■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3998
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS5とMHRの売上を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「くま剣斧は」
「パンパンゲージの溜りが」
「むっちゃ早い」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3997
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1616751454/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5429
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613128719/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○イソネミクニと
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○研ナオコはよく似ている
-
>>1
乙
-
ぼく、4ゲット君
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ )
\/\/\/\/
-
立て乙
流石にオーバーだとは思うがウマ娘がようやくリリースされて直近にリリースしたブルアカが話題的にウマ娘の勢いに負けてんのは大陸圏アプリが黄信号な感じなのかな?
-
単品だけではなんとも
-
あれ
-
原神…というかmihoyoとyostar系も話題にならなくなってきてるような気がする
-
>>9
年末年始にやたらCM投下してたなぁ、くらいの記憶しかねぇ
-
今もアニメだとよく見かける中国勢CM
それよりなんでコーエーはあんなにCMバカスカ打ってるのか
-
MHR世界で400万本出荷ですか
-
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/210329.html
きたよー
-
ドコモの「ahamo」申し込み殺到で一部手続き停止(2021年3月29日)
https://www.youtube.com/watch?v=nahLe2IXBi0
既に申込者数254万人とか凄いな…
-
>>13
お…ファミ通の速報より早くきたか
全世界で400万本突破か
となると日本のみでもミリオンは超えてそうかな?
-
>>15
半分は日本では
-
MHWの時はPSと箱合算で500万本か
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180129.html
>>16
そこまで行くとMHWの初動の国内販売数より上になるのかな?
ちょっとデータが見つからないからなんとも言えないけども
-
400万はまあ初回だからなんともだよね
こっからどれだけになるか
-
国内パケ切れてるのがもったいないな
-
ただワールドのときの初報だと500万だったんか
https://twitter.com/6d6f636869/status/1376430299282726919
発売週に最高速度を出す逃げのPS系、
じわじわと長距離で売れていく差しの任天堂系、
最終的な着順はどうなるかって見所かな
-
>>17
箱と合算だったんか
-
>>19
DL版も売れていますし機会損失は無さそうな気がします
-
言うて500万は箱との合算である
Switchは単体
-
箱分をほぼ無視できる国内販売数だとMHWより売れている可能性もありそう
-
まあランキングとしては当然か。
「モンハンライズ」が1位! ゲオ、3月4週の新品ゲーム売り上げランキングTOP10を公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1315077.html
-
MHWは3日で500万本出荷ですがMHRは400万本出荷と書かれていますが
同じですかね?
-
ワールドの勝ちで別に良いだろ
数字は負けたんだしさ
おめでとな
あるっちゃん
-
この手の比較はすっかり話題としても下火になったな…。
PS5ではHDR非対応ゲームが黒つぶれするとの調査結果
https://japanese.engadget.com/ps-5-unalbe-sdr-black-crush-070009880.html
-
>>26
同じ基準でいいよ
おそらくアイスボーンが影響した
-
MHR発売前まではMHWのモンスターの調整を引き継いでプレイヤーに不利になるとか予測しているのが多かったなぁ
-
あれ、今回の発表はダウンロード版込みと明記されてないな。
流石に入ってるだろうけど、比率を知りたい。
-
|∀=ミ ランス、オトモが眠らせた相手にチャージ薙ぎ払いで結構なダメージだせていいな。
-
>>29
ありがとうございます。
-
>>31
ほい
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
※「全世界出荷400万本突破」につきましては〜2021年3月時点の出荷本数です。(ダウンロード版販売実績を含む)
-
|∀=ミ おお、初動400万か。
やはり1000万ぐらいいきそうだな。
-
>>34
さんくす
日本の販売数はファミ通待ちかな。
いずれにせよSwitch単体でこの数は凄い。
-
|∀=ミ 恐らく、国内比率は少し高めで4割ぐらいはあると思われるが、P3を越えそうな初速は出てるだろう。
Switchがブースターだしな。
-
ここからSwitchのブーストに乗り切れるかどうか。
逆にバランワンダーワールドはスクエニ的に記録的なことになってしまうのだろうか。
-
>>38
その1680万アイスボーン出てる時代含めてるから、イマイチよくわからんのよな
-
>>39
ブーストにはもう乗ってると思います。
-
https://www.famitsu.com/news/202103/29216742.html
週刊ファミ通4/1発売号の表紙は『ウマ娘 プリティーダービー』。
初心者向け攻略やインタビューなど盛りだくさんの24ページ特集
もう1週ずれたら娘つながりで桜花賞の週だったな、などと
-
>>39
まずバイヤーから発注数を見たら少な過ぎて青ざめるとか言われてたがからなぁバラン・・・
-
バランの存在感のなさとスクエニってところで
メジャマジマーチとなぜか印象が被るな、って
昔のスマッシュヒッターが絡んでる辺りとかも
-
バラン、デフォルメ×ファンタジーなゲームをPSメインで売り出した時点で
もはや起こるべくして起きた事故だよな…
-
そのディフォルメが気持ち悪い造形なんだけど
-
|∀=ミ スクエニ顔というかねぇ。
-
スクエニでも去年の聖剣3はモデリング完璧だった故にバランはキャライラストは悪く無いのにモデリングが
アレな辺り何だかなぁ・・・(外注なのはどちらも同じだし
-
今ちょろっと「バラン」でぐぐったら
・刺身などの区分けに用いる緑色のシート
・電子部品(バラン素子)
・竜騎士
で1ページが終わってた
-
ギガブレイクで散れ!な印象
-
情熱が違いすぎた
-
|〆⌒ ヽ みんなもバラン体験版やろうね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
アニメも今丁度バラン編だからね、仕方ないね
-
ところで極上勢からバランを買った報告がないんじゃが…?
-
|∀=ミ そいや、あるっちゃんが半年前の発言でもってカプコンはライズの目標を100万としてるから売れると思ってないって喜んでたとき、
3Qですでに上方修正したしライズの予約が好調と言ってるんだから100万なんて発売前の初回受注で既に越えてるはずって言っても
まったく無反応でしたね。
どう?どんな気分?
-
>>54
|∀=ミ フルプライスはただのガッカリゲーですので。
-
溶岩洞の無限採掘ルートを作ったので無限に金を稼げるようになった
-
ワールド→PS箱合算で500万
ライズ→Switchで400万
ワールド国内→135万+DL
ライズ国内は、どうなるやろね
-
>>54
|〆⌒ ヽ キャラ毎にプリレンダ用意してる(無駄な)豪華さとか、そのプリレンダから本編のグラの落差とか、カメラワークの酷さとか
| ̄ω ̄| 進行の動線がほとんどないPS1ゲーム並みの不親切さとか、是非体験して欲しい要素は多いですが、製品版買わせる程じゃない
|O(:| |:)O だから体験版をオススメするのです
-
|∀=ミ ねえあるっちゃん、100万なんて発売前に越えてるっていった私の言ったとおりだったけど、これは君の負けでいい?
100万どころか期中に400万で君の大敗だね。
-
バラン体験版は足の遅さでやる気なくなった
全体的に遅くてダルい作りだし
マリオやろーぜ言いたくなるゲームだった
-
まーた現実に敗北してしまったのか…
-
そろそろ、クリエイターの名前でゲームが売れる訳ではないって事に業界は気付くべき。
-
>>58
XBOXONE無しでもそんなに変わらないと思う
-
>>58
まあ国内はそうだろうけれど、海外分はそれなりなんじゃないんす?
-
|∀=ミ あるっちゃんはまあ毎度のことだけど、なりゆきのとこにいる人々や白菜さんも悔しさで枕を殴ってることだろう。
コケスレじゃMHRをSwitchが売るだろうという予想が支配的だったし、MHWでモンハンに多くを求めなくなった私ですら
だいぶ前からMHRはそれなりに売れると宣言していたわけだから、ここを否定したい人々は大敗北だろう。
-
>>63
|〆⌒ ヽ オープニングムービーでバーンと中さんのクレジットだけが出るの、むしろ見せしめじゃないかとさえ思った
| ̄ω ̄| もう戦犯扱い
|O(:| |:)O
-
と言うかバランはまず見た目で敬遠されてクリエイターの名前で中身はきっと!で触ってくれた少ない人すら失望させた感
-
自分にレスアンカーする腑抜けと聞いて
-
|∀=ミ 最初に
A KOJIMA HIDEO GAMES
って出るやつとかあったな。
-
第一印象:空飛べないナイツ
-
>>62
ラノベ作者の悪口は… あれ?
-
>>66
しかしなりゆきはライズを売らんといけない身だからなあw
どんな楽しい事になってんだろ?
-
MHR400万か、MHWに比べて少ないって爺さん言いに来るかもだけど
爺さんの悲願であろう任天堂ハードでは売れないからPSに全集中ってことにはならないだろうなw
-
>>60
買取保証だから実際には売れてない扱いしだすんじゃないの?w
-
>>72
|∩_∩ 「10年に1度の妙手」を連発する棋士が悪い
| ・ω・)
| とノ
-
笠岡のお店にPS5はまだ入らないだろうし
相方の白菜氏もいなくなったし
もうSwitchうるしか道は無いからな
あんな田舎の個人ゲーム店なんて絶滅危惧種なんで
生き残って欲しいもんだよ
-
>>74
しかもDLSS搭載だとswitchを外す理由がなくなる
-
なりゆきブログは以前のようなPSハードへの傾倒ぶりは大分薄れたよ。
ライズも買って楽しんでるみたいだし。
-
なんで100万とかハードル下げる数字を乱用しちゃったの?という気持ちしかないw
-
>>79
PS5のせいなんだろうか?
-
発光はしないんですか?
ゲーミングストロー「Razer Reusable Straw」発表。Razerが手がける
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210329-156221/
-
ライズでゴシャハギ倒したんだが、武器名と説明が酷いw
Xのガムート武器と言い、パワー系氷モンスの武器はこんなんばっかりかw
-
_/乙(、ン、)_団子屋ですら武器を担ぐというのに相棒()ときたら
-
|∀=ミ あいつ基本的に余計なことしかしないし。
-
>>81
それもあるのかもしれんね。全然回してもらえないみたいだし。
-
|―――、 KAWAIIで世界に売るためにも団子屋と受付嬢をもっと推したPV作るべきでは?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>84
未知の大型に対峙して臆することなく武器を構えられる胆力やばない?
-
>>77
白菜氏はお隠れになった?辺りからずっと姿現さないのか
-
ゲーム世界がリアルにきたパターン
https://s.famitsu.com/news/202103/29216765.html
-
https://twitter.com/GustAtelierPR/status/1376460419921940480
『ライザ』『ライザ2』合計の世界累計出荷が100万本を突破しました!!スペシャルな記念イラストをお届けします
|―――、 こちらも景気の良い話
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>81
発注しても店に来ない、ではどうでもいい感じになるだろうなあ
PS4も数来ない上に売れなくなってるだろうしねえ
-
ゲーミングって何
-
>>93
|―――、 光り輝く存在
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
ゲーミングと付ければ光らせてもいい風潮
つまりゲーミングハゲ
-
>>95
ハゲはゲーミングだったのか…
-
ゲーミング娘。
というアイドルとかどうだろう
-
グローバルゲーミングネットワーク!
-
>>99
インサイドとクイター!
-
|∩_∩ 親のゲーミング
| ・ω・)
| とノ
-
割と愉快なゲーミング親子
ttps://twitter.com/ayataross/status/1375790029172219905
※CEROの立つ瀬が無い内容となっております
-
ゲーミング花見
-
ゲーミング団子
-
ゲーミング団子
-
アグネスタキオンのトレーナーはゲーミングトレーナーなのか
-
触れられてない初期作品がありますね(ぼー
「シブサワ・コウ40周年記念番組 春の陣」レポート。伊集院 光さんをゲストに迎え,「川中島の合戦」から「仁王」までのシブサワ・コウブランドを振り返る
https://www.4gamer.net/games/561/G056198/20210329069/
-
>>106
もるもっと君だからセーフ
-
|∩_∩ 高校生くらいの男子たちが電車内でMHRやってるのを目撃してしまった
| ・ω・)
| とノ
-
一つだけ聞きたい
ドスジャギィとアプトノスはどうなったのか
-
国内的にはP3越えるかどうかが焦点なんかねえ
-
>>110
ジャギィとジャギィノスはいるんだけどドスはいないっぽいなぁ
あとアプトノスもいないし最初に生肉とって焼いて来いって言うチュートリアルもなかった
-
>>109
そういう子達をPS5が刈り取ってしまうんだなーって(何年か前のネタ
-
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
|∀=) マリパが謎の上昇。
-
お、もう次スレいってた
モンハンで速度すごく遅くなってるはずと油断してた
過去ログみてくる、専ブラで見た方がみやすいのだけど仕方なし!
-
>>107
株式投資で貯めたお金を使って,シブサワ・コウ氏の誕生日にシャープのMZ-80Cをプレゼントしてくれたそうだ。
!!!
-
>>97
|―――、 人は誰でも光り輝くゲーミングになれる
| ̄ω ̄| 俺たちがゲーミングだ!
|O(:| |:)O
-
>>107
それ以上いけない(棒無し
アレはともかくもエアーマネージメントとかも語らないのは
どうなん?とも思うが
あの手の経営ゲームの流れは無くなっちゃったなあ
-
>>112
一応こんがり肉を持ってきてくれって納品クエストはある
村長から最序盤に依頼されるやつ
-
>>14
そういや俺のパケット代ももっと安くなりそうだよな、基本外ではスマホゲーで家ではワイファイだし
ソフトバンクのギガモンスターだが入って2年目だけどちょっとソフトバンク行ってコース見直すかあ〜?
めっちゃ月当たり損してそう…
-
>>127
|∩_∩ ヨモギ=チャンに生肉渡して焼いて貰って納品してしまった
| ・ω・)
| とノ
-
>>127
そういえばそれがあったか
でも生肉は最初からBOXに入ってるから小型倒す必要はなかったね
-
>>130
あれよろず焼きという名の錬金術だと思うの
-
そう言えばWにはヨモギちゃんみたいな可愛い枠は無かったのかな。
まあ選ばれた人達のハード向けでは仕方が無いか。
-
最初からBOXに入っている生肉って恐怖では?
