■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3948
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、カレーのトッピングを考える避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 ???「ジムさんの話ほんとうかなあ」
 ???い「というと」
 ???「いやね、こないのですよ」
 フィクションだよー
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3947
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1607570353/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5427
 ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605841879/
 
 過去ログ置き場
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
 避難所のdiscordの招待コード
 https://discord.gg/T77sbBK
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「えっ、きてないの?」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「そうなんです」
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.youtube.com/watch?v=Pj5JBytPij4
 ゲームパスで色々ゲームが追加されるようだ
 龍が如くもあった
 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             件の保守ツールってスレ1つにつき1回しか使うことしか出来ないのか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>4
 龍が如くは日本では配信されない可能性…。
 Xbox版の龍が如く7がCERO取得してたという話もあるけど、取っても出ないのが過去にあったからなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>22
 一応、国内でも0と極1、2は配信されてるんで、これも配信されるんじゃないかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             や
 っ
 た
 ぜ
 
        
        
                
        - 
            
             最初のクリスマスをガス欠気味に
 迎えるという珍例になるんなー
 
 箱もだけど
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ PS5の死亡診断は早い方がいい。 
 
        
        
                
        - 
            
             前998
 済まぬ、補足したけど、PS4でじわじわ取っていた市場を
 1年でSwitchが捲った、って話ですね。
 
        
        
                
        - 
            
             織田無道も亡くなっていたか。ご冥福を
 https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202012110000263.html
 
 がんになったと聞いたのは相当昔なんで、ずっと闘病してたのかな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) もうPS5の歴史的敗北は決定してるから、
 あとはその出血や被害をどう抑えるかの敗戦処理しかないんだわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 ???「売れるに決まってるだろ!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 敗戦処理のできないスクエニとセガには血を吐きながら続けるマラソンしてもらいましょうか
 カプコンはスルッと逃げそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 SIEはなかなか認めないだろうけどねw
 国内はkwmr使ってまだいけるまだいける!という記事連発するんじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 承知しました
 …変化早かったなあw
 
        
        
                
        - 
            
             PS3よりも遥かに酷い失敗になるんだろうか>PS5 
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 |∀=) このままだとDCと同じルートで300万台行けないよ?
 
        
        
                
        - 
            
             ジムサンが御懐妊したと聞いて(何ヲ
 
 >>30
 安くして小型化してマシな形になったら購入稟議書を作成しても良い
 多分承認されんが
 
        
        
                
        - 
            
             酷い絵を見たのでお裾分け
 http://may.2chan.net/b/src/1607681090930.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 |∀=) もうDEがあるんだよなあ。
 それよりもずっと小さくしないと差異化できないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             今回はサードの開発費の回収できずに死亡しそう 
 
        
        
                
        - 
            
             我が家では「(PS4の)モンハンのロードが早くなるなら欲しい」から
 「(PS5で新作の)モンハンが出る頃には小型化するかな?」まで後退しました
 
        
        
                
        - 
            
             ホリデー外したくなかったんだろうとか言ってもここまで数作れんとは… 
 
        
        
                
        - 
            
             全世界でSwitchの方が売れてる報告がでてるようだけどどういうことなの?
 あれか!?集計期間が不正をやっていて後で逆転するんだな(ぼ)
 
        
        
                
        - 
            
             サイパンが6割PCいうから、それ系のはPCメインになるだろうけど
 それでも半数近くはCSが支えてる訳で、なかなかこれから大変では
 
        
        
                
        - 
            
             ジム=Sun「PS5は11月15日?発売の半月集計だから実質2倍ということでご納得いただきたい!」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 自分もこんなの見つけました。
 ttps://i.imgur.com/CLnrISh.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーさんデカイから死にはしないだろうし
 売上捨てるには惜しい額だし
 どこまでも血を流してヤレルヤレル
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 |―――、  そういう台詞はちゃんと2倍分数用意してから言ってくれ
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             一応、Switchに勝つことは目標とか目的ではないんだ
 ただ、明確に目標として口にしたPS4超えを果たしたなら、今の勢いのSwitchにも勝ててる筈なんだ
 Switchに負けてるってことはそういうことなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             思い出の中でじっとしててくれ
 って台詞
 知らなかったけど今日だけで何回見たかw
 
        
        
                
        - 
            
             招待状ももらってないのにクラウドを追ってきたストーカーとか言われてるのは草 
 
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムではブーイングやら期待外れやら酷い言われようだったセフィロスさん
 なんだかんだでみんな参戦を楽しみにしてるじゃないの・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドの平穏が破られた瞬間であった 
 
        
        
                
        - 
            
             セフィロス参戦の意図が見えてきたので個人的には腑に落ちた 
 
        
        
                
        - 
            
             FFT以外
 全てに付いてきてるらしいからな
 
 あの長髪白髪
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 金魚のウ◯チ!!(少しは遠慮しろ
 
        
        
                
        - 
            
             概要知ってる人間多いから弄りやすい理解されやすい
 何やってもネタになるというか
 クラウドとタイマン以外全部笑いを取れる
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  エアガイツもPS版でついてきましたしねー
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             FF7のしか知らなかったから
 何したいかわからんおじさんだと思ってたら
 
 ホモストーカーだよと面白く話されるんだもん
 
 そりゃ興味とか出てくるよ
 
        
        
                
        - 
            
             何気にいたストのパーティゲーを除いて
 ドラクエvs FFが成立する初ケースでは?
 
        
        
                
        - 
            
             既にシュルクvsセフィロスの半裸対決が待望されてる模様 
 
        
        
                
        - 
            
             クッパ
 ダークサムス
 ガノン
 デデデ
 リドリー
 キングクルール
 スティーブ
 セフィロス
 
 
 のヴィラン大乱闘をしよう
 
        
        
                
        - 
            
             みんなが欲しかったFF7Rはスマブラだった…? 
 
        
        
                
        - 
            
             今北
 
 セフィロス参戦はスマブラ側としては大正解な感じで何より
 スクエニ的には……どうなのだろう、FF7Rの続きもだいぶ先っぽいしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             FF7ってそもそもかなりコミカルなところあったしねー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 ここでS5向けに第二分割出せば相乗効果でバカ売れなのに(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 スクエニ「全然分からない。俺たちは雰囲気でIPを運用している」
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 途中で気付いたんだけど、
 セフィロスって、DLC追加としては初のヴィランファイターなんよね
 ヴィラン出すに当たっては、少なくともヒーロー出てないと出せなさそうだし
 そう考えるとクラウドに対してのセフィロスなら納得はいった
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 大事な重度のマザコンが抜けてる!
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 一昨年スマブラがゲームアワードで出したのがジョーカーらしいから
 
 ・ゲームアワードを任天堂がどう言う扱いしているか
 ・その場で発表することでなにをアピールしたいのか
 
 を考えるとしたたかだなあと思う
 
        
        
                
        - 
            
             ところでFGOのピックアップ2
 新規鯖が伊吹童子だけだったので回すつもりは無かったんだが
 まさかのロリラミアだと……?
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 というか、スマブラDLCファイターら、少なくとも現地点では
 どのファイターもなんらかの参戦意図が見えるんよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>70
 しかもNP50チャージ持ちなんですよ
 
        
        
                
        - 
            
             何だかんだでサイバーバンクPCで遊んでいるが、最近まで遊んでいたオーバーワールドよりは酔い難い感じかな
 まだ探索とか少ないからかも知れないが遊びやすい感じではある
 
        
        
                
        - 
            
             と言うことを考えるとレックス君だと参戦意図がちょっと思い付かない>参戦率低い?となる気が 
 
        
        
                
        - 
            
             ロリはいいんだけどなんでああなるんです?
 FGOやってないのでわけがわからない
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  思えばSIEがアストロプレイルームでPSの功労者として暗に特別扱いしていたFF7、その一方で任天堂は当時それにより敗北に追い込まれた
 | ̄ω ̄|   (迷信)作品のキャラを自社の看板タイトルに参戦させている、この構図は面白いかもですね
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 それを言っちゃうとミェンミェンもナンデ…?にならんか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 俺はXSXで遊んでるけど結構バグが目につく感じだのう
 序盤のメインクエストが進行しなくなって焦ったわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 ミェンミェン参戦はスタッフがキャプテンファルコンをネタにしたかっただけ説
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 ARMSはSwitch発の新規IPだからなあ
 そういう点ではベレトスの方が当時は色々言われてたしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 普段の周回要員としてはスペースイシュタルが居るのと、
 セイバーでもアルトリア(宝具3)で割と間に合ってはいるんだ
 
