■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3961
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、今年最高の極上ゲーを決めるスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「また極上ゲームを買ったのか?」
???い「違います!違います!あれは…」
???「お前はいつも極上ゲームを他人にやらせようとしているな」
???い「そんな!私はみんなに極上ゲーム楽しんでもらおうと」
フィクションのように見えますが事実です
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3960
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1609679248/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5427
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605841879/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5427
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605841879/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「色々使える鬼滅テンプレだが」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「今度はジムのパワハラ会議はどうだろうか?」
-
>>1-3乙です!
https://i.imgur.com/pKKUMwY.jpg
さらば試される大地!
-
>>4
おつかれ
-
乙です。
サクナヒメようやくクリア―!ストーリー、音楽、稲作含むシステム等、久々に大満足できるゲームだった。
稲作やり過ぎて後半ヌルゲーと化したのがちょっともったいなかった気はするがw
-
>>6
2週目を低レベルクリアしても良いのよ?
-
稲作に大きく手を加えるの禁止縛りしてるひととかいるね
-
> イマジニアが「リラックマ」の会員制ファンサイトが不正アクセスを受け、10万5180件のメールアドレスが流出した可能性があると発表。
リラックマのファンサイトはイマジニアだったのか。
「リラックマ」の会員制ファンサイトに不正アクセス メールアドレス10万件が漏えいか
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2101/06/news082.html
-
まさかファイナルソードRTAレースでeスポ元年脱出が叶うとは
このとき誰も思っていなかったのです…(幻覚
-
>>5
ありがとです。
姐さん向け(これも写りが悪いのですが)
https://i.imgur.com/0UJKnNp.jpg
-
FC版DQ3のホットプレートバグバグRTAも中々人外魔境感有ったけどなw
-
eスポーツ=対戦物の図式が出来上がっているけど、
タイムやスコアを競う形でも競技にはなるからねぇ
-
eスポと言っても極一部を除きPS(箱)展開しかやってこなかったソフトばかりだが
PS4は終了しPS5は壊滅的と市場が死んでいるがどうするんだ?
狭い一部のマニア向けにやっていくしかないような
-
ファミコンロッキーとか今思えばRTAやってたんだなぁ。
スパルタンX10周クリア対決とか。
当時は10周目の出来事が本当だと信じてたわ。
-
>>13
昔ハドソンがやってたキャラバンみたいな形式でもいいわけだしね
-
>>14
現状の所謂eスポーツ界隈はeスポーツ向けのタイトルが先にありきなので、
ハードがマイナー落ちしていようが何だろうが無関係なのですよ
だからいつまでたっても元年のまま
-
国内eスポーツはせめてミリオン売れてるゲームでやろうよと
-
>>18
しかし「海外で最終的に500万売れるから」などと(
-
ぶっちゃけ
格ゲー的e-Sports(スマブラやスプラなど含む)より
RTA的e-Sports(ハドソンキャラバンスタイル、借金返済王やバグDQ3など)の方が見てて楽しい
-
格ゲー上級者同士の対戦は画ヅラが地味になりがちな印象
-
ベネッセ調査の小学生男子のなりたい職業1一位はゲームクリエイター・プログラマーだって
https://benesse.jp/juken/202101/20210106-3.html
-
>トーテム尾崎RTA
!!
-
ふにゃべぇRTA
-
フランスでガンプラが!?
https://twitter.com/tbs_news/status/1346645041788272640
つまりコレを輸出すれば…
https://bandai-hobby.net/item/3129/
イタリアも大丈夫だ!
https://bandai-hobby.net/item/4287/
-
>>22
待て!早まるな!考え直せ!(真剣な面持ち
-
>>22
(。_°)滅亡迅雷ネットに接続……。
-
2位のユーチューバーと僅差やん
-
ブラックに染め上げられたい小学生男子か
-
地球の自転速度って案外ふらつくものなのね…。
地球の自転が急加速中! 史上初、時間を1秒引く「負のうるう秒」が検討されている
https://nazology.net/archives/79057
-
RTAは解説とかも面白いね
ファイナルソードのヤツとか
-
>>前988
|〆⌒ ヽ 想像していていたよりも、ずっと未来は現実的だね。車もしばらく空を走る予定もなさそうさ、と聞きまして
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>22
ゲームクリエイターとプログラマーを
同じ扱いにするのおかしくないか
-
>>33
小学生男子ぐらいだと、そこを区別するのは難しい気がする。
-
プログラマーとは
肉体労働者のことだ
-
人月商売だからなあ
-
|〆⌒ ヽ スタープログラマーになって次々とすごくゲームをクリエイトする!夢があっていいではないですか
| ̄ω ̄| なお現実
|O(:| |:)O
-
クリエイターって言い方は好きじゃないなぁ
曖昧すぎてちょっとね
-
|∀=ミ ファイナルソードはやはりゲームにパワーがあったからこそ。
-
>>22
男子だとゲーム、女子だと漫画を作る人になりたいと
-
>>38
しかし某複合IT企業のCMでも「僕の夢はゲームクリエイターになる事です」
などと言っているのだ
次に続くのか「素敵なお嫁さん」なので、子供は無邪気よな、などと
-
>>38
プランナーとかスクリプターで
-
|_6) スクラッチの投稿サイトとかで頑張ってるゲームあったりするから、
そういうのの延長で夢を持つのは良いと思うんだ
|_-) うごメモレベルの著作権人外魔境だったりするけど(マリオの曲とかキャラとか)
-
https://www.facebook.com/kazunari.suzuki.58/posts/3654591961301528
> 今朝父、鈴木銀一郎が身罷りました。享年86歳。老衰でした。
ちょうどゲームデザイナーのはしりみたいな人がお亡くなりに。
モンスターメーカー楽しませていただきました。ご冥福を。
-
アイス「ガリガリ君」の当たり棒偽造か 会社員逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210106/k10012799521000.html
なんか情けない偽造だなあ、と思ったがそうでもないようだ
-
小学生のプログラミング大会の動画見たけどレベル高くてワロエナイ
-
|∀=ミ まあ全国レベルとなると本当の意味での上澄みだからね。
-
|∀=ミ あとまあ、子供は学習コストくっそ低いんで伸び率で見ると大人が対抗できるもんじゃない。
-
>>47
それもそうか
-
全国レベルで考えると
いつも上は詰まってて下は追い抜いてくるからしんどい
-
>>44
ご冥福を
-
_/乙( 。々゜)_ファイナルソードは本気度はほんとに伝わってくるからね
だからRTA走者もガチなんだよ
-
アセットは買ったやつだけどやりたいことは伝わってくるゲームだよ
-
スマホのフレも今年はファイナルソードのRTA見たって言ってて驚いた。他のフレはグッドジョブのRTA見たって言ってた
グッドジョブってゲーム紹介した時ですら機器を吹っ飛ばしてたような気もするが、RTAだとどんな事したんだろうか
-
_/乙( 。々゜)_みんなも再販されたらファイナルソード買おうね
-
赤い水…SIREN?(w
京都・鴨川の水が真っ赤に 原因調査中、水門から大量の赤い液体が流入
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/461723
-
>>52
|∀=ミ やりたいことはわかるんだよね。
能力が全然追いついてないだけで。
ゲーム作りたいっていう熱意はガチ。
-
おかずじゃないけど、俺はふりかけで食べるのが好き。
【ゲーム雑談紀行】『天穂のサクナヒメ』についてインタビュー! 現代にあわせてアレンジした世界観
https://dengekionline.com/articles/61929/
> ――米にあうおかずだと、お2人は何が好きですか?
> なる:
> 僕はずっと“山形だし”にハマっています。漬物ブーム的な感じで、“わさび漬け”とかもよく食べます。
> こいち:
> 僕は、生姜焼き……と答えていたんですが、実際に生活を顧みてみるとカレーかもしれません(笑)。
> ――確かに米にはベストマッチしますね(笑)。
-
ファイナルソードを遊ぶに必要な極上スキルポイントが足りない
-
>>58
個人的にはブタキムチ一択かなぁ
-
おかゆライス!
-
>>44
(。_°)ご冥福をお祈りいたします。
(。_°)直接見たのはJGC(ジャパンゲームコンベイション)のときだなぁ……たしかド深夜にマンカラをやってたと思う。
-
(。_°)いや……WW2の対戦ボードゲームだった気もする……。
なんにしてもアナログゲーム会の最古参の一人であった。
-
自分は、誰かと将棋やってたの見かけたなあ
めっちゃ強かった
-
>>45
景品になってるポケモンカード、相場は3-4万だそうなんで
それの販売目当てで量産したんだなこれ
-
>>65
やっぱ万越えか
まあそのぐらいが相場だろうなと思った
-
>>57
_/乙( 。々゜)_そこは何があっても評価出来るよね
ゲームの出来自体は褒められないけど、作り手の情熱は全く否定する要素がない
みんなから弄られ続けるのはプレイしてる人が全力で受け止めてるからだよね
-
RTAで初めてまともに見たけど、真面目に作ってるのは分かるのよね(ほとんどすっ飛ばしてたけど
ただ製作側に全てが足りてないってだけでw
-
敵を拘束して地面に叩きつけてSATSUGAIするゲームです(本当
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1298/586/amp.index.html
-
冬のボーナスとして給料1ヶ月分のガリガリ君と交換できるだけの当たり棒を現物支給するため量産していたとかではないのか…
-
ファイナルソードはエド・ウッド映画だった…?
-
え、明日ってそんなに天候荒れるの…?
-
カプコン動画ガイドライン(個人向け)
https://www.capcom.co.jp/site/privacy_06.html
|∀=) 個人なら配信してもいいけどってことになったらしい。
法人は問い合わせろって。
-
>>70
タイトル見るとそんな感じに思えて「いい大人が…」みたいに思うが
中身見ると「大人って… 」という感じw
-
>>73
法人は問い合わせろはどこも言ってるなあ
-
>>73
長い。
3行。
-
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
正月に緊急出勤ってなくね?
なお今まで休み取れなかった模様
-
>>77
休み取れない間にぬけぬんがPCを買ってしまったぞ
-
>>66
いちおうプロモーションカードではあるんだけど、
以前出たザルードVと同じ内容のカードで
ガリガリくんのマークが入ってるってだけだから実用的であったらしい
実際メルカリとかで当たり棒を買い漁ってる人は散見されて
「逮捕されたの自分じゃないです」って呟いてる人もいて草
-
>>78
マジかよ
持ってねえなあ俺
-
>>79
ああ再録なんだ
-
ところで難民ちゃんはCPUまだ買わないの?
-
|∀=ミ PCなんて30分ながめてSurfaceに決める程度のモンじゃないですか。
-
>>82
買ってないねー
手続きがいろいろ多くて大変
-
ガッツリPC組む場合
数あるパーツのどこを一番に決めてかかるかって結構分かれるよね
-
_/乙( 。々゜)_ゲーミングノート買ったけどdiscord配信にしか使ってない
-
CPU……最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい
メモリ……近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない
マザボ……何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK
HDD……必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる
グラボ……必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい
電源……別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい
ケース……つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫
キーボード、マウス……完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
モニタ……CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう
-
CPU・・・ここだけ高性能でも無意味。ミドルクラスを攻めよう
メモリ・・・ある程度信頼できればよい。平均的なものを用意
マザボ・・・将来的な拡張なども視野に。最も売れているやつがいい
HDD・・・容量と信頼性に関係は薄い。ボリュームゾーンの製品で
グラボ・・・あると画像処理に余裕が持てる。性能と価格のバランスを
電源・・・必要な容量を満たしているかが大切。常識的な値段で用意しよう
ケース・・・大きすぎても小さすぎても問題あり。一般的な値段、大きさのものを
キーボード、マウス・・・直接使うが消耗もする。高すぎず安すぎずなものを
モニタ・・・発色など評判の悪いものもある。評判のよい売れているものを
-
CPU……パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ……当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ……PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD……何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ……ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源……ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース……一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス……直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ……これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
-
>>85
俺ならケースから決めるかな
ケースによってマザーボードとかグラボがどの程度まで載せられるか分かるからね
-
PC……不要買わなくていい
-
ワイ、ケース最後かなあ
とりあえず組むスペック決めてから入るケース決めるわ(廃人並感
-
MacってかMacBookが欲しいんだが
使い道は別にないんだよなw
-
買った時はちょっと性能高くして高くついたなって思っても、数年経ってもまだ頑張れるから無駄にはならないのがいいね
-
仕事でMacBook触った事があるが、WindowsのPCと使い勝手が全然違くて驚いた。落とし方もこれでいいのかってぐらい戸惑った
-
これもどうだい
https://i.imgur.com/2avl3rV.jpg
-
ブルーレイプレイヤーも高いなあ
-
>>96
SC-8850はうちにもあるなあ
バッキングトラックを作って楽器の練習に使ったりしてたよ
-
うちのゲーミングノートはイリュージョンのゲームしか動かしてないよ(棒
あと目隠しアンドロイドのゲームも入ってるけど
-
道の駅でちっちゃい白菜(1本)が70円だったのでなんちゃって湯豆腐です。
だしをヒガシマルから鍋キューブにクラスチェンジして鍋らしい味になりましたw
>>93
iOS用アプリを作りたいので何でも良いからMacは1台欲しいのですが買うと5万でも全然足りません…
-
ふとPS5ちゃんは日本の夏を乗り切れるのか気になった
ただこけー
-
>>101
気温という意味なのか
需要という意味なのか
-
|∀=) ソフトが出ても熱量が保てないレベルまで落ちた気がする。
それこそマジでGC、WSレベル。
-
>>103
だから受容なんだよ
-
>>101
雨とか雪とか降るから大丈夫
-
>>72
新潟県は在来線全部止めるってよ
-
>>101
エアコン効いていれば大丈夫ではないでしょうか?
…多分
-
>>11
ふおおおおおおー!KAITO!KAITO!
ありがとうございますー!
-
>>106
明日からのは風がやべーという予想もあるので仕方のない措置ですかのう
-
>>106
その結果駅のお店はほとんどが休業ござる
JR止まらないとお店は休めないから
決断が早いのはありがたい
-
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000028236.html
|∀=) ペルポどんがやばいのやってた。
なんでこれでCERO Bなんだ。
-
>>111
暴力表現のマーク・・・
失敗した時になんかグロい表現でもあるのかしら
-
>>111
これおいくらなの?
-
>>111
_/乙( 。々゜)_foreverentertainmentにハズレなし説が補強されていく
-
>>112
カリオストロしてしまうとか?
-
>>112
ベルポどんが動画上げてる
海外、こういう描写好きよねえ…
-
仕事で機械修理してるのに触る端から別の理由で壊れていく
リアルラルフか!?
フェリックスのハンマー欲しい
-
>>111
|―――、 みなさんおなじみ、安心と信頼のForeverEntertainment製のゲームであります
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>111
プレイヤーの身体がバラバラに崩れる表現はPVで確認できますが…
-
桃鉄マスだと鳥取→浜坂→香住→城崎→豊岡→出石になるんか。
-
思いっきり誤爆
-
虫汁ブシャーではあるが
微妙なラインだなー
別に余裕持ってBにしたってだけかもしれんが
-
何でいちいち余計なグロ表現付けたがるんだろうな
-
>>123
何でいちいち余計なエロ表現付けたがるんだろうな
って日本のゲームは言われてる予感!
