
             ガンダーラ、ガンダーラ♪  
        
            
             Born from an egg on a mountain top♪  
        
            
             元寇とその後の待遇による不満が溜まっていたのはあるのだが、 
        
            
             北条とか言う伊豆の小豪族が運営してしかもその中でも幕府の正式な役職ですらない御内人の筆頭とか言うのが事実上の指導者とか言う意味のわからなさ  
        
            
             北条高時が先代 
        
            
             天下人より武士の棟梁と言ったほうがいいのかな  
        
            
             最近見た某tuber解説では頼朝は相当やり手だったみたいなんだがねえ。 
        
            
             ダイレクトと聞いて  
        
            
             >>688  
        
            
             ゼノブレダイレクトか  
        
            
             ゼノブレダイレクトかー  
        
            
             発売まで一か月か…前倒しがつよい  
        
            
             https://twitter.com/Nintendo/status/1538869286714089473  
        
            
             放送時間約20分って結構長めだな  
        
            
             >>684 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E6%99%82%E7%B6%99 https://i.imgur.com/0NeaEc1.jpg   
        
            
             記録が無いなら創作し放題では  
        
            
             ダイレクトやるって事は何か特別な発表があるのかねぇ 
        
            
             ゼノブレイド3 Direct 2022.6.22、早速出そろったのでメモがてらURL一式。https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20220622/index.html >>699  
        
            
             結局何に使うものだったのかhttps://twitter.com/tamayan22/status/1538703081424031744   
        
            
             ブレイドを1人1人紹介していった2に比べると 
        
            
             Wii Uのタブコンも謎端子があったなぁ  
        
            
             >>704  
        
            
             ゼノブレ3結構情報出してるようで 
        
            
             >>708  
        
            
             禿御大が「ガンダム記念館作るんだったら小田原がいい」とか言ってるみたいだ 
        
            
             ゼノブレ2のダイレクトも特に特別な情報なしに27分やった事を思い出そう  
        
            
             >>709  
        
            
             前のパターンで言うと完全に「血の同窓会」の枠  
        
            
             >>709  
        
            
             「おくりびと」っつーから先人の記憶に導かれそうな…と見せかけてか  
        
            
             ゼノブレイドクロスの続編の可能性  
        
            
             >>710  
        
            
             >>716  
        
            
             ゼノブレイド2ダイレクトの時はじっちゃんがナビゲーター役だったけど 
        
            
             >>690  
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2829334.jpg   
        
            
             >>719  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>718  
        
            
             ゼノクロはオープンワールド作品の試金石みたいな作りしてるから 
        
            
             「サイバーな雰囲気を演出する」ライト付きBluetoothスピーカーhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1418190.html  
        
            
             |_6) 光らせてゲーミングって付ければ、 
        
            
             とは言え野外での使用も想定してるから 
        
            
             防水で派手に光るスピーカーは、確かに屋外や災害時にいいかも 
        
            
             光る物が無い時に重宝するかも  
        
            
             虫が寄ってきそう  
        
            
             LEDの光は虫があまり寄ってこないのです 
        
            
             自室の電源タップ、スイッチ入れると無駄に光る  
        
            
             派手に光ればここに誰かいますアピールとかにもなりそうだから、一長一短か  
        
            
             『スプラトゥーン3』のステッカー付き食玩スナックが登場!暗闇で光る蓄光デザインもラインナップ!セブン‐イレブンなどで先行販売実施!!https://hobby.dengeki.com/news/1584510/  
        
