■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4097

1 : 名無しさん (スプー a617-0945) :2022/06/15(水) 06:40:53 vBr/2SaISd
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、E3の無い6月をどう生き抜くか考える避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

PSの発表!→「ぬるい!」
カプコンの発表!→「想定内!」
任天堂の発表!→「予定すら出て無い!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4096
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1654673017/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5437
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650092341/

過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK


2 : 名無しさん (スプー a617-807c) :2022/06/15(水) 06:42:08 vBr/2SaISd
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん (スプー a617-807c) :2022/06/15(水) 06:45:55 vBr/2SaISd
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○・・・と言っとけば
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○任天堂が動いてくれる!(とは限らない


4 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/15(水) 10:40:16 BqgkVGIM00
しかしまあこのSUMMMER GAME FEST周りでたくさん新作ゲーム発表されたハズなのに
ペルソナが単なる移植ダケのハナシで話題の大半持っていってるのちょっと笑うな


5 : 名無しさん (ワッチョイ eb13-16fd) :2022/06/15(水) 10:45:36 PchBwLt600
サンブレイクの出来が良さそうなんで
そっちにもヘイト向いてるのもありそう


6 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/15(水) 10:49:17 .eiZTNEc00
>>5
11時に体験版が来るみたいだから、ちょっと慣らしておかないとなー


7 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/15(水) 11:16:38 LeZDORfQ00
ライズ
まだ星5ランクじゃないですかー!
ヤダー!

※サンブレは星7以上必要


8 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/15(水) 11:27:01 BqgkVGIM00
ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』Team NINJA 安田文彦氏&山際眞晃氏インタビュー。
『Bloodborne』Pが『仁王』チームの新作づくりにもたらす影響
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220615-206691/
PVだけだとチーニン製の三国志モノ?ぐらいしか情報取れなかったが
仁王系なのね


9 : 名無しさん (スプー e1d3-4c43) :2022/06/15(水) 11:35:17 NX7pefgYSd
サンブレイクの体験版が表示されないなぁって思ったら
ライズの体験版落とすところから選択になるのか


10 : 名無しさん (ワッチョイ abe4-1fd2) :2022/06/15(水) 11:45:58 e5L65lCY00
あ〜サンブレ体験版今日だったか


11 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-239b) :2022/06/15(水) 11:47:47 CDdhxykE00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1417237.html
「Tales of ARISE」が45%オフに! PS Storeの「今週の1本」に登場

発売後はあんまり話を聞かないあのタイトルが、だいたい半額!


12 : 名無しさん (アウアウ 132a-b928) :2022/06/15(水) 12:12:05 DsxMRdA6Sa
>>11
薄利多売したいけど「わずか9か月で半額」という印象付けは避けたいギリギリのラインを狙った感ある


13 : 名無しさん (スプー a8e5-0945) :2022/06/15(水) 12:15:19 cI2P66D2Sd
発売ひと月経たずして30%引きしている時点で大差無いような


14 : 名無しさん (アウアウ 0890-8b57) :2022/06/15(水) 12:19:52 nm7Y0Q52Sa
|∀=) 値引きすると売れるんたまろうか?


15 : 名無しさん (ワッチョイ 2e13-f66a) :2022/06/15(水) 12:24:21 v4YiUQrg00
最速ベスト化とか通った道


16 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/15(水) 12:25:51 f0xRwLbo00
まあ実際に売れるかどうか分からなくても売る努力をするのは大事…。
出す機種の選定をまずどうにかしろというのは置いといて(w


17 : 名無しさん (スプー 484b-8b57) :2022/06/15(水) 12:26:58 Huk77LmMSd
ゲハのコケスレ、落ちたっぽい

サンブレイクの体験版、はよやりたい
(立ちふさがるオシゴト)


18 : 名無しさん (ワッチョイ 69cf-964b) :2022/06/15(水) 12:30:29 9dnHIzjQ00
>>14
・興味はあるけどフルプライスで買おうとまでは思わない人
・どうせ1年ぐらいしたら半額セールとかやるからそれまで待つかって人

この辺の層が居るだろうからそこそこは売れるんじゃない?


19 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/15(水) 12:34:35 LeZDORfQ00
そして13ヶ月後しれっとフリプになるアライズ


20 : 名無しさん (アウアウ 9322-8b57) :2022/06/15(水) 12:37:51 2PUcu6/oSa
なんか白いトリチの後ろのマーク,ショッカーのみたい
https://twitter.com/famitsu/status/1536785600619380736


21 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/15(水) 12:37:58 .eiZTNEc00
>>19
先にゲームパスかもな
MSの方が金払いがよさそうだしw


22 : (ワッチョイ ab01-8b57) :2022/06/15(水) 12:39:10 UxR1pqOY00
しかしまあこう言う調子だとそらTSUTAYAも在庫処分80%とかするよって


23 : 名無しさん (アウアウ e57a-8b57) :2022/06/15(水) 12:43:29 H5oQO0bcSa
フリプやゲーパス行くになるまであと一年も掛からないんじゃないか、という予想>アライズ


24 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/15(水) 12:53:19 IkeiNK8Q00
桜塚やっくんの元相方の竹内氏が急死したとかって出てるな
最後のツイートが腹痛を訴えるものでなんか怖い


25 : 名無しさん (スプー a8e5-0945) :2022/06/15(水) 12:54:43 cI2P66D2Sd
ひと月経たないでDL版ですら30%安くなるのだから、今すぐ遊びたい人でもない限り速攻買うのは減るんじゃない?
特にPSユーザーは無料やら割引で買う事がステータスっぽいし


26 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/15(水) 14:03:32 iYdIxBmo00
もうState of Playはもちろん新PSplusなんかも
空気過ぎて遠い過去の出来事になりつつあるような気がする…


27 : 名無しさん (ワッチョイ 2bb8-7838) :2022/06/15(水) 14:08:19 gRyH91/A00
>>24
腹痛で翌日死亡って、地獄の痛みだったろうな…お気の毒に。

夜に来る腹痛はシャレにならないことがあるので、ホント怖い。


28 : 名無しさん (スプー 8352-0945) :2022/06/15(水) 14:09:00 MDW23fmgSd
おニューのpsプラス
形仮説とか抜きにして考えても原神のキャラが解放されるとかならともかくそうじゃないしなぁ
ゲーパスのlolやヴァロのキャラ解放権と違ってそう言う意味でのビックリもないから話題にならんでしょ


29 : 名無しさん (ワッチョイ c89f-e94b) :2022/06/15(水) 14:12:55 8d13M.w600
SIEさんはユーザー見ない商売してるから
オレたちを喜ばせる事なんてやらないからな

ほんとツマランとこだよ


30 : 名無しさん (スプー 2b71-c949) :2022/06/15(水) 14:13:08 C2zWTh.cSd
【朗報】ペルソナのプレスリリース解禁される
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655255516/


31 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/15(水) 14:16:06 4iNG/CZY00
ゼノブレのガド役だったんな、竹内氏


32 : 名無しさん (スプー 8352-0945) :2022/06/15(水) 14:19:10 MDW23fmgSd
n周遅れの情報で煽ろうだなんて滑稽だな
>>29
マジでソフトメーカーしか見てないってなるとまぁ最近の不自然なあれやこれやも納得が行く
意味のない事だが


33 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/15(水) 14:22:54 .eiZTNEc00
>>29
というか、SIEにとってのユーザーはソフトメーカーなんじゃなかろうか?


34 : 名無しさん (スプー 2c62-e3b2) :2022/06/15(水) 14:42:34 RYC2i9M6Sd
>>24
あばれヌンチャクのはたらくくるまってネタが大好きだったなあ…
ご冥福をお祈りします


35 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-239b) :2022/06/15(水) 15:02:56 CDdhxykE00
https://kuruma-news.jp/post/519269
全国版“赤いナンバー”誕生!?
「いのちの輝きナンバー」今秋交付開始へ グレー版も存在?

クリーチャー感薄めにするなんて…


36 : 名無しさん (ワントンキン ee19-8b57) :2022/06/15(水) 15:12:12 ZRHfcuW6MM
コーエーテクモの新作『ウォーロン』日本語トレーラー&公式サイト公開。Team NINJAの三国志を舞台にしたダークアクションRPG。PS5、PS4、XSX|S、Xbox One、Steamで2023年発売
https://www.famitsu.com/news/202206/15265029.html

|∀=) だからなんで洋ゲーみたいにするのさ。


37 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ d221-8b57) :2022/06/15(水) 15:15:09 qhPb5ElYSa
>>36
〆⌒ ヽ   新たなる救世主の誕生ですぞ。さあ震えるがいい
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


38 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/15(水) 15:17:08 iYdIxBmo00
なんかとある任天堂のシリーズに関する過去最高に胡散臭いリーク()が海外で出回ってるようだが
もし万が一事実なら開発協力メーカー的にalt爺さんのコンプ対象が一つ増えそうな予感


39 : 名無しさん (ワッチョイ f6f4-f66a) :2022/06/15(水) 15:42:07 ICmTWFs.00
>>36
長年噂になってた500万本IP様やぞ


40 : 名無しさん (ワッチョイ f18c-7f8b) :2022/06/15(水) 15:44:21 /WCytEY600
発端考えるとそういうゲームになるよねって
ただゲーパスに突っ込んだ辺りに計画変わった感が


41 : 名無しさん (ワッチョイ c68e-8b57) :2022/06/15(水) 15:46:05 cm6.dcrw00
>>27
尿管結石で朝方まで痛くてのたうち回って、生まれて初めて救急車乗ったよ
腎盂腎炎まで罹っていて即入院、GWは病院ステイだったw


42 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/15(水) 15:58:20 f0xRwLbo00
この監督だとリアル路線かどうか怪しい感がある(w

「グランツーリスモ」の映画版が2023年8月に公開。メガホンは,「第9地区」のニール・ブロムカンプ氏が有力
https://www.4gamer.net/games/512/G051215/20220615063/


43 : 名無しさん (ワッチョイ abe4-1fd2) :2022/06/15(水) 16:11:03 e5L65lCY00
くぎゅぅ
https://twitter.com/XenobladeJP/status/1536968607246479360


44 : 名無しさん (ワッチョイ 7923-9427) :2022/06/15(水) 16:25:37 lJ6jnS/w00
今作もキャラデザはいろんな人呼んでるんだな


45 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/15(水) 16:36:49 iYdIxBmo00
>>44
2のブレイドシステムは間違いなく話題作りに貢献したしね
(そういやゼノコンプ君の始まりも何故かイブキが切っ掛けだったなとどうでもいいことを思い出す)


46 : 名無しさん (スプー f867-80e7) :2022/06/15(水) 16:37:48 aM6W8cGYSd
|∀=ミ 肩にコアクリスタルみたいのついてるな。


47 : 名無しさん (ワッチョイ 4a56-e837) :2022/06/15(水) 16:38:48 sC8WZffA00
誰がどれ担当って情報出てる?
少なくともヒーロー紹介でレアブレイド紹介みたいなデザイナーの情報って出てないような


48 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/15(水) 16:40:48 4iNG/CZY00
男の娘か?
そうなんだな?(謎の圧


49 : 名無しさん (ワッチョイ 7923-9427) :2022/06/15(水) 16:42:11 lJ6jnS/w00
>>47
ルディゼオンと違う絵師の人に見えたんだけど
目元が同じという意見を聞いて自分も同じ人のような気がしてきた


50 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/15(水) 17:14:28 BqgkVGIM00
>>42
ストーリー要素無いゲームだからストーリーどうすんだと思ったら
>「グランツーリスモ」シリーズが好きな10代の主人公が,ゲームのスキルを活かしてプロのレースドライバーに成長するという,
>実話を元にしたストーリーが描かれるという。
へーそういう話に…実話あんの!?


51 : 名無しさん (ワッチョイ abe4-1fd2) :2022/06/15(水) 17:18:35 e5L65lCY00
>>50
公式主催大会かなんかで優勝者にプロドライバー支援みたいなのがあったような


52 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/15(水) 17:22:07 BqgkVGIM00
『グランツーリスモ』が切り拓くプロレーサーへの道! 『GTアカデミー2015』【TGS 2015】
>2015.09.18
https://www.famitsu.com/news/201509/18088964.html
>『グランツーリスモ』のトップゲーマーに本物のレーサーになるチャンスを与えようという同プログラムは、
>2008年からヨーロッパにてスタート
そもそも公式でだいぶ前からやってるのか


53 : どくナスビ (アウアウ b743-935a) :2022/06/15(水) 17:30:12 LGEwQCqQSa
ルディ・ゼオン・ユズリハは同じイラストレーターのように見える(実際はわからない)
それよりも、「それぞれ固有のクラス持ちの多分ゲスト参戦枠が多数いる」という状況がとてもゼノクロっぽい
そもそもメインキャラクターのクラスチェンジがゼノクロ味強いんだけれども


>>46
アグヌス側は
人名とクラス名が和名由来というのも共通項としてある感じよね


54 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/15(水) 17:32:49 4iNG/CZY00
つまり接近戦アーツで崖から落ちるおb お姉さんがゲストに?


55 : どくナスビ (アウアウ b743-935a) :2022/06/15(水) 17:36:19 LGEwQCqQSa
>>54
2よろしく、DLCで参戦する可能性はわりとあるんじゃなかろうか


56 : 名無しさん (ワッチョイ 19ea-f66a) :2022/06/15(水) 17:40:07 1tij/wV.00
またダイセンニンが暗躍するのか
3であいつが何者なのか明らかになったりしてw


57 : 名無しさん (スプー e375-7f8b) :2022/06/15(水) 18:13:02 n/uowjRkSd
ヒーロー枠ってDLC他で増えてくる&友好度上げるといつメンもソイツらの武器使えるとかになってない…?


58 : 名無しさん (ワントンキン ee19-8b57) :2022/06/15(水) 18:15:04 ZRHfcuW6MM
|∀=) 何ら問題なかろう。


59 : 名無しさん (ワッチョイ e045-24ef) :2022/06/15(水) 18:30:54 J47bBzUw00
>>56
まずノポンが何かから始めないとならない


60 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/15(水) 18:45:00 RfExfqC2Sa
|∀=) 少なくともザンザは作ってない。クラウスは知らん!!


61 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/15(水) 19:27:12 LeZDORfQ00
デュエルプリンセスのアートブックが出るそうな・・・
通常版8800円
コンプリートセットが50000円・・・


62 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 15b1-8b57) :2022/06/15(水) 19:34:03 3nZdkfJsSp
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5438
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655289136/

支援要請


63 : 名無しさん (ワッチョイ c68e-8b57) :2022/06/15(水) 20:00:22 cm6.dcrw00
>>52
これで本当のプロレーサーになれたなら確かにすごいな


64 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/15(水) 20:25:25 IkeiNK8Q00
音ゲーからその道に入ったって人が案外多かったりするし、
馬鹿にはできないのよね


65 : 名無しさん (スプー a67d-807c) :2022/06/15(水) 20:33:27 Pl5bFZdISd
問題は
実体験のサクセスストーリーとか見たいか?
って所かな・・・


66 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/15(水) 20:38:10 zc18tHag00
普通自動車免許は別に取らないとダメなんだよね?


67 : 名無しさん (スプー a67d-807c) :2022/06/15(水) 20:43:55 Pl5bFZdISd
>>66
公道で車検通った車を運転するならね


68 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/15(水) 20:54:04 PyjRPJFs00
>>66
_/乙( 。々゜)_一般のレース上なら私道扱いなので不要


69 : 名無しさん (ワッチョイ 4732-4b80) :2022/06/15(水) 20:55:31 Kv89jXIg00
>>63
すでに20人以上いるらしいですよ
https://car-me.jp/articles/10904?p=2


70 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/15(水) 20:56:09 IkeiNK8Q00
レーサーでやっていこうとなるとライセンスが必要だが、
最初にとるBライセンスは
前提として普通免許(もしくは海外でそれに相当するもの)が必要なのである


71 : 名無しさん (ワッチョイ 6dc8-9000) :2022/06/15(水) 21:00:47 /.bBl3OE00
>>62
書き込もうとしたら他所でやれって言われたw
巻き込まれたかな


72 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ c97b-8b57) :2022/06/15(水) 21:52:22 kWvXxSA600
>>71
あかん


73 : どくナスビ (ワッチョイ b3d9-935a) :2022/06/15(水) 21:57:51 SIRssp1w00
MHサンブレイクの体験版、全蟲技中最低評価のデュエルヴァインが別物レベルの変更食らってて草
・蟲消費2、回復遅め→蟲消費1、回数早め
・始動技のクナイの当たり判定増加
・デュエルヴァイン効果中、ガード性能上昇とスタミナ消費軽減


74 : 名無しさん (ワッチョイ f096-9427) :2022/06/15(水) 22:12:23 vMaHp1MY00
デュエルヴァインは使い道が無い事に定評があったからのう
無印の仕様のまま据え置きでは誰も使わんだろうし
仕様変更は妥当だな


75 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ c673-3add) :2022/06/15(水) 22:14:53 H1d8z1gU00
>>60
クラウスも知らねぇんじゃねぇかなぁ
たしかイベントシーンに出てきた系統樹にノポンいなかったし…


76 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ c673-3add) :2022/06/15(水) 22:17:43 H1d8z1gU00
>>73
ガンスのヘイルカッターも変更入ってたぞ!
・蟲回復速度が2割上昇
・冷却能力50%向上
以上だ!!
……誰が使うんだこんなもん('A`)
いやまぁおれは使うんだけどね


77 : どくナスビ (ワッチョイ b3d9-935a) :2022/06/15(水) 22:26:31 SIRssp1w00
>>74
使い道が無い上に取り外しが出来ないから、操作誤爆して蟲2消費(回復遅い)するという
ノーリターンハイリスクなだけという


78 : 名無しさん (ササクッテロ 88dd-490e) :2022/06/15(水) 22:32:09 9E4J2RvwSp
ガンスは蟲技以前に武器性能が終わってるからなあ・・・
ライトより火力無いヘビィとか、悲惨な武器は調整されてるんだろうか。


79 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ c673-3add) :2022/06/15(水) 22:48:20 H1d8z1gU00
>>77
この人の動画見るとデュエルヴァインが強く見えるふしぎ
ttps://www.youtube.com/watch?v=IwNvduYS61U

>>78
体験版の時点での調整だと
砲撃v5,砲術Lv3がついていて
ライズの頃に比べて砲撃の威力1.3倍、竜撃砲の威力が1.6倍になっている模様
あとまぁ多分砲撃Lv自体も7か8くらいまであるんじゃないかなぁ
ただし、竜撃砲は火属性の威力上昇も大きいから火耐性高い相手だと相対的に…
それでもライズの頃よりは肉質無視部分も威力上がってんだけどね


80 : 名無しさん (ワッチョイ bbfa-cafd) :2022/06/15(水) 23:14:04 5bQOsaDw00
パーティーやろうか
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org33929.jpg


81 : 名無しさん (スプー e939-58e3) :2022/06/15(水) 23:20:06 j8DSDMMkSd
ガンヘッドと言えば皆パーティーやろうぜって言うけれど
俺はガンヘッドに「本気でウイスキー飲むの?」って言うセリフが好き


82 : 名無しさん (アウアウ ce6b-61b5) :2022/06/15(水) 23:31:12 MEJ5BuMkSa
日課ー
名乗りは無いけど誕生日帳に記録があるので
名無しの人さん誕生日おめでとうございますー!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2826615.jpg


83 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/16(木) 00:08:31 GcpRDXWM00
今週のeShop〜♪
・クラウド・ガーデン
・Blackguards2
・Zeus Quest - The Rebirth of Earth
・Supaplex HARD
・ホーンテッドゾンビスクール
・モフモフ戦線
・ネコ・シークレットルーム
・アケアカ スペースシーカー
・ファミリーチェス
・ARISE - A SIMPLE STORY - 決定版
・Thunder Kid II:Null Mission
・GLOOM AND DOOM
・Around The World
・Line Universe
・SIMPLEシリーズ for Nintendo Switch Vol.3 バスフィッシング

今週はやはりモフモフ戦線が気になるところだのう
ホーンテッドゾンビスクールはちゃんと作ってあれば面白そうなテーマではあるんだが…


84 : 名無しさん (ワッチョイ 69cf-964b) :2022/06/16(木) 03:04:33 lx/kVKZQ00
タートルズの新作ゲー遊んでみた。
この手のベルトフロアアクションに定評のある制作会社の作品だけあって、動きは軽快でコンボも簡単につながって楽しい。

・・・しかしエイプリルがプレイヤーキャラで使えるんだけど、アナタそんな中国拳法みたいなので直接闘うキャラでしたっけ?w


85 : 名無しさん (ワッチョイ bf25-137d) :2022/06/16(木) 05:06:43 fz945DPM00
スプリンター先生に教わったんだろう
タートルズも忍者といいつつ中国拳法ベースだし


86 : 名無しさん (スプー a67d-807c) :2022/06/16(木) 06:28:02 mZ4BGV6cSd
おはやぁ
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日

やっと上位緊急のミツネ倒せた@ライズ
2乙残り時間5分で狩り切るの諦めて捕獲に転じた
アイツ暴れ過ぎ

プレイヤー:牛
https://mobile.twitter.com/Clowith_tukimi/status/1537081267543773184
一位の車:鼠


87 : 名無しさん (ワッチョイ bf25-137d) :2022/06/16(木) 06:36:25 fz945DPM00
タートルズすげえ
OPアニメがある…

操作性よし、映像よし、音楽よし、敵のおふざけ感よし、
めちゃくちゃ丁寧に作られたゲームだなぁこれ


88 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/16(木) 06:43:01 AwYZdIQY00
まさかの「しまむら」で発見…!若者に大人気のゲーム「Among Us」をご存知ですか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96351

|∀=) いかん、現代まで気づいてしまった。


89 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/16(木) 06:52:58 ej1l6C/o00
>>88
年単位で今更な話題をドヤるマスコミ
いいよね・・・


90 : 名無しさん (ワッチョイ 2bb8-7838) :2022/06/16(木) 07:04:07 Aks6i2ec00
>>88
おっそ!!
まあゲーム関連ってニュースにしても興味ある人しか反応しないしなあ。


91 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/16(木) 07:20:10 AwYZdIQY00
|∀=) しまむらで売ってたのは知らなかったわ。


92 : 名無しさん (ワッチョイ 31e2-cd99) :2022/06/16(木) 07:23:44 xR7yDZOM00
>>88
ゲーム内容も人狼でようつべで人気ですくらいしか言ってなくて
5ページ中4ページが人形の写真載せているだけの楽そうな記事だなあ


93 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/16(木) 08:48:43 0fV3qMk.Sa
<人生いつも、アプデ中。>三上真司さんが描くゲーム界の未来とは 宇内アナがインタビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aaaac100e7ff7896cb330070a7a34165951eb4d

|∀=) 薄い!!


94 : 名無しさん (ワッチョイ fcee-8b57) :2022/06/16(木) 08:50:52 EXhq7fFs00
しまむらがたまにコラボ商品出してるのはなんとなく知ってたけどアマンガスのぬいぐるみも出してたんだ


95 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/16(木) 08:52:13 U9a8q98c00
>>87
タートルズ、パケ版もあるけど発売は8月なのね


96 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/16(木) 09:05:00 i.vxm7rg00
>>95
かつ、パッケージ版はハピネットが販売


97 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/16(木) 09:07:46 0fV3qMk.Sa
|∀=) ハピネットまだ生きてたのか…


98 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/16(木) 09:15:14 rr4.vwR600
>>88
文中にコラボとあるからPS1グッズのときみたいにしまむら独自で作ったのかと思ったら
海外のJUST TOYS社ってトコが作ってるヤツを輸入してるダケかー
https://justtoysintl.com/collections/among-us/products/among-us-3-plush-backpack-hangers

数日前にInnersloth(アモアス開発のトコ)発でプレスリリース出てるから
「Among Us」グッズがしまむら全店で発売中
>配信日 2022/06/10
https://www.4gamer.net/games/534/G053435/20220610138/
それを元に現代が記事書いたみたいね


99 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/16(木) 09:15:35 ej1l6C/o00
ゲームハードは早々殺さないが企業はサックリ死んだ事にするもとあずま


100 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/16(木) 09:18:15 i.vxm7rg00
>>97
あっこ、玩具卸売が生業だし
その中でゲームのパケ版についても関与してるって感じ


101 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/16(木) 09:19:02 rr4.vwR600
>>97
ブリガンダイン復活のタイミングで驚かないとそこは


102 : (ワッチョイ ab01-8b57) :2022/06/16(木) 09:26:26 1gFoCce600
「Internet Explorer」サポートが6月16日に終了 継続利用するリスク
https://news.livedoor.com/article/detail/22343174/

さらばIE(もう何年も触ってなかったけど)


103 : 名無しさん (ワッチョイ df59-239b) :2022/06/16(木) 09:28:03 cOOJVJjs00
>>83
Blackguards2かあ
思いっきり続き物で、前作知らないと面白くない類のゲームなのにそれだけでるのはどうなんだろう

モフモフ戦線は気になるなア
格ゲーはもうほとんど遊んでないけどすごく気になる


104 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/16(木) 09:37:35 rr4.vwR600
『ブリガンダイン ルーナジア戦記』誕生秘話。新生した国取りシミュレーションについて開発陣に訊く!
>2020.03.05
https://www.famitsu.com/news/202003/05193877.html
>五十嵐
>私は、前作が発売された1998年にハピネットに入社しました。
>『ブリガンダイン』は大好きなゲームだったので、いずれこのゲームを作りたいと思っていたのですが、
>最初はおもちゃ部門に配属になって。異動の希望が出せる立場になる前に、
>グループ会社のハーティーロビンがゲーム開発から撤退してしまって……。
>そこから「もう1回ゲームをやりたい」とプレゼンをし続け、やっと会社からオーケーが出て、
>ゲームが再開できるようになったのが、2013年でした。
>
>――そこから開発がスタートしたのですね。
>
>五十嵐
>いいえ。ずっと作ろうとは思っていたのですが、まずは小規模開発のタイトルなどからスタートして実績を積み、
>開発やパブリッシングのノウハウを得ることが先でした。
実績見ると
https://happinet-games.com/product/page/2/
少女マンガ系のゲーム作ってノウハウ積んでた様子


105 : 名無しさん (ワッチョイ bcf6-24ef) :2022/06/16(木) 10:13:05 1Pcz7ryE00
>>99
好きな人が死んだことって中々認められないからね、しかたないね


106 : 名無しさん (ワッチョイ bf25-137d) :2022/06/16(木) 10:34:00 fz945DPM00
>>103
モフモフは2キャラクリアまでやったけど
700円相当かなっていうのが正直なところ
ただ、ちゃんと700円の価値はあるという事でもある

コンボがどうつながるのかわかればそれなりに大ダメージも出るっぽいが、いまいちわかりにくい

操作感は悪く無い
個人的には格ゲというよりもアクションゲームとして楽しむ感じかなー
スト2初期や飢狼初期に近い感覚


107 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/16(木) 10:35:47 AwYZdIQY00
|∀=) そんな人を「首は締めたけど殺す気はなかった」みたいに。


108 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ d23e-8b57) :2022/06/16(木) 10:42:53 H.GBbOqISa
>>106
〆⌒ ヽ   ちょっとやってみましたがCPUが一人目から難易度高いなーって思いましたねぇ。それ以降は急激な難易度上昇は無さそうだけど一人目の壁がちょっと高い
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


109 : 名無しさん (スプー 8248-80e7) :2022/06/16(木) 10:48:27 19929YwcSd
|∀=ミ eastasiaのダメそうなゲーム出てるじゃん。


110 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/16(木) 10:50:55 r.FEjzmg00
(うわ、嬉しそうな顔…)


111 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ d23e-8b57) :2022/06/16(木) 10:55:35 H.GBbOqISa
https://twitter.com/daikai6/status/1537114079042473985?s=21&t=t88W2kdssu-F0AxxJGn3Ew

〆⌒ ヽ   なお(まあ買ったけど
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


112 : 名無しさん (スプー 8248-80e7) :2022/06/16(木) 10:55:38 19929YwcSd
|∀=ミ どっかのエロゲの1枚絵のために延々と運ゲーする虚無感とかなかなかほかじゃ見られないからな。


113 : 名無しさん (スプー 442b-8b57) :2022/06/16(木) 10:55:41 Pw1CYakUSd
ひ、光のeastasiasoftの可能性もあるから…
(食いついている人の時点で期待できないとか言わない)


114 : 名無しさん (スプー 8248-80e7) :2022/06/16(木) 10:57:25 19929YwcSd
|∀=ミ eastasiaの微エロゲーだぞ?
    当たりがあるわけないだろ。


115 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/16(木) 10:58:27 r.FEjzmg00
闇の信頼と実績が高すぎる


116 : 名無しさん (スプー 442b-8b57) :2022/06/16(木) 10:59:07 Pw1CYakUSd
もう闇って言われてたよ!