 それよりも性癖への刺さりっぷりが大問題
 
        
        
                
        - 
            
             より思惑があって選定されているのは他社からのゲストキャラクターで
 自社コンテンツはまた違った基準でしょうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 もう遅いだろう
 年内年始のPS5の出荷は増えることがないのはもう分かっているので
 小売の反発やスルーは避けられないし、消費者の感心も薄れる
 ファンやマニアは去り、マスコミも話題を避けるようになるだろう
 触れなければソニーが怒ることもないし
 
 あとはSIEさんが必死に足掻くしかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 去らないと思ってるんだよねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 最新のCSだから映像も綺麗だろうし安定してそうだから、長期的に見るとXSで買って良かったと思えるかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 これで利したのはカラーコーンの人なんじゃないかな?
 久々にTLで見た
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 XSX向けのアップデートはまだ配信されてなくて中身はまだXbox One版なんだっけか。
 
        
        
                
        - 
            
             セフィロス参戦はある意味この中間だからこその発表なんだろうな
 これより後になると期待値高くてヤバイした早過ぎてもこの系統かと思われてただろうし
 
        
        
                
        - 
            
             一般の人は初動で供給が足りなくても後々供給すれば大丈夫だと思ってる人が多いしそう考えるのは無理からぬ事だろうと思う
 しかしプラットフォーマーがそんなレベルの認識でどうするんだと
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 こんな考察も見た
 https://twitter.com/88_nagato/status/1337193132471926785?s=21
 
 ホモストーカーだが最低限の礼儀もあると
 「エアリスする」が一部でウケていた
 
        
        
                
        - 
            
             …スマブラのセフィロスの話題性がどれだけ続くかは分からないが
 何となくどんだけキャラ資産が強くてもまずハードの強さありき
 というのが残酷なまでに可視化される可能性が出て来た気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 来年だね
 現状のバージョンはXSXでもフレームレートが安定してなかったりするので、かなり無理をした作りなんじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             カプコンアーケードスタジアム
 とてもとても良いんだけど…AVPはどこ?
 
 とりあえずプロギアと他色々の為に買うので
 第二弾に期待しとこ、あるかわからんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 一般の人は初動で供給されなきゃ後で良いじゃなくて「存在を忘れる」のだと思うよ
 一時的に商品が消えて「早く出してくれ!」とせがむようになるには、最初の段階で
 大量に投入して多くの人の目に触れてないとダメなんだと思う
 「あれだけあるから後でもいいだろう」と思ってたのが消えるから飢餓感が出る
 最初から目に付かないものには記憶も残らないし執着心も生まれない
 
        
        
                
        - 
            
             セフィロス参戦でFF7関係の盛り上がりが期待されるところなのに
 FF7Rへの公開処刑感がマシマシなのは何故だろう何故かしら
 
 ただこけー
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 大なり小なりインフルエンサーの手元まで届かせないとダメなんだろうな
 これ勘違いするとユーチューバーとかに配ったりするようになるかもしれないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 https://twitter.com/damenano104/status/1337217570592550913?s=19
 
 |_6) 出典
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 使い方動画が出たあたりでFF7Rセカンドの発表とかするつもりなんかね?
 
        
        
                
        - 
            
             ギガウイング2とパワーストーンはよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 あー…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 そんなに早く発表できるならFF7Rは単品で完結してるってHAHAHA
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 出来るんかなぁ?
 FF7Rである程度素材(と言っていいのかわからんけど)が出来てるとはいえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 昔の記憶だから多少違うかもしれんが
 セフィロスってラスボス以外は偽物じゃなかったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 版権モノは半分諦めよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 最新の技術、最新のハードに合わせて一から全部作り直しちゃうと思うよ(鼻ホジ〜)
 
        
        
                
        - 
            
             ジョジョも諦めるとして
 CPS3は版権ぬかしたら4つ(内訳ウォーザード、スト3三作)だからワンチャン次いけ…る?
 
        
        
                
        - 
            
             ふと思ったけど今でも漫画やアニメにPS4がゲーム機として出てくるケースあるけど
 PS5はそういう存在になれるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 出来たとしても独占期限切れたFF7Rの後発マルチ展開くらいだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             セフィロス、あれACの匂いがするんだが
 覚えてるユーザー居るんですかねえ…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 あぁ〜(白目
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 漫画やアニメで空気清浄機が書かれることってあんまりないような?
 
        
        
                
        - 
            
             >>96
 多分多くの「品薄商法」と言われているものの実態はこれなんじゃないかと
 当初は大量に出荷して普通の商品なら問題ない出荷量だったのに、人気が出た結果
 店頭から消えてしまい当初の出荷計画では追いつかなくなり一時的に店頭から消える
 改めて生産量増やして出荷し需要を満たすまでにタイムラグが発生するので飢餓感を
 煽る形なってしまうが、これを勘違いすると「品薄商法!」と言うようになる
 
 SIEさんは当初から数揃えれないのを「品薄商法で売れる!」と勘違いして販売計画
 立てるからこんなことになるのであって
 MSさんはあまり台数揃えなきゃと言う気はないのかもしれないが
 
        
        
                
        - 
            
             >>101
 発表はする…  するが「すぐに発売する」とは言ってない
 この意味が(
 
        
        
                
        - 
            
             「クラウドが好きすぎてスマブラにまでストーカーする変態」は笑った 
 
        
        
                
        - 
            
             マジ何なんってレベルでセフィロス吸われてる 
 
        
        
                
        - 
            
             今ならセフィロスもらえますと聞いて
 
 ただいま
 
        
        
                
        - 
            
             7Rはそういう売り方にしたんだからちゃんと最後までやれとは思うが次の区間遊びたいか?って疑問が 
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 スト3は
 ストリートファイターコレクションで全部入りあるな
 
 オレ、最近買ったんだよな
 そしたら今アーケードが出ると言う間の悪さw
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハで拾ったビフォーアフター
 某所のヤマダ電機だそうです。
 
 before
 https://i.imgur.com/v8vd6JV.jpg
 after
 https://i.imgur.com/EY7TIpV.jpg
 
 売り場担当者さん、ガンバ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 引用だから詳しくは…  FF7は遊んでいないのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 一応AVPに関してはカプコンホームアーケード(日本未発売)には収録されんてんのよね
 なので完全なゼロでは無いとは思ってる、ゼロじゃないだけで凄く難しいだろう事もわかってるけどね
 
 しかしAPV収録が無いのは当然の事でいいとして
 なんでPS4とマルチでないのかがよくわからない
 レトロゲーなぞ選民様には向いてないと言われたらそれまでかもしれんが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 来週には2列になってそう、その次は…
 
        
        
                
        - 
            
             スト2シリーズは基本全部好きなんで
 アニバーサリー買った事に不満はない
 
 と言うかだからこそアーケードのアレはもうちょっとラインナップどうにかすべきでは
 スト2別にいれんでよかったやろ
 というかスーパーパズルファイターIIXください
 
        
        
                
        - 
            
             銛でボールを割るゲームもあるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 DMC5の霊圧が…
 
 あ、最初からねーわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 ディップスイッチとかその辺設定出来るとかならワンチャン需要が
 あと基盤ごとのバージョンの差とか
 無理か
 
        
        
                
        - 
            
             あとバーチャファイター3の完全移植ください 
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 バーチャ3はなかったことみたいになってるよなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>124
 今は無きミッチェルの作品ですな
 
        
        
                
        - 
            
             VF3はDCで見た覚えがある。5はPS3で4の印象全くないな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 バーチャ3はアーケードの段階でゴタゴタがあって
 3無印が半ば黒歴史になってるのもあってですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 DCのやつは3tb(移植:元気)
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 |―――、  コントローラーとしてのデュアルセンスは正直見た目の形はPSコンとさほど変わらないのでただ出すだけだったらそのまま出せるだろうけど
 | ̄ω ̄|   明確に「PS5でゲームをする」という場面で無い限りはデュアルセンスを選ぶ理由がほぼ無いし、そういう場面でない所で出しても
 |O(:|  |:)O  気付かれない可能性が高いのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 スーパーパンって作品で、コレクションが作られてる程シリーズがあったとは
 
        
        
