■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4096 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、ウダウダしている間に今年が6月まで来てしまった事を憂うスレです。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1654078353/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650092341/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ http://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             https://jp.reuters.com/article/tencent-games-idJPKBN2NP0HK?il=0  
        
            
             ナウなヤングにバカウケと聞いて  
        
            
             >>前スレ1000 
        
            
             チョベリグは普通にネタだと思ったけど 
        
            
             前スレでも描いたけど、わざとだよなあアレw 
        
            
             しかしチョベリグってウマ娘のマルゼンスキーが結構言ってるのに意外と知名度ないのかな  
        
            
             改めてタコゾネスの画像見たけど、尻がエロいのは置いとくとしても 
        
            
             >>9  
        
            
             今日得た要らん知識 
        
            
             チョベリグに関してはタコは基本地下に住んでるから微妙に流行りが遅れてる、 
        
            
             >>12  
        
            
             最近だと雑穀の方が原作に近い性格とか言われる奴  
        
            
             たぬきで出てくる七色に光るウインナーはニホンピロウイナーのことだったんだな  
        
            
             何という詐欺行為https://twitter.com/okunari/status/1534475455226847232   
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34670.jpg   
        
            
             FE風花無双の体験版配信との事https://twitter.com/FireEmblemMusou/status/1534543801640837120?t=dLZF-BYUndUSQ6N2MM6qiA   
        
            
             >>19  
        
            
             ああ、もう今月発売だったか  
        
            
             とりあえずDLはしておこうかw  
        
            
             今週のeShop〜♪ 
        
            
             >>23  
        
            
             >>24  
        
            
             増産は好きです 
        
            
             >>23 https://twitter.com/Belpodou/status/1534624058498863105  
        
            
             おはやぁ>>26  
        
            
             風花無双体験版やったけど連動しているのか 
        
            
             PS5入手の裏ワザ? 「NURO 光」の月額990円のリースサービスが好調 “転売ヤー”対策にもhttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/08/news128.html  
        
            
             >>30  
        
            
             PS5が手に入るからと回線契約する人ってそんなにおらんと思うのだが  
        
            
             〆⌒ ヽ   一般販売に回さず自社サービスに回す行為を「転売よりはマシ」って弁護してるようにしか見えないのですが 
        
            
             >>33  
        
            
             さすがにPS5売れてないのは事実だから擁護がいろいろ苦しいな  
        
            
             まあ頑張れば年間1800万行くんだし、それを五年続けていけば一億出荷できるしへーきへーき()  
        
            
             カプコンのアケスタ2ndのラインナップがリークしたと聞いて何かと思ったら 
        
            
             同じ作品何回移植しているんだ、って感想  
        
            
             |∀=) 結局出し直さないと客は新しく出たって認識できないから、出し直しはあってるよ。  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ちょうどFF10で認識が見直されたもんね 
        
            
             >>40  
        
            
             |∀=) 皮肉な話してるだけど、ソフトは一度出したら終わりじゃなくてハードが出るたびに出し直さないと出てるって認識されない。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_DQFFポケモンの強さは適度に移植リメイクされることだったとはねえ 
        
            
             >>42  
        
            
             >>41  
        
            
             DQのHD2D化は良い方向なのかな、そういう意味では 
        
            
             移植だろうとなんだろうと、ゲームとして世に出て目に触れる機会が無ければ勢い衰えていくんだろうねえ 
        
            
             ドラクエはあれよ 
        
            
             Switchでスマホ版の移植がセールする度にランキング上位に来てたりするし、 
        
            
             |∀=) DQは25周年と35周年の間に何があった…  
        
            
             時についったくんがついにリプだけだがサムズアップ/ダウンを実装したようだ(↑と↓) 
        
            
             >>50  
        
            
             ドラクエは流石に本編が時間がかかるのはまだしも外伝作品まで難航してるからのう  
        
            
             >>52  
        
            
             カプコンアケスタ2のおもらし見てきたが 
        
            
             >>54 http://www.dragonquest.jp/30th/   
        
            
             >>53  
        
            
             30周年はDQ11じゃない? 
        
            
             ディスコにも貼ったけれども。https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1534565270861119489?t=9gdOmuPHbmLQwi4VfOiPhQ  
        
            
             個人的に30周年で「おっ」となったのは鳥山さんの画集くらいだったなぁ  
        
            
             >>53  
        
            
             >>58  
        
            
             CSからスマホへの送客は比較的簡単でも 
        
            
             >>62  
        
            
             >>64  
        
            
             スクエニとバンナムはn周年記念関係のプランニング能力が無さ過ぎるイメージ  
        
            
             >>65  
        
            
             いやまあ昨今の開発に掛かる時間考えると、 
        
            
             情勢がここ数年混沌としてるから 
        
            
             DQはFFやポケモンに比べて属人性が高すぎるように見えるのがリスクだと個人的には考えているな 
        
            
             ファイナルソードのように対応ハードをちょっとづつ増やしていくのは話題を切らさないための良い方法だったりするのだろうかw 
        
            
             >>69  
        
            
             >>71  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/fdfcd0e48caea6bcba28193b7985c5609f946f9a  
        
            
             >>74  
        
            
             直感的に唐揚げと合わせたくなるデザインと言ってるが 
        
            
             https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1531241512100503553?t=28YSqltPD27MB4Y-ebCQpg&s=19  
        
            
             >>74  
        
            
             セガネタは基本そのままになるんだろか。https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415713.html   
        
            
             >>74  
        
            
             無色コーラを違うアプローチで販売するって具合か  
        
            
             https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1415712.html  
        
            
             パワプロも本数伸びてるなぁ。https://www.4gamer.net/games/613/G061351/20220609003/   
        
            
             >>82  
        
            
             スマホへの送客も割と最近は死屍累々なことが多くて  
        
            
             スマホのゲームはサービス終了したら二度と遊ぶことが出来ないからなあ 
        
            
             >>70  
        
            
             パワプロ2020が7/9発売で8/7に50万突破発表 
        
            
             初代PS世代レトロゲームは近年やっと発掘が始まった気がする。 
        
            
             |∀=) なんか今週鬼滅が売り上げ一位取りそだなこれ…w  
        
            
             ゲットレディ(ボウ)https://twitter.com/mtnx_0224/status/1534549338969763840   
        
            
             PSのレトロ枠はジム=サンが 
        
            
             >>90 https://twitter.com/nintendo/status/1534702768421740544?s=21&t=paz21sYyjSgMsJtJ8v9rIw  
        
            
             >>93  
        
            
             |∀=) 値下げしても気づかない客は気づかないよお。  
        
            
             並べてあっても予備知識がないとマジで視界に入らなかったりする  
        
            
             PSの棚のモンハンワールドの所に 
        
            
             >>86  
        
            
             >>93 http://vjump.shueisha.co.jp/vjbooks/kimetsuhinokami/   
        
            
             Switchで出るということで 
        
            
             Nintendo Switch用ソフト『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』本日2022年6月9日(木)発売!https://www.atpress.ne.jp/news/313469  
        
            
             >>101  
        
            
             >>101  
        
            
             >>83  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415805.html  
        
            
             ディアブロは3の時もオークションでグダってた記憶が  
        
            
             >>51  
        
            
             わざわざもう出てるんだけどねと言う必要も無いし 
        
            
             >>105  
        
            
             カプコンのニンテンドー3DSタイトルがワンコイン!https://www.capcom-games.com/ja-jp/20220609/sale08-6u3nr/  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415781.html  
        
            
             >>103  
        
            
             新プロジェクトってそっちかー(多分違う)https://twitter.com/573_ka_pp/status/1534769924857823232   
        
            
             量産型救世主…。  
        
            
             月刊救世主  
        
            
             一体何を救ってるというのだろうか(田口トモロヲ  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/09264347.html  
        
            
             ウナギイヌ型救世主  
        
            
             ヌメっとしてそう(こなみ  
        
            
             >>117  
        
            
             >>120  
        
            
             当のクレマン自身もろくなもんじゃねえ、ってのがまだ 
        
            
             あの世界、何の罪もない善人がひどい死に方することもザラだからねえ… 
        
            
             いいね  
        
            
             >>118  
        
            
             |―――、  自演乙 
        
            
             >>119  
        
            
             ただこけー 
        
            
             Summer Game Fest: Official Livestream, Today! (11a PT/2p ET/6p GMT) - Modern Warfare 2 + Morehttps://www.youtube.com/watch?v=RFO4BJbdpPg  
        
            
             うへぇ、メタルマックスの明日はどっちだ。https://www.gamer.ne.jp/news/202206090051/   
        
            
             https://twitter.com/Belpodou/status/1534850407373058048 https://twitter.com/Belpodou/status/1534850607466500096 https://twitter.com/Belpodou/status/1534850805869600769  
        