-
|∩_∩ 叔母の葬儀おわったー。ドチャクソに疲れた-。
| ・ω・)
| とノ
-
>>123
わかるなあ
テラリアもそれが苦手だ
なんかやたら血を出したがるよなあ
-
>>124
いやーエロでも付ける必要性も感じないようなのはどうかと思うよ(個人の感想です)
ただただ下品なだけだし
高潔さを求めてるってよりはそれが浮いて鼻につくという感じ
-
>>125
お疲れ様です
-
>>125
お疲れさまです
-
「ゼノブレイド2」のレアブレイド「KOS-MOS Re:」フィギュアがAmazonにてセール価格で販売中
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1298728.html
>Amazonは、1/7スケールフィギュア「KOS-MOS Re:」を通常価格より32%オフのセール価格14,917円(税込)で販売している。
>なお、Amazonでの参考価格は22,000円(税込)。
ほー。邪神じゃないのに結構安くなっとる。
-
>>125
お疲れ様です
-
|_6) 可愛いキャラがグロ死するのは洋インディーゲーで多すぎる
-
>>123-124
|―――、 極上ゲーム探すために海外e-Shop見てると、日本未配信の海外産ゲームでも結構アニメ絵の(ちょい)エロ寄りっぽいゲーム見かけますからねえ
| ̄ω ̄| 日本=エロ、海外=グロって価値観も徐々に古いものになっていきそうな気がします
|O(:| |:)O
-
>>130
値段高いと出来が良くても手が出ない場合もあるからかね
結構場所食うので在庫持ちたく無いってのもあるのかも
-
そういえばタベオウジャもう出てたってマジ?
-
ミストレで毒が全体レイドでも割合ダメージになってたせいで開始一時間もたずレイドボスが死亡し将軍毒殺事件とか言われててワロタ
-
>>133
多分、互いに融和してきてるよね
-
>>135
11月末ぐらいに出てたような覚えが
-
>>137
|―――、 そして世界がエログロに包まれた
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>135
あれ、玩具出るタイプのゲームだと知らんかったよ…
-
>>120
ここいらが明日猛吹雪に見舞われるんか…。
-
ソシャゲ方面を見ているとエロは日本より中国のほうがチキンレースをしている…
-
ただコケ
寒さは桃鉄より桃伝の印象が強い
-
ミストレ初回のエロ見たっきりだ
サガのソシャゲみたいなところを見るところまで遊んでないぜ
-
海外ソシャゲのエロで客を釣るという意思はすごく硬いよな
-
海外ソシャゲってどんなのあるのかよく知らない
-
>>135
残念ながら普通にトップ30圏外で終わりました
-
はすすとはたぶん違うか…w
-
3DSのころからだけど、サードの「任天堂ハードだから子供向けで」みたいな感覚で作られたソフトは大体失敗してる気がする
-
>>149
レベルファイブがアップを始めました
-
レベルファイブは流行っては潰すからなあ
妖怪どこ行ったのか
-
>>146
https://ja.wikipedia.org/wiki/Yostar
>株式会社Yostar(ヨースター)は、中華人民共和国の上海悠星網絡科技有限公司を母体とし、
>日本の東京都千代田区に本社を置くコンピュータゲーム日本現地法人
このYostar製のアズールレーンとか
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1341218991264559105
https://ja.wikipedia.org/wiki/MiHoYo
>miHoYo(ミホヨ)は、ソーシャルゲームの開発、運営を手がける中華人民共和国上海市に本拠を置く企業
このmiHoYo製の原神とか
https://twitter.com/Genshin_7/status/1346668168232620032
-
>>150
一瞬頭をよぎったけど
あそこは「任天堂ハードだから子供向け」とは少し違うかなと思って除外した
-
最近増えたと思うけど
その2社以外は割と思いつかないという
-
ソシャゲなのかは分からんがここ最近は漫画アプリの広告がLords mobileとか言うのばかりで流石に辟易するなw
-
中華系のソシャゲを世界のソシャゲとして一括りするのは如何なモノかと思うのだが?
-
ぬぅ…自分は「中国」で話始めたのにいつの間にか「海外」になっとった…
とりあえず今のiOSセルラン上から眺めると
http://game-i.daa.jp/?cmd=s&k=6c860e6d10
海外の一番上は荒野行動か
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%B2%E6%98%93
>網易(ネットイース、NASDAQ: NTES NetEase、ワンイー)は、中国の四大ポータルサイトの名称、およびそのサイトを運営する企業
そういやNetEaseも中国か
-
>>108
喜んで頂けたようで良かったです。
フィギュアは飾る場所もないので買うのはもっぱらクリアファイルとかタオルハンカチとかになってしまいます。
(今年はマスクケースも買ってみた)
しがにゃんがいうように狭い家は消費を抑制してしまいますね。
-
…アレ…?パズドラのGungHoの時点で海外…かコレ?
-
>>151
妖怪は大御所 鬼太郎さんがいるから…
一時的に流行っても地力が…
-
妖怪はこの間のRTAJで初めてゲーム内容見て
子供に受けた理由も長続きしないのも分かる気がする
-
>>152
同じYostarでもアークナイツは硬派だぞ
硬派…硬…うん、まだ硬派だぞ
-
>>162
水着水着何故か肌色面積が減る、みたいな
よくわからないキャラはまだ出てなさそう
-
あれ水着着たら、が変なタイポになってる
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33884.jpg
-
>>157
ワシはお願い社長とかクロスファイアヴォーゾーンとか成り上がり〜華と武の戦国
とかYouTubeの広告で見る系のが全部エロなのでそう思ったという話です
会社の国は知らない
-
>>144
大技一発数万ダメぐらいのところ毒が1ターン500万与えるレイドでござった
-
調べたらお願いは中国、クロスファイアは韓国、成り上がりはシンガポールだな
国関係なくエロによってると思うよ俺は
-
今週のeShop〜♪
・ツクールシリーズ 魔女と66のキノコ
・Resolution
・Klondike Solitaire - ソリティア
・Kingdom Tales 2
・アケアカ 妖精物語ロッド・ランド
・Zotrix Starglider
・ダンジョンナイトメア1+2コレクション
・Shadow Gangs
・コントラプションズ つくってあそべるカラクリそうち
・RED COLONY
・砂の国の宮廷鍛冶屋
今週は年明けということで本数はぼちぼち
Shadow Gangsは微妙にドラゴンニンジャっぽい感じを受けるのう
砂の国の宮廷鍛冶屋はいつものシリーズだが軽く遊べそうでよさげだな
-
今日?の11時くらいにKOF15の情報出るらしい
どういう展開していくのか気になるなぁ
-
KOFはあのリアルなのかアニメ寄りなのか中途半端なキャラモデルをもうちょっと頑張って作ればなあとは思うが、
それでも格ゲーって時点でそこまで売れる量は変わらんか。
-
|-c-) >>132
| ,yと]_」 Eテレで「スポンジ・ボブ」やってるの観ると、
向こうだとそういう(頭とか内臓がグシャっとな)表現が一般的なんだろうなと実感してみたり。
>>157
「ソシャゲ」というかスマホゲームって、
コケスレ周りだとどうしてもガチャビジネスモデル以外のモノの話題が出にくいので、
PUBGや荒野行動系だったり、クラロワ系だったりのゲームがどうなのかってのが
なかなか掴みにくいよね。
>>159
ガンホー自身は普通に日本企業だぜー
逆にポケGOはナイアンティックだから「海外勢」にした方がいいのかしら
-
最近はラストオリジンがメインゲーになってる
-
>>172
ラグナロクオンラインの印象が強かったので韓国?と思ったけど
あくまで開発元のGRAVITYが韓国なダケで国内運営のガンホーは日本か
-
祝・ロッドランド配信
https://i.imgur.com/0KcD3uF.jpg
-
ジャンプ大パンチアンパン塩ラーメン
-
ありゃ延期か
https://twitter.com/SNKPofficial_jp/status/1346854608614821894
>本日1月7日11時に予定していましたKOF XVとSAMURAI SPIRITSシーズンパス3の発表について、誠に急ではありますが延期させて頂きます。
>発表を楽しみにされていた皆様には、深くお詫び申し上げます。
>日程決まり次第、改めてご案内いたしますので、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
-
自分はラングリッサーとラストオリジンだなー
どっちもキャラ集めは楽な盆栽ゲーなので気楽でよい
-
>>177
う、うそーん…
-
おはやぁ
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日
2週分・・・つまりPS5が合計10万台売ってるかもしれないチャンス週!
・・・いやおかしい・・・
年末年始(クリスマス・正月含む)だったら多少の負けハードでも合計20万台くらいは積める筈・・・
-
おはこけ!
さむい!
「ねるだなも!」
っていってずっと寝ていたい!w
ネットでPS5が話題にならなかったようですから
たとえ20万台売れたとしても大半がテンバイヤーに流れたかと…
-
>>181
馬車馬の如くキリキリ働くだなも(辛辣
-
|∀=ミ 労働サボって寝ていたい。
曜日の感覚が希薄になってきた…。
-
この商品を買った人はこんな商品も買っています(ぼー
https://pbs.twimg.com/media/ErDzX7-VoAU60B_.jpg
おはよう
-
PS Store、ビックウィンターセールにて「イモータルズ フィニクス ライジング」など一部タイトルを追加
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1298730.html
|∀=) 洋ゲーハードだな〜。
-
和ゲーは到着が遅れてるだけだから、いま日本のサード各社がPS5独占ソフトの開発予定を進めているから
-
開発予定を進める…
予定は未定?w
-
|∩_∩ 予定だけたてて着手しない案件
| ・ω・) おはコケ
| とノ
-
アークナイツは年末年始にCMをやたらと見たなあ
クリスマスなのに暗い、みたいなネタをやってたね
…まあクリスマス前後編イベントで児童虐待ネタをぶっこんできたスマホゲーもあったので
雰囲気が暗い程度ならもはや気にしないがw
-
>>189
お正月に激重イベントをぶち込んできたスマホゲーもあるぞ!(※なお同じゲーム)
いや、シナリオの出来は良かったのだけどね、うん
-
おはコッケー、今日はお仕事ーorz
>>162
Yostarと言えば、新作のブルーアーカイブが気になってるが、まだ事前登録はしてないな。
というか、さすがにスマホゲー6本は厳しい…
-
|∩_∩ Yosterといえば、伊東ライフをオモチャにしているイメージしかないワタシは偏っている。
| ・ω・)
| とノ
-
>>190
でえじょぶだ、名前がダジャレやアナグラムじゃなければ大体何とかなる
…リコレッキぇ…。
-
https://twitter.com/6d6f636869/status/1346953728104960007?s=19
例えば、こんなエピソードが1:
当時、サードパーティの担当をしていたバッカス氏いわく、スティーブバルマーの命を受け任天堂を買収すべく交渉に。結果はただただ笑われて終わったそうで、「ひたすら笑われるだけの会議が1時間、と想像してみろ。まさにそんな感じだった」
マイクロソフトXbox立ち上げで任天堂買収に行ったら笑われて帰ったのか
-
新年から四肢欠損とか不快なもん見せんじゃねぇと思ったけどな…
挙句これがメギドだ!みたいな持ち上げもその輪の外側に居たから正直異常だなって
-
>>194
冗談にしかみえないだろう
-
スキップ出来ますよ。に関しては
実際飛ばすかどうかを判断するためにどうしても見ないことには分かりようが無くて嫌でも結果目に入らざるを得ないのよね
あとレーティング的に大丈夫なの?メギドはiosだと12+だけど
-
>>194
|∩_∩ 「アメリカンジョークは笑えないと聞いてましたが、たいへん面白いじゃないですか」くらいのノリだコレ。
| ・ω・)
| とノ
-
グロもエロも人によっては許容範囲変わるから難しいよね
どっちもなれると気にならなくなるからラインをどうしても踏み越えやすくなる
-
>>192
雀魂?
-
>>197
過去のイベントにあった「暴力的なひょが含まれます」的な表記は今回こそ必要だったのでは?
という疑問はあったな…
-
DMMゲーもやってるからエロは別にいいんだけど
海外産ソシャゲは若干自分の好みとは違ってるかなぁ、見た目だけの話だが
ttps://www.gamespark.jp/article/2021/01/06/105070.html
25年越しの衝撃!海外スーファミ版『ストリートファイターZERO2』で「真豪鬼」が使用可能になるコードが発見される
マジか、実機は残ってるけど動かせる環境がもうないなぁ
3DSのVCでも出来るんだろうか
-
>>194
この時期、MSがミヤホンをヘッドハントしようとしたけど断られた。なんて噂話があったような
あれは本気だったのかのう
おはござる
-
>>202
2コンを使うようだから3DSでは出来なさそう?
-
>>194
ぶぶ漬け出して貰ったのかな。
-
むむむ
ebayのPS5価格下がってるな
ルデヤも下がったし、これはやばいのでは
-
>>203
|∀=) そりゃ本気でしょうよ。
-
>>206
え?5万/4万?え?!
>>207
今回XSXでも見せた「本気」ですよね、わかります。
-
>>205
アメリカのおひとはほんとおもしろおまんすなあ
みたいな感じで終始笑顔だったんじゃない(ぼう
-
>>208
大暴落した
-
こらえらいことになるぞ
やはり年明けになたら需要が落ちた
-
ルデヤはPS5よりXSXの方が買取高いんだなw
PS5DEとXSSが同じ買い取り価格だ
-
>>208
|∀=) うん。それくらいで勝てるっていう本気。
-
>>206
|∩_∩ なんなら発売からずっとヤバイまであるPS5
| ・ω・)
| とノ
-
>>214
まだ、みんな楽観的だからな
非常まずい
-
>>214
もっというとコントローラー公開から
更にいうと技術自慢してた頃から
-
ブランドで最終的には勝てるみたいな雰囲気だったりすんのかな
-
AAAソフト群があるんだから、まぁ見てなって
って感じなのかな
-
とういうよりも
言い訳社会なので
言い訳してごまかすのよ
-
爆弾が自分所で破裂しなきゃそれでいい。なのかな
-
マイケル…
https://twitter.com/zarabu01/status/1346842958805438464
-
>>219
ソフトが少なかったとか次世代クオリティーじゃなかったとか
後は4KテレビとかPS5の性能を十分に生かせる環境が整ってなかったとかか?
日本を軽視しているから、日本への出荷が少なかったからと言う言い訳はしないだろうな
-
PS史上最速普及の発表はまだすか
-
「生産できなかった」だけは意地でも出さないのかな
シンプルかつ顧客にも納得されるものだと思うんだけど
-
> なお、パッケージ版の早期購入特典としてオリジナルサウンドトラックCDが用意されている。
> CDレーベル面は、本作のキャラクターデザインを手がける日向悠二氏による描きおろしイラストで飾られている。
A列車のサントラか。
Nintendo Switch『A列車で行こう はじまる観光計画』3月12日発売へ。観光もテーマの都市開発鉄道シム、ゲーム内容の続報も公開
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210107-148334/
-
>>225
おおおお
すばらしい
みんなてっちゃんになろう
-
>>224
それはもう否定したのでありえない
-
>>227
投資家にも嘘をついていたことになっちゃう?
-
>>228
あれはIRではないので
-
>>225
特典は欲しいがA列車はDLでいつでもプレイできるようにしておきたいそんなジレンマ
-
両方買おう
-
そういえば、例年であればSIEさんがプレスリリースで自慢をする時期なんですな
https://www.sie.com/jp/corporate/release/2020/200107.html
https://www.sie.com/jp/corporate/release/2019/190108.html
https://www.sie.com/jp/corporate/release/2018/180109.html
https://www.sie.com/jp/corporate/release/2017/170105.html
しがないさんが言う様に、こういうのはもうやめたのかな?