            
             イカが光るのは現実の再現だろ  
        
            
             LEDは省電力の明かりと宣伝されてたのも昔の話だしな 
        
            
             おはござる 
        
            
             |∀=) ほっときゃいいよ。  
        
            
             〆⌒ ヽ   とりあえずメタルマックスが死んだのは実況関係ねえだろって思いました 
        
            
             桃太郎伝説は作るのめっちゃ大変なので新作は難しいだろうなぁ・・・ 
        
            
             >>741  
        
            
             |∀=) 実況すらされてなかったからな。クソゲ扱いもスルーだし、本当に目立ってない。  
        
            
             ゲーム配信ってぶっちゃけCMとかの広告と同じだから 
        
            
             |∀=) ここで切り分けないといけないのは 
        
            
             極論、トークやリアクションさえ楽しめれば、どのゲームやっていても構わない  
        
            
             |∀=) あとあの書き込みみるに「RPGは実況で消費された」ってるけど 
        
            
             >>742  
        
            
             |∀=) こう考えるとメタルマックスの製作者は売れなくなった理由を全て外部に押し付けてる気がするな。  
        
            
             |∀=) それでも消費されたと主張するなら、その消費した実況プレイ動画を上げてほしい。  
        
            
             実況されて買われないのは 
        
            
             |∀=) マジで頭きたので連投してしまった。反省はしてない。  
        
            
             >>751  
        
            
             >>745  
        
            
             |∀=) だがスパチャを得る得ないを別にして許可は得ないとならない。  
        
            
             つまりファイナルソードは魅力的(お目目ぐるぐる  
        
            
             ハードの話なんかと同じ 
        
            
             そもそもストーリーはRPG以外のジャンルでも表現できるわけで  
        
            
             |∀=) おかしいな、メタルマックスの売りは自由なところだった過去の製作過程の話で見たんだがな。 
        
            
             MMは一体なんだったんだろな  
        
            
             |∀=) マジックミラーでしょ。  
        
            
             モンスターメーカー?  
        
            
             お口で溶けて手で溶けない  
        
            
             マスターオブモンスターズか 
        
            
             あの人がメインで担当した最後の大き目なRPGが俺屍2だったはずなんで 
        
            
             DS時代のちゃんとしてた頃のメタルマックスだったら実況プレイだけ見られて終わりってことはなかったろうに… 
        
            
             >>756  
        
            
             人のプレイしてるの見てやりたいってゲームになるといいんだろな 
        
            
             売りなら全面に出さないとおかしいと思うのですが、 
        
            
             〆⌒ ヽ   メタルマックスの実況だと確かラー油さんが虚無枠でやってたはず 
        
            
             |∀=) 虚無枠ww  
        
            
             だいたい極上が入る枠ですな  
        
            
             売れなかったのを客のせいにするなら 
        
            
             あんなに広告うつから売れてると言ってた島国さんを思い出すな  
        
            
             昔の無双なんかも広告少なくても広がってったからなあ 
        
            
             広告売って売れるならアレとかコレとか売れてないとおかしいしね  
        
            
             広告は異常に見るけど未だにどういうゲームなのか一切知らないビビットアーミー!  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             自分は興味のあるカテゴリでも広告されると購買意欲が腐るから困る  
        
            
             >>717  
        
            
             >>772  
        
            
             エルシャダイぐらいおもちゃにされてたら頷く人もいるだろうけれど 
        
            
             見た目の悪いパッケージ 
        
            
             >>752  
        
            
             >>765  
        
            
             >>780  
        
            
             Switch版『Star Wars: Knights of the Old Republic 2』にクリアできないバグ。修正準備中も時期未定https://news.yahoo.co.jp/articles/debbd867a633e4176a0bb74f9349164b0995bc90  
        
            
             https://jp.reuters.com/article/canada-plastic-idJPKBN2O2019  
        
            
             餓狼伝説SPチン・シンザンのステージ背景が沈没(どういう覚え方してるんだ・・・https://news.yahoo.co.jp/articles/5f47decb903c9450321ab6ef5ac16686ce344310   
        
            
             コメ欄が意図的に沈めた疑惑に満ちてバクライホー  
        
            
             その漢字でジャンボと読むのね 
        
            
             >>788  
        
            
             >>789  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/21265749.html  
        
            
             別れても好きな人(カバー版)の移動距離がすごいhttps://twitter.com/yumilimi9/status/1538821157658710017   
        
            
             >>782  
        
            
             >>793  
        
            
             モノが売れる理由なんて判んないよねー。 
        
            
             「スプラトゥーン3」Switch用ゲームアクセサリーが9月9日に発売決定! 2種類のイカしたデザイン登場https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1418866.html  
        
            
             >>798  
        
            
             映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の興行収入が8.5億突破https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1418745.html  
        
            
             いろんなサイトがなんか死んでる  
        
            
             はいはいAWS AWS  
        
            
             >>803  
        
            
             >>803  
        
            
             https://www.phileweb.com/news/hobby/202206/21/5579.html  
        
            
             |∀=) あ、やっぱなんか死んでたのか。  
        
            
             CloudFlareか 
        
            
             |∀=) おおフォールガイズ公式も見れない!!  
        