117 : 名無しさん (ブーイモ fc17-cc8b) :2022/06/16(木) 11:00:36 N9c/0TmkMM
出し続ければ奇跡が起きるかもしれんしな


118 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/16(木) 11:01:32 U9a8q98c00
バットを振り続ければそのうちホームランも出る


119 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ d23e-8b57) :2022/06/16(木) 11:06:08 H.GBbOqISa
>>112
〆⌒ ヽ   アレは闇の中でも中々の当たりでしたね
| ̄ω ̄|  令和のマインドシーカーと呼んでも過言でない
|O(:|  |:)O


120 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/16(木) 11:09:01 r.FEjzmg00
幽白の左京が切望してやまなかった魔界の穴が
ニンストで開いてしまった


121 : <:= (スプー 867d-0945) :2022/06/16(木) 11:11:22 jey0QwnISd
一時期CC2の関係者みたいな話し出てなかった?>もふもふ


122 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/16(木) 11:16:18 rr4.vwR600
>>121
なんか詳細不明の時期にぴろしだかがRTしただけで関係者認定とかすごい雑な話だった気がする


123 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/16(木) 11:16:26 AwYZdIQY00
ドコモ、スマホの次はメタバース 眼鏡型VR端末も開発
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC12EPI0S2A510C2000000/

|∀=) はい。


124 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/16(木) 11:16:44 COyTtSjQ00
CC2がもふもふ戦線のツイートをリツイートした以上の根拠はなかった様な。


125 : 名無しさん (スプー 8248-80e7) :2022/06/16(木) 11:17:46 19929YwcSd
>>123
|∀=ミ とりあえずのっとけムーブだな。
    よくあること。

    来年には誰も覚えてないだろう。


126 : 名無しさん (ワッチョイ bf25-137d) :2022/06/16(木) 11:20:14 fz945DPM00
>>122
あれねー作者本人が匂わせやってたんよ
今となっては話題性の為の釣りだったんだなってなる


127 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/16(木) 11:23:16 r.FEjzmg00
ドコモ、セカンドライフの経験は活きてなさそうだな


128 : 名無しさん (スプー 8248-80e7) :2022/06/16(木) 11:25:51 19929YwcSd
|∀=ミ ウェアラブルが全滅したの10年ぐらい前か。
    中の人はもうだいぶ入れ替わったろ。


129 : 名無しさん (スプー 8248-80e7) :2022/06/16(木) 11:27:26 19929YwcSd
>>119
|∀=ミ PrettyGirlシリーズはBreakerだけでなく麻雀ソリティア系もすげー運ゲーですね。


130 : 名無しさん (スプー e1d3-4c43) :2022/06/16(木) 11:34:44 pEzD7MmkSd
https://twitter.com/corocoroweekly/status/1537238779664248833

もうちょっと良心的なコマをサムネにしようよw


131 : 名無しさん (ブーイモ fc17-cc8b) :2022/06/16(木) 11:37:42 N9c/0TmkMM
https://twitter.com/takaratomytoys/status/1537261204678266880?t=p9g7Jf5qC3vrbnhXqEtkvg&amp;s=19

タカトミバンナムコラボで
トミカホワイトベース
超合金ライガーゼロ

なぜこんなコラボに…


132 : 名無しさん (ワッチョイ bf25-137d) :2022/06/16(木) 11:47:18 fz945DPM00
ぷにるはあれだけの拗らせそうな色んな何かを含みつつ、ちゃんとコロコロコミックの範疇で表現してるバランス感覚が神がかってる


133 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ d23e-8b57) :2022/06/16(木) 11:52:27 H.GBbOqISa
>>129
〆⌒ ヽ   麻雀ソリティアはゲーム開始時点でクリアの可不可がほぼ決まり、しばらく進めないとそれが判明しないという究極の運ゲーですね
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


134 : 名無しさん (アウアウ 155a-8b57) :2022/06/16(木) 11:55:11 4p1o84zESa
>>125
覚えてないというか来年も同じ事言ってるかと
で2-3年後はメタバースから新しいワードに切り替わっているまでがセット


135 : 名無しさん (スプー 8352-0945) :2022/06/16(木) 12:11:07 XDZopLkYSd
>>131
ゾイドのプラモはHMMあるから別にいいじゃん
しかし超合金は予想外だな


136 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/16(木) 12:14:09 i.vxm7rg00
インディーワールドでやってたやつだなコレ
https://s.famitsu.com/news/202206/16265035.html


137 : 名無しさん (スプー 50b8-2b3f) :2022/06/16(木) 12:42:17 0PgMlvsQSd
>>122
ここでもやたらと噴き上がってる人が居ましたねぇ…


138 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-3f3d) :2022/06/16(木) 13:01:14 V9w8Iqws00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed4996bdd459072f38bdf6057bd21b12b2a59b1
「大阪の子供全員に1万円のギフトカード」大阪・吉村知事会見6月15日

ゼノブレ給付金か(ぼー


139 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/16(木) 13:21:59 COyTtSjQ00
> ソニー・ミュージックエンタテインメントが発表したグループ会社の役員人事にて、先日スクウェア・エニックスを定年退職した橋本真司氏が同社のシニアアドバイザーおよび、フォワードワークスの取締役会長に就任したことが明らかとなった。

これでフォワードワークスが刷新されるんですかね…。

「FF」シリーズのブランドマネージャーなどを歴任した橋本真司氏がソニー・ミュージックエンタテインメントのシニアアドバイザーに就任
https://www.gamer.ne.jp/news/202206160015/


140 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/16(木) 13:29:19 r.FEjzmg00
天下りか(


141 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/16(木) 13:34:46 COyTtSjQ00
橋下さんご本人もツイートしてる。

https://twitter.com/shinjihashimot3/status/1537273959305351168


142 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/16(木) 13:37:06 COyTtSjQ00
いかん、橋下さんじゃなくて橋本さん。失礼しました…。


143 : 名無しさん (ワントンキン bf5c-f40b) :2022/06/16(木) 14:02:07 m/jCdKLMMM
そういえば読み方は同じなんだよな


144 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-3f3d) :2022/06/16(木) 14:13:08 V9w8Iqws00
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1417641.html
ニコラ・テスラが開発した“超科学兵器”は実在する? NHK BSPで今夜

>FBIが! スターリンが! 幻のテスラ論文を狙う怪しい組織。
>死後80年経った今もよみがえり、人々を惑わせるテスラ伝説。
>時代を超えた超鬼才の光と闇を徹底検証!

いじりやすいキャラなんだろうが
昔の「2時間スペシャル」感がする煽り


145 : 名無しさん (ワッチョイ bf25-137d) :2022/06/16(木) 14:21:35 fz945DPM00
ニコラ・テスラはオカルト的にも科学的にも面白い人


146 : 名無しさん (アウアウ 6a2b-8b57) :2022/06/16(木) 14:25:58 8PnvgFNYSa
ニュートンもオカルトネタがあった記憶


147 : 名無しさん (アウアウ 5c72-8b57) :2022/06/16(木) 14:47:46 XnoyJZLMSa
ニュートンとオカルトはWikipediaにも項目があるぐらい。

アイザック・ニュートンのオカルト研究
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E7%A0%94%E7%A9%B6


148 : 名無しさん (スプー 2a09-2b3f) :2022/06/16(木) 14:50:25 T37DgO36Sd
エジソンだって霊界通信機を作ろうとしてたくらいだし


149 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/16(木) 14:55:45 rr4.vwR600
近代と言えど科学がまだまだ神秘を駆逐するには至らない時代だもんな


150 : 名無しさん (ワッチョイ abe4-1fd2) :2022/06/16(木) 15:18:25 2SMA837200
【ゼノブレイド ノート vol. 5】『ゼノブレイド3』の冒険の助けについてご紹介。
https://topics.nintendo.co.jp/article/f86dd1d6-9eff-45ca-b244-fdb1174b4c84


151 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/16(木) 15:28:59 r.FEjzmg00
>極太眉毛が特徴のノポン。

むしろ頭髪が気になるんだが?


152 : 名無しさん (アウアウ 1277-8b57) :2022/06/16(木) 15:50:55 /.EQAZdsSa
ゼノブレ3個別ダイレクトはありそうかな、結構未紹介要素ありそうだし


153 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-3f3d) :2022/06/16(木) 16:42:35 V9w8Iqws00
https://www.famitsu.com/news/202206/16265213.html
Switch『大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭』
DL版の予約受付が開始。プレイヤー名の設定、
セーブスロット数拡張などの新機能も明らかに

>同梱ミニゲーム「K・DROENS(ケイ・ドローンズ)」
>※本作は株式会社シティコネクションが保有する
>JALECO タイトル『エクセリオン』と
>コラボレーションした内容となります。

ほう


154 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-3f3d) :2022/06/16(木) 16:49:13 V9w8Iqws00
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220616080/
Amazon.co.jp,「プライムデー」を7月12日に開始。
プライム会員限定で約48時間にわたって行われるビッグセール

TV用のHDDでも安ければ、まぁ


155 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/16(木) 17:05:57 AwYZdIQY00
『MYSPERYENCE』がNintendo Switchで6月23日(木)にリリース決定!
5人で遊ぶマーダーミステリーゲーム!VR版とのクロスプレイにも対応!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000061926.html

|∀=) これも人狼みたいなやつかな?


156 : 名無しさん (スプー c772-80e7) :2022/06/16(木) 17:07:00 rTGFHdNUSd
|∀=ミ フォワードワークスってまだ清算されてなかったんですね。


157 : 名無しさん (ワッチョイ be1c-0945) :2022/06/16(木) 17:09:02 HsGpzrFE00
FWはだいぶ前の官報スレで偉く酷かったが、はてさて
つかSIE単独の決算載ってる官報買いたいが、どの日に乗ってるのか


158 : 名無しさん (ワッチョイ 82af-f66a) :2022/06/16(木) 17:10:51 .4y0QoLA00
>>150
命を背負っては敵との対峙とCounterattackっぽい部分あるね


159 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-3f3d) :2022/06/16(木) 17:10:54 V9w8Iqws00
FWに何かやらせる事がまだあるのけ?

ってくらいにはダメダメだったからなぁ


160 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/16(木) 17:13:19 rr4.vwR600
FWはこれ以上何かやらせようとしても傷口が広がる未来しか視えねえ…
みんゴル維持組織ぐらいまで削り落とすほうが…


161 : どくナスビ (アウアウ e6da-935a) :2022/06/16(木) 17:15:38 lAUKzjrMSa
>>158
フレーズ入ってるしね


162 : 名無しさん (ササクッテロ c263-490e) :2022/06/16(木) 17:21:04 H4lA5jT.Sp
アークとか2ED後のifストーリーとかファンの興味を引く題材ではあったんだが、
声優全部取っ替えたから旧ファンはガッカリって言う、よく分からん挙動だったなあ(予算の問題なんだろうけど


163 : 名無しさん (スプー 8352-0945) :2022/06/16(木) 17:22:13 XDZopLkYSd
>>155
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

まぁ規模の大きい人狼っちゃ人狼…か?
と言うか人狼ゲーの祖とか書かれてんな


164 : (ワッチョイ ab01-8b57) :2022/06/16(木) 17:26:25 1gFoCce600
フォワードワークスは結局SMEの下に行った辺りがもうSIEはゲーム事業部としてどうなんだ感が


165 : 名無しさん (ワッチョイ abe4-1fd2) :2022/06/16(木) 17:38:29 2SMA837200
>>158
おくられる命の方はインヴィディアが混じってるっぽいね
夜なんかはあっちも笛の音が鳴ってたし


166 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 14c7-8b57) :2022/06/16(木) 18:00:52 1DR1zuhQSp
>>154
きたか


167 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/16(木) 18:10:14 ej1l6C/o00
>>166 
https://s1.qtn.jp/traincard/kitaca.png


168 : 名無しさん (スプー d266-7f8b) :2022/06/16(木) 18:39:17 VTn0duzMSd
ゼノブレ3
概ね見えたように見せかけて
世界を俯瞰した絵すら今回はまだ出てないっぽいよなぁ

ゼノブレというと開幕ソレ(機神巨人のシバき合い、アルスと雲海)みたいところがあった


169 : どくナスビ (ワッチョイ b3d9-935a) :2022/06/16(木) 18:40:19 D0Qt/z9200
>>168
全景的な世界観は意図的に伏せてるよね


170 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ c673-3add) :2022/06/16(木) 18:45:48 4rJaLq6600
ゼノブレ3のラストで今度はゼノクロとつながる…流石にないかHAHAHA


171 : 名無しさん (ワッチョイ 82af-f66a) :2022/06/16(木) 18:49:21 .4y0QoLA00
事前に1と2とのつながりを出しまくってるのは絶対どんでん返しがあると思うw


172 : (ワッチョイ ab01-8b57) :2022/06/16(木) 18:55:25 1gFoCce600
明日トライガン関連で何か発表がありそうなのか(最近はリブートアニメ多いからあり得るが
https://twitter.com/6MillionBounty/status/1537268728093544448?t=epdaPizMJJDvaoto2s6VFQ&amp;s=19


173 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ d207-a006) :2022/06/16(木) 18:57:21 9yeFnEO.00
つまりゼノクロのアップデートが?


174 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/16(木) 19:13:39 3yv2CLmQ00
これはキモイ!
https://twitter.com/movie_core2014/status/1537274838913798144


175 : 名無しさん (ワッチョイ 4b41-8b57) :2022/06/16(木) 19:18:34 sdLNdz2M00
ファミ通データ上で2500万台突破とな
https://s.famitsu.com/news/202206/16265294.html


176 : 名無しさん (ワッチョイ 00ee-f66a) :2022/06/16(木) 19:59:18 0PCdIKWw00
>>175
ハードの売り上げから目を背けてたら2500万台突破してた?


177 : 名無しさん (ワッチョイ 6d66-cd99) :2022/06/16(木) 20:36:01 52vh.36I00
>>171
DQ3みたいにゼノブレ3って1や2より前の話だったりして


178 : 名無しさん (ワッチョイ 00ee-f66a) :2022/06/16(木) 20:47:53 0PCdIKWw00
「実は1と2はオンラインゲームの世界」


179 : 名無しさん (ササクッテロ 7353-490e) :2022/06/16(木) 21:33:08 WkoFwlWQSp
>>172
昔やったアニメが原作に追いついちゃっててオリジナル展開だったからなー
あれはオリジナルの中でもかなり良い出来の方ではあったが。


180 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/16(木) 22:00:28 GcpRDXWM00
https://www.famitsu.com/news/202206/16265220.html
いつものー


181 : 名無しさん (ワッチョイ e764-b98b) :2022/06/16(木) 22:02:24 vwXQ2vPA00
鬼滅の刃
9万本
・・・あれ?新作だっけ?


182 : 名無しさん (ワッチョイ e049-e837) :2022/06/16(木) 22:02:51 UmvryJXs00
https://www.famitsu.com/news/202206/16265220.html
いつもの


183 : 名無しさん (ワッチョイ f6f4-f66a) :2022/06/16(木) 22:03:05 XKDB6ggQ00
鬼滅むっちゃ売れてて草


184 : 名無しさん (ワッチョイ f6f4-f66a) :2022/06/16(木) 22:03:56 XKDB6ggQ00
グランツーリスモがなぜか浮上してる


185 : 名無しさん (ワッチョイ 82af-f66a) :2022/06/16(木) 22:04:27 .4y0QoLA00
グランツーリスモはなんなんだ


186 : 名無しさん (ワッチョイ 00ee-f66a) :2022/06/16(木) 22:04:47 0PCdIKWw00
一年前に発売してたら20万本ぐらい言ってたんじゃね?


187 : 名無しさん (スプー 237c-8b57) :2022/06/16(木) 22:06:14 vwMOqcakSd
鬼滅売れたなあ

>>184
どっかの店が在庫処分セールでもやったんじゃね(適当


188 : 名無しさん (ワッチョイ e049-e837) :2022/06/16(木) 22:06:29 UmvryJXs00
PS5とのセット販売があったとかなんとか


189 : 名無しさん (ワッチョイ 7179-8b57) :2022/06/16(木) 22:07:22 A4XH6S6s00
5000本って大してすごくないのにすごく感じる不思議


190 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/16(木) 22:09:08 rr4.vwR600
鬼滅失速とは何だったのか…?


191 : 名無しさん (ワッチョイ bea0-f66a) :2022/06/16(木) 22:19:39 DA.RQgqc00
>>184
抱き合わせやったんだろうけど週販の半分はやりすぎだな
どこがやりすぎてるかは知らんが


192 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/16(木) 22:23:12 i.vxm7rg00
鬼滅の刃はPS4版+PS5版からは-2.5万程度なので
これはブーム終わってますね(ぼー
来週以降どう動くかな


それはさておき、有機ELモデルはついに在庫が底をついたか
その分通常のSwitchが伸びてるけど、こっちもいつまで持つか


193 : 名無しさん (ワッチョイ 6d66-cd99) :2022/06/16(木) 22:32:41 52vh.36I00
鬼滅めっちゃ売れてるな


194 : 名無しさん (ワッチョイ abe4-1fd2) :2022/06/16(木) 22:33:42 2SMA837200
よくて5〜6万くらいかと思ってた


195 : 名無しさん (スプー 96f6-c949) :2022/06/16(木) 22:40:52 DVJPt/2kSd
>>1
次世代機売上 (20/11/09-22/06/12)
・PS5
ハード売上 1,694,056
ソフト売上 1,266,041
・XBX
ハード売上 232,364
ソフト売上 0

ハード世界売上
PS5 20,186,354
XBX 15,084,386

https://i.imgur.com/wSLTPE9.jpg
https://i.imgur.com/5vhZxop.png
https://i.imgur.com/dSNKsQz.jpg
https://i.imgur.com/0ujLJGo.jpg


196 : 名無しさん (ワッチョイ 82af-f66a) :2022/06/16(木) 22:54:48 .4y0QoLA00
これだけ経ってからPS4と遜色ない売上なんだから
同時に売っていればもっと伸びたんだろうな


197 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ c7af-694f) :2022/06/16(木) 23:20:38 usLzTI5Y00
>>180
>一方、ハードに目を向けると、
>Nintendo Switchの国内累計販売台数(Nintendo Switch Lite、
>有機ELモデルとの合算)がついに2500万台を突破。
>プレイステーション5の累計販売台数も、
>来週には170万台に到達しそうだ。

Switch/33166台(累計1837万9851台)
Switch Lite/10503台(累計475万4257台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/14767台(累計187万6296台)
PS5/11893台(累計144万9424台)
PS5 デジタル・エディション/547台(累計24万1544台)
Xbox Series X/1348台(累計10万5711台)
Xbox Series S/4894台(累計12万6653台)
PS4/78台(累計781万9683台)


|_6) Switchに先に触れている…ファミ通どしちゃったの


198 : 名無しさん (ワッチョイ 00ee-f66a) :2022/06/16(木) 23:23:44 0PCdIKWw00
お金貰えなくなったんじゃね(はなほじ


199 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/16(木) 23:28:19 GcpRDXWM00
なんか2週前ぐらいからファミ通のハードへの目線が変わった感があるw


200 : 名無しさん (ササクッテロ 7353-490e) :2022/06/16(木) 23:41:59 WkoFwlWQSp
ただ正直今頃擦り寄っても任天堂から見てファミ通に価値なんて無い気が・・・


201 : 名無しさん (アウアウ 9782-61b5) :2022/06/16(木) 23:46:59 sc3upEZASa
日課ー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2827167.jpg


202 : 名無しさん (ワッチョイ 4f64-f66a) :2022/06/17(金) 06:27:03 udk94oYk00
起きなさい、朝ごはんよ〜!

任天堂やマイクロソフトとの差は歴然…4700万人以上が期待したPlayStationのサブスクが「冷たい目」で見られてしまう“納得の理由”
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b66985f2737931e9f60ac538195f2c20fa7900e


203 : 名無しさん (スプー d2c8-807c) :2022/06/17(金) 06:36:47 yh.fKV8oSd
おはやぁ
今日は金曜日
風になりたくなるしうまつ(サラサラ...

Q:モンハンの進捗どうですか?
A:ニャオス
原因:ポケGOで突然チャレンジイベント始まったからね、仕方ないね・・・(交換が鬼門

>>199
大丈夫
来週以降のファミ通で「良かった何時ものファミ通だ」って安心して軽蔑出来る(何ヲ

>>202
PSのサブスク
現状PS本体無いと受けられんからのぉ・・・
PS4も入手困難気味だし・・・


204 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 36f3-8b57) :2022/06/17(金) 06:40:18 yEljP72ESa
>>202
〆⌒ ヽ   PS+も救世主にされてたかぁ
| ̄ω ̄|  なおサービス開始後は(ry
|O(:|  |:)O


205 : 名無しさん (アウアウ bf3f-0945) :2022/06/17(金) 06:44:33 Is9HvYngSa
>>202
この辛辣さだと河村シュバりコメントもなさそう


206 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 06:50:57 ZYAVjqh.00
河村さんは今頃、
「Switchの鬼滅は後発としては一見売れたように見えるが、
ハードの普及台数の差を考えると実はそれほどでもない」的な
知らん人からすれば一瞬正論に見えそうなデタラメ記事を書くのに忙しいじゃろ


207 : 名無しさん (ワッチョイ 9049-8b57) :2022/06/17(金) 06:53:39 ROirNyPY00
>>206
いや、PS4版+5版の合算より減ってるからとイチャモン付けるとみたね


208 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/17(金) 06:54:34 Kkc8B9ps00
『パズドラ』開始から10年 森下社長が語るこれから作るゲーム
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00624/00003/?i_cid=nbpnxr_index
>>森下:予想と違ったのは『ニンジャラ』ですね。
>>思いのほかキッズ向けになりました。
>>悪い意味ではなくて、むしろ良いことなんですが、
>>自分たちが想定した以上に子供たちに受け入れられてしまったんです。

|∀=) おめえ、あの絵柄と色使いで大人に売れると思ってたんか?(悟空ボイス)


209 : 名無しさん (ワッチョイ 2bb8-7838) :2022/06/17(金) 07:03:06 PJ9W7V7600
おは

>>207
確か鬼滅はPS4+5合算で11.5万だったっけ。
PSの勝ち確定だね!第3部完!


210 : 名無しさん (ワッチョイ 9049-8b57) :2022/06/17(金) 07:05:44 ROirNyPY00
>>209
なお今後の売上については勘定しないものとする


211 : 名無しさん (ワッチョイ 285d-cd99) :2022/06/17(金) 07:08:05 lHbH9leI00
>>205
コメント欄に「結局あらゆるニーズが集まってるPSに落ち着くことになる」とか書いている人いるけど
そのくらいの大きな器で構えてほしいね(棒


212 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/17(金) 07:09:58 bf6J.22E00
>>211
子供向けやパーティゲームはニーズ無さそうだけど・・・


213 : 名無しさん (ワッチョイ 285d-cd99) :2022/06/17(金) 07:13:10 lHbH9leI00
>>208
ニンジャラってそんなに子供に受け入れられているのかなあ
鍔迫り合いのシステムが複雑すぎてやめちゃったけど


214 : 名無しさん (アウアウ bf3f-0945) :2022/06/17(金) 07:15:47 Is9HvYngSa
>>213
つっても子供のが楽しければややこしいシステムなんて平然と受け入れるし
ポケモンタイプとか見てても感じる


215 : 名無しさん (ワッチョイ 9049-8b57) :2022/06/17(金) 07:17:50 ROirNyPY00
子供にウケるのは悪い事ではないのだが、
基本プレイ無料ゆえに今ウケてる年齢層だと課金動線が鈍い可能性はあるかも


216 : 名無しさん (ワッチョイ 3b4d-3ad9) :2022/06/17(金) 07:20:09 2hjrtIWg00
kwmrは訳知り顔したいので
○○のように見えるが実は…
とか
メーカー視点で考えると…
みたいな文脈を入れればよりkwmrらしくなるなw


217 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/17(金) 07:21:03 bf6J.22E00
スクエニの何かがやってるみたいだけど
大体PSなので安心してスルー出来るのが何とも言えない・・・(纏まったらゲーム系サイトで見る勢


218 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 07:23:45 ZYAVjqh.00
なんかクライシスコアリメイクにSwitchのロゴが見えた気がするがきっと目の錯覚だろう


219 : 名無しさん (ワッチョイ 9049-8b57) :2022/06/17(金) 07:28:26 ROirNyPY00
安心してください。7R自体はPS5オンリーですよおおおおお
(PS4版出した意味が…)


220 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/17(金) 07:28:36 oOWK43fo00
>>211
_/乙( 。々゜)_製作者のニーズでソフトが集まるのは間違いないので合ってる


221 : 名無しさん (スプー 90c0-2b3f) :2022/06/17(金) 07:34:44 hQholwI2Sd
あらゆるニーズが集ってると言いながら他のハードで出てるタイトルを見て悔しがるのは何故なんですか?(電話猫


222 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/17(金) 07:43:05 XJz9eazI00
シリーズ最新作「ドラゴンズドグマ2」の制作が発表に。ディレクターの伊津野 英昭氏をはじめ,第1作のクリエイター陣が参加
https://www.4gamer.net/games/638/G063880/20220617003/

新作出ないかなと淡い期待を抱いていたが本当に出るとは思わなかった


223 : 名無しさん (ワッチョイ 00ee-f66a) :2022/06/17(金) 07:44:49 joWkAvMs00
>>219
FF7R2がPS4で出る可能性を否定してはいけない


224 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 07:50:24 ZYAVjqh.00
FF7R2が来年冬という発表に「思ったより早い!」という反応ばかりで
訓練されてんな…と思った


225 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-0945) :2022/06/17(金) 07:51:08 c2gb/pww00
>>222
Switchで出てくれると嬉しいけれど、この感じだと数年はかかりそうだからさすがに厳しいか
でもそうなると旧機種が駄目になりPS5や箱XSってなると悲惨な事になりそうだがsteamが何処までやれるかか


226 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ f98b-8b57) :2022/06/17(金) 07:51:45 VHtIMSpQMM
_/乙( 。々゜)_え、来年冬なの?
FF16と同じ年度に出すの??


227 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/17(金) 07:51:49 XJz9eazI00
FF7Rシリーズの全部入りがPS6向けに出てそう


228 : 名無しさん (アウアウ 04f9-0945) :2022/06/17(金) 07:56:15 29jYJN1USa
というか7R2の発売日まで出るとか思わなかったのが正直なところだった


229 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/17(金) 07:58:17 XJz9eazI00
https://www.4gamer.net/games/555/G055546/20220617002/

いずれはPC版も出るんだろうけど現状では完全にPS5オンリーみたいね>FF7Rの2作目


230 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-3f3d) :2022/06/17(金) 08:00:52 3iUyfTu600
>>219
来年末なら流石にPS4削ってもいいかね
ソロバンの上では2500〜3000万台くらいはPS5が増えてる…はず


231 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/17(金) 08:08:23 HEhJH4Y600
来年の冬はPS5生きているんだろうか


232 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-0945) :2022/06/17(金) 08:09:36 c2gb/pww00
>>230
1年後っても状況が変わるとは到底思えないが、今のランキングからPS4版を無くすのは無謀じゃ無い?
PS5を持っている人はPS4版をわざわざ買うとは思えないし、そう思うとPS5版を買っている人って相当いないし


233 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/17(金) 08:12:47 Kkc8B9ps00
|∀=) めでたしめでたし(若本ボイス)


234 : 名無しさん (アウアウ caab-8b57) :2022/06/17(金) 08:15:35 zCg3jiJESa
>>220
一社や二社の話じゃないから、業界全体として「高性能機開発」は
箔が付くのだろうね


235 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 08:15:44 ZYAVjqh.00
「一年後、例えスペックで劣るPS4でも売上のためにはまだ外せないな」なんて高度な計算ができるところなら
現時点で全発売ソフトをSwitchマルチにしてるだろうし…


236 : 名無しさん (アウアウ caab-8b57) :2022/06/17(金) 08:18:51 zCg3jiJESa
>>232
もうこれはPS5にFF7Rシリーズは全部出して終わりにするんだろうね
まあ箱やsteamも出るだろうけど

しかしこれでPSを救ったとされる救世主も、なんだか冴えない普通のソフトに
格下げされて埋もれてしまうのだろう


237 : 名無しさん (アウアウ caab-8b57) :2022/06/17(金) 08:19:45 zCg3jiJESa
>>235
契約あるから出来ないでしょう(WDさんの方チラ見しながら


238 : 名無しさん (ブーイモ 0b4a-cc8b) :2022/06/17(金) 08:26:42 49YqzFVsMM
>>226
さらにドラクエ10オフも同じ年になりそうでますのよ

スリムも出るだろうし
PS5復活の年として伝説になるんですよ


239 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/17(金) 08:28:08 Kkc8B9ps00
|∀=) 何年間服したかな。


240 : 名無しさん (ワッチョイ 4f64-f66a) :2022/06/17(金) 08:30:51 udk94oYk00
>ドラクエ10オフ

こっ、今年出ないの?


241 : 名無しさん (スプー 37e1-8b57) :2022/06/17(金) 08:35:04 fy34/kisSd
クライシスコアのリメイクはSwitchにも出るのか
どうなることやら


242 : 名無しさん (ブーイモ 0b4a-cc8b) :2022/06/17(金) 08:37:54 49YqzFVsMM
プレイステーション公式ツイッターのプロモーションにドラクエ10オフはデカデカと入っておるんで
多分プレステの都合に合わせられるとオレは思っている

たんなる個人の予想


243 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/17(金) 08:41:25 XJz9eazI00
>>241
FF7リバースよりCCFF7Switch版のが売れてしまう
なんて事態になったりしたら


244 : 名無しさん (ワッチョイ 41a3-8d9d) :2022/06/17(金) 08:42:04 M9nbQXGw00
えドラクエ10オフラインって秋くらいには出るのかと思ってた


245 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/17(金) 08:44:18 P3P0HD1g00
んー?今の予定だとこの夏ですよ。

『ドラクエ10 オフライン』の発売が2022年夏に延期。大型拡張DLC『眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』は2022年秋配信へ
https://www.famitsu.com/news/202112/27246286.html


246 : 名無しさん (ワッチョイ 9049-8b57) :2022/06/17(金) 08:46:39 ROirNyPY00
>>241
反応みてたら、早速「グラがへぼいと思ったらSwitch入ってた」って子が観測されて
眼科をおすすめしたくなった


247 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 08:49:06 ZYAVjqh.00
プロモツイートといえばトリニティトリガーのプロモで
PS公式垢でもないのに対応機種がPS4・PS5のみしか表記されないツイートがちょくちょく流れてきてて
フリュー、自殺願望でもあるのかな?と思った
(たまーーーにSwitch込みのバージョンも流れてくる)


248 : 名無しさん (ワッチョイ 9049-8b57) :2022/06/17(金) 08:49:11 ROirNyPY00
んで他は基本的に好意的。PSP引っ張り出すのも辛いんでSwitchでやれるの助かるって人もいた
SwitchはPSPの後継ハードなんやなって…あれ?