-
>>232
おそらくやめた
-
ししょーも転職か
-
やめた理由はPS5の売れ行きとは無関係なんだろうか
日本以外ではどうなのかイマイチ分からんけども
-
そもそも自慢できるような数が今回あるのだろうか
-
|∀=) 売上高で自慢するターンはあると思う。
-
単価は高いからな
速報@保管庫(alt)のターン
-
>>231
パッケージ買って
セールでDL版も買うみたいないつもの感じでいくしかないか
-
おはコケ。
日本捨てたのに本国でもアカンのか。
-
>>239
沢山買ってA列車を広めよう!
-
>>199
まあ、法律やレーティングに沿っている限りは
その辺りの線引きは開発側の自由で良いとは思ってる
ユーザの「この表現は不快です」みたいなお気持ちに全て従っていたら、
最後には本当に当たり障りの無いものしか作れなくなるだろうし
(意見を取捨選択して取り入れていくのは有りだけど)
-
>>206
中古屋は早く逃げないと転売ヤーの不良債権押し付けられるかもね
-
最後はババ抜きの様相を呈しそうね
貯金にダイレクトアタック
-
まぁ中古屋は普通に買取拒否出来るから・・・
-
暴落って言ってももうちょっと緩やかだと思ってた
ゲハ見るとルデアとか一回の更新で4万下がったのかこれ?
落ち幅よりスレに勢いが無いのにビビるんだが
-
>>246
なんだか加熱してるのはメディアばかりでユーザーには熱がない感じなのよね
-
ルデアに大量持ち込み有ったんだろうなぁ・・・
具体的に言うとヨドバシゲリラ分w
-
年明けるまでに初期需要すら満たせない数しか出せない
初期需要だったはずの人すらも年明けの消費意欲の減退のアオリを食らってそう
-
日本では売れなくても問題は無いんでしょう。
売る気が無いのですから
-
>>247
加熱というか油のつもりで消化剤ぶっかけてる気も
-
とける
-
魏志倭人伝の言語学からのアプローチ
https://twitter.com/cicada3301_kig/status/1346860108983095296?s=19
-
みんな溶けてひとつになる
-
そんなの無くたって一つにはなれるんだよ、なぁ・・・
-
https://p-bandai.jp/item/item-1000153595/
ガンダムmk-Vがプレバン限定で販売だそうな
下手なガンプラより売れそうだなこれ
-
プレ版限定で良いのでぜひ新造形のゼク・アイン(3種兵装全部付き)も一つお願いしますバンダイさん・・・
-
>>257
逆にそれが一般になったらビビるわw
-
>>253
邪馬台国が関西圏だろう事が方言から分かった的な?
-
>>256
すでに高度な情報戦が展開されているようだが…
確かに4月は早くて困る、2次出荷に期待
-
>>260
流石mk5だなぁ
-
>>253
|_6) 『ひめは』が『ひみこ』になるのかー
-
ヒミコは姫巫女説ってのもあったなあ
-
>>262
正確にはピメハだよ
古代はは行はパ行だったので
卑弥呼をそのまま当時の漢音で発音すると
ピメコになる
-
ブラックジャックに出てきそう
-
このツイートの元になったのは故陳舜臣さんが
当時の発言で調べないと意味ないだろうと
古代音で調べたことだ思われる
-
>>264
音声的にも b と対立するのは p の方が自然ですからね。
日本語に限らず音はどんどんシフトしていく。英語の母音の気持ち悪い歪んだ配列なんかもそう。
ドイツ語だとほぼアーエーイーオーウーなんだけどね。
英語だとエァエイオウになってる。
-
>>267
そうだね
私はもう邪馬臺がヤマドだった時点で
纏向だと思ってるー
-
は行はパ行→ファ行→は行と変化したみたい
-
https://s.famitsu.com/news/202101/07212518.html
桃鉄は累計123.3万本になったか
(あとハード売り上げもあるんだが…これはちとヤバすぎる)
-
https://twitter.com/inouetake/status/1347026926569803776
スラムダンク映画化かー
アニメで新作か、実写化か、どっちかな
-
>>271
たぶん実写かなあ、新作アニメやるとしてもいきなり映画から入るってのはちょっと考えにくいし。
-
>>270
コメントでPS5について一切触れられてないんじゃが…
-
>>270
もう本文ではPS5について全く触れとらんな
あとSwitch Liteってまだ300万なんだね
-
>>270
コレはやばい
というかだいたい日本のマニア層に売れる数出てるのに
その手の人がほとんど手に入れてないというのは…
そりゃ転売価格も下がっていくよね
-
中国のゲームのキャラメイク…種族の幅?が広すぎる…。
https://twitter.com/kinomukumama777/status/1347027235132215297
-
>>270
差分から先々週の数字わかるのでは
-
『SLAM DUNK』アニメ映画製作を発表 井上雄彦氏の電撃告知にファン驚き
https://www.oricon.co.jp/news/2181255/full/
>東映アニメーションからも「“新しいアニメーション映画”を制作中です」と発表された。
お、東映でアニメか
-
ほう
-
桃鉄って確か先々週の時点でまだ95万本くらいじゃなかったっけ?
30万本近く売れた?
-
>>280
そうなるね
-
>>277
計算してみた
12月最終週はSwitchが278,173台、PS5が13,188台かな
-
>>278
おおアニメで確定か
-
アニメ会社は白組だな!(ヤメロォ!
-
ルデヤとかよく知らないけど暴落始まったのか
メルカリも10万超えるのはみなくなってきたなあ
-
桃鉄のTwitterで200万本出荷達成のつぶやきがないところを見ると
品切れでまだ達成していないのかな
来週の出荷で超える可能性はありそうだけど
-
まさかのアニメなのか、もう昔のファンだけターゲットでアニメでやってない山王戦とかだったりして。
-
スラムダンクはその後の話なのかな
ここはひとつ劇画調で(ry
-
制作会社違うから比較するのもあれだけど、黒子のバスケくらい動く試合シーン見られるだろうか
-
>>286
メーカー在庫切れだろうね
だから次の出荷の際には200万と告知しそうだ
-
>>284
監督が山崎監督で英語名副題が… タイトル元々英語名だし
-
また30年前の漫画(アニメ)のリニューアル化か
確かに子供時代見ていたのが大人になって金に余裕がある年代になってはいるが、当時10歳でも40歳とちょい年齢高めのような
-
>>291
「ドラゴンクエスト」は日本語だった・・・?
-
ただスポーツ物作品のリメイクって掲載当時とルールと関わってる場合が面倒そうだけど、バスケってその辺どうなんだろう。
-
>>293
記憶から抹消してたわw
-
なんか変換おかしくなってた。
「ルールとか変わってた場合」だ
-
>>294
柔道物はルール改定でほぼ全部駄目っぽいとは聞いたな
-
>>291
スタンドバイミースラムダンクでスラ泣きしようぜ!
-
12月に5万台って、ドリキャスでももっと出てたんじゃないのか?
まぁロンチが11月の中旬と月末という差はあるけど。
-
丸々年当時のルールでやってる。でいいと思うんだけどなあ
-
存在しない架空のルールをしれっと混ぜてる
スポーツ漫画もあるからねぇ
-
>>300
新規客が入って来れないから問題あると思うよ
一部の表現が当時のままとかと違って試合の流れも変わる可能性あるし
-
キャプテン翼みたいに最初っからぶっ飛びルールでやっていたら、今の時代と違うルールだとかで文句とか無かったんだろうに
リアル系スポーツ漫画はその点弱点だな
-
|∀T) ファミ通でもPS5のこと触れてない…
-
>>301
???「透明ランナー制を採用!!」
-
テニプリのルールは(ry
-
>>290
丸々1週間切れてる事になるから
今週は大分売り上げ落ちてそうだなぁw
-
侍ジャイアンツの蛮ちゃんの魔球は大半がボーク。と言ってはいけないのです。野暮なのです
ドカベンでも一部ボークになってる投球あるけど指摘するのは野暮なのです
-
今日の東京のコロナ感染者数は2000人超えか…
マスク、手洗い、うがいは割とやってる人多いだろうし
既に変異種が広まってるのかねぇ
-
>>306
あれは残虐ファイト
-
>>309
増え方からして空気感染だろうなぁ(手洗いうがいでインフルは封殺出来てるので
-
PS5の転売価格下落は初期需要を満たせないと深刻な機会損失になるということだろうかね
-
>>312
ハード出せばとりあえず買ってくれる層がどんどん離れていってる気はする
-
最低限の信頼すらなけりゃ買えないよ
箱もそうだけど
-
>>313
そういう人は普通に買えるようになったら買おうと思ったりするけど、
実際にいつでも買えるようになると買わなかったりするんだよね
-
そもそも
PS5を倍の価格で買うのは
最初期の極僅かな好事家くらいで
今現在ちょっと高価でも買ってくれるのは乗り遅れた一部の中古買取業くらい
そこが終わったら普通に買える時代になるよ・・・
-
勢いで買っちゃわないと買えない物ってあるからねえw
値段高い買い物だと特に。
-
値段に釣り合うモノになれば良いが、それ以前にモノとして
興味が薄れていく方が早ければ…
-
|∀=) だからリロンチはどこかでやってくるはずなんだわ。
-
>>270
>合計:53,715台(先月2位 プレイステーション5(合計)301,435台)
12月の4週累計が53,715なら先週分は13,188
その場合全累計は255,150台のはずなのでこの数字はなんだろう
>合計:975,797台(先月1位 Nintendo Switch(合計)666,773台)
というかSwitchのカッコ内の合計の方も先月累計でも前年同月でもないしなんだこれ?
-
理論値!(違うっ!
-
ゲハより転載
2 名無しさん必死だな sage 2021/01/07(木) 13:41:28.47 ID:5u9Eu7jl0
逆算してみた
12/21〜12/27
switch 278,173
PS5 13,188
桃鉄 268,816(累計1,233,023)
-
>>320
先々月の数字じゃないかな
-
>>272
実写だと大きい俳優揃えるのがなかなか大変そうだ
-
連載終わっても棚にずっと置いてあるくらいロングセラーだし
ちょっと前に新装版出してて若い子も結構読んでるぞ>スラムダンク
-
>>324
https://slamdunk-movie.jp/
東映アニメーションだからアニメだぞよ
-
東映アニメの映画かー
デジアドtri…ラスエボ…
-
>>323
最初そう思ったんだけど先々月(11月)のSwitchの累計は579,788台だから何にも一致してないのよね
-
海外では知らんけど、国内ではPS5は助けにならんだろな。
PS5でHDMI2.1普及に期待。“4K120A”って何? HDMI最新動向
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1298695.html
-
PS5は非常に大きいため、Ikeaはメディアキャビネット用の模擬コンソールを顧客に提供します
PS5 So Big That Ikea Provides Customers Mock Consoles For Media Cabinets
https://screenrant.com/ps5-xbox-series-x-size-ikea-mock-consoles/
|∀=) 例のIKEAのPS5のモックを出した件、
やっぱそもそも「PS5でかい」って認識があるんだな。
https://static0.srcdn.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/01/PlayStation-5-Size-Media-Cabinet-Entertainment-Center-Room-Fit.jpg
|∀=) なにこの不格好なもの。
-
>>320
https://www.famitsu.com/news/202012/09210903.html
これ見る限り11月の数字で良いかと
PS5の頭1桁が間違ってるけど
-
東映の本気だと今のダイ大みたいに3Dと手書きの融合で目まぐるしくカメラが回る感じかな、楽しそうだ
-
>>328
11月1週目の数字を入れ忘れてない?
(10/26-11/1の分)
-
>>331
なるほど10月末分は第5週として計算してた、そこ含めるとSwitchは数字合うか
PS5のよくわからん数字は変わらずよくわからんけど
-
>>329
DVDの夢が忘れられないんだろうけど
ゲーム機に新規格の普及を託すのは最早死亡フラグになってる気がするんだよなぁ
-
いやPS5は数字頭が2のはずが3に誤記されてるってことか
なるほど解決した
いや誤記しちゃだめだろそこは
-
実際はこんだけのスペース確保しなきゃいけないんだからやっぱ糞デカいな
https://static3.srcdn.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/01/IKEA-PS5-XSX-mock-ups.jpg
-
>>335
PCですらもっとデジタル化進んでる、というか
もはや嫌々載せる部品になってるよなぁ
遥か昔で言うFDに近づいてる
要らんのだけど古いのにぶち当たったときに困る、みたいな
-
>>330
IKEAでもこの程度しか対応出来ないのか
熱こもりそう
-
PS5 IKEAエディションならコスト抑えられそうだな
-
こうして10年前の秋葉の街並みが保存されるのか?
『アキバズトリップ』10周年記念のHDリマスター作がPS4、switch向けに2021年5月20日発売決定!
https://s.famitsu.com/news/202101/07212538.html
-
https://www.famitsu.com/news/202101/07212538.html
『アキバズトリップ』10周年記念のHDリマスター作が
PS4、switch向けに2021年5月20日発売決定!
>『アキバズトリップ』シリーズが2011年5月の
>『AKIBA’S TRIP』発売以来、約10年で世界累計80万本に
>到達したことも明かされている
じんわりと売ってきたのね
-
https://japanese.engadget.com/monster-hunter-rise-053052076.html
カプコン、スイッチ新作『モンスターハンターライズ』新情報を7日23時公開。
体験版の配信日も発表
録画生配信とかいう、どっちなのって言葉
-
アキバズトリップのアニメは好きだったな
監督・構成・キャラデザの三方がプリチャンやると知った時は流石に驚いた
-
まあ本家ニンテンドーダイレクトも録画を生配信やし
-
12月に5万しか出荷しなかったのに買取価格が急落、って凄いな
-
>>343
プレミアム公開にすると謎カウントダウンが始まっちゃうからねえw
-
アクワイアの新作「残月の鎖宮 Labyrinth of Zangetsu」が2021年夏に発売。ハックアンドスラッシュの原点を追求した“和モノ”の3DダンジョンRPG
https://www.4gamer.net/games/547/G054719/20210107047/
> なお,本日公開された製品情報ページでは,プラットフォームが未定となっている。
(´▽`)PS5だな!(ぼう
-
>>347
あれ音がクソでかいんだよな…アラームみたいな役割のつもりなんだろうか
-
開発
株式会社カエルパンダ
https://www.kaerupanda.tokyo/project
> PROJECTS
> 主にスマートフォンや、ニンテンドープラットフォームのゲームを作っています。
(´▽`)PS5だな!(ぼう
-
>>346
それだけ転売で売れてないという事ですね
実際ユーザーの方も転売で買ったみたいな話聞かないし
購入の苦労話は聞いても
-
|∀=) 客の熱量が保てないのはマジでWSに似てるんよね。
-
>>348
https://twitter.com/Famitsu_Hayashi/status/1347063976811589632
ファミ通の雑誌の方だとPS4とSwitchとPCになってるみたいだが
-
>>350
>ニンテンドープラットフォームに関しては、もっとも得意としており、メンバーで開発したタイトルが長く売れており、
>eショップで「今まで売れたソフト」の20位以内に複数タイトル君臨しております。
ああ、うん…
(まあ実はファミ通本誌で機種発表されてるんだけどね)
-
>>352
自分から冷水ぶっかけたようなもんだからなあ
-
|∀=) DCはまだバーチャが最初にあっただけマシかも知れない。
-
DCにしろWSにしろPS5レベルで国内に対するやる気がなかったのかと言うとそうは思わない
スタイル論的にやる気出したところで限界はあったろうが自分から一直線に敗北ルートに進んだPS5は過去の負けハードよりさらにひどい
-
>>350
この水墨画のようなタッチ、4kに生えるに違いないな(ぼー
とりあえず、購入予定に入れとこうプラットフォームはわからんけど
-
>>357
やる気ないもの
-
容器に相応しい中身が日本のメーカーじゃ作れないから、海外メーカーに期待するしかないが
立派な容器に合わせて作る中身も早々にできるもんじゃないから、数年間どうするのかな?