            
             ディスコもあかんらしいhttps://twitter.com/yudukiak/status/1539137287300210688   
        
            
             あのサービスはここ使ってたかってのが分かって面白い(当事者はそれどころじゃないが..)  
        
            
             >>810  
        
            
             任天堂も、本体は影響ないけどマイニンテンドーストアが500エラーやね 
        
            
             >>813  
        
            
             ディスコは復活した  
        
            
             |∀=) フォールガイズ公式も見れるな。  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/5e38b8c164e88349bde86a0434b24d1a19cc43ff  
        
            
             やはり時代はオンプレ  
        
            
             >>818  
        
            
             解決したと記載されてるな  
        
            
             ゲオ,2022年6月13日〜19日の新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を公開https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20220620028/ https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20220620028/SS/001.jpg  
        
            
             https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220621-OYT1T50169/  
        
            
             五等分の花嫁はタイトル聞いてホラーかと思ってた  
        
            
             >>823  
        
            
             >>823  
        
            
             花嫁の全パーツが手札に全て揃った時、自分はデュエルに勝利する。  
        
            
             奪われた5つの黄金聖衣のパーツを追うかどうかで 
        
            
             百鬼○「パーツ1桁はイージーモード」  
        
            
             どろろかミートくん的な奴かと..  
        
            
             ・花嫁【頭】 
        
            
             盗んだもんの数がヤバいhttps://www.ctv.co.jp/news/articles/48iqqmoggcmawxtt.html   
        
            
             >>830  
        
            
             >>831  
        
            
             マダラ、、、  
        
            
             >>830  
        
            
             >>834 https://i.imgur.com/SJZlxnG.jpg   
        
            
             エンバーミングの読み切り版のジョン・ドゥがパーツを集めて理想の花嫁を作ろうとしてたな  
        
            
             >>830  
        
            
             軽量二脚花嫁vsガチタン花嫁  
        
            
             |―――、  月姫とコラボした十七等分の花嫁 
        
            
             三玖「責任とってね」  
        
            
             はみ出してる…もう夏かhttps://twitter.com/makotokawazu/status/1539076891486744576   
        
            
             >>842  
        
            
             そういや今年は海岸に海の家がコロナ前と同じくらい沢山建てられてたなぁ 
        
            
             マベのWACCAがサ終、オフライン化かあhttps://info-wacca.marv.jp/article/15683  
        
            
             >>842  
        
            
             >>832  
        
            
             近年、ウマ娘のブームもあって 
        
            
             _/乙( 。々゜)_マチカネイワシミズとかいうタダで使える馬を最初に名前覚えました  
        
            
             1番最初の推し馬みたいなのはさすがに覚えているが、知った馬となるとさすがに  
        
            
             よーやくDQ10オフラインの発売日決まったか  
        
            
             スペシャルウィークは武豊が初のダービーってのとセットで覚えてるのはある。 
        
            
             >>848  
        
            
             >>851  
        
            
             なるほど延期の理由も納得 
        
            
             >>848  
        
            
             >>853  
        
            
             競馬はダビスタで覚えたから最初に知ったのはサンデーサイレンスだったなあ  
        
            
             >>856  
        
            
             ウイポ2と太閤立志伝2、ニンテンドーオンラインのsfcに来ないかなー無理だろうなー  
        
            
             競馬界の中の人もウマ娘の影響の大きさは実感してるみたいだよねhttps://twitter.com/0723Kenchan/status/1539087496109207553   
        