            
             >>130  
        
            
             というかワイルドの名の付いたメタルマックスが中止になるのワイルドアイズに引き続いてか  
        
            
             なんていうか4からコケ続けてるイメージ  
        
            
             KADOKAWAゲームズ縮小みたいな話出てたからその流れですかね…  
        
            
             >>135  
        
            
             >>135  
        
            
             そこそこ長いが看板が未だないってイメージだの 
        
            
             >>137 https://ja.wikipedia.org/wiki/Relayer  
        
            
             子会社のフロムのエルデンは当てたけどそもそも最近は角川自体の影が薄い気が 
        
            
             >>128  
        
            
             >>139  
        
            
             100人が同時に攻め入る竜王打倒RTA  
        
            
             量を送り込むとロードス島伝説となる(戦記ではなく  
        
            
             角川はツクールがsteamでも売れてる感じはある  
        
            
             |∀=ミ おまえらもメタルマックスゼノリボーンをやれー  
        
            
             >>146 https://i.imgur.com/qwxSOBC.jpg   
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/09264356.html  
        
            
             ハードに目を向けた!(Switch込み  
        
            
             >>148  
        
            
             五等分の花嫁、Switchがダブルスコア以上だなあ  
        
            
             五等分の花嫁結構いい数字出してるねえ  
        
            
             五等分の花嫁2万って結構すさまじい売れ行きだと思う  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34673.jpg   
        
            
             |∀=) ごとよめマジかよww  
        
            
             |―――、  五等分、前作は確かSwitch2万PS4が1万だったのでSwitchが1000増えてPS4が1000減ってるという 
        
            
             Switchに目を向けたと思わせつつ 
        
            
             ゼルダはロンチソフトなのに、本当に息が長いというか<10位  
        
            
             Summer Game Festにワンピ情報公開ってあれ海外向けやったんか  
        
            
             次世代機売上 (20/11/09-22/06/05)https://i.imgur.com/bMlNf0Q.jpg https://i.imgur.com/YNCPcLF.png   
        
            
             >>157  
        
            
             |∩_∩   ばあさんや、ダイレクトはまだかのう 
        
            
             >>162  
        
            
             やったほうがうれしいけどもう今年の年間スケジュールほぼ決まってるから 
        
            
             |∩_∩   失礼、ワタシの言い方が悪かった。 
        
            
             ない 
        
            
             だけど、去年のE3でやったダイレクトは、E3向けに北米向けメインではなくて、 
        
            
             五等分は原作終わって結構経つのに売れたなあ・・・  
        
            
             ソウルハッカーズ2の発売機種からSwitchが除かれてる理由が判明https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654781400/   
        
            
             やった人によると、五等分はかなり出来がいいとか。 
        
            
             >>170  
        
            
             それでも2万売れてるのにソフト顔だしは無い  
        
            
             >>130  
        
            
             今日はゼノブレ12周年なのね  
        
            
             >>129  
        
            
             「そういや海外メインの発表放送って基本FPSまみれだったな…」 
        
            
             >>176  
        
            
             Summer Game Fest 2022終わったー、気になったのはこの2本か 
        
            
             同じ話でグラボ下がったから組むかBTOセール漁るかって思ったけどそもそもそんなに性能を必要とするゲームジャンルやらねえわと 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             PS5/Xbox/PC『Goat Simulator3』が2022年秋に発売決定。最大4人のマルチプレイで冒険やミニゲームが可能にhttps://www.famitsu.com/news/202206/10264402.html  
        
            
             先ず2が有ったのを知りませんでした  
        
            
             『カプコンアーケード 2ndスタジアム』7月22日に発売。https://www.famitsu.com/news/202206/10264477.html  
        
            
             たまに電車に乗ると、高確率で遅れに遭遇するな  
        
            
             >>184 https://i.imgur.com/Dlw2L7n.jpg   
        
            
             >>183  
        
            
             >>186  
        
            
             ぷにっきいず入るのか  
        
            
             ラスアス1のリメイクってPCとPS5で同発なのか 
        
            
             |∀=) ところでスト6でガイル発表されましたけど、 だからなんだって空気でぃすね。  
        
            
             ガイルが今待望されるような立ち位置だったかもわからんからなぁ  
        
            
             >>190  
        
            
             まさかワンボタンで溜め無しサマソできるの?  
        
            
             ガイルって普通ににプレイアブルキャラじゃ無いんだっけ  
        
            
             どうせ全キャラいるんじゃないのか  
        
            
             ザンギが心配  
        
            
             |∀=) べつにどんなキャラ出てもいいけど、FFやDQと同じようにキャラ人気が高くてそのキャラのためにソフト買わせるチカラがかるみたいなやり口は違和感ある。  
        
            
             ヤギゲー続編出るのか 
        
            
             でも格ゲーの主な情報ってキャラしかなくね?  
        
            
             |∀=) じゃあそのキャラはスピンオフで主役できます?っていうとそんなキャラいないよね。  
        
            
             日本人が知らないGAFAの弱点とは?「プレステの父」が未来思考で解説https://diamond.jp/articles/-/304533  
        
            
             ガイルさんは実写映画の主役やぞ(遠い記憶 
        
            
             ナコルルのエロゲみたいなの無かったかな  
        
            
             >>201  
        
            
             未だFと呼ばれるM  
        
            
             >>203 https://nakoruru1024.at.webry.info/201003/article_2.html   
        
            
             >>206  
        
            
             >>202  
        
            
             〆⌒ ヽ   キャラ立たせるためにストリートファイターキャラでカートレースゲームを出そう 
        
            
             >>206  
        
            
             三鷹市のナコルルポスター欲しかったhttps://onitama.tv/gamemachine/pdf/19940715p.pdf   
        
            
             _/乙(、ン、)_三鷹でポスターを見たか  
        
            
             キャラ立たせるにしても6の全体的なキャラデザの時点でコケてる気がすんよ… 
        
            
             TOP30きてた。https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/   
        
            
             |∀=) ランキング変わり映えしないのはマジどうなんだw  
        
            
             >>215  
        
            
             >>216  
        
            
             >>214  
        
            
             うわゼノブレ2久々に見た  
        
            
             ファミ通の週販ももう時代に合わない指標になってるとは思うが、かといって新しい指標が何かというとむずかしあなあ。  
        
            
             ファミ通集計だと28.7万本なのか>ゼノブレ2  
        
            
             中古も高値安定なのでずっと売れてんだろうなとは思ってたけど  
        
            
             >>221  
        
            
             スターアライズと言い新作出ると過去作まで引っ張ってくるから恐ろしいぜ  
        
            
             Xbox公式から初音ミクのゲームがアナウンスされると、こう、なんか、違和感がある(whttps://twitter.com/Xbox_JP/status/1535086851371016202   
        
            
             >>220  
        
            
             DLがパッケージの倍以上売れてる系の主張?  
        
            
             >>227  
        
            
             まあ、ファミ通ランキングが読者というより小売店の仕入れの指標としての意味が大きそうだから、DL専売のランキングに力を入れる動機はなさそうに思うけども。  
        
            
             >>228  
        
            
             |∀=) そもそもDL専用はPSでは売れないし、市場もそこまでかな。  
        
            
             _/乙( 。々゜)_PS5版ファイソ、順位どこまで上がったのかな  
        
            
             >>230  
        
            
             >>231  
        
            
             とりあえず各ソフトの公式アカで○○本達成!の報告は気軽にして欲しい 
        
            
             >>233  
        
            
             >>235  
        
            
             >>236  
        
            
             〆⌒ ヽ   PS5がハードが3万近く売れてもパッケージがさっぱりランクインしない ナzは指標関係なく誰かに解いてほしい 
        
            
             凄く不安定に見えるhttps://retro-gamer.jp/?p=20088   
        
            
             >>239  
        
            
             ほとんどデジタルで売買してるんだよ! 
        
            
             SIEがPS5ソフト売り上げ自慢せずに 
        
            
             |∀=ミ PS Storeのランキング見ると売れてるとは思えんw  
        
            
             リターナルは56万本でも決算の自社ソフト売上欄に載せてるのにhorizon2やGT7は載せてなかったのがまた  
        
            
             どこに置くかだけでも楽しめるやろ  
        
            
             SIEは過去のソフトのリマスター出す比率随分高い気がするけど、上手くいっているようには見えないというかそろそろユーザーから拒否反応喰らってるようだ。 
        
            
             https://twitter.com/gbf_relink_jp/status/1535110303545176064 https://relink.granbluefantasy.jp/assets/image/ja/common/top/about_delay.jpg  
        
            
             >>248  
        
            
             >>248 https://www.cygames.co.jp/press/press-16084/  
        
            
             グラブル自体の消費期限がもうまずい感あるわな  
        
            
             まとめきれてないかもしくは一度まとめたけどよほど出来が悪いか  
        
            
             とりあえず詫び石欲しい  
        
            
             初報からの期間で少なくともゼノブレが3本出る事になるんだな  
        
            
             任天堂もメトプラ4、ベヨ3辺りが5年近く掛かったりしてるし 
        
            
             >>233  
        
            
             _/乙( 。々゜)_リリンクもベヨもプラチナ関連なんだよな  
        
            
             >>257  
        
            
             リリンクはむしろプラチナでの開発やめたからなおさら遅れてるのでは? 
        