-
>>360
上げ底にしたり、別売にしたり、派手な印刷で容量が少ないのごまかしたり
-
>>359
やる気がないならないでいいんだけど、
やる気ありますみたいなこと言っておいて実際はないっていうのは印象が悪くなるよね
-
>>362
構わないんだろう
-
>>362
それほど日本市場はどうでも良い所になったんでしょう。
-
「サイバーパンク2077」をRadeon RX 6900 XTでプレイ!緻密な未来都市を描く超大作は最新GPUでどれくらい快適?
https://ascii.jp/elem/000/004/038/4038913/
>>膨大なボリュームと周回要素で長く遊べる秀作
>>「サイバーパンク2077」PC版は、緻密なオープンワールドの作りこみと、
>>遊び尽くそうものなら優に100時間を超えるであろう膨大なプレイボリュームを備えており、
>>度重なる発売延期を待ち続けたユーザーを満足させるに足る作品に仕上がっている印象だ。
>>すでに述べた通り、コンシューマーハードにおける問題や取り切れなかったバグでやや評価を下げているものの、
>>ゲーム性そのものは魅力的であることは間違いない。
|∀=) 家庭用機の客に対してふざけてんのか。
-
任天堂となんの関係が?
-
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20210107/6050012931.html
JR只見線の駅で除雪車が脱線
除雪車がやられたようだな…
どんだけ降ったんだ奥会津
-
あとこのとげったまとめはどちらかと言うと表現規制に反対する側の人だしなんならソフト出す方も表現規制には屈しないみたいな言い方してるね
altじーさん
-
アキバストリップもPS版発売中止したほうがいいんじゃね?
ソニーもこんな問題起こされたら困るだろう
-
あ、そうだaltじーさんにとってタメになるツイート貼っておくよ
https://twitter.com/rayforcegame/status/1346061639934570499?s=21
-
>>371
altくん、炎上に乗っかるにしてもなんでこんなに下手なんだろう
いつもいつも的確に不利な側に乗ってない?
-
>>372
恨の感情で動いてるからではないかな?
後は根っこの部分でそう言う人たちと似ている
-
>>368
「だが、奴は電車の中で降雪最強」
「……これからどうしよう」
「こまったこまった」
-
あとさー
「Sense: A Cyperpunk Ghost Story」で検索したらSwitchじゃないどこかで見た事あるような携帯ゲーム機の画像が出てきたんだけど
-
cyber だった
-
>>372
中を見ないし読めないし
-
|〆⌒ ヽ IARC16+でLoveKamiをリリースしてるプラットフォームに今更何言ってんのって話である
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
おっぱいも尻も肉付きよくて苦手ではある
もう少しいろいろつつましやかにならんかな(きわめて個人的な感想です
-
|∀=ミ これ中華系っすかね開発。
-
香港系らしいな
-
あい
https://www.gamespark.jp/article/2021/01/05/105031.html
>香港のインディデベロッパーSuzakuが開発した中国の民話をモチーフにした
>横スクロールのサイバーパンクホラーADV
-
|〆⌒ ヽ ただこのニュースを知ったらPS5と箱の独自規制がますます強くなるかもしれないなあとは思った
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
画像に使われてる文字からすると中華系ぽい
それはそれとして
これ宣伝にしかならんやつだ
-
海外のVitaは神知るのあのゲーム機みたいな事になってるのかな
-
https://japanese.engadget.com/geforcenow-074032686.html
クラウドゲーム「GeForce NOW 」国内版がiPhone / iPadに対応
さー
クラウドさん無双の始まりだ(ぼー
-
|∀=ミ 香港か。
絵柄からして台湾系じゃなくて本土だろうと思ったがあってたようだ。
すちむーじゃもうリリースされてるようだしSwitch補正で目ぇつけられたんだな。
これで確実に売上は上がるだろうw
-
>>373
勝てそうな内容でも調子に乗って自爆して敗北するパターンが多すぎるんだよね、彼
例のジョイコン問題でも「壊れやすい商品を売るなんて!」で止めておけばいいのに
「(ありえないけど)意図的な欠陥だったら犯罪になる可能性も」という記事を持ってきて
犯罪犯罪と大騒ぎした結果誰からも相手にされなくなったし
あと遡れば「買取保証」もそうか
流通を任天堂が担当するのは事実なんだからそこから広げようもあったのに
陰謀論的な話を盛りすぎて単なる面白ワードになってしまった
-
正直2077より好み
-
>>382
モチーフは気になるんだよなあクロックタワー系というのも気になるところだし
むう
-
>>389
同じサイバーパンク系だけどさーw
-
>>388
独自用語や汚言まき散らしてハイハイみたいな扱い食らうのもよくみるね
-
>>388
陰謀論者やめないからなぁ
-
|∀=ミ あるっちゃんは願望に添って認知を歪めるから、必ず情報の扱いを誤るので。
-
しかし、ここ数年サイバーパンク増えたねえ
その点は2077には感謝感激雨あられ
-
>>384
だからステマなんじゃねと言い出すメディアが出てきて
そんなことはないちゃんと証拠を出すという話になって
誹謗中傷を受けた証拠画像出してるようだ
-
> そのため、下水処理場ではなく、河川へと繋がる水路に水が流れるようになってしまい、京都市内で下水に流された赤い水が鴨川へと流れ出たとみられます。
んー、原因か分かったというにはハンパ感が…。
京都・鴨川が「まっ赤」 原因は下水の「詰まり」と判明
https://www.ktv.jp/news/articles/f62e8f5b_a191_4dcd_adb6_77b93df7393b.html
-
>>396
あーそうなんだ
めんどくさいねえ…
-
自分の視界にはまず入ってこないゲームだし宣伝効果にはなったのは間違いないだろうな
だって、サ胸見ただけで多分開かない類のゲームだし
-
>>395
これからもメタル肌はちびれそうだなぁ
-
>>393
陰謀論者は辞めないじゃなくて辞められないんだよ
陰謀論を振りかざす限り基本的に無敵だからね
無敵状態で気に入らん事を陰謀だと決めつけて
好き勝手言えるんだから気持ちいいんだよ
-
>>394
わざわざ自分でツッコミどころを作って勝手に負けてるんだから世話ないね
-
歪んだ認知は自分じゃ直せないし
陰謀論から目覚めることは無いだろうなあ
-
altは基本文字しか見なくて
その文字を都合良く解釈するからな
文字を見ないでコピペして大恥かいたこともあるけどさ
-
>>387
PSの名作moonのSwitch版で任天堂叩いてる人が居たくらいなので
間違いなくSwitch補正は存在するよねw
-
>>401
なるほど
中毒になってるのね
-
コロナが人災も陰謀論かな?それともただの責任転嫁か八つ当たりか
世界各国の首脳陣入れかたら収束するんかね?
-
PlayStation公式Twitterアカウントについてのアンケートやったので回答したけど、回答の選択肢からネガティブな印象のものが排除されていて相変わらずだなと…。
https://twitter.com/playstation_jp/status/1347090596700114945?s=21
-
>>405
switchにソフトを出すと認知度が上がるってことだよね
そりゃインディーズはswitchに力入れますわ
一番足りない認知度を稼ぐチャンスなんだから
任天堂もインディーズだからといって良くも悪くも特別扱いしないしね
-
Nintendo Switch版「100シーンの恋+」第7弾「恋人は公安刑事」2021年1月21日(木)配信開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000863.000002633.html
|∀=) 気づいたら既に第7弾ww
>>今後も「100シーンの恋+」内の人気タイトルのNintendo Switch版への展開を予定しております。
>>今後の弊社配信タイトルにもぜひご注目ください。
|∀=) 本気度なのか??
-
>>410
結婚したのか?俺以外の奴とってアレに似ている気がする
-
>>407
誰かに責任なすりつければ思考停止で楽だしね
現状ストレスでマッハだから仕方無い面もあるけどね
ただそれで簡単に片付く問題ならこんなに苦労せんわけだけど
-
>>388
あー勝ち方が分からないのか
(勝ちとは)
-
>>413
alt自身はまた勝ってしまった敗北を知りたいと思ってるかもよ
-
>>410
相手が公安刑事ってだけで「最後、死ぬ感じだ」と思ってしまう
-
altは誰かに勝ちたいわけじゃないよ
(気に食わない)誰かが負ける姿を嘲笑したいだけ
-
>>410
>憧れの刑を目指すアナタがやって来たのは、
!?ってなった
いや脱字だとはすぐに分かったけどw
-
まず前提として自分はどこまで負けてもノーカン(のつもり)で
相手がより大きく負けるのを望んで荒唐無稽な話に喰いついちゃう訳か
-
>>416
鏡見る方が手っ取り早いやんな
-
>>410
>極上のご褒美がアナタを待っている...!?
!!
-
誰かと争ったり闘ったりするのを徹底的に避けてるフシがあるからねあれは
その場で反論せずに保管庫の記事でグチグチやってるのもそう
-
PSがまだ元気だった頃は多少は議論する余裕もあったんだけどね
最近は最初から議論する気も持論を述べる気もなくて
コピペして煽って逃げていくだけだな
-
>>408
毎回思うけど印象を3つ選ぶのは至難の業だよね
いつも、仕方なく「マニアック、妥当、個人向け」を選択してる
-
>>423
私もそんな感じで選んでる。
自由記入欄欲しいねぇ。
-
>>424
あと、今回アンケートに回答してて、冗談だろ?と思ったのが、
フォローしているゲーム系のTwitterアカウントの選択肢
バンナムがusしか無い様に見えたんだけど、見間違いかな?
-
>>420
> クリア特典がSoccerdie
!!
-
> PS5は11月に30万1435台を販売しており、発売から約8週間の合計は35万5150台になった。
ITmedia、ファミ通の誤記に気づくやつおらんのか。
PS5、12月の販売台数は5万3715台 ファミ通調べ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2101/07/news130.html
-
10万間違えてる…
-
来月は累計が減りそうですね
-
>>429
うちゅうのほうそくがみだれる!
-
誰も気が付かないで記事が出ちゃったって事はファミ通内でもあまり気にされてないのだろうか。
-
5時間半放置だしな…31万でも少ないと思われてそうw
-
ファミ通もまだ訂正きてないな
いつ気付くんだろう
-
常識的に見てもちょっと少ないぐらいだからなー
極端に多いとか小さいなら気づきやすいだろうけども
-
日経も年末商戦はSwitchの勝利判定か。
ゲームの年末商戦は「Switch」に軍配、「桃鉄」もヒット
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ075ZX0X00C21A1000000/
> ゲーム機の年末商戦は「ニンテンドースイッチ」が制した。
-
https://twitter.com/famitsu/status/1347030233770205184
https://twitter.com/itmedia_news/status/1347109490726899713
ツイッターの方でも誰一人突っ込んでないので
よほど興味持たれてないのかな
-
12月最終週に5万台ならまぁ分かる
って数字だからなー
-
>>431
低空飛行過ぎて逆に誰も正確な数を把握できなくなってるなんてオチとか?
-
「PS5 販売台数」で検索すると、先月のブルームバーグのニュースの後半部分の
> ゲーム総合情報メディア「ファミ通」によると、発売後1カ月間のPS5の国内販売台数は約21万3000台だったのに対し(
…がトップに出てきちゃうのだが
それだけ誰も気にしないのか(オレも最初スルーしてたしw
-
一ヶ月30万台はPS4ローンチと比べてもかなり少ないからのう
数字追ってない人にしてみたらさらに少ない20万台だったなんて思わないんだろう
-
どっちでも「やる気ねーな」
って数字なのは変わらんしなぁ
-
|∀=ミ 年末商戦にゲーム機の競争など起きていない。
-
altなら「20万の方が間違ってて本当は30万が正しい!」と言い張ってくれそう
-
>>443
陰謀ガーとかいいそうではある
-
https://twitter.com/rayforcegame/status/1346748654267166721?s=19
エース経済研究所の安田さんによるPS5の日本市場立ち上げの分析が、複数の英文記事で紹介されています。
何でだろう?と思ったら、元記事はソニーによる表現規制にも触れているのね。英語圏ゲーマーにとって表現規制は頭が痛い問題らしく、同じ問題意識を日本も持っていると共有したいんでしょうね。
自分の過去のツイートのここらへんに繋がる話かと。
「多分日本が弱くなる結果、ゲームから表現の自由が失われることを警戒している」のでは?と書いたら、某まとめで
【多分じゃなくて確実にそれです。】
と書かれました。やっぱり・・・。
海外ゲーマーも規制に困ってるな
-
|∀=ミ 転売屋の是非とは関係なく、市場における価格、相場ってーのは神の見えざる手によって決まる真理のひとでして。
圧倒的品薄なのに相場が上がらないというのは、受給がバランスしつつあることを示しているんだ。
だからPS5は間違いなくもう終わったよ。
-
NGワード:食べ物で遊ぶな
https://twitter.com/kajime_yaki/status/1346846756642832384
-
>>443
30万でも構わないよ、何も変わらない
-
>>270
|_6) e-shopでもランキング1位取ってたしなー
配信自由にしたせいか年始にぶいつーばーの桃鉄大会のタグがトレンド入りもしてたし
ノリまくってるなあ
-
ルデアだけじゃなくネトオクの個人売買も落ちたのはヤバイね
-
>>447
原案秋元康だったのか
-
> 2021年1月5日からオープンベータテストが開始されたが、マッチングの不具合などでメンテナンスを行っていた。
あらま…。
PC版『ボンバーガール』βテストが1月8日朝6時で中止に。12日までの予定を切り上げて終了
https://www.famitsu.com/news/202101/07212563.html
-
|∀=ミ 日本じゃ規制派プラットフォームであるPSと箱はもう死んだから、任天堂が揺らがない限り大丈夫じゃないかなあ。
-
|_6) ID:gS6Jeqxc00さんと、ID:EISVK8Kk00さんがNGワードで消えまくってるのがちょっと心配
-
任天堂さん
ダウンロードはケツ持ち始めたし
覚悟は有りそうよね
-
>>446
とっくに
-
今日発売の砂の国の宮廷鍛冶屋、
箱とSwitchはIARCレーティングでPS4だけわざわざCEROを取得してたけど
このままだとPSだけ表現変わったりそもそもPSでは発売しなくなるソフトが本格的に増えそうだなと思った
-
>>455
任天堂がウハウハする市場になり
速報@保管庫(alt)は叩きのめされたのです
-
>>454
すみません
ちょっとアレに構いすぎたかもしれないです…
-
>>457
PS4だけ余計な金をかけた感じになるのかな
-
>>456
|∀=ミ そろそろ検死報告を出すべきです。
きいてるか?もとあずま
-
iarcの増えっぷりはビックリするが
まぁ出す側にしてみれば当たり前か
-
ソニーゲームは2020年にほとんどのゲームオブザイヤー賞を受賞しました
Sony Games Won Most Game of the Year Awards in 2020
https://gamerant.com/sony-game-of-the-year-awards-2020/
|∀=) ですって。権威づけできて良かったわねえ。
-
あちらの文化ではラスアス2みたいな物をお出しされたら何らかの評価を与えざるを得ないことは
わかりきってたからのう
-
> 2019年時点で300個以上のゲーム・オブ・ザ・イヤーが存在し、2013年には523個のGOTYが存在した。
そん
なに
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC
-
ゲーム業界のモンドセレクション
-
|∀=ミ 同じことを言われてしまった。
-
京王の駅弁大会結局開催するのか
何度か行った事があるけど人の並びとか凄くて、人気肉まんとか5階から1階まで階段が埋め尽くされるぐらい人が来るんだよね
-
グッドデザイン賞も持って行け
-
>>466
モンドセレクションは一定の基準を満たしているかどうかで審査するのでそれを満たしてれば受賞できる
ゲームオブザーイヤーはナンバー1を決めるものだから全然違うものだよ
-
|_6) IARCでも通せば発売出来るのは別に良いんだけど、
全編英語のアドベンチャーで日本語対応無しとかはちょっと買いづらい
-
ゲーム・オブ・ザ・イヤーって1種類しかないもんだとばかり思ってた
-
|―――、 偉大なゲームオブザイヤーを受賞したRXNとサマースイートハートをみんなやろうね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
初出から今帰宅
帰宅して立ち上げ直後のPCのHDD温度が一桁で草
-
>>473
ゲームオブザ嫌
-
300個以上のゲーム・オブ・ザ・イヤーが存在って、同じ賞を受賞する事ってあるのかな
-
>>471
逆電愛みたいなの出てるのかw
-
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210107-148385/
『サイバーパンク2077』Steam版のプレイヤー人口8割減は、注目に値する数字なのか。ほとんどのゲームに当てはまる現象
|―――、 おっ言い訳かな?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>478
サイバーパンクは普通のゲームだよと言ってるから
遠回しではあるが前評判ほどでは無かった言ってるようにも取れる
-
>>478
終始他のソフトはもっと減っているから別にへんじゃねえ
-
|∀=ミ 1ヶ月後生存率20%ならそんなもんじゃねって思う。
-
>>478
まーだいたいのゲームは
2、3週も遊べば十分と
なりそうではある
-
>>453
そういう意味じゃ、>>445の懸念に対する解決策は「Switch買おうぜ」だな。
中国版本体以外なら、eShopの越境利用も割と出来るし。
-
途中で送ってしまった
他のソフトも減っているから変じゃねえ終始しているだけの記事だった
-
サイバーパンクって、大いに売れたんだよね?