                
        - 
            
             版権の関係でというかキャラ名の関係でアーケード完全移植が無理と言われる虹色町の奇跡…… 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_海外e-shopじゃパンは移植だかリメイクだかが配信されてた気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 コントローラーはいままでのPSの延長に見えますしね
 本体だけたせばいい感じになる
 PS5だとそうはいかないので…  マニア向けですね
 わざわざサターンやPCエンジンのコントローラー持たせるのと
 近い感じになる
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  漫画でPS5をプレイして「うおぉぉぉぉ!臨場感すげー!」「引っ張ってる圧がちゃんとある!」って言ってる場面を描いて果たして面白くなるかというと
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもPS5さんは
 入手するのに徳が必要だから
 そろそろ熱が冷めてきてそうなんだよなマジで
 
        
        
                
        - 
            
             SIE製のマニ車を出そう。
 回転数を計測してWifiで送信する機能付き。
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 PS5はゲームを楽しむものではないというに
 
        
        
                
        - 
            
             特になんか
 それこそ形とかソフトとかの訴求力が何もない機体って
 スタートダッシュが超重要だと思うんだよな
 それで徳を積むことが必要ってなるとしんどいぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 マニ車に何が書いてあるか一瞬で分かる
 「◯×△□」がびっしり書込まれていて、他は何も無いんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 ソニー「いつでも、どこでも買ってくれます」
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 (´▽`)お待ちしております。
 o[中古買取]o
 
        
        
                
        - 
            
             SIEは出荷さえ潤沢になればいつでも遅れを取り返せると考えてるからまだまだお花畑だったりするのん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 実際のところ、人が話題を呼び、話題が人を呼ぶ
 このサイクルを維持できないとだめなんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             カプコンの旧作が色々と出るのは嬉しいけど大体アケ移植だから
 過去の家庭用版のオリジナル要素がないのはちょっと残念なんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 一部ユーザーも出荷さえなんとかなれば普通に毎週売れまくってると思ってる人居るしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 機会損失叫んでる奴は結構多いな
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 サイバーボッツは家庭用のほうが追加要素多くていいんだけどなあ
 …別にデビロット姫の入浴シーンが見たいわけではないが
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 じゃないかな
 SIEさんがこのやり方失敗だと分かるまには春を待たなきゃダメかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             供給不足でハード(台数)が死ぬなら
 Switchって結構死んでるよな
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 零豪鬼…
 
        
        
                
        - 
            
             流通が凍り付くことで商品の鮮度が維持できるか
 の実験みたいになってるなーPS5
 
        
        
                
        - 
            
             一回だけたまたま出せたけどアーケード版でスーパー8が出せる気がしないw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>150
 その人達だけではダメなんだけど、その人達でさえいつまで残るか?
 という段階も近いからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 供給不足だけがハードの死ぬ要因であれば、ね
 
        
        
                
        - 
            
             PS5のネット抽選は
 やれいついつまでに買い物履歴があるだとか
 スマホのアプリ入れてないと駄目とか
 店自体が徳振り分けしてるパターン多い
 
        
        
                
        - 
            
             困ってる人に恵んだり
 海賊船奪ったりして徳を高めないと…(ウルティマ感
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 大体テンバイヤーの必須スキルだったりするのよね・・・>抽選の参加条件
 
        
        
                
        - 
            
             本来ヒットできるコンセプトを実現していたが
 生産が滞って供給不足になってにコケた、と
 認められるハードってのがあったかどうかは
 わかんないからねえ。
 
 少なくともこれまでコケたハードは
 数出せる出せない以前にそもそもが
 デカくてダサかったのは確かのようだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 道中のモンスター倒して徳(カルマ)が下がる(ロマンシア脳
 
        
        
                
        - 
            
             昔のSFCも出荷少なかった気はする
 任天堂なら出荷数のデータ持ってるのかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>161
 Switchの時にもPS5の時にも
 振り分けるためとか最もらしいこといってるが
 あんま意味ないんだよな
 転売ヤーはほぼほぼクリアしてるからw
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 あとはサターン版はデラックスシークレットファイルがあったのが良かったですね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 11/21の発売で
 (国内)年内60万台出荷したいって言ってるのは見た
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 基本店の都合をもっともらしく言ってるだけだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 結構出してたのか
 少なくとも今のPS3と比較するレベルじゃないな
 
        
        
                
        - 
            
             どちらにせよ剥かれる運命
 “アマゾンズ”谷口賢志、2度目の仮面ライダー出演にボヤき?https://www.youtube.com/watch?v=PVAdL0AaPTU
 
        
        
                
        - 
            
             https://jp.reuters.com/article/china-econ-container-idJPKBN28L0KI
 焦点:世界的なコンテナ不足、中国の輸出急回復に影
 
 イレモノの戻りが悪いのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 プレステの徳だけじゃなく、販売店の徳まで求められたら選民すぎるよね
 
 で、応募者が定員割れしたら、PS5売れてないイメージだけが独り歩きする悪循環になる罠
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 なんかこの鯖性癖のデパートなんですけどー!
 ゆかい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>150
 機械損失?
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke33830.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             遅ればせながら伊吹童子のために課金したくなった。
 平安京やってた時はそこまで欲しくはないかなあって感じだったんだが。
 性能よりも性格がめっちゃ好みw
 
 それよりも源平討魔伝(違)から実装された御方のピックアップはまだですかね…?
 
        
        
                
        - 
            
             PS5「思い出、いっぱい作ろうね(ニッコリ」 
 
        
        
        
                
        - 
            
             思い出の中にじっとしていてくれ 
 
        
        
                
        - 
            
             意外と多い可能性
 https://twitter.com/ayataross/status/1337391734263726083?s=20
 
 そこで満足したりもういいやになるとこれになりそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 FF7Rって話膨らませてるから途中でダレちゃうかもね
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 あの一人源平討魔伝さん、まさか新年参戦とか無いよね…?
 
        
        
                
        - 
            
             最初から続きがある作りがわかるのは完結してから一気にやりたい派 
 
        
        
                
        - 
            
             俺、星5のセイバー出たよ
 アルテラが
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             なんかすごいらしいという印象はあっても身近には感じないってあたりはFF7RとPS5は似てるのかも 
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 初代ポケモンとか、ここまで大きなタイトルになる前のぶつ森とか
 ソフトだと最初はそれほどでもなくても、ということはあるんだけどねえ。
 もしかしてプレステも後からFF7で売れたから、みたいな認識なのかなあ?
 
 PSPはモンハンで、PS3も今回並みだったけど勝った(あくまでソニー目線では)
 から大丈夫だ、みたいな
 
 >>112
 品薄で人気が出るように演出するって意味わからんからね
 「品薄になるほど人気」なら出荷を潤沢にしたほうが売り上げになる。
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/MatPiscatella/status/1337396314452062208
 
 米のPS5は発売初月として過去最高のハードだったそうだけど
 それならなぜ発表しなかったんだ…?
 
        
        
                
        - 
            
             ジムが嫌がったとか?
 日本は軽視していないとする発言と矛盾してしまう
 
        
        
                
        - 
            
             そらまぁスイッチに負けてるもの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 台数売上じゃなくてドル売上って書いてあるように見えるし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 売上高と発売月の台数はコメ史上最高とは書いてある
 ただそれよりスイッチの方が販売台数上とも
 こりゃPS5の負けというより数用意したスイッチの勝ちって言ったほうが良いな
 
        
        
                
        - 
            
             コメが大事!百万以上出荷した!たくさん売れた!コメでの記録更新!でもスイッチの方が売れてた!
 って感じ
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日もお仕事ーorz
 
 >>182
 それならまだマシなのかもしれぬorz
 あの風体でクリスマスに来られてもなんか困るしw
 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             「SCARLET NEXUS」は2021年夏にリリース予定。ストーリーにフォーカスしたトレイラーも
 https://www.4gamer.net/games/507/G050781/20201211024/
 
 |∀=) 2021夏頃かー。もうPS5は死んでるだろうなー。
 
        
        
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ごめん笑っちゃった
 いくらなんでも箱と比べて成功はないよ
 
        
        
                
        - 
            
             PS5はどこで見れますか?
 誰が遊んでいるのでしょうか?
 サードは死にますか?SIEは死にますか?
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             あぼーんだらけで直近ではあずまと難民ちゃんぐらいの発言しか見えない 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>219
 おはよう
 地獄の始まりだぞ❤
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチの135万台未満っすけどね 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             ソースではなくゲハのスレ貼るところが悲しみを誘う 
 
        
        
                
        - 
            
             え?なに?
 Switch以下の台数でソニーが一生懸命隠したがってた11月の売り上げをaltが晒し上げてんの?
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチは、需要が高く、十分な供給があったため、11月に最も売れたコンソールでした。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 今月の最大の勝者は任天堂でもソニーでもMSでもなく転売屋
 みたいなこといってんぞそのおっちゃん
 