            
             フルプライスで売るようなアクションRPGなんて作った事ないだろうから 
        
            
             プラチナ開発でもスクエニ案件は納めてるの見るに船頭多いんでね  
        
            
             >>256  
        
            
             とりあえずファミ通白書なら推定DL数の数値も書いてあるなhttps://www.famitsu.com/news/202107/15227212.html  
        
            
             >>263  
        
            
             >>248  
        
            
             リリンクはプロトタイプ作らないタイプの開発手法だとしたら、完成形へのイメージがぼんやりしたままひたすらパーツだけ作り続けてる可能性  
        
            
             >>263  
        
            
             >>263  
        
            
             ちわコケ 
        
            
             というかリリンクまじでキャラのモデリングが全くかわいくないから直して欲しいのに 
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/10264528.html  
        
            
             ファイナルソードか、リリンクか、みたいな事にはならないでほしい  
        
            
             〆⌒ ヽ   ファイナルソード続編vsリリンクの熱い戦いが始まる 
        
            
             >リィンクvsリリンク 
        
            
             リリンクはグラブルのアイテム付ければ余裕なんていう人もいるが、そこまで付き合ってくれるかねえ  
        
            
             >>273  
        
            
             >>275  
        
            
             >>276  
        
            
             商標出願しただけのタクティクスオウガが最初に表記されてるのが味わい深い  
        
            
             >>277  
        
            
             >>280  
        
            
             https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000050914.html  
        
            
             |∀=) 全然ゲーム内容わかんねえよ!!  
        
            
             グラブルリリンクの凄い所はこんなに政策に時間をかけているのに、実際にムービーではなくゲーム画面を見せたのは 
        
            
             >>282  
        
            
             リリンク先輩と言われる状況になろうとは  
        
            
             >>182 https://twitter.com/kochmediajp/status/1535101534081798145?s=21&t=aSv_6ZJKPNaOS8N7rGkH1w  
        
            
             >>283  
        
            
             >>287  
        
            
             なに、ドカポンだって4から始まったりしてるし  
        
            
             だらよ3の話してる?  
        
            
             相変わらず4分アニメとは思えない豪華声優陣https://twitter.com/kaginado/status/1535145553239343104   
        
            
             流行った当時大多数が思ったであろう 
        
            
             >>292  
        
            
             >>293  
        
            
             ストリートファイター'89があるしなぁ(ぇ  
        
            
             FCキッズ時代に謎に思ったナンバリング 
        
            
             三國無双は格ゲーだったな  
        
            
             〆⌒ ヽ   ファミコンだとキョンシーズ2も謎だった 
        
            
             スーパーマリオ63はいつ出ていたのか(棒  
        
            
             _/乙( 。々゜)_キングコング2...  
        
            
             マクロス3〜6はいつ放送されたのだろう?  
        
            
             |∀=) スーパーマリオ463は?  
        
            
             64→7と数字が急落する某レースゲームと聞いて  
        
            
             >>296 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org33620.png   
        
            
             >>297  
        
            
             >>301  
        
            
             >>201  
        
            
             >>307  
        
            
             トップガンのゲームもあった(コナミ  
        
            
             Vチューバーが主演とプロデュースhttps://www.gamespark.jp/article/2022/06/10/119287.html https://www.gamer.ne.jp/news/202206100024/ https://www.famitsu.com/news/202206/10264299.html  
        
            
             悲しいなあhttps://twitter.com/imp95/status/1535180466461937664 https://twitter.com/imp95/status/1535180678395883521   
        
            
             夏コミの型月スペースえらいことになってんな…  
        
            
             >>313  
        
            
             >>314  
        
            
             >>315  
        
            
             PS5に最適なコンパクト4K有機ELブラビア。42型30.8万円https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1415949.html  
        
            
             それ以外もついったで何度か見たような人々が固まっておる…https://twitter.com/mugetsu_illust/status/1535191137883140097   
        
            
             FF7R-2の発売時期ぐらいは出るんですよね…?https://www.gamer.ne.jp/news/202206100054/   
        
            
             >>319 https://news.denfaminicogamer.jp/news/2206102z   
        
            
             キャシュふるワロタ 
        
            
             https://twitter.com/chiikawa_kouhou/status/1535185002375389184  
        
            
             スクエニのソフトは 
        
            
             >>316  
        
            
             >>321  
        
            
             DMMの件でアウトだと思わなかったのが不思議  
        
            
             スクエニは余程の事じゃない限りPS以外は客じゃないんだろうなってイメージが出来上がっているから 
        
            
             リメイクや移植作に新ブランドにはユーザー層を広くしているからFFだけ変なんだよね  
        
            
             正直コミケはコロナがなかろうとデカすぎるし 
        
            
             そういや今回のワンピの映画はアニメに先行してギア4お披露目するのかなとかどうでも良い事が気になった  
        
            
             リロード 
        
            
             コミケは今回こそ判断が早かったがためにチケット制にしてるが、 
        
            
             …く?  
        
            
             ビッグサイトの臨時展示場は解体されちゃったなぁ  
        
            
             謎の組織から取材受けるサークライhttps://twitter.com/sora_sakurai/status/1535210684891676672   
        
            
             >>334  
        
            
             >>335  
        
            
             サクラバクシンオー役の三澤さんが体調不良で活動休止かhttps://stardust-va.com/seiyu-info0610/   
        
            
             >>338  
        
            
             スーファミオンラインに更新掛かったんでなんだと思ったら、 
        
            
             >>320  
        
            
             日ペンの美子ちゃんの付け入る隙が!?というか付け入って日ペンを広めよう!https://twitter.com/1000000lome/status/1535243873223847936   
        
            
             >>342  
        
            
             ファイナルソードを思い出す出来の映画https://twitter.com/Munenori20/status/1535190878490226688   
        
            
             >>336  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34674.jpg   
        
            
             >>344  
        
            
             >>334  
        
            
             『グランツーリスモ7』山内プロデューサーが語るBRAVIA XR X95K クリアでキレのある映像とその画質に見合った音質で鳴るテレビhttps://www.famitsu.com/news/202206/10264257.html  
        
            
             >>349  
        
            
             インタビュアー名やライター名書いてないし、これ記事の構成的にもタイトルにPRの文字付けなきゃいけないやつなんでは?  
        
            
             15wスマホってそんなのSwitchだろ 
        
            
             |∀=) そうなのか。  
        
            
             と言うか「消費電力と絵作りのバランス」って任天堂が(コアゲーマー様に笑われながらも)ここ20年近く研究し続けてた分野なわけで 
        
            
             ブラビアを持ってないとPS5を真に楽しむことは出来ないって、所有者に優越感を与えるための戦術だぞ 
        
            
             >じつは、このエネルギー効率という意味では、いまの半導体もそこまで進化しておらず、 
        
            
             まずMy電柱を用意します  
        
            
             >>357 https://i.imgur.com/WjMgH59.png   
        
            
             先日のサークライのインタビュー記事、 
        
            
             まあ将来的にスマブラ新作でるかどうかはわからんけどなw 
        
            
             >>359  
        
            
             >>351  
        
            
             >>351 https://i.imgur.com/bg0xYQJ.jpg   
        
            
             一覧でええんか 
        
            
             おはコケ>>356  
        
            
             >>356  
        
            
             その場合、PSが足を引っ張ってないか  
        
            
             >>356  
        
            
             >>354  
        
            
             省電力の真逆を行く最大級に電力バカ食いするPCというコンセプトで自作するもの好きはいるんだろうかとふと思ったりして  
        
            
             NHKが尾瀬の通路封鎖して炎上するも、テンプレ回答のみで「おれは悪くぬぇ」と反省の色まるでなしのクソっぷりがすげぇ>>370  
        
            
             >>371  
        
            
             >>372  
        
            
             そうそう 
        
            
             液体窒素PCマニアもいるんだっけ?  
        
            
             結露しないように下にホットプレート敷くんだっけ?  
        
            
             >>376  
        
            
             LEDで光らせる事じゃね?  
        