-
「あ、うん、普通だよね。普通のゲームだったんだね。」で済む話ですね。
-
遊ぶ人が減る事自体は普通だけど、つまり普通のゲームだったって事なんだよね
特別遊び続ける人が多いわけでも極端に減るわけでもないごく普通のソフト
-
ゲームの歴史を塗り替えるような物凄いゲームではなかったんだねえ
-
プレイヤー人口8割減のニュースがそれほど広まる前に何故か擁護記事が書かれる…
FF7Rの時と同じだな
-
記事の中でマーベルゲームの減少率のフォローでストーリー性のゲームは繰り返し遊ぶもんじゃないから減って当然って感じだが
それで言うならオープンワールドでしかもマルチエンドのサイバーパンクはもっと継続して遊んでいる人がいる事にならない?
-
>>489
|―――、 やはり救世主を期待されてたんですかねえ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
自分のプレイ履歴見て500時間遊んでるソフトあるか?と見れ見ればいい
Steamで5本くらいあった
-
つまりこのデータが何を意味するかというと、CS機がハードの世代を跨ぐ程の開発期間をかけて
特大ボリュームの超AAA大作を製作しても
プレイヤーにはふつーの期間しか遊んで貰えない可能性が高い、ということだ
-
長く遊んでるのに意外とAAAないなあ
オブリビオンはAAAかな?スカイリムはAAAといわれてた気はするけど
結構低予算のソフトのほうが長く遊んでるな
-
>>492
My Nintendoアプリ見たらWiiUのDQXが5950時間(白目
500時間以上が他二本だった…
-
>>493
むしろ朗報では
買い切りなんだからさっさと飽きてくれたほうが良い
-
ストロングホールドとcivとエイジオブエンパイアばっか遊んどる
-
>>496
追加DLCで回収出来ない
-
_/乙( 。々゜)_難民ちゃんジョン・ウー好きなのか
-
>>461
元あずまがそんなに簡単に死亡確認する訳が
灰がチリになっても「原子レベルで確認出来る」と言いかねんw
-
ばんこけー(へろへろ
家に入る前の雪かきはたいへん
-
|∀=) いや、死亡には段階あるだろ?
1.生体活動の停止
2.埋葬
3.戸籍抹消
この場合、生体活動はほぼ停止してるんじゃない?
だが埋葬や戸籍の抹消までいってねえでしょ。
-
生みの親が医者に見せないから死亡判定は出てないんだぞ
-
なんか葬儀は執り行われず密葬で葬られそう
-
王大人「死亡確認」
-
|∀=) PS4proはもう
1.本体売れない
2.販売停止
の2まで行っただよ。
-
さすがに原子レベルで存在してるだけのを生きているってのは無理だっつーかそれだと火葬済みでも遺灰があるから生きてることに
-
PS5はPSXとかVITAみたいになかったことにするには存在大きすぎるんじゃないかな
-
売れ残りはじめたのを観測できる日はいつか
-
>>506
戸籍抹消まで行くのはよっぽどでは
vitaとかFW全般がそうかな
-
>>510
よくよく考えたら
FWはご丁寧に戸籍抹消していたな
HPを消しーのツイ垢消しーの・・・
-
>>507
ああ、見てください!灰が動いている!この子はまだ生きているです(泣
みたいな?
-
ワンフェス中止にしたか。イベント人数の上限的に無理か
-
>>511
任天堂と違ってちゃんと戸籍抹消してて偉い
-
|∀=) PSoneとかも戸籍抹消されたね。
-
>>510
ゴンじろーの跡形のなくなりっぷりは逆にすごいよね
-
|∀=) かと言って失敗したものを自分たちで「失敗したぞウェーイwww」みたいに扱うのも違うとは思うけどね。
-
しくじり先生かな?
-
>>517
ソフトにしろハードにしろ出せる回数は限られているから、
成功も失敗もちゃんと経験として蓄積しないのはもったいないよね
-
>>518
|∀=) あれはいい。
ちゃんと振り返って改善しようとするスタンスがある。
-
>>517
おっとセガの悪口は
まぁいいか…
-
任天堂もあえて過去の失敗に触れることは少ないけど
バーチャルボーイには触れてたね「プレイしてる姿がカッコ悪い」って
-
>>522
リズム天国とか事あるごとにお参りに行ってる感じはするけどね
-
いつ時代のHPだよwみたいなのが普通に残ってるっけか任天堂
-
>>525
NOMも今でも残ってるね
他のページも貴重なアーカイブでもあるけどいつまで観られるか
-
>>478
エンディングに到達するまでそこまでプレイ時間長くないと聞いてるし
実際記事内容読んでもシングルプレイゲーでは普通のハナシであって
PV稼ぎの煽り記事タイトルに仕立て上げやすい、って書いてあるな…
しかしネトゲやらソシャゲでよくある
デイリーミッションで毎日薄くリソース稼ぎをずっと続けさせるスタイルは
この問題に対する明確な回答のひとつであるわけだが…
本当に正解なんだろうかな…
-
飽きた先のないゲームのデイリーなんて速攻で回収忘れる自信がある
-
>>514-515
戸籍抹消というか、何だろう
非嫡出子が有能か調べて、出来が悪かったから認知しない的な
-
買い切りでデイリーあったのってなんかあるかな
……妖怪ウォッチ?
妖怪ウォッチは一回のがすと取り返しがつかないけどどうでもいいが苦痛で最後までやらんかった覚えがあるな
-
デイリーだと例のRPGツクールMV Trinityとかがデイリー報酬とかやってた記憶。
後スタミナ性を取り入れてたのだと、かの悪名高い「無料で遊べちまうんだ!」なジョジョゲーが・・・
-
MHWもデイリーでアイテム貰える
確か激運チケット的なやつ
-
>>487
まあ普通のゲームと言えば普通のゲームだけど、とすると
追加DLコンテンツってかなり狭い層にしか届かないんだな
-
>>531
_/乙( 。々゜)_おっ、300日ログインした人がおるんですが????
-
>>502
>戸籍抹消
VITAちゃんか
-
>>534
タダイマン作のRPGマダー!
-
|∀=) HP見ても過去のプロダクトから抹消されたら戸籍抹消だね。
-
>>503
死体遺棄だ、それ
-
>>516
コロコロ側でなんとか検索できたw
-
任天堂の場合バーチャルボーイや64DDは任天堂公式のアドレスがあるようだがサテラビューやスーパースコープは見当たらないかな?
-
あんまり無かったことにしないところが、任天堂のIPがやたら残ってる理由のひとつか
-
https://www.nintendo.co.jp/n09/pokekitty/index.html
任天堂ハードの中でも特にマイナーなものになるんだろうか?
-
(。_°)サテラビューはインターネット普及前の1995年なんだ。
スーパースコープは1993年だね。
-
>>542
メジャーな方じゃね?
-
Vitaちゃん、IR資料に数字が載ってないから筋金入りなんだよな
-
任天堂で他社IPってあんま無いと思う
ハム太郎ぐらいしか思いつかん
-
>>546
アイシールド21とか銀河の三人とか
-
Wiiのアイシールド21とか。
-
>>546
(。_°)ポパイ。
-
個人的に「いつまでページ残ってるんだ」と思ったのはこれかな
https://www.nintendo.co.jp/n09/p_motion/index.html
任天堂製としては珍しい、スタンドアロンの「おもちゃ」なので印象に残ってた
-
>>546
どーもくんの不思議テレビ
-
ジャンプスーパースターズシリーズも
-
スヌーピーコンサートもだっけ?
-
SFCのレッツ&ゴーとかも任天堂販売だったっけ。(シャイニングスコーピオンとは別
捏造の第二回WGP編だったけど、ちゃんと原作終了後の設定でシナリオ作られてて結構出来良かったなあ。
-
(。_°)スパルタンXやテトリスも他社IPのはず。
-
サイトをフルにFlash製にしてたせいでプニキと共に消えたゲーム公式サイト結構あったけど
任天堂は大丈夫だったんかな
-
ゲームウォッチでディズニーとコラボしたのもあるみたいね
-
|_6) 【悲報】足跡出来る位には雪積もってる【車も白い】
今んとこ5ミリ位?
-
>>556
スクエニの悪口かな?
-
(´▽`)キャラクターIPということならこれがあったな!
いやーうっかりしていたわー
(´▽`) 糸井重里のバス釣りNo. 1
-
|_6) 夢工場ドキドキパニック(後のマリオUSA)もフジテレビの番組だったんだっけ?
-
糸井重里は任天堂IPでは(混乱)
-
>>560
糸井重里(52)72歳さんときいて(ry
-
>>556
http://metroid.jp/metroid_version5/index.html
メトプラ3の公式サイトとかFlash使われてた気がするけど改修されてたのかな
-
(´▽`)ゲームタイトルの調べ物ならこれだなぁ。
文化庁のサイトです。
メディア芸術データベース
https://mediaarts-db.bunka.go.jp/
-
>>561
|―――、 番組じゃなくて万博みたいなイベントですね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
え、なんでそんなワラワラ思い出せるんです…
-
緊急事態宣言出たのか、しかも1ヶ月か
愛知県も加わりそうでヤバい
-
>>561
1987年にフジテレビで夢工場ってイベントがあったんだっけ?(その年にFNS24時間テレビのテレビ夢列島が開始)
-
>>567
17歳びしょうじょじょしこうせいが集うコケスレやで(棒
-
>>570
流石17歳、記憶力が良い(威力棒
-
(´▽`)みんな、Switchの容量は確保したかい?
どうせいつものように「今から体験版」とかやるぞきっとー
-
>>572
心配無用
https://i.imgur.com/tOFJVvO.jpg
-
>>573
|_6) 2枚は要らなくない?2台分?
-
容量がいっぱいいっぱいで四苦八苦してるうちのスイッチ君にそんなご無体な
-
>>574
Switchとスマホ用
-
|_6) スマホに1テラって何に使うんだろう
-
ワイは動画3Gとか仕事上よくあるからなあ
-
マリオブラザーズ(永谷園)
-
中山美穂のトキメキハイスクールと聞いて
-
年始に128GBから256GBに変えたばっかだなうちのSwitch用microSD
-
https://www.famitsu.com/news/202101/07212528.html
いつものー
-
あのすみません
PS4の方が売れてるように見えるのは気のせいでしょうか
-
桃鉄すげぇ…
-
>>582
ワーォ
-
PS5は年末年始で2万台超え!
-
>>577
案外埋まる
https://i.imgur.com/EyjzdWo.jpg
-
合算でPS4以下か
-
桃鉄約46万・・・やべえ
-
2週分とはいえアソビ大全8.5万も出るのかー
-
>>583
ほんまや…
製造終了効果かな
-
>>582
Switch、年末年始で50万どころの話じゃなかったw
あとPS5はヨドバシでゲリラ販売したのは完全にヨドバシの自己努力だったっぽいすねこれは
-
なんでPS4のが売れてるのww
-
PS4「PS5、お前にはこっから先の戦いは荷が重すぎる!下がれ!」
-
PS5が1週分の数字にしか見えんな…どんだけ日本で売る気無いんよ
-
ネンマツネンシーにコレとかマジで何のために急いで発売したんだ…
-
ピクミンも何気に凄くない?
-
>>322の数字から計算すると、今年の1週目はSwitchが312,121台でPS5が10.632台か
桃鉄は19万本ちょっとって感じだな
-
クリスマス週で前世代ハードに敗北はVitaのローンチでもやらかしたのよな
-
これでルデヤ暴落したのか・・・
-
ピクミン4は出るのかなぁ
-
>>600
想像以上にもうダメだこりゃ
-
>>600
新年にたいそう売れたのかと思いきや、むしろ年末最終週より減ってるのでビックリですよ
-
PS4は初売りアイテムとして
各所でソフト1本付けて2.7万円とか頑張ってたからなー
-
>>595
通常版の出荷台数は常に1万台ちょいで全然増やすつもりなさそうね
-
速報@保管庫(alt)予想外す!
-
もうソフトランキングがSwitchで埋まるのは当たり前になりすぎて誰も触れなくなってる…
-
>>582
なんというデストロイ
-
>>600
ゲハで昨日のルデヤ暴落スレで恐らくヨドバシで大量出荷で初期需要を満たしたんだみたいな妄想が
ありましたがいやぁ、30万にすら達してない内に暴落とは・・・
-
Switch
12月4週 278,173台
1月1週 312,121台
PS5
12月4週 13,188台
1月1週 10,632台
Switchやば
-
正月の後って大体ゲームの売り上げはがっくりと下げるが
PS5はどうなっていくやらなー
箱に至ってはニケタンになりそうだが
-
>>610
_/乙( 。々゜)_PS5wwwwwwwwwww
いや笑えねえわ
-
しかしTOP10のうち累計が100万超えているのが7本もあるのかw
ピクミンもほぼハーフだとすると
TOP10全てが累計ハーフ超えか
-
2DS頑張ってんな
そしてそれ以下しか出してこない箱はPS5同様やる気なさ過ぎ
-
マリカ8DXとかいう前世代のDLC追加移植タイトルが
なんか350万超えているんですが、それは
-
>>615
switchもPS5もやべえなあ
-
>>582
手加減してやれよ、オーバーキルだろと
-
前に妄想したSwitchの12月対PS5の12ヶ月
これじゃPS勝てないんじゃ…
-
それと遂に同週比較で3DSを捉えたようで
260 名無しさん必死だな[sage] 2021/01/07(木) 22:09:00.03 ID:AVz+2O2y0
201週までの比較表&グラフ
https://i.imgur.com/oaWSNnA.jpg
https://i.imgur.com/7VNYbsw.jpg
-
ゲハがドン引きしてて草も生えない
-
>>582
PSの霊圧が消えた
>>589
サードでここまで景気のいい数値叩き出すのみるの久しぶりだなあ
-
井上はとりあえず安井とポジション争いだろうね
櫻井は即戦力とは考えてないだろうし
-
何故かあんま注目されてないけど、何でピクミン3がこんなに売れてるんだ?w
割と人を選ぶゲームなんだがなあ。
-
>>619
Switchの12月VSPS5の1年と〇か月で勝負すればいずれどこかで勝てるはず
-
アソビ大全もなんでこんなに売れ続けてんの?