-
本当に食べてしまったのか?(ニヤリ
-
>>20
PSってツインターボ師匠やったんか(棒
-
受付嬢姉妹もできるだけ全身を映して可愛い感じに見せようと努力してる感じはするね
-
和風の雰囲気でアマテラスの重ね着が欲しいと要望が湧くMHRスレ(わかる
その流れで何故かサクナヒメのアイルー重ね着が欲しいという要望も湧く(わからない
-
ガルクにガルフォードと名付けて数時間そのまま遊んでたな…
オンラインデビュー前に間違いに気が付いて良かった
-
うなぎぬこと命名
-
>>151
ハンターさんの名前をパピーにすれば解決!
-
うなぎいもにした
-
やっと発狂コピペ元を作ってもらったんでしゅかねぇ
-
国内販売数だとほぼ変わらない水準な気がするんだけどね…
ファミ通集計でまた発狂するのだろうか
-
_/乙( 。々゜)_switch単体で400か...
MHWって初動で箱版どれくらい売れたんだろ
-
>>167
わからぬ
海外は詳細に数を報告せんからのぉ
-
初動で400万売れる市場ならカプコンが手放すわけないよなぁ
-
やっぱ国内はSwitchだと勢いが違うな
-
>>170
_/乙( 。々゜)_4:1じゃないと勢いはswitchの方が上になってしまうからのぉ
気になる数字だ
-
最初のオトモの名前はアマテラスとイッスンにしたマン
ただいま
-
>>173
_/乙( 。々゜)_日本のPS4が死んでなければ...悔やまれますね...
-
>>175
獅子丸と影千代で(鉄アレイ脳
-
ドラマも2期があるとは…
【ドラマ】ゆるキャン△2 | テレビ東京
https://www.tv-tokyo.co.jp/yurucamp/onair/
-
数字が当たらなかったから負けじゃないんすか
-
数字の大小じゃなくてゲームが楽しけりゃ勝ちなんよ
その辺わかってない
-
なんだ100万超えたのかMHR
-
カプコンの考えを予想するなら
「switchもやっぱり無視できない。同等には力入れないと」
だろうけど
MHW出てた頃にはそんなこと露とも考えなかった話だよな
-
>>185
ワールドワイドで400万ですってよ奥様
-
荒れてるなw
-
>>153
往年のネタ!(パピーが本体
-
>>194
大荒れです
400万パワーすげー
-
400万売れちまったのが随分ショックだったらしい
MHWの箱との合算で初動500万と比較して差と呼べるようなものはほぼないことぐらいは理解できるらしい
-
相変わらず必死に(意味もない)コピペしてるのが分かる番号の飛び方
-
|∀=) めでたしめでたし。(若本ボイス)
-
惨めな売り上げだろうと
シナリオが尻切れトンボだろうと
OCG全然理解出来て無かろうと
ゼノクロは大好きだ
Switchに移植はよと言い続けてやる(過激派
-
思いっ切り海外向けの見た目にしたワールドが500万
P3以上に和のテイスト押しのライズが400万
国内がどうなるかは大変予想がつきやすいよねw
-
>>201
案外海外の方でのウケが強くなるかもよ?
-
ゲオ,2021年3月4週目の新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を公開
https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20210329053/
>>Switch「モンスターハンターライズ」が初登場1位を獲得しました。
>>同時に発売されたアミーボや、プロコントローラーなど関連商品の同時購入や、
>>Switch本体も非常に高い販売実績を出しており、
>>まさにモンスター級タイトルの発売といえます。
>>今後どこまで販売数を伸ばすか期待したいです。
|∀=) あーあ。言及されちゃった。
-
>>173
ハード台数に対する勢いだとWのが上だったけどねー
いやまぁ、何の意味も無いんだが
-
>>202
海外で大いにウケる可能性はあるが、それは国内で沢山売れることと相反しないからw
-
>>203
小売り系のコメントでPSソフトに触れなくなったら御仕舞いだと思ってる
-
翔虫使ったダメージ受け身が相当快適
無駄に追い詰められないからストレスが無い
でも、ドスフロギィで壁がw
毒は倒れないから立て直しつらたん
装備真面目に作るか・・・あと飯もちゃんと食おうw
-
IGN記事によればライズ海外評価も結構高いんだっけか
-
ライズ
尼のプレ値が酷くなってんな
二倍くらいになってね
-
桃鉄が250万売れちゃったからなあ。
-
初ステージとか初モンスのムービーの口上は海外だとどうなってるんだろう
字幕にするにしてもニュアンスが難しそうw
-
グランツーリスモ7に目玉として収録されるんかな。
ソニーの電気自動車、ついに国内で初披露
https://www.bcnretail.com/market/detail/20210329_218929.html
-
>>205
まぁそれはその通りではあるw
-
>>205
まぁそれはその通りではあるw
-
>>207
回復オトモのレベルが上がってると状態異常完全解除の技使ってくれるよ、しかも結構的確に
-
そういやワールドも初動はかなり日本率高かったんじゃなかったっけか
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1517310475/518-
>518 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/31(水) 15:23:27 ID:PuArtjv2 [1/10]
>https://s.famitsu.com/news/201801/31150829.html
>MHWは135万か
>535 名前:しがない名無し ◆AVaKpX7SoA[sage] 投稿日:2018/01/31(水) 15:28:58 ID:qxiiBB6k [7/14]
>>>533
>
>dlでいれて200だから
>
>日本比率が高すぎる
-
_/乙(、ン、)_ビシュテンゴの爪が出ないンゴ
-
>>186
出した頃ならMHR作り始めてた可能性あるので
MHWを発表した頃(Switch1年目)はそうだった
という事でしょうね
-
|―――、 ラー油さんがバランやっとる
| ̄ω ̄| なお体験版はプレイしなかった模様
|O(:| |:)O
-
400万って数字どっちに転んでも面白いんだよな
国内比率高いならやっぱりこういうモンハンのほうが受けるんだなってなるし
海外でも売り上げ良いならこれからもSwitch向けにモンハンも出してくってなるだろうしほんまいい感じの数字だわ
-
>>203
ゲオとかは実態に対しては素直だから
ハードも売れてソフトも売れてるんじゃ文句のつけようが無い
ソフトがそこそこ売れてもハード売れなきゃ「弾無し」にされるけど
-
>>211
言語英語にすれば分かるのでは?
-
小売りからしたらカプコンはよカートリッジ作れかな?w
-
>>219
見に行ったらちょうどQTEにボロクソ言ってたなあ
俺もあのQTEはどうかと思うが
-
>>219
わざわざ地雷踏み抜かんでもw
-
>>220
いいよね、どっちも切り捨てられない結果って感じで。
外野の立場だから言うが、カプコンは大いに悩むんでないかなw
-
>>219
プレイヤーにストレス与えるだけのゲームにしか見えない…
-
まあ選択としては「総マルチ出来る体制にする」というのが
一番の選択じゃないかな
-
これの何がアレって、こういう拡散し易いネガティブな話すら話題にならないって事だよな。
PS5ではHDR非対応ゲームが黒つぶれするとの調査結果
画面が暗いホラーゲームだと漆黒の闇に
https://japanese.engadget.com/ps-5-unalbe-sdr-black-crush-070009880.html
> これはゲーム映像などの検証でおなじみDigital Foundry所属のAlexander Battaglia氏が、
> Twitter上で説明していることです。
> PS5では残念ながらオリジナルのSDRコンテンツは正しく表示されず、
> 後方互換タイトル(過去のPS4タイトルだがPS5でも動くもの)では確実に発生するとのことです。
-
>>233
(噂通りのマイチェン出るなら)両方に両方出せばええだけやで
マルチゲーでハードを絞る必要性はないもの
-
>>237
PS4Proでも似た様な症状無かったっけ?
-
書いて数秒で「あぼーん」の四文字に変換されて終わる人生は楽しいかね?
-
>>242
PS4プロの症状については知らないけど、PS5のは他のどの機種よりも黒潰れが酷いみたいよ。
> 具体的な症状は、黒つぶれが起こったり、ゲームの色やトーンが再現されないなど。
> それはPS4 ProでSDRゲームを表示してPS5でのSDRと比べるとマイナス方向で違いが分かると述べられています。
> 同僚のJohn Linneman氏もこれに同意しており、Digital Foundry社がSDRで確認した全てのゲームにつき、
> 他のプラットフォーム(Xbox Series X|S等)よりも黒つぶれの問題があると付け加えています。
-
>>242
あっちはHDRが規格通り実装された結果じゃなかったかな。
HDRの規格がタコというか、人間の目の特性を考慮してないというか。
-
たまたま消える前の投稿を一つだけ目にすることが出来たが、ライズの売上推移を同条件で
観測し続けられたら(最低でもPC版発売から一年継続)褒めてあげようと思いました!
-
>>219
「3Dマリオって神ゲーだったんだな…」というコメントを見かけて切なくなった
-
ラー油「マリオなら1人で全部できることを8分割してるような感じ」
-
サクラーイのことではない(w
でも、DVDプレイヤーとかで1.5倍速再生とかはだいぶ昔からあるような。
「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81471
-
>>252
自己責任?
-
体験版
ラー油さんの配信のより足遅かったんだぜ
-
>>252
見た、まあ早く見たいだけならいいんじゃない
しっかり見る時はしっかり見るのならば
見たい映画もやりたいゲームもあるが、他の用事優先で
サッパリなのは辛い
-
>>253
たぶんこっちでは?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81647
-
プレイした人の感想を見てると、設定ありきでそれで本当にゲームが面白くなるのかは考えなかったって感じだな。>バラン
-
>>257
某スライディング金的で聞いたような話で…
-
あと2年と11ヶ月頑張ってくれw
-
ウマ娘もうURA以外の新しいシナリオを実装予定だと・・・?
-
らあゆちゃんの感想によると
「演出は凄く良い」
「こういう雰囲気に振り回される感じは嫌いじゃない」
「それ以外の部分がちょっと……」
……う〜ん
-
>>256
ありがとうございます、となりにある読みかけのタブのURL貼っちゃったみたい…。
-
>>264
ドリームレースじゃなくて?
-
https://twitter.com/famitsu/status/1376517481284530181
>ゲーム『ウマ娘』明日(3/30)から、★3ウマ娘がふたり追加決定!
>・[ビヨンド・サ・ホライズン]トウカイテイオー
>・[エンド・オブ・スカイ]メジロマックイーン
サブタイトルみたいなやつ、衣装名だったんか
そういやターボ師匠、ライブ出てるトコ(≒プレイアブル化…?)出てたのね
https://twitter.com/hoppege_R/status/1376516810162458624
-
_/乙( 。々゜)_みんなもバランとRXN買おうね
-
映画は等倍速で見てるけど
TVアニメとかは数が多いんで倍速以上で見てるなw
-
新シナリオの人間キャラが発表されただけで
Twitterのタイムラインが「人間だ」「人間だ」「人間だ」と
まるでオークの里のような有様に……
-
別衣装ウマ娘の扱いどうなるかなあ
チームレースで別キャラ扱いになってくれると
短距離もダートも行ける別衣装タイキシャトルの価値かなりありそう
-
>>269
買え
今すぐだ
-
(コメント)「マリオ64が出たあとに出たいまいちこなれてないゲーム感」
何年経ってるんだと…
-
>>276
_/乙( 。々゜)_嫌どす
僕は7000円分PixArtsやForever、eastasiasoftに出す方が有意義なんだ
-
>>277
…DCのソニアドあたりではもう十分慣らしてるやつでは…?
-
阪神を応援するメジロマックイーンちゃんときいて(ry
-
>>274
今のところ著しくイメージを損なう表現を許されるのが桐生院トレーナーしかいないから致し方なし
-
>>282
理事長もたづなさんもウマ娘疑惑があるからなぁ・・・あっ、声だけはウマ娘の中でもベテランの笹針師さんはちょっと
-
>>278
|―――、 7千円あれば極上のゲームがいっぱい買えてしまいますからね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
安心院さんはリアルマルゼンスキーさんですからね(棒
-
日課ー
ドドリアさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke34060.jpg
-
>>283
理事長も中の人はそろそろベテランと言っていいかもしれんが
-
しかしウマ娘の次のレジェンドレースがスプリングステークスって事はこれ勝ったら
ピース貰える仕様的に前回と同じく三人ならニシノフラワーはそれまでに実装されそうだなぁ
-
>>287
この凶悪そうな車でレインボーロードを爆走するのか…
-
ただこけー、泣いても笑ってもあと2日間で部長の判子貰わないとお仕事的にアウツ!でも明日は出張ヒャッハー!(死ぬる
>>268
現時点で、育成出来ないけどレースに出走する子はいるので何とも言えない
育成できない子だってレースに勝てばステージ登るし。
それはそれとしてカノープス組ようやく揃うのか。
イクノディクタスのクソローテはどうやって再現するんだろう…
-
51戦が目標になっちゃうんですね、わかります
……まともに育成できないしクソゲーでh(ry
-
多分目標には流石にしてこないとは思うけどそのキャラ専用の二つ名にしてくる可能性は高いなぁw
-
娘氏の武器選び
ttps://twitter.com/ayataross/status/1376520479687647235
Q:弓を拒否る理由は
A:エイム力・・・ですね(自分の場合
-
今回はバサルモスの背中破壊ちょっと大変ね
前は乗り攻撃でも部位破壊の足しにできたが
-
>>299
バサル君を操龍するやろー
強攻撃するやろー
<< プチ >>(何かが潰れた音
-
>>295
>>296
5年で51戦、4〜6歳で35戦、5〜7歳なら38戦
ウマ娘の育成は3年間72ターンが最大なので、大体2ターンに1回走らせれば原作再現
…トレーニング時間はなさそうですね
-
>>303
デビュー前に強制的に半年取られるから60ターンだな…
……デビュー前と継承でカラダ作るしかねえな…逆にスキルポイントだだ余りしそう…
-
>>282
元ネタないライバルキャラだからもっと主人公に対してキツいキャラかと思いきや
下手するとウマ娘より主人公大好きな桐生院トレーナー…
-
この流れなら言える。
1着:ハッピーミーク(CV:吉咲みゆ)
2着:サイレンススズカ(CV:高野麻里佳)
3着:ハルウララ(CV:首藤志奈)
の「うまぴょい伝説」の録音に成功したら、それを鳴らして起こしてくれ。
-
ハッピーミークは育成可能になったりするんだろうか
-
>>307
三着が無理ゲーなんですがそれは
-
ハッピーミークは実装されたらバ場脚質距離適性全部Bとかで因子使って君の好きなように育ててだったりして
-
つくづく中の人の年齢を疑う画像
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1376405351206055937
-
良い意味でやられた!