            
             ウマ娘は80年代後半から2000年あたりまでの馬が多いから 
        
            
             出るまで割と冷ややかに見られていたのにいざサービス開始してみたら 
        
            
             マチカネイワシミズという 
        
            
             >>848  
        
            
             マキバオーってリアルで読んでた時だとなんかあまり強くない描写だったけど 
        
            
             >>863  
        
            
             もしかしたらミスターシービーかシンボリルドルフの可能性もある 
        
            
             グエー 
        
            
             >>866  
        
            
             マキバオーは名馬だけど4歳(旧表記)で燃え尽きた早熟馬感がある 
        
            
             https://www.4gamer.net/games/600/G060021/20220621101/  
        
            
             >>870-871  
        
            
             マキバオーは育ての親とも言えるチュウ兵衛親分が途中で壮絶な死を遂げちゃったんで、 
        
            
             マカヒキ「早熟?思い出した頃にうっかり勝つこともあるって」  
        
            
             >>869  
        
            
             >>876  
        
            
             50インチだと幅が1m超えるからなぁ… 
        
            
             ミドリコとかいう名牝 
        
            
             >>877  
        
            
             って久々にヨドバシのページ眺めたら42-43インチぐらいが 
        
            
             どうしてもその辺りのテレビが欲しけりゃ応答速度だけ気にして 
        
            
             >>879  
        
            
             >>884  
        
            
             マキバオーは菊より秋天出れば良かった(唐突 
        
            
             マキバオーは3000が明らかに長かったからのう 
        
            
             トニービン自体は凱旋門賞勝ってるが 
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2829707.jpg   
        
            
             >>888  
        
            
             >>848  
        
            
             おはやぁhttps://mobile.twitter.com/higehusa/status/1538799573342203904  
        
            
             オンライン機能を大幅に強化した『KOF ’98 UM FE』を本日よりPlayStation(R)4で配信開始!https://japan.cnet.com/release/30713150/  
        
            
             〆⌒ ヽ   そりゃあ2Dドット絵格ゲーなんて高貴なPS5にはふさわしくないですし 
        
            
             近年ちょっと話題になっているhttps://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=46&y=17&sire=0001120472&broodmare=0001234228  
        
            
             もう萎んでしまったPS4市場よりさらに商売にならない環境だからなあ、PS5市場は  
        
            
             |_6) サンデーサイレンスはウマ娘的には、 
        
            
             >>897  
        
            
             SSは馬としての実績もそうなんだが 
        
            
             >>899  
        
            
             クワイトファイン自体がウイポみたいな浪漫配合だからのう  
        
            
             _/乙( 。々゜)_理事長の立ち位置はノーザンテーストの可能性が高いんだっけ  
        
            
             馬ってよく分からんけど交配というか先天性な要素が絶対的なの? 
        
            
             >>903  
        
            
             >>903  
        
            
             >>903  
        
            
             身もふたもないことを言うと、 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ダビスタやると分かりやすいと思う 
        
            
             なので良血馬は高いんだがイマイチだと安い 
        
            
             後天的というか環境が向いてきたことで浮上したというと 
        
            
             オグリはそういう点でもまさに突然変異の怪物だったのだ 
        
            
             >>909  
        
            
             サンデーサイレンス自身も「見栄えもしない暴れ者の売れ残り」からの大逆襲だったな  
        
            
             Meta“未来のVRヘッドセット”披露。劇的に薄型・高性能https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1418029.html  
        
            
             ウマ娘3期のメインに選ばれてるうち1人は元ネタ1000万という安い馬だったりする  
        
            
             https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1418966.html  
        
            
             血統だけで種牡馬入りする馬ってのも割といて、 
        
            
             >血統だけで種牡馬入り 
        
            
             ゲハに今までの専用ダイレクトがまとめられてたので 
        
            
             |∀=) 文字化け  
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1419089.html  
        
            
             |∩_∩   ゲーミングなんちゃら、とりあえず的に光らせているがゲーマー向けの誘蛾灯みたいななんかですか。 
        
            
             最終的には人体にLEDを埋め込みゲーミングヒューマンを作ることが目標だ  
        
            
             輝く頭頂部  
        
            
             デジタルタトゥーならぬゲーミングタトゥー。  
        
            
             クラウドゲーミング改め、レインボーゲーミング  
        
            
             _/乙(、ン、)_ヘッドセットか  
        
            
             カツラと一体になったふさふさヘッドセットが脳内に浮かんだ…。  
        
            
             虹色アフロのカツラを創起  
        
            
             VRではフサフサ!  
        
            
             https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1419034.html  
        
            
             最新の触覚技術で風に靡く髪の毛を感じられるようにしました!!  
        