        
        
                
        - 
            
             転売屋対策
 アメリカでもやっぱり失敗か
 
        
        
                
        - 
            
             これが彼の遺作となるのか
 https://oniongames.jp/rpg/
 
        
        
        
                
        - 
            
             勝者は任天堂では?
 転売屋も高値で売れないと損しますし
 
        
        
                
        - 
            
             推算でかなり細かく数字予想できるの草 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
 任天堂でもないっていってるから
 
 Switchすら転売されてるんだな
 
 たしかにPS5は過去最大の数量優先して出したみたいだけど
 
 転売ヤーの餌食であると
 
        
        
                
        - 
            
             セフィロス参戦、モンハン新pvと体験版、桃鉄百万本
 altにとっては悪夢のような一日で完全に壊れたか
 
        
        
                
        - 
            
             どうも任天堂のゲーム機が売り切れたことと
 
 ソニーが売れるマーケティングやりすぎて
 
 転売ヤーが群がってるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 Switchのあの盛り上がりよもう一度!って感じなんだろうね
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
 
 おそらく疑似的に作り出そうとして転売ヤーを喚起しちゃったんだ
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど 
 
        
        
                
        - 
            
             なので規模のでかいPSVRみたいな状況を作り出すことには成功した
 
 そのうえで、推定で
 
 日本20
 米国120
 欧州80
 その他50
 
 計270万台ぐらいがローンチだったと推測
 欧米その他に250万だから500億円は飛行機代突っ込みましたな
 
 そして日本軽視は米国と日本の台数見ても明らか
 
 これで軽視してないとはお笑いでしかない
 
        
        
                
        - 
            
             テレビで人気ゲーム機販売の詐欺サイトがあるから気をつけるようにとやってたな、このことだけど
 https://www.caa.go.jp/notice/entry/022359/
 
 PS5のことかな?とおもって観てたらSwitchメインの紹介だった
 ほんのちょっと高い値段にして後4個とかサイトに載せて騙して釣るらしい
 
        
        
        
                
        - 
            
             効果的だと信じて意図的に品薄商法やっちゃったのかね 
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチの初月と比べるとよくわかる部分で
 
 日本60
 米国120
 欧州他83
 計274万だから
 ソニーは日本はゴミだといってますな
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 物の規模が小さかったら
 転売屋自身で買い占めに掛かるらしいけど
 
 SIE自身がその手助けしてたようなもんだしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             現時点でいえることは
 
 米国と欧州はSwitchなみの出荷は達成してるので
 
 条件1である量はクリアしている
 
 日本は条件1を達成できなかったので
 
 フェードアウト確定
 
 米国欧州は、これで条件2である実需があるか?に移行した
 
 というところ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_どういう整合性付けるのか楽しみですわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>251
 
 おそらくこの台数だとSwitchでもWiiUでもPS4でも、PS5でも
 
 世界中で売り切れたので
 
 まだなんともいえないってとこだね
 
        
        
                
        - 
            
             今の所、アメリカローカルのハードになるでしょうかね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 >>250
 日本の分を削ってその他の地域に回した感じか…
 
        
        
        
                
        - 
            
             日本は2週で45万だがアメリカの閾値はわからないからね
 しかもコロナ需要もあるから底が見えにくい
 
        
        
                
        - 
            
             口では重要な地域と言いつつ見捨ててるって事実は変わらんよなぁそりゃ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 
 まだわからない
 
 米国で120万の数字は
 
 WiiUでも達成しているので
 
 この規模感は日本でいうと、30万の初期需要を満たしたってことになるんだけど
 
 昨日もイーベイみたら1万台も出品されてるので
 
 おそらく10%では効かない規模が転売在庫になってると思う
 
 そうでないとさっきのツイート主さんも勝者転売ヤーとはかかないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 _/乙( 。々゜)_若しくは日本だけ見捨てられたハードだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 
 安田氏の記事は事実であったことが確定してる
 
 日本はのもういらない
 
 速報@保管庫(alt)みたいながいるから不要って判断されたんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             アメリカとイギリスだけ売れてるみたいになるとまんま360になるな 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>255
 ますます360化が進むなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 
 売れてることになっているというのが現時点での見解
 
 日本はもう確実に失敗ってレベル
 
 こんな商売して客の信用得られるとはとても思えない
 
        
        
                
        - 
            
             PS4の時点で洋ゲーハード化してたけどこれで完全体になりそうだね 
 
        
        
                
        - 
            
             コロナは日本よりも欧米の方がダメージが大きいから
 転売屋に転身する人間もそれだけ多くなるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 確かにWii Uでも達成してるならまだ分からないですね。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_わたしは PS5
 すべての記憶 すべてのアニメ的絵柄
 すべての萌えを消し
 そして 洋ゲーハードになろう
 永遠に!!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 
 まあ11月下旬販売だからもう少し少ない水準になると思うけどね一か月だと
 
        
        
                
        - 
            
             なるほどねー
 ただ、PS4の時はブラックフライデーに足りないとか言われてた記憶は無いな…
 当時の記事とか探したけど特に触れられてないや
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
 
 コロナで失業者もふえてるから世界中でで転売ヤーだらけに
 
 なっているっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 |〆⌒ ヽ   惜しいですね、日本後回しにしてその分全部米国にぶっ込めば11月の覇者になれたのに
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 PS5とはいったい・・・・・・うごごご!!
 
        
        
                
        - 
            
             いえることはPS5のソフトは米国でもそんな売れてる感じがない
 
 120万のマニアが移行したなら
 
 結構活況になっているはず
 
 Switchはゼルダの話題多く発信してるので
 
        
        
                
        - 
            
             >>275
 マイクロソフトがしゃしゃり出てこなければそのつもりだったのでは?
 
 20万じゃ日本に出す意味ないもの
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
 なるほど
 しかしその推計でプレスリリース出さないのは変ですね
 
        
        
                
        - 
            
             怪しいマスク売ってた小店舗とか
 稼ぎの足しに色々やってんだろなって
 思ったもんなー
 
 転売もそういう軽さで行われてるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ソフト売り上げでも分かればいいんだがプラットフォームで合算されてるからなぁNPD 
 
        
        
                
        - 
            
             データ的にその他地域もあるから投入規模を330万台規模にしないといけないのに
 
 270万台しか作れなかったので日本は真っ先に脱落したってことでいいと思う
 
        
        
        
                
        - 
            
             なんかPS4以上ってaltちゃん貼りまくってるけど大したことない感じしてきます
 初期需要満たしてからだよね結果は
 
 Switchのときは需要の先取りみたいな変なこと言ってたけどじゃあ今のSwitchに負けてる状況はなんなの?altちゃん
 まさか初期需要がまだ続いてる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 おそらくPS5から速報@保管庫(alt)を喜ばすだけで
 
 意味がないので数量自慢をやめたと思われる
 
        
        
                
        - 
            
             >>278
 _/乙( 。々゜)_なんかトラップに引っ掛かったようなミスだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 まだ転売ヤーが在庫もってるので
 
 実際は10-20%はしたの水準だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 なるほど、じゃあ次の目標の年内450万を達成できたかは2月の頭までお預けになりそうですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>287
 
 日本同発はデータ見るに
 
 客の信用失うは
 
 転売やーもうけさせるは
 
 ソフトうれないはで
 
 碌な結果になってない
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 11月270万台って推測があたってるなら
 
 おそらく届かない
 
        
        
                
        - 
            
             つか年度内760万もきついだろこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             転売ヤーから買う気力も客から失われたらもうだめかもね 
 
        
        
                
        - 
            
             通期の760万台の売上台数は昨日ボイチャで議論とそれにあわせた思考訓練で
 
 飛行を駆使すればぎりぎり到達可能と見た
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 北米のロンチ月だけ死守した!ってことにならなきゃ良いですねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 
 現時点でイーベイ見るに
 
 転売ヤーさんは一台確保すると5万以上儲かるので
 
 4台確保できたら月の手取り並みになる
 
 このくらいの粗利だと、回転率が多少下がってもくっていけるので
 
 おそらく転売ヤーの最優先ターゲットになってると思われる
 
        
        
                
        - 
            
             その結果、おそらく少なく見積もっても10%、おそらく20 
 
        
        
                
        - 
            
             年明けても空輸するのか、いくら使うんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             やれやれ、判ってないなみんな
 
 全ては日本の面倒な客を確実に捨てるためJIMが考えた狡猾な作戦だというに
 
        
        
                
        - 
            
             %程度は転売ヤーの疑似流通在庫化してしまっていると推測する
 
 実際の実需は推測で90万前後で、初期需要をみたしきれてなくて
 
 日本同様に最初に数内からだめってケースの可能性も最大限みると
 
 あり得るぐらいの感覚
 
        
        
                
        - 
            
             イーベイこわい
 
 年度内の方は達成可能ってことは、年末までのラインをスマホに押さえられちゃってた
 感じだったのかなー、年明け以降も変わらず売れると良いですね
 
        
        
                
        - 
            
             飛行機かぁ
 これ使って760万出荷したもののセルスルー出なくてだだ余りってことになったら悲惨だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>298
 
 おそらく1000億円ぐらいかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 日本が20万でメルカリとヤフオクで1万ぐらいなのよ
 
 米国もメルカリとかいろいろ併せたら軽く5万とか常時出てると思う
 
        
        
                
        - 
            
             https://japanese.engadget.com/today-203019568.html
 
 2004年12月12日、Wi-Fi標準装備の多機能ゲーム機「PlayStation Portable」が発売されました:今日は何の日?
 