            
             まあ電力だけ増やすとなるとUSB経由で何かしら電熱器ブラ下げまくるダケになりかねんしなあ…  
        
            
             Wiiの時にGCと同じスペックは3分の1の消費電力で出せるようになってると言ってた記憶が…  
        
            
             ミスタードrhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220611-206104/   
        
            
             「PS Plus」プレミアムプランを選んだマンガ家、さっそく「順番待ち」の洗礼を受けるhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/11/news040.html  
        
            
             >>183 https://www.famitsu.com/images/000/264/477/y_62a2578d87594.jpg https://maedahiroyuki.com/wp-content/uploads/2020/03/CAPCOM-GUN-SMOKE-1.jpg  
        
            
             >>381  
        
            
             >>382  
        
            
             >>385  
        
            
             行列が出来るなんて人気じゃないか(ぼ  
        
            
             オンラインプレイのマッチング待ちとかならともかく 
        
            
             目的と手段が(ryhttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22307941/   
        
            
             >>389  
        
            
             >>390  
        
            
             発想の根底に「アウトドアやスポーツやるならゲーム依存にはならない」 
        
            
             そもそもプレイさせてもらえる時間を与えられても、クライドでのプレイなんだろうが快適に遊べるの? 
        
            
             >>392  
        
            
             小学生の時、先生から「もやしっ子」って呼ばれてたのが私 
        
            
             そのキャンプって合宿とかじゃなくて収容所の方だよね  
        
            
             >>393  
        
            
             小中ぐらいの年の頃、少年自然の家等でやってたのと同じ事に 
        
            
             「ポケモン」は10兆円産業! GAFAMや集英社がゲームビジネスに注目する3つの理由https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ec6f38a7678076bf5d11f00a6d32911252741b?page=1  
        
            
             >>399  
        
            
             >>392  
        
            
             >>401  
        
            
             自称熱血教師は大抵自分に酔ってるアレな人 
        
            
             様々な趣味に興味を持つ機会与えるのは悪くないのだが、 
        
            
             |∀=ミ グラブルさんの延期には風格が漂っているな。 
        
            
             ドラゴンボールの映画観てきた 
        
            
             >>405  
        
            
             >>405  
        
            
             >>405  
        
            
             グラブルの場合はsteamじゃ売れないからPSで頑張るしかないってのもキツイ所だな 
        
            
             もとあずま向けhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4073296b6c4b7c564fb1e02bca29e359cbf622b8  
        
            
             結局スマホゲーの絡みでどうにか 
        
            
             風花無双は今の段階でも確実に29人以上は居るしなあ 
        
            
             でもPS縛りだから結局かなり購入者は限定されてるな  
        
            
             >>411  
        
            
             >>411  
        
            
             >>411  
        
            
             ソニーは任天堂の2倍の売上があって凄いだろって書きまくってるが、利益は思いっきり少ないのか 
        
            
             >>411  
        
            
             PS5出たばかりの頃は 
        
            
             河村さんまたジムにインタビューとかして欲しい 
        
            
             |∀=ミ あるっちゃんとレベルが変わらんな…。  
        
            
             >>418-419  
        
            
             |∀=ミ 利益率を10%上げるには利率のくっそ高い商品でヒット飛ばさないと…  
        
            
             そもそも結論にSONY凄い!PS5凄い!があって理論を組み立てるんならそらAlt君と根本で変わらなくなるのは仕方ないね  
        
            
             任天堂の利益率の高さは定番のリピート率だからのう 
        
            
             この辺りの任天堂とSIEの売り上げと利益率の違いを 
        
            
             数字のマジック…というにも厳しい稚拙さ  
        
            
             ゲハでアホ扱いされてるのは 
        
            
             会計基準の違いでダウンロード3倍拳みたいなんじゃなかったっけ?  
        
            
             >>429  
        
            
             |―――、  任天堂はインセンティブのみでSIEはサードソフトDLの売り上げも含む、だったかな 
        
            
             >>413  
        
            
             こういうのがあるから広告ブロッカーは欠かせないhttps://twitter.com/togetter_jp/status/1535263141570850816   
        
            
             たまに広告ブロッカー入れてないブラウザでウェブサイト見ると 
        
            
             >>434 >>435  
        
            
             PS、サードのDL販売まるまるで 
        
            
             Googleの検索窓に触ろうとしたときにリンク付きのGoogleロゴがインターセプトしてくるのをなんとかして欲しい  
        
            
             下からスゥ…っと上がって来る系の広告とか考えた人の椅子に接着剤をつけておいてあげたい(過激派)  
        
            
             広告ブロックしてほしくないならもっとひっそりして欲しい 
        
            
             アレ系の広告はまだ目には映ってない段階で既に判定その物はは存在してるのが害悪過ぎる、その癖閉じる為の×の判定の方はやたら小さいのがまた  
        
            
             >>440  
        
            
             広告業界に倫理を求めるのは無理というもの 
        
            
             >>441  
        
            
             現状、広告に限らずWebにおいての指標がPV数しかないのが問題なんだよな 
        
            
             |_6) 内容が下手くそ系プレイ型アプリ広告に限って、 
        
            
             本来扱っているジャンルの垣根を超えてPV稼げそうな他ジャンルの記事アップするウェブサイトなんかもあるなぁ 
        
            
             秀吉の大罪https://twitter.com/green_tokimaru/status/1535578223672987648   
        
            
             ドラゴンボール見てきた 
        
            
             >>437  
        
            
             河村よ 
        
            
             引用と分かっててもその台詞を言ったオトンの兄貴がゴリラにボコられてる姿が浮かんでしまうんだ、悔しいだろうが仕方が無いんだ  
        
            
             世間的にはドラゴンボールなのだがシン・ウルトラマン4DX行ってきた 
        
            
             許せなかった…コケ・スレにタフ読者がいるだなんて……  
        
            
             食べると暗示をかけられそうだhttps://www.sej.co.jp/products/a/item/092414/   
        
            
             >>455  
        
            
             サイミンはラーメン大好き小泉さんで知った  
        
            
             >>454  
        
            
             しかし最近5chがスクリプトだのの負荷で重い事が多かったがそのお陰で運営側が現在対応に頻繁に動いてるからゲハのアレなタイトルのスレの削除依頼がガンガン通りまくってるとか面白い事になってるようで  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34676.jpg   
        
            
             >>459  
        
            
             「ホロアース」,コンセプトムービー第1弾公開。アバターデザインやキャラクタービジュアルなども明らかにhttps://www.4gamer.net/games/628/G062811/20220611008/ https://www.4gamer.net/games/628/G062811/20220611008/SS/010.jpg https://www.4gamer.net/games/628/G062811/20220611008/SS/009.jpg https://www.4gamer.net/games/628/G062811/20220611008/SS/005.jpg   
        
            
             ここまで来ると単なるイメージの盗用ってわけでも無さそうだし 
        
            
             おはようhttps://www.4gamer.net/games/637/G063731/20220612014/  
        
            
             _____ 
        
            
             >>464  
        
            
             >>465  
        
            
             >>465  
        
            
             村上は九州の空気という違法薬物をキメてる説は草なんだ  
        
            
             >>462  
        
            
             【インタビュー】小島秀夫が見据える未来、映画とゲームがクリエイティブの可能性を拓くhttp://www.cinemacafe.net/article/2022/06/10/79262.html  
        
            
             さっさと戯言言ってないで作品を実際に作り上げろと  
        
            
             ちゃんとミニマップあるのは個人的に好感持てる 
        
            
             >>471  
        
            
             軽く読んでみたら「(若い映画監督は)ゲームの作り方がわからないから映画を作っている」とかヤバいこと言い出してて 
        
            
             あの男に話しを聞きに行く方も行く方(過激派  
        
            
              僕にとっては、映画のほうが作るのが楽です(笑)。まず、タイムラインを制御できる。 
        
            
             コジマさん 
        
            
             コンプレックスこじらせたの誰も直さないと 
        
            
             ゲーム未プレイの客観的レビュー VS 未経験者が語る映画作り  
        
            
             コナミいた人、なんかこうなりがちなんだけど 
        
            
             庵野さんのほうが年上だし 
        
            
             そんなにコンプレックスあるなら短編でもいいから 
        
            
             短編は作りたくないとかかね 
        
            
             自己顕示欲って衰えないもんだなぁ、と  
        
            
             映画作りたいけど、作りたいモノは無い、って感じがする  
        
            
             ゲームという尺の制限がない媒体でも意味不明気味になりがちなんだから 
        
            
             庵野さんは「監督に必要なのは覚悟だけ。全部自分のせいにされる覚悟があるかどうか」 
        
            
             映画のCGで作った小道具は撮る角度決まってるから正面以外作りこんでないとか言ったら、本職の人に張り倒されそうな気がするんだが。  
        
            
             両方とも作ったことがある人が言うなら分かるんだが、 
        
            
             海外の映画監督と知人関係になった事で映画のコンプレックスから逆に映画を下に見出したんじゃないの? 
        