            
             >>922  
        
            
             髪の毛がそよぐだけで楽しいと聞いて  
        
            
             >>915  
        
            
             常世の塔がレーティング変更に伴い一時販売休止とな。https://twitter.com/playismJP/status/1539455365745475586   
        
            
             人気ゲーム「Fall Guys」基本プレイ無料に 売り上げ本数は1000万以上https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2206/21/news162.html  
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1419108.html  
        
            
             >>936  
        
            
             デュエルプリンセスまだ配信停止のままなのか  
        
            
             >>938  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/884aacb28299644eeb41fa314898257400d1cf04  
        
            
             >>939  
        
            
             >>942  
        
            
             >>944  
        
            
             オープンワールドにすると15年かかるとか言ってるけど、単に出来るだけの力が無いだけなんじゃhttps://s.famitsu.com/news/202206/22265843.html  
        
            
             >>946  
        
            
             >>941 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org34255.jpg   
        
            
             コナミがコナステに入れて欲しいゲームのアンケート取ってる。https://p.eagate.573.jp/game/common/campaign/eac_questionnaire2022/index.html   
        
            
             _/乙(、ン、)_このクソ暑ジメジメの時期に事務所の移転を強いられてる社会人がいるらしい  
        
            
             >>950  
        
            
             まあ予算の都合でできないってのは普通にありだと思う 
        
            
             円安でPC値上がり 
        
            
             〆⌒ ヽ   FF15はオープンワールドRPGとしてはWiiのゼノブレイド未満だけどストーリーは極上だからみんなやろうね 
        
            
             ゲハでネタにされてたFF16インタビューだけどhttps://www.4gamer.net/games/529/G052958/20220610145/  
        
            
             後FFって映画コケてアニメとか漫画とかの所謂メディアミックスもあまり成功とは言えないからなあ  
        
            
             〆⌒ ヽ   なんならもう15年以上思春期の人が触れるハードでナンバリング出てないわけでなあ 
        
            
             >>955  
        
            
             もっとコンパクトに作るって手段を何で取れないんだろうな  
        
            
             と言うか1作の開発に6年はかかるにしても2班体制で3年毎に出すとかなんか具体的な解決策も無しに言い訳だけしても話進まなくないですかね・・・  
        
            
             面白いじゃなくて、「スゲー」って言わせたいんだ フーン  
        
            
             >>959  
        
            
             >>959  
        
            
             ここで吉田が言ってる若い世代って海外の話じゃないの? 
        
            
             >>964  
        
            
             >>955  
        
            
             >>962  
        
            
             ハードは契約でそうなってるから仕方ないにしても 
        
            
             >>959 >>961  
        
            
             ゼノブレイド3 Direct 2022.6.22、6時間前、URL一式は>>703  
        
            
             ギアスは内製では  
        
            
             ついに異世界にも特殊性癖が…https://twitter.com/askh559/status/1539237053451337734  
        
            
             >>971  
        
            
             >>970  
        
            
             >>973  
        
            
             >>959  
        
            
             >日本だけ見ても,若い世代にとってゲームと言ったら, 
        
            
             ゼノブレクロスもストーリーはクソだったからオープンワールドRPGは難しいだろうな  
        
            
             ゼノクロは大好きでWiiUを稼働させてる理由だが 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ストーリーがクソだとオープンワールド成立しないの?  
        
            
             >>977  
        
            
             >>981  
        
            
             >>981 https://www.famitsu.com/news/202106/22224594.html  
        
            
             |∀=) 映画が…  
        
            
             _/乙( 。々゜)_DQの映画みんなも見ようぜ  
        
            
             オープンワールドでストーリーで評判よかったのなんかあるんかなあ  
        
            
             >>986  
        
            
             次スレどこー? 
        
            
             >>946  
        
            
             >>972  
        
            
             次スレhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1655888661/   
        
            
             _/乙(、ン、)_すまん 
        
            
             |∀=ミ まあ最初からこういうスタンスだと、凡庸なもんだろうなあって感じ。 
        
            
             >>991  
        
            
             >>993  
        
            
             それこそウィッチャー3とかはシナリオが評価されてるオープンワールドRPGかな 
        
            
             そういえば、ウィッチャー1〜3積んでたなあってこと思い出した  
        
            
             |∀=ミ FF16がどこかでみたことあるものの組み合わせで作られたクラシックゲームなのは最初からわかっていた。 
        
            
             原神もわりかしシナリオのウケはいいな 
        
            
             質問します  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■