249 : 名無しさん (スプー 8352-0945) :2022/06/17(金) 08:50:40 tG.jBxT.Sd
>>213
鍔迫り合いは複雑というかゲームとして欠て(ry)


250 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 08:55:19 ZYAVjqh.00
>>246
「つまりCCリマスターはSwitchがリードプラットフォームであり
あれだけPSを優遇していたスクエニがSIEと距離を開けつつある、という理解でいいのか?」と訊いてみたいw


251 : 名無しさん (ワッチョイ 9049-8b57) :2022/06/17(金) 08:56:45 ROirNyPY00
>>250
FF7RがPS5オンリーなんだから関係ないって言いそう
なおPS4


252 : 名無しさん (スプー b3ef-7f8b) :2022/06/17(金) 09:13:40 7j7CzXWESd
>>238
DQのってそんな先だったんだ…


253 : 名無しさん (スプー b3ef-7f8b) :2022/06/17(金) 09:14:33 7j7CzXWESd
>>245
と思ったらこっちか


254 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ aca5-8b57) :2022/06/17(金) 09:20:46 YNa0Q7QoSa
〆⌒ ヽ   FF7Rが三部作で完結するってニュースも出てるけど本当に完結出来るのか、3作目出るのはいつになるのか
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


255 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/17(金) 09:23:17 ysCIIFgASa
「PS5コントローラー」のプレミアム版がまもなく登場!? 先進性の進歩に期待集まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4ac9e4e35213eb903b83b32d0b236ca8c8ace6a

|∀=) いや本気でやる気ならあたまおかしい…


256 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/17(金) 09:26:19 UlowBxNk00
>>255
ファーストが出す意味あるのかな


257 : 名無しさん (アウアウ caab-8b57) :2022/06/17(金) 09:34:50 zCg3jiJESa
部品余ってする事ないんじゃない?>プレミアム版コントローラー


258 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/17(金) 09:36:00 HEhJH4Y600
PS5本体無くてもPCで使えるし、いいんじゃないかな


259 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/17(金) 09:37:00 3iUyfTu600
ゲーマー向け商材はどれくらいの需要あるのか分からんのぅ


260 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 09:37:52 ZYAVjqh.00
まだどこまで本当か分からないけど、もし事実なら
箱のエリコンがマニア層に好評だから、いつもの「ウチもウチも」なんだろうな、というのが手に取るように分かる…


261 : 名無しさん (ワッチョイ 8341-e359) :2022/06/17(金) 10:06:48 QIKRIwGs00
スクエニさん殆どリメイクやらで新作があまりない感じがするのは気のせいか。


262 : 名無しさん (アウアウ 9764-8b57) :2022/06/17(金) 10:08:29 eu0SmwEoSa
スクエニは年末にいくつも新作出したけど全部結果悪かったし…。


263 : 名無しさん (アウアウ ad77-8b57) :2022/06/17(金) 10:10:29 ctWLIifoSa
おっと。

年末->年度末


264 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/17(金) 10:12:10 UlowBxNk00
来週64オンラインでポケスナ配信
またニャースが研究されるのか…


265 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/17(金) 10:17:27 3iUyfTu600
https://www.famitsu.com/news/202206/17265201.html
PS5用カバーの新カラーバリエーション“ノヴァ ピンク”、
“ギャラクティック パープル”、“スターライト ブルー”
の3種が本日発売

ソーダ味・グレープ味・ブルーベリー味的な


266 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/17(金) 10:20:38 UlowBxNk00
早速トピックスで取り上げる任天堂
https://twitter.com/nintendo/status/1537601867496439809


267 : 名無しさん (アウアウ 4e41-8b57) :2022/06/17(金) 10:25:24 Oc64sKagSa
こうして見ると7リメイク出さないのにそこに繋がるCCFF7だけ出してどうしたいのか…(悩み


268 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-3f3d) :2022/06/17(金) 10:26:28 c2gb/pww00
そう言えばSDじゃないクラウドってKHを抜かすと今度の移植で初めて任天堂機種にでる?


269 : 名無しさん (アウアウ 4e41-8b57) :2022/06/17(金) 10:27:44 Oc64sKagSa
スマブラのクラウドさんの扱いをどうするか次第では>SDじゃ無いクラウド


270 : 名無しさん (アウアウ 1051-8b57) :2022/06/17(金) 10:28:36 8w42OBH.Sa
CCFFのリマスター版はPSPlusのサブスクに入るのかどうかとかそういう期待はあるのかな。


271 : 名無しさん (スプー a806-2b3f) :2022/06/17(金) 10:30:51 cJ25tx.ASd
>>254
3作目はもう全編ムービーで(投槍

>>267
まぁ一応FF7自体はSwitchでも遊べるし…


272 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-3f3d) :2022/06/17(金) 10:31:04 c2gb/pww00
FF7のPC展開も面白い事になっているんだな。
FF7Rは最初はepic限定だったのに今になってsteamでも発売して、クライシスの移植は逆にsteam限定なのか


273 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/17(金) 10:31:34 XJz9eazI00
キングダムハーツにもクラウドは出てるね


274 : 名無しさん (ワッチョイ 08a8-16fd) :2022/06/17(金) 10:34:34 rwixc7/200
そういやDqトレジャーの続報6月らしいけど
なんか発表する場所あったっけ


275 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 10:39:35 ZYAVjqh.00
>>267
「本編から地続きの無双ゲーや本編から地続きの格ゲーは普通に出すし売れたけど本編出す気は全く無いよ」
というトチ狂った会社も世の中にはありますし…


276 : 名無しさん (ワッチョイ 41a3-8d9d) :2022/06/17(金) 10:39:52 M9nbQXGw00
>>272
キングダムハーツもEPICだったような気がするけど
あんまりメリットなかったのかEPIC側がお金出さなくなったのか


277 : どくナスビ (アウアウ 631f-935a) :2022/06/17(金) 10:39:53 DG804LywSa
>>271
ゼノギアス後半みたいになるのは流石に草


278 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/17(金) 10:41:16 XJz9eazI00
https://topics.nintendo.co.jp/article/f85e298e-6387-4230-b24c-a34670d8391c

次はポケモンスナップだ
あと残ってる発表済みラインナップはカスタムロボ2作だけどその後の追加はあるかな


279 : 名無しさん (ワッチョイ 08a8-16fd) :2022/06/17(金) 10:41:40 rwixc7/200
あれはなんだろね
セガなのかアトラスなのか
ソルハカ2の開発インタビューで「ん?」とはなったけど


280 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-3f3d) :2022/06/17(金) 10:43:04 c2gb/pww00
今出てるFF7Rの旧FF7でいう最初の追加仲間の犬が入る前で一回目のミッドガルを出る程度なんだよね
旧でいうと一時間も経ってない程度の範囲なのに後2作で終わらせるって、どれだけ巻くんだろう
新キャラも大量に追加しているし決着付けれるのかな


281 : 名無しさん (スプー 894d-8b57) :2022/06/17(金) 10:56:24 YAYC4Ao.Sd
>>246
これでSwitch版が他より売れたらどうなるんだろうねー
(スクエニ的に
…どうもなんないんだろうなあ(多分


282 : 名無しさん (スプー b3ef-7f8b) :2022/06/17(金) 11:02:11 7j7CzXWESd
時々ビジョン(違)が見えてるから
普通にエアリスぐさーはビジョンブレイクかましそうだしなぁ


283 : 名無しさん (アウアウ 18d7-8b57) :2022/06/17(金) 11:04:31 V8EfuNZESa
TOP30来てた。
Switch版鬼滅の刃、小売の期待はそこそこ大きいのかなあ。

ゲームソフト販売本数ランキング
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/


284 : 名無しさん (ワッチョイ f6f4-f66a) :2022/06/17(金) 11:06:30 UDNYRI8200
鬼滅かなり出荷してるやん


285 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-3f3d) :2022/06/17(金) 11:06:51 c2gb/pww00
鬼滅Switchの消化率的に18万あたりってことか
PSでの売上数を考えると異常な量じゃない


286 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/17(金) 11:09:51 5F0z6Jpc00
>>283
予想以上の数出たと思ってたら在庫ゲージ緑だから仕入れ的にはもっと上目指してたのか
まあSwitchなら発売週以降も売れてくれるだろうから多めにしたのかもだが


287 : 名無しさん (ブーイモ 0b4a-cc8b) :2022/06/17(金) 11:12:20 49YqzFVsMM
刀剣乱舞無双
14万に上がってる

コイツまでジワ売れしてるのか


288 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/17(金) 11:12:24 Kkc8B9ps00
|∀=) どういう客が買ってるんだろうな。


289 : (スプー 461b-8b57) :2022/06/17(金) 11:13:50 JE5JQeM2Sd
>>283
パワプロPS4版がTOP30から消えてしもうた、switch版は10位なのに


290 : どくナスビ (アウアウ 631f-935a) :2022/06/17(金) 11:14:46 DG804LywSa
クチコミ、ジワ売れは女性の力が強いんじゃないかなあと思った次第


291 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/17(金) 11:19:34 bf6J.22E00
>>286
売れるかどうかは知らんけど
PS版の時より話題に出し易くなってる模様


292 : (スプー 461b-8b57) :2022/06/17(金) 11:21:22 JE5JQeM2Sd
ちなみにPS4版とPS5版の初週売上と消化率、やはりswitch版が期待されてる感じがある

94 名無しさん必死だな[sage] 2022/06/17(金) 11:13:27.49 ID:9emavi7i0

捨て版の鬼滅の消化率(初週)
https://i.imgur.com/uWhFp4x.jpg
https://i.imgur.com/rXiTiXw.jpg


293 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 11:24:44 ZYAVjqh.00
CCリマスターの件
素直に解釈すれば
・CCは今後7Rとはパラレルになる予定なのでオリジナルFF7がリマスターされてるSwitchにも出した
・Switchは(サードにとっては)実質PSP・Vitaの後継機的な存在だし相性は悪くないだろうという判断
最大限悪意を持って解釈すれば
・CCで釣ってSwitchユーザーをPS5に流入させようとするSIEの実質セカンドとしての姑息な忠犬ムーブ
・ウチは別にSIEからのGNPで動いてるわけじゃないですよー、というアリバイ作り
というところかのう


294 : 名無しさん (ワッチョイ 41a3-8d9d) :2022/06/17(金) 11:28:40 M9nbQXGw00
>>293
誰に対してのアリバイ作りなのそれ
本丸のFF7Rを盛り上げるために関連作品出してるんだろうなとは思うけど


295 : 名無しさん (スプー e1d3-4c43) :2022/06/17(金) 11:29:58 aCIO22wgSd
>>292
PS系の取り扱いやめたところも入れたとかそんな感じでは


296 : 名無しさん (ワッチョイ 08a8-16fd) :2022/06/17(金) 11:30:58 rwixc7/200
クライシスコアがトレンド1位だけど
そんな人気あるの?
ただの外伝だと思ってたんだけど


297 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/17(金) 11:31:59 bf6J.22E00
>>293
本編出せないけど派生なら出せる「ペルソナムーブ」な気がする・・・


298 : 名無しさん (アウアウ ae04-8b57) :2022/06/17(金) 11:40:16 hv8dQ052Sa
クライシスコアはPSPで90万本以上売れてミリオン目前までいってなかったっけ。


299 : 名無しさん (ワッチョイ 8341-e359) :2022/06/17(金) 11:41:54 QIKRIwGs00
縛りの中でなんとかSwitchで出そうとしている感じはする。


300 : 名無しさん (ワッチョイ 08a8-16fd) :2022/06/17(金) 11:42:41 rwixc7/200
>>298
PSPでそれは凄いね


301 : 名無しさん (アウアウ 0889-8b57) :2022/06/17(金) 11:46:08 aqCAkPSsSa
>>298
自己レス。

90万本はオーバーで83万本だったようだ。

クライシス コア ファイナルファンタジーVII
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%B9_%E3%82%B3%E3%82%A2_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCVII


302 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/17(金) 11:46:57 Kkc8B9ps00
|∀=) あの時はスタイル一致してたしPSPも勢いはあったからね…


303 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/17(金) 11:48:04 M0ke0n6wMM
その他のひと、むしろ昔ながらの高齢ファンボーイや若くてもはちま全盛期にネットに初めて触れた人っぽい


304 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 11:49:00 ZYAVjqh.00
調べたらまだ13発売前という決定的な「色」が付く前の時期で、しかも薄型PSPとほぼ同時という
ハード主体理論に最大限乗れてたタイミングだったんだねぇ


305 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/17(金) 11:53:16 M0ke0n6wMM
SCE的にはこれが大本命だったからね。

据え置きのFF7神話の再現になる筈だった


306 : 名無しさん (アウアウ 22f4-8b57) :2022/06/17(金) 12:01:43 boaePPh6Sa
世界観壊さずに広告できるようになるのかな。

ドラマ本編にAIが広告をさりげなく合成する技術、フジテレビが運用 「ゆくゆくは広告で途切れない動画配信に」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/17/news100.html


307 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/17(金) 12:05:46 bf6J.22E00
>>306
AIじゃないけど
最近はドラマの演者さんがその役のままCMやってたりするね


308 : 名無しさん (アウアウ 22f4-8b57) :2022/06/17(金) 12:07:29 boaePPh6Sa
トライガンの発表は新作なのか。

https://twitter.com/trigun_anime/status/1537631122774863873


309 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/17(金) 12:09:40 3iUyfTu600
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1417955.html
『トライガン』'23年にオリジナル新作アニメ化

>最新情報は、7月にアメリカ・ロサンゼルスで開催される
>世界最大級のアニメイベント「Anime Expo 2022」にて発表予定。

あっち主導かね


310 : (スプー 52bd-8b57) :2022/06/17(金) 12:13:11 NwlmtgUMSd
>>308
うお、製作オレンジ(マジェプリや宝石の国)か!アクションが凄い事になりそうだ


311 : 名無しさん (ワッチョイ eb63-24ef) :2022/06/17(金) 12:15:53 glXImQNI00
ネトフリマネーでどれだけ手を抜けるか選手権にはならずに済んだのか


312 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-3f3d) :2022/06/17(金) 12:21:07 c2gb/pww00
一時期ネトフリマネーで作れるところは勝ち組みたいな扱いだったのに
今では逆に負け組の様な扱いに


313 : 名無しさん (ワッチョイ 69cf-964b) :2022/06/17(金) 12:26:38 Z6URPnUg00
オレンジのあのクオリティでウルフウッドVSラズロとか最強オカマとかが見れるかもしれないのか・・・楽しみだ。


314 : 名無しさん (ワッチョイ eb63-24ef) :2022/06/17(金) 12:28:26 glXImQNI00
制作会社は出来に関係なく安定したお金入ってくるから良いんじゃない?

視聴者としたら、安く作るために手を抜いたアニメが増産されてげんにょりだけど。


315 : カンダタ (アウアウ c274-cb77) :2022/06/17(金) 12:28:38 bSZ/0L5oSa
>>313
一時期海洋堂でトライガンシリーズのフィギュア化やってたので今回の新作アニメをきっかけにまたやってくれないかしら?


316 : 名無しさん (アウアウ 79ac-8b57) :2022/06/17(金) 12:32:48 Z7znelFQSa
クオリティ面はあんまり動かない可能性が高いかも
同じネトフリでオレンジのゴジラspも予算面で
ゴジラ出せる枠が少なかったって話しあったからなぁ


317 : 名無しさん (スプー e524-2b3f) :2022/06/17(金) 12:36:05 J.UrOQIYSd
>>280
坂を駆け上がらせたり
年表にしたり
間を飛ばしていきなりラスボスとの戦いにしたり
やり方は幾らでも有るから問題無い(棒


318 : 名無しさん (ワッチョイ 08a8-16fd) :2022/06/17(金) 12:37:16 rwixc7/200
しかし自分はPC展開も始めてるのに
セカンドに近いサードに独占強要って酷だな


319 : 名無しさん (スプー 3552-8b57) :2022/06/17(金) 12:41:25 oTVNDOhESd
強要というかそういう契約したんだろうから仕方ないのでは…

しかし来年か、Switchの新モデルのはあるのだろうか
噂通りに4K対応だとPSや箱、PC中心だったところも参入してきそうだけどもはてさて


320 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 12:42:53 ZYAVjqh.00
どれだけ不公平に感じようと、その契約結んだのはそのメーカー自身だしね
契約結んだときはこうなるとは予想してなかったかもしれないが


321 : 名無しさん (ワッチョイ 08a8-16fd) :2022/06/17(金) 12:44:51 rwixc7/200
せめてPCくらいは許容して良さそうなのになあと
ファースト自信が普及に及び腰なのに


322 : 名無しさん (ワッチョイ 69cf-964b) :2022/06/17(金) 12:46:50 Z6URPnUg00
PS4時代のあのソフト売り上げの惨状見てて、その上で独占契約とか結んだのはメーカーの判断だしなあ・・・


323 : 名無しさん (ワッチョイ 08a8-16fd) :2022/06/17(金) 12:46:55 rwixc7/200
自身に訂正


324 : 名無しさん (ワッチョイ 483d-c2ee) :2022/06/17(金) 12:47:38 RMQHXMCw00
最近ジャイアントロボのOVAみたら脳内イメージよりよく動いててびっくりしたな
普通は逆なんだが


325 : 名無しさん (ワッチョイ 08a8-16fd) :2022/06/17(金) 12:51:03 rwixc7/200
バイオ4がどんな契約かわからないけど
酷い掌返しだったよね
もしかして契約は無かったのかも知れないし
失ったのは信用くらいか
でもGCが不調だったしそれまでの独占タイトルも不発だったから仕方ないといえば仕方ない
そう思うとSIEとの契約がどれだけえぐいのかと勘繰ってしまう


326 : 名無しさん (ワッチョイ f18c-7f8b) :2022/06/17(金) 12:54:59 wtjRYKuE00
別に違約金とかそういう手段も普通はあるよね


327 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/17(金) 13:00:00 M0ke0n6wMM
違約金払ってですら逃れたほうがいいんじゃない?
それこそ開発費まで全部持ってくれるほどリスクを負ってくれるなら別としても

f


328 : 名無しさん (ワッチョイ f18c-7f8b) :2022/06/17(金) 13:04:35 wtjRYKuE00
FFにそれやられると即死だ(とSIEが思ってる)から
逃げない限り結構な優遇はあると見てもいいのかな


329 : 名無しさん (ワッチョイ 08a8-16fd) :2022/06/17(金) 13:05:05 rwixc7/200
エルデンとか見るにPCは既にかなりの市場だよね
一年後で出るにしても
それに見合う資金援助、もしくはそれと同じくらいの罰則があるんだろうか


330 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/17(金) 13:09:24 ZYAVjqh.00
FF13のときの

FF13は完全PS3独占です!

海外では箱でも出ますが国内ではPS3独占を死守します!

インターナショナルとして国内箱でも出すことになりました…
でもヴェルサスだけは何があってもPS3独占です!安心してください!(誰に対して?)

最終的にヴェルサスはFF15に変わったのでマルチになりました…

のグダグダっぷり見てると
そう簡単には逃がしてくれない気がする


331 : 名無しさん (スプー 8352-0945) :2022/06/17(金) 13:13:33 tG.jBxT.Sd
ヴェルサスはアクションFF実験作として早急に出しておけば良いものを変にクオリティを求めたのがね


332 : 名無しさん (ワッチョイ 4f64-f66a) :2022/06/17(金) 13:14:52 udk94oYk00
PS5のデバフに何時まで耐えられるかの


333 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/17(金) 13:15:27 DqwdOIUI00
TBT「みんながFF病だったんですよ」


334 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/17(金) 13:40:18 UlowBxNk00
高橋名人とビックリマンが入ってないやん(ぼ
https://s.famitsu.com/news/202206/17265387.html


335 : 名無しさん (ワッチョイ 69cf-964b) :2022/06/17(金) 13:56:30 Z6URPnUg00
>>334
西遊記ワールドも入って無いぞ!(棒


336 : 名無しさん (ワッチョイ e4ef-8b57) :2022/06/17(金) 14:14:00 eCxRX2AE00
新作ガンダムがなんか風花雪月っぽい


337 : 名無しさん (ワッチョイ af31-b7ad) :2022/06/17(金) 14:43:50 ZFxxmATI00
>>330
それを経験してもPS5独占ってのは学習能力無いのかな?


338 : 名無しさん (ワッチョイ af31-b7ad) :2022/06/17(金) 14:46:18 ZFxxmATI00
>>328
海外優先の今のSIEにとってそこまでかな?
PS神話としてそこは譲れないのか?


339 : 名無しさん (アウアウ c609-8b57) :2022/06/17(金) 14:47:01 Ie0DQ1J2Sa
PS3時代に失敗を経験した人が10年もすれば居なくなるから、とは聞いたな。
開発者は残ってるけど経営陣が入れ替わる?


340 : 名無しさん (ワッチョイ 2bb8-7838) :2022/06/17(金) 14:50:12 PJ9W7V7600
失敗の経験が生きてるのは、むしろ10年くらい経ってからな気がする。
その前に入れ替わったら…


341 : 名無しさん (ワンミングク 819e-f40b) :2022/06/17(金) 14:53:11 lax59biYMM
>>334
ダイナスティックヒーロー…

モンスターレアはPCエンジンCD-ROM2版のBGMアレンジが秀逸だったから入れて欲しかったなあ


342 : 名無しさん (アウアウ cce2-8b57) :2022/06/17(金) 15:08:50 MoZUMmKQSa
SIE本社は日本なんてどうでもいいと思ってても、SIEJAは実績を出して本社を見返してやろうと躍起なのかなあと思ったり。
まあ躍起になっても何かできるほど予算もないから歪むんだろうけど。


343 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/17(金) 15:14:16 3iUyfTu600
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1418017.html
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」は非宇宙世紀の学園モノ。
あらすじなど各種情報が解禁!

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1418/017/5.jpg
こいつだけえらく寸詰まりに見えるな


344 : 名無しさん (スプー eff3-c949) :2022/06/17(金) 15:24:50 rUTqOc96Sd
【悲報】オーバーウォッチ2、国内Xbox版は日本語非対応でオンラインマルチプレイのみ可能 MS買収効果か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655436527/


345 : 名無しさん (アウアウ 51f1-8b57) :2022/06/17(金) 15:25:34 Z0G4ASdcSa
小さい所だと色々動くことも難しいし、頭回らないという事もあるし大変だ
https://twitter.com/nal_ew/status/1537637914225430528


346 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/17(金) 15:27:50 HEhJH4Y600
ここ半年くらい新作のガンプラ買えてない


347 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ c673-3add) :2022/06/17(金) 15:31:47 cNQn8tMo00
しごとぶっちしてあじさい撮影から今帰宅

>>222
!?!?


348 : 名無しさん (ワッチョイ f6f4-f66a) :2022/06/17(金) 15:35:12 UDNYRI8200
SDはSDだけでやるみたいなのも辞めるのかな今回のガンダム


349 : 名無しさん (アウアウ 51f1-8b57) :2022/06/17(金) 15:42:28 Z0G4ASdcSa
>>346
さっきガンダムベース前まで来て、入口見て回れ右して帰ったw


350 : 名無しさん (ワッチョイ 0fc0-c2ee) :2022/06/17(金) 15:45:06 7JwhMPf200
物価高と転売ブームはいつ終わるんかのう


351 : 名無しさん (ワッチョイ 5e25-e359) :2022/06/17(金) 15:48:15 64wBDk6c00
今はプレバンの方がまだ買えるな
ファントムとヘビーアームズ改が今日発送されるはず


352 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/17(金) 15:57:08 Kkc8B9ps00
Amazon.co.jp、抽選方式でPS5販売 先着順によるアクセス集中防止、“転売ヤー”対策にも
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/16/news138.html
>>アマゾン側は招待販売で「人気の高い商品を購入する機会をより多くのお客さまに提供したい」としている。

|∀=) 人気商品っ!!!


353 : (スプー 63ee-8b57) :2022/06/17(金) 15:57:29 IGl/i8UISd
>>343
シリーズ構成は大河内さんか、監督との相性で良いか悪いかがかなり激しいから無難には成りそうには無いなw


354 : 名無しさん (アウアウ bf9e-8b57) :2022/06/17(金) 16:10:56 eQDxxFI2Sa
簡単に逃げれる契約ならカグラは他機種で出てたんじゃ無いかって


355 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ cee5-8b57) :2022/06/17(金) 16:26:41 cgzn1DfgSa
〆⌒ ヽ   カグラはPSで出して死ぬ事すら許されなかったしのう
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


356 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/17(金) 16:29:26 a5Lp9cus00
>>355
契約と規制に挟まれて死んだって感じだもんなあ


357 : 名無しさん (スプー a281-80e7) :2022/06/17(金) 16:31:39 37Y4G7pwSd
|∀=ミ ドグマ2、制作発表ってのがなんかもにょんとしとる。
    カプは発表したけど放置するゲームがあるからな…。


358 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ cee5-8b57) :2022/06/17(金) 16:40:04 cgzn1DfgSa
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/

〆⌒ ヽ   そしてこのタイミングでセールのドクマが2位と
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


359 : 名無しさん (ササクッテロ 97f8-490e) :2022/06/17(金) 17:04:22 O9KTpsKQSp
ドグマ2はあの自由な散策が出来るゲーム性は残ってて欲しいけど、
育成ミスると取り返しつかないだとか、好感度のシステムのせいで
宿屋のおっさんがヒロインになる確率高いだとか、そう言うのは直しておいてほしいw


360 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ c673-3add) :2022/06/17(金) 17:08:44 cNQn8tMo00
>>357
動画見たけど作ります、ではなくて作ってます、といってたな…


361 : 名無しさん (スプー a281-80e7) :2022/06/17(金) 17:13:17 37Y4G7pwSd
>>360
|∀=ミ 実際にアウトプットがあるでもないからのう。
    プロトタイプレベルだとまだまだわからん。


362 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/17(金) 17:16:22 XJz9eazI00
>>359
あとはファストトラベルを今風にするのと重量制限の撤廃かなぁ
(後者はあらゆるゲームで撤廃してくれてもいい)


363 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/17(金) 17:18:38 DqwdOIUI00
まー余程のことがない限りはディープダウンせんやろ(楽観


364 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/17(金) 17:20:02 HEhJH4Y600
メトロイドプライム4はいつ浮上してくるのか


365 : 名無しさん (スプー a281-80e7) :2022/06/17(金) 17:24:49 37Y4G7pwSd
|∀=ミ ゼルダ後に期待されるメトロイドプライムにふさわしいソフトとなると、ちょっとトンデモな規模だろうしなあ。


366 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/17(金) 17:31:38 XJz9eazI00
早く扉の向こうに逃げ込みたいのにロード待ち中被弾しまくる悲劇はまたあるのだろうか>メトプラ4


367 : 名無しさん (スプー a281-80e7) :2022/06/17(金) 17:37:15 37Y4G7pwSd
|∀=ミ アフターゼルダの世界でオープンフィールドに求められる遊びの方向性とメトロイドの文法は完全に逆にだしなあ。
    かといって最初からベストコンディションのサムスを使わせて、何をするんだって話だし。

    どういうゲームにすべきか、思想的な部分で定まらなかったんじゃないかと思ってるんで
    ぶっちゃけまとまらずにお蔵入りしてもそんなに驚かないよ。


368 : 名無しさん (ワッチョイ 8341-e359) :2022/06/17(金) 17:42:42 QIKRIwGs00
3から4の発表まであれだけ機関が有ったわけだから表に出ない間にも色々有っただろうしなあ。


369 : 名無しさん (ワッチョイ 8341-e359) :2022/06/17(金) 17:43:58 QIKRIwGs00
機関じゃない期間


370 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/17(金) 17:54:56 DqwdOIUI00
幼女サムスをキメェ戦士に育て上げる過去編でもええぞ


371 : 名無しさん (ワッチョイ 0fc0-c84d) :2022/06/17(金) 17:57:30 7JwhMPf200
作り直してるんだろうけどswitch世代で出るのかなあって気はする


372 : 名無しさん (ワッチョイ 8664-24ef) :2022/06/17(金) 18:04:32 l9G5vQyo00
>>370
図解!誰でも出来るモーフボール!

って児童書があるのかな


373 : 名無しさん (スプー fa6e-c2ee) :2022/06/17(金) 18:11:41 mdfGOEbMSd
サムスメーカー
マルチエンディングでw


374 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/17(金) 18:12:29 P3P0HD1g00
メタルマックスゼノもDL版販売終了か。
どっかが版権引き継いで出し直したりしてくれるのかな…。

https://twitter.com/metalmaxxeno/status/1537722277000642561


375 : 名無しさん (ワッチョイ 548e-cafd) :2022/06/17(金) 18:23:35 Inu/HJlg00
>>362
ハイドライド3「誠に遺憾である」


376 : 名無しさん (ワッチョイ df59-239b) :2022/06/17(金) 19:33:51 Y0vwpXRI00
>>375
両替機「ボク、きえたくないよぅ」


377 : 名無しさん (ササクッテロ 2835-490e) :2022/06/17(金) 19:43:28 p3x9iD2USp
>>374
3DSのDL販売とかも撤退するらしいし、完全にどっかに版権手放すのかねえ。


378 : 名無しさん (オイコラミネオ e756-c84d) :2022/06/17(金) 19:52:06 igjFz2fMMM
そういえばサウジアラビアが日本のサブカル関連買収してってるって聞いたような
しかしアニメの人気考えるともうサブじゃなくアニメやゲームやマンガって本流なのでは


379 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/17(金) 19:54:43 UlowBxNk00
>>378
サブって事にしておかないとヘソ曲げるの多いから仕方ないね


380 : 名無しさん (スプー 48e4-8b57) :2022/06/17(金) 19:55:55 nVJfmfIQSd
>>378
どこぞのサブカルライターに言ってあげるんだ


381 : 名無しさん (スプー a281-80e7) :2022/06/17(金) 19:57:38 37Y4G7pwSd
>>374
|∀=ミ 私の持ってるパッケージに希少性が……!


382 : 名無しさん (スプー a281-80e7) :2022/06/17(金) 19:58:51 37Y4G7pwSd
|∀=ミ 宮崎事件からしばらくのアングラだった頃から90年代後半にはサブにまで昇格してたパワーだ。


383 : 名無しさん (ワッチョイ 7da1-cafd) :2022/06/17(金) 20:00:25 CyW1N08200
>>381
そんなものはない


384 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/17(金) 20:02:19 BWaNX7as00
いまだに多いからなあ
日本で稼いでる映画で3DCG作品とか含めると上位の作品監督が
アニメ関係ということになる
変な英語タイトルつける実写化監督もな!


385 : 名無しさん (スプー a281-80e7) :2022/06/17(金) 20:14:46 37Y4G7pwSd
|∀=ミ メタルマックスゼノリボーンはなんつーかカドカワの限界をよく理解できる逸品なんで
    みんなも暇なときに体験してほしいんだ。


386 : 名無しさん (スプー 861d-8b57) :2022/06/17(金) 20:18:04 TGyif1ZASd
メタルマックス3と2Rは面白かったし
4もキャラデザ以外はちゃんとした出来だったのに
それ以降の作品はどうしてこう……


387 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9717-97eb) :2022/06/17(金) 20:20:26 XESPJ6RM00
|―――、  前にも言ったかもですが興行収入だけ見てれば映画に関しちゃアニメは完全にメインカルチャーで実写邦画がサブですね
| ̄ω ̄|   映画製作者と評論家は絶対に認めないだろうけど
|O(:|  |:)O


388 : 名無しさん (ワッチョイ df59-239b) :2022/06/17(金) 20:25:46 Y0vwpXRI00
メタルマックスは小規模でいいからどこかわかってるところに作ってもらいたいね


389 : 名無しさん (ワッチョイ 0e6a-cd99) :2022/06/17(金) 20:29:49 I3SllBww00
>>387
まあゲーム業界でもPSのAAAがゲームの本流って思い込んでいる人はそれなりにいるだろうし


390 : 名無しさん (ワッチョイ b899-941b) :2022/06/17(金) 20:30:15 oyC9V0jY00
出版業界みたいにアニメをランキングからジョガイジョガイしよう(ぼ
これって新しい文化が出る度に繰り返されるんだろな
多分ネトゲやスマホゲーへの反発もそれだろし


391 : 名無しさん (ワッチョイ c89f-21ad) :2022/06/17(金) 20:38:41 CWwT5P5w00
長くやってりゃ偉くなれるって
今までもそうだった
これからもそうなる


392 : 名無しさん (ワッチョイ c15c-c2ee) :2022/06/17(金) 20:53:19 nKkNC3HY00
彼女いない歴4x年!