            
             映画撮ったこと無いのに映画関係者がもてはやしたせいで色々拗らせてしまったんじゃなかろか  
        
            
             【6月12日更新】今週発売! 期待の新作ゲーム情報まとめhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415945.html  
        
            
             >>493  
        
            
             撮影中に「やっぱり逆向きの方がいい」とか「裏から回り込む絵が欲しい」とか「登場人物に持たせたい」とかなりそうだけど、 
        
            
             シンエヴァの撮影風景で見たやつ(撮影風景?)  
        
            
             観客にニュータイプが多すぎてとうとう壊れたか(棒https://www.unicorn-gundam-statue.jp/   
        
            
             新しい「PS Plus」はどのプランにすべき? 「プレミアム」を体験してわかったことhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd67e774e64d44034771ec27fcabddb115870443 >>1  
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=XV5ZcBY4CtI  
        
            
             クラウドで過去作が遊べるっても待機待ちで遊びたいときに遊べない事を隠すって詐欺だよな 
        
            
             >>499  
        
            
             >>488  
        
            
             >>499  
        
            
             >>503  
        
            
             >>504  
        
            
             |∀=ミ おや、ゲハで書き込みできん。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_なんかめっちゃスレ削除依頼出されてるっぽいね 
        
            
             たぬき動画でたまに出てくるエジプト風のって何が元ネタなのかわからなかったけど、 
        
            
             ここ数日で自治スレできてたり、結構な数の削除要請捌いてたみたいだけど 
        
            
             >>488  
        
            
             >>504  
        
            
             >>510  
        
            
             2月頃に岩田社長に対する侮辱スレが消された腹いせに豆大福が削除スレに突撃したのがきっかけでここまで削除人がやる気出すとは  
        
            
             >>511  
        
            
             >>504  
        
            
             >>429  
        
            
             >>513  
        
            
             >>517  
        
            
             スパロボIMPACT誕生秘話https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1535650467178778624   
        
            
             まあ過去に浪人焼かれて書き込めなくなったら運営の板で暴れまくった挙句、それを見かねた人に浪人買う金やるから出て行けと言われて喜んで受け取って出てくとか常軌を逸した行動とかあったしいつかはこうなるのも致し方無し  
        
            
             >>471  
        
            
             >>519  
        
            
             >>510  
        
            
             IMPACTは1話のゴッグの強さが語り草よねw 
        
            
             デーレーデーレーデン!デデデン!  
        
            
             認知は道半ば…メタバース「全く知らない」56%https://newswitch.jp/p/32505 >>56  
        
            
             まあUIに関してはシリーズでもワースト3を争うレベルと言っても良いからのうImpact、ただ早解きボーナスは何だかんだ楽しかったのと唯一シュバルツ兄さんが最後まで使える作品でもある  
        
            
             >>526  
        
            
             スパロボ64も最後まで使えるルートがあったような  
        
            
             インパクトはナデシコ軍団が戦闘アニメカットしても特殊効果のエフェクトでテンポが最悪だった事は覚えてる  
        
            
             >>523  
        
            
             >エンドロールにボタン押し係以外全てアニメーカーがいたんだが 
        
            
             バンダイ…  こんなものまでhttps://twitter.com/tagimi/status/1535537447530020865   
        
            
             >>533  
        
            
             >エンドロールに全部同じ声優の名前が 
        
            
             >>534  
        
            
             ワニワニパニックはゲーセンのもぐらたたきゲームで、 
        
            
             >>537  
        
            
             番犬ガオガオなら知ってる  
        
            
             サメのも有るけどねhttp://koke.from.tv/up/src/koke34677.jpg   
        
            
             >>526  
        
            
             >>535  
        
            
             |∀=ミ ふむ、やはりなんか規制入ってるっぽいな。 
        
            
             Vの人がテイルズオブアビス実況していて 
        
            
             アルカノイド25的なバトルロイヤルモードがあるとな。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220612-206222/   
        
            
             >>544  
        
            
             _/乙( 。々゜)_無くてもアルカノイドwwwwwwwwwwwww  
        
            
             >>547 https://i.imgur.com/rHU7S0C.jpg   
        
            
             真ん中付きグリップコン買うたでーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34678.jpg http://koke.from.tv/up/src/koke34655.jpg http://koke.from.tv/up/src/koke34679.jpg >>546  
        
            
             >>549  
        
            
             >>545  
        
            
             ゲハのスレ読んでて 
        
            
             >>552  
        
            
             ローソンだと配信遅れで届いたのは5月半ばと 
        
            
             ジョーシン見てきたんだが、 
        
            
             実用化しますか?https://twitter.com/tannokasa3/status/1535558709232869376   
        
            
             >>556  
        
            
             >>556  
        
            
             https://www.godiva.co.jp/godiva_monthly_chefsselection/cola.html  
        
            
             ドラゴンボール良かった 
        
            
             所々次の展開も意識してそうな映画だったけど、どうするのかなー>ドラゴンボール 
        
            
             >>558  
        
            
             >>560  
        
            
             6/25からだな>ドラゴンボールの4DX  
        
            
             武藤引退かあhttps://twitter.com/muto_keiji/status/1535914227809935361   
        
            
             >>565  
        
            
             >>562  
        
            
             >>566  
        
            
             一部ヨドバシではクレカ指定なしでXbox series X|Sが買えるようになってるらしい?https://twitter.com/MegadriverN/status/1535834552542760960   
        
            
             >>561  
        
            
             >>570  
        
            
             まあフリーザ軍今でも星一つ余裕で侵略してるぐらいには悪なんだけど作品自体の 
        
            
             >>571  
        
            
             というか悟空の身勝手とかアレとかの発動が安定しない事考えると 
        
            
             コロナ下で製作に充てられる時間ができたせいか、最近公開の映画はどれも評判が良い印象  
        
            
             >>574  
        
            
             単体だと最終的な未来トランクスもかなりの物だったとは思う(結果は人類が 
        
            
             グレートムタも引退って事になるの?  
        
            
             とりあえず観てきたぞハガレンhttps://i.imgur.com/IBfSP5a.jpg  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34681.jpg   
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             冷房万歳  …私の好きな言葉です  じゃねえ!https://www.youtube.com/watch?v=2djDsTQLyjE  
        
            
             >>582  
        
            
             >>582  
        
            
             >>582  
        
            
             Xbox + Bethesda Games Showcase 2022 (Live Today)https://www.youtube.com/watch?v=RZoQ5nku7CI  
        
            
             とうとうコエテクの500万本IP発表されたな  
        
            
             ペルソナ345の移植一気に来たな  
        
            
             誰かがいなくなって一気にペルソナシリーズ全部来るのほんま笑う  
        
            
             スターフィールドなんか色々詰め込み過ぎて物量が凄すぎて 
        
            
             アトラス側からの公式告知はコレかhttps://twitter.com/Atlus_West/status/1536049939918331905  
        
            
             P3P移植出来るならPSPのペルソナ1と2罪罰もいつか移植してくれんかなあ。 
        
            
             途中送信してしまった。 
        
            
             >>591  
        
            
             「ぜひ、ペルソナはPSをフラないでほしい」 
        
            
             日本じゃなかった 
        
            
             ペルソナ、ゲームパスにもくるみたいだしちょっとやってみようかな  
        
            
             >>591  
        
            
             >>594  
        
            
             >>596  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>599  
        
            
             〆⌒ ヽ   ゲハでペルソナで発狂してた人の呪いがこんな形で跳ね返ってくるとはなあ 
        
            
             出さない代わりに派生は出す 
        
            
             もうペルソナをSwitchで出さないのは意地なんかねえ 
        
            
             P3PもP4Gも元は携帯機で出たからSwitchの何処でもプレイに適していると思うんだけれど、出したくないなら仕方ないしね  
        
            
             正直ペルソナに関してはマジで意味分からん 
        
            
             〆⌒ ヽ   まあこういうのは「はいはいキャリアキャリア」で済ませておくのが楽でいい 
        
            
             破棄許さない契約縛りなんてのも現実味のない話だしなあ、よくわからんね 
        
            
             どうせならロード爆速になって戦闘のもっさりが解消された 
        
            
             機種縛りの契約あるんでしょう 
        
            
             これまでアトラスがカプコンやスクエニみたいに「技術技術」でやってきたならともかくそうでもないし 
        
            
             「Starfield」15分におよぶゲームプレイ映像を公開――惑星探索,銃撃戦,クリエイト関連に宇宙飛行まで内容満載https://www.4gamer.net/games/422/G042264/20220613027/  
        
            
             P3PやP4GでSwitchの性能が低いからハブされたって書き込みには笑った。 
        
            
             >>614  
        
            
             >>614  
        
            
             セガもアトラスも昔ほど技術技術言わないし 
        
            
             コミケ不参加えーでるわいすhttps://mobile.twitter.com/nal_ew/status/1535183358585516032 https://mobile.twitter.com/nal_ew/status/1535194810528563200  
        