 
 >横長ボディに4.3インチと大きめの液晶を備え、ゲームだけでなく音楽、
 >動画再生まで行なえるのが特徴。
 >さらにWi-Fiを内蔵し、協力プレイや対戦プレイ、Web閲覧などが可能でした。
 
 
 
 
 おや?
 
        
        
                
        - 
            
             さすがに一台で5万って粗利通常でないので
 
 これだけの商材なら転売に全力になるとは無理もない
 
 仮需だらけで推測が非常に難しい
 
        
        
                
        - 
            
             それでイーベイの売り文句がクリスマス前にどうぞ
 
 ってんだからすごいことになってると言わざるを得ない
 
        
        
                
        - 
            
             ものによっては18万即決だからなー
 
 まあ、もうめちゃくちゃだ
 
        
        
        
                
        - 
            
             箱はMSが煽ってないから転売は低調なのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             今知ったけどクラウドのストーカーは12月中に来るのか
 初報から早い気がするな
 
        
        
                
        - 
            
             過去のゲームの詰め合わせが出てるところも
 SwitchはPSP感あるんだよな
 
 だからシューティングのコレクションをまただしてよ
 コナミさん
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 
 イーベイ見るとPS5より安いっても10万ぐらいだけど
 
 少し少ない
 
 この時期に少しすくないってことは
 
 負けだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 彼、クラウドと共演してなかったのはこれまでFFTとスマブラだけ(ソース不明)、とか
 言われててムリだったw
 
        
        
                
        - 
            
             箱は日本だと7万弱ぐらいね
 買い手があまりいないのかな、値段が跳ね上がらない
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 
 日本だとそんなもんだろう
 
 とにかくPS5は転売価格がすごいことになってる
 
 たしかにこれは需要が強いって見ることも可能なんだけど
 
 PS3はもっとたかかったからなあ
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
 ディズニーと任天堂という権利関係めんどくさそうな二大巨頭の壁を
 軽々と超えてくるストーカーの鑑
 
        
        
                
        - 
            
             しかし今になって「24時間で100万台売ったPS4はロンチ月3週では135万台未満でした」って
 判明するの、だいぶ面白いなw
 
        
        
                
        - 
            
             「Switchが売れてるのは転売屋のおかげ」
 とか言ってる人居るけど
 本気で転売屋の餌食になるとPS5みたいに話題性まで買い取られちゃうのかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 むしろFFTは何がそんなに壁だったんだよ!って言いたくなる
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 エルムドア侯爵とのドット差別化
 
        
        
                
        - 
            
             小数点以下の人! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 今回はおそらく
 
 初週80マンだったとみてる
 
 なのでSwitchの90マンよりは少なかった可能性大
 
        
        
                
        - 
            
             >>322
 転売屋に多くが渡ると
 ソフトが売れ無いのが目に見えてわかる
 という事が判明してるので
 ソフトの話題が出る程度にはちゃんとユーザーに渡らないと駄目っぽい
 
 なんにせよ日本ではそもそもの数が足りんけどな
 転売に渡ろうが渡るまいがソフトの話題が弱くなるのは避けられ無かっただろう
 
        
        
                
        - 
            
             小数点以下は未来永劫語り継いで差し上げろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>322
 実際Switchは転売に巻き込まれてた時にソフトの新作の話出ても
 「買えたらいいなあ」ってな反応になってしまってる人散見されたし(もしくはマルチの別ハードで買おうとか)
 いつでも買えるという状況じゃないと
 品薄は売れてると思い込みやすい心理とは裏腹に客を逃してしまう状況になっちゃうんだの
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 FFTを一度も遊んだことの無い俺は
 アサルトドアーの亜種かとずっと思っていた
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 FFTにはエルムドアがいるから実質共演(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 |_6) ATBの民だから格闘とかアクションは出来るけど、
 止まってられないせっかちだから(?)ターン制コマンドバトルは出られなかったとか
 
        
        
                
        - 
            
             他所で拾ってきた
 
 マリオカート8DX
 2017年 1,103,744
 2018年 926,553
 2019年 628,712
 2020年 653,629(12月2週時点)
 
 おおこわい。
 
        
        
                
        - 
            
             その剛の者は、例外。 
 
        
        
                
        - 
            
             4年目に数字を上げてくる変態 
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 ちょっと例外処理されるソフト多すぎませんかね?
 
        
        
                
        - 
            
             初週売上命のソフト以外は許されないからね、仕方ないね 
 
        
        
                
        - 
            
             エアリス殺されて異世界飛ばされて記憶失った後にまたセフィロスと再会とか可哀想すぎるし 
 
        
        
                
        - 
            
             セフィロスは最後の切り札の度にエアリスが死ぬのでは?とかいう酷い予想があったなw 
 
        
        
                
        - 
            
             攻略対象に粉かけられた女は串刺しにして異世界に逃げられても追いかけるヤンホモとか
 誤解を招く表現は止めなよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 売れるのはわかるんだけど去年より増えるっていうのがなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             マザコンも忘れちゃ駄目と言われたよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 切り札がスーパーノヴァで10分くらいムービー入るんじゃないかと戦々恐々してるw
 
        
        
                
        - 
            
             ヤンホモストーカーさんは
 意外に本編では割と影薄いと思う
 
        
        
                
        - 
            
             半裸セフィロスがダンバンに見えて来る不具合 
 
        
        
                
        - 
            
             オーバーフローってまだ生きてたのか
 https://twitter.com/Overflow_staff/status/1337377772797235203
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 すぐにYouTubeから広告剥がされそう
 
        
        
                
        - 
            
             今回の使い方動画も楽しみなんだけど時間がなぁ
 これは任天堂も日本軽視か(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 正確にはオーバーフローはエロゲ用ブランドであり、
 元となる有限会社スタックは存命中(業務としてエロゲ出すのやめただけ)
 オーバーフロー解散後にもエロゲ本編は出さぬがファンアイテムは出したいと、
 関連のものはチラホラ出てたりする(3DSのIslandDaysなど)
 
 今回のもその一環だろうな
 なおスタックの業務はモーキャプやデジタルアニメーション制作などだからむしろこっちのが出来良さそうな気が
 
        
        
                
        - 
            
             これでSwitchのダウンロードランキングにFF7が上がってきたら面白い 
 
        
        
                
        - 
            
             自作品の売上に寄与するストーカーか… 
 
        
        
                
        - 
            
             良かった、これで安心ですね。
 
 完成に8年を要した「サイバーパンク2077」が発売初日に全ての開発費とマーケティング費用を回収、CD PROJEKTが最新の販売動向を報告
 https://doope.jp/2020/12111543.html
 
        
        
                
        - 
            
             【公式】『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』 TVCM(クリスマス篇
 https://www.youtube.com/watch?v=FmhK0u8imGc
 
 ポケモン剣・盾ではなくピカブイのCMなのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 イーブイ「解せぬ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 間口が広い方から宣伝して初心者を搦めとって行く作戦ですよ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) なに、マリカって毎年60万も売れてるの? 
 
        
        
                
        - 
            
             本日限定
 大間の中トロ
 https://i.imgur.com/OFXTLdM.jpg
 https://i.imgur.com/8qqHrG2.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             マリカなんて
 週に一万ちょい売れてるだけだから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 剣盾のCMだけで三四パターンやってる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             注文のiPhone12miniが届いたのでショップで契約中
 白の256Gモデルだぜ!
 