第1話|ガンダムビルドリアル【ガンチャン】
『再会』
https://www.youtube.com/watch?v=mysfsY7Wfw0
なるほど、こういう手があるか
ミニ4駆とロボコン風味を適度にスパイスにして
狂四郎ガンプラバトルを再現する
VR操縦が「古くさい、小学生のするもの」なのが
ちょっと面白い
この世界のeスポーツってどうなってんの?
-
>>256
それに感じてはこういう意見もあるようで
https://twitter.com/jiro6663/status/1376422133048303620
スレッドのリプ(本人)で
> でも実際にちゃんと見てないと「ああ、あの映画、見たよ」とだけは言えるんだけど、
細部を見ていないと自分だけの着眼点や発見が得られず、プレスリリースされているような
紋切り型の紹介文以上のことが語れないので、ただでさえ迷惑なオタク語りがますます
面白くなくなるということがある。
んー??どっかでそういう人見たなあ
-
ウマ娘いい最終回だった
3期はまだですか
-
ウマ娘良かった、3期はシンデレラグレイアニメ化でも良いぞ!
-
|∩_∩ ゴシャハギ、はじめて相対したがクッソ楽しいなコイツ。弱点が腕ッぽいので正面から戦う必要があり、必然的に両手の氷刀を避けつつ攻撃を叩き込むのが最高にアツい。
| ・ω・) なにより攻撃エフェクトがいちいち派手で気分はドラゴンボールよ。
| とノ
-
>>142
|∩_∩ ミツネ素材でガルク装備を作るのです。めっちゃ大神ぽくなるぞ。デザイン的にはキツネなんだろうけど。
| ・ω・)
| とノ
-
3期やるならキタサンブラックとサトノダイヤモンドの話かな
-
今夜は探索でただひたすらぶらぶらしてた
-
>>313
前から再生ソフトのVLCあたり使って1.1〜1.5倍速ぐらいでアニメ見たりしてるケド
1.5倍速ぐらいまでなら十二分に内容拾えると思う
素でテンポ悪くて途中で眠くなりすぎる作品をコッチ側で強制的にテンポ改善させられるのが強い
…というか件の人、単にググったりwikip読んでるだけだと思う
-
biim兄貴だって退屈扱いだったRTA動画を倍速というもろはのつるぎで切り開いたワケでな
間も大切なのかもしれんが思ったよりテンポが暴力的な効きをする
-
ガンダムシードデスティニーも1.5倍なら楽しめた
-
>>292
ちなみに車のライトっぽいところが
赤黄白のコードのやつになってたりする
-
鉄血は1.5倍でも楽しめる気がしねぇ…
-
鉄血はそりゃリアルに考えたら、ただのガキの集団が世界最大の軍隊相手に勝てる訳ねえだろってのはその通りなんだけど、
人型ロボットアニメで淡々と主人公達がすりつぶされる様を見せつけられてどうしろと言うのだ。
途中まではケレン味溢れるカッコいい戦闘シーンで魅せてたから、なおさら何がしたかったのか分からない。
-
アンドロデュノス2はピコリンネソフト開発
https://nichegamer.com/2021/03/29/1992-shmup-sequel-andro-dunos-ii-announced-for-switch-3ds-xbox-one-ps4-and-dreamcast/
http://picorinnesoft.web.fc2.com
-
テステス
-
したらばに負荷がかかるなあ。
ま、影響自体は無いだろうけど。
-
>>135
|∀=ミ IBは知らんがWはそもそも子供のNPCいないな。
女性キャラもみんな洋ゲー寄りになってるし。
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
MHRでようやく青い熊さん倒した・・・(時間と体力が絶望的に無い
-
>>347
つまり
りんご飴とおにぎりが買えないのは開発の怠慢と言いたいんですね?(言ってない
-
・モンハンライズ400万
・ガスト新作のブルーリフレクション続編?Switch版ありPS5版無し
・Vitaストア閉鎖のリークが現実に
https://www.playstation.com/ja-jp/support/important-notice/
まあ、こんだけ重なれば壊れるわな…
-
|∀=ミ バサルモスをみかけていそいそとロアルドロスのボウガンを作ろうとして水獣の爪がない。
捕獲では出ないのか…水没林で乱獲するか…
-
>>350
ストア関係が終わるのは仕方が無い
ずっと続けられるワケ無いからね
MHRは彼が勝手にダメージ喰らってるだけだし
PS5に関しては
ちゃんと普及して売り上げが見込めるレベルになったら
完全版とかで後発マルチになる可能性は充分有る
ちゃんと普及して売り上げが見込めるレベルになったら!(大事
>>354
双剣の鬼神連斬で猪突猛進プレイ!(伊之助脳
-
|∀=ミ 村★4まできたがランスはクルルヤックかプケプケの武器でしばらく戦えそうだ。
Wでもプケプケランスはバゼルランスまで行けるぐらい優秀だったしな。
-
MHR体験版があんま刺さらなかったし正直もうアクションは衰え的に辛いけどお祭りみたいなもんだから取りあえずって感じだったんだけど凄く面白いわ
モンスの調整も今のところかなり好感触
-
そろそろギギネブラ君に出番有っても良いと思うんだ・・・(単純にフルフルさんと御対面させたい
-
>>358
モンハンの体験版は初見・初心者殺しだと思うの・・・
-
|∀=ミ 無意味なコピペしてるなあ。
来期のQ1決算じゃそのカプコンのページの2番目にライズが追加されるのはもう確実なのに。
-
↓グッドモーニングもとあずま
-
|∀=ミ ちゅーか、ライズはたぶんワールドと同じあたりまで伸びるよ。
この出足だとSwitch版だけで1,000万行ってもおかしくない。
Steamで500万は追加できるから1,500万はもう視野に入ってるよ。
出来が悪いから売れないという可能性はあまりないな。
デキで売れないパターンは話題になる熱量を持ってないときだ。
そうでないなら、たとえネガティブな熱量であってもハードが売ってくれる。
-
自分が見た範囲ではW未体験組はまだ仕様がよく解ってなかったりだけど経験者の評価はかなり良好な印象
-
MHRは
・Switchブースト
・作品自体の出来の良さ
・話題性の高さ
がとても良くリンクしているので
CS版モンハンの最高売り上げ叩き出せるんじゃない?
と思っては居る
-
座礁した大型船動き出し スエズ運河の航行も再開(2021年3月30日)
https://www.youtube.com/watch?v=aeHaQ5rq4aU
よかった、何とか動いたか
-
ライズがこんだけ売れるんだから新型SwitchにDLSS搭載されたらこの先のモンハンは全機種マルチが当たり前になっていくかな
-
>>375
ありがとう嬉しいわ
-
>>369
そうなるだろうけど
ただPS5や箱SXの売れ行き考えると、PC以外マルチに含まれるかどうか…w
海外ではそれなりの数売れてるっぽいからまだ大丈夫なのかな?
-
|∀=) 書けるかな?
-
>>378
本体の「数が出てる」事と「普及してる」事はちょっと違うからなぁ・・・
国内でも40万台という「数」は出てるけど
パッケージソフトの販売数みてるととても「普及」した数では無い
PS4ソフトが売れれば良いってなったら完璧にPS4proproの立ち位置が盤石になるだけだ
-
>>378
とりあえずAAAは入るだろう
-
Switchは桃鉄という実績があるので
モンハンはまだまだ伸びると予測される。
昨夜ようやくマガイマガド倒した、結構ギリギリの戦いだった。
集会所進めてマガド装備集めるかな。
-
alt君はゲハにどうにかしてMHRがシリーズ最低の出来と言う事にならないだろうかとか言う願望スレ
立てちゃうぐらいには今回の評判の良さを実感してるようだからなぁ
-
>>384
速報@保管庫(alt)くん
そんなに怖いのか
-
ホント余裕無くて笑う
ただの場末の掲示板の個人の予想に対して
命削りながら必死になってどーするの?w
-
搭載しないと思うのは自由だけど
そう思うに至った過程の話をしてくれないと会話にならないんだけど?
俺が気に入らないから搭載されない、搭載されないと言霊に縋ってるとかなら論外だぞ(笑
-
|∀=) もうニュース系サイトはDLSSのこと忘れてる。
もう大丈夫。このままなら気づかれない。
-
現行チップの生産が終わるって
ニュースを誰よりも喜んでた
のはアレだろーにな
なぜ変わらない事を願うのかなー
-
桝田省治氏
PSストア閉店につき作品の移植を思い立つ
ttps://twitter.com/ShojiMasuda/status/1375689546390638592
なお
>仮に桃鉄でもらった報奨金を開発費に充てるとすると、せいぜいが1タイトル分なんだよ。それに移植の依頼なんて実質アルファ以外には任せられないだろうし、3タイトルは金も人も物理的に無理だよ。
との事なので一本だけ
そして暗躍するゲーム系迷惑ブログ
ttps://twitter.com/ShojiMasuda/status/1376105651370254338
ttps://twitter.com/ShojiMasuda/status/1376261292508409857
全部SIE持ちタイトルでSwitch移植は無理っぽい
ので高見の見物
-
>>391
アレな人たちの言い分だと現行のチップ生産が終わって
何故か今のチップと変わらない性能のチップをまた作り直すらしいからな
-
>>287
いつも可愛いイラストを
ありがとうございますm(*´Д`*)m
ついに私も17才になりました(*´Д`*)
-
NVIDIAとしても自社の規格を売る機会だし
余程の理由が無ければ普通に載せると思うけどね
-
今日は黄砂が来るらしい
外に出たくねえ
-
_/乙( 。々゜)_DLSSが仮に導入されることで本当にAAAの牙城が崩れるというのは疑問だな
-
>>398
あとCS機側の制圧だな
AMDがハイスペック路線で躓いてる今が好機
-
任天堂公式でDLSSに言及することはしばらくなさそうだし
公表されるまでは載ってないって言い張れるんじゃないかな
スペック表に4K出力対応とか出てたらまず間違いなく載ってるだろうけどw
-
>>401
出せる環境になっててもアレルギーで出す気が無いみたいな話か
-
おはコケ。
「DLSSなんて誤魔化しの技術、本当の4Kに敵う訳がない」とか言えない辺り
PS信者でも何でもないよな。
-
>>401
出せる環境になっててもアレルギーで出す気が無いみたいな話か
-
新型スイッチでAAAが可能になるとしても
旧型では出せない、というなら新型スイッチが新ハード並みに
爆発的に普及しない事には及び腰になるんでね?という疑問はある
-
DLSSは魔法じゃない
ただAAAが唯一絶対の武器でなくなるだけ。
-
>>382
台数こそはワンダースワンを上回ったかもしれんけど、稼働状態を考えると
日本ではワンダースワン以下レベルかもしれん
-
>>404
出したくない! で死んでいくならそれはそれで問題ない
別に任天堂もユーザーも困らない
-
そもそもソレ目当てでSwitch買ってるユーザーもいなかろうしなw
Switchに出るってんなら興味向ける人も出てくるんだろうがねえ。
そんな買い方でMH Riseが初MHって人はどんぐらいいるだろうねえ。
-
大半のユーザーは今のswitchでも売れてる訳だしハイエンドへの助け舟が主なもんだろうしねDLSS、
別に泥舟に乗ったままならどうぞ好きにすれば良い、まあ普通に乗るとは思うけど
-
DLSSは開発者のお給料問題を解決できるから
開発者の嫌悪もなくなるはず
-
スクエニとセガ以外はSwitchでPS用に作っていた負荷が高めだったソフトが出せるようになるなら喜ぶんじゃないの?
特に海外メーカーは限度知らずだった負荷を気にせず、1番売れているハードに出せるようになるなら率先して動きそう
そしてそれを阻止するためにSIEが金を出してより期間限定制限で縛ると
-
個人的にはDLSS搭載によってカプコンがAAAタイトルマルチにするかどうか気になる
スクエニはSIEとの独占契約とか絡んできそうだから後発で出すかどうかかなぁ
-
CAPCOMって結構早々にSwitchにクラウドとは言えバイオを出したぐらいには動きが早い時は早いからねぇ
-
>>420
カプコンは商売人だから儲かるなら出すし
独占契約のが美味しければ出さないんじゃないかな
-
|∀=) ちなみにDLSSはクラウドゲーム機にも致命傷与えます。
-
開発者としてはこれまでどおりPCや「最先端のゲーム機」向けに開発すれば
ついでに新型Switchにも出せるようになるわけか
-
|∩_∩ 百竜夜行たのしい……たのしすぎない?
| ・ω・) 門にモンスターが殺到してヤッベーとなったとき、里長フゲンが地下格納庫から仁王立ちで登場、まとめて叩き斬ってくれるの最高すぎる。
| とノ
-
モンハンライズはパッケージ版完売してるのね
-
>>426
ない
速報@保管庫(alt)はそのあたり全く考慮してない
-
>>426
日曜に量販店でそれがあったと思われる形跡しかなかったのは驚いたなあ
-
MHWの時は消化率どんなもんだったっけ
さすがに覚えてない
-
パッケ版がどこにもないのでアマランでモンハンDLコード版が1位になってるという
-
カード切れてる店も散見されるようだしねえ…
まあ速報出るなら今日かな
ワールドん時の記事はこれ
https://s.famitsu.com/news/201801/31150829.html
-
|∀=) もちろんダブルパックは別カウントですよね?