            
             |∀=ミ ペルソナの拘束、たぶん5だけでしょ。 
        
            
             3DSで3Dダンジョンみたいなの出てなかったっけ  
        
            
             〆⌒ ヽ   ペルソナ5Sとペルソナ4格ゲーはマルチだけどアトラス開発じゃなくてコエテクとアークですしねぇ 
        
            
             |∀=ミ 7543がコントロールしてたのもあるとは思うけどね。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_今からswitchに出しても戦術的な意味はあっても戦略的な意味は何もないだろうしなあ  
        
            
             |∀=ミ Switchのライフサイクルしだいじゃないかな。 
        
            
             【調査結果】いま子どもの学校で流行っているゲームは?1位は『あつまれ どうぶつの森』!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000076895.html https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76895/75/76895-75-4c32a8eb0f783eaf66db553cd09677fb-600x315.jpg  
        
            
             >>625  
        
            
             〆⌒ ヽ   ペルソナ5が2016年でPS3との縦マルチと今知って6がいつどのハードで出せるのかまるで見当つかなくなった 
        
            
             _/乙( 。々゜)_現状ならPCに出しておけば凄惨な結果にはならんやろ  
        
            
             このままSwitchが3周目(4k対応含む)に入ったら色々面白いとは思う 
        
            
             >>626  
        
            
             今のPSでオフラインマルチプレイで楽しげなゲームって何があるのかさっぱりわからない 
        
            
             しかし今回の箱ショーケースで一気にPSがどこでも半端になってしまった感じがする 
        
            
             >>631  
        
            
             とはいえ箱だけで採算確保は無理だろうし 
        
            
             |∀=) 客は困らないしな!  
        
            
             マルチプレイに関してはSwitchの場合、本体ごと持って行って「これ買ったからやろうぜ!」が出来るってのが強い。 
        
            
             |∀=) 人に見せられないようなゲームもスイッチはむいてるぜ!!  
        
            
             >>636  
        
            
             契約で出せないのは自業自得だし 
        
            
             >>639  
        
            
             https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220613-206343/  
        
            
             >>641  
        
            
             >>589  
        
            
             ジャンプ新連載のルリドラゴンが昔のジャンプなら10週で突き抜けるタイプな構成の1話だったんだが 
        
            
             |∀=ミ アトラスはメガテンVがほとんどリソース食い尽くしてた感がある。 
        
            
             >>645  
        
            
             >>641  
        
            
             |∀=ミ P5Rってようは完全版なやつか。 
        
            
             アトラスは多分開発の効率かなり悪い 
        
            
             |∀=) 作り方が古いんでないかい?  
        
            
             |∀=ミ 効率もあるが単純にマンパワーが取り合いだからじゃないかな。  
        
            
             >>647  
        
            
             TSUTAYAーhttps://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html  
        
            
             >>653  
        
            
             太閤立志伝が上がってきてる  
        
            
             >>653  
        
            
             バイオ村に関してはまあ、そう言う事だそうだhttps://twitter.com/imagine_wto/status/1535174761978163201?s=20&t=h2Oxvyxw60Ax-f04pki75Q https://pbs.twimg.com/media/FU4JTScaMAAQcLc.jpg   
        
            
             >>649  
        
            
             鬼滅はコングの販売ポイント73でPS4版の当日のポイント上回ったか 
        
            
             >>657  
        
            
             >>657  
        
            
             >>658  
        
            
             コーエーは効率トップクラスな気はする 
        
            
             >>657  
        
            
             >>661  
        
            
             >>662 >>663  
        
            
             シャチョ訊くやCEDECの記事読むとむしろ任天堂しか出来なくね?感ある  
        
            
             太閤立志伝ってタイトルくらいしか知らなかったけどこんな安定して売れるものなのね 
        
            
             >>668  
        
            
             >>657  
        
            
             >>665  
        
            
             >>670 https://i.imgur.com/ZAmj6BW.png   
        
            
             >>669  
        
            
             >>670  
        
            
             >>670  
        
            
             ????「ゲームはサブスクで遊ぶ時代!パッケージは時代遅れ!」  
        
            
             SteamでARCが100%OFFになってるから、とりあえず確保しとけばいいんじゃないかな  
        
            
             >>664  
        
            
             TSUTAYAはブックカフェとか家電扱ったりとかいろいろ模索してるね  
        
            
             うちの近所のTSUTAYAはスタバ・パン屋・雑貨屋・エステなどのテナントを併設してるな 
        
            
             ツタヤの会員証、そういや有効期限切れたまんま半年くらい経つなぁ 
        
            
             しかしSIEはE3期間に出す情報はこないだのState of Playだけなのかな。 
        
            
             任天堂はなんか発表するのかのう  
        
            
             >>668  
        
            
             >>613  
        
            
             >>683  
        
            
             >>683  
        
            
             >>598 https://twitter.com/Atlus_West/status/1536053584554446848   
        
            
             海外予想(穏当な表現)だと15日の深夜のようだが 
        
            
             https://www.4gamer.net/games/636/G063643/20220609126/  
        
            
             日本側アトラスでの告知ツイートはコレかhttps://twitter.com/p_kouhou/status/1536151856057307136 https://p-ch.jp/remaster/portal/  
        
            
             そういえば今月はPSPlusの新しいサブスクも始まってるけど、ラインナップの更新はいつなんだろな。 
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/92d363b861bdc258d558dd2c36f21b22b7159337  
        
            
             >>689  
        
            
             >>653  
        
            
             アトラスの機種選定は長年の間正直意味不明気味だったが 
        
            
             >>690  
        
            
             >>693 https://www.jiji.com/jc/article?k=000000439.000016935&g=prt   
        
            
             製作者一人亡くなっちゃったけど、制作は続くのかhttps://www.4gamer.net/games/604/G060417/20220613068/   
        
            
             >>694  
        
            
             TGS2022まで3ヶ月ほどあるけど、各社試遊に使うPS5は確保できる目処が立ってるのだろうか。 
        
            
             PCからコントローラのケーブルを延ばす感じで…  
        
            
             >>701  
        
            
             どうせ  
        
            
             どうせPC版出すならPC版の展示でよくない?  
        
            
             https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/061000259/  
        
            
             ハード主ならあくまでもPS5版にこだわる人はいるのではなかろうか。 
        
            
             任天堂はもうある程度大き目のソフトの情報は出ていて 
        
            
             >>613 >>690  
        
            
             >>708  
        
            
             光栄さんが短期で出せるのは 
        
            
             |∀=ミ 大作感を感じる絵造りが変わってきた感じはする。 
        
            
             フォトリアルを突き詰めると日常あるものと同じにしか見えなくなるからでは? 
        
            
             単純に見慣れた  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1416709.html  
        
            
             ゲームなんか出さないで映画作ろうぜ 
        
            
             |∀=ミ みんなもデスストランディングやろうね。  
        
            
             仮面夫婦ってやつですか?  
        
            
             コジマってデススト完全版発売時にSIEに唾吐いてたような気がするけれど  
        
            
             |∀=ミ デススト、見どころはあるよ。 
        
            
             >>720  
        
            
             |∀=ミ ゼノクロのオンライン共有要素をよりカタチにした点は見所があった。 
        
            
             |∀=ミ 攻略要素に多様性があれば 
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/f780680cab625523887200815924062bd7a34fa0  
        
            
             フォトリアル表現の行き着く先は全部同じだからのう 
        
            
             実写ーで非現実的な動き、って画像はハリウッドが死ぬほど作ったしなぁ 
        
            
             ストリーファイターも6でますますフォトリアル方面に行ってたけど、 
        
            
             定期的に極上を世に放つスクエニくんの姿勢は評価したい  
        
            
             |∀=ミ バラン1900円になったら買いたい。  
        
            
             フォトリアル云々の裏でド島やドラゴンボールの映画がヒット飛ばしてんのは面白いな  
        
            
             >>729 https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g513480702/   
        
            
             『スノボキッズ』シリーズ、まさかのサントラ化https://twitter.com/super_sweep/status/1536252558624567298   
        
            
             熊本県警 … 外星人を潜入しているのか?https://twitter.com/yuppi_KK/status/1536148208283361280   
        
            
             >>733  
        
            
             FEZ、15年目でサービス終了http://www.fantasy-earth.com/news/detail.php?id=84981  
        
            
             >>728  
        
            
             16は来年夏やね  
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=IlI97svk-Hw  
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=le6B93ZdpVY  
        
            
             >>735  
        
            
             >>737  
        
            
             2022年5月のPS Storeダウンロードランキングを発表! PS5の第1位は『Salt and Sacrifice』!https://blog.ja.playstation.com/2022/06/13/20220613-downloadranking/ >>6  
        
            
             >>734  
        
            
             >>742  
        
            
             >>739 >>738  
        
            
             サンブレイクのリーク画像?に渾沌ゴマちゃんいる… 
        
            
             >>742  
        
            
             真ん中のヤツ、MHFのヤツだったっけ?逆輸入するのか。 
        
            
             MHFから逆輸入はアイツもだったか。溶岩トトス。名前なんだったっけ?  
        