-
>>621
年末年始合わせてこの数字な上に、もう店じまいしたはずの前世代機に負けてるとかそりゃ引くよねって・・・
-
なんかもうここまで終わりがわかりやすく見えてると
言う事無くなるよね
-
http://koke.from.tv/up/src/koke33885.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke33886.jpg
グラフで見るとPS3が頑張ったように見える
-
日課ー
ヤマダさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke33887.jpg
-
初週30万出しとけば転売ヤー避けになる法則証明でいいかな(白い目
-
>>582
桃鉄とんでもないな!
-
>>629
PS3から本気度を減らしたのがPS5と考えるとまあそうなるよなとしか
-
switchがついに3DSに追い付いた
もう3DSの推移越えるのは間違いない
-
3DSの倍のお値段だから実質にばいにばい
-
ちょっとWii U版ピクミン3の累計売上を調べてみた。
Wii U ピクミン3 29万3454本
オリジナルより20万本も多く売れたのか。
-
と言うかピクミンこれ間違いなくGCの初代を抜くだろうから(と言うかDL込みなら既に終わってるだろう)これもシリーズ歴代トップか・・・
任天堂のシリーズがswitchでドンドン歴代の数字を塗り替えていく
-
>>634
いやまだ追いついてないよ
-
やっぱハードが主でソフトは従なんだなあ、ということが今年の年末は思い知らされた気分
-
一年で一番売れる年末に新発売という一番売れる瞬間をぶつけて1万台だと、
年明けからどうなってしまうんですか?
-
あ、いけね去年の年末だ
-
|∀=) もうだめだなこりゃ。
だめよりのだめだ。
-
_/乙( 。々゜)_もう俺でも前向きに見られない
どうすりゃいいんだ...
-
だが待ってほしい、10位が7万本だから、
11位以下にPS5のソフトが横並びになっていて装着率大幅改善の可能性がまだ残っているのではなかろうjか?
-
しかしコレ、本当は日本市場はどうでもいいでPS5の売上は
問題無いのだろうが、Switchがこんなに売れてることには
どう納得するつもりなんだろね>SIEさん
-
誰が見てもダメだから凄いよなある意味
-
>>270
>>582
> 合計:53,715台(先月2位 プレイステーション5(合計)301,435台)
> PS5/18129台(累計21万4228台)
> PS5 デジタル・エディション/5691台(累計51554台)
12月末→年始で累計減ってて草生えるw
-
FF16はもうPS6までダラダラ延期したほうがいいまである
-
これでPS5に前向きになれるサードいるのかな……
よかった探しなんてできる要素皆無だぞこれ
-
>>649
セガくんは覚悟決めてチャレンジする
らしいすよ?
-
供給が追いついてないだけだから!供給さえできれば爆売れだから!
この擁護もそろそろ限界かなー
-
奇跡を信じろ!
と言ってもどんな奇跡が起きれば救われるのか
-
>>652
奇跡を起こすにも物量がまるで伴ってないのでは最早ハードををDLするぐらいしかない
-
PS緊急事態宣言は、まだですか><
-
>>651
まあこの前ゲリラ販売あったから次の週販では30万台くらい行くだろ(棒
-
PS5
供給が増えてないのに
なんで買取金額が落ちたんですかね
需要が落ちてるんでは?
-
>>655
それ、今回の週販に含まれるんですよ…
-
>>655
これはいってるよ
-
まあ、PS嵐の三銃士が最後まで戦い抜いてくれるだろう
それを心支えに頑張れ7543!
-
>>659
最期がすぐそこまで迫ってるという遠回しな皮肉かな?
-
>>657
>>658
ええ…
-
>>652
奇跡を起こすならまず死なないといかんな(カトリックの聖者の定義的に)
-
>>652
起きないから(ry
-
大丈夫だ、聖者は死後に奇跡を起こせる人だから、生前に奇跡を起こしても問題ない
-
くっ供給さえできればこんな奴に…
クリムゾンか
-
>>660
ソンナコトナイヨ
-
しかし、せっかくPS5向けにソフト出しても、結果を出せなかったらソフトが無かった扱いされるんだろ?
メーカーにとってはモチベが上がりようがないわな。
-
駄目だったらフリプで金をくれるから
無駄にはならないというのに
-
ワロタ
216 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/01/07(木) 22:07:17.81 ID:fjadNJYw0 [3/5]
PS5累計 Switch週販
118,085 116,267
160,976 179,143
201,435 145,178
213,328 204,622
224,384 229,698
241,962 263,304
255,150 278,173
265,782 312,121
-
最速フリプ化で話題にもなれる!
-
>>667
ハードがこんな状態なのに結果を出せって方が無理があるわなー
-
年末年始で23000台とはね
やる気なさ過ぎてもう呆れるしかない
-
ソニーも緊急事態宣言出したほうがいいんじゃないのか
-
>>671
ハード出荷しないのにソフト売れないのをソフトのせいにされたらたまらんよな
-
12月一週間のSwitchの売上だけで
月間の他機種を超えるんじゃ?と思ってたが
そんなレベルじゃなかったか…
-
>>669
どっちが異常なんだか・・・
-
日本だと割とマジでWii U以下も有り得るんじゃないか?>PS5
PS3の時のようなダラダラとした延命措置はしないだろうし。
-
まさかPSがこうも派手にズッコケるとか思いもしませんでした(棒
-
もんはんだいれくとはじまるよー
-
>>650
スマホもダメだしどうするんだろうな?
革命思った以上に力入れてたらしいし
-
始まった
-
>>653
バインバインでもあればともかくだな
宇宙にPS5が溢れかえるが
-
>>665
虐めるほどのことはなんもやってないんですけどねえ…
クリムゾン姐さん風評被害w
-
>>668
ネプティーヌのフリプは早そうな予感
-
なまはげ感のあるモンスターが出てきた
-
>>684
フリプも悪手だよなあ
サード誰も寄りつかなくなるぞ
-
MHRize体験版オンラインプレイもできるのか
-
>>686
金が入るだろうからサード的にはそこまでダメージ無いんじゃない
小売りから警戒されるとかその辺の問題はあるだろうけど
-
>>686
使いようだと思うけどね。例えば、シリーズ物で新作を出す時に前作をフリプにするとか。
-
体験版は日付変わってすぐにくるのかな?
-
ガンサーの自分、ブラストダッシュに歓喜
-
操竜でリオレウスに乗ってるのがカッコ良すぎるだろ・・・
今までの乗りに変わって出来たシステムなのかな。
-
操竜は古龍だとどこかにぶつけるだけになりそうですね。
-
ツイッタ見てるとワールドに馴染めなかったぽい人達からの期待感が強いな
-
NGワード:ドスジャギィ
-
体験版分なんか消して容量こじ開けるかー……
-
操竜は実質MHS要素の本編導入かな?
-
>>693
ただそれはそれで動きを操れるのであれば、今まで当てるのが難しかった撃竜槍を能動的に当てる事が出来そうで期待している。
-
操竜はストーリーズを彷彿とさせますね…心は通じ合ってないけど
https://twitter.com/takosoft/status/1346833126601838595?s=21
https://twitter.com/takosoft/status/1347021937197793280?s=21
これでもう今回のデレステイベントは終了かな…FGOやらねば。
-
ドスバギィ…G級…うっ頭が
-
心は通じ合わなくても操ることはできる!
なんかエロに転用できそうだな
-
噂されてるSwitch新型が発表すぐ発売するわけないとは分かってるけど
MHぐらいのビッグタイトルに本体同梱版無い事への違和感がすごい
-
操竜は二体同時に相手する時に役立ちそう?
まあ、普通は分断するんだけど
>>695
バギィとフロギィがいるのにジャギィがいないってことはないでしょw
-
>>700
G級ドスバギィの怒り時の巣帰り時のキモ速さは草しか生えない
ランス突進ぐらいしか追い付けないからなw
-
体験版にようやくまともなチュートリアルつける気になったか
今までの体験版だと未経験はわけわからんからな
-
体験版が期間限定なのなんでだろ
今までもそうなんだっけ?
-
これまでのモンハンの体験版って分かってる人用だったからのう
新規獲得狙うのであればきっちりチュートリアル付けないとね
-
>>706
オンラインプレイできる故にコスト問題が発生するのでは
-
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1347188524374609922
体験版配信は早くともAM8時以降みたいね
-
|∀=ミ ゲハであるっちゃんがめちゃめちゃ悔しそうにしてるねえw
-
イカ2の先行試射や前夜とかあったよ
-
>>710
今日のファミ通更新にライズの生放送に明日はTOP30発表と発狂が続くなぁ
-
>>711
ARMSなんかもあったねえ
-
>>708
ああそういうのもあるのか
-
>>702
ドラクエの時はサイレント新型だったから
外見から替えてきてるのかなあ
-
サード製の番組って何時間もダラダラ語るものが多いイメージだったから短すぎてちょっと笑った
-
>>709
0時だったらいきなりオンで遊ぶ集まりを開催したかったんじゃがw
-
>>716
去年のTGSの時もカプコンは凄い褒められてたよwそして「何でこんな当たり前のような
スッキリした放送が出来ないんだ」と言われまくってたなぁ
-
何回もダイレクト呼ばれてるしね
-
>>710
PC版が発表されるとか妄想スレ立ててたからのう
PC版発表しなかったら絶対に許さないみたいなスレも立ててたな
-
しかしナレーターの人が人だから鬼滅コラボ情報とか出してくるのかと思ってたが、淡々とナレーションしてるだけだったなあw
-
メーカーの情報発信番組は無駄な時間多いから余計な事しゃべって炎上するんよ
PSO2の人とか、龍の人とかがその典型
-
>>716
ワールドの頃からコンパクトな仕様でやれてる
今回は声優使って台本どおりに構成されたから、さらに見やすかった
-
>>722
PSO2の国王に対して無礼ではありませぬか
-
「えー」
無いから
指導受けてんじゃないかな
-
TGSのカプコンの発表確かに良かったな
余計なことをせずユーザー欲している情報をちゃんと出すという
当たり前のことをきっちりやるのを大事にしてる印象だった
-
>>722
gdgd感はあるけどあまりスパロボ生放送なんかはそういうの無い感じはある
-
|∀=ミ 開発者トークとかぶっちゃけいらん。
クローズドなファンイベでやってろと。
-
スパロボは長尺のPVを見るのをユーザーが楽しみにしてるのわかってるからのう
何を中心に構成すればいいのか分かってるから破綻しにくいんじゃないかな
-
>>701
クリムゾン姐さんの出番では?
モンハンのモンスターを描くかどうか知らんけど
最近は原作のが多いか?
-
>>702
そんな焦らずとも、ゴールデンウィークや夏休み前に仕組めばええんやで?
-
NECが変なものだし負った
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1296462.html#6_l.jpg
-
>>702
噂は噂なんだからそれを真に受けるのはどうかと思うよ
騒ぐのは公式に情報出てからで充分だろう
-
ハードが主であるって認識してるならソフトに合わせる必要もないだろうし
-
ゆるキャン二期今日からだったか
ゆるキャン△ SEASON2 第1話
https://abema.tv/video/episode/247-14_s2_p1
-
モンハンのアイテムアイコン紛らわしいの修正したってあったけど結構わかりやすくなってるな
-
>>721
イオリの声を担当されてるそうです
https://twitter.com/hanae0626/status/1347191358285508609
-
Gamesindustryの人曰く
https://twitter.com/Chris_Dring/status/1347195419714056192
2020年のUKにおけるハード売上は
Switch≒PS4+XBOXONE+PS5+XBOXseries(pro等のバリエーション含)
だったようだ
-
おはやぁ
今日は金曜日
人員減って仕事は増える・・・苦しみしか無い金曜日
ボスケテー
-
↓うきみそうちいもとあずま
-
│ ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
-
>>740
それは、何語ですか(ぼ
-
ワンフェス中止は残念だ・・・(行かないけど
ttps://twitter.com/kuni_20xx/status/1347137053922791425
立体化したおひいさま見たかったなぁ
-
PS5 Pro in Development? Here’s What The Rumors Say
https://gamingintel.com/ps5-pro-in-development-heres-what-the-rumors-say/
|∀=) PS5proか〜〜〜〜〜。
-
もうProねー
-
実際すぐproが出る訳では無いが
ネオジオポケットカラー染みた雰囲気になっとるのぉ・・・(失敗ハードの轍をしっかり踏みしめてる感
-
サクナヒメはアニメ化の話とか動いてそう。
-
新型出るぞと年がら年中言ってるだけにしか見えん
同じ事ずっと言ってればたまには当たることもある
-
必要なのはPROではなくてMINIでは
おはこけー
-
みんな分かりやすい数字こそが売れる要因と
思ってる
-
proが欲しい訳ではなくデザインをモデルチェンジしたのを出して欲しいのでは
-
分かりやすい数字→正月に1万台(違うそうじゃない
-
|∀=) すごいPS5とかもはや釣り合うソフトねーでしょ。
-
|〆⌒ ヽ もうPro(という名のリロンチ)が求められてるって海外でも売れてない雰囲気感じてるんですかね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
|д`) 降ってる!積もってる!寒い!
-
おはよう、緊急事態宣言最初の朝!
普通に仕事ですけれども
-
>>755
速報@保管庫(alt)くん
先週PS5、10600台よ
まとまった数ってなに?
-
特別企画『モンスターハンターライズ』先行体験プレイ<カプコンTV!シングルプレイ編>
https://www.youtube.com/watch?v=ODZQNxNHpG4
|∀=) 知らない間に来てた。
一瞬MHに見えないときあるな。
-
雪が積もって路面も凍結してて軽トラが滑る滑る
こりゃあもう引き返せないし前進あるのみだな
メッセージ「今週作業ムリ来週からヨロ」
-
特別企画『モンスターハンターライズ』先行体験プレイ<カプコンTV!マルチプレイ編>
https://www.youtube.com/watch?v=EIIzg6u56J8
|∀=) マルチもきてた。
-
おはやあ
今日明日は最高気温が0度(今は-4℃)さみー
pro作るならいっそ棚収容が不可能なサイズに挑戦しようぜ(棒
-
PROの次は何かが来るんだろう
-
>>763
電池とモニタ付けて
プレイステーションパーソナルとか言うて売り出そうぜ
-
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ078490X00C21A1000000
ホンダ、半導体不足で減産 まず1月に国内で4000台規模
はじまったか、目に見える形の影響
-
>>757
うなぎいぬさん大変だ
-
|∀=ミ e-shopのランキング、MHXXが3位に上がってる…
-
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1298949.html
スーパー戦隊シリーズ初期作品群一挙見Blu-ray。1975年〜1986年
>第1弾【1975-1981】編は「ゴレンジャー」、「ジャッカー電撃隊」、
>「バトルフィーバーJ」、「デンジマン」、「サンバルカン」の
>珠玉のエピソードをセレクトした30話を収録。第2弾【1982-1986】
>編には「ゴーグルファイブ」「ダイナマン」「バイオマン」
>「チェンジマン」「フラッシュマン」からセレクトした34話を
>収録し、各巻5大戦隊の活躍が一挙に楽しめる。
いーぐる・しゃーく・ぱんさーがおる…
-
|∩_∩ 違う! バルパンサーの変身ポーズはこうだ!!
| ・ω・)
| とノ
-
鳥坂センパイは市役所にお帰り下さい。
-
https://mobile.twitter.com/hanae0626/status/1347333375913181185
|∀=) 畳みかけるねえ。
-
|∀=) そういや体験版もいちおうオンラインできるんだっけ。
配信するやつ出てくるかもね。
-
>>773
だからカプコンが配信ルール公開したのか
個人の配信は自由なんだっけ
-
乙数を変えれるようにならないかなぁ
-
TOP30はまだかな?