えらくなった気がしない件


393 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ c673-3add) :2022/06/17(金) 20:59:49 cNQn8tMo00
今日の写真整理できた
京都と奈良のあじさいはこの金土日がピークだね
三室戸寺
ttps://i.imgur.com/cQnVqmd.jpg
ttps://i.imgur.com/voFjaRw.jpg
ハスも咲き始め
ttps://i.imgur.com/neFYZnQ.jpg
ピンクのハート形
ttps://i.imgur.com/oBxSn7s.jpg
一つの塊の中でグラデーション
ttps://i.imgur.com/n1oHWdF.jpg
岩船寺
ttps://i.imgur.com/5Lw1reK.jpg
ttps://i.imgur.com/WenpgUB.jpg
ttps://i.imgur.com/6eE5zPj.jpg
虹彩が黄色っぽいのでシュレーゲルアオガエル、に見えるけど
体色と表皮の状態からモリアオガエルな気がする
モリアオガエルならこれから彼女らは卵塊を作り命を繋ぎます
(岩船寺はモリアオガエルの繁殖地)
ttps://i.imgur.com/dgO9snG.jpg
演出:なまず氏
協力(強制):カタツムリ氏
ttps://i.imgur.com/xdhmeZR.jpg


394 : 名無しさん (ワッチョイ 6b2c-e837) :2022/06/17(金) 21:04:33 kxD6dV0U00
https://www.girlsheaven-job.net/aichi/ma-22/sa-163/stage_4/voice/


395 : (ワッチョイ ab01-8b57) :2022/06/17(金) 21:07:46 ZB1Q41JY00
アリカ三原「PS5専用は開発の立場で言うと大変嬉しい」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655457015/

スレ初頭で実際のツイ内容あるが褒めてるようでまるで褒めてない!


396 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/17(金) 21:08:13 5F0z6Jpc00
>>387
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
じっしゃー邦画業界で胸張れるのフジのドラマの映画化関係者とかかなり少数だよね…
こんなだから邦キチが成立するワケで…

Season8/8本目 シン・ウルトラマン(クイズ編)
https://comic-ogyaaa.com/episode/3270296674401583517
知らない斎藤工映画多すぎる…


397 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/17(金) 21:17:25 5F0z6Jpc00
>>395
PS5について語ってるようで実際の内容は
「マルチより単一ハードのみの方が開発ラクだよね」ぐらいのやつだ…!


398 : 名無しさん (ワッチョイ 93fa-8b57) :2022/06/17(金) 21:31:22 sVMWKSU600
>>396
お前レッドマン知ってるのかよと思ったが
邦キチなら知ってても不思議ないなってなる


399 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/17(金) 21:31:23 a5Lp9cus00
>>395
PS5じゃ商売にならねえって言ってるしなあw


400 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/17(金) 21:32:34 P3P0HD1g00
Xbox専用…だと今はXとSがあるからあんま嬉しくないのか(w


401 : (ワッチョイ ab01-8b57) :2022/06/17(金) 21:33:23 ZB1Q41JY00
>>397
あくまで「下請け開発側としてはそら色んなハードに対応させるより単一のが楽だけどパブリッシャーとしては儲からないですよね」と言うあまりに正直過ぎる奴


402 : 名無しさん (アウアウ 628a-8b57) :2022/06/17(金) 21:36:54 JqUF6LY.Sa
それ見てパブリッシャーからすると売上関係ない上に
キャリアの評価基準が高性能機の開発経験ばっかりになるなら
現状に至るわなと少し思った


403 : 名無しさん (アウアウ 628a-8b57) :2022/06/17(金) 21:38:43 JqUF6LY.Sa
しまったパブとデベを間違えた、まあいいか


404 : 名無しさん (アウアウ 69bf-61b5) :2022/06/17(金) 22:58:45 vbqFtGewSa
日課ー
静岡茶さん誕生日おめでとうございますー!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2827659.jpg


405 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/18(土) 02:43:01 uuOfxztkMM
実写邦画もテレビ番組も「メイン」とされてるものはあまり外に出ないからねえ

株価にしてもテレビ局よりゲーム会社だし
にじさんじのエニカラの時価総額もベンチャーの成長期待あるとは言え、avexの何倍って規模だし

そう言う数字で見れば明らかなんだけど


406 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/18(土) 07:00:38 xX4VPSno00
「スイッチ買ったばかりなのに、もう次のハードが出るの?」 任天堂を悩ます次世代機の投入タイミング
https://news.yahoo.co.jp/articles/01d1bae4ca71ae4b1e5562e7f5e28c5a678fe665

|∀=) 色々言いたいことはあるが…


407 : 名無しさん (ワッチョイ 4f64-f66a) :2022/06/18(土) 07:03:10 X6qP36eg00
うちのスイッチは5年目ですが


408 : 名無しさん (ワッチョイ 0e6a-cd99) :2022/06/18(土) 07:08:01 KM0Q0nu.00
>>406
なんかスイッチ以前のハードの売り上げ状況とか全く知らない人が記事書いている感じがする


409 : 名無しさん (ワッチョイ ef1d-3ff3) :2022/06/18(土) 07:10:32 6oanOrnk00
iPhoneはどれくらいの周期で出てたっけか


410 : 名無しさん (ワッチョイ 9245-2b3f) :2022/06/18(土) 07:11:17 yqFk2JmM00
今有るものが売れなくなるまで待って次を投入するとか
ゲーム機に限らず悪手でしか無いと思うんだけどね


411 : 名無しさん (ワッチョイ 8f41-8b57) :2022/06/18(土) 07:16:36 JH4utLnQ00
GBASPからDSは1年と10ヶ月程度なんよなあ


412 : 名無しさん (ブーイモ 292e-0b71) :2022/06/18(土) 07:39:13 NizfW8P2MM
ダウンロードしか無いPCで売ってる他のソフトメーカーさんとDL比べたら
そりゃDL率足りないになるんでは?


413 : 名無しさん (スプー 7012-2b3f) :2022/06/18(土) 07:41:45 8VbH816kSd
マスターシステムとメガドライブなんて丁度1年(1987年10月18日と1988年10月29日)だったりする


414 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/18(土) 07:51:42 j7XKfOF.00
ネオジオポケットの話をしたか?


415 : 名無しさん (ワッチョイ 6ca5-f66a) :2022/06/18(土) 08:00:27 rYsWASSo00
むしろまあ、もう買い替えかとか迷われる時点でつかみが弱いってコトなんだろう。


416 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-0945) :2022/06/18(土) 08:11:38 XPnipfOo00
営業利益が減ったのは本体が売れなくなったんじゃなくて、本体の材料費の高騰化じゃないのってのと
5Gによってクラウド化により本体不要になるので本体が売れなくなるとかって妄想も凄いなぁ


417 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/18(土) 08:24:11 uuOfxztkMM
>>409
SE除けばほぼ1年周期と
林檎にしてはかなりハイペース
SEも初代から第二世代まで4年かけたけど
第三世代まで2年

パソコンだと4年くらい前のインテルCPU載せてたMacも独自チップになったら1年半か2年くらいになった


418 : 名無しさん (ワッチョイ a221-8b57) :2022/06/18(土) 08:27:09 7swKoMug00
>>417
もうM2が出るとは思わなかった


419 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/18(土) 08:29:05 uuOfxztkMM
まだそんな話信じてるの?ってレベルだよなあ
5Gスマホも既に普及してるのにそうなってない


420 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/18(土) 08:32:23 uuOfxztkMM
>>418
ワッパはかなり良いらしい
CPUと単体グラボの最上位レベルは流石に誇張らしいが(消費電力が数倍)


421 : 名無しさん (ワッチョイ de29-cafd) :2022/06/18(土) 08:38:22 QTjokNRg00
M2堀井氏、けものフレンズの件でプチ炎上か

当事者(特に2以降関係者及びそのファン)にとっちゃ迷惑な事件で
思い出したくないだろうに


422 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-0945) :2022/06/18(土) 08:39:51 XPnipfOo00
ケモノフレンズの炎上要素が全く理解できないわ
コンプライアンスができてない人を降板させただけの話なのに


423 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/18(土) 08:41:27 G4zaRpwE00
一応5G対応の端末にしてみたが、同じ場所にいても
アンテナ表示が5Gと4Gで結構頻繁に変わるのよな

ミリ波に至ってはもっと神経質じゃろし


424 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/18(土) 08:44:46 j7XKfOF.00
>>423
5Gはあまり距離が届かないから、対応エリア内でもそういうことは多い


425 : 名無しさん (ワッチョイ fea1-0945) :2022/06/18(土) 08:47:57 XPnipfOo00
5G云々も外出時に使うぐらいで自宅でWi-Fi使う分には関係ないような
それとも自宅でクラウドゲームを遊ぶ人はWi-Fiじゃなくて5Gで遊ぶ事前提なのかな


426 : (スプー 51b2-8b57) :2022/06/18(土) 08:50:17 wMU9zxncSd
う、うわあああっ!(PC書き文字
ニコニコ大百科見たら高校鉄拳伝タフの記事が出来てる!


427 : 名無しさん (アウアウ 9146-0945) :2022/06/18(土) 09:00:56 RJH03vJkSa
>>426
そもそもたぬきの作者さんがタフ好きだしなあ……w


428 : 名無しさん (ワッチョイ 8f41-8b57) :2022/06/18(土) 09:10:14 JH4utLnQ00
原理主義にハマると下手すればシリーズ打ち切りの可能性だってあるのだというのはFEで見た
ああいうのは無視していくしかないのだなあ


429 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/18(土) 09:15:38 rEEdEi3Q00
けもフレはなぁ
たつき監督の立ち回り上手かったというか「味方」を上手く作ってたというような印象を持った


430 : 名無しさん (ワッチョイ 71f7-3620) :2022/06/18(土) 09:21:06 JJqHcSjI00
おはコケさん
積んでた風花雪月無双体験版をやったらエガちゃんがRTAやってて草生えた
学園編がほぼないなら、それはもうファンタジー三国無双では?


431 : 名無しさん (ワッチョイ 71f7-3620) :2022/06/18(土) 09:26:59 JJqHcSjI00
そしてブレワイ無双といい、任天堂とコエテクは無双の使い方を分かってる感がすごい
ブレワイ無双は賛否両論だったけど、否もまあスピンオフだし…で収まるし賛の人は嬉しいだけだし
これはメトプラ4無双も期待できるのでは?(ぼ


432 : 名無しさん (スプー 1163-8b57) :2022/06/18(土) 09:36:15 cIaEjSlISd
>>431
すみません、本編はどちらにいらっしゃいますか…?


433 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/18(土) 09:49:13 xbE9Y3I.00
>>416
そもそもライターの名乗りが「妄想する決算」という…
https://www.itmedia.co.jp/author/240725/
どういう意図の名前なんだコレ…?


434 : 名無しさん (ワッチョイ 38bf-f66a) :2022/06/18(土) 09:54:01 3IV7Fl4Q00
>>431
両さんが歴代サムス並べて
中川が全部同じじゃないですかって言ってるのが見える


435 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/18(土) 10:01:24 YPBEvA8g00
ゼノブレ1と2の世界が混ざり合う感じのゼノブレ無双を…
と妄想してたら本家の3が大体そんな感じで出てきたという


436 : 名無しさん (ワッチョイ 71f7-3620) :2022/06/18(土) 10:11:29 JJqHcSjI00
>>435
確かにゼノブレ無双もありだな
ザンザとお父様がであう感じでいこう


437 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/18(土) 10:12:46 xX4VPSno00
明かされたマイクロソフト「Xbox20年計画」の衝撃。ゲームは世界経済の柱となるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/7104aa7c1e28fe1d6f6ce2628751b5e512e320c1?page=1
>>断っておくと、自分個人としてMicorosftを含む特定の企業へ傾倒しているわけでない。
>>実際、この連載では任天堂やソニーの取り組みも紹介しており、意図的に公平を期している。
>>その上で筆者が重視している観点は、
>>一部のメディアやゲームコミュニティで慣習的に解釈されてきた各ゲーム企業による
>>「Console Wars」(いわゆる「ゲハ」的な)の視野狭窄に囚われず、
>>各社が競争を踏まえながらもどのように市場を変革し、
>>ユーザーを喜ばせようとするかという「イノベーション」にある。

|∀=) こういう言い訳を最初にするやつは控えめに言ってクソですね。


438 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 49a0-8b57) :2022/06/18(土) 10:14:21 1iwMDdCwSa
〆⌒ ヽ   とりあえずあのセリフを叫ぶスペルビア兵どもをバッサバッサとなぎ倒したい
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


439 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 49a0-8b57) :2022/06/18(土) 10:16:21 1iwMDdCwSa
>>437
〆⌒ ヽ   自称中立ほど信用出来ないものはないですな
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


440 : (スプー 878c-8b57) :2022/06/18(土) 10:18:30 4JxpidosSd
寧ろそんな事を前置きしなきゃいけない程普段の記事で疑われてるの?


441 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ c673-3add) :2022/06/18(土) 10:20:07 QZlYfe.Y00
>>436
ラスボスはダイセンニン


442 : 名無しさん (ワッチョイ 52d0-e837) :2022/06/18(土) 10:20:10 DQJUpIWQ00
けものはなるべく続編を早く出したかったカドカワと一定期間かけて作りたかったirodori側でソリが合わなかったのが原因だが
そもそもアニメ前にやってたメディア展開全部失敗しててアニメが成功の立役者だったのでその制作を降ろすことへの反発が強く
実際にお出しされたカドカワの2がお世辞にも褒められたような出来のもんじゃなかったので
1アニメ以外の作ったものが面白けりゃ違ったかもね


443 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/18(土) 10:21:19 YPBEvA8g00
誰かと思ったらJinか…


444 : 名無しさん (ブーイモ 292e-0b71) :2022/06/18(土) 10:28:28 NizfW8P2MM
ガストにモデリングさせた
カワイイ無双を早く出してください


445 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/18(土) 10:29:54 xX4VPSno00
|∀=) 無双である必要は?


446 : 名無しさん (ワッチョイ de29-cafd) :2022/06/18(土) 10:33:48 QTjokNRg00
>>442
評価に関しては内容関係なく「出る前から決まってた」
注:ニコ生
最終話に至っては放送開始前からTwitter上で
5を付けるようになんて話も出てた


447 : 名無しさん (ワッチョイ 76b6-38f7) :2022/06/18(土) 10:35:21 yvp3qlxk00
俺は他の人よりは信頼できるからって言う奴ほど
もっとも信頼できないという・・・


448 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/18(土) 10:36:51 xbE9Y3I.00
>>443
それだとゲハ関係では別人になっちまう(一瞬混乱した)
Jiniって書いてくれ

しかしコイツよくわからんポイントを針小棒大に書くカンジだけど
Tencentネタでそれやってるから更によくわからんな今回…
既にして任天堂と組んでもう何年経つよTencentってハナシで…


449 : 名無しさん (ワッチョイ 71f7-3620) :2022/06/18(土) 10:38:24 JJqHcSjI00
>>445
個人的にキャラゲーなら無双はぴったりなフォーマットだと思う
そこそこのゲーム性で自分がやってる感あるし、割と誰でもできるし
無双じゃなきゃいけないわけじゃないけど


450 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/18(土) 10:39:33 YPBEvA8g00
>>448
すまん、ちゃんとJiniと書いたつもりが最後のiが消えてた!
そりゃこの表記じゃあっちと間違えるわw
ほんと申し訳ない!


451 : 名無しさん (ワントンキン 3686-8b57) :2022/06/18(土) 10:42:46 FgtgD6RwMM
ガストだってプログラマーはいる訳だし
外注でモデリングだけやれ案件は嫌なんでは?


452 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/18(土) 10:43:26 xbE9Y3I.00
今だと無双化の他に仁王化というオプションもあるなコーエー
まあしばらくはWo Longにかかりきりだろうけど


453 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/18(土) 10:46:53 j7XKfOF.00
鋼鉄の咆哮出してくれ…


454 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/18(土) 10:47:46 6RBEedPg00
_/乙( 。々゜)_キャラゲーとダークソウル系って噛み合うのかな
メイドインアビスはダークソウル系になるのかな?


455 : ごっどふぁーざー (ワッチョイ d010-1382) :2022/06/18(土) 10:48:38 yQl7IEsc00
鋼鉄の咆哮で光線兵器を撃ちまくりたい


456 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/18(土) 10:52:43 bQkC2NkI00
>>454
リトルウィッチノベタがそういう方向性だな


457 : 名無しさん (ワントンキン 3686-8b57) :2022/06/18(土) 10:53:47 FgtgD6RwMM
育成要素ありなアクションRPGという括りなら合わない事もないのでは>ソウル系
リトライ前提の高難易度要素が噛合うのかどうか次第か?
ダークで暗いな雰囲気じゃないと駄目とかあるのだろうか>ソウル系の定義


458 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/18(土) 10:55:46 6RBEedPg00
_/乙( 。々゜)_キャラゲーってある程度多くのキャラをプレイアブルにしないと厳しいんじゃないかな
そうなるとダークソウル系はバランス調整大変になりそう


459 : 名無しさん (ワッチョイ 4f64-f66a) :2022/06/18(土) 10:56:23 X6qP36eg00
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220618-00301374

アドレスで察しろ


460 : 名無しさん (ワッチョイ de29-cafd) :2022/06/18(土) 11:01:54 QTjokNRg00
>>459
はいNG(棒なし)


461 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/18(土) 11:05:59 7swKoMug00
しかしマジンガーは何度リニューアルされるのか?
『マジンガーZ』50周年「超合金魂 GX-105 マジンガーZ 革進」発売決定!https://www.youtube.com/watch?v=Z11XBTX7g5A

今回は機械獣もあるから


462 : どくナスビ (アウアウ 7f38-935a) :2022/06/18(土) 11:20:02 kfFSDCz6Sa
>>435-436
3の後ならゼノブレ無双とかあってもいいよね
元々世界観的に接続されてるし


463 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/18(土) 11:22:42 7swKoMug00
>>442
けもフレ3形式でアニメやらんかなあとは思う
サーバルメインじゃない形式で


464 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/18(土) 11:33:31 6RBEedPg00
>>462
_/乙( 。々゜)_滅茶苦茶スペルビア兵が五月蝿そう


465 : 名無しさん (ワッチョイ 52d0-e837) :2022/06/18(土) 11:33:37 DQJUpIWQ00
>>446
そもそもその流れになったのがそこまでで成功してる展開物が1アニメしかなくてそれが評価系の基準になったことに起因してるからなあ
そこまでにブランド確立が出来てれば違う流れにもなり得たって話だし


466 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/18(土) 11:41:38 7swKoMug00
>>465
マルチメディア展開はスマホゲームから始めちゃいかんって例だね
うまくいく場合もあるけどそれは人気ゲームになってからだ
漫画も本筋じゃなくてサイドストーリー的なのもまずかった


467 : どくナスビ (アウアウ 7f38-935a) :2022/06/18(土) 11:42:39 kfFSDCz6Sa
>>464
実際、既にゼノブレ2DLCで、シン操作の対スペルビア兵無双あるんだよなあ…w


468 : 名無しさん (スプー 8352-0945) :2022/06/18(土) 11:42:49 nwtfvgwUSd
>>461
超合金=マジンガーZのイメージが強いのはあるだろうし


469 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/18(土) 11:54:26 6RBEedPg00
>>467
_/乙( 。々゜)_無双として見るとあと10倍くらいは出て欲しい


470 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/18(土) 12:33:42 rEEdEi3Q00
逆にスペルビア兵で無双すればいいんだよ


471 : 名無しさん (ワッチョイ 7d7b-80e7) :2022/06/18(土) 12:39:18 IXeO.o6.00
格闘アーツが有効ね!


472 : 名無しさん (ワントンキン 3686-8b57) :2022/06/18(土) 12:42:16 FgtgD6RwMM
モノリスの新作アクションがどんな塩梅になるか楽しみだな!
本当に出るのか怪しいとか言わない事


473 : 名無しさん (スプー 781f-2b3f) :2022/06/18(土) 12:45:07 MvswfoEQSd
ガスト製の無双っぽいゲームと言うとよるのないくに2はSwitchでも出てるので遊んだけど
本家無双ってマンネリと言われつつもアクションゲームとしてはよく出来てるんだなぁという感想でした


474 : 名無しさん (ワッチョイ 2358-b928) :2022/06/18(土) 12:50:52 B1rMCaGI00
ここまでガストキャラも参戦してる無双スターズに全く言及されない悲しみ


475 : 名無しさん (アウアウ a62c-8b57) :2022/06/18(土) 12:51:04 uamri2YoSa
>>470
何をやっても「俺だって!」


476 : 名無しさん (アウアウ a62c-8b57) :2022/06/18(土) 12:52:15 uamri2YoSa
>>474
コエテクのは残念ながら「キャラが弱い」ので
そもそも三国志や戦国キャラが借り物かつキャラの中身がコロコロ変わる


477 : (スプー f095-8b57) :2022/06/18(土) 12:53:29 mRxZHjtYSd
無双と言うゲーム性はまだ需要ありそうだけどガワにする題材の方は考えないとね


478 : どくナスビ (ワッチョイ b3d9-935a) :2022/06/18(土) 12:57:58 HJ3Z7r4s00
所謂「クロスオーバー物」にする為のフォーマットとして無双が便利過ぎるんよね
かつてあったロボ物クロスオーバーのACEシリーズも無双フォーマットみたいなもんだし


479 : 名無しさん (ワッチョイ 69cf-964b) :2022/06/18(土) 13:01:35 keQvA7j200
Fateエクステラなんかは無双ゲーとしてはまあまあ悪くはなかった。
もっとサーヴァントの宝具とか技を一杯使って暴れたい!って声に答えたのか続編では特殊技が追加されてたけど、
今度はその技が強すぎて、これ通常攻撃と派生攻撃いらなくね?ってなってたのが、もっと調整をさあ・・・って言いたくなったがw


480 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/18(土) 13:11:47 uuOfxztkMM
ついにオプーナ無双の時代来たな(棒)


481 : 名無しさん (ワッチョイ abe4-1fd2) :2022/06/18(土) 13:12:56 ZDasQSjg00
体験版やってて久し振りの無双だからこんなに忙しかったっけ?ってなってる


482 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/18(土) 13:26:27 bQkC2NkI00
>>481
FE無双は指示しつつ自分も動かないといけないから他の無双と比べても忙しい方だね


483 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/18(土) 13:27:21 xX4VPSno00
今注目の「PS5ゲームソフト」 Amazon新着ランキング(2022年6月17日17時00分更新分)
https://news.nifty.com/article/item/neta/12138-1696633/

|∀=) ランキングしょっぺええー!!!


484 : 名無しさん (ワッチョイ 5c81-8b57) :2022/06/18(土) 13:35:16 3Bdw66Ag00
ディスガイア6はどこにも引っかからない?


485 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/18(土) 13:50:49 6RBEedPg00
_/乙( 。々゜)_FE無双とかゼルダ無双、高難易度とかなら指示もリアルタイムにすればRTSっぽくなって
一部にはウケると思うんだがな


486 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/18(土) 14:08:23 6RBEedPg00
_/乙( 。々゜)_RTSじゃないけど自分でトドメさせなくなる軍師モードがFE無双で追加されたの忘れてたわ


487 : 名無しさん (ワッチョイ 8692-cd99) :2022/06/18(土) 14:14:36 eHKQB3U.00
FE無双体験版今頃やり始めたけど
序盤の盗賊との戦いで「砦には人の気配がない」とか「居たとしてもわずかな数だから簡単に制圧できる」
とか言いながら普通に数百人待ち構えているのはシリアスな笑いって奴かな


488 : 名無しさん (ワッチョイ 4a56-e837) :2022/06/18(土) 14:35:42 13JtaY6s00
この付近に魔物はいる?


489 : 名無しさん (ワッチョイ 5186-f66a) :2022/06/18(土) 14:56:44 ZiXMlIPs00
>>470
メレフ操作なら味方雑兵がスペルビア兵だし「メレフ様!」のセリフも聞き放題だな


490 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/18(土) 15:27:58 rEEdEi3Q00
Nintendo Switch向け「時計」アプリに新DLC4種登場。「デラックス版」「究極版」「拡張版」「プレミアムエディション」もあわせて配信中
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220618-207334/

デザイン違いをセットでなくわざわざ個別に販売するのか…

> ちなみにニンテンドーeショップでは、本作の「デラックス版」や「究極版」「拡張版」「プレミアムエディション」も配信されている。
> どれが上位のバージョンなのかよく分からないネーミングだが、実際は同梱DLCの違いのみ。
> 購入する際には注意されたい。

> どれが上位のバージョンなのかよく分からないネーミングだが、
なんか覚えがあるな?


491 : 名無しさん (ワッチョイ 7d7b-80e7) :2022/06/18(土) 15:29:38 IXeO.o6.00
>>488
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,,   
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ刕,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   いませんよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   
  `、_.淼.    ヽ _ン   ノ淼ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|


492 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/18(土) 15:32:32 6RBEedPg00
_/乙( 。々<)_ここにいるみんなにだけお得な情報です
海外eshopからだと、AAAクロックのDLCはフリーダウンロードだよ


493 : 名無しさん (ワッチョイ c8c7-3add) :2022/06/18(土) 15:42:29 8HEoIwq200
>>492
Switch本体側、9.0.0で追加の「アラーム」機能を操作出来るDLCが出てきたら呼んでくれ。


494 : 名無しさん (ワッチョイ f18c-7f8b) :2022/06/18(土) 16:30:55 PKoDxiCE00
dsiで「あ」から始まるタイトルだらけとか
なろうで長文タイトルとか
そういうのに近い何かに見える


495 : 名無しさん (ワッチョイ 0a03-8b57) :2022/06/18(土) 16:36:11 mrJDw6ak00
そういえば、食い物屋で「コメトステーキ」(米とステーキ)がウケて以降、
◯◯と△△という組み合わせの店名が増え
今では更に進んで◯◯と△△と◇◇ってパターンの店名が増えているとかいう話


496 : 名無しさん (ワッチョイ 0a03-8b57) :2022/06/18(土) 16:39:09 mrJDw6ak00
それはさておき、今季4試合目のノーノーが出そう


497 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 690e-8b57) :2022/06/18(土) 16:44:56 I2xahK8ISa
>部屋とYシャツとわたし

〆⌒ ヽ   !!!!!
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


498 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/18(土) 16:50:36 G4zaRpwE00
オリ山本おめ

しかしこうもなると
7月・8月・9月も各1人くらい達成しそうな不思議なシーズン


499 : 名無しさん (ワッチョイ 0a03-8b57) :2022/06/18(土) 16:52:07 mrJDw6ak00
>>497
言うと思ったけどネタが古すぎんよー


500 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/18(土) 17:21:49 6RBEedPg00
_/乙( 。々゜)_ですよねえ
今の人なら酒と涙と男と女が流行りですからねえ


501 : 名無しさん (ワッチョイ 6dc8-9000) :2022/06/18(土) 17:24:05 0pVDzF5k00
ととものってあったなあ


502 : 名無しさん (ワッチョイ 38bf-f66a) :2022/06/18(土) 18:04:23 3IV7Fl4Q00
>>501
まだシリーズ続いてるんやでー
ttps://totomono.acquire.co.jp/quest/


503 : 名無しさん (ワッチョイ 9245-2b3f) :2022/06/18(土) 18:15:33 yqFk2JmM00
物凄く昔の漫画に
看板を見てレストランだと思って入ったら前と後ろの部分が隠れてて
[マット]レストラン[ドセル]だったというネタが有ったのを思い出した


504 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/18(土) 18:36:52 6RBEedPg00
.

        ___
         /  /|_____
            | ̄ ̄l./  ./  ./|
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l
     [三三三三三三三三三三三]/i
    |    |手づくリアップ |    |  |
    |    |ルパイ100円 !! |    |  |
    |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |/

           ___
         /  /|_____                  彡⌒ミ
            | ̄ ̄l./  ./  ./|                   (・ω・` ) 三二─
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    彡⌒ミ         ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    (・ω・` ) 三二─     O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_   ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l    O-彡⌒ミ   (・ω・` ) 三二─    O-、_) 三二─
     [三三三三三三三三三三三]/i      (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
    | ペラッ  /|リアップ |    |  |      ⊂、⊂ヽ 三二O-、_)  (・ω・` ) 三二─
    |     /_| 100円 !! |    |  |        O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
    |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |/                       O-、_) 三二─


505 : 名無しさん (ワッチョイ 4f64-f66a) :2022/06/18(土) 18:38:20 X6qP36eg00
また髪の話ししてる


506 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/18(土) 18:57:24 xX4VPSno00
「NFTをゲームに活用する」ってどういうこと? 「NFTゲーム」の面白さと課題
https://realsound.jp/tech/2022/06/post-1052426.html
>>NFTゲームが世に広く受け入れられるには、とにかくゲームそのものが魅力的で、
>>遊んでみたいと思わせるものである必要があるだろう。
>>そのためにはメジャータイトルのNFT化が望ましいシナリオの一つだが、
>>前述したように既存ファン層からの反発も見込まれるため、
>>メーカーとしては悩ましいところだろう。
>>個人的にはゲーム本筋とは関係ない、
>>スキンなどの形式でNFTアイテムが導入できるような仕組みであれば無理がなくていいと思うが、
>>果たして市場はどのような形でNFTゲームを受け入れることになるのか、今後も注目したい。

|∀=)っ[アミーボ]


507 : 名無しさん (ワッチョイ 404e-fcbb) :2022/06/18(土) 19:06:04 njtbTBro00
>>498


508 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/18(土) 22:08:16 j7XKfOF.00
ホムヒカのamiiboはいつになったら買えるのか


509 : 名無しさん (アウアウ bc59-0b4a) :2022/06/19(日) 00:25:44 VdG9qT9cSa
うおおおあ日付かわってた!
日課ー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2828406.jpg
久しぶりに新しくはじめたら最初に竹林で昼でも暗いらしくゾンビが朝でもなかなか死なず大変だった


510 : 名無しさん (バックシ dc37-62e4) :2022/06/19(日) 04:28:58 XWS50.02MM
ゲーマーの反発、と言うか単純にゲームとしてあまり面白くない
新興国で比較的成り立つのってリアル人件費の低さじゃないかな?botを除けばリアルの貨幣格差で先進国では大した額じゃないから同じゲーム内部の相場でもお金よりも手間暇が勝つ。新興国ではお金が勝つ

結果的に先進国ゲームを作る才能が既存ゲーム業界に集まり、NFTでお金儲けしたい人「だけ」がそっちに集まってしまうのかも


ゲーム実況の収益化が未だ反発があれども成立するの
それ自体はゲーム性を致命的に破綻させない
そう言う外部性を考慮したゲーム作りをする必要はあるにしても


511 : 名無しさん (ワッチョイ a611-343b) :2022/06/19(日) 06:46:28 efc6h3uQ00
【6月19日更新】今週発売! 期待の新作ゲーム情報まとめ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1417872.html

|∀=) さーて今週の発売ソフトはー?