 >>353
 Let‘Goは、野良ポケモンにすぐボール投げられるのが好き。
 
        
        
                
        - 
            
             肉山盛りとかは見るけどお刺身山盛りの店ってレアだよね
 うちの近くにもそういう店ほしいな
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1337584849327046656?s=19
 
 受付嬢さん
 指が4本だ
 
 ピッコロ大魔王も無理だったのにやれたのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 実際にあいつママ、ママ言って色んな街を彷徨っては焼き払ってるから
 
        
        
                
        - 
            
             12:30からプニキRTAはじまるよ
 
 https://oengus.io/marathon/endofflash/schedule
 https://www.twitch.tv/rtainjapan
 
        
        
                
        - 
            
             大阪日本橋now
 
 まんだらけがでんでんタウンに帰ってきたか
 
        
        
                
        - 
            
             https://kids.yahoo.co.jp/games/sports/013.html 
 
        
        
                
        - 
            
             上司が3分間しゃべるだけのWEB会議の傍に控えるためだけに朝から半日呼び出された休日出勤から今帰宅
 ボオスのツンデレっぷりでも見て癒されるか…
 
 >>357
 めっちゃうまそう…
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 ハラ(ry
 
        
        
                
        - 
            
             プニキ16日には終わるからキャンプインせんとな 
 
        
        
                
        - 
            
             Switchに移植はよ 
 
        
        
                
        - 
            
             『Returnal 』(リターナル)が来年 3月19日、PS5で発売決定! 無限ループを繰り返し、惑星の謎を解き明かせ!
 https://blog.ja.playstation.com/2020/12/11/20201211-returnal/
 >>また本作は、PS5のパワーを存分に活用した新世代のゲームですので、
 >>超高速SSDでほぼ瞬時に戦闘に戻れるだけでなく、DualSenseワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックがプレイヤーにさらなる没入感を与えます。
 >>舞台となる異形の惑星の環境が、コントローラーを通じて皆さんの手のなかに感じられるはずです!
 
 |∀=) ふいいつもの。
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 また翻訳記事か…
 PVでも[不明瞭な声]といういかにも機械翻訳的な字幕あるし
 やっぱやる気を感じられないなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             プニキの引退セレモニーとかやるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ロビカスをうちのチームにくーださい! 
 
        
        
                
        - 
            
             やる気のあるないじゃないかも?
 もう完全に外国の洋ゲー会社になってしまったということかも?
 PSPやVITA時代の萌ゲーはジムによほど嫌われてたかの
 
        
        
                
        - 
            
             海外の企業がロンチ1か月で本体20万台しか売れない国に機械翻訳でも新作を出す
 
 と考えれば凄いやる気があるよね
 
        
        
                
        - 
            
             さらばPSコンセプトショップ
 https://www.jp.playstation.com/conceptshop/
 https://twitter.com/DiscPier/status/1310866180945506304
 https://i.imgur.com/kpAr0R0.jpg
 
 移転後はあの暗さは無くなっていた
 
        
        
                
        - 
            
             来年は雪ミクはありません…?
 https://twitter.com/doshinweb/status/1337038998188019720
 
 まあそうなるわな
 
        
        
                
        - 
            
             セフィロスを出したところでシンとラウラを追加してみるのも一興ではないか 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイド2は戦闘スタイル的にやりにくそうだな
 他社からならモンハンのハンターあたりだそうぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 >一人源平討魔伝
 鎌倉殿と悪七兵衛の合成鯖でも出たんですか
 
        
        
                
        - 
            
             休みにしてたけどチューブ洗浄のためだけに出勤、経肛門イレウス管はだからあまり入れたくないんだよなぁ、必要なら入れるけど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 大体あってる。
 
        
        
                
        - 
            
             https://t011.org/game/178662.html
 >最も大きな売上高を記録したのは PlayStation 5 でした。初月の売上高としては、2013年11月のPlayStation 4 を上回り過去最高を達成しています。
 通常版がPS4の初期価格より100ドル高かったことによる影響かな
 この書き方だと台数でPS4より上ではないっぽい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 台数はSwitchがトップ
 
 PS4の初月上回ったとあるので
 
 115〜120万台ぐらいと推測
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 販売台数はSwitchが1位か
 やはり供給がうまくいってない?
 
        
        
                
        - 
            
             PS4初日に全振りしすぎだったのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 多分
 
 米国を最優先!
 
 日本はおまけ
 
        
        
                
        - 
            
             VGだと僅差なんだけど
 
 コメントには僅差とないので
 
 もう少し少ないと見る
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 PSハード定番「次世代機が出ると前世代機のボロが色々出て来る」にまだおかわりがあったとはね
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 源氏の世は見ないと言って自分で眼球くりぬいた逸話のある藤原景清さんになんてひどい仕打ちを、どこをくりぬけばいいんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 玉が二つあるではないか
 
        
        
                
        - 
            
             殺してしんぜよう(迫真 
 
        
        
                
        - 
            
             いつものジョーシンで、見かけた光景
 https://i.imgur.com/xt1gcyi.jpg
 …今日って何日だっけか
 
 なおゲーム売り場は盛況でした(Switchコーナーだけ)
 サクナヒメPS4版も売ってたよ(Switch版は売り切れ)
 
        
        
                
        - 
            
             やたらと活況な転売分除いたら、メリケンでも一か月で100万台行ってない? 
 
        
        
                
        - 
            
             11月のヨーロッパ+オーストラリアで合計235万台ハードが売れて、その中でもやっぱスイッチが一番売れてるっつう話だから
 つらいよね色々
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 サクナヒメ、ファミ通ランキング見た限り
 PS4版はそろそろ需要を満たしてそうな雰囲気だったね
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 Switchの方が2週くらい販売期間多いにしても
 4年目のハードに台数劣ってるのはちと意外だぬ
 おまけに供給を傾けてる上で
 
 それにしても
 日本はおまけ、かー
 如実に表れてきてるねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 
 アメリカは1週だけど
 
 供給的にはこんなものかなあ
 
 とにかく日本はいらないと言われたのは確実
 
 こんな数字でよく安田氏に意見言ったな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) だからかkwmrの記事ここんとこ来てないんだよな。 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)彼に「今は書くな」とオラクルが届いていたら笑う。
 
 
 (。_°)笑う。
 
        
        
                
        - 
            
             今年だけアメリカの商戦期が12月にずれ込んでいる可能性に賭けよう 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、NPDの月の区切りって1日から月末まで?
 それともファミ通やメディクリみたいに月曜から日曜まで?
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 任天堂は12月の方が売れるけどねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 後者
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 すでに放置されはじめてる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 だって売るもんねえし
 Switchの時みたいに「本体は入らずとも所持者にソフトは売れる」って状況ならまだしも
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 PS5にとって11月は仮のロンチ、12月からが真のロンチだから震えて待て
 
        
        
                
        - 
            
             他の商品の動きが大きい時期に動かない商品になんて構ってられないよね 
 
        
        
                
        - 
            
             だから、日本に多く回す必要があったのですね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>408
 そのうち毎月ロンチになってとうとう〇月が来たっていうように
 
        
        
                
        - 
            
             PS5元年やぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)リーチ、一発屋、真のロン、チー
 
 
 (。_°)49980の39980。
 
        
        
                
        - 
            
             2021年はPS5元年 
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 毎月はないだろうけど、AAAソフトの発売日が毎回真のロンチとして持て囃されるようになるかも
 
        
        
                
        - 
            
             今週なんかまさにそうじゃない?>サイバーパンク 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしどうして日本に回さないの?
 どうせなにしてもPS5は売れるとか考えてる訳でもないだろえし
 
        
        
                
        - 
            
             >>417
 そりゃ要らないからだろう
 
        
        
                
        - 
            
             PS4は日本で売れなくてもやっていけたもんね 
 
        
        
                
        - 
            
             『Season』アナウンストレーラー| PS5
 https://www.youtube.com/watch?v=bqaZkBuVR5I
 
 雰囲気ゲーかな?
 もはや日本語字幕すらないのでPV中の台詞は何言っているかわからんがw
 PSJapanのチャンネルにアップするなら日本向けに編集しろよ…と思った
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_日本軽視してないなんて適当なことを抜かさなければ何も疑われなかったのになぁ
 ほんま余計なこと抜かしたもんだ
 
        
        
                
        - 
            
             毛
 https://twitter.com/kyodo_official/status/1337627215748448257
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)日本軽視。
 https://zukan.pokemon.co.jp/detail/063
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 エビワラーとサワムラーを貼れば宜しいか
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 真ん中ポケカ出禁マンやん
 
        
        
                
        - 
            
             毛の話はもうこりごりとな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 (。_°)それならもう終わったんだよ……。
 