-
>>776
いつも通りなら11時じゃなかったかな
-
11位以下にPS5のソフトが横並びになっていて装着率が爆上がりする可能性がまだ残っている(二度め)
-
今週は可能性があってデジボク防衛軍ぐらいだろうなぁ・・・
-
eショップに体験版来たけど落ちてこないな
-
海外の耕作スタイル
http://may.2chan.net/b/src/1610067806705.mp4
・・・うん気持ちはわかるw
-
>>780
確かに落ちてこない
アイコンすらでねー
-
>>781
まあ、既存の音楽とゲーム操作のBPM合わせってのは、無くは無いわけで。
竹フルチャとハイカラシンカとか。
-
地球防衛軍もSwitch上でPS4どうにもならんな
-
更新来てたのか
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
ていうかデジボク地球防衛軍のPS4版しか青がねえ
-
モンハン体験版DL押してもアイコンも何も全然反応ないなぁと思って
ネットでいろいろ見てたらいつの間にかDLされ出してて笑った
-
>>785
ありゃいつもより早かったのね
-
任天堂とあまり縁が無いKHや地球防衛軍のswitch版の方が売れるんだもんな
ライザ2も随分差が縮まったし、PSはなかなか厳しい立場に立たされてるのう
PS5と違ってPS4は普及台数を言い訳には出来ないしな
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1299073.html
ゲンガーの舌で寝れる!
「絶対に舐められたいゲンガー」本日11時より予約受付開始
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1299/073/4.jpg
コレ、舌つーか…吐い(ry
-
地球防衛軍は任天堂ハードに出たことがないはずなんだがなあ
-
結局ある特定の会社のファンでそのハードしか買わない、なんてのは極一部だけで、
一般のゲーム好きはその時々で流行ってるハード買ってるだけって事なんだろう。
だから今まで防衛軍とかやってた人が今度はSwitch版でいいかってなる。
-
デジボクは消化率見ると出荷の段階でSwitchのほうが多かったっぽいね
-
D3みたいなPS寄りのところでも出荷数Switchのほうが多いってのもすごいね
-
>>790
KHにうたわれドカポンにデジボクと最早アニメ系やポップな感じの絵柄はswitchなんだろうなぁ
-
デジボクスレで、このゲームですら画質が云々やら難易度がインフェルノですら簡単だとかの書き込み多くて
PSばかりだし続けた弊害出まくってるなってのと、こう言う連中に合わせた結果が新規を入り難くしてるんだなと思った
-
>>787
1週分だけだから
もしかしたらいつもの時間に先週分が公開されるのかもね
-
>>760
龍臣プロが来るとは思わなかったw
-
お…先週分も公開された
サクナヒメのswitch版はパッケージだけで10万超えてるw
-
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
先週分もきた
サクナSwitch版10万越えおめ
-
ジャイロ操作ガンナー強くないですかね…
-
10時半に2020年12月21日〜2020年12月27日を公開で
https://twitter.com/famitsu/status/1347354888196395009
11時丁度に2020年12月28日〜2021年01月03日を公開だったのね今回
https://twitter.com/famitsu/status/1347362440611123201
ページ上の「絞り込み」で今週/先週を選択すると表示変えられる
-
よっしゃWebからでもDEMOダウンロード手続きできるようになった
帰ったらやるぞ
-
PS4版のDQ11SをSwitchの新価格版が超えてしまったんじゃが…
-
ふにゃべえが1万超えてるのもなかなかインパクトあるな
-
>>804
もうDLのみのころからだいぶ売れてるだろうにすごいね
店頭にパッケージがあるのはやはり強みなのか
-
地味にぷよテト2も前作超えそうだなぁ
-
CODの最終が〜12/6集計の133,930本だったんだけど3週間の未集計分が17034本(平均5678本)
うーん
-
トップ30だから2週間60タイトル入れるところにPS系ハード2タイトルしかなくて草
-
>>806
ぷよテトSの最終数値が65000本程度だから集計数値内では既に超えてる
ダビスタもGOLDの最終集計値を超えた
マリソニは第1作である北京以来の30万超え
マリオUがパッケでミリオン
景気のいい話が続くわね
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1299079.html
イオン、キッズリパブリックアプリにて
PS5抽選受付を1月12日より実施決定!
>応募にはキッズリパブリックアプリのインストール・会員登録
>が必要。その登録には各種イオンカード、電子マネーWAONカード、
>WAON POINTカード、イオンバンクカードのいずれかが必要
>となっている。
せっかくだからイオンのサービス売り込みに使うぜ、
となる辺りはしっかりしとるな
-
>>809
ありあり、後は3DSのぷよぷよテトリスが91247本なのでこれ超えたらぷよぷよテトリスシリーズでは一番だなぁ
-
>>810
おそらくそう言う制約なしに
抽選出来ないんだと思うよ
-
>>809
保管庫ではTOP10だけ抜き出して任天堂ソフトしか売れないとかいってたけど
実際には全体的に売れているんだなぁ
まぁ無視するんだろうがw
-
モンハン効果だな
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1347371206127730689
任天堂サポート@nintendo_cs
現在、Nintendo Switchのニンテンドーeショップにアクセスが集中しているため、
ソフトのダウンロードがすぐに開始されない状態が発生しています。
お手数ですが、ダウンロード開始までしばらくお待ちください。
-
今の状況を説明するにはswitchでは任天堂しか売れないというより
PSでは何も売れないというほうが正確だからねえ
-
まさにPlayStationブランドの凋落
-
「PS5ソフトもセットで買え」が使えれば
ならまだマシだったんだろうか
本体のみ買うなら定価オーバーで売って
ソフト一緒に買えば定価相当に値引きしますよ、ってのはアカンのだろうか
-
このままだと国内ではPSという選択肢が消えてしまいそう
-
売り上げみてドン引き、PS5ちゃん…
もう日本には帰ってこないんだね…
NTR感があるな!
-
>>818
もうきえてる
-
PS5は何しに来たんだ状態だしな
PS4の介錯に来て一緒に死ぬとかなんかね
-
AAA様以外で盛り上がるなどとんでもない
というユーザー教育の成果で
サイバーパンクが販売できなくなった瞬間
クサビも打てなくなりました
-
ぷよテトのプロデューサーは思いっきり自慢してほしいわ
-
とりあえずライズの体験版をマイニンテンドーからDLしたぞー
仕事終わって帰ったら遊べるようになってるだろう(フラグ
-
PS5のダメな理由にサイバーパンクを使おう!
つうかAAA信仰あるなら自社でなんか用意しとけとは思うが
-
>>815
今の頼みの綱はほとんどのモデルのPS4の生産終了して
アジア向けの出荷が増えるって情報になってる感じだなw
その出荷を増やすアジアの地域に日本が入っているかわからんけど
-
>>823
無理じゃね?
そんなことしたら>>7543が潰しにかかるだろ、それに借り物と借り物のハイブリッドだし。
-
ネンマツネンシーに観測できるのがPS4ソフト2本・合わせて1万7000本ちょいってどういう事?
-
>>823
いやぁ、この後待ち構えてる龍が如く7のPS5の売上が楽しみですなぁ・・・
-
>>823
そんな事をやったら誰か上司に釘打たれて出ていくしか無くなるんじゃ
-
>>829
ランキングに入れればいいけどね…
-
前作が100万売れた事すら上司に嫌な顔をされながらぼそっと言った程度だったわけだし
-
モンハンジャイロあるの最高じゃな
-
>>831
今のところ和サード全集計外と言う前代未聞だからなぁPS5
-
>>829
3月2日発売か…
このまま通常版DE版合わせて毎週2万出荷だとすると
18万台くらい追加されて、累計45万くらいかな?
多めに見て50万〜60万になったとしても
初週TOP10に入れるかどうかかもなぁw
-
>>835
2万もおそらく無理かと
-
春節明けまでは1万越えればいいほうじゃね
-
>>837
あけても回ってこないかと
-
ここから更に週販が減る可能性は考えとかないといかんよね
-
来週のファミ通からヨンケタンでも特段驚かないよ
-
桃鉄ダブルミリオン報告来たー
https://twitter.com/MOMOTETSU_Reiwa/status/1347377489316896769
>『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』
>累計販売本数
>┏━┓┏━┓┏━┓
>┣┫┃┃┃┃┃┃┃
>┃┏┫┃┃┃┃┃┃
>┗━┛┗━┛┗━┛万本突破!
-
>>841
最早このリニアを止められるもんは無いなぁw
-
海外でのPS需要が落ち着いたら日本への供給増えるんじゃない?
それで売れなかったら日本市場が悪いと責任押し付けられえるし一石二鳥
-
>>841
出荷じゃなくて販売本数なのか
-
本当に定番になったのか
-
>>843
多分そうならない
-
供給増やす前に店頭で買える様になってしまうことも可能性としては考慮しとかないと。
-
そんなに早く欧米の需要を満たしちゃうのなら売れてないのは日本だけじゃないのでは
-
北米のPS販売をアシストするために
ゲーミングPCに移行してSteamで遊ぼう
模範的な回答はこうなるのだ(棒でもない現状の選択肢
-
飲食店が暖房効いてなくてつらい
-
>>849
というか、PS5もXSXも
コンセプトスタイルがゲーミングPCに寄り過ぎてるんだと思ってる
その上でデザイン性に難がある(オブラート)
-
(GBC)遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ・城之内デッキ・海馬デッキ 221万163本
コンマイのソフト売上国内記録のこれを間違いなく超えてくるだろうなぁ
-
>>849
実際にPSで発売するゲームってPS時限で縛っているソフト以外は大抵steamで買えるのが多いし
PSに拘る必要性皆無だからねぇ
-
早すぎて出荷アナウンスの方を止めてしまった…
-
>>836>>838
アジアの出荷増やすってのはやっぱ日本以外の事だったのかな…
>>841
なかなか呟かなかったので年末までの出荷分ではたらなかったのかな
と思ったけど、もう実売で200万本超えたのかw
DL版も結構伸びてそうだ
-
>>855
単純に50万ぐらいはDLされてる計算よね
-
>>855
そもそもそのソースは公式でない
-
桃鉄の絶好調が終わらないバグって直したんじゃなかったのか…w
-
ポケモン、年末年始にしてランク外は意外と思ってたんだが
エキスパンションの有無でランキング別になってたのが原因だったのか
両方足すと昨日の2週分ランキングだと11万くらいの5位、スマブラSPのひとつ上になるはずだったと
-
>>857
そうだったのか…
Twitter見ると期待している人結構いたのになぁw
-
>>852
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=2590086
>250万本を出荷しており、漫画原作のゲームソフトの売り上げ記録としては
>発売から15年以上経った2016年現在でも1位のままである。
おー…ちょっと前に話題に出たキャラゲー売上トップってコレだったんか
-
デシタイムズの数字あんまり当たったことない
-
>>861
因みに人権レアカードを封入してたとかで作品人気は勿論あったにしても売上の凄さは
恐らく特典しょゲフンゲフンでこれだと考えると普通に売ってこれの桃鉄は更に恐ろしいw
-
>>757
今朝出勤前の我が家のご近所。
https://i.imgur.com/HwI6z3t.jpg
積雪10cm程度、路面は締まった圧雪、車載温度計は-5°
通勤途上は緩い圧雪〜乾いたシャーベット状でした。
トゥインゴはRRなので雪道での挙動が心配だったけど、滑りそうになるとクルマが「無理すんな」と制動掛けたりアクセル制御掛けて姿勢を安定してくれます。
(あくまでタイヤのグリップの範囲内)
後ろタイヤに駆動力も良くかかるし、FFのコペンより運転し易かった。
電子制御様様ですわ〜
-
>>864
あかん
-
桃鉄は300万本も狙えそうだなぁ
年中ランキングにいるマリカ8コースに乗るかもしれんなw
-
青森は朝起きて外見たら、一晩で40cmぐらい積もっててゲンナリしました…。
道路に出るまでの雪掻きだけでももうグッタリ。
-
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1299120.html
「閃光のハサウェイ」の主人公機「HGUC 1/144 Ξガンダム」
が近日予約受付開始!
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1299/120/2_l.jpg
やっぱ「厚着」って感じがするなぁクスィーの形って
-
雪は積もるとヤバい
https://twitter.com/meat1022/status/1347151048771653632
-
|∀=) 昨日デスコでも話したけど
年末のスイッチはソフト不足を桃鉄という救世主が救ったように見えるよね。
-
明けましておめでとうございます(*´Д`*)ノシ
今年も宜しくお願いしますm(*´Д`*)m
何やらモンハン体験版が来てると聞いて(*´Д`*)
-
非常事態宣言が出た地域に大雪が降ってれば、相乗効果で出掛ける人減ったかも?
-
>>869
・屋根上で雪下ろししてて、こうなって落下死
・下からちょっとずつ取って行ったら途中でこうなって圧死
どっちも毎年起きるんだよなぁ…
-
KOF XVのトレイラーきてた
https://twitter.com/MOMOTETSU_Reiwa/status/1347377489316896769
-
おばあさんが行方不明になって:、春になったら軒下に固まった雪の中から発見されたとかあったなぁ…。
-
>>823
ぷよテトと関係ないかもしれんが、とある動画主がサクラ革命の
セガ側関係者とDMでちょっとお話ししたらしいんだ
当然今公表出来ない話らしいが、この中で「色々理由があって
サクラ革命でセガ側のスタッフを公表してない(出来ない)」
なんて話があるらしい
この話、眉唾としてもけもフレ3もスタッフ名一切でないし表にも
人影すら出さない
革命もそうか分からんけど、少なくとも聞く所によるとセガの人間は
顔出しすら無いと聞くし、何かあるかねえ?
-
>>874
4人でワイワイ遊べそうなKOFですね(棒
-
>>877
やっちまった
https://www.youtube.com/watch?v=W8fMRyFI-xw
-
>>868
デザイナーの人の個性もあるとは言え、おそらくデザインの基本は
富野さんの発注であろうから、意図してこういうデザインだと思うよ
富野展見てから富野作品のデザイン見る目が変わった
独自の提案も取り入れるとしても基本は富野案があるっぽい
むしろごり押ししたあきまんとか珍しいのかも
ダンバインはイメージ固まらなかったみたいだし
-
冨野「V2ないわ、小説はセカンドVにしよ」
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1299135.html
限界年数が9999年に拡張!
PS4・PC版「天穂のサクナヒメ」のアップデートが配信開始
Switch版は後日だと
https://pbs.twimg.com/media/ErLWHMJVQAA2rwa?format=jpg&name=large
いぬねこー
-
分かっていた事だがPS4特化か、この時点で終わったな
-
>>876
?
アプリ内のクレジットでセガのスタッフも表示されるよ?