512 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 3740-5518) :2022/06/19(日) 07:14:53 5kQRPQZYSa
>>511
〆⌒ ヽ   目玉は風花雪月無双。フォールガイズのパッケージはどう動くか。あと何気にADVも多い
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


513 : 名無しさん (ワッチョイ 14e9-60f4) :2022/06/19(日) 07:24:57 ndGNiemc00
フォールガイズはSwitch版あるからちょっと試しにやってみたいな


514 : 名無しさん (ワッチョイ f68c-c6a6) :2022/06/19(日) 07:26:44 S4OmlWy600
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000050927.html

今週の注目タイトルと言えばこれではないのか(棒


515 : 名無しさん (ワッチョイ 5d27-8427) :2022/06/19(日) 08:24:48 NE5JLbUE00
>>514
>敵の上でも、街の路地裏でも、立っていられる場所ならどこでも排尿!

やったぜ!(棒


516 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ ba22-0d96) :2022/06/19(日) 09:50:29 CWd3erdI00
>>514
eastasiaじゃねえか!騙されんぞ!


517 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ e189-5518) :2022/06/19(日) 09:58:07 552//8TI00
_/乙( 。々゜)_前作はクリスマスに配信するという頭のおかしさがあったのに
今回魅力を感じないんだよなドランクンフィスト


518 : 名無しさん (ワッチョイ c7c1-8427) :2022/06/19(日) 10:07:26 OFBSNZS600
一流の極上ソムリエは配信時期にもこだわるのか…


519 : 名無しさん (ワッチョイ bf48-e208) :2022/06/19(日) 10:44:15 HHGcFD.g00
一体この女性、象さんにどんな恨みを買ってたんだ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b0898acab3e048d4eb1393dc2c8add1421d3533


520 : 名無しさん (アウアウ 18fd-e06f) :2022/06/19(日) 10:51:09 n1zLsUlcSa
>>519
たまたま過去に危害を加えたりした人と似てたとかだったのかなあ


521 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ d1ae-b0ec) :2022/06/19(日) 10:54:16 dCXQJm3o00
_/乙(、ン、)_メルゼナやったけど大したことないな
      10分かからずに返り血で染め上げてやったわ


522 : 名無しさん (ワッチョイ 1137-8427) :2022/06/19(日) 10:55:38 XoKGyo7M00
やられとる……


523 : 名無しさん (ワッチョイ a611-343b) :2022/06/19(日) 11:36:12 efc6h3uQ00
パチンコ・パチスロにとって「脅威になる?」の声も… 〇〇を遊ぶだけで収益を得られる可能性!?
https://biz-journal.jp/gj/2022/06/post_302384.html
>>例えば、任天堂なりスクエア・エニックスなりセガサミーなりが
>>めちゃめちゃ面白いNFTゲームを大量に輩出したとして、
>>もともと私がゲームにそれほど興味ないっていうこともありますが、
>>それって「ギャンブルとして面白いの?」と思うような気がします。

|∀;) パチの記事にすらこう書かれるNFTゲームくん…


524 : 名無しさん (ワッチョイ 107c-bace) :2022/06/19(日) 11:40:16 oTw16iFo00
収益上げるために遊ぶなら
それは遊びじゃなくて仕事だよなと俺は思ってしまう


525 : 名無しさん (ワッチョイ 141c-5518) :2022/06/19(日) 11:42:11 XUkS0xBk00
大量にbotを用意して稼げるところはbotしかいねえ!
ってなるのね、知ってる知ってる


526 : 名無しさん (ワッチョイ 9797-e06f) :2022/06/19(日) 11:43:30 Vmr2ale600
そもそもMMOで違反行為だけれど遊んだ結果で得た物を売るってのは20年ぐらい前からあるな
でもそれをやるのは楽しんだ成果じゃなくて、大抵は儲ける為の作業だったり引退するから等だったな


527 : 名無しさん (ワッチョイ 1137-8427) :2022/06/19(日) 11:49:46 XoKGyo7M00
>>526
公式でRMTの整備したら数日かけてやっと出た装備の上位互換が二束三文で売られてて
ハクスラする意味ねーなってなってた初期ディアブロ3くん

よくまぁ持ち直したわ


528 : なまず ◆JHtQB1m/Yc (アウアウ 8a57-72c0) :2022/06/19(日) 12:10:18 dItmdQQUSa
お昼〜
ttps://i.imgur.com/eNjcUrH.jpg


529 : 名無しさん (ワッチョイ 42fa-ced6) :2022/06/19(日) 12:11:29 qXI35P8Q00
>>528
どんな飯テロされるのかと思いきやあら綺麗
遠方でゴロゴロなってるから午後は家でゴロゴロ


530 : なまず ◆JHtQB1m/Yc (スプー c01e-72c0) :2022/06/19(日) 12:12:47 0AZEi14ESd
写真間違えた
ttps://i.imgur.com/eyVt3he.jpg


531 : 名無しさん (ワッチョイ 5d27-8427) :2022/06/19(日) 12:35:19 NE5JLbUE00
任天堂とソニー、異なる「クラウドゲーミング」への向き合い方 話題集める『ペルソナ』新展開から考える
https://news.yahoo.co.jp/articles/406f10c80dbdb98f27765319d063c651e9075e3f

>しかしながら本来、クラウドゲーミングに向いているのは
>(現時点において)スペック面で劣勢な任天堂プラットフォームなのではないだろうか。

おお、そうかそうか(白目


532 : どくナスビ (ワッチョイ cacc-e9c5) :2022/06/19(日) 12:36:29 wJA6un4w00
ここのところ急にクエストゲーム推しが再燃してるのって、
やっぱりPS3アーカイブの仕様のせいなんだろうなあ…


533 : どくナスビ (ワッチョイ cacc-e9c5) :2022/06/19(日) 12:37:25 wJA6un4w00
×クエストゲーム
○クラウドゲーム


534 : 名無しさん (ワッチョイ 17ce-8427) :2022/06/19(日) 12:42:32 smCHAxP200
クラウドゲーム、動作遅延なんかは「触らないと分からない」部分だから一般にはある程度受け入れられる可能性もあるのかなと思ってたけど
スマブラ合わせで買い切りで出したKHでさえ話題にかすりもしなかったのを見て、やっぱりダメなんだろうなと思った


535 : 名無しさん (ワッチョイ 9797-1fda) :2022/06/19(日) 12:43:01 Vmr2ale600
PSのクラウドゲームってどこでもプレイできるどころか遊ぶのにも並ばなきゃいけない上に
遊んでいる最中に鯖の方で落とされても最初から並び直しのクソシステムみたいじゃん
しかも話題になったのサービス開始前だけで開始してから並ぶことぐらいしか話題にならない程度なのに


536 : 名無しさん (ワッチョイ 7ed8-5518) :2022/06/19(日) 12:43:31 JtyyFb/I00
クラウドゲームだと林檎税を回避できるってエピックさん言ってたね


537 : 名無しさん (ワッチョイ 107c-bace) :2022/06/19(日) 12:49:36 oTw16iFo00
>>534
理論上どうしても無くならない遅延は置いとくとしても
安定した高速回線というのは結構ハードル高いからのう


538 : なまず ◆JHtQB1m/Yc (アウアウ 8a57-72c0) :2022/06/19(日) 12:52:07 dItmdQQUSa
クラウドゲームは人が多いほど設備投資が必要になる、それこそMMO以上に、と思うんだが、実際どうなんだろうか


539 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ e189-5518) :2022/06/19(日) 12:53:16 552//8TI00
>>538
_/乙( 。々゜)_みんな待ってくれる前提だと思うよ


540 : 名無しさん (ワッチョイ 9797-1fda) :2022/06/19(日) 12:53:34 Vmr2ale600
そもそもクラウドゲームをどの層に売り込もうとしているのかわからない
ゲーム好きならクラウドゲームの現状知ってそうで、知っているならあえてクラウドゲームを遊ぶのは極一部だろうし
クラウドゲームの現状を知らない一般層だとしたら、そんな層がクラウドゲームをわざわざ遊ぶかと言ったら・・・


541 : 名無しさん (ワッチョイ bf48-e208) :2022/06/19(日) 12:57:29 HHGcFD.g00
>>539
井内ひろしさんのウブスナはいつになるんでしょうかねぇ
もうPS4は息してないぞ


542 : 名無しさん (ワッチョイ 14e9-60f4) :2022/06/19(日) 12:57:51 ndGNiemc00
>>531
クラウドとかVRとかメタバースとかゲーム知らない外野ほど大騒ぎしているイメージ


543 : 名無しさん (ワッチョイ 2a07-55c3) :2022/06/19(日) 12:58:22 5KsDV0No00
つか、ペルソナが過大評価されまくりで笑う


544 : 名無しさん (ワッチョイ 54b1-5518) :2022/06/19(日) 13:01:38 eshFPQ2E00

コナミのコナステの音ゲーはおそらく楽曲データを逐次クラウドで呼び出すという事してると思うんで
そういう使い方であれば本体側で楽曲データ積む必要がないからコンパクトで済むなど
ゲームにクラウド技術用いる事そのもの自体はいろんなとこがやってると思う

それを1から10まで全部クラウドなんて無茶言うからおかしいのであってだの


545 : 名無しさん (ワッチョイ 9797-1fda) :2022/06/19(日) 13:02:02 Vmr2ale600
箱の場合ゲームパスで速攻無料で遊べるんだろうけれど、PSの場合どうなるんだろうな


546 : どくナスビ (ワッチョイ cacc-e9c5) :2022/06/19(日) 13:04:43 wJA6un4w00
>>534
逆にクラウドゲームのメリットであるはずのハードに依存しないというスタイルが
「どういう遊び方をしたらわからない」となっているんじゃないかなあ、と


547 : 名無しさん (ワッチョイ f68c-c6a6) :2022/06/19(日) 13:09:06 S4OmlWy600
任天堂のゲームって大抵操作した時の感覚にかなり拘って作られてるから
寧ろクラウドには全く向いてないと思う


548 : 名無しさん (ワッチョイ 7703-6c85) :2022/06/19(日) 13:14:45 uSZORYwo00
サードが勝手にやる分には丁度いいといえば丁度いい


549 : 名無しさん (ワッチョイ 141c-5518) :2022/06/19(日) 13:32:08 XUkS0xBk00
そもそも大容量高速回線を必要とするクラウドと
どこでも出来るSwitchは全く合わないと思うの


550 : 名無しさん (ワントンキン 1c0f-e21f) :2022/06/19(日) 13:34:05 qyBK9q7gMM
>>544
通信カラオケみたいなシステムなんだな


551 : 名無しさん (ワッチョイ 9797-1fda) :2022/06/19(日) 13:35:10 Vmr2ale600
他のファーストに比べてクラウド対応に遅れている時代遅れの低性能ハードの任天堂的扱いなのに
まるで任天度にクラウドをやってもらいたいかのような扱いが歪んでるというか
他のファーストじゃ影響力皆無で、任天堂もクラウドに手を出して助けて欲しいって素直に言えばいいのに


552 : 名無しさん (ワッチョイ 9797-1fda) :2022/06/19(日) 13:36:35 Vmr2ale600
こういう記事を書く人って任天堂の評価酷いくせに上から目線で救いを求めてるのがなんだかなぁ


553 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 428f-5518) :2022/06/19(日) 13:39:55 eyGebfq2Sa
〆⌒ ヽ   JustDanceのunlimitedと一部楽曲(2021だとUSA、2022だと恋といった邦楽)もクラウドというかストリーミング方式ですね
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


554 : 名無しさん (ワッチョイ bf48-e208) :2022/06/19(日) 13:52:46 HHGcFD.g00
PCエンジン版は入りません
http://www.cinemakan.com/archives/983


555 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE (アウアウ f572-5518) :2022/06/19(日) 14:00:29 dYO8lrT6Sa
カラオケソフトのJOYSOUNDは全曲配信ですね。

どうしてゲームを操作する画像を送るだけが「クラウド」なんでしょう。


556 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 29fa-0d96) :2022/06/19(日) 14:07:54 AIv3GULA00
クラウドゲーミングと言うとわかりづらいので
リモートデスクトップにしよう


557 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ e189-5518) :2022/06/19(日) 14:09:08 552//8TI00
>>554
_/乙( 。々゜)_PCエンジン版はカプコン版権じゃない可能性があるのでは


558 : 名無しさん (ワッチョイ acf1-3156) :2022/06/19(日) 14:12:29 3JUG6HV600
PCエンジン版のは「ファイティングストリート」だからね・・・


559 : 名無しさん (ワッチョイ d477-5518) :2022/06/19(日) 14:46:00 ePW6RqVQ00
ジョーシン見てきたけど、今週はELモデルの在庫あるんだの


560 : 名無しさん (ワッチョイ f68c-c6a6) :2022/06/19(日) 14:57:55 S4OmlWy600
>>557
PCエンジンの時はハドソンの販売だけど
WiiのVCだとカプコンが配信元になってるね


561 : 名無しさん (ワッチョイ 7054-197e) :2022/06/19(日) 15:00:24 mqbZBgiI00
PCエンジンのスト2はあの時代なのにロムカードだったんだよな

無印とダッシュとターボだったかバラバラで出てたよなぁ


562 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 7f19-5518) :2022/06/19(日) 15:07:47 m6mNvKIISa
>>560
〆⌒ ヽ   I(ファイティング)がハドソンでIIがNECHEでしたね
| ̄ω ̄|  カプコンは開発はしていたけど自社パブでのPCEソフト販売は結局しなかったなあ
|O(:|  |:)O


563 : 名無しさん (ワッチョイ d477-5518) :2022/06/19(日) 15:09:23 ePW6RqVQ00
緊急地震速報や


564 : 名無しさん (ワッチョイ 9ba1-c050) :2022/06/19(日) 15:10:11 fUeh0BUU00
6弱は大きいな


565 : 名無しさん (スプー 7235-d60c) :2022/06/19(日) 15:11:04 YTefT0P6Sd
大手ではカプコンとスクエニが参入しなかったんだっけ、
PCE


566 : 名無しさん (ワッチョイ a611-343b) :2022/06/19(日) 15:18:20 efc6h3uQ00
アバターでの生活が当たり前になる!
世界最大のバーチャルマーケットを運営する「HIKKY」にメタバースの“未来”を聞いた
https://getnavi.jp/digital/705926/
https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2022/02/20220221_bli3_4-760x507.jpg.webp
>>↑VRヘッドセットを用いれば、
>>メタバースの世界のなかに身体ごと入り込んだかのような圧倒的な没入感を体感することができる

|∀=) ハッハッハッハッwww


567 : 名無しさん (ワッチョイ 314d-bace) :2022/06/19(日) 15:26:03 IzBLgBjI00
メタバース関係者は言うことがいちいち大仰過ぎて逆に冷めるな


568 : 名無しさん (ワッチョイ 97dd-5518) :2022/06/19(日) 15:32:08 EZiN/Pqg00
>>539
夢の国のソアリンも3時間待ちあが普通だからヘーキヘーキ
あ、ディズニみたいにファストパス有料で売ればいいんじゃねw


569 : 名無しさん (ワッチョイ 97dd-5518) :2022/06/19(日) 15:37:59 EZiN/Pqg00
>>556
ゲームと違ってオフィスアプリいじるだけだから、リモートディスクトップでヘーキヘーキと導入した弊社だが、グループで万人単位が使い始めたら重くて使い物にならなくなったw
今はこっそり自宅パソコンで作業している


570 : 名無しさん (アウアウ a93e-5518) :2022/06/19(日) 16:01:21 H849jvcYSa
>>551
そりゃ素直に言っても「嫌じゃ」と言われるだけだろうし

まあ任天堂はそんな言い方しないけどw


571 : 名無しさん (ワンミングク f11b-e21f) :2022/06/19(日) 16:05:37 1w7VSn12MM
>>565
当時のスクとエニは任天堂ハード専門な感じだったからともかく
カプコンは自社ソフトの移植は他社から結構出させてたのに参入しなかったのが不思議


572 : 名無しさん (ワッチョイ f68c-c6a6) :2022/06/19(日) 16:43:15 S4OmlWy600
メタバースにおける没入感ってあくまで過程で有って
それを通じて何を見せるかとかどんな利便性が有るかとかが重要なはずなのに
大抵は没入感凄いで終わってしまってるような気がする


573 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ a5d6-5518) :2022/06/19(日) 17:10:33 ugOj4W1ISa
>>571
〆⌒ ヽ   権利だけ貸して移植の手間と販売のリスクは他社にやらせるだけで十分で自社参入するほど市場に魅力は感じてなかったんじゃないですかね
| ̄ω ̄|  海外市場が大きいメガドライブには参入してたわけだし
|O(:|  |:)O


574 : 名無しさん (ワッチョイ d477-5518) :2022/06/19(日) 17:35:41 ePW6RqVQ00
ベイスが今期日曜初優勝か


575 : 名無しさん (ワッチョイ d477-5518) :2022/06/19(日) 17:53:54 ePW6RqVQ00
>>570
某たぬき動画の影響で、嫌じゃあがかまいたちの夜で再生されてしまう


576 : 名無しさん (ワッチョイ 2aa3-fab8) :2022/06/19(日) 18:16:32 qL/7a7w200
ついに3大ヒーロー制覇者が!
https://twitter.com/next_omega_/status/1538287159899062272

作品出演はそこそこあるけど
でもライダーは悪側らしいのでヒーローではないか


577 : 名無しさん (ワッチョイ 3282-e232) :2022/06/19(日) 18:34:15 SXCuPxsw00
今日の大河は関智一が出てるのか


578 : 名無しさん (ワッチョイ d477-5518) :2022/06/19(日) 19:06:25 ePW6RqVQ00
まあ声優言うても関さんとか、以前出た高木さんとかは舞台もやっとるからのう
(この二人に山口勝平足した3人でトリオ組んでる)
高木さんに至っては舞台俳優志望だったが入団までの暇な期間を嫌ってなんかないかと調べて声優始めたって経緯もある
ただ、実際やってから後は声優の方にやりがいを感じてるというがの


579 : 名無しさん (ワッチョイ 4745-5518) :2022/06/19(日) 19:27:10 aTFlJkNo00
レイディアントシルバーガン移植とかかな。サターンエミュも出てきたことだし…。

https://twitter.com/TreasureCoLtd/status/1538446520977985536


580 : 名無しさん (ワッチョイ 2ef8-8427) :2022/06/19(日) 19:30:10 7grC7fy.00
昔の特撮見てると後に声優として名を馳せた人が俳優として出てたりする


581 : 名無しさん (スプー ae4c-5518) :2022/06/19(日) 19:46:55 gMshEN3kSd
>>579
シルバーガン移植なら嬉しい
罪と罰 宇宙の後継者でも嬉しい

…と書いておいてなんだがもう新作作る気配無いのかねえ


582 : 名無しさん (ワッチョイ f68c-c6a6) :2022/06/19(日) 19:54:50 S4OmlWy600
ここは意表を突いてマクドナルド トレジャーランド・アドベンチャーを(無い


583 : 名無しさん (ワッチョイ bf48-e208) :2022/06/19(日) 20:09:24 HHGcFD.g00
>>581
もうみんな忘れているであろうこれとか
https://dengekionline.com/elem/000/001/751/1751642/
https://dengekionline.com/elem/000/001/751/1751673/ika_13_cs1w1_1260x830.jpg


584 : 名無しさん (ワッチョイ effc-1fda) :2022/06/19(日) 20:18:07 FNM/Y1oQ00
トレジャーといったらガーディアンヒーローズが欲しいなあ


585 : 名無しさん (ササクッテロ fb94-cd34) :2022/06/19(日) 20:18:09 Pn3CUJ0gSp
>>580
渋い男性声で大活躍な小山力也さんとか、駆け出しの頃に
仮面ライダーBLACKRXで相棒ポジの霞のジョーやってたりなw


586 : 名無しさん (ワッチョイ 54b1-5518) :2022/06/19(日) 20:24:58 eshFPQ2E00
>>580
逆に初期で声優やってた人が後に俳優メインになる事も
キンキンはそういうパターンだったはず

仲間さんの事はそろそろ忘れてあげた方がいいんだろうか


587 : 名無しさん (ワッチョイ 54b1-5518) :2022/06/19(日) 20:32:14 eshFPQ2E00
>>581
多分もう開発スタッフはいなくて、版権管理してる人が居るだけなんだと思うよ


588 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ e189-5518) :2022/06/19(日) 21:24:20 552//8TI00
_/乙( 。々゜)_いつまでトレジャーに昔のゲームだけ出させ続けるつもりなんだ...


589 : 名無しさん (ワッチョイ bf48-e208) :2022/06/19(日) 21:28:58 HHGcFD.g00
>>588
作れる人がいない


590 : 名無しさん (ササクッテロ ad19-cd34) :2022/06/19(日) 21:32:15 tUav1K3YSp
トレジャー作品はキャラデザとかがイマイチだったのと
そもそも負けハードにばかり出してたってのと、どっちが売れなかった理由なのかねえ。


591 : 名無しさん (ワッチョイ bf48-e208) :2022/06/19(日) 21:35:31 HHGcFD.g00
>>590
>負けハードばかり
ラクガキショータイム「ほう」


592 : 名無しさん (ワッチョイ 4745-5518) :2022/06/19(日) 21:50:02 aTFlJkNo00
3DSでガイストクラッシャー作った時は、トレジャーの社内事情はどうだったんだろうね。
自社パブリッシングは負けハードだけど勝ちハード向けのゲームの開発もやってたけど。


593 : 名無しさん (アウアウ 82b7-61b5) :2022/06/20(月) 00:09:03 PmU5K.xcSa
日課ー
はじめて見た
https://dotup.org/uploda/dotup.org2828951.jpg


594 : 名無しさん (スプー a07e-807c) :2022/06/20(月) 06:08:27 7IUgo11.Sd
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!

Q:モンハンの進捗どうですか?
A:井伏鱒二彦さんの百竜夜行まで来ました!
  ただ、突発出来ません・・・(満身創痍

前回の百竜夜行はヌシアシラ追い返すので手一杯だったからね・・・
辛いね・・・

>>593
人口多めの地域や飲み屋街近くではよく見る光景


595 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/20(月) 06:36:07 JHsTThyI00
「プレステの父」が近大学部長に 「ソニーでおもちゃ?」逆境越えて
https://www.asahi.com/articles/ASQ6M51TQQ4VPLBJ00C.html

|∀=) 新鮮なクタです。お収めください。


596 : 名無しさん (ワッチョイ c1d5-cafd) :2022/06/20(月) 06:42:55 dTF2ErP600
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   寝(ry
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


597 : 名無しさん (ワッチョイ 8692-cd99) :2022/06/20(月) 07:42:49 0Ybg29Kg00
>>595
プレステって5億台も売れてたっけ
まあシリーズ累計なんだろうけどプレステの名前変えたがらないのも
こういう累計とかで多めに見せたいのが原因だったりするのかなあ


598 : どくナスビ (アウアウ 6a21-935a) :2022/06/20(月) 07:53:56 ToVw0n.cSa
>>594
村はともなく、集会所の百竜夜行はマルチ前提のバランスだからねえ
ソロで越えようとすると、かなりの練度が要求される。特に剣士の場合


599 : 名無しさん (アウアウ fc2b-0945) :2022/06/20(月) 08:21:05 xDZaJWhgSa
>>597
PS2が一億六千万、1と3と4も一億前後だし、まあ5億はおかしくはないからなー


600 : 名無しさん (ワッチョイ fcee-8b57) :2022/06/20(月) 08:50:20 /jKbHrTY00
百竜はめんどくさくてソロでやってられない。今なら復帰勢もそこそこいるんじゃない?


601 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/20(月) 08:56:27 ppFvCRuw00
百竜嫌いって人が多いけど百竜しかやってないって人も割と居るんだよなぁ・・・
何回乙っても大丈夫ってのが精神的に楽らしい


602 : 名無しさん (ワッチョイ 233f-8b57) :2022/06/20(月) 08:58:48 hW3NoATY00
百竜は里守を可能な限り配置する
自分も兵器攻撃をメインに立ち回る
反撃の狼煙が上がった時のみ殴りに行く
ツワモノは出し惜しまない
門攻撃型を優先的に狙う
これでわりとなんとかなる


603 : どくナスビ (アウアウ 6a21-935a) :2022/06/20(月) 09:00:33 ToVw0n.cSa
百竜、個人的には割と好きな方だけれど、所謂タワーディフェンス系統なので、
特に日本人は好き嫌いわかれるだろうなあと思った。ある程度効率的な動きを要求される事になるし


604 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/20(月) 09:05:47 qE.wQsuI00
複数人でやるならボイチャあった方が絶対に楽


605 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/20(月) 09:08:54 6LEeDHD600
百竜夜行は野良で気軽にやるっていうのが難しそうなんだよね
サブ任務を達成するのか、どのタイミングでツワモノを呼ぶのか、とかそれぞれスタイルが異なるし


606 : どくナスビ (アウアウ 6a21-935a) :2022/06/20(月) 09:09:27 ToVw0n.cSa
>>602
最初の襲撃で即ドラを使ってしまう(開幕は施設レベル低くてバリスタ火力が弱い為)
もあるかな


607 : 名無しさん (ワッチョイ 233f-8b57) :2022/06/20(月) 09:11:56 hW3NoATY00
マルチなら適当にやってもまず失敗しない難易度だし
最高評価狙いでもなければ気軽に参加していいと思う


608 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/20(月) 09:16:02 tQH4wupMSa
|∀=) そうなのかもしれないけど、そもそもめんどうそうに見えたらやる気は起きないよ。


609 : どくナスビ (アウアウ 6a21-935a) :2022/06/20(月) 09:26:06 ToVw0n.cSa
>>608
そう思うよね?
そもそもモンハン自体が基本的に面倒かつ難しそうなゲームなんすよ。実装俺も操作難しそうで敬遠してたし

でも国内ではP2Gを皮切りに大ヒットした。個人的にヒットしたのは、ポケモンに近い構造なんじゃないかと思ってる


610 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/20(月) 09:29:26 tQH4wupMSa
>>609それは「その時はそう」かもしれないけど「今もそう」かどうかはわからないよ。


611 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/20(月) 09:29:59 tQH4wupMSa
|∀=) 顔が抜けてしまったにょろ。
   過去売れたらそのままでいいなんて思えない。


612 : 名無しさん (ワッチョイ fcee-8b57) :2022/06/20(月) 09:30:51 /jKbHrTY00
面倒だからこうすりゃ楽にクリアできますよって話でしょ


613 : どくナスビ (アウアウ 6a21-935a) :2022/06/20(月) 09:32:28 ToVw0n.cSa
>>610
スタイルが時代遅れになってる、というのはアイスボーンの地点から傾向見えてきてる感じはある


614 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/20(月) 09:34:03 tQH4wupMSa
>>612
|∀=) だから…


615 : 名無しさん (ワッチョイ 0fc0-c2ee) :2022/06/20(月) 09:35:50 nbFfYa7w00
>>586
むかしの電撃系読者からすると
ほーんてっどジャンクションなイメージだわ…w
第一印象はずっと残るよね


616 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/20(月) 09:43:20 8hxHIqfo00
百竜夜行はわかりにくさとか面倒かどうかよりも
「ハンティングアクションを求めてモンハンを買ったのに途中で別ゲーの適正を求められるのが苦痛」という
「RPGの途中に突然挿入されるステルス要素やミニゲーム問題」とかに近い話な気がする


617 : どくナスビ (アウアウ 6a21-935a) :2022/06/20(月) 09:53:54 ToVw0n.cSa
>>616
昔から回復アイテム用素材集めとか卵運びとか、直接狩猟とは関係ない部分で色々言われてたよ
それがライズの百竜で色々言われてるのは、根本は別の問題なんじゃないのではと


618 : 名無しさん (ワッチョイ fcee-8b57) :2022/06/20(月) 09:56:08 /jKbHrTY00
>>614
ごめんね。俺はそもそもモンハンがめんどくせえですて話しは流してたので。


619 : 名無しさん (ワッチョイ 4d45-8b57) :2022/06/20(月) 10:10:21 vy7e2kdE00
多分今は、口頭での説明だと面倒臭く思うが
動画で見たら案外やれそうな気がするっての増えてるんちゃうかなと思う


620 : 名無しさん (ワッチョイ 4d45-8b57) :2022/06/20(月) 10:12:12 vy7e2kdE00
(変な犬兄貴の珍妙な動画からガンス担いでみて、あっやっぱりダメだこれと再確認する人の反応は見た事ある)


621 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ c7af-694f) :2022/06/20(月) 10:14:30 6gTOMgps00
|_6) ディスコでも前に言ったけど、
   MOBAにしろバイト(イカ)にしろ、
   チームで何か目標を目標にしつつそれとは別に敵を倒すっていうのが、
   他人に迷惑かけたくない/かけられたくない、
   だから地雷行動/推奨行動の予習が求められる/求められそう、
   ってのが心理的な障壁になってんじゃなかろか


622 : 名無しさん (ワッチョイ 4d45-8b57) :2022/06/20(月) 10:20:10 vy7e2kdE00
多人数でやるから責任を分割できると考える人
vs
多人数だからこそ自分が足を引っ張らないようにしなきゃと気負っちゃう人
vs
ダークライ


623 : 名無しさん (ワッチョイ ef1d-3ff3) :2022/06/20(月) 10:26:01 LBSveVdc00
攻撃型なので防御型や隠密型のゲームは苦手
レベルを上げて敵をワンパンするのが好き、仕込まれてても気持ちいいシステムの抜け道は嬉しい
多人数プレイはボッチ気質で合わない
そんな自分だった

モンハンは一狩りが長くなるのがつらあじ


624 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/20(月) 10:31:29 ppFvCRuw00
TSUTAYAー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html

鬼滅の刃TOP死守


625 : <:= (スプー 2b34-0945) :2022/06/20(月) 10:32:28 bbc0Bw5kSd
モンハンの場合はボス戦の緊張感が長時間続くのが苦手って人もいるかと
とある人とTwitterで話したけど