 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201130-144477/
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 今回は雪まつり中止も想定しての小樽押しなのかもしれませんね。
 https://snowmiku.com/2021/
 
        
        
                
        - 
            
             日本は要らないと最初から言えば良かったと思うんですよね。
 MSの手のひらで踊っただけでしたし
 
        
        
                
        - 
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/6af68ed6d47619a8894a350002a8bc1afd6df5b5
 やばい予感しかしない
 過去映像だけで作られたドラマ
 「蛭子さん殺人事件」がカオスでトレンド入り
 
 BSの番組欄で既に異彩放ってたが
 画像切り貼りで何が出せるものか
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 カオスMAD映像になっててもキレイにまとまっててもどっちでも面白そうな企画だな
 
        
        
                
        - 
            
             先日話題になった話の動画ですが…  りぷにラブラビッツのメンバーが!!
 https://twitter.com/lain_the_wired/status/1337441765092016129?s=21
 
 
 8年前の高校生が気球を飛ばして成層圏からスマホで地球を撮影した動画
 前のニュースでは写真だけだったけど
 
        
        
                
        - 
            
             ジムさんが日本を軽視してないって言ってるのと同じ位
 俺もPS5を軽視してない
 
        
        
                
        - 
            
             PS5軽視してないぞ
 凄くその動向を注視してる
 
        
        
                
        - 
            
             最低限の数作れたのは本国とかだけで日本は後回しなんだろうねこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>357
 |∀=ミ 加熱してないのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             上のでお魚食べたくなり回転寿司の魚べいで持ち帰りのお寿司注文した私
 スシローにしようかな?と迷ったが持ち帰りがいつの間にか目を離したら30分待ちが180分待ちになってやめました
 海なし県のせいかむしろみんな寿司好きなんだなぁたぶん
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ お魚は白身を焼いたのが好きです。
 太刀魚とか。
 
        
        
        
                
        - 
            
             ホッケ! ホッケ! 
 
        
        
                
        - 
            
             筋肉体操生フェスに流されるPS5 
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 報知機検査でマッタリしたいのに出来なかったから
 久しぶりにアキバぶらついてきた
 
 なんか色々変わっていたなぁ、
 駅前のヤマダ閉店してたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 |∀=ミ また同じようなプロジェクトやるなら、次の8年の経費を稼いでからが手元に残せるカネだぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>436 
 https://i.imgur.com/q60o57j.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 炭火で焼きたい
 今年炭熾してないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも奴がその記事貼って何を主張したいのかサッパリなんだが… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>442
 コロナ禍前からだけど、地上げが少しずつ進行してるという話を見かけた
 
        
        
                
        - 
            
             >>446
 
 AAA路線の追求を肯定したいのだろう。
 だが、ちょっと考えれば肯定するようなニュースではないと分かるのだがな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>446
 |∀=ミ 単純に考えればいいよ。
 要はこういうことだ。
 
 「お前らが限界といってたAAAが収益確保したぞザマァ」
 
        
        
                
        - 
            
             開発予算の高騰と開発期間の長期化はリスクを高めるという事が理解できないんだろうね
 回収出来ればいいよ、だけどもし回収できなかったとき何が起こるか
 ちょっと想像すればわかりそうなものなのに
 
        
        
                
        - 
            
             注目してなかったゲームが売れたよで
 なんで悔しがる必要があるんだ?
 
 間違いがあったら
 それを直していくだけだし
 
 あるっちゃん
 
 君はばかなの?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ サイバーパンクは半数以上がPCと発表されたんで、PS4が死んでるのがだいぶブレーキになってるはず。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぶっちゃけPS4最盛期のAAAだともっと派手な数字出てるからね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 あんだけDL販売が強く出るってことはPC主体だわなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、ペイラインが800万本ってえげつないにも程があるなw
 しかもこれ、世代としてはPS4時代のもんだしな。
 次はPS5世代ベースになるだろうから、もっとえげつない事になるぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ頑張ればいいと思うよ。
 ちょっと前だとAAAは36ヶ月ぐらいのプロジェクトだったけど、もう50ヶ月ぐらいになってる。
 任天堂ですら5年かける感じになってるから、次世代機はもっと長くなるだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 やっぱAAAは今後どんどん厳しくなるだろうな
 ソフト1本の値段が高くなる可能性も否めないし
 
        
        
                
        - 
            
             こっからまた8年かけたらPS5の全盛期も終わってるもんな 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ だいたいだな、AAA限界論はリスクとリターンの比が合わなくなってきて超大手しかもう無理でしょって話であって、
 AAAは滅ぶなんて言ってないけどあるっちゃんじゃ理解できないだろうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_リリース後も定期的にパッチ出したりしなきゃならんし
 回収した後もなんだかんだでランニング発生するから大変よね
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  サイバーパンクの開発者とメーカーもPS5が売れないと困る人達なんでしょうねー
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             実際AAAを開発してる大手が泣き言を言い始めてる以上
 いまの路線はヤバいと業界も危機感持ってるのは間違いない
 そんな状況で今回採算取れたんだから今後も問題ないだろうと考えるなら
 それは想像力が足りないとしか言いようがない
 
        
        
                
        - 
            
             そういや、SIEってPS5ではさらなるAAAタイトル重視に舵を切ってたけど、
 発売されてみたら「やるソフトが無い」とか言われてるのが面白いよな。
 結局、AAAタイトルを集めるだけではソフトラインナップの多様性を確保出来ないって事なのだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 まあSIEさんは多様性求めてないからなあ、仕方ないねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 AAAタイトルばっかりだと胃もたれみたいな状態になるからのう
 軽めのゲームも遊びたくなるだろうよー
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  多様性を多用せい!とな
 | ̄ω ̄|   プークスクス
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 |∀=ミ ダジャレでスベった罰としてラタライカのゲームを1本買え。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_みんなも海外e-shopアカウント作ろうね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 ひょっとして1000万でも元取れん時代が来てるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             待て、滑ったかどうかは判定しないと分からないので、まずシャレをきちんと説明することから始めるべきではないか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 若干敷居が高いので無理っす
 
        
        
                
        - 
            
             ダジャレ滑り罪は
 御苦情ゲーム購入なのか…
 
        
        
                
        - 
            
             PS5程度の性能前提のAAAなんていつ頃から採算取れるんだろな 
 
        
        
                
        - 
            
             あと、祖父に行けばPS5のモック位有るだろと思ってたら影も形も無かった、
 有るのはソフトコーナーのみ
 駄目じゃん小売りにこんなことさせちゃ
 小売りの売りたいオーラが全然見えなかったぞ
 
        
        
                
        - 
            
             海外といえば、PS5は海外垢で買ったタイトルを日本垢で遊べないなんてのを見かけたが
 PS4ってできてたの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 全部やったと思わせてからのサーキット2周とかさすがだぜ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 彼らにとっては当然の義務というかむしろご褒美なので
 ダジャレが滑ってなくても買ってくれるんでしょ?(純粋な目)
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 作るだけの価値のあるゲームを教えてくれ(Not極上)
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 いくつかのAAAげーむはそうじゃないか?と言われているね
 
        
        
                
        - 
            
             アンジェリーク、発売日決定
 https://s.famitsu.com/news/202012/12211129.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 つか既に数としては大きく売れた筈なのに
 回収しきれなくて続編で予算が削られその結果…ってなケースがあったような
 前世代の時点でそんな調子だからなあ
 
 他にもWiiでスマッシュヒットしたのを作り直してPS3と360に持っていったが
 売れずにメーカーが死ぬという事態もあった
 (売る前に死んだのも日本であったな)
 
        
        
                
        - 
            
             サイバーパンクは元とれんのかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 https://twitter.com/Belpodou/status/1337685714985603072
 
 |―――、  ラタライカのゲームセールやってなかったし残高が200円しか無かったのでeastasiasoftのセール品で勘弁して頂きたい
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 |∀=ミ とれたとは言ってるな。
 元とれただけじゃ次の勝負の資本が作れないのでまだまだ売らないとね。
 
        
        
                
        - 
            
             Deadspaceがなんかそんな顛末だったと聞いたねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>483
 |∀=ミ 赤いリボンを買わせたかったのに…
 
        
        
                
        - 
            
             さて、故佐藤大輔氏の復刻版レッドサンブラッククロスの2巻目が買えたから
 読みかけの残りを読み進めよう
 
        
        
                
        - 
            
             サイバーパンク作れて
 それに掛かった費用は回収できたんだから
 次回作作る蓄えはあるんじゃない?
 