-
>>881
Switchは今日はまずいなあ
-
>>835
ここいらが754氏の命運かもね
754氏より上の方には責任被せれないんで
-
>>880
セカンドVと言えば今度始まる新しいSDガンダムのアニメ、海賊っぽい二人組がV2とセカンドVモチーフだったなあ。
その他の主要キャラも、インパルスとユニコーンはまあ良いとして司令官はヴェルデバスターだしさらにエピオンにデルタガンダムとなんか妙にチョイスがマニアックなのよなw
-
>>884
DLまずい日とかあるの?
-
>>880
結構コロコロ心変わりもするけどねw
まあ商品化しなきゃいけないアニメと小説は分けて考えてるのかも
-
>>882
kof14の全部入りと2002UM再調整版はマルチにしてもいいと思うけどねぇ
まぁ
-
>>887
ライズの体験版の初日だからでは
-
>>887
>>814の事かと
-
>>886
海賊なのにV2とセカンドVとは
おもいっきし海賊はどこで使うんだろう?
-
あーモンハンなのか
-
>>887
モンハンで鯖やばいだろ
-
>>884
サクナヒメは毎回アプデ遅れてるので無問題
-
>>884
|_6) サクナはいつもSwitch更新数日遅れるから問題ない
-
>>887
ライズのせいで全然ダウンロードできない
-
>>851
なんで本当にAAAゲームしか合わない、AAAゲームでも合うか分からん
様な感じになってる気がするねえ
リアルでグロでマッチョなゲームしかダメなんじゃないか
そうなると日本のゲームはすべて合わなくて、龍なんかももちろんダメ
特に龍はPS向けのより一般層(世人男性層)向けなので、高性能を
標榜するゲーム機とはむしろ合わないんだよなあ
PS3の時に低迷してたのもそれだし
-
なんだかんだモンハンはやっぱ人気なんだなぁ
-
>>892
今の所クロスボーンは影も形もないね。
出てくるにしろなんか捻ってきそうな気はするが果たして。
-
>>883
じゃあ表示では無く「表に出ない」かなあ
-
>>882
日本以外のアジアで売れるから大丈夫では?
海外も落ちてきたら地獄だろうけど
-
Switch鯖「うわーモンハンだー」
-
昨夜は今朝の出勤時の非常事態発生に備えて
さっさと寝る準備してMH direct待機してたら
見事に寝過ごしたw
さっきスマホから体験版DL始めたが今度は乗りどころか
操竜ときたか。まだ詳細見れてないが楽しみだw
-
|∀=) 今まで耐えてたのにmhrの体験版で耐えられなくなるの?
-
モンハンライズは注目度高いんかね
-
>>905
年末年始、DQXのアクセスが不安定だったんですよ
-
KOFはPS4だけか
-
格ゲーは大会需用でPS4が強いからなあ
そのせいで日本は全体の競技人口が低迷してる感じになってるが……、PS5のずっこけによっては世界レベルで低迷することになりかねんよねこれ
-
まぁ競技人口ではスマブラの圧勝だからなぁ
EVOのスト5とスマブラの観客比がエグい事になってたし・・・
-
ゼルダ → 過去最高(国内、世界)
ぶつ森 → 過去最高(国内、世界)
マリカ → 過去最高(国内、世界累計も猛追中)
3Dマリオ → 過去最高(国内、世界)
スマブラ → 過去最高(国内、世界)
ゼノブレ → 過去最高(国内、世界)
ルイマン → 過去最高(世界)
マリパ → 過去最高(国内、世界)
ペパマリ → 過去最高(世界)
FE → 過去最高(世界)
ピクミン → 過去最高確実(国内)
桃鉄 → 過去最高
無双 → 過去最高(世界)
太鼓 → 過去最高(世界)
アトリエ → 過去最高(世界、なおPS4とのマルチ)
※更新はしてないが、非常に好調なタイトル
ポケモン → ダイパ以来の世界2000万本超え確実
和サードも好調やね
-
>>910
スマブラで最高潮に達した会場の熱を、カプコンくんがスト5前のプレゼンでひえっひえにしたからね、当然だね
-
モンハンも任天堂の大成功ハードだとWii以来になるんだよね
Wiiではまずまず3DSでは好調だったけどswitchならどうだろう
-
(。_°)た、たまごをもって前転している………………………………だと………………?????
-
>>912
アレカプコンが余計な事しなければ、もうちょっとスマブラ見てた人がそのままストⅤの方にスライドしてた気がするのよなあ・・・
-
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1299134.html
ビックカメラ、ヤマダ電機など家電量販店が短縮営業を発表
ヨドバシは載ってないけど
他は大体20時までと
-
>>916
またかー
ウチもヤバいか?
-
|∀=ミ ライズの体験版チュートリアルクエストやってるけど、これ完全にベースはワールドですやん。
-
サーバーメンテになりましたね。
-
体験版の容量っていくつくらいなんだろう
-
|∀=ミ 蟲での縦移動は感覚がまだわからん。
マップはほぼWの感覚だなこれは。
とはいえ体験版マップはWほど縦に変な多重階層してないんで広いだけだが。
基本的には従来通り部屋と通路でできてる感じかなあ。
Wほど露骨ではないが。
体験版ではマップ読み込みは早いな。
Wは極上ロードだったがそれは心配なさそうだ。
犬で高速移動したり変態機動やるとカクつきは出そうだが、まあ大した影響はあるまい。
モバイルモードだと違うかもしれんが。
-
>>920
|_6) 1.6G
-
>>920
|∀=ミ 1.6GBだそうだ。
-
メンテになるとはなんだかんだ言ってもやはりモンハン
-
笛くんこれ殴ってるだけで良い武器になったな?
-
『モンスターハンターライズ』新アクション指南 翔蟲編
https://youtu.be/pTz_KUBGM00
|_6) すっごい跳ねるよ
-
あ、落ちてる
-
あかん
-
容量、XX分も合わせて開けて置いた
そろそろ積んでるDLも容量多いのから昇華してかないとだめだなあこりゃ
-
|∀=) 体験版如きでサーバー落とすなんて一族の恥さらしめ。
-
愛用してる双剣、ハンマー、笛の使い心地はやく試したいねえ
-
モンハンってジャンプできたっけ?
-
>>932
つ MHX
-
>>933
うーん確かジャンプできるポイントからしかできなくて
能動的なジャンプは操虫棍しかできなかった気がするんだがどうだっけな
-
>>934
|∀=ミ 今まではそう。
あとはX系のエリアルスタイル。
Rは専用の蟲ゲージ消費で全武器縦方向の機動ができる。
-
>>934
ランス「あ、あのっ!」
-
>>921
事前の情報だとあらゆるところに登れそうだったけど
通路のところは登れなかったりするのだろうか?
体験版をプレイしている人の映像見ても皆おとなしく地面通っててどうなってるかわからんw
-
翔虫10匹くらい操作できねえかな
-
体験版だからこそ落ちてるんだろな
あと遠隔でDL登録出来るのも大きいのでは
-
オトモガルク、乗り中にドリフトが出来てしかもドリフト後にスピードアップ・・・
次のマリカのゲスト参戦枠は決まったな!
-
うーん、このイベント内容でSwitch本体は景品に無いのか。
(桃鉄はある)
次世代ワールドホビーフェア オンラインの特設サイトが1月9日よりオープン!PS5などの景品が当たるデジタルガチャが実施
https://www.gamer.ne.jp/news/202101080030/
-
>>881
>しらた米が稲架干し中に発生していたのを、登熟期に発生するように修正
くぁwせdrftgyふじこlp;@:
これの所為でパーフェクト稲穂が何度壊滅したやら…
-
ガンス君がひとりでに空飛び始めたらしい
https://twitter.com/dtaiju/status/1347387907259076609?s=21
-
>>937
|∀=ミ 蟲3匹にして変態機動を修得すればいけないとこはなさそう。
-
>>944
動画見てる限りだけど翔虫の回復結構早いよね
3匹め使ってる最中に一匹目が回復とかしてるのをみる
-
>>942
http://kichorak.com/text021.html
へーへー
-
みんなお米について詳しくなりすぎている……
-
レウス戦で空対空ができるな
-
|_6) 次はお米ゲーの次はパンゲーかもしれない(半棒)
https://twitter.com/nal_ew/status/1347006663807574018?s=19
-
|∀=ミ 回復モーションはワールドのままだけどモーション開始に回復完了してあとはキャンセルしていいので、
結果的に回復は瞬時に終わるようになってるな。
ワールドは回復完了までむしろ時間かかるようになってたが。
-
|∀=ミ おお…Wめっちゃキビキビ動けるランスじゃ…
-
サクナヒメバグフィックスリスト
http://edelweiss.skr.jp/works/sakuna/history/index.html
>▼ [ALL] 限界年数を999年から9999年に拡張し、稲の狩猟着の効果は1000年を最大に
>そんなに遊ぶ人いると思ってなかった。 ←←←←←
笑うしかないw
-
>>949
つまりクロスボーンガンダム外伝!?
-
>>901
https://japan.cnet.com/article/35163244/
プロデューサーとディレクターは顔出しもしてるし、少なくともサクラ革命についてはその話は
全くの眉唾と思って良さそうですね
モンハンは見せかけだけでなくキビキビ動く様になったよーなんで、体験版だけでも触ってみるかな
-
|∀=ミ ランスは無印ワールドベースの動きなんで、とても動きやすいな。
攻撃後のステップが前方にもできる上にガード前進からの派生に前方ステップしながら突くモーションがあるんで
2ステップ程度の距離を簡単に詰めることができるし突き3段目からカウンター派生できるんで貼り付いてからも硬い。
-
|∀=ミ というわけでホレ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1610086510/
-
>>956
乙カレーライザー
-
>>956
乙ですー
鶴竜結局初場所も休場か…
-
>>956
乙です
ワールド互換で多少は開発の手間が減ってるのだろうか?
-
そういやプレミアムバンダイのジャグラスジャグラーとセブンガーが
受注数越えて在庫切れに
どうしてそんなことに…
-
|∀=ミ 互換じゃないけど、ワールドとプロトタイプは共通じゃないかな。
開発エンジンの関係で今後のベースはライズになるかもしれんが。
-
>発売の翌週の「こりゃ今期中(3月末)には100万本も夢じゃないって営業は張り切ってます!」というコナミの報告に「いやいやいや」「ないないない」と開発側はみんな笑ってた。
https://twitter.com/ShojiMasuda/status/1347422976669491201?s=20
今期どころじゃなかった
-
>>922
>>923
そういや教えてくれてたのにおれいいってなかった
ありがとう
>>956
乙
ワールドはついに遊ばなかったから違いはわからんなあ
後で遊ぶのを楽しみにしておこう
-
蚊を仕留めたぞ
なんでこんな時期までとんでるねん!
-
>>956
乙です
-
>>962
|∀=ミ 3Qで越えて4Q中に200万か…
-
>>964
結構冬でも蚊は物陰でそれほど寒くない所に溜まってたりする
MK-Vも無事2次出荷になったそうだが、プラモの場合1次出荷は
最初から少なくて2次出荷が本命ではないかという話もあるしなあ
エルガイムmk-2も2次になったら全然減らない
-
桃鉄はいまだにアマゾンで1位なのがすごい
急に売上が落ちる感じしないもの
-
(。_°)桃鉄はお行儀の良い任天堂(白)には出せなかったのだろう。
-
3月末には300万ぐらいいってておかしくないペース
-
Amazonの売れ筋ランキングで早速モンハンライズがランクインしているなw
3、10、40、47にランクインで
全バージョントップ50に入ってるかんじか?
-
>>968
在庫無しで1/12入荷予定のものを受け付けているんだが
それでも落ちないのは凄いねw
-
ライズ体験版触ってみたけど操作しにくくない?
今までだと大剣使いやすかったのに今回もっさりしてるというか
蟲移動も忙しいというかLRとZLZR多用は疲れる
-
ジャイロでガンナーは良いなぁ
楽だわぁ
-
面倒くさいが先行してやっぱつれぇわ
プロコンでもやりづらい
-
桃鉄は卒業&入学祝いでも定番になるのかな
-
>>967
ガンダムっぽくないガンダムとガンダムじゃないのが売れるっていい事だな
もっと作って欲しいね
ビルドシリーズのは後回しにしてもいいや
-
さすがにこれはさg(
https://twitter.com/kibv/status/1347332242326970368?s=20
まあ客はネタが分かる客ばかりだろうけどw
-
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210108044/
「次世代ワールドホビーフェア オンライン」,
2021年1月9日から1月31日まで公開される特設サイトの情報が公開
ガチャを回してPS5を当てよう
-
>>799
|〆⌒ ヽ Fitboxing2が再浮上していつの間にか4万超えてますね。消化率もいい感じ
| ̄ω ̄| ランキングから消えた時は少し心配でしたがこの調子なら2も細く長く売れそうですね
|O(:| |:)O
-
NECPC,Switch風に使える小型PC「LAVIE MINI」のコンセプトモデルを公開。本体に装着可能なゲームパッドや専用ドックを用意
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20210108027/
|∀=) またか…w
-
|∀=ミ e-shopでXXが浮上してたり、何だかんだで勢いはあるな。
あとはおじさんたちからどこまで拡げられるかだ。
-
>>982
タダイマンにやらせよう
-
|∀=ミ ドスジャギィみたいな奴がはドスマッカオからトリッキーな動きをなくして大技にタメをつくったとてもいい感じの仕上がりですね。
Xは序盤ほど4系の簡悔精神が溢れていたけどライズはそういうこともなさそうです。
ミツネとかはかなりトリッキーだけど。
確認してなかったけどスキルはW仕様なんだろうか。
-
>>983
|∀=ミ 極上じゃねーぞこれはw
-
>>985
タダイマンなら!
タダイマンなら!
きっとなんとかしてくれる!
-
>>981
国産メーカーが出してきたってのには意味あると思うけど、
Switchの携帯モード風で配置がPCなのホンマあれ
-
>>985
|〆⌒ ヽ インフルエンサーだから仕方ない
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
https://www.famitsu.com/news/202101/08212615.html
『星のドラゴンクエスト』と『モンスターハンター ライダーズ』
がコラボ! 記念生放送も1月14日、15日に2夜連続で配信
相乗りの態
-
>>989
https://www.famitsu.com/images/000/212/615/y_5ff80b2c70987.jpg
6主人公「その構図…これワシのじゃないか?」
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71BDbaItxkL._AC_SL1280_.jpg
-
うげっ!
大雪警報がキタ。
昨日に引き続き「夕刻になると路面の凍結による危険が予想される」ので、市外および市内山間部からの通勤者はさっさと帰宅しろと昼飯食ったところで指示が出やがった。
たしかにお昼時になっても気温は氷点下。
朝方のクルマが多い時にはやや緩んでいた路面も再凍結し始めていたから正しい判断ではあったか。
ま、社食の美味い昼飯を頂いたのでヨシとしよう。
-
>>990
さあ、ふくわよ
-
|∀=ミ 山口県て山地多いから寒そうだなあ…
-
|_6) ドラクエ課金しようと思ったらe-shopまだ落ちてた
カプコン絶対に許さん
-
_/乙( 。々゜)_e-shop落ちてたら極上漁り出来ないじゃん
カプコン絶対に許さん
-
これならMHも思った以上の売り上げになるのでは
-
カプ許が正しい意味で使われてる・・・w
-
>>994
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1347454819263414274
これです
-
神奈川に住んでるエルフが更新されてる!
http://comic.pixiv.net/works/6778
-
1000ならうなぎいぬ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■