626 : 名無しさん (ワッチョイ 4d45-8b57) :2022/06/20(月) 10:32:45 vy7e2kdE00
緊急地震速報きた


627 : 名無しさん (ワッチョイ d2fb-3ad9) :2022/06/20(月) 10:40:24 DtyByP0w00
また石川で地震みたいね
今度は震度5強とか


628 : 名無しさん (ワッチョイ 7263-24ef) :2022/06/20(月) 10:43:45 qa6U2Js200
>>619
大丈夫だ、動画で見たら簡単そうは昔からよくあるし、実際やって挫折するのも昔からよくある


629 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/20(月) 10:44:43 qE.wQsuI00
BOTWの盾パリィは結局できなかった


630 : 名無しさん (アウアウ fe86-8b57) :2022/06/20(月) 10:46:42 /hT6F7XASa
弾幕シューの攻略動画を見る->出来るかな?->こんなんできるか


631 : どくナスビ (アウアウ 6a21-935a) :2022/06/20(月) 10:47:32 ToVw0n.cSa
>>621
そもそものMHのゲーム性からして煩雑なんだけれど、
それを「見知った身内同士で顔を付き合わせて協力して突破する」のが受けたんじゃないかなあと
ルールよくわからなくても、失敗しても身内同士なら笑えるし


632 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/20(月) 10:49:52 e20OIbZg00
>>624
太閤立志伝が粘ってるのが面白いのう
あとラッシュデュエルはなんなんだw


633 : 名無しさん (アウアウ 367f-8b57) :2022/06/20(月) 10:53:41 a5DgolxISa
>>624
16日にPS5版のディスガイア6が出てるはずなんじゃが…(フゴフゴ

PS5も予約分しかソフト仕入れないフェーズに入ってるのかな。


634 : 名無しさん (ワッチョイ 4d45-8b57) :2022/06/20(月) 10:55:11 vy7e2kdE00
TSUTAYAでラッシュデュエルの大会やってて、そのついででSwitch版の投げ売りでもやってたのでは


635 : 名無しさん (ワッチョイ 0fc0-c2ee) :2022/06/20(月) 11:08:58 nbFfYa7w00
>>629
ガーディアンなら大型小型問わず目玉に矢撃つでもなんとかなる
パリィ苦手だから俺はそうしてた


636 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/20(月) 11:27:55 VeiVZs6s00
ボウケンジャー伝説の回が配信されてた
轟轟戦隊ボウケンジャー 第27話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=K7rid7hr8As

ボウケンレッドが超不幸な回w


637 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/20(月) 11:30:54 6LEeDHD600
>>636
エグゼイドの配信は例の宝生永夢ゥだったか
確かトレンド入りしてた


638 : 名無しさん (ワッチョイ 69cf-964b) :2022/06/20(月) 11:40:02 XMuC3HUU00
>>637
令和に再配信されるだけでトレンド入りするのがすげーわw


639 : 名無しさん (スプー 8f8b-4c43) :2022/06/20(月) 11:47:04 I7zaKStUSd
>>638
放送日の何周年で毎年見かけたようなw


640 : ごっどふぁーざー (ワッチョイ d010-1382) :2022/06/20(月) 12:09:45 x8KSZRyM00
常々バリスタとかもっと撃ちまくりたいと思っていたので百竜はかなり好き


641 : 名無しさん (スプー f008-8b57) :2022/06/20(月) 12:56:02 N0zi8o7wSd
昔はバリスタの弾を拾わなきゃならなかったからなあ(遠い目
撃ちまくれるようになったのは良いね


642 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/20(月) 13:01:34 ppFvCRuw00
大砲も弾運搬しなくて良いからな

代わりに石炭焚べて撃ち出す兵器とか有ったりするけど


643 : 名無しさん (ワッチョイ 69cf-964b) :2022/06/20(月) 13:01:43 XMuC3HUU00
百竜は知り合いと集まってorボイチャでワイワイやるなら楽しいけど、野良でやるのは盛大にストレス溜まる感。


644 : 名無しさん (アウアウ 1b9c-8b57) :2022/06/20(月) 13:14:16 eWWe2g7cSa
>>629
ブレワイはガーディアン対抗策が成長と共に変化するのが面白かったなあ

徹底回避→障害物に隠れてチマチマ削る→ビタロックからのマスターソードフルボッコ→盾反射


645 : 名無しさん (スプー 8f8b-4c43) :2022/06/20(月) 13:29:38 I7zaKStUSd
百竜は主に野良でやってたけど稀に変な人がいたくらいだったな
それっぽいことしてくれてれば気になることもなかった
流石にキャンパーは蹴ったけどw


646 : 名無しさん (ワッチョイ 39d5-cafd) :2022/06/20(月) 15:12:03 kD/wqUdo00
さらばグランディス
https://www.oricon.co.jp/news/2239328/


647 : 名無しさん (アウアウ dd0e-8b57) :2022/06/20(月) 15:14:46 3vY0RYk2Sa
>>622
ダークライ「勝手に戦ってて!!


648 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/20(月) 15:50:06 g/xdcfsQ00
https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20220620028/
ゲオ,2022年6月13日〜19日の新品ゲームソフト
週間売上ランキングTOP10を公開

オーバーロード、価格的にはDL版のが安いが
パケ版そこそこ動いてるのね


649 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/20(月) 15:53:53 /uoKtk0k00
>>648
パケで存在知る事も割とあるからねえ
とはいえマリカより下だとおそらく7000-8000のレンジ


650 : (スプー 283f-8b57) :2022/06/20(月) 15:54:04 bOmcl8MwSd
>>646
ご冥福をお祈りします


651 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/20(月) 15:57:01 g/xdcfsQ00
https://mantan-web.jp/article/20220620dog00m200027000c.html
ウマ娘 :韓国版配信スタート 10日で事前登録100万人突破

韓国馬事会杯(実際のJRAのレースにあります)がアップを(ry


652 : 名無しさん (ワッチョイ aec1-f66a) :2022/06/20(月) 16:14:14 TC6ZNnao00
>>622
最近話題のサロメさんも「他のプレイヤーとチームを組むゲームは
自分が足を引っ張っちゃうのが申し訳なくてやれない」って言ってたなあ

(例に挙げたタイトルがAPEXだったから、APEXアンチがこの発言を
叩き棒に使ってたのにはげんなりしたけど、それはまあ別の話)


653 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/20(月) 16:25:19 6LEeDHD600
チーム組んで戦う系のシューターも楽しんでる人の多くは「気心知れた相手と一緒にプレイしてる」ケースが多いような印象は受ける


654 : 名無しさん (ワッチョイ abe4-1fd2) :2022/06/20(月) 16:27:58 uVwIAMpk00
個人的には百竜の方が通常の狩りより気楽だったなあ


655 : 名無しさん (スプー 4eee-80e7) :2022/06/20(月) 16:32:39 QYi3w4AMSd
|∀=ミ Coopで味方を厳選するのは、プレイヤーのミクロ環境で見ればメリットのほうが大きいですもん。
    マクロでは環境が煮詰まるデメリットがあるなんて、プレイヤー個々には知ったこっちゃないさ。


656 : 名無しさん (ワッチョイ fcee-8b57) :2022/06/20(月) 16:38:42 /jKbHrTY00
エンジョイ勢も居ればガチ勢も居るから交わらないのよね。俺は死んでも笑い飛ばせるメンツとしかやらん、暴言吐く輩とはやりたく無いし。


657 : 名無しさん (ワッチョイ 5186-f66a) :2022/06/20(月) 16:54:57 OmeaIrPc00
>>651
韓国の競馬の話って全然聞いたことないけどどんなものなんだろう
中国は香港のレースとかメジロアルダンが種牡馬として向こうへ行ったという話はあるけど


658 : 名無しさん (ワッチョイ 0fc0-c2ee) :2022/06/20(月) 16:59:03 nbFfYa7w00
MMOも野良でパーティー組める頃が一番楽しいのよな


659 : ごっどふぁーざー (スプー 9929-1382) :2022/06/20(月) 17:07:58 ZPpW.VIUSd
モンハンは目当てのクエスト直で指定して入れるようになったから一期一会で多少動きアレでも個人的にはなんとも思わんなぁ
こっちも基本無言だし人に注文できるほど動けるわけでもないし
まあ暴言はくやつとか執拗にリアルで会おうとしてくるやつとかわざわざプレイヤーに攻撃してくるやつとかに会ったことないというのはあるが


660 : 名無しさん (スプー 4eee-80e7) :2022/06/20(月) 17:11:51 QYi3w4AMSd
|∀=ミ 適当にやってもクリアできてりゃ細かなことは問われないさ。


661 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/20(月) 17:12:34 qE.wQsuI00
ハチミツちょーだい、とかホットドリンク忘れたとか無くなったのは良いこと


662 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/20(月) 17:13:11 g/xdcfsQ00
>>657
18年だか19年くらいまではコリアカップて国際レースに
日本馬が行って席巻してたけどねぇ
その後政治的な状況もあって日本から行けなくなってたハズ…


663 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/20(月) 17:26:04 /uoKtk0k00
>>662
なお日本馬がレーティング高めてたため、排除した結果国際グレードを取り上げられた模様


664 : 名無しさん (ワッチョイ 442a-4db2) :2022/06/20(月) 17:33:58 7MRwPp9k00
政治が絡むとウマくいかないもんだねぇ


665 : 名無しさん (ワッチョイ 1111-f66a) :2022/06/20(月) 18:38:31 6LEeDHD600
https://twitter.com/SHIHEILIN/status/1538808957145337857

チェンソーマン第2部来月からか
どのくらいの間隔で更新するのかな


666 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/20(月) 18:40:34 JHsTThyI00
「きかんしゃトーマス」が2Dに ソニー系、年内展開
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC190690Z10C22A6000000/

|∀=) 気味悪かったねぇ。


667 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/20(月) 18:46:40 /uoKtk0k00
>>664
とはいえ、排除時の開催では馬券凄く売れたらしい
日本馬の圧勝だとわかってるとギャンブルとしては…ってのもあるからな


668 : 名無しさん (ワッチョイ 5e25-e359) :2022/06/20(月) 18:54:56 iTQB922U00
>>666
ミニチュアでやらんのかい


669 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/20(月) 18:58:17 JHsTThyI00
「スーパー野田ゲーWORLD」,収録ゲームタイトルを公開。最大20人のオンライン対戦に対応した“つり革”など10タイトル以上を収録
https://www.4gamer.net/games/590/G059007/20220620029/
https://www.4gamer.net/games/590/G059007/20220620029/SS/017.jpg

|∀=) アウトぉーー!!


670 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/20(月) 18:58:49 y5xpYEcUMM
逆に言うとものづくりはオワコンとか
輸出大企業は悪だから内部留保に課税しろとかほざくアレな連中がどんだけかと言う話


671 : 名無しさん (ワッチョイ 7924-80e7) :2022/06/20(月) 18:59:01 TUFj0RGo00
>>669
|∀=ミ どこ狙いだこれw


672 : 名無しさん (ワッチョイ 26bf-a535) :2022/06/20(月) 19:00:58 M8dX08/U00
>>669
野田はエルフの人だったのか(棒


673 : 名無しさん (ワッチョイ 05bd-862f) :2022/06/20(月) 19:28:02 XAR0bskk00
野田氏、深夜時代の勇者ああああでエロゲー紹介したり、ソフトメーカーのTwitterフォローしてるくらいにはガチだからなぁ


674 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9717-97eb) :2022/06/20(月) 19:36:54 sLx6OcG200
>>669
|―――、  さすがは地上波でエロゲを熱くプレゼンした野田氏だw
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


675 : 名無しさん (ワッチョイ a221-e27b) :2022/06/20(月) 19:53:21 VeiVZs6s00
そこそこいいお値段だが、造形に凝ってるならまあいいかな
懐中電灯ギミックも欲しい位だが(異常に明るく光るとか
https://p-bandai.jp/item/item-1000175956/

一番の問題はいつものようにもう無いってことだ
また第2時発送分受注するのか無いのか


676 : 名無しさん (ワッチョイ 39d5-cafd) :2022/06/20(月) 20:33:40 kD/wqUdo00
今週のジャンプを読んだ

【急募】諏訪時継の資料【マジで何も無い】


677 : 名無しさん (スプー 20e6-8b57) :2022/06/20(月) 20:52:57 nizl0omoSd
今日はモノポンのツイート無かったんかな
またしばらくしたら更新するだろうけど


678 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ c673-3add) :2022/06/20(月) 20:54:24 6frvznGU00
サンブレイク体験版やってるがフルバレットファイヤが案外当てづらいな
あと回避距離2がデフォになってるから体験版だとステップの移動距離が短すぎて辛い
とりあえずヨツミワドウ7分切りが安定するまではライゼクスはお預けだ


679 : 名無しさん (スプー a07e-807c) :2022/06/20(月) 20:59:48 7IUgo11.Sd
>>678
ハンターさん自身にスキルが何も付いて無いからなお辛い


680 : 名無しさん (ササクッテロ 8d25-490e) :2022/06/20(月) 21:00:11 gAxg3s2ISp
太刀とかも納刀術3がデフォだったから、体験版だと特殊納刀遅過ぎてやべえw


681 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/20(月) 21:08:37 e20OIbZg00
>>677
そのせいで夕方に一瞬だけモノポンがトレンド入りしたらしいw


682 : 名無しさん (スプー a07e-807c) :2022/06/20(月) 21:16:19 7IUgo11.Sd
>>681
コボちゃんの植田まさし先生が体調不良で休載するんだからモノポンだって休む事有るやろ・・・(比較対象がおかしい


683 : 名無しさん (スプー ebea-8b57) :2022/06/20(月) 21:17:44 j2JLoT8YSd
>>680
自分も納刀術に慣れきってて駄目だw


>>681
現実世界に大きな影響力を発揮しはじめるノポン族…


684 : 名無しさん (ワッチョイ eedf-e837) :2022/06/20(月) 21:21:37 Btv1fx6w00
>>676
逃げ若、「鎌倉幕府が滅んだ理由は”よくわかんない”が定説」とか
かなりぶっちゃけた考証が面白い。


685 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 6a1d-8b57) :2022/06/20(月) 21:23:39 F0B0NxHESp
>>684
後醍醐天皇と言う変人が現れたからだよ!


686 : 名無しさん (ワッチョイ 442a-4db2) :2022/06/20(月) 21:32:04 7MRwPp9k00
ガンダーラ、ガンダーラ♪


687 : 名無しさん (ワッチョイ 00ee-f66a) :2022/06/20(月) 21:32:51 /t4Hx0aU00
Born from an egg on a mountain top♪


688 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/20(月) 21:37:00 /uoKtk0k00
元寇とその後の待遇による不満が溜まっていたのはあるのだが、
それだけで滅ぶような体制ではなかったはずなんよなあ


689 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/20(月) 21:37:52 y5xpYEcUMM
北条とか言う伊豆の小豪族が運営してしかもその中でも幕府の正式な役職ですらない御内人の筆頭とか言うのが事実上の指導者とか言う意味のわからなさ


690 : 名無しさん (ワッチョイ 5186-f66a) :2022/06/20(月) 21:41:19 OmeaIrPc00
北条高時が先代
足利尊氏が当代
北条時行が中先代
と呼ばれてたから北条氏は普通に天下人として認識されてたっぽい


691 : 名無しさん (ワッチョイ 5186-f66a) :2022/06/20(月) 21:42:03 OmeaIrPc00
天下人より武士の棟梁と言ったほうがいいのかな


692 : 名無しさん (ワッチョイ da49-f66a) :2022/06/20(月) 21:45:35 SVIQLG1Q00
最近見た某tuber解説では頼朝は相当やり手だったみたいなんだがねえ。
まあ後世まで名が残るような人物はみな規格外なんだろうけども。


693 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/20(月) 22:00:27 qE.wQsuI00
ダイレクトと聞いて


694 : 名無しさん (ワッチョイ 93fa-8b57) :2022/06/20(月) 22:00:31 s8Kma6ns00
>>688
そもそも歴史教育で一緒くたに語られるけど
元寇から滅ぶまで50年掛かってるし…


695 : 名無しさん (ワッチョイ e764-b98b) :2022/06/20(月) 22:02:06 4Or/qOtU00
ゼノブレダイレクトか


696 : 名無しさん (ワントンキン 3686-8b57) :2022/06/20(月) 22:02:35 d7zKs8OgMM
ゼノブレダイレクトかー


697 : 名無しさん (ワッチョイ 00ee-f66a) :2022/06/20(月) 22:03:32 /t4Hx0aU00
発売まで一か月か…前倒しがつよい


698 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/20(月) 22:04:45 e20OIbZg00
https://twitter.com/Nintendo/status/1538869286714089473
一応アドレスを貼る男


699 : 名無しさん (ワッチョイ 5186-f66a) :2022/06/20(月) 22:06:13 OmeaIrPc00
放送時間約20分って結構長めだな


700 : 名無しさん (ワッチョイ c1d5-cafd) :2022/06/20(月) 22:09:28 dTF2ErP600
>>684
Wikipediaでの生涯の項目すら
殆ど記載が無い始末
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E6%99%82%E7%B6%99

https://i.imgur.com/0NeaEc1.jpg


701 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/20(月) 22:10:48 qE.wQsuI00
記録が無いなら創作し放題では


702 : 名無しさん (ワッチョイ d2fb-3ad9) :2022/06/20(月) 22:13:04 DtyByP0w00
ダイレクトやるって事は何か特別な発表があるのかねぇ
特別仕様のプロコンとかamiiboの発表とか?


703 : 名無しさん (ワッチョイ c8c7-3add) :2022/06/20(月) 22:14:12 elX7S6QU00
ゼノブレイド3 Direct 2022.6.22、早速出そろったのでメモがてらURL一式。
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20220622/index.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=nWZza3jcWQQ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv337410029

>>699
単独タイトルのダイレクトである事を考えれば、がっつり目な感じだねぇ。


704 : 名無しさん (ワッチョイ c1d5-cafd) :2022/06/20(月) 22:20:56 dTF2ErP600
結局何に使うものだったのか
https://twitter.com/tamayan22/status/1538703081424031744


705 : 名無しさん (ワッチョイ 26bf-e837) :2022/06/20(月) 22:22:03 M8dX08/U00
ブレイドを1人1人紹介していった2に比べると
やや露出が少ない感じがするからのー

発売の5週ほど前に来て、がっつり告知か


706 : 名無しさん (ワッチョイ 0f1e-8b57) :2022/06/20(月) 22:23:35 ItWZdIWU00
Wii Uのタブコンも謎端子があったなぁ


707 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/20(月) 22:28:21 /uoKtk0k00
>>704
リプにあるが、TV OUT搭載予定だったようだ


708 : 名無しさん (ワッチョイ f18c-7f8b) :2022/06/20(月) 22:28:44 pEYz/XYk00
ゼノブレ3結構情報出してるようで
隠してる部分もかなり多いもんなぁ

装備関係とパッシブスキル関係ほとんど見えてない


709 : どくナスビ (ワッチョイ b3d9-935a) :2022/06/20(月) 22:30:06 AyMda6Rk00
>>708
何より世界観が伏せられてる


710 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/20(月) 22:31:46 /uoKtk0k00
禿御大が「ガンダム記念館作るんだったら小田原がいい」とか言ってるみたいだ
くまねこの地に新しい名所が


711 : 名無しさん (ワントンキン 3686-8b57) :2022/06/20(月) 22:32:14 d7zKs8OgMM
ゼノブレ2のダイレクトも特に特別な情報なしに27分やった事を思い出そう


712 : 名無しさん (ワッチョイ 73d9-137d) :2022/06/20(月) 22:36:24 e20OIbZg00
>>709
1と2が融合した世界と見せかけて、実は3の世界が分かれて1と2の世界になった説でどうか


713 : 名無しさん (ワッチョイ f18c-7f8b) :2022/06/20(月) 22:40:10 pEYz/XYk00
前のパターンで言うと完全に「血の同窓会」の枠


714 : 名無しさん (ワッチョイ 9f78-cd99) :2022/06/20(月) 22:48:23 HU.apsRI00
>>709
そういえば世界観まだ謎なんだよなあ
仮面付けたあの人とかあの人とか背景とかで
勝手に1や2の後の世界だと思ってるけどもしや…


715 : 名無しさん (ワッチョイ 26bf-e837) :2022/06/20(月) 23:02:55 M8dX08/U00
「おくりびと」っつーから先人の記憶に導かれそうな…と見せかけてか


716 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/20(月) 23:05:05 qE.wQsuI00
ゼノブレイドクロスの続編の可能性


717 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/20(月) 23:13:02 VeiVZs6s00
>>710
さんざん小田原良くない(人が成長するには向かない土地だと)言ってたのに
ここに来て地元貢献なのか?

しかしどこに作るのだろうか
場所あるっちゃああるけど交通の便がそんなに良くないから


718 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/20(月) 23:14:56 VeiVZs6s00
>>716
考察班の話によるとクロスの前、つまり惑星ミラ創世の話になるのでは?
というのがあったなあ


719 : 名無しさん (ワッチョイ a5cc-b06a) :2022/06/20(月) 23:29:48 Ju3lrnPE00
ゼノブレイド2ダイレクトの時はじっちゃんがナビゲーター役だったけど
今回はどうなるんかな


720 : 名無しさん (バックシ 3344-b7ad) :2022/06/20(月) 23:47:26 y5xpYEcUMM
>>690
北条を討てと鳥羽上皇も後醍醐帝も言ってるのでね。


721 : 名無しさん (アウアウ 3569-61b5) :2022/06/20(月) 23:48:46 VPellJgcSa
日課ー

https://dotup.org/uploda/dotup.org2829334.jpg


722 : どくナスビ (ワッチョイ b3d9-935a) :2022/06/21(火) 03:28:04 lKcxPW1w00
>>719
トラ役の人もナビゲーターやってた記憶


723 : 名無しさん (スプー 7097-807c) :2022/06/21(火) 06:07:39 6uv/GszoSd
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
ダイレクトは明日(備忘録

モンハン
百竜井伏鱒二彦さん
なんとか倒せた
チョッカイ入れたらヘイトが門からハンターさんに向いて
門のダメージ無くせる事解ったら幾分楽になった(楽にはなってない
ヌシ系はチョッカイ入れても門への攻撃止めなくてホント焦る・・・(こっちにヘイト向いたと思ったら即死アタックしてくるし


724 : 名無しさん (ワッチョイ d2fb-3ad9) :2022/06/21(火) 06:28:22 QUMsTq5A00
>>718
まぁゼノブレの世界観だといくらでも話を繋げられそうではあるなw

しかしゼノクロとも絡ませるなら
リメイクと完結編を出して欲しいな
ゼノブレDEのつながる未来みたいな短めのやつでも良いので後日譚やってすっきり終わらせて欲しいぜ


725 : 名無しさん (スプー 7097-807c) :2022/06/21(火) 06:32:11 6uv/GszoSd
ゼノクロはオープンワールド作品の試金石みたいな作りしてるから
そのまま移植するの辛いだろうなぁ・・・


726 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/21(火) 06:39:17 s0Hr9KuA00
「サイバーな雰囲気を演出する」ライト付きBluetoothスピーカー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1418190.html

|∀=) 光らせるなてんだろ!!


727 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ c7af-694f) :2022/06/21(火) 06:56:06 yUajmuJk00
|_6) 光らせてゲーミングって付ければ、
   オタクが草生やして拡散してくれるからオタクちょろいって思われてそう


728 : 名無しさん (ワッチョイ 9245-2b3f) :2022/06/21(火) 07:01:26 ZOBIRUT200
とは言え野外での使用も想定してるから
光らせて位置確認出来るのは有りな気はする
ライト機能も付いてるし


729 : 名無しさん (ワッチョイ 2bb8-7838) :2022/06/21(火) 07:34:14 A4RKUXzU00
防水で派手に光るスピーカーは、確かに屋外や災害時にいいかも

と思ったが、災害時に無駄な電力消費はNGか。


730 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 7fdf-a006) :2022/06/21(火) 07:37:12 26XkKNu.00
光る物が無い時に重宝するかも


731 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/21(火) 07:47:49 HFnHwCa.00
虫が寄ってきそう


732 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/21(火) 08:02:53 7EIgYAXA00
LEDの光は虫があまり寄ってこないのです
LEDの光に紫外線が極端に少ないため、紫外線光で集まる多くの虫は
LEDの光に寄ってこない


733 : 名無しさん (ワッチョイ 4f64-f66a) :2022/06/21(火) 08:04:37 YRNFCJm200
自室の電源タップ、スイッチ入れると無駄に光る


734 : 名無しさん (アウアウ 367e-0945) :2022/06/21(火) 08:10:14 vc4WUfi.Sa
派手に光ればここに誰かいますアピールとかにもなりそうだから、一長一短か


735 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/21(火) 08:22:31 s0Hr9KuA00
『スプラトゥーン3』のステッカー付き食玩スナックが登場!暗闇で光る蓄光デザインもラインナップ!セブン‐イレブンなどで先行販売実施!!
https://hobby.dengeki.com/news/1584510/

|∀=) これも光るのかよw


736 : 名無しさん (ワッチョイ 0834-24ef) :2022/06/21(火) 08:28:33 pdy6hQ4Q00
イカが光るのは現実の再現だろ


737 : 名無しさん (ワッチョイ c89f-21ad) :2022/06/21(火) 08:38:01 p6FCtpCA00
LEDは省電力の明かりと宣伝されてたのも昔の話だしな

比べる相手が電球の時は宣伝になるけど
みんなLEDだと同じにしかならんもんな


738 : 名無しさん (ワッチョイ 70fa-8b57) :2022/06/21(火) 08:55:26 TO5F3nxo00
おはござる
桃鉄あんだけ売れたし今のデザインで桃伝出れば結構売れるのではと思ってたんだが、
どうも作る側にその気がない気配。残念だなあ
でも雑に括ったせいでなんか刺されまくってた


739 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/21(火) 09:00:06 S6ngk6Z.Sa
|∀=) ほっときゃいいよ。


740 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 0364-8b57) :2022/06/21(火) 09:06:12 v2T7I7awSa
〆⌒ ヽ   とりあえずメタルマックスが死んだのは実況関係ねえだろって思いました
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


741 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/21(火) 09:07:24 NNqYGa9.00
桃太郎伝説は作るのめっちゃ大変なので新作は難しいだろうなぁ・・・
さくまさんがもうそんなエネルギー無いだろうし・・・


742 : 名無しさん (ワッチョイ 70fa-8b57) :2022/06/21(火) 09:11:44 TO5F3nxo00
>>741
せめて移植と思ったけどシステムが古すぎるな…
SFCオンラインが精一杯か。マスターデータないって噂もあるが


743 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/21(火) 09:16:45 S6ngk6Z.Sa
|∀=) 実況すらされてなかったからな。クソゲ扱いもスルーだし、本当に目立ってない。


744 : どくナスビ (アウアウ e184-935a) :2022/06/21(火) 09:19:18 ctwD1FT2Sa
ゲーム配信ってぶっちゃけCMとかの広告と同じだから
元のゲームが売れるポテンシャルなければ、いくら配信しようが売れない


745 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/21(火) 09:20:04 S6ngk6Z.Sa
|∀=) ここで切り分けないといけないのは
   ゲーム実況がそもそも許されるか
   ゲーム実況で得たスパチャは製作者に還元しなくていいのか
   そもそもゲーム実況でRPGは売れなくなったのか
   を切り分けて考えないとな。
   下手するとごっちゃに感がえがちになるし。


746 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/21(火) 09:26:01 HFnHwCa.00
極論、トークやリアクションさえ楽しめれば、どのゲームやっていても構わない


747 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/21(火) 09:26:54 S6ngk6Z.Sa
|∀=) あとあの書き込みみるに「RPGは実況で消費された」ってるけど
   メタルマックスは実況されてたか
   実況で消費されたか
   そもそもメタルマックスはストーリー売りにしてたか
   つまていう疑問はあるね。


748 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/21(火) 09:27:49 NNqYGa9.00
>>742
ハドソン自体無くなったし
コナミが管理して無かったら無理だね


749 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/21(火) 09:27:49 S6ngk6Z.Sa
|∀=) こう考えるとメタルマックスの製作者は売れなくなった理由を全て外部に押し付けてる気がするな。


750 : 名無しさん (ワッチョイ ef94-8b57) :2022/06/21(火) 09:28:53 18FxK4i200
|∀=) それでも消費されたと主張するなら、その消費した実況プレイ動画を上げてほしい。


751 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 32c2-8b57) :2022/06/21(火) 09:31:04 gsuucVVkSp
実況されて買われないのは

魅力がないからである


752 : 名無しさん (ワッチョイ 97cb-8b57) :2022/06/21(火) 09:31:34 b8C/75n600
|∀=) マジで頭きたので連投してしまった。反省はしてない。


753 : どくナスビ (アウアウ e184-935a) :2022/06/21(火) 09:32:53 ctwD1FT2Sa
>>751
だから、広告と一緒


754 : 名無しさん (ワッチョイ 70fa-8b57) :2022/06/21(火) 09:33:17 TO5F3nxo00
>>745
ゲーム実況(というかプレイ動画)によりソフトが売れなくなったって論は既に10年以上前に通った道で
動画で満足するんだったらそもそも買ってないだろうって感じの結論になってた筈なんだがのう


755 : 名無しさん (アウアウ d77a-8b57) :2022/06/21(火) 09:33:52 S6ngk6Z.Sa
|∀=) だがスパチャを得る得ないを別にして許可は得ないとならない。


756 : 名無しさん (ワッチョイ 0fc0-c2ee) :2022/06/21(火) 09:34:42 iAmNWW9g00
つまりファイナルソードは魅力的(お目目ぐるぐる


757 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 32c2-8b57) :2022/06/21(火) 09:35:49 gsuucVVkSp
ハードの話なんかと同じ

ブルームバーグに報道されて

買い控えなんて起こらない

それで売れないなら原稿機に魅力ないんだよ


758 : <:> (スプー 2b34-0945) :2022/06/21(火) 09:37:20 p8oVDpgESd
そもそもストーリーはRPG以外のジャンルでも表現できるわけで


759 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/21(火) 09:40:28 s0Hr9KuA00
|∀=) おかしいな、メタルマックスの売りは自由なところだった過去の製作過程の話で見たんだがな。
   話ではなかったはずなんだが。


760 : 名無しさん (ワッチョイ c89f-21ad) :2022/06/21(火) 09:41:37 p6FCtpCA00
MMは一体なんだったんだろな


761 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/21(火) 09:44:21 s0Hr9KuA00
|∀=) マジックミラーでしょ。


762 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/21(火) 09:47:28 M.yNePbc00
モンスターメーカー?