-
時間が余りまくってる人がいるようですねえ
-
良かった、機会損失は無かったんだw
-
和歌山にヨドバシカメラが?妙だな・・・
-
>>426
地元の吉野家にあったよ
-
>>437
暇だもの
-
大量にあったのならMHWより多く出荷してるってことになりそうっすね
-
正直、MHRで遊べる人たちは羨ましいな
早く積みゲー消化しておかないと
-
ヨドバシって在庫状況ってネットで確認できるのここでもよく話題になるんだけどね
-
>>449
リアルを直視できるワケ無かろうw
-
こんな時期にセールやってたからとDQ3のSwitch版買っちゃった自分が華麗に退場
フィールドのグラフィックのチグハグさ(キャラと背景のドットが合ってない)と
戦闘キャラアニメないのに呪文演出はあるのが気になるけど
快適に遊べる出来になってるかな
-
なんかもう、無様だなぁ
-
>>423
AAAがいつでもどこでも楽しめるように本当になるのなら
通信環境の縛りがあるクラウドは必要ないわな
今現在でも必要とされていないんじゃないかってのは置いておいて
-
>>453
ヤマダとエディオンがお怒りの様です(ぼう
-
世間ではイースターが始まっているのか
スーパーで卵関連商品がお買い得になってな
https://pbs.twimg.com/media/DesoBsdUcAA-ztV.jpg
-
「マスコン」がトレンドに上がってる
ついに電GOに使えるの出すのか!?
・・・田園都市線のリアルなヤツが折れたとかそんなの知らない・・・
-
ってか売り切れてるのは覆せないんだから
得意の任天堂の社員が大量に買い付けてたとかそういうアホ理論使えばいいのに
-
>>455
ニンテンドーe-shopなんて余りまくりだよね!
(ぼうぼうぼう
近所のセブンイレブンは発売日になった途端に
DLカード蒸発してたのが驚いた
あつ森以来だなあ
-
>>420
カプコンはDLSSの使用実績あるし
MHRのPC版でも対応するんじゃないかと思ってる
んでPC版で対応するなら新型switch向けにも対応する可能性もありそう
-
https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-03-29-super-mario-3d-all-stars-sales-spike-276-percent-in-final-week-uk-boxed-charts
速報@保管庫(alt)大変よー
イギリスのランキングでRISEトップ
軒並みSwitchよー
-
>>457
あかんやつや
-
Nintendo Switch/PC用「ナリタボーイ」本日発売!
伝説のピクセルヒーロー「ナリタボーイ」として世界を救うアクションADV
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1314919.html
|∀=) これは…
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1314/919/007.jpg
|∀=) だっせええええー!!
-
数日前にTeyonが悪い例と対策として挙げてたパターンまんまだな(w
-
ライズも大分ストレスな当たり前が治った印象なワールド見送ったマン
無理矢理操って合流した双方ボコれるの素敵
合流たのしー
クソ小型どもは許さん
猪とロケット生肉
-
>>461
フランスとかじゃなくずっとPSの強いイギリスでもこんな状態なのか
マイクラがSwitch版のみの表記なのはなんでだろう
-
>>466
RISEトップは凄いわ
こらあかん
-
速報@保管庫(alt)怒りの連投よ!
-
MHRizeって国内外共に絶好調なハードで出た初めてのモンハンって事になるの?
-
なにがあかんのですかー
-
ワールドはPS4が海外では好調な時に出たのでは。
-
>>465
3DSのモンハンでやめてしまったけど
ライズの実況とか見てると凄く改善されてて驚いてるw
砥石無限とか、クエスト出発にわざわざ出入り口行く必要ないとか
集会場のクエストも後から参加できるとか
戦闘でもなるべく操作不能にならないような仕組みになってるっぽいし
別のモンスターが乱入してきても繰竜で有利になれるし
スピード感があって見てて面白いね
-
今回はポポの逃げ足が速すぎる
-
>>475
残念ながら国内は失敗ハードなんだよ?
はい現実理解しようね
-
_/乙(、ン、)_は?ワールドだってクエ受注してから1分以上待てば拠点内の何処からでも出発できるんだが?
-
そんなに待つの・・・
-
絶好調のハードが年間200万台超えられなかったことはない
国内のPS4が絶好調だったタイミングなどない
-
>>418
正に最新技術と言う奴だしなー
-
正直MHRのグラフィックでも凄く綺麗に見えるんだが
PSとかの選ばれしユーザーからすると4KHDR60fpsでレイトレーシングにも対応してないとダメなんだろうかw
-
>>484
ネイティブ4Kじゃなきゃイヤイヤって人か
宗教的もしくは生理的理由で任天堂じゃダメって人でもなきゃ
やらん理由はなくなるからねえ
-
_/乙(、ン、)_ワールドはモンスター乱入してきてひとしきり暴れた後「スン」ってなってお互いその場に留まるからこちらも一休みできるんだが?
-
もうすっかり竹書房も素材として扱ってるな
https://twitter.com/shita_muki/status/1376440038955773957
-
アハモ系のサービス始まったけれど、
あれって要するに旅客機とかのLCCに相当する奴っすよね?
機種変すら通販でやれる人向けな
-
分かってる人向け
-
「電動工具の取り扱いが上手い」より
「素の筋力強くて手動工具で延々作業してる」方が評価が上(作業としては同じ)みたいな雰囲気があるなぁ
伝統工芸とかならそういう評価軸もあるだろうけどさー
-
スマブラもそうだったけど、モンハンは国内の勝ちハードで
初めて発売されたんだな、果たしてどこまで伸びるのか。
>>444
ホントだ、和歌山ってヨドバシもビックもないんだ。
彼の言う近所とはいったい…
-
>>491
「仕事を定時に終わらせて切り上げるより残業してる方が偉いみたいな風潮」と
知人が言ってた事あったなあ
-
>>490
そして分かってない人がクレームいれるまでLCC初期の騒動と同じくワンセット
-
>>492
和歌山って市内県庁所在地から
そのほかの市部との距離ものすごく離れてて
橋本からだと和歌山にでるより
なんばにでるほうが心理的にh近いはず
今なら京奈和あるけど
彼運転するのかなw
-
>>492
_/乙(、ン、)_ネットで繋がってるから実質近所
-
定時と言われるとaltが銀行窓口閉めたときが定時と言ってたのを思い出した
アレは衝撃だった
-
>>494
それは仕方ないわ
そもそもahamoは説明しないって
コンセプトだから騒動起こるの避けられないよ
低価格ってそういうものだ
-
>>492
△勝ちハード
◯成功ハードかつ、ハードとソフトのスタイルが一致
上の条件だけだと、一応WiiのMH3とかも当てはまるからね
3DSのMHシリーズとは違うと見られるのは、(PSの自爆により)元PS層も相当数Switchへ流入してると推測される所かな
-
>>489
LCCだと電話予約手数料、座席指定手数料とかあるからね。
-
>>497
営業時間終了と同時に全員帰れるか。と考えることもできぬのか…
閉店作業中に明かりがついてるからって客が無理やり入り口こじ開けて入ってくるのが困るという愚痴もわりと見るのだがのう
-
>>498,500
一番コストが掛かるのは人件費って
ハッキリわかんだね
-
>>503
受付嬢の迷惑度合いが?
-
>>461
特筆すべきは,まだルイマン3が売れてるw
-
勝ちハードと成功ハードは必ずしもイコールとは限らないしねー
前者はあくまで相対的な見方だろうし
-
>>492
関係ないけど引越先にイオンもローソンも無いor極小なので
ちょっと焦りがあるに西日本勢w
-
>>497
銀行がなにやってるのか知らないのは笑えるw
-
歯磨きガムが終売かあ
https://twitter.com/kracie_foods/status/1376413834412355587
-
http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/210330r9697.pdf
>>エース経済研究所では、パッケージの消化率が高く、
>>ゲーム愛好家も含めた一定のパッケージ選好があることを考えると、
>>機会ロスが発生したと見ている。
>>国内販売が好調なのは、PSブランドが凋落しており、
>>Switch へゲーム愛好家も含めたユーザーの移行が進んでいることが背景にあると考えている。
|∀=) あのさあ…w
-
ゲーム愛好家
-
>>国内販売が好調なのは、PSブランドが凋落しており、
>>Switch へゲーム愛好家も含めたユーザーの移行が進んでいることが背景にあると考えている。
これ、ワシが連呼してたゼノブレ2リブート論に酷似してませんか(すっとぼけ
-
国内のPSユーザー予想以上に減りが激しい
絶滅危惧種になりそう
-
DLカードも無くなってるみたいなのでロスは発生したんでしょうか。
-
カプコンはよぞうさん
-
没落じゃなくて良かったね(ぼう
-
これはPS5ユーザーのお眼鏡に叶うのかな…。
『うたわれるもの斬2』がPS5とPS4で7月22日に発売決定。『二人の白皇』をアクションRPGとして再構築!【先出し週刊ファミ通】
https://s.famitsu.com/news/202103/30216593.html
-
凄まじい勢いでPS市場が萎んでるの、本体供給がなくなったことと全く無関係とは思えないんだよな
-
ゼノクロのリブートはまだかい
-
今年のTGSにもSIEは出展しない…だろうなあ。
またオンラインイベントになるかもしれないが。
-
>>520
リアルは難しい
-
>>517
流石アクアプラスだ、覚悟が違う
-
>>519
ゼノクロはwiiuのシステムそのまま持ち込むのはデバッグの負担を考えても難しいから、新しいシステムでエンディングの続きを作って貰いたいものだ
-
親会社は店舗減らしたり大変そうなのによくPS5突っ込むなあ
スマホので稼げてるんだろうか
-
>>517
売れるかどうかはともかくPS向けに割と本気っぽいのはどこかのゲハゲー出してるとこにも見習ってほしいね
-
受付姉妹の装備作れるようになったけどお姉ちゃん戦う気ないな?
-
>>517
2ってことは1が出てたのか
-
昨夜の熱海でバスが云々は、サイドかけ忘れで自走して着水したのか
https://look.satv.co.jp/_ct/17441628
-
>>528
_/乙(、ン、)_昨日は暑かったからな
-
>>513
PSハードは持っているだけで幸せになれるから、使用者が少なくても所有者は多いんだが?
-
>>530
ホンマにぃ?
1人で複数台所有していてユーザーですら無いとかない?
-
PS市場がここまで急激に萎むとは思わなかっただろうなあ。
-
>>517
4は兎も角、5は三桁じゃないかな…
-
開発スタート時はPS5が売れると予測してたんやろ
-
PS5にはまだ切れるカードが残ってるという希望だけで動いている予感
-
>>531
問題ない。
使う必要が何故あるんだい?持っているだけで幸せになれるのに。
PS5も神棚に飾って崇め奉ろう
-
PS4が減る分をPS5でカバー出来ると甘い計算してたんではないかなw
-
>>536
多根さんのこのツイートが味わい深い。
https://twitter.com/bigburn/status/1376682138213449730
-
>>536
多根さんのこのツイートが味わい深い。
https://twitter.com/bigburn/status/1376682138213449730
-
無事すり抜けビワハヤヒデ
https://i.imgur.com/ZITXAkw.jpg
-
大事な味わい
-
投機商材化が著しいPS5だけど
PS4の時点で投機商材化していた事を思い出した
ホリデーシーズンにパンケーキみたいにPS4が売れてた時からゲーマーのモノじゃ無かったわ
-
初めて知ったんだけどうたわれるもの斬ってストーリーは原作のダイジェスト版なんだな
それ聞いてなんとなくアクアプラスの思惑が見えてきた
おそらくアクアプラスは今後PSで売れるためにはノベルゲーやシミュレーションではなく
無双やバトロワ物のアクション要素を取り入れなければならないと考えたんじゃないかな
だからうたわれをPSでリブートするためにアクションRPGにしてアクション要素を抜いたものはスマホで補おうとした
そのためにせっせと仕込みをしてる最中にPSの日本市場がガンガン縮んでいき
逆にSwitchにノベルゲー乙女ゲーギャルゲーがどんどん集まってきたのはまあ皮肉だわな
最近はスマホのうたわれもセルランさっぱりらしいし
-
初めて知ったんだけどうたわれるもの斬ってストーリーは原作のダイジェスト版なんだな
それ聞いてなんとなくアクアプラスの思惑が見えてきた
おそらくアクアプラスは今後PSで売れるためにはノベルゲーやシミュレーションではなく
無双やバトロワ物のアクション要素を取り入れなければならないと考えたんじゃないかな
だからうたわれをPSでリブートするためにアクションRPGにしてアクション要素を抜いたものはスマホで補おうとした
そのためにせっせと仕込みをしてる最中にPSの日本市場がガンガン縮んでいき
逆にSwitchにノベルゲー乙女ゲーギャルゲーがどんどん集まってきたのはまあ皮肉だわな
最近はスマホのうたわれもセルランさっぱりらしいし
-
ウマ娘の更新は毎回容量デカイな
-
ウマ娘、数少ない手持ちがガンガン被っているのが辛い
好きなキャラとは言え、タイキシャトルが計4人というのは流石に…
-
サポカはLV上げるのに被ってなんぼだから多少はね?
-
こんにちはコケスレ。
昼食後のひと時。
>>400
こちら昨日今日と霞まくってます。
身体に悪そうだし、クルマが汚れまくり。
-
>>522
道楽会社なんだっけ?
PSが消えるまで付き合いそうだなあ
-
Switchに出すぐらいなら死んだ方がマシって思っているのだからいいんじゃない?
無理して出させてもいい作品が作れるとは思えんし、今まで出さなかったソフトがコレからも出なくて困る事など一切無い
-
>>539
マインスイーパーと空目したw
しかしPS5を手に入れたラッキーボーイのはずなのに
幸せになれないとは
幸せは何処にあるのだ?
-
せめてPCマルチくらいはしておけばいいのにとは思うけど
「Switchに出すぐらいなら死んだ方がマシって思っている」ってどこかで発言あったの?