            
             >>747  
        
            
             PS5でソフトが売れるなんてナイーヴな考えは捨てろ  
        
            
             配信見て満足するだけで、購入まで結びつかなかったか  
        
            
             |∀=ミ ネタを楽しむハードじゃない  
        
            
             >>750  
        
            
             >>746  
        
            
             ×否確定 
        
            
             |―――、  他機種で話題になった作品大好きなはずなのにこういう方面だと全く食指が伸びないか 
        
            
             >>749  
        
            
             >>757  
        
            
             >>754  
        
            
             >>760  
        
            
             リークがどうのとか言うのは余所でやって欲しい  
        
            
             ここで映画や漫画のネガティブな意見あまり聞かないね 
        
            
             >>763  
        
            
             >>763  
        
            
             極上には引きずり込まれないぞ  
        
            
             |―――、  おススメのゲームを紹介する時はネガティブな事は言わないようにしています 
        
            
             批評家するくらいなら普通に楽しんだ方が得なので 
        
            
             >>764  
        
            
             PS5版ファイナルソードもゼ〇ダの曲ちょこっと混ぜて話題作りにすればよかったのかな(棒  
        
            
             ゲームの方は本気で進めてるのか悩む時がある  
        
            
             おススメとか極上とか字面は一見まともなスラング  
        
            
             オススメとオヌヌメを見分ける労力は使いたくないです(真顔  
        
            
             みんなもやろうね とか 
        
            
             極上だと上だから 
        
            
             どんなにオススメされてもホラーだけはやらんぞ 
        
            
             >>774  
        
            
             PS3のスレなのにPS関連の話題に食い付かないここのスレ住民が悪い(オイ  
        
            
             自分はどっちかと言えばあかんものはあかんと言っちゃうけど 
        
            
             _/乙( 。々゜)_みんな騙されるな 
        
            
             >>777  
        
            
             そういやゲハはすっかりペルソナが禁忌のごとくになってるなあ 
        
            
             >>781  
        
            
             >>770  
        
            
             >>780  
        
            
             >>785  
        
            
             必ず儲かります 
        
            
             >>786 https://i.imgur.com/GRD5AcB.jpg   
        
            
             >>742  
        
            
             |∀=) なんで自分らのソフトを「極上」呼ばわりしちまったんだろうな  
        
            
             >>787  
        
            
             【朗報】ペルソナ、SteamとPS5にもやっぱり出るhttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655119967/   
        
            
             switchに出なければセーフになってるの草だわ 
        
            
             |∩_∩   showcaseのStarfield動画をようやく観れたが、凄いゲームになりそうだ。バグも含めて(拠点や武器、宇宙船の自作・宇宙船でのドッグファイト・二足歩行ロボットetcと要素てんこもり) 
        
            
             >>794  
        
            
             >>790  
        
            
             |∩_∩   もはやSwitchにソフトが出ないことが何より嬉しいとか、負け犬根性が染みつきすぎてて泣ける。 
        
            
             >>795  
        
            
             まあ昔出してたサードからの信頼リストみたいな奴も今ちょくちょく貼り付けてるのは最早マルチだらけで 
        
            
             一方でワンデイゲーパスじゃあ 
        
            
             >>799 https://youtu.be/qZvlCX9wi3o   
        
            
             >>793 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061300085&g=pol   
        
            
             >>802  
        
            
             タートルズのゲーム、ここが出すのかhttps://twitter.com/happinet_game/status/1535072534227406848   
        
            
             https://twitter.com/nobutaro1001/status/1536311433419694080  
        
            
             キャズムを超えるってのがこういうのだろうかって思う  
        
            
             ペルソナの件、AUTOMATONもUPDATE入れたなhttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1536336565416235010 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220613-206355/  
        
            
             ケモノ格闘ゲーム『モフモフ戦線』Nintendo Switch向けに6月16日に配信決定。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220613-206521/  
        
            
             >>809  
        
            
             >>809  
        
            
             プチコンで商用ゲームの開発にまで行き着いたのはすごいな… 
        
            
             これが700円なら結構売れるんじゃないかなあ  
        
            
             >>810 https://twitter.com/yuzokoshiro/status/659624687413039104   
        
            
             >>805  
        
            
             >>815 https://news.denfaminicogamer.jp/news/2206102p  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34682.jpg   
        
            
             >>799  
        
            
             おはやぁhttp://koke.from.tv/up/src/koke34683.jpg  
        
            
             未経験の個人クリエイターが『プチコン』で2年半をかけて制作したケモノ対戦格闘ゲーム『モフモフ戦線』6月16日にリリース決定。繊細なドット絵で描かれる激しいナワバリ争いhttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2206132y  
        
            
             >>820  
        
            
             サンブレイク、エスピナスにゴマちゃん確定か…  
        
            
             エスピナスってFに居た、通常時は鈍重だけど切れるとめっちゃ強くなる奴だっけ。 
        
            
             プチコンの公式を見たら商用タイトル自体は既に有ったのねhttps://petc4.smilebasic.com/  
        
            
             バイオ村、TPSモード実装か…  
        
            
             PS4切られたけどPCで良いか 
        
            
             バイオ4リメイクは昨今の情勢考えてアシュリーのミニスカ廃止でパンチラ無さそうかなー(棒  
        
            
             >>826  
        
            
             そこでPS5にしよう、とならないところがなんともはやw  
        
            
             トレンド、モンハンだらけ 
        
            
             情報量だったらバイオの方がやや多めだったのに!  
        
            
             >>830  
        
            
             カプコンのやつサンブレイクとバイオ8DLCとかがメインで 
        
            
             バイオ村のアプデも中身は結構濃かったんだがなぁ 
        
            
             >>833  
        
            
             >>832  
        
            
             しかし今回の発表でもアグナコトルの復活はなかったか… 
        
            
             >>837  
        
            
             最近のバイオって一人称視点だけだったのか  
        
            
             あと外人もモンハンの時はzzzみたいに冷えてたみたいだけど 
        
            
             サンブレイクは友人周りが買うなら付き合いで買うかな程度  
        
            
             海竜種は色々あって出しにくいらしいね  
        
            
             ハンターさん 
        
            
             |∩_∩   あんなクソデカ武器に全身甲冑で泳げた3のハンターさんたちが異常だったんだぞ 
        
            
             モガ村の住民が異常と言ってはいけない 
        
            
             しかもその装備で数分間潜れるからな。 
        
            
             水中でどうやってドリンク飲んでるんですかね…  
        
            
             湖底から湧いてる謎の気泡で酸素を補ってる3ハンターさん  
        
            
             ドグマは新作を期待するけれどSwitchに出してくれるかどうかかな 
        
            
             チーム対戦型アクション「エグゾプライマル」の開発者メールインタビューをお届け。開発に至った経緯や本作ならではの魅力を聞いたhttps://www.4gamer.net/games/621/G062154/20220613147/  
        
            
             モンハン 
        
            
             >>845  
        
            
             幼少期に孤島フィールドで遊んでたと言ってた3看板娘  
        
            
             まあカムラの里の住民とか見る限り、ハンターじゃなくても基本あの世界の人間のスペックがヤバいって事みたいだから・・・  
        
            
             ハンターさん不要論浮上!  
        
            
             _/乙(、ン、)_ストーリーズ2やってるけどハンターよりライダーの方がヤバイよね  
        
            
             |∀=ミ ライダーさん遺伝子いじって生物兵器を生み出せるからね。  
        
            
             伝承の儀で別れたモンスターが野生化したのが亜種や希少種だった・・・(多分嘘  
        
            
             赤ければ何でもいいのかhttps://twitter.com/McDonaldsJapan/status/1536483557929013255   
        
            
             _/乙(、ン、)_アルバトリオンとか絶対に伝承の儀で全部乗せしてやらかしたパターンだと思う  
        
            
             >>860  
        
            
             よくこのキャスト残ってたなーって感じすらあるhttps://s.famitsu.com/news/202206/13264809.html  
        
            
             |∩_∩   初代のクック先生は「やりすぎた」と反省したライダーさんたちが敢えての弱体化を……? 
        