763 : <:> (スプー 2b34-0945) :2022/06/21(火) 09:49:08 p8oVDpgESd
お口で溶けて手で溶けない


764 : 名無しさん (ワッチョイ 0fc0-c2ee) :2022/06/21(火) 09:51:08 iAmNWW9g00
マスターオブモンスターズか
マスターオブマジックのことかもしれない


765 : 名無しさん (ワッチョイ 85f0-f66a) :2022/06/21(火) 09:52:06 xZCEjQ6Q00
あの人がメインで担当した最後の大き目なRPGが俺屍2だったはずなんで
「シナリオネタバレされたせいで炎上してネガキャン塗れになった」とか逆恨みしてる可能性もありそう


766 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/21(火) 09:54:04 qzx729ak00
DS時代のちゃんとしてた頃のメタルマックスだったら実況プレイだけ見られて終わりってことはなかったろうに…
周回プレイ想定だったのか店の品揃えパターンが3種類ぐらいあって毎回変わって一意に最強装備が決まらない
とかあったのもネタバレ耐性強そう


767 : 名無しさん (ワッチョイ debd-8b57) :2022/06/21(火) 10:00:55 xw2mXDOM00
>>756
インパクトは大事。


768 : 名無しさん (ワッチョイ 0fc0-c2ee) :2022/06/21(火) 10:08:07 iAmNWW9g00
人のプレイしてるの見てやりたいってゲームになるといいんだろな
多分イカやゼルタはそれ満たしてる


769 : 名無しさん (ワッチョイ debd-8b57) :2022/06/21(火) 10:08:42 xw2mXDOM00
売りなら全面に出さないとおかしいと思うのですが、
それを目立たない様にするのはどうなのですかね。


770 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 0c8d-8b57) :2022/06/21(火) 10:21:26 pxX8UP/6Sa
〆⌒ ヽ   メタルマックスの実況だと確かラー油さんが虚無枠でやってたはず
| ̄ω ̄|  それが売れない原因だというのなら虚無なもん作った方が悪いね
|O(:|  |:)O


771 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/21(火) 10:27:31 s0Hr9KuA00
|∀=) 虚無枠ww


772 : 名無しさん (ブーイモ ac9b-0b71) :2022/06/21(火) 10:30:04 iTd.zJ1AMM
だいたい極上が入る枠ですな


773 : 名無しさん (ワッチョイ debd-8b57) :2022/06/21(火) 10:31:07 xw2mXDOM00
売れなかったのを客のせいにするなら
それは売れなくても仕方がないと思いますね。


774 : 名無しさん (ブーイモ ac9b-0b71) :2022/06/21(火) 10:34:17 iTd.zJ1AMM
あんなに広告うつから売れてると言ってた島国さんを思い出すな


775 : 名無しさん (ワッチョイ 0fc0-c2ee) :2022/06/21(火) 10:36:11 iAmNWW9g00
昔の無双なんかも広告少なくても広がってったからなあ
PSPのときのモンハンもそうだろうす


776 : 名無しさん (ワッチョイ ef1d-3ff3) :2022/06/21(火) 10:43:47 .2SILEd.00
広告売って売れるならアレとかコレとか売れてないとおかしいしね


777 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/21(火) 10:47:43 qzx729ak00
広告は異常に見るけど未だにどういうゲームなのか一切知らないビビットアーミー!


778 : 名無しさん (ワッチョイ d6ca-f66a) :2022/06/21(火) 10:53:31 imxTiD.k00
おはコケ。
TLに広告が溢れると「この広告に興味がない(ポチー)」てなるわ。


779 : 名無しさん (ワッチョイ ef1d-3ff3) :2022/06/21(火) 11:03:24 .2SILEd.00
自分は興味のあるカテゴリでも広告されると購買意欲が腐るから困る


780 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ e4c2-cbea) :2022/06/21(火) 11:09:39 nNSSxHpQ00
>>717
|∩_∩   新しい市長が割とやり手で、「使えるモンは全部使ってやろう」というタイプなんよ。
| ・ω・)    新しい市民ホールの落成式でも富野からコメント貰ってたし、すぐにNHKののど自慢も呼んだりしてたからな。
| とノ


781 : 名無しさん (アウアウ 2c16-8b57) :2022/06/21(火) 11:19:49 n78nmaQwSa
>>772
極上すぎるメーカーは排除されてたような


782 : 名無しさん (ワッチョイ 719d-7f8b) :2022/06/21(火) 11:20:31 XX70cp/E00
エルシャダイぐらいおもちゃにされてたら頷く人もいるだろうけれど
メタルマックスはキャラもストーリーも分からん


783 : 名無しさん (アウアウ 2c16-8b57) :2022/06/21(火) 11:25:11 n78nmaQwSa
見た目の悪いパッケージ
負けハードを選定

ここが恐らく主要因。んで、おまけが

極上よりの中身
一年でリメイク
中身は更に極上に

これでは実況云々以前に残当としか…


784 : 名無しさん (アウアウ 0bfb-8b57) :2022/06/21(火) 11:44:42 fLyEq9noSa
>>752
Twitterでもやってたからそっちで毒吐いても良いよ
私はしたw


785 : 名無しさん (アウアウ 0bfb-8b57) :2022/06/21(火) 11:47:46 fLyEq9noSa
>>765
あれは単純に「製作者のオ○ニーがつまらなかった」ってだけの話で
庵野さんなんかそのまんまオ○ニーなのに面白いから売れるでしょ?
それだけの話なんだよね
本人が反省するならともかく,他人のせいじゃ無い


786 : 名無しさん (アウアウ 0bfb-8b57) :2022/06/21(火) 11:49:08 fLyEq9noSa
>>780
それは期待出来ますね


787 : 名無しさん (ワッチョイ 4f64-f66a) :2022/06/21(火) 11:53:45 YRNFCJm200
Switch版『Star Wars: Knights of the Old Republic 2』にクリアできないバグ。修正準備中も時期未定
https://news.yahoo.co.jp/articles/debbd867a633e4176a0bb74f9349164b0995bc90

>このバグはストーリーの進行上、必ず通過しなければならない場面で発生し、ゲームがクラッシュする。
>その場面に至る前であれば、他の惑星に移動したり、オプション的なイベントをクリアしたりといったことはできる。
>ただ、パーティの構成を変えたり、カットシーンをスキップしたり、
>最初からやり直したりしても、問題の場面で発生するバグには誰も太刀打ちできない

oh・・・


788 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/21(火) 11:57:01 IRw.Dkpk00
https://jp.reuters.com/article/canada-plastic-idJPKBN2O2019
カナダ、使い捨てプラスチック製品の製造・輸入を禁止

>「いくつかの例外を除き、今年12月に発効する」としている。

思い切ったなぁ…どこまでが使い捨ての範疇なのか分からんけど


789 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/21(火) 12:35:56 NNqYGa9.00
餓狼伝説SPチン・シンザンのステージ背景が沈没(どういう覚え方してるんだ・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f47decb903c9450321ab6ef5ac16686ce344310


790 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/21(火) 12:40:25 AoRQQ7y600
コメ欄が意図的に沈めた疑惑に満ちてバクライホー


791 : 名無しさん (スプー 5d4f-0945) :2022/06/21(火) 12:44:24 LE3td/hkSd
その漢字でジャンボと読むのね
深い意味はないよ


792 : 名無しさん (アウアウ 647d-8b57) :2022/06/21(火) 12:53:29 LssajDCQSa
>>788
木製のスプーンストローになるのかなー


793 : 名無しさん (ワントンキン a173-0d09) :2022/06/21(火) 13:08:48 RsTpseJEMM
>>789
あれもラウンド4になったら沈没するから未来視だったのですな


794 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/21(火) 13:59:02 IRw.Dkpk00
https://www.famitsu.com/news/202206/21265749.html
アニメ『ベルセルク』“黄金時代篇”3部作が
メモリアル・エディションとして放送決定。
6月24日発売のヤングアニマル13号からは原作も再開

今週からリスタートになるのか


795 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/21(火) 14:17:38 M.yNePbc00
別れても好きな人(カバー版)の移動距離がすごい
https://twitter.com/yumilimi9/status/1538821157658710017


796 : 名無しさん (ワッチョイ c68e-8b57) :2022/06/21(火) 14:19:18 h1O8L0Yc00
>>782
そのエルシャダイも売上的にはなぁ
話題になったからって必ずしも売れるとは限らない事が証明されちゃった

モノを売るって本当に大変だなぁって思うわ


797 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/21(火) 14:20:38 M.yNePbc00
>>793
あれで沈んでるのは手前の別の屋台船で
今回沈んだJUMBOと書いてあるのはステージのずーっと奥にあり、文字とほんの僅かに船体が見える程度なのだわ


798 : 名無しさん (ワッチョイ 2bb8-7838) :2022/06/21(火) 14:27:27 A4RKUXzU00
モノが売れる理由なんて判んないよねー。
売れない理由は判るけど。

5等分の花嫁がガンダムより興行収入を上回ってたりするし。
(ちなみにククルスドアンも充分ヒットしてる)


799 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/21(火) 15:00:06 s0Hr9KuA00
「スプラトゥーン3」Switch用ゲームアクセサリーが9月9日に発売決定! 2種類のイカしたデザイン登場
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1418866.html

|∀=) だからグッズ展開の告知早いんだよ!!


800 : 名無しさん (スプー d013-0945) :2022/06/21(火) 15:01:14 FsW3d2QYSd
>>798
なんだかんだ原作コミックではなくアニメしか観てない人が多かったとか?


801 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/21(火) 15:09:26 qzx729ak00
映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の興行収入が8.5億突破
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1418745.html
ドアンの興行収入はこれか


802 : 名無しさん (ワッチョイ e049-e837) :2022/06/21(火) 15:38:19 NXtUVQJo00
いろんなサイトがなんか死んでる


803 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/21(火) 15:40:27 HFnHwCa.00
はいはいAWS AWS


804 : 名無しさん (ワッチョイ e049-e837) :2022/06/21(火) 15:47:43 NXtUVQJo00
>>803
今回はCloudflareっぽい


805 : <:> (スプー 2b34-0945) :2022/06/21(火) 15:49:47 p8oVDpgESd
>>803
Cloudflareがどうとか?


806 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/21(火) 15:53:16 IRw.Dkpk00
https://www.phileweb.com/news/hobby/202206/21/5579.html
薄さ約2cmの「PS5 Slim」を自作した猛者現る。
ただし大がかりな水冷システム付き【Gadget Gate】

>すべてが順調にいけば、厚さ約2cmのPS5 Slimができあがる。
>一見すれば大型テレビの下に収まるほどのコンパクトさの
>ようだが、実は死角から何本ものケーブルやパイプが伸び、
>巨大な電源/冷却システムに繋がれており、スペースを
>取らないのはあくまで「机の上」だけである。

PS5に本当に必要なものは
室外機と配管工事だったのかも知れない(ぼー


807 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/21(火) 15:53:55 s0Hr9KuA00
|∀=) あ、やっぱなんか死んでたのか。


808 : 名無しさん (ワッチョイ 8341-e359) :2022/06/21(火) 15:54:33 c2PR7k4I00
CloudFlareか
AWSだとお仕事的にやばかった。


809 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/21(火) 15:58:16 s0Hr9KuA00
|∀=) おおフォールガイズ公式も見れない!!


810 : 名無しさん (ワッチョイ 5894-8b57) :2022/06/21(火) 15:59:50 /xiVaLe.00
ディスコもあかんらしい

ちなみにこういうやつなので、繋がらないサイト自体は動いてるってのがややこしい
https://twitter.com/yudukiak/status/1539137287300210688


811 : 名無しさん (ワッチョイ 8341-e359) :2022/06/21(火) 15:59:52 c2PR7k4I00
あのサービスはここ使ってたかってのが分かって面白い(当事者はそれどころじゃないが..)


812 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/21(火) 16:01:34 IRw.Dkpk00
>>810
クラッチがぶっ壊れたけどエンジンは無事だ、的な


813 : 名無しさん (ワッチョイ 5894-8b57) :2022/06/21(火) 16:03:09 /xiVaLe.00
任天堂も、本体は影響ないけどマイニンテンドーストアが500エラーやね
本体のeShopもダメかな?


814 : 名無しさん (ワッチョイ abe4-1fd2) :2022/06/21(火) 16:09:37 c8ZUCFX600
>>813
そっちは生きてるらしい


815 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ c97b-8b57) :2022/06/21(火) 16:13:03 MjYAqklw00
ディスコは復活した


816 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8b57) :2022/06/21(火) 16:15:38 s0Hr9KuA00
|∀=) フォールガイズ公式も見れるな。


817 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/21(火) 16:18:58 IRw.Dkpk00
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e38b8c164e88349bde86a0434b24d1a19cc43ff
インターネットがあちこち壊れる 〜
「Cloudflare」で発生している障害が原因

16:13付けで記事が出ていたので一応


818 : 名無しさん (ワッチョイ 8341-e359) :2022/06/21(火) 16:19:24 c2PR7k4I00
やはり時代はオンプレ


819 : 名無しさん (ワッチョイ df59-632e) :2022/06/21(火) 16:24:30 Ak4p8xt200
>>818
時代はオレオ?


820 : 名無しさん (アウアウ 9c80-8b57) :2022/06/21(火) 16:33:28 cmpQt0OUSa
解決したと記載されてるな


821 : 名無しさん (ワッチョイ 1a35-8d9d) :2022/06/21(火) 17:22:13 s0Hr9KuA00
ゲオ,2022年6月13日〜19日の新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を公開
https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20220620028/
https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20220620028/SS/001.jpg
>>先週に引き続き、Switch「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」が2週連続で1位を獲得しました。
>>本作は、昨年10月に発売された PS4・PS5版から、
>>およそ半年後の発売ながら、順調に順位をキープしています。
>>新作では、8位にライトノベル及び、TVアニメが原作の 2D 探索型アクションゲーム、
>>Switch版「OVERLORD: ESCAPE FROM NAZARICK」がランクインしました。

|∀=) はい撤収!!


822 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/21(火) 17:26:02 IRw.Dkpk00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220621-OYT1T50169/
炭酸水で割って飲む瓶ビール誕生…サントリーが7月に先行販売、
ハイボールブームに続けるか

>アルコール度数は16%
>割合は炭酸水3に対し、ビアボール1とする

牛乳や麦茶やコーラやビールで
割ってみる人間が多く出そうな


823 : 名無しさん (スプー 752f-c2ee) :2022/06/21(火) 17:31:20 WCbXp.k.Sd
五等分の花嫁はタイトル聞いてホラーかと思ってた


824 : 名無しさん (ワッチョイ 8caa-632e) :2022/06/21(火) 17:33:46 IRw.Dkpk00
>>823
私も最初金田一少年の新作かな、と思ったなぁ…


825 : 名無しさん (ワッチョイ d52a-b98b) :2022/06/21(火) 17:45:31 NNqYGa9.00
>>823
きっとハリケーンミキサーで・・・(色々違う


826 : 名無しさん (ワッチョイ 6a16-3ad9) :2022/06/21(火) 17:47:47 qzx729ak00
花嫁の全パーツが手札に全て揃った時、自分はデュエルに勝利する。


827 : 名無しさん (ワッチョイ c89f-21ad) :2022/06/21(火) 17:49:33 p6FCtpCA00
奪われた5つの黄金聖衣のパーツを追うかどうかで
その後の出番が決まるんじゃろ


828 : 名無しさん (ワッチョイ 5c0d-6adb) :2022/06/21(火) 17:53:01 AoRQQ7y600
百鬼○「パーツ1桁はイージーモード」


829 : 名無しさん (ワッチョイ 8341-e359) :2022/06/21(火) 17:55:51 c2PR7k4I00
どろろかミートくん的な奴かと..


830 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/21(火) 17:59:09 HFnHwCa.00
・花嫁【頭】
・花嫁【右手】
・花嫁【右手】
・花嫁【右手】
・花嫁【左足】


831 : 名無しさん (ワッチョイ 5894-8b57) :2022/06/21(火) 17:59:21 /xiVaLe.00
盗んだもんの数がヤバい
https://www.ctv.co.jp/news/articles/48iqqmoggcmawxtt.html


832 : どくナスビ (アウアウ e184-935a) :2022/06/21(火) 18:02:40 ctwD1FT2Sa
>>830
胴体「 」


833 : 名無しさん (ワッチョイ 19ea-f66a) :2022/06/21(火) 18:07:03 C97ZrB0w00
>>831
こういうの見るとこち亀の盗難品並べる話しか出てこないw


834 : 名無しさん (ワッチョイ 7b4d-8b57) :2022/06/21(火) 18:08:03 GbtIe9Ug00
マダラ、、、


835 : 名無しさん (アウアウ 42e5-8b57) :2022/06/21(火) 18:11:54 hDBpCVh6Sa
>>830
よく言われてるが薄い本案件


逆に各パーツ(嫁)潰していくのはハリーポッターになるのか?


836 : 名無しさん (ワッチョイ ddb3-cafd) :2022/06/21(火) 18:19:22 VSPIkhSw00
>>834 
https://i.imgur.com/SJZlxnG.jpg


837 : 名無しさん (スプー 147c-2b3f) :2022/06/21(火) 18:21:15 4XOnGch6Sd
エンバーミングの読み切り版のジョン・ドゥがパーツを集めて理想の花嫁を作ろうとしてたな


838 : 名無しさん (スプー abee-80e7) :2022/06/21(火) 18:26:40 1CeTaAsISd
>>830
【右手】が3つもある別の恐怖が…


839 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/21(火) 18:27:30 HFnHwCa.00
軽量二脚花嫁vsガチタン花嫁


840 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9717-97eb) :2022/06/21(火) 19:24:12 FC0i8U/k00
|―――、  月姫とコラボした十七等分の花嫁
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


841 : 名無しさん (ワッチョイ 6dc8-9000) :2022/06/21(火) 19:28:22 PnQZqq/.00
三玖「責任とってね」


842 : 名無しさん (ワッチョイ 8a9e-f66a) :2022/06/21(火) 19:44:51 HFnHwCa.00
はみ出してる…もう夏か
https://twitter.com/makotokawazu/status/1539076891486744576


843 : 名無しさん (スプー 5aeb-807c) :2022/06/21(火) 19:54:13 CsxyNDu2Sd
>>842
今日は夏至
明日から日が短くなって来るよー


844 : 名無しさん (ワッチョイ d2fb-3ad9) :2022/06/21(火) 20:02:58 QUMsTq5A00
そういや今年は海岸に海の家がコロナ前と同じくらい沢山建てられてたなぁ
節電もあるし、今年は海水浴が人気になりそう


845 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/21(火) 20:14:14 M.yNePbc00
マベのWACCAがサ終、オフライン化かあ
https://info-wacca.marv.jp/article/15683
遊んでる人、あんま見なかったなあ…


846 : 名無しさん (ワッチョイ 26bf-e837) :2022/06/21(火) 20:25:47 oE7nDpr.00
>>842
思わず地元の週末予報を確認してしまった

良かった雨予報で27℃だ…


847 : 名無しさん (ワッチョイ df59-632e) :2022/06/21(火) 20:36:44 Ak4p8xt200
>>832
主人公「よし、まだつかえるな」
唐突のR18展開


848 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 822d-3ad9) :2022/06/21(火) 20:53:24 wpgPX2/o00
近年、ウマ娘のブームもあって
職場では競走馬について色々話が出たりもします。
よくあるのが「君が一番最初に知った馬の名前はなんだ?」
私より上の世代だとリアルの方のマックイーンとかテイオーとか
もっと上のお偉いさんだとルドルフなんかも出てきますし
ウマ娘から知った世代でもリアルは知らなくてもウマ娘スタートでそんな話が合います。まあ合わせてる節もありそうですが

私はスペシャルウィークと言います。
これは半分ホントで半分ウソです。
現実に居る馬ならこれは紛れもない事実です。
でもそこを除けばホントのホントはロシアンルーレットという馬です。
なので、いつもちょっとした罪悪感に襲われてます。
こんばんは変顔です。


849 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3201-8b57) :2022/06/21(火) 20:57:07 W1uIi7B200
_/乙( 。々゜)_マチカネイワシミズとかいうタダで使える馬を最初に名前覚えました


850 : 名無しさん (ワッチョイ 4f64-f66a) :2022/06/21(火) 20:58:13 YRNFCJm200
1番最初の推し馬みたいなのはさすがに覚えているが、知った馬となるとさすがに


851 : 名無しさん (ワッチョイ 0f3b-e837) :2022/06/21(火) 21:02:01 MTw6Ms6E00
よーやくDQ10オフラインの発売日決まったか


852 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 822d-3ad9) :2022/06/21(火) 21:04:38 wpgPX2/o00
スペシャルウィークは武豊が初のダービーってのとセットで覚えてるのはある。
あの武豊でも初めてなんだ…ってので印象がすごい

でもロシアンルーレットには勝てない
あいつはマジで消し飛ばしてやりたい(トラウマ)


853 : 名無しさん (ワントンキン 3686-8b57) :2022/06/21(火) 21:05:13 unw3cPlwMM
>>848
初年度産駒を吹き飛ばしてくる3だっけか


854 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/21(火) 21:06:32 M.yNePbc00
>>851
イカと近すぎるなー
どっちも買うが


855 : 名無しさん (ワッチョイ 0f3b-e837) :2022/06/21(火) 21:06:42 MTw6Ms6E00
なるほど延期の理由も納得
ストーリー進行と戦闘のバランスか。そりゃ大変だ。


856 : 名無しさん (ワッチョイ c8c7-3add) :2022/06/21(火) 21:07:41 fK7r4QbY00
>>848
一番最初に限らず「実売競走馬をウマ娘以前まで」なら、全部列挙可能まである。
「オグリキャップ」「ハルウララ」以上、で片が付いてしまうからな、競馬と無縁だとそんなもんだろう。

競馬を知る者達は「ディープインパクト」もそれらに並ぶ知名度があると主張するが、
その名前を認知したのは「ウマ娘への登場が絶望的な有名競走馬」としてが最初だからな。

ちなみに実在に限定しないなら、多分「ミドリマキバオー」だと思う。


857 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 822d-3ad9) :2022/06/21(火) 21:09:53 wpgPX2/o00
>>853
あいつクラシックの全距離に適性あるんで下手すると全部掻っ攫っていく


858 : 名無しさん (ワッチョイ d52e-cd99) :2022/06/21(火) 21:14:11 .e/L1IQ200
競馬はダビスタで覚えたから最初に知ったのはサンデーサイレンスだったなあ


859 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 822d-3ad9) :2022/06/21(火) 21:18:38 wpgPX2/o00
>>856
ミドリマキバオー

父トニービン(元ネタ馬)
母ミドリコ(桜花賞&エリ女2着)
母父マルゼンスキー(元ネタ馬)

こんな馬を即馬肉にしようとした無能牧場主


860 : 名無しさん (ワントンキン 3686-8b57) :2022/06/21(火) 21:19:39 unw3cPlwMM
ウイポ2と太閤立志伝2、ニンテンドーオンラインのsfcに来ないかなー無理だろうなー


861 : 名無しさん (ワッチョイ 5186-f66a) :2022/06/21(火) 21:28:23 Z4lafeHE00
競馬界の中の人もウマ娘の影響の大きさは実感してるみたいだよね
https://twitter.com/0723Kenchan/status/1539087496109207553


862 : 名無しさん (ワッチョイ 5186-f66a) :2022/06/21(火) 21:30:20 Z4lafeHE00
ウマ娘は80年代後半から2000年あたりまでの馬が多いから
ダビスタウイポファンとの相性はいいんだろうな


863 : 名無しさん (ワッチョイ da49-f66a) :2022/06/21(火) 21:34:00 2VhROucs00
出るまで割と冷ややかに見られていたのにいざサービス開始してみたら
ここまで支持されるモンになろうとはねえ。


864 : 名無しさん (ワッチョイ 26bf-e837) :2022/06/21(火) 21:34:09 oE7nDpr.00
マチカネイワシミズという
特に覚えなくてもいいのに皆覚えた馬


865 : 名無しさん (ワッチョイ d078-9427) :2022/06/21(火) 21:36:18 UicCIR7g00
>>848
トウショウボーイ
テンポイント
グリーングラスだな多分


866 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 822d-3ad9) :2022/06/21(火) 21:38:27 wpgPX2/o00
マキバオーってリアルで読んでた時だとなんかあまり強くない描写だったけど
現在の表記に直すと
GIII1勝 函館2歳S
GII2勝 京王杯2歳S、スプリングS
GI2勝 東京優駿(日本ダービー)、有馬記念

これは名馬


867 : 名無しさん (ワッチョイ c8c7-3add) :2022/06/21(火) 21:38:53 fK7r4QbY00
>>863
それは無理もなかろうさ、ゲーム全般を知る者程そう思う。
開発期間が大幅に遅延した物が、単に真っ当な出来になるのでさえ、レアケースの側になるわけでな。


868 : 名無しさん (ワッチョイ d078-9427) :2022/06/21(火) 21:42:21 UicCIR7g00
もしかしたらミスターシービーかシンボリルドルフの可能性もある
初めて遊んだ競馬ゲーはファミリージョッキーです
知識として色々知ったのは夢はターフを駆けめぐるだな


869 : 名無しさん (ワッチョイ e764-b98b) :2022/06/21(火) 21:45:09 ho6LWCEw00
グエー
テレビが壊れたー
REGZA 40M510Xがー

家の人曰く
「1日20時間点けてりゃ壊れるか」
・・・テレビに労働基準法適用されなくて良かったね・・・


870 : 名無しさん (ワッチョイ d52e-cd99) :2022/06/21(火) 21:47:33 .e/L1IQ200
>>866
ライバルのカスケードに勝ったの有馬1回だけだし
カスケードの出なかった菊花賞でも負けたから
なんかよく負ける主人公だなと思ってた


871 : 名無しさん (ワッチョイ d078-9427) :2022/06/21(火) 21:48:40 UicCIR7g00
マキバオーは名馬だけど4歳(旧表記)で燃え尽きた早熟馬感がある
古馬になってから勝ち鞍ないからのう


872 : 名無しさん (ワッチョイ 26bf-e837) :2022/06/21(火) 21:50:23 oE7nDpr.00
https://www.4gamer.net/games/600/G060021/20220621101/
Switch「新テニスの王子様 LET’S GO!! 〜Daily Life〜 from RisingBeat」
の発売日が9月29日に決定

テニヌかー


873 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 822d-3ad9) :2022/06/21(火) 21:51:33 wpgPX2/o00
>>870-871
カスケードも3歳(当時は4歳表記)で燃え尽きたからセーフ


874 : 名無しさん (ササクッテロ cc71-490e) :2022/06/21(火) 21:54:36 BNARYXo6Sp
マキバオーは育ての親とも言えるチュウ兵衛親分が途中で壮絶な死を遂げちゃったんで、
そこでもうなんかの糸が切れちゃった感がある。


875 : 名無しさん (ワッチョイ 26bf-e837) :2022/06/21(火) 21:55:50 oE7nDpr.00
マカヒキ「早熟?思い出した頃にうっかり勝つこともあるって」


876 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/21(火) 21:56:18 7EIgYAXA00
>>869
業務用並みにつけてりゃあねえ
前の店でも14時間ぐらいだったが


877 : 名無しさん (ワッチョイ e764-b98b) :2022/06/21(火) 22:00:04 ho6LWCEw00
>>876
今40インチクラス少ないのな・・・
50インチとか要らんよ・・・


878 : 名無しさん (ワッチョイ 26bf-e837) :2022/06/21(火) 22:07:39 oE7nDpr.00
50インチだと幅が1m超えるからなぁ…
1人で持つには43が限界な気がする
(こないだ43をリビングに置いた経験上)


879 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 822d-3ad9) :2022/06/21(火) 22:07:51 wpgPX2/o00
ミドリコとかいう名牝
ミドリマキバオー(日本ダービー、有馬記念)
マキバコ(秋華賞)
ヒノデマキバオー(帝王賞)(※母マキバコ 母の母)


880 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/21(火) 22:12:27 7EIgYAXA00
>>877
地デジ化ぐらいの頃の40インチクラスだと43〜46インチぐらいの
画面サイズにまで筐体が小型化してる(ベゼルがほぼないとか)けど
TV売れなくなってるからそんなにいろんなサイズ出して細分化するより
サイズ別をハッキリしてどれかを選んでもらおうって感じになってるね
なんでサイズ間の差が激しくなってる


881 : 名無しさん (ワッチョイ a221-695f) :2022/06/21(火) 22:16:36 7EIgYAXA00
って久々にヨドバシのページ眺めたら42-43インチぐらいが
40インチ台の平均的サイズっぽいなあ
昔の40インチより下手したら小さいからこれくらいでいいかも

ただし機能は50インチ台より劣るのが多い
というかこの辺はそこまで機能求める人いない


883 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 822d-3ad9) :2022/06/21(火) 22:19:27 wpgPX2/o00
どうしてもその辺りのテレビが欲しけりゃ応答速度だけ気にして
機能はもうそれこそ尼のスティックとかAndroidが入ったボックスとか追加購入して足すのがベストなんだろうな


884 : 名無しさん (ワッチョイ d52e-cd99) :2022/06/21(火) 22:21:02 .e/L1IQ200
>>879
ブリッツも相当ヤバいよなあ
というか2年でG1馬3頭産んでいるのがすごい


885 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 822d-3ad9) :2022/06/21(火) 22:31:01 wpgPX2/o00
>>884
何がアレってヒノデマキバオーはマキバコが育児放棄したんでミドリコが育てたから
実質直仔でええやろというノリがw


886 : 名無しさん (ワントンキン 3686-8b57) :2022/06/21(火) 22:42:20 unw3cPlwMM
マキバオーは菊より秋天出れば良かった(唐突
まあ菊の時はバブルの秋天前だったか後だったか


887 : 名無しさん (ワッチョイ d078-9427) :2022/06/21(火) 22:48:13 UicCIR7g00
マキバオーは3000が明らかに長かったからのう
トニービン産駒は距離伸びるとしんどいのは現実でもそうだったしね
がちがちのステイヤーはエアダブリンくらいか


888 : 名無しさん (ワッチョイ 26bf-e837) :2022/06/21(火) 23:30:12 oE7nDpr.00
トニービン自体は凱旋門賞勝ってるが
血統としては短距離系なんだっけか


889 : 名無しさん (アウアウ 942a-61b5) :2022/06/21(火) 23:39:05 djvycj8MSa
日課ー
マイクラ敵つよいー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2829707.jpg


890 : 名無しさん (ワッチョイ 9e3d-8b57) :2022/06/21(火) 23:45:08 M.yNePbc00
>>888
グレイソヴリンは6ハロンまでしか持たないと言われた生粋のスプリンター
(父ネアルコは後にニアークティックを排出し、ノーザンダンサーに繋がる柔軟な距離適性の馬)
そこからゼダーン、カラムーン、カンパラに至るまで全部マイル前後が主戦場
しかもカラムーンは競争成績が平凡で種牡馬入りしてからすぐ死んでしまったのだが、
その数少ない産駒からトニービンの父であるカンパラを筆頭に後継種牡馬を量産しサイアーラインを形成した凄いお馬

ただトニービン系統は曾孫世代が種牡馬入りしてないんで、このまま途切れそうな感じ


891 : 名無しさん (ワッチョイ 4732-4b80) :2022/06/21(火) 23:51:31 .Zfukf7Q00
>>848
名前だけならコウタローかな


892 : 名無しさん (スプー b3a3-23dd) :2022/06/22(水) 06:26:05 llG3.b2gSd
おはやぁ
今日は水曜日
ゼノブレ3ダイレクト
楽しみ

くまねこがリツイートしてたこの人は一昨日DEをクリアしてつなみらに移行したみたいね
https://mobile.twitter.com/higehusa/status/1538799573342203904
是非是非2、3とハシゴして欲しい所
出来たらゼノクロもやってモヤモヤして欲しい(黒笑


893 : 名無しさん (ワッチョイ f81c-b989) :2022/06/22(水) 06:38:17 gadPrXlg00
オンライン機能を大幅に強化した『KOF ’98 UM FE』を本日よりPlayStation(R)4で配信開始!
https://japan.cnet.com/release/30713150/

|∀=) 今更PS4っすか…?