勝手に代弁してるのならaltと変わらんぞ
-
取り敢えず赤テイオー確保できたぜやったぜ、後は出来る限りキタサンブラック狙ってみよう
-
アクアプラスって今はとらのあな傘下では。
-
>>553
こっちは白マックイーンが来てくれたけど固有スキルの演出が卑怯すぎる
テイオーにも来てほしい
-
テイオーおマックイーンいいな、と思って久しぶりに2回ほどガチャしてみたら
2回連続で星3出たけどライスシャワーとテイエムオペラオーだったw
確かちょい前のピックアップだったよな…
-
杉本さん引っ張ってくるのはカンテレようやったと思う
さすがに昔過ぎてある程度忘れてらっしゃるのはご愛嬌
夢の異色コラボ実現!レジェンド杉本清×ウマ娘(ゴールドシップ&ナイスネイチャ)特別対談
https://www.youtube.com/watch?v=canwFbnhF3M
-
うたわれドカポンでSwitch版の方が売れたの、想定外だったんだろうなぁ
-
うたわれはあの手の元エロゲ系のゲームとしては知名度ある方だとは思うが、アクアプラス自身が人気を過大評価してるんじゃないかって感じる時がある。
-
チャックスの溜め二連しようとして移動斬りが暴発する
-
>>559
あれ?そうだっけ?
-
あまりお得感の無いポイント実装
ttps://twitter.com/doubutsuno_mori/status/1376722963492335616
-
> iOS/Android版については,今後もサービスは続けられる。
とりあえず終わるのはDMM版だけ、か。
DMM GAMES版「絵師神の絆」のサービスが2021年4月30日13:00をもって終了
https://www.4gamer.net/games/509/G050927/20210330025/
-
>>565
しゃしんの交換は大喜びの人は居ると思いますよ。
-
>>540
(´▽`#)おめでとう。
-
>>566
これまだ続いてたんかいw
-
>>564
と言うかなんならswitch版しかランキング入りしてないのでswitch版無かったら即死だった>ドカポン
-
ニトリがいきなりステーキ跡地でステーキ屋始めたとか
https://twitter.com/hirokawa_style/status/1376192119929331712
-
>>566
元とはいえフォワード絡みのソシャゲがまた沈んだか……
あそこ今アークくらいしか残ってないだろ
ジムさん体制だと近いうちに解散とか来ても驚かんわ
-
速報@保管庫(alt)おはよう
-
>>570
そうだったのか
いやぁ新作どうなるんだろうなぁ
-
altくん、昨日からずっと寝てないか
寝たとしても1、2時間くらいで起き出して荒らし再開してるっぽいなぁ
-
|∩_∩ キタサンブラックがアプリ版ウマ娘登場で、実質馬主である北島三郎とのコラボが囁かれだしたの笑う
| ・ω・)
| とノ
-
>>582
イライラが止まらないんだよ
-
今年もオンライン開催だけど、各社去年の経験を活かして見せ方変えてくるかな?
東京ゲームショウ2021はオンラインで9月30日(木)〜10月3日(日)開催。テーマは「それでも、僕らにはゲームがある。」
https://www.famitsu.com/news/202103/30216828.html
-
ただでさえ残り少ない寿命を荒らしで無駄に消費したり
不摂生で縮めたり
もはや緩やかに自殺してるようなもんだな
-
PS5が買えない。
それでも、僕らにはゲームがある。
-
>>583
ライブはやはり原作(?)通りにまつりを唄うのだろうか…
-
突然マッチョステーキ
-
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
|∀=) なるほどなーw
-
こうしてみると
空気読みつよい
-
>>583
つまりサトノダイヤモンドの場合は・・・
-
今エディオン寄ってきたらMHR売り切れてたよ。
Switch本体もライトしかなかった。
-
安田氏の「PSのゲーム愛好家がSwitchへ移行」通りに考えるなら
そりゃ据え置きできる通常Switch選ぶよなあと
-
PSStoreでのPS3/Vita/PSP販売終了関連のツイート見てると、
みんな将来的にPSから離れて買わなくなることを想定して
動き出してるのが見えるなあ。
今すぐではなくてもサヨナラするつもりだと。
-
速報@保管庫(alt)
イライラが止まらない
-
>>600
なんどもいってるように
おしまいける
-
たかがMHRが売れているだけで凄い荒れてんだなぁ
MHWがあってaltご自慢の大売れだったのに何で荒れる必要があるのだろうか
-
>>609
本気で上限100万本だと思い込んでたとか?
-
>>600
蛍の光が
あれかな?
フリプのタイトルで気に入ったやつがあるなら
閉店前に買っといた方がいいよ的な話だっけ
-
>>600
今ってPS3もVITAも販売終了しているからPSアーカイブ全部遊べないのか
とは言え今更遊ぶ事は無いからなぁ
-
>>592
|〆⌒ ヽ Vとかの配信映えしてるのから、一人でやるより複数人で反応見てワイワイ言いながらやるのが楽しいゲームって事が分かったので
| ̄ω ̄| おすそ分けプレイのあるSwitchで爆発したんでしょうねぇ
|O(:| |:)O
-
>>611
そう。
フリプでもらったタイトルはストア閉鎖以降にPSプラスを解約すると、
再度PSプラスに加入しても復活しないとか。
だから買っとけって話が出てるんだけど、フリプでもらったタイトルは
購入ボタンとか出なくて買えなくて、どうするかって話がね…。
-
|〆⌒ ヽ うたわれ斬は今のSwitchなら前作をPS4で出した時くらいは売れそうな気はするけどまあ開発開始時点では分からないでしょうし仕方ない
| ̄ω ̄| ついでにPS4市場が急速に萎んだ上PS5が投機商材化して実ユーザーが驚く程少ないなんて予想しようもない
|O(:| |:)O
-
>>616
あの手のゲームが今のPS4とPS5でどれだけ売れるか?と言う意味では観測実験的な意味はあると思う
-
>>573
居抜き物件は開店費用が安いからいいね
-
>>609
しかもWの方が初動上だったのに暴れてるんだから
もう何が何だか
-
うたわれのコレ辺りは
もう既にヤバい気配ある中で開発始めたぐらいじゃないか?
-
クソリプポイント稼いだのに
ガチャやってないから福引きでも引くか…
-
アクアプラス関係者はPS5発売前、開発機の写真がリークしたあたりで
PS5の開発機が手元にある、的なツイートしてなかったっけ。
まあそこまで遡ってチェックする元気はないけど。
-
一日中荒らしても周りに分かるのは荒らしの惨めな現実だけだよ
-
>>618
観測実験のためには結果が観測出来なきゃならないんだ
-
_/乙(、ン、)_マガマガ剣斧の「とりあえずこれ担いどけ」感が凄い
-
_/乙(、ン、)_マガマガ剣斧の「とりあえずこれ担いどけ」感が凄い
-
_/乙(、ン、)_残像だ
-
廃フレがラージャン装備作り始めてて狂気を感じる
(現在開放されてるクエストでは環境不安定の乱入でしかラージャンが出ない
-
質量を持った
-
>>591
ルンファク4セール終わっても売れてるのかな
-
>>623
ちょびヒゲよりリボンの方が高いぞ
-
>>611
ほ、蛍の光が別れの歌なのは日本だけだから…
レクイエムにしようか
-
>>633
リボンを付けたい!!
なお現実は花しか引けなかったものの
ちょっとだけいつもより引きが良いのが腹立つ
-
キタサンブラックって原作では540キロ台の巨体だったよな
-
>>636
まあ、あの通りにウマ娘にしたらヒシアケボノの180cmとタイキシャトルの172cmの間ぐらいの身長だっただろうなぁ・・・まだ成長の余地はあるがw
-
>>637
こうなるのかな(ぼー
https://twitter.com/sanfe_umamusume/status/1376745439530115079
-
>>618
コンパイルのは計測不能だったが
うたわれなら30位以内にはなんとか
-
|∩_∩ ウマ娘のメイショウドトウ、B99とヤケクソ気味なサイズだったが、実際のメイショウドトウも大胸筋が凄まじく発達した馬だったので原作通りです(真顔)
| ・ω・) ググって画像を見て欲しいが全盛期のシュワルツネッガーよりパンパンやぞ、馬のメイショウドトウ。
| とノ
-
|°д°ミ お仕事延長戦よー。
-
>>641
3月は61日まであるって先輩から教わった
-
>>642
|°д°ミ 3月157日ってのを聞いたことがあるIT業界。
-
バランって出来の悪さがある意味話題になってるけど、構築された理論に則って考えた場合多分出来が悪いから初動から売れてないわけじゃないんだよな
もうただひたすらに誰に引っかかるフックもなかったように見える
-
>>644
そらまず初見であの見た目は駄目だろからのきっと出来は良いに違いないからのあの体験版なので・・・
-
個人的にはバランは初見時になんか古いものを感じてたな
-
マリオ3D&フューリーの1.5か月後にってタイミングだけは
まずまずだったと思うのだが、だが
-
スクエニ製だと
なんかこんなもんだろなって出来も想像できて
やめとこうになるんだよな
-
スクエニ内製だと分かった時のガッカリ感はいつからだろう…。
-
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1315340.html
JR西日本とUSJ、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」
エリア入場確約券付きっぷ発売
秋まで連携
-
PSが負けハードになって
でもスクエニは出荷はデカイから捨て値になるだろ
その悪い数字の印象が積もって安駄目メーカーになってんだろな
-
スクエニのDSタイトルとか外製ばっかりだったから逆に名作が多いというね…
-
バラン体験版DLしてちょい触ってみたけど
主人公が訳も判らずやさぐれてるんですが
ソニックやナイツほどの爽快感も無し。
-
バランはデススライディングと同じパターンじゃないかな
有名クリエイターを引き抜いて作らせたらゴミになったパターンというか
-
>>627-628
マガマガ武器はオールマイティだねえ
-
PS5 Shortage May Be Even Worse After the Suez Canal Blockage
https://hypebeast.com/2021/3/suez-canal-blockage-ps5-supply-chain-gaming
|∀=) さらにPS5が不足するかもって。
-
>>656
エアだから大丈夫では?
-
爆破属性の安定感
-
|〆⌒ ヽ 今回も結局操虫棍使う事にしましたがやはり爆破は安定なんですかね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
爆破はとりあえず損しないからね
仕方ないね
最終的にはちゃんと弱点属性合わせた方が強いんだろうけれど
-
>>644
デザインだろうね
ゲームのモデリングが悪いってのもあるだろうけど
おそらく元デザインからイマイチだったのだろう
-
バランのキャラがアカンのは、「ディズニーとかでみた」だと思うw
ゲーム部分も褒められた出来じゃないっぽいが(ラー油氏の生は一通り見た
-
看板モンスの武器使っとけばとりあえずokな傾向は増えてる気が
-
>>663
|〆⌒ ヽ おうXXのバルファルクの悪口は止めるんだ
| ̄ω ̄| 敵モンスとしては面白かったんですけどねぇ
|O(:| |:)O
-
(。_°)4の爆破弓もよろしくね!
-
なんだかんだで面白いという評価を得ているXXのラスボス
カマキリ先生
-
>>663
ジンオウガヘビィ「看板モンスの武器が弱いわけ無いよな!」
ブラキヘビィ「当然!」
-
爆破ガンランス
-
今回肉質が詳細に見れるようになってるが
耐性的に属性ダメージがホントにお飾りっぽくて
爆破なマガド武器は相対的に強力かもしれないw
まあ爆破は登場以降ずっと強かったっちゃそうだが。
-
ソニーって本当に海外のメーカーになっちゃったんだなぁ
-
>>666
|―――、 マルチに参加するだけでお守り掘りも出来るし装備も神おまがあれば化ける面白い装備でしたねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>670
SIEさんだけです
-
switch以降のハードでいいから
GBA,DSのVCもまたやってくれないかなぁ
-
女児カードゲーム界に衝撃走る
https://twitter.com/tmark365/status/1376776367472189440
-
ライズの売上半分が日本だとかDL率4割ってスレ立ってるな
-
>>675
ファミ通の速報データお漏らしかな
-
じょぼじょぼ
-
>>664
片手剣と双剣はいいだろうが
大剣はアウトだが
-
和風世界観にして日本国内の比率が上がったなら狙い通りだろうなぁw
-
ファミ通って今はDLの集計してないのでは
-
MHWの次は単純に2を付けるのではなくて、もっとスケールの大きさを感じさせる
単語を選んでくる、とかあるかなぁ。
オーバーワールド…はGジェネか。
-
GとかUとか付けるか
-
DLカードの集計はPOS通るからできるけど、DL版の集計はそもそも無理では
-
公式が公表するのを待つしかないねえ。
-
400万の半分=200万の4割DLとなると120万パッケということになるが
-
ファミ通がカプコンに訊けばワンチャン
-
>>674
これだけじゃなんもわからん…
-
「PS向けにモンハン新作出します!」
「うおおおお!」
「新型Switch含むマルチです!」
ありそう
-
>>687
プリティーという名前をバンダイがカードゲームなどで登録
つまり今後タカラトミーはプリティーの名前入ったものを使えなくなる可能性が…(最近は短縮して使ってたけど)
-
>>681
モンハン:アース
モンハン:プラネット
モンハン:ギャラクシー
モンハン:ビッグバン
モンハン:カタストロフ
・・・どれか当たるだろ(全部ハズレ
-
>>688
|∀=ミ その場合、初報をダイレクトに取られてPSでの存在感が消えるんじゃないかな。
-
>>681
???「ユニバースであろう!」
-
>>689
あぁなるほど
とは言っても最近はプリリズよりもキンプリとかのがメインなとこあるしなぁ
現行作品のプリチャンは勿論
-
>>691
初報はニンダイだったバラン君・・・
-
>>693
プリチャン含めて「プリティーシリーズ」って公式に呼んでるのよね
-
>>694
|∀=ミ ダイレクトで初報にしょぼいモン見せたらそりゃあね…
-
>>695
そうなると今後どうなるかわからんのがアレだな…
-
>>694
でもスクエニとして売りたそうなのはPS版って思った
-
>>691
逆にステイなんとかが初報になる可能性もワンチャン……?
-
スクエニの現状がカルブレの全盛期と印象被るんだけど
気のせいよね・・・
-
うーん、PSでモンハン新作、今のタイミングで出してもPS5だと総スカンされるリスクない?大丈夫かな…。
-
>>699
そういうタイトルもあると思うよ
実際、聖剣3リメイクがそうだったはずだし
-
>>700
80年代終盤…?