            
             タクティクスオウガが一瞬PSstoreに出たみたいで 
        
            
             PS独占ならなんでこの前のPSダイレクトで発表せんかったんやろ  
        
            
             SLGの類は手元プレイできるswitchが理想ではある  
        
            
             >>864  
        
            
             ありがとう 
        
            
             犯沢さんを大地監督がアニメ化かあ  
        
            
             ただまあPSストアのお漏らしは未発表のマルチソフトでもやらかす(例:キムタク2)ので実際に発表されてから判断で良いかと  
        
            
             ワンパンマン実写化かあ、ドラゴンボール実写になるかシティハンター実写になるか  
        
            
             >>871  
        
            
             運命の輪の移植なんじゃないの  
        
            
             運命の輪は正直クソゲーなんで、ただの移植ならスルー安定だなあ。  
        
            
             >>872  
        
            
             ステイサムか小峠  
        
            
             ゲーム大手の「旧作に頼る戦略」成功、ダウンロード販売が普及「1本で何度でも稼げる」https://article.auone.jp/detail/1/3/6/162_6_r_20220614_1655156921826520  
        
            
             タクティクスオウガは何かRebornとかいうタイトルで噂出てなかったっけ 
        
            
             指摘自体はその通りじゃね?w  
        
            
             とあるハードに出したソフトに関しては、他の機種に出さないよね?読者が心配してるよ?的な質問する所に 
        
            
             https://twitter.com/lal_prom/status/1536545093746044928?s=21&t=bbSb_W5DizCF6yc2SvQj6g https://m.youtube.com/watch?v=eRea8beuuwY&feature=youtu.be  
        
            
             オウガバトルはネクロマンサーが名物ではあるw  
        
            
             生まれ変わるほど強くなるので  
        
            
             >>881  
        
            
             >>882  
        
            
             >>877 https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20220613-OYT1I50132/  
        
            
             >>884  
        
            
             そろそろ大会やらないのかね、モンハン  
        
            
             オウガの件はむしろダイレクトフラグっぽく感じる…w  
        
            
             PSストアで漏れるって前にもあったような  
        
            
             森部「だからお前は知力25なのだ!」 
        
            
             マルチなら2DHDじゃあ無さそう 
        
            
             >>890 https://gamestalk.net/post-160613/   
        
            
             漏らすってより意図的に感じてしまう 
        
            
             https://trafficnews.jp/post/119629 https://contents.trafficnews.jp/image/000/059/097/large_220614_kf51_02.jpg  
        
            
             ストア経由で何度も何度も漏れるって 
        
            
             パンター……だと?w  
        
            
             >>896  
        
            
             スクエニはFF16新情報渡して今回State of playを虚無から救ったのに 
        
            
             >>897  
        
            
             |∀=) まあスクエニが自ら選んだことだしね?  
        
            
             むしろソニーが期待してくれてるんだ!って喜ぶべきところだしな!  
        
            
             >>893  
        
            
             ドラゴンボール見てきた、評判通り面白かったわー。 
        
            
             >>904  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1417003.html  
        
            
             アンミラ終了。ケーキだけは通販で販売するみたいだけど、そうじゃなくてだね…https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/14/news142.html   
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220613139/  
        
            
             >>875  
        
            
             https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1417069.html  
        
            
             さあ、おじさんガチャ引くぞ! 
        
            
             https://i.imgur.com/yiOYc4H.png  
        
            
             カプカプコンコンじゃだめなん?  
        
            
             〆⌒ ヽ   南無南無とバンナムナムをかけた高度なギャグだからダメです 
        
            
             コンコン(狐憑き  
        
            
             うむ  
        
            
             |∀=ミ 先週買ったIsland Mazeが虚無っぽいけど虚無じゃないシンプルにアタマ使うパズルだった。 
        
            
             https://twitter.com/kuma_neko_/status/1536633866085371904?s=21&t=ykKw96ZdEfuBMSv6oIwttg  
        
            
             【PR】PS5利用料が実質無料に。ひかりTVオプションサブスク「月々テレビ」の“ご愛顧ありがとうキャンペーン”が本日スタートhttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220613139/  
        
            
             サブスク料金が本体希望小売価格よりも高いのはなんでかしら?  
        
            
             ブラビアのサブスクリプションサービスってなんやねんと思ってみてみたら 
        
            
             今日明日の梅雨寒終わるとまた30度前後とか、今年の温度差は辛い  
        
            
             わけがわからないよhttps://twitter.com/tsuknak1/status/1536387255572779009   
        
            
             >>923  
        
            
             こんな形でポロッと追加していくとしたら気づかれないケースが多くなりそう…。https://www.4gamer.net/games/129/G012999/20220614064/   
        
            
             なかなか面白そうな液晶モニタのクラウドファンディングがあったので支援してみたhttps://greenfunding.jp/lab/projects/5710  
        
            
             ドラゴンボール帰りに行こうと思ってた 
        
            
             この手のクラウドファンディングは技適マーク取るのか気になる  
        
            
             >>926  
        
            
             いろいろ心配になってくるウクライナの戦線(と支援してる米陸軍https://twitter.com/deus_ex_silvae/status/1536624213590786052 https://twitter.com/deus_ex_silvae/status/1536624392628842496 https://twitter.com/deus_ex_silvae/status/1536625696419811329   
        
            
             平和な時は軍人さんがこういうのを付けているのもほのぼのできるんだけどね  
        
            
             今月はダイレクトなさそうだなー  
        
            
             逆に全く何もないのが不気味  
        
            
             任天堂の直近の個別タイトルは出揃ってるし 
        
            
             あっそうか6月 
        
            
             日課ーhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2826049.jpg   
        
            
             >>934  
        
            
             ゼノブレイド3、スプラトゥーン3、ポケモンSVと今年の大型タイトルはもう発売日発表してるし 
        
            
             >>918  
        
            
             >>938  
        
            
             サードはサードでそれぞれやっているし、ダイレクト必要性は薄れてきているのかもしれない  
        
            
             >>939 >>918  
        
            
             >>942  
        
            
             仕事しながらグラブルを遊ぶ本https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=908940   
        
            
             >>939  
        
            
             >>938  
        
            
             真カラーのジョイコンとかならありうるかもとは思った  
        
            
             おはやぁ>>930 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88 >>947  
        
            
             |∀=ミ 玉がなんか偏る気がするMHR。 
        
            
             カラスです通してくださいhttps://mobile.twitter.com/fWTb3Ah4cvfwDpG/status/1536606817085640704  
        
            
             朝ごはんよ〜https://news.yahoo.co.jp/articles/954273ea7d2024afb0a06e5154b051aaae2aa6ca   
        
            
             ↓グーテンモルゲンもとあずま  
        
            
             │  ↑ 
        
            
             >>951  
        
            
             スレ立てたでーhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1655242853/   
        
            
             ソフト価値の任天堂VSハード価値のソニー、ゲームメーカー2強「真逆の戦略」https://news.yahoo.co.jp/articles/954273ea7d2024afb0a06e5154b051aaae2aa6ca  
        
            
             >>951  
        
            
             >>956 >>951  
        
            
             まぁ 
        
            
             >>955  
        
            
             ソフトでハードの価値を高める! 
        
            
             >>955  
        
            
             https://gigazine.net/news/20220615-diet-coke-nootropic/  
        
            
             |∀=) アミノ酸は脳に働きを与えないだろ。  
        
            
             ハードはソフトなければただの箱 
        
            
             >>951 https://news.yahoo.co.jp/profile/id/bwBObcWef3stYGJdacjjepu66OI-/comments   
        
            
             先日ジョーシン見た時にポケモンのVCがワゴンセールしてて、 
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             |∀=) 来年半ば以降にはPS5に奇跡起きるよ。  
        
            
             >>963  
        
            
             年末のRTAinJAPANでPS5ファイナルソードが採用された場合が販促チャンス  
        
            
             >>972 >>742  
        
            
             >>970  
        
            
             リアルマネートレードを収益化? スクエニがブロックチェーンゲームの本命といわれるワケhttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/15/news043.html  
        
            
             >>951  
        
            
             >>963  
        
            
             >>971  
        
            
             最近だとヤクルト1000が売れてヤクルトの人からしか買えなくなった話が浮かびました。 
        
            
             >>978  
        
            
             >>978  
        
            
             食べてはいけない、て本かな  
        
            
             肥満化を避けつつ甘味が楽しめてストレス軽減も可能、ってのを考えれば 
        
            
             https://twitter.com/p_kouhou/status/1536876310932656128  
        
            
             いろんなプラットホーム(ただし似たり寄ったりな環境)  
        
            
             |_6) 水銀はきれいだから飲むと美容と健康に良い()  
        
            
             一番売れそうな機種避ける意味  
        
            
             これでIPとして広がるか、っていうとそんなに変わるとは思えないなぁ 
        
            
             コゲたのもドラム缶一杯食うと即座にリスク化とか記憶あるな 
        
            
             >>986  
        
            
             ソルハカ2の16体表示とかみるに 
        
            
             アトラスだと 
        
            
             >>991  
        
            
             白粉で一番綺麗にできるのは鉛だそうで、 
        
            
             直近のP4Uリマスターとか 
        
            
             >>956  
        
            
             そういやP4Uとかあったね 
        
            
             ペルソナ作ってる側も 
        
            
             >>996  
        
            
             Switchに出さなければ「Switchの方が売れた」と言われずに済む(棒  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■