894 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ fb84-0568) :2022/06/22(水) 06:41:53 whjd8tGUSa
〆⌒ ヽ   そりゃあ2Dドット絵格ゲーなんて高貴なPS5にはふさわしくないですし
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


895 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ dd65-e69b) :2022/06/22(水) 07:05:35 vPxFIYNU00
近年ちょっと話題になっている
現状トウカイテイオーの血を継ぐ唯一の種牡馬クワイトファイン
とんでもない馬と種付けしてました
https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=46&amp;y=17&amp;sire=0001120472&amp;broodmare=0001234228

ロマンが止まらない


896 : 名無しさん (ワッチョイ 0726-93a8) :2022/06/22(水) 07:35:52 S65sD14k00
もう萎んでしまったPS4市場よりさらに商売にならない環境だからなあ、PS5市場は


897 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 711f-b63a) :2022/06/22(水) 07:39:05 JE4nnXDQ00
|_6) サンデーサイレンスはウマ娘的には、
   死ぬ程教え子がいる伝説の女教師とか、
   死ぬ程でかいレディースの伝説の女総長とかそんな感じになるのかしら


898 : 名無しさん (ワッチョイ 8f37-07c1) :2022/06/22(水) 07:42:09 c8UMSIss00
>>897
幽霊のお友達


899 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ dd65-e69b) :2022/06/22(水) 07:47:30 vPxFIYNU00
SSは馬としての実績もそうなんだが
その後の功績考えると理事長と似たような立ち位置に居そうだな


900 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 83aa-0568) :2022/06/22(水) 07:53:53 FWUXbDK.Sa
>>899
〆⌒ ヽ   ガルパンの家元さん達が頭に浮かんだ
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


901 : 名無しさん (ワッチョイ f848-10ff) :2022/06/22(水) 07:56:58 j2YwI.fY00
クワイトファイン自体がウイポみたいな浪漫配合だからのう


902 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ e43e-0568) :2022/06/22(水) 07:58:38 wfrMOMC.MM
_/乙( 。々゜)_理事長の立ち位置はノーザンテーストの可能性が高いんだっけ


903 : 名無しさん (ワッチョイ 3376-1332) :2022/06/22(水) 07:58:47 UF0OOiJE00
馬ってよく分からんけど交配というか先天性な要素が絶対的なの?
調教とかトレーニングみたいな後天的に獲得する要素より


904 : 名無しさん (ワッチョイ 1a33-ed85) :2022/06/22(水) 08:07:12 Oxr2JmlQ00
>>903
マイナー血統から名馬が出ることもあるが(オグリとかミホノブルボン)
子供、孫らの勝ち上がり率や賞金獲得額を追っかけて行くと
血統は相当にデカいのである

例:サンデーサイレンスの子の勝ち上がり率は「異常」レベルで高かった


905 : 名無しさん (ワッチョイ c9b6-f993) :2022/06/22(水) 08:08:53 KnTTG4GQ00
>>903
馬はそんなに安い買い物じゃないから後天的な物にロマン見出す勇気はなかなか出ないんじゃないのかなあ


906 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ dd65-e69b) :2022/06/22(水) 08:12:18 vPxFIYNU00
>>903
絶対的とまでは言わないが「競走馬は父の特性を受け継いで生まれてくることが多い」とされる
故に強い馬を産ませようとするならそれに関係するところを見ながら考えていくというのは大きな考え方の一つではある
たまに突然変異は現れるけどね


907 : 名無しさん (ワッチョイ 8f37-07c1) :2022/06/22(水) 08:12:25 c8UMSIss00
身もふたもないことを言うと、
種付け料と仔馬売買で大金が動くビジネスが構築されているので、
血統がとても大事なのです


908 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ e43e-0568) :2022/06/22(水) 08:21:39 wfrMOMC.MM
_/乙( 。々゜)_ダビスタやると分かりやすいと思う
◯◯の4×3ですね、とか
近親でも危険といいながら止めずに平然と種付する牧場長にも困った


909 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ dd65-e69b) :2022/06/22(水) 08:26:04 vPxFIYNU00
なので良血馬は高いんだがイマイチだと安い
みんなが「コイツええやん!」ってなると馬を買う段階で競り(オークション)で何億要るし
安いと庭先取引で300万とかで買えたりもする
キタサンブラックとか有名だよね
300万か400万ぐらいで


910 : 名無しさん (ワッチョイ 1a33-ed85) :2022/06/22(水) 08:44:24 Oxr2JmlQ00
後天的というか環境が向いてきたことで浮上したというと
シービスケット(米)が映画になってるか
(大恐慌時代の競馬だから流石にもう参考にはならんが)


911 : 名無しさん (ワッチョイ 5c7a-0568) :2022/06/22(水) 08:46:46 Vk.HL0KE00
オグリはそういう点でもまさに突然変異の怪物だったのだ
父ダンシングキャップの産駒傾向から突然変異扱いになるのは必然であった上、
父の父ネイティブダンサーにもそういう傾向あった


912 : 名無しさん (ワッチョイ 5c7a-0568) :2022/06/22(水) 08:49:40 Vk.HL0KE00
>>909
更に安すぎると、生産者自身が馬主となり走らせる場合もあって、
それでたまに活躍するのが出たりするのもまたドラマなのよね


913 : 名無しさん (ワッチョイ 1a33-ed85) :2022/06/22(水) 08:56:09 Oxr2JmlQ00
サンデーサイレンス自身も「見栄えもしない暴れ者の売れ残り」からの大逆襲だったな


914 : 名無しさん (アウアウ 640a-0568) :2022/06/22(水) 09:00:07 6gFmICc.Sa
Meta“未来のVRヘッドセット”披露。劇的に薄型・高性能
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1418029.html
>> 非常にリアルな感覚を得られる映像システムのためには、
>>人間の複雑に統合された視覚システムの各要素を高いレベルで実現する必要があるという。

|∀=) あ、そうですか。僕は遠慮しておきます。


915 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ dd65-e69b) :2022/06/22(水) 09:02:28 vPxFIYNU00
ウマ娘3期のメインに選ばれてるうち1人は元ネタ1000万という安い馬だったりする


916 : 名無しさん (ワッチョイ 1a33-ed85) :2022/06/22(水) 09:10:12 Oxr2JmlQ00
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1418966.html
Micron、容量1.5TBのセキュリティカメラ向けmicroSDカード

用途特定モノだが
2TBじゃなく1.5TBになるのか


917 : 名無しさん (ワッチョイ 5c7a-0568) :2022/06/22(水) 09:11:18 Vk.HL0KE00
血統だけで種牡馬入りする馬ってのも割といて、
有名なとこだとサドラーズウェルズというノーザンダンサーを代表する大種牡馬
…の全弟で現役時代一勝も出来なかったが血統を買われ種牡馬入りし、
兄ほどではないが様々な活躍馬を出したフェアリーキング

なお兄の産駒は豊富なスタミナを持つステイヤーになりやすく、
弟の産駒は逆に瞬発力を武器とするスプリンターになりやすかったので
血統も何処まで信じたらええもんやらって感じ


918 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ dd65-e69b) :2022/06/22(水) 09:31:47 vPxFIYNU00
>血統だけで種牡馬入り
キセキノテイオーとか間違いなくそれ狙いだよなあ…


919 : どくナスビ (アウアウ 8863-9641) :2022/06/22(水) 09:45:19 l3rB4jXYSa
ゲハに今までの専用ダイレクトがまとめられてたので

2022.6 ゼノブレイド3 Direct
2021.10 あつまれどうぶつの森 Direct
2020.12 スーパー・ニンテンドー・ワールド Direct
2020.9 スーパーマリオブラザーズ35周年 Direct
2020.2 あつまれどうぶつの森 Direct
2020.1 Pok���mon Direct
2019.6 Pok���mon Direct
2019.5 スーパーマリオメーカー2 Direct
2019.2 Pok���mon Direct


920 : 名無しさん (ワントンキン 7ebb-0568) :2022/06/22(水) 09:56:03 GWP8VqB2MM
|∀=) 文字化け


921 : 名無しさん (ワッチョイ 1a33-ed85) :2022/06/22(水) 10:17:44 Oxr2JmlQ00
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1419089.html
ソニーからゲーミング系新製品!? 謎のティザー。29日発表

なんか光らせるのか


922 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ 556d-53d5) :2022/06/22(水) 10:28:03 FrunH36U00
|∩_∩   ゲーミングなんちゃら、とりあえず的に光らせているがゲーマー向けの誘蛾灯みたいななんかですか。
| ・ω・)   
| とノ


923 : 名無しさん (ワッチョイ cb3a-41aa) :2022/06/22(水) 10:30:00 CKO6wq.M00
最終的には人体にLEDを埋め込みゲーミングヒューマンを作ることが目標だ


924 : 名無しさん (ワッチョイ 89cf-07c1) :2022/06/22(水) 10:31:19 tMg7zxps00
輝く頭頂部


925 : 名無しさん (アウアウ 7733-0568) :2022/06/22(水) 10:32:24 EYjT3vDgSa
デジタルタトゥーならぬゲーミングタトゥー。


926 : どくナスビ (アウアウ 8863-9641) :2022/06/22(水) 10:34:23 l3rB4jXYSa
クラウドゲーミング改め、レインボーゲーミング


927 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 18bf-2829) :2022/06/22(水) 10:36:02 K5LkGajcSd
_/乙(、ン、)_ヘッドセットか


928 : 名無しさん (アウアウ 7733-0568) :2022/06/22(水) 10:39:01 EYjT3vDgSa
カツラと一体になったふさふさヘッドセットが脳内に浮かんだ…。


929 : どくナスビ (アウアウ 8863-9641) :2022/06/22(水) 10:41:04 l3rB4jXYSa
虹色アフロのカツラを創起


930 : 名無しさん (ワッチョイ 5da5-3a71) :2022/06/22(水) 10:41:51 bvmB52lo00
VRではフサフサ!


931 : 名無しさん (ワッチョイ 1a33-ed85) :2022/06/22(水) 11:21:17 Oxr2JmlQ00
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1419034.html
これこそネットの原体験…「88×31ピクセルのGIFバナー」
をひたすら収集した海外サイト

懐かしいな
ちっさいバナー


932 : 名無しさん (スプー 0e8c-0568) :2022/06/22(水) 11:22:20 pH4V5C9YSd
最新の触覚技術で風に靡く髪の毛を感じられるようにしました!!


933 : 名無しさん (アウアウ 48e2-0568) :2022/06/22(水) 12:05:35 cp9peLFcSa
>>922
誘われてきた蛾が勝手に広めてくれるからね


934 : 名無しさん (スプー ffeb-37fa) :2022/06/22(水) 12:38:47 wnb.PLMgSd
髪の毛がそよぐだけで楽しいと聞いて


935 : 名無しさん (ワッチョイ 2f32-07c1) :2022/06/22(水) 12:45:26 u9gbsMW200
>>915
あれは3期じゃなくて配信のショートストーリーっぽいよ


936 : 名無しさん (ワッチョイ db3d-0568) :2022/06/22(水) 13:03:00 FdWrTk5M00
常世の塔がレーティング変更に伴い一時販売休止とな。

https://twitter.com/playismJP/status/1539455365745475586


937 : 名無しさん (アウアウ 640a-0568) :2022/06/22(水) 13:09:20 6gFmICc.Sa
人気ゲーム「Fall Guys」基本プレイ無料に 売り上げ本数は1000万以上
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2206/21/news162.html
>> Mediatonicは当初、Nintendo Switchなどへの対応を21年夏に完了する予定だったが、
>>機能の開発が間に合っていないなどとして延期していた。

|∀=) 機能の開発(意味深)


938 : 名無しさん (ワッチョイ 1a33-ed85) :2022/06/22(水) 13:16:49 Oxr2JmlQ00
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1419108.html
“シャア専用マクドナルド”6種、今日から提供開始

地球の重力になんたらかんたら
包み紙が本体ぽい


939 : 名無しさん (ワッチョイ a8d3-07c1) :2022/06/22(水) 13:24:33 8tzFrdZc00
>>936
IARCは外部審査無しの自己申告でいける分、発売後にレーティング変更を求める可能性があるんだっけ
まあメーカー側がどうしても現レーティングを維持したい、とかじゃない限り対象年齢上げればいいだけなんで
某デュエルプリンセスみたいな長期戦にはならないはず…


940 : 名無しさん (ワッチョイ 89cf-07c1) :2022/06/22(水) 13:26:36 tMg7zxps00
デュエルプリンセスまだ配信停止のままなのか


941 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 4085-0568) :2022/06/22(水) 13:35:11 6d0TUt2.Sp
>>938
オジングがある


942 : 名無しさん (ワッチョイ 1a33-ed85) :2022/06/22(水) 14:00:29 Oxr2JmlQ00
https://news.yahoo.co.jp/articles/884aacb28299644eeb41fa314898257400d1cf04
“スペシャルなセガのゲーム”とは…?
「Summer of Gaming 2022」
6月23日午前2時に独占映像が公開

日が変わったらセガの発表が何かあるようで
せっかくだから寝てるぜ


943 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 6f6c-0568) :2022/06/22(水) 14:07:56 2dx.c44gSa
>>939
〆⌒ ヽ   最初12+だったLoveKamiがいつの間にか16+なってたのを思い出す
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


944 : 名無しさん (ササクッテロ fae1-c4f3) :2022/06/22(水) 14:47:07 rWDVSrT2Sp
>>942
深夜2時とか完全に海外向けっすな


945 : 名無しさん (ワッチョイ d3c4-07e5) :2022/06/22(水) 14:56:46 iDOFDkTQ00
>>944
とはいえ、北米でも真っ昼間という、昼飯犠牲にして見ることになりそうなタイミングだ。
主に欧州向けの何かか?


946 : 名無しさん (スプー f4d4-c714) :2022/06/22(水) 15:08:32 8Q/SMmj2Sd
オープンワールドにすると15年かかるとか言ってるけど、単に出来るだけの力が無いだけなんじゃ


『FF16』吉田直樹プロデューサーインタビュー。バトルシステムや世界観について新情報が続々。
「オープンワールドじゃないからこそできる突き詰めたゲーム体験を」
https://s.famitsu.com/news/202206/22265843.html
> 「『FF』なんだから世界を救う主人公の物語でありたい」、「マップを破壊するなど、召喚獣が派手に暴れられるようにしたい」、
> 「できるだけ早く発売したい」、「分割して発売するわけにもいかない」と、この4点を考えたとき、何もかもを求めるのは、物理的に不可能なのではないかと。
> 15年ほど開発期間をいただけるのであれば、オープンワールドでこれらに挑戦する、という選択肢もあったかもしれませんが(苦笑)。
> やはりどうしても世界規模のストーリーをオープンワールドで作るとなると、期間的にも、コスト的にも現状不可能に近いです。


947 : 名無しさん (スプー 0908-c933) :2022/06/22(水) 15:10:47 pm0MfYtUSd
>>946
ff15やってる限りではスクエニにオープンワールドは到底無理だと思うな…
ゲームなのに妙にリアルに拘ってて不便なんだよ


948 : 名無しさん (ワッチョイ 44eb-3f47) :2022/06/22(水) 15:13:31 lI7DcqRo00
>>941 
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org34255.jpg


949 : 名無しさん (ワッチョイ db3d-0568) :2022/06/22(水) 15:21:55 FdWrTk5M00
コナミがコナステに入れて欲しいゲームのアンケート取ってる。

https://p.eagate.573.jp/game/common/campaign/eac_questionnaire2022/index.html


950 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ 7dcc-2829) :2022/06/22(水) 15:22:56 BzI/q5z.00
_/乙(、ン、)_このクソ暑ジメジメの時期に事務所の移転を強いられてる社会人がいるらしい


951 : 名無しさん (ワッチョイ d6b3-5479) :2022/06/22(水) 15:29:45 8z7wQPOU00
>>950
お疲れさまです…


952 : 名無しさん (ワッチョイ 0726-93a8) :2022/06/22(水) 15:32:10 S65sD14k00
まあ予算の都合でできないってのは普通にありだと思う

オープンワールドできないないからしないってのは


953 : 名無しさん (バックシ 50b0-9368) :2022/06/22(水) 15:51:01 0Y9XjSyUMM
円安でPC値上がり
してなくて驚いたのはボーナスセールの時期被ってるから?よく見たら電源がゴールドからブロンズにランクダウンしてるからコスト的にメーカーがかなり頑張ってらのかもだが
思いつくのはマイニングバブル終わりと12世代もご祝儀相場終わり

FF15は
薄めすぎたカルピスって表現があったな


954 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 77f7-0568) :2022/06/22(水) 16:07:17 bfPznREASa
〆⌒ ヽ   FF15はオープンワールドRPGとしてはWiiのゼノブレイド未満だけどストーリーは極上だからみんなやろうね
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


955 : (スプー 86e2-0568) :2022/06/22(水) 16:13:00 ZfrWzWPgSd
ゲハでネタにされてたFF16インタビューだけど
https://www.4gamer.net/games/529/G052958/20220610145/
>吉田氏:
 ひょっとしたらネガティブに捉えられてしまうかもしれませんが,僕らが今持っている実力──テクノロジーの限界やスタッフの力量などを計算しないまま理想を追いかけると,開発に10年15年と長期間かかってしまいます。
 しかし,シリーズが長期化して,ナンバリングが出るまでの間が5年空くのも普通になってしまった現在は,若い世代の多くの人達が,多感な10代前半から半ばくらいの間に,一度もFFに触れていないという事態に陥っているんです。

4Gamer:
 確かに,中学生や高校生の頃に発売されたFFの新作がそもそもなかった,なんて状態の若い子もいそうです。

吉田氏:
 そういう人達にも,「FFってスゲー!」と思ってもらえないと,この先FFシリーズに開発費をかけられなくなってしまいます。日本だけ見ても,若い世代にとってゲームと言ったら,FFより「モンスターハンター」のほうが刺さっているというのは,悔しいですが事実でもあると思うのです。思春期に発売されていないので,仕方が無いのですが……。


1作品の開発期間の長さもそら大概だけどそもそも思春期の子供が持ってるかどうかも怪しいハード(時限)独占じゃそらつれぇわ


956 : 名無しさん (バックシ 50b0-9368) :2022/06/22(水) 16:24:10 0Y9XjSyUMM
後FFって映画コケてアニメとか漫画とかの所謂メディアミックスもあまり成功とは言えないからなあ


957 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 77f7-0568) :2022/06/22(水) 16:32:51 bfPznREASa
〆⌒ ヽ   なんならもう15年以上思春期の人が触れるハードでナンバリング出てないわけでなあ
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


958 : 名無しさん (スプー 0908-c933) :2022/06/22(水) 16:33:00 pm0MfYtUSd
>>955
出すのに時間かかるわマイナーハード優先すわでそりゃそうもなるわい
いっそ小規模開発で新作ナンバリング出してみなよと思った


959 : 名無しさん (ワッチョイ 3376-1332) :2022/06/22(水) 16:33:23 UF0OOiJE00
もっとコンパクトに作るって手段を何で取れないんだろうな


960 : (スプー 86e2-0568) :2022/06/22(水) 16:35:44 ZfrWzWPgSd
と言うか1作の開発に6年はかかるにしても2班体制で3年毎に出すとかなんか具体的な解決策も無しに言い訳だけしても話進まなくないですかね・・・


961 : 名無しさん (ワッチョイ f957-07c1) :2022/06/22(水) 16:39:30 N3U04Gr.00
面白いじゃなくて、「スゲー」って言わせたいんだ フーン


962 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 4d40-2829) :2022/06/22(水) 16:39:49 iaJhaSvASd
>>959
_/乙(、ン、)_ガワを豪華にしないと中身のショボさがバレるじゃん


963 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 9e1b-0568) :2022/06/22(水) 16:54:08 YfxSyDV2Sp
>>959
アセット制作に時間がかかる


964 : 名無しさん (アウアウ 3207-0568) :2022/06/22(水) 16:54:31 JZKg72iMSa
ここで吉田が言ってる若い世代って海外の話じゃないの?
国内の若者の話ならハード選定がアレなくせに何言ってんだという事に


965 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 9e1b-0568) :2022/06/22(水) 16:55:52 YfxSyDV2Sp
>>964
日本と書かれてる


966 : 名無しさん (スプー f4d4-c714) :2022/06/22(水) 16:56:47 8Q/SMmj2Sd
>>955
> 「FFってスゲー!」と思ってもらえないと,

何かもうこの時点でずれてる気がする
凄いとか思われる以前の関心を持たれてない状況なんだろうに


967 : 名無しさん (ワッチョイ 50d5-1969) :2022/06/22(水) 16:57:29 xyi2u76.00
>>962
質素な次スレ立てて


968 : 名無しさん (アウアウ c8b8-0568) :2022/06/22(水) 16:58:23 VagE49oMSa
ハードは契約でそうなってるから仕方ないにしても
2チームあれば大型アプデを含めて毎年何かしらは出せそうなもんだが


969 : 名無しさん (ワッチョイ 1ad9-0568) :2022/06/22(水) 16:58:30 eNKs6DWQ00
>>959
FFはいわゆるフラグシップモデル的な位置付けだからでない?
まあそうなると「たくさん売れるゲーム」では無くなってしまいがちなんだが…

>>961
それは別に間違ってないぞ
売れるために大事なのは「面白そうに見えること」だから
いいゲーム作ったら売れる、分かってくれるなんて幻想だって実例はたくさん見てきたはず
(というかゼノブレイドなんてまさにそれだし)


970 : 名無しさん (ワッチョイ d3c4-07e5) :2022/06/22(水) 17:00:04 iDOFDkTQ00
ゼノブレイド3 Direct 2022.6.22、6時間前、URL一式は>>703に。

そういやゼノギアスは、パブリッシャーはスクウェアだったんだよな。
そうなった経緯は知らないが、実質パブリッシャーを渡り歩ける位置取りが出来たのは幸福かもしれな。


971 : 名無しさん (ワッチョイ 50d5-1969) :2022/06/22(水) 17:02:22 xyi2u76.00
ギアスは内製では


972 : 名無しさん (アウアウ 44c4-0568) :2022/06/22(水) 17:02:23 n183mc2sSa
ついに異世界にも特殊性癖が…
https://twitter.com/askh559/status/1539237053451337734

でも原因は日本じゃ無いから良いかw


973 : 名無しさん (ワッチョイ d3c4-07e5) :2022/06/22(水) 17:12:56 iDOFDkTQ00
>>971
だからこそ、幸福。
軸となる製作者が同じ、かつ名称を微妙に変えているとて、どう見ても繋がりがある間柄。
古い側のパブリッシャーがちょっかいかけてきてもおかしくなさそうなのに、そういうのとは無縁そうな感じで渡り歩けているからな。


974 : 名無しさん (ワッチョイ a8d3-07c1) :2022/06/22(水) 17:14:03 8tzFrdZc00
>>970
元々ギアスは内製で
ギアス発売後に続編作るかどうかで揉めて、結局独立してモノリス設立へ
という流れだったはず


975 : 名無しさん (ワッチョイ a8d3-07c1) :2022/06/22(水) 17:16:13 8tzFrdZc00
>>973
ゼノブレ2ではクレジットに開発協力としてスクエニ・バンナム両方の名前が載るまでになったからなぁw


976 : 名無しさん (スプー ad3a-90fb) :2022/06/22(水) 17:34:33 NHfwz2wMSd
>>959
派生作が大体それじゃね


977 : 名無しさん (ワッチョイ 2bb0-e69b) :2022/06/22(水) 17:36:18 rx9lRfHg00
>日本だけ見ても,若い世代にとってゲームと言ったら,
>FFより「モンスターハンター」のほうが刺さっているというのは,悔しいですが事実でもあると思うのです。
>思春期に発売されていないので,仕方が無いのですが……。
こうしてみるとモンハンってシリーズ維持にちゃんとやってんだなあって。
間空き過ぎない程度にちゃんと本編出したり拡張版出したり
比較的普及してるハードにちゃんと出したりPC版も出したりと


978 : 名無しさん (ワッチョイ ea21-b0f6) :2022/06/22(水) 17:36:24 jyqdk7kw00
ゼノブレクロスもストーリーはクソだったからオープンワールドRPGは難しいだろうな


979 : 名無しさん (スプー a3bd-b32c) :2022/06/22(水) 17:39:55 3Yo.eAdcSd
ゼノクロは大好きでWiiUを稼働させてる理由だが
他人にはオススメできぬゲームだからなあ
ただ今の時代なら動画映えはするかもとは思った


980 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ 6b4f-0568) :2022/06/22(水) 17:43:23 T4iH49dcMM
_/乙( 。々゜)_ストーリーがクソだとオープンワールド成立しないの?


981 : 名無しさん (ワッチョイ 50d5-1969) :2022/06/22(水) 17:45:27 xyi2u76.00
>>977
MHSみたいにFFもTVアニメやればいいのに(ソイル)


982 : 名無しさん (ワッチョイ a535-ed85) :2022/06/22(水) 17:48:24 0keAWqQo00
>>981
視聴率も評判も悪くなかったんだけどねえ


983 : 名無しさん (ワッチョイ 2bb0-e69b) :2022/06/22(水) 17:49:12 rx9lRfHg00
>>981
そういや海外でFF9アニメ化するってハナシ今どうなってんだろうな…
https://www.famitsu.com/news/202106/22224594.html
映画だと発表したけど立ち消えってのはめちゃくちゃ見るけど…


984 : 名無しさん (ワントンキン 7ebb-0568) :2022/06/22(水) 17:49:13 GWP8VqB2MM
|∀=) 映画が…


985 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ 6b4f-0568) :2022/06/22(水) 17:52:27 T4iH49dcMM
_/乙( 。々゜)_DQの映画みんなも見ようぜ


986 : 名無しさん (ワッチョイ a535-ed85) :2022/06/22(水) 17:57:06 0keAWqQo00
オープンワールドでストーリーで評判よかったのなんかあるんかなあ


987 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ 6b4f-0568) :2022/06/22(水) 18:01:43 T4iH49dcMM
>>986
_/乙( 。々゜)_そもそもストーリーの評判がいいゲーム自体少ないと思う


988 : 名無しさん (ワッチョイ 8f3c-f990) :2022/06/22(水) 18:01:46 FfAmfA7600
次スレどこー?
たててくる


989 : 名無しさん (ワッチョイ b190-6c54) :2022/06/22(水) 18:04:22 9PPFQu1600
>>946
|∀=ミ いやぁじつにらしい言いぶりだなあ。


990 : 名無しさん (ワッチョイ a535-ed85) :2022/06/22(水) 18:05:10 0keAWqQo00
>>972
よし、ドラゴンのち○ち○を見に行こう


991 : 名無しさん (ワッチョイ 8f3c-f990) :2022/06/22(水) 18:07:18 FfAmfA7600
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1655888661/


992 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 4d40-2829) :2022/06/22(水) 18:07:25 iaJhaSvASd
_/乙(、ン、)_すまん
      950踏んでたの気が付かなった


993 : 名無しさん (ワッチョイ b190-6c54) :2022/06/22(水) 18:09:22 9PPFQu1600
|∀=ミ まあ最初からこういうスタンスだと、凡庸なもんだろうなあって感じ。
    私が曲がりなりにもタバタ=サンを評価してるのは、無謀を承知の上でFF15を最高のゲームにしようとした形跡はあったからだ。
    ま、うまくいってたとは到底言えないけどさ。

    その次をまかされたやつが最初からトップランクのゲームと比較されたら見劣りするものを目指してるんじゃどうしようもねえだろ。
    表向きの理由はうまいこと言うだろうけど、要はFF16はゼルダや他のAAA洋ゲーと比較されたくないんだよ。


994 : 名無しさん (ワッチョイ 50d5-1969) :2022/06/22(水) 18:12:05 xyi2u76.00
>>991
おつだぞ

15年かけて作ったらええねん


995 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4c-0361) :2022/06/22(水) 18:12:18 txtV7aeA00
>>993
トップクラスのソフトと比べて見劣りするけど若い子に「すごい!」と言われたいのか…(困惑


996 : どくナスビ (アウアウ 79df-9641) :2022/06/22(水) 18:13:28 ZEbTLyn6Sa
それこそウィッチャー3とかはシナリオが評価されてるオープンワールドRPGかな
エリア制オープンワールドだけど


997 : 名無しさん (ワッチョイ a535-ed85) :2022/06/22(水) 18:15:12 0keAWqQo00
そういえば、ウィッチャー1〜3積んでたなあってこと思い出した


998 : 名無しさん (ワッチョイ b190-6c54) :2022/06/22(水) 18:15:53 9PPFQu1600
|∀=ミ FF16がどこかでみたことあるものの組み合わせで作られたクラシックゲームなのは最初からわかっていた。
    それ以外できるとは思っていなかった。


999 : 名無しさん (ワッチョイ 2bb0-e69b) :2022/06/22(水) 18:16:40 rx9lRfHg00
原神もわりかしシナリオのウケはいいな
まあキャラを立てる方向を強めてオープンワールドでの話の回しにくさをどうにか無効化してるカンジ


1000 : 名無しさん (ワッチョイ 50d5-1969) :2022/06/22(水) 18:16:52 xyi2u76.00
質問します


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■