-
そもそもMHS2を出すわけでPSに関係無く他に商品展開はしないんじゃないの
-
聖剣3はE3発表ですよう
-
>>703
飛龍の拳のCM乱発する姿とDQやFFのCM乱発する姿が
-
>>702
|∀=ミ 実はな…サクナヒメがそのパターンなんじゃ…
-
>>689
白猫みたいに変なこと考えるメーカーが出る前にキープしただけだと思いたい。
-
>>694
あれ?PS5の時じゃなかったっけバラン
-
サクナヒメは救われた感じなんだよなぁ・・・
任天堂のソエジマ氏とボク氏に・・・
-
(ソッ…
スクエニ中裕司氏の新作3Dアクション『バランワンダーワールド』が発表。大島直人氏とのソニックコンビによる新作【Xbox Games Showcase】
https://s.famitsu.com/news/202007/24202819.html
-
バラン君
八方美人過ぎて何処の色にも染まらなかったな・・・
-
|∀=ミ 需要がないもんを売ることはできないよ。
スクエニさんはいいかげん、クリエイターでゲームを作るのはやめたほうがいい。
-
>>707
サクナヒメは2019年3月のstate of playがCS版としては初報ですな、
ただほとんど話題にはならなかった
-
バラン、PSブログでもPS公式ツイッターでもヘッダに設定するくらいSIEがプッシュしてたのに
-
|∀=ミ スクエニの次のイケニエは吉田直樹だろう。
だがFF16はPS5なのでもう満足いく成果を残せないのは確定してる。
-
>>714
素材が良くてもキッチリ飯マズに仕上げてくれるPSダイレクト・・・
-
>>715
PS5の3月のソフトラッシュの〆を飾るタイトルだし…
-
問題点はPS5がまともに手に入らんって事だ
-
>>715
店舗でもマルチなのにPSコーナーでがっつり宣伝してたもんね
何であんなプッシュしてたんだろ
-
>>720
陰謀論なら雨後の筍の如く湧いてくるけど
真相は分からず終いだろうなぁ
-
パトラッシュぼくはもう疲れたよ
この世界は滅びるべきだ(年度末信仰による過激派
-
ジャストシステム「許さん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/070dee8ce7d10ac9a2c27e56357f3f349db3aac1
-
>>722
パト公「グチって無ぇでキリキリ働け!」
-
>>720
そりゃセカンドのタイトルは宣伝しないとあかんだろうよ
-
>>714
自分はそれくらいの頃から注目してたけど
「マーベラスパブのインディーズ、しかも開発はアスタブリードでSwitch参入済み……こりゃそのうちSwitchでも出るな」とか考えてた(最悪)
-
>>724
ぼくは労働なんかに絶対に屈したりはしない!
-
>>711
PS5の発表でもなかったか…
覚えてる限り一番最初のPS5タイトル発表だったから
てっきりPS5の場だと思ってた
-
>>723
国産品なのに日本語変換が悪いのか?
-
|―――、 ぶっちゃけどこが先だったか関係なくどのファーストのダイレクトでも空気だったという事ではないでしょうか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
モノのせいにしてるだけな気がする
-
>>727
パト公「労働には屈しないけどやりたい事や欲しい物には屈するよね?」
パト公「労働しないとそれらを得られないよ?それでも良いの?」
-
>>723
条文ミスはソフト関係ないだろw
-
んー、すまん、サクナヒメの紹介が見つからないので、state of playが初報というのは
一旦取り下げで。というかプレビューで見てるだけなのに虚無感がしゅごい。
-
>>734
どちらにせよPSで出るという発表は先にあって
のちにSwithにも来た訳だから、いいのでは?
-
サクナヒメはコミケで「こんなん作ってますよー」的なPVや体験版配ってた印象
-
同人PCゲーの頃から追っかけてたワイ、高みの見物。
-
|∀=) 一般人は一致したハードとのスタイルが初お披露目の感覚だと思うよ。
-
サクナヒメで分かる大事な事は
・キャラデザインやゲームの見た目は大事
・何をするゲームか?のコンセプトは大事
ぐらいかなあと
あとは勢いのあるハードで出すのは一番大事
-
>>738
バラン君は何処にも一致しなかったとか酷い事を言いなさる・・・(だが事実
-
説明書公開中
説明書のほとんどが外装パーツを畳む説明
【Hasbro社クラウドファンディング商品】トランスフォーマー WAR FOR CYBERTRON ユニクロン
https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_unicron/unicron
https://tf.takaratomy.co.jp/wordpress/wp-content/themes/tf/img/products/tf_unicron/item_tf_unicron_01.jpg
https://tf.takaratomy.co.jp/wordpress/wp-content/themes/tf/img/products/tf_unicron/item_tf_unicron_02.jpg
-
|∀=ミ バランは最初から中さん推しだったけどいまの人には誰かわからんし、
どんなゲームかはもっとわからん上に見た目が誰にもひっかからなかった。
需要ないよ。
-
>>742
ナイツみたいに見た目も良く無いしなぁ・・・
-
>>741
変形させるのに力がいるのと初回は1時間位はかかると聞きましたね
-
ソニック2で高速移動を売りにしているのに早く走る事を邪魔するギミック満載で合わなかったな
SEGAのゲームで1番面白いと思えたのはPSOのみだなぁ
-
|∀=ミ セガは、ゲームまだマニア中心だったころにマニアと少しだけ親和性があったにすぎん。
基本的にはずーっとマイナーメーカーで、図体のデカいデータイーストみたいなもんだよ。
-
>>702
聖剣3リメイクは2年前のE3ダイレクトじゃなかったっけ?
-
自分がセガのゲームで一番時間使ったの、
ブレイザードライブだと思う
あれは本当に面白かった
野安さんが絶賛してて興味出て買ったんだったかな
-
>>743
ナイツですらちょっと尖っていて,取っ付きにくい印象あったからなあ
ただゲーム画面でそれは払拭する事が出来た
多くの人は「どこでも自由に飛べる」と勘違いしただろうけどw
-
>>743
バランのキャラはそもそもどこに向けて作ったのやら…
日本人に受ける感じもしないし
マリオやスプラのキャラデザが秀逸だったことを再確認しただけだった
-
>>748
あれは本当に面白かった
主人公の声、中村悠一だったんだな
-
>>750
知人のイラストレーターが興味示してたなあ
(なお体験版でやめたっぽくその後バランについて話してない)
知人はマッドラットデッドとかの日本一タイトルがよく刺さっているので、
バランの世界観とデザインはそういう人には刺さりやすいっぽい
問題はそこから買うまでに至らないってだけで
-
|_6) 千葉着いたのよー
夫が繋ぎで契約したポケットワイファイふぐあいだかで繋がらなくて送り返しだから、
今はホテルで使えるWi-Fiが頼み
エイプリルフールイベは絶望的よー
-
バランはゲーム内のキャラグラがディズニーの3Dアニメのような、顔の表情だけリアルで体はディフォルメで気持ち悪い
-
>>753
これ使えないかい
Wi2 300 公衆無線LAN
https://wi2.co.jp/jp/personal/300/
-
カープ勝ったー
そしてベイスがベイスしとる…
-
|∀=ミ 千葉県はインターネットに接続するには千葉県庁の地下3階にある20年もののルータを通過しなきゃいけないので
終端の接続手段が何であろうと大差はないぞ。
-
>>756
|∀=ミ 今年のベイスターズに希望はない。
-
とは言え人間は気持ち悪いけれど動物とかは可愛らしいのが、より調和がなってなくて何とも言えない気持ちになる
色んな肌なのもグローバルな点からなんだろうが、それなら下手にディフォルメにするよりリアル頭身の方が良かったんじゃ
夢も重要な要素みたいだし、現実は頭身高くて夢の世界だけディフォルメにするとかの方が良かったんじゃ
-
親が身をもって教育したそうな
https://twitter.com/6d6f636869/status/1376856278304129025?s=20
難しい問題だなw
-
>>753
おめでとううなぎいぬさん
-
プログラムの神秘はともかく千葉県ってなんだ(w
本文中にも出てこないぞ。
電脳ドット絵アクション『Narita Boy』リリース、日本語対応。プログラムの神秘と千葉県が織りなす、80年代デジタルワールドの冒険譚
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210330-156362/
-
>>753
最悪、テザリングという手も
-
DiscordのMH部屋埋まったんでこっちで募集してみようかw
需要あるだろうか。可能ならSkypeででもボイチャもしたいのだが。
-
>>721
陰謀論はハマると楽しいぞ!
何の役にも立たないどころか、己の精神を蝕むけどな!!
(かつて片脚埋没させた経験者の言)
>>742
見た目が良くない。
なるほど、パペルーチョみたいなモンか。
(買って遊んだ記憶はあるけどあんまり刺さって無いなー)
>>753
ウナさん関東圏かー
博多にいらっしゃる間にお会いしたかったなー
(とりあえずコロナのせいにしておこうw)
ウマ娘の最終回を観る。
ぢつに良い最終回だった。
のだが、XXXがYYYなので個人的にはチト物足りないのであった(贅沢を言うモンぢゃありません)
で「ガンプラバトルで実写はあり得んだろ」と思ってた「ガンダムビルドリアル」を試してみる。
アラ、意外とイケるぢゃん(笑)
-
>>762
成田だから千葉なのでは
-
ばんこけー(へろへろ
競馬はよく知らないけど、キタサンブラックが居るってことは
ライバルにミナミムーンシャドウが居るって確信はもった
-
サッカーの地味な代表戦総括
ラインコントロールもマンマークもほぼできん相手と
試合組んじゃいかんじゃろ…
-
Twitterでサッカーで検索してみれば…モンゴルかw
-
>>768
ワールドカップの予選だからやらんわけにはいかんしなあw
-
>>767
馬名は9文字までですにょ
-
ハンターさん、モンスターが大技を仕掛けてくる時にプレイヤーに向かってガイドしてくれるけど
何か裏設定でもあるのだろうか。
>>768
W杯予選だし予選だからこそ手を抜くことはできないのですよ。
-
ミナミノムーンだったら居たのだが
https://db.netkeiba.com/horse/1999101695/
-
サッカーもすごいけど2画面で見てた鑑定団もなかなかぶっ飛んでた
ポケモンカード31前(大会上位者カード複数枚)が800万したり
最後の白髪さんの絵とか
-
>>394
喜んでもらえたなら幸いですー!
-
>>774
再放送というか総集編のネタの一つだったらしい
-
「悲しい」「まだまだ現役なのに...」 PS3・Vitaコンテンツ販売終了に嘆きの声相次ぐ
https://news.infoseek.co.jp/article/20210330jcast20212408402/
|∀=) さすがに選ばれた民たちは言うことが違うなあ。年季が違うわー。
-
ソニーの撤退は良い撤退
-
Vitaを惜しむ人なんて選び抜かれた人ばっかりだろうしなあ
-
年金暮らしのおじいちゃんみたいなもんなのに
現役と言われても…いやそもそも現役だったらサービス終わらんわい
-
4K60fps配信に拘っているyoutubeの動画を見たら
PS5の全力は4K120fpsだからそれを体験できるモニタを買わないと!
と言うことで近々出る新しいモニターを買うとか言ってたんだけど
4K120fpsで遊べるゲームは果たして出るのだろうかw
ゲーム実況中心ではなくクリエイターよりな人だから画質とかに拘るのはわかるんだけどね
-
>>782
>クリエイターより
当然、音場も体験できるようにHDMI2.1アンプとドルビーアトモス環境も構築しないとね(ニッコリ
-
え、音響に拘るために家を建てるって?
-
しかし今のグラフィックボード市場はホント酷いな…
12月末に6800XTが11万でお釣りが来たのにその値段で今は6700XTすら買えないとか異常すぎる…
-
>>520
今年もTGSはオンライン開催ってお知らせメールが来てたな
コロナが大きな要因だろうけど、試遊機で遊ぶ必要性も薄れてきたのかも
-
>>783
スピーカーは場所取るからやだなあ
やはりイヤホンだよ
SE846にしようぜ
https://s.kakaku.com/item/J0000017879/
-
>>785
需要のあまりに旧型のグラボを再出荷とかしてる有様だもんなあ
秋葉原では開店前から店の前に並んでるテンバイヤーもいるそうだし酷い状態だよ、ほんとに
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34062.jpg
-
>>786
TGSの発表見ると
>ゲームプラットフォーマーのオンラインストア等と連携し、ゲームファンがオンライン上で新作ゲームの体験版などを無料で遊べる企画を実施します。
ってあったから、体験版がストアで色々出てくるんかな、と。
-
マイニングにグラボなんかいらんだろ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1315290.html
-
>>783
音楽とかもやってるからスピーカーとかもお金かけてるっぽいけど
ゲーム用途ではないからドルビーアトモスではないと思うw
ただ新しく買うと言ってたモニターを選んだ理由は当然HDMI2.1対応だから
-
マガド君さぁ、いい加減逆鱗落としてくれない?
-
やっとこ上位に上がったぞー
ソロであの緊急クエストやるのはしんどかった…
-
おはやぁ
今日は水曜日
年度末!
今日中にMHR週販売り上げの速報出るかな?
明日の「いつものー」待ちでも良いんだけど・・・
-
↓ボンジュールもとあずま
-
│ ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
-
【ヒャダイン】「Spider-Man」新作はやっぱり最高だったよねPS4版で遊んだんだけれども
https://www.4gamer.net/games/095/G009575/20210329026/
>>しかしまあPlayStation 5って手に入らないもんですねー。
>>俺,駆け出しの頃はね,そこそこ名前が売れたら,
>>きっといろいろと優遇してもらえるとか思っていたんですよ。
>>入手困難な商品でも「ヒャダインさんには特別ですよ……」なんて具合に,
>>裏でこっそりみたいなこと,考えていたんです。
>>しかし,そんなうまい話はないんだよ。
>>PlayStation 5だってまぁ,抽選に落ちるわ落ちるわ。
>>しゃあないね。
>>そりゃそうだよね。
>>職業に貴賎なしです。
>>愚直に応募し続けましょう。
|∀=) めでたしめでたし。
-
そんなに名前が売れてるの?と言うのはさて置いて
その手の関係者すら中々入手出来ないと言う方がより品薄感は有りそうだし
-
>>800
だれ?
-
>>802
多分これ、といってもおいらも「そんな名前の奴が居たような」ぐらいしか知らない。
https://dic.nicovideo.jp/id/56646
-
>>802
|_6) ニコニコだとFF4の四天王のテーマに歌詞つけたり、マリオの曲に歌詞つけたりしてた人
-
アニメ「日常」の主題歌の人ってことは判るが
それ以外の活動はあまりよく知らない。
-
まあ少なくとも有名では無いことは無いと思う。
それなりに若い人にはある程度有名ではあるよ。
-
桃鉄令和の音楽作ってる
-
作詞作曲家の人だねー
桃鉄の音楽を一部担当してたり有名アーティスト(ももクロとか)に楽曲提供してたりはする
-
おはやあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/67e0a1611b4e8ceeafaf153009c518c7ef092421
「ボルツワーゲン」への社名変更はジョーク VW広報が認める
明日を待たずネタをバラされる悲しみ
-
|-c-) Eテレ観てるとそれなりによく出てくるぞい
| ,yと]_」 (冠番組、出演、作曲者名で)前山田さん
-
何故今頃…
仮面ライダービルド ニンニンコミックフォームがS.H.Figuartsで登場!
https://p-bandai.jp/item/item-1000156207/
-
ヒャダインは昔金かけてMV作ったのに全然売れなかった
とかで話題になっててそれで存在を知ったなw
-
2017年開催のNintendo Switch 体験会の2日目ゲストで出てたような。
-
コケスレは芸能関係に疎い人多い気がする
自分もAKBの個体名とか誰一人として知らない
-
前山田健一さんは、最近出たMOTHERのCD関連で名前を見かけた気がする
アレンジの楽曲提供してたはず
-
>>814
ローソンの店頭に、櫻坂46のPOP貼ってあるけど
ほぼほぼ全員、同じ顔に見える
-
>>814
|∀=) AKB自体を持ち出すのがもう古いですもん。
-
ヒャダインはポケんちのレギュラーだから子供たちにはよく知られてると思うよ
-
そもそも今だれが流行ってるのかもよく分からんなあ
-
いまはAKB系の人数多いアイドルはちょっと下火になったかな
一昔前のデビュー前から裏方で頑張る姿をドキュメンタリー風に
見せて親しみ持たせるアイドルを韓国風(韓国系プロデューサー)
に仕上げたアイドルが人気のようだ
低年齢層や女性層も多いのが強み
-
|∀=) 大丈夫だって。他のものなら見分けつくでしょ?
-
フシギダネのAAはうなぎいぬに見える
-
>>822
|∀=) それは見えない。
-
そんなばかな!
-
>>820
おお、そういえばniziuとかBTSとかよく耳にするな
そうかーあの辺が流行ってるのか
-
>>825
|∀=) 流行ってるからどうかはわからない。
-
>>814
というかコケスレは色々と偏ってるしね
-
>>804
分からない
-
>>825
BTSは韓国アイドルの全世界対応版のようで、日本語でも歌うけど
アメリカ市場がメインみたいだね
NiziUは仕上げや楽曲は韓国アイドル風味だけど、中のアイドルは
みんな日本人というのが今までと違うかな
韓風ミュージックとかが日本に浸透した結果とも言えるかな
個人感想なのでちょっと違ってる所もあるかも
他にも今の日本の音楽業界はニコニコやボカロで活躍してた人が
台頭してたりもする
-
ヒャダインは自分もニコニコのゲーム関連のアレンジ歌で知ったな、当時は前山田健一として全然売れてなかった
から身分を隠して活動したとかそんな感じのインタビューもあった
-
niziuって、韓国の人たちばかりと思い込んでたら違って驚いた
-
ヒャダインがTVに出るようになっても何の音楽作ってるのかは知らないままだな
-
NiziUがSMEさんじゃなかったっけ
-
|∀=) ああなんかkwmrが鬼滅と一緒にソニー持ち上げのときにそんなこと書いてたかもしれん。
-
|∀=) ああなんかkwmrが鬼滅と一緒にソニー持ち上げのときにそんなこと書いてたかもしれん。
-
>>833
そうですね
> 日本のソニーミュージックと韓国のJYPエンターテインメントによる
日韓合同のグローバルオーディションプロジェクト
とあります(wikiより
元あずま,大事なのかw
-
Switchのフォートナイトがアプデで少し解像度とフレームレートが上がるとか
https://s.famitsu.com/news/202103/31216879.html
色々な意味でモンスターなCPUだなあ…
https://www.4gamer.net/games/492/G049235/20210330031/
>ゲーム,非ゲームを通して最も高かったのは,
>PCMark 10実行時に記録した329Wで,
>CPU単体としては記録的な最大消費電力と言える。
-
>>834
音楽、アニメ、ゲーム全てで流行作ってる!とかって奴だな、実際はSME案件だけしか流行ってないけどw
-
ただねえ、同じSMEならニジウよりヨアソビの方が盛り上がってるよね
河村のアンテナ感度の悪さが見える見える
-
流行ってるってか、Applemusicの方角ヒッツ・トゥデイに
うまぴょい伝説なる面妖な曲が…w
-
>>839
ウマ娘に触れた際にも一部の過激派が暴れてる部分ときで女性に受けるのは難しそうとか
言った後にアグネスタキオンとかゴルシが女性からのイラスト人気高いの見てホントTwitterやってる癖に
自分で実態を調べようともしねぇなって
-
これはナマズさん向けのネタかな?
https://twitter.com/takahirobessho/status/1376874887642411012
-
>>840
お、ウマ娘のアルバム来てたのか
…本能スピードはバクシンオーが良かったな…
というかウマ娘のアルバム、やるかどうかは別としても
バージョン商法が捗りそうだなw
-
大津にあるお寺だね
-
>>839
まあ宣伝の方向性な問題でもあるかねえ、グローバル向けとか
ヨアソビも広い世代に指示されてるしSMEさんだから同じなんだけどね
kwmr的にその時一番評判聞いたとかで、オタク的なアンテナで感知した
のではないのだろうね
彼の経歴的にはヨアソビのほうが合ってるはずなんだけど
それより謎なのが今、松原みきの「真夜中のドア〜stay with me」を
結構聴くと言うか売れてる
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/95073/2
海外で注目されて戻ってきてるらしい
-
>>843
配信されてる奴の事なら本能スピードはバクシンオーも歌ってるよー、少なくともゲームで
収録されてるウマ娘は全員CDの奴でも歌ってる
https://umamusume.jp/sp/products/detail.php?id=products-032
-
最近だとyoutubeでうっせぇわだかなんだかの歌を歌うのが流行ってたな
本家は聞いたことないけどもw
-
>>845
”真夜中のドア”はインドネシアあたりの有名なユーチューバーさんがカバーして知名度が上がったとか。
その前は竹内まりあさんの”プラスティック・ラブ”とか流行っていたのだけれど、日本の80年代の所謂シティポップが
少し前から海外の音楽ファンの間で熱量が上がっていた。
-
https://twitter.com/NVIDIAGeForceJP/status/1377063095638634496
最高画質のフォートナイトでDLSSをオンにすると
58FPSだったのが135FPSまで上がるとさ
-
自分が知らないから有名じゃないって事も、逆に知っているから有名だって事も無いからね
どのぐらいから知名度があるとか有名だって基準があれば分かりやすいのだけれど
-
|∩_∩ ウマ娘がきっかけで引退馬保護会への募金が増えているそうで嬉しい。
| ・ω・) グッズも売れてるそうで何よりよ。
| とノ
-
>>851
あの往年のグッズである馬のぬいぐるみも復刻されたりして
-
けものフレンズで動物園が潤ったのを思い出した
-
やはりうなぎいぬのアニメでうなぎの保護を!
-
蒲焼オチだった時鰻食べたくなるから駄目だろ
-
|∩_∩ 推しに金を使うのがオタクの本懐よ
| ・ω・)
| とノ
-
>>855
深夜天才バカボンみたいに
うなぎいぬだらけエンドで!
-
>>847
クレヨンしんちゃん化したうっせぇわが一番最初だったw
-
当時のぬいぐるみ販売の元締め&
オグリキャップ二番目の馬主である佐橋氏はいまどうしてるんだろうなぁ…
(ネットでも脱税で捕まった以降の消息がない
-
当時のぬいぐるみ販売の元締め&
オグリキャップ二番目の馬主である佐橋氏はいまどうしてるんだろうなぁ…
(ネットでも脱税で捕まった以降の消息がない
-
>>853
先日の動物園5園とのイベントの時に動物園行ったけど
スタンプラリーのスタンプ帳もってる気回る子供は多かったし
フレンスのパネルを写真で撮ってる子供も居たしそこそこうまく
回ってる感じはしたなあ
-
うっせぇわは笑点のお題でしか聴いていないけど、
Twitterで「ギザギザハートの子守唄」との対比分析みたのは面白かった。
-
書き込めてないの確認してから再書き込みしたのに、二重になってるなぁ
-
>>851
ええはなしや
-
おくすりとういだいんぜりーおいしい
-
>>863
>書き込めてない表示
あぁそれ8割間違ってる
何度かリロードしたら書き込めてる事パターンがほとんど
-
Adoは一発屋ではなさそうだし歌唱力自体は確かなようだがねえ。ギラギラとか聞いてると。
-
最近「推し」って言葉でマイルドに表現されるようになったけども昔は「○○オタ」みたいな感じで
忌避されるような存在のように扱われていたような。
そういった概念の認知が進んだのかカミングアウトしても良い世の中の雰囲気になってきたからなのか。
-
AmazonにXbox S在庫あり。
Xbox Series S
-
>>865
薬を味わうなw
-
あら、URL.消えてた。
Xbox Series S
-
>>869
金がない……かなしい……
-
あれ、なんか変な字入ってる?
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GG1VG23/
-
もうPCのグラボを3070に変更してSSDも2T入れたから箱SSは微妙なんだよなぁ
PCを改良する前までは頻繁にヨド覗いたりしてたけれど
-
短縮URLは駄目な事多いな
ツイッター張るときは削ってる
-
TMか(C)か(R)が悪さしている可能性?
-
>>873
PS4pro最高でSSは劣化とAmazon購入履歴が無いのが長々とレビューしているのがあって笑った
-
Xの方が欲しいっちゃ欲しい
ただ
今は新型Switchに向けてチャージ中
-
>>877
その行為に意味が有るんかねぇ・・・?
箱側の評価じゃなくてPS4proの評価すれば良いのに
-
>>879
PS4Proを持ち上げたいわけじゃなくてXBOXを貶めたいだけだからねえ
-
うっせえわは、いわゆる社会に対する反抗の歌か何かに聞こえるけど、
よくよく歌詞聞くとただ社会人が飲み屋とかで愚痴ってるだけみたいな内容なのがねw
それはそれとして幼児とかにも流行ってるのはどうかとは思うが。
単純に言葉として汚いし。
-
『月姫』リメイク版の予約受付が開始。TYPE-MOON公式通販の購入特典は“月姫・制作スタッフ本(仮)”、法人別購入特典も公開
https://s.famitsu.com/news/202103/31216877.html
> 初回限定版特典は、設定資料集“月姫マテリアルI-material of blue glass moon-”(約100P)、武内崇氏描き下ろし特装化粧箱だ。
(。_°)やばい。
-
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70070000006922.html
ライザリン前作が50%OFFになってるぞ!
-
>>882
マテリアルにスタッフ本は大変だ
-
>>881
言葉として汚かろうが奇麗だろうが流行る時は流行るし
それでその人の言葉自体が汚くなるかどうかは分からん
尾崎豊が流行ってそこら中で原付盗んで校舎のガラス割って
回ったか?というと流行る前からやるヤツはやってたってだけ
流行歌は社会の鏡みたいなもんだしねえ
-
(。_°)サザンとかシャ乱Qとか、卑猥な歌ありますよね(ぼう
-
うっせぇわに関しては歌を聴いたりそれ自体を否定するんじゃなくて社会に出ていくまでに人前では
そう言う言葉遣いにならないようにねと教えるのが教育ですよねみたいな記事が出てた気がする
-
>>882
・・・よし
公式通販で予約完了
-
うっせーわは曲自体は激しいけど反抗的というかはハイハイ(うっせーわ)ぐらいな歌詞だね
ウマ娘はプロジェクト自体は結構前からやってるから結構楽曲あるのが爆発してるな
配信ランキングでアニメ部門だけじゃなくて総合にまで顔を出してるのは力を感じる
個人的にはアニメトレーナー版のうまぴょい伝説は試聴だけでもしておくべき
-
>>887
大型ショッピングセンターで幼い子供が親に馬鹿言ってんじゃねーとかだらだら生きてんじゃねーとか言ってて
親が笑って言われるがままってのを見た事あるが、馬鹿言ってんじゃねえって滅多に聞かない言葉だから驚いた
どこで聞いた言葉か知らないけれど、罵倒言葉を喜ばす言葉として子供が認知していたら後々大変だなって思った
-
自粛生活1年も続いてるから
鬱憤溜まってる人多いんだろう
飲み屋で愚痴るのもままならんしな
-
ウマ娘、リリースは直近だけど話自体はかなり前からあるから二次創作が2、3年前からあると知ってちょっと感心した。
-
飲み屋で愚痴るがよくわからんマン
このあたりも世代間の違いかねえ
-
https://twitter.com/nano_ffff/status/1377044197966966787?s=19
これアンジェリークっていうゲームで、一般人が欲しくもない力に目覚めて、それまでの環境友人家族すべてを捨てて神として拉致られるまでの日々をリアルタイムで公開して、ゲームのプロモーションとしてるんですが、考えがあまりにサイコパスすぎて新しいアンジェめっちゃ楽しみなんだよね…
さすがあのFEを作った光栄だな
ひっそりとエグいプロモーションやってる
-
飲み会自体は嫌いではないがそこまでしてやりたいものかとも思う。
-
>>890
_/乙(、ン、)_おそらく三年目の浮気だな
-
たとえは今ならMHR談義で盛り上がる飲み会ならやりたいけど仕事つれーわーとかそういうのだと参加したくはないな
-
>>896
やだー自分の親がよく聞いていた懐メロがいつのまにか半世紀前の曲になっているじゃないですかー
と思ったらまだ半世紀前じゃなかった、セーフ
-
たらたらしてんじゃねーよ?
-
それこそシャ乱Qとかもう懐メロ枠だろうしなあw
-
https://www.4gamer.net/games/414/G041434/20210331007/
「ウマ娘 プリティーダービー」の韓国国内における
サービスはKakao gamesが担当
韓国馬事会って相当地味だが、さて
-
>>886
シャランQとか久々に聞いたw
まあ椎名林檎(東京事変)は言うに及ばずaikoやなんかも
歌詞エロいとは言われてる
-
>>890
それNHKのチコちゃんなんだぜw
まああの番組も言葉使いとか以前に問題もあるしなあ
-
シャ乱Qといえば
リズ天はよ(作って無いんだろうなぁ・・・
-
>>901
まだサービス開始してなっかったのか
ラストオリジン関連の人がめっちゃファンアート描いてるからもう向こうでもやってるのかと思ってた
-
>>903
子供キャラの言葉遣いって子供真似しがちやからねえ
(それ故に長年、クレヨンしんちゃんが有害番組扱いになってた)
-
クレしんは原作がそもそも子供向けじゃなかったからね・・・
-
歌詞については百恵ちゃんとかもそうだよなあ。
子供はそれと知らず歌っていて後から真の意味がわかると。
>>904
つんくさん以前に動いている事を匂わせるような発言はしてたのよね。
-
韓国や台湾でも規制されてなきゃ日本語版のみの頃でもやってる人いるね
スマホゲーの名前見るとわかるe
-
>子供はそれと知らず歌っていて後から真の意味がわかる
アンパンマンか
-
>>908
ああいう匂わせコメントしている時は大体動いてないので・・・
-
昔小学生にも人気あったマンPの以下略
多分意味分からなくてもリズム良けりゃ人気出るんだと思う
-
まぁ言葉自体は悪くは無いから、親がその言葉の意味を伝えればいいわけだしね
-
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1315534.html
上海に実物大「フリーダムガンダム」。海外初の「ららぽーと」
やるのかー
中華でフリーダム
-
>>901
日本の競馬って韓国で人気あったりするのかな
-
子供が流行の悪い言葉使って怒られるのは今も昔もかわらんだろう
-
Uber EATSで油そばを注文したんだが
味噌も辛いのも得意じゃないのに間違えて辛味噌頼んでしまって地獄を味わってるw
ヨーグルトカルピスを飲みつつ何とか食べ終わったがお腹がごろごろいってるぜ…
それ以前にあれだな、デリバリーで汁なしは止めた方がよかったかもしれん
麺が固まってて食べにくいw
-
動いてるの匂わせと言えばバンブラもだな
まあアレもGBミュージックから7年掛けてるけど
-
>>915
競馬自体には「そういうのがある」
って知ってる程度じゃないかなぁ
https://news.livedoor.com/article/detail/15644285/
地元競馬はこんなくらいのローカル存在だし
-
Forspoken – Official Title Announcement: Extended Cut featuring Ella Balinska | PS5
https://www.youtube.com/watch?v=MfO0bufHXBA
|∀=) なんかよくわからないけどPS5の目玉としてこのソフトが注目浴びてるようですよ。
-
スクエニロゴでそっとじしたくなった(酷い
-
>>918
バンブラみたいな公式ページで漫才やってる時は作ってるか作って無いか「わからない」
(そもそも作ってるとは言ってないので判断出来ない)
荒唐無稽な事は度々バーバラ様が言ってるけどね・・・w
ただ当事者クラスの人がコメント出してる時は「作って無い」
(その可能性がとても高い)
守秘義務のコンプライアンス面でアウトだからね・・・
-
>>920
次世代なのにショボく感じる、ルミナスエンジンの限界か?
後個人的に脚本がローグワンの取り直される前の奴やった人なのが…(プロットのみで抜けたけど)
-
https://twitter.com/sshun3/status/1377092468080922630?s=19
重力ダゼの人も退社するのか
-
SIEから和ゲーが一切出なくなるのかな、この兆候
-
ホントに国内では過去のものになっていくのだな。
-
>>920
なんかこういうゲームって負けてるハードに出がちな気がするw
負けハードだから目立つのかもしれないけども
しかしスクエニ製なのに日本向けのPVはないのかな?
-
メリケン向けで無いものはいらん、という信念を感じる
-
>>924
まだ残っている人もいたのか、ていう気も
4/1で組織改変か
-
https://twitter.com/motomurakentaro/status/1377106863360143363
もう一人退職する方が…
-
そういやPS3発売以降、アーケード向けのゲームがかなり減ったけど
海外のゲーセンというか、アーケードゲーム事情ってどうなってるんだろうね
-
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202103313.html
Wimaxも5Gに一部挿し変わる具合かぁ
-
>>924
ASOBI以外のジャパンスタジオの人は全員辞めるんじゃない?
-
>>930
レベル5関連のタイトルが多い人なんだな
日野さんが「SCEの人から『SCEのセカンドになるよりはマルチにゲームを作ったほうがいい』と言われた」
という話をしてたことがあったけど、この人から言われたのかな?
-
丸上げは流石にアウトという至極当然な判決だけど、
問題ない範囲の引用にまで茶々入れてくるのいそうだと思った
https://twitter.com/nhk_news/status/1377089775744638981
-
また起き出して発狂か
-
SIEJAは逆に誰が残ってるんだろうレベル
-
サイレンのスタッフがサイレントヒルのリメイクだから作ってるという
自称リークがあったけど、どんだけ希望的観測だったの、という…。
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/86771ec3be28eef8e607aaa09874fd7e9f5aeb15
PS Storeにおける『サイバーパンク2077』の復帰の最終決定権はソニーにある、
とCD PROJEKT RED
>「しかし、最終決定権はソニーにあることをご理解ください。
>我々はもうすぐだと信じていますが……最終決定はソニーが
>するのです。ですから、様子を見ましょう」
熱いソニー強調
まぁ発売即撤収だったからソニーはキレてても不思議ないけど
-
>>939
営業担当とハード設計関係くらいじゃない?
-
今だにサイバーバンクはバグ取りで最初に発表したDLCは放置しているんだよね
-
正直ここまでの速度で日本捨てると予想してたやついないだろうな
-
>>944
|∀=) まあ日本市場を甘く見てるんだろうなとは思う。
-
数年前にサルの20周年アカウントだか作って結局特に何もないまま終わったけど
あれは最後に社内で何かしようとした名残だったりするのだろうか
-
4月からPS日本語公式アカウントの類いも動き変わるのかなぁ。
イベントとか目に見えて減るのだろうか。
-
過去のPS作品を化石扱いしている人が社長やってる所なので・・・
ストア閉店もその思想の影響なんだろうなぁ
-
950
-
ソシャゲ勢は金の使い方がおかしい…と?
https://twitter.com/chika_tilo/status/1377105348754960384
-
>>951
おかしい(真顔
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3999
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1617169671/
なんか大事になった
-
>>953
ぼったくり乙ダー!
-
>>949
ストアの閉鎖はいずれやんなきゃいけない事よ
問題なのはPSアーカイブスという貴重なもん次世代へ繋げず無くそうとしてる事への是非じゃないかな
(まあWiiUや3DSでもいずれそうなるとはいえ)
-
>>953
立て乙
>>951
なるほど、単価が10連一回分になっちゃってるのかw
-
>>955
いらないんだよ
-
>>953
おつおつー
大事ならしょうがない
-
競馬っててっきり有り金全部1レースに突っ込むもんかと思ってた
-
>>955
古い作品で何かしよう
って発想が無いまま切ってるのがねぇ・・・
任天堂はNSOでファミコンやSFCのVC的受け皿やってるので・・・
-
さあ、おじさんガチャ引くぞ!
バンバンナムナム
バンバンナムナム
くまねこネ申よ!
小田原より今こそ出でよ!
おりゃあああ
-
PSクラシック見るに、SIEはもうエミュレータ作れる技術者切ってたのでは、と思う。
-
https://i.imgur.com/6gHuudu.png
こふ
-
|〆⌒ ヽ 今遊べる極上ゲーもいずれ遊べなくなってしまうから保護するシステムが必要なのではないでしょうか?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>955
|〆⌒ ヽ 正直アーカイブス自体が過去の資産を生かして何かしようって発想じゃなくてWiiのVCの対抗馬にしか見えなかった
| ̄ω ̄| だからVCが事実上消えた今はもう完全に必要無くなったのでは
|O(:| |:)O
-
株式会社エクスフィット
ティップネス社監修によるフィットネスゲーム
Nintendo Switch向けの企画開発販売を正式決定
https://www.aeria.jp/pdf/U8RnTW1CH
>>Nintendo Switch向けの体感型フィットネスゲームで、
>>2022年前半に日本から先行で発売する予定をしております。
>>本ゲームのトレーニング効果をより確かなものとするため、
>>関東、東海、関西を中心に172店舗をはじめオンラインフィットネス配信サービス
>>「torcia(トルチャ)」なども展開している、
>>フィットネスクラブのリーディングカンパニーであるティップネス社が監修し、
>>同社の持つエクササイズのノウハウを本ソフトに注ぎ込みます。
>>また、本ゲームの企画開発には、Nintendo Switch向けのゲームソフト開発に
>>実績のあるクリエイティブチームの開発協力を得ることも決定しております。
|∀=) おおうこうきたか。
-
株式会社エクスフィット
ティップネス社監修によるフィットネスゲーム
Nintendo Switch向けの企画開発販売を正式決定
https://www.aeria.jp/pdf/U8RnTW1CH
>>Nintendo Switch向けの体感型フィットネスゲームで、
>>2022年前半に日本から先行で発売する予定をしております。
>>本ゲームのトレーニング効果をより確かなものとするため、
>>関東、東海、関西を中心に172店舗をはじめオンラインフィットネス配信サービス
>>「torcia(トルチャ)」なども展開している、
>>フィットネスクラブのリーディングカンパニーであるティップネス社が監修し、
>>同社の持つエクササイズのノウハウを本ソフトに注ぎ込みます。
>>また、本ゲームの企画開発には、Nintendo Switch向けのゲームソフト開発に
>>実績のあるクリエイティブチームの開発協力を得ることも決定しております。
|∀=) おおうこうきたか。
-
SIEさんは何か自分がやりたい事を考えたほうが良いと思うけどな
相手がいるからって
その対抗しかやらないから行き詰まっているんじゃないのか?
-
大事か
>>968
そんなこと出来ないからこうなる
-
>>969
知ってるけどさぁw
-
>>953
乙!
>>966
新型で再ブーストしていれば2022年前半ってのはちょうど良さそうなタイミングだね
-
>>966-967
|〆⌒ ヽ これは大事
| ̄ω ̄| 来年前半か、楽しみですね
|O(:| |:)O
-
そもそもPSの始まりからして任天堂への対抗心から出来たようなものっぽいからなあ・・・
-
PS6を出すまでにはSIEの体質を改められるのだろうか?
-
>>974
無理では
-
>>960
買いきりだと世代またぐ時に扱いが難しいから
月額課金サービスに切替たのかもね
-
https://jackjeanne.com/news/?id=210330-1
|∀=) スイッチのジャックジャンヌ好評だって。
-
>>977
サードでしかもこの手ので限定版が再販されるって相当な事だと思う
ツイッターで評判調べてた時、
人生の中で指折りのタイトルが立て続けにきたって言ってる人がいて
バディミッションとジャックジャンヌの事を指してたなあ
-
>>966-967
フィットネスクラブの方からのアプローチしてきたのか
-
>>977
これPS版無いのか…
-
>>979
そこのフィットネスクラブ、コロナ禍で相当なダメージ食らってるようなんで
こういう方向へ出てみてるのかもしれないなあ
地元もショッピングセンターに入ってたとこ撤退したり、
別のところで建物作って入ったとこが看板だけ残していなくなってたりしてるし
コナミもフィットネス事業大赤字でいくつか閉店させてるしのう
-
>>980
今のPSではこういうのは売れないからねえ
-
>>982
売れないし歓迎されてない感じがする
-
>>983
女性向けっぽいゲームはお断りって感じはするなあ、今のPS
-
ハードの色に合わんので出しても売れへんって感じなんよなあ
ジャックジャンヌ自体は2019年3月発表でそこから2年で発売だから
オトメイト移籍の件で流れが変化したのかな(2018年10月の話)
-
ガンガン排除していってるのが今のPS
しかもまだ排除は続く
-
スーパームーンで解決したそうな
https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1376925399930654730?s=20
スエズ運河の座礁船
とはいえ通常運行まではもうちょい掛かるのかな?
-
好きな人多かったはず
Switch『アケアカ 悪魔城ドラキュラ』4月1日に配信決定
https://twitter.com/famitsu/status/1377168850068721665?s=20
-
>>987
つかえが取れても今度はその前後の中継港や航路が混雑するから暫くは影響が続くね
-
>>988
アケ版のドラキュラは出来が悪いからなぁw
(コナミのコレクションの方にも収録済み
-
|∀=) 「夜まで待てない」と「悪魔たちに送るララバイ」は名曲だけど
絶対そこまで行けない。
-
埋まってない?
-
うめ。
-
ドラキュラ伝説リバースのサントラ再販してほしいなぁ
-
つーかリバースシリーズ移植来ないかなぁ
魂斗羅リバースのつぐみんはなぜかボンバーガールでピックアップされてる?し
-
月2タイトルまで減ったか…。
2021年3月に発売・配信されたPS VRタイトルはコレだ! (3月1日〜31日)
https://blog.ja.playstation.com/2021/03/31/20210331-psvr/
-
https://i.imgur.com/VmR9kKT.png
こふ
-
うめ
-
埋め。
-
↓エイプリルフールのネタにされる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■