 もしかして:自転車操業
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 |∀=ミ まあ借り入れで作るならその通りだけど、補助金突っ込んでるはずだし
 ほどほどのリターンでいい投資ってわけでもないんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             よし、物語中盤にして無限ジェム錬成達成
 これで生ごみ漁りや森を焼く必要が無くなる…
 
 にしてもクラウディアの言動がいちいちキマシ塔の住人にしか見えないw
 いや、前作からその気はあったが…
 
 >>481
 開発スタッフが最新の技術をやたらと使いたがるのが悪いんじゃないかなぁ
 よくもまぁ経営陣がそれを許すものだと思うのだが…
 いや、確かに出てきたものの見た目はすごいよ?
 でもそんな些細なところまでこだわって意味あんの?と思うようなものもあるわけだし(例:レイトレ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 マベが次世代機向けソフト開発の人材を募集しただけで
 現行機は切り捨てとか言っちゃうalt君にそんなの想像出来るワケが無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 |―――、  そこまで変には見えなかったですからねーあれ
 | ̄ω ̄|   まあセールが来たら検討します
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 8年掛けて差し引き0に近い
 では普通に考えて失格か
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 いやいやまだわからなあから
 
        
        
                
        - 
            
             でもフルプライスでそれだけ売れたんなら値下げして利益出せばそれなりの利益になるのでは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 |∀=ミ 公共事業じゃないんだから、富の総量は増えないとだめでしょ。
 次の勝負に必要な資本も作った上でどれだけ残せるかが最も大事なんじゃね。
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルリリンク2022発売予定とPS5も対応決定で草 
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 一番の何故は『何故その主張を自らの口で語ろうとしないのか』って所なのよね
 たまにほざくじゃん、理解しろよとエスパー的な要求を
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 このひっえひえのなか PS5か…
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 どんな売り上げになるか楽しみですねえ(ニヤリ
 
        
        
                
        - 
            
             他機種マルチの数字もPSの数字にしてよい
 という謎のゲハルールじゃね?
 >>481
 そしてwiiのせいで死んだ!と大はしゃぎと
 
        
        
                
        - 
            
             そこまでPS5が生存しているのか…? 
 
        
        
                
        - 
            
             22年とか遅すぎでは…?その頃スマホ本編もどうなってるか分からないってのに
 
 そして一番あれなのはそれだけ時間と金掛けても『スマホ本編のオマケ』でしか無いところよな
 付属シリアルコードよりゲーム本編が主になれるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあサイゲさんはカネあるからだいぢょぶヨ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>501
 なお記事でそう書いたライターは指摘を受け渋々注釈をつけた模様
 
        
        
                
        - 
            
             2022発売ならPS4切ればいいんじゃねえの 
 
        
        
                
        - 
            
             ナムナム。
 
 『グラブル リリンク』発売時期が2022年に決定! PS5版の制作も発表
 https://www.famitsu.com/news/202012/12211147.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 これでアニシャドゲーより売れなかったら笑う
 あ、流石にそれはないか
 ヒヒイロとか付いてたら
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 _/乙( 。々゜)_一番か翌年が最高潮やで
 
        
        
                
        - 
            
             ペイラインについてちょっと修正。
 回収はデジタル版の予約販売だけで達成したそうなので、
 以前に出たパッケージ版との比率と照らし合わせると、ペイラインは約600万本になるのかな。
 
 『サイバーパンク2077』予約のみで800万本を販売。そのうち74%がデジタル版、26%がパッケージ版を選択
 https://www.famitsu.com/news/202012/10211009.html
 
 『サイバーパンク2077』、すでに開発費と宣伝費を回収していた
 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201212-145916/
 > CD PROJEKTグループは12月11日、投資家向けの企業レポートを公開。
 > その中で、『サイバーパンク2077』の開発費と宣伝費を、
 > デジタル版の予約販売によって回収する見込みと発表した。
 (中略)
 > CD PROJEKTは、世界各地にてパートナーと連携して、パッケージ版を販売している。
 > デジタルゲームの売れ行きが強い時代であるが、こうしたパッケージ版の売上を抜きにしても、
 > すでに膨大とされる開発費・宣伝費を回収したようだ。
 
        
        
                
        - 
            
             凄いゲーム作りたいっていう開発者の望みがある以上
 
 AAAは開発されるさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 主軸はスマホだったなー
 来年3月で7周年みたいな領域
 それで2022かー
 
        
        
                
        - 
            
             2022だとPS4市場はほぼ死んでるのでは?
 PS5が不調なら無理矢理PS4を蘇生させて動かすしかなさそうだが
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 国内PS5は22年だと確実にドン底。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 コナミ独立組のあれとか、わかりやすいっすなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 最速でも一年以上先か
 PS4はさすがにヤバいだろう
 PS5はまだ分からんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 え、グラブルってSIEと彼らが支配するPSワールドの選ばれし住人に認められるタイトルだったのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 海外で売ろう
 
        
        
                
        - 
            
             Vita向けに一作出しただけで散ったけど、元岡さんも高スペックハード()でAAAタイトル作りたい、
 が望みだったんやでー
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 違うぞ
 
 サイゲームズの方針が凄いゲームなんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルリリンクって、高木が開発を任されたってやつだっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ サイゲさんはカネあるからスマホ大手からCS大手に成り上がりたいのだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 |∀=ミ おっぱいの人は新規プロジェクトじゃね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 ぶっちゃけ『凄いゲーム』ってどんなゲーム作りたいか明確なビジョンが無いのと同義なのでは…?
 
        
        
                
        - 
            
             PSワールドの住人に認められずにコケなきゃいいんだが… 
 
        
        
                
        - 
            
             延期の言い訳細かく延々としてたのは笑う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 |∀=ミ まずはジム=サンの萌チェックを通過しないとw
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 お金をたくさん使った凄いゲーム
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 CS大手になりないならまず出すものを「スマホゲームの外伝(コード付き)」以外にすべきなのでは…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 アニシャドのゲームは一体…
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_海外ならPS5は成功間違いないからグラブルも先ずは海外狙い打とうずぇ... 
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 これだけ売れると判断してゴーサイン出す経営陣の判断が凄いと思えばいいのか
 ここまで売れないとペイできないゲームにゴーサインを出す経営陣の頭大丈夫かと疑えばいいのか
 AAAゲームを作る会社の判断はどうなってるのか、もうわかんねぇな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 ああ、ゲーム要素としての凄いではなく
 自分達がめっちゃ金掛けてるってのを凄いと受け取ってもらうって方ですか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ま、ぶっちゃけプラチナでまとめられなかったあたり、プロトタイプ製作でグダッグダが予想できるんで
 FF15と同系統のオチはほぼ確実っしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             金剛2個とかつければバカ売れ間違いなし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 お金そんなに使いたいならデバッグにでもかけてればいいんじゃないですかね…(ゼノクロ方面を眺めつつ)
 
        
        
                
        - 
            
             発売する前まですごいゲームなのか発売してからもすごいゲームなのかみせてもらおうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 ps4も確定で死んでるでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 ガチャゲーやってるととても安く感じるね!
 
        
        
                
        - 
            
             どうせ2022年から更に延期して2023年になるんでしょ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>537
 何故かゼノクロみたいな方向のゲームって出てこないよね
 お金かけるにしても掛け方がゼノクロ的なのって他にあったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 |∀=ミ PS4なんてミイラも残ってないさ22年じゃw
 
        
        
                
        - 
            
             リリンク確実に見えてる地雷案件よね… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 グラブル自体が海外向けとは言えんしPS4向けはまぁ…特典次第としか言えん
 
        
        
                
        - 
            
             リリンクは極上のスメルがする 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしPS5もスタートで思いっきりコケたというかスタートラインにすら立てなかった雰囲気があるが
 ここから挽回できる余地はあるのだろうか、買えずに時間が経って頭が冷えた時に、アレを買おうと思えるのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 マジで騙されてるかなんかなんじゃ?とか思ってしまうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 形仮説とそれにまつわる論が覆らない限り無理では?
 
        
        
                
        - 
            
             特典狙いで売れておしまいだったのはグラブルの格ゲーだっけか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 2022年で PS4単よりかはまだまともな判断の範疇だと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_今からでも同発でPC加えるべきだな 
 
        
        
                
        - 
            
             グラブル、全方位マルチならまだわかるんだがPSオンリーとか言う大博打やらかしてるのがなぁ…w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 
 サイバーパンクは死ぬ程大作アピールをしてたんで、それが功を奏した感じかな。
 大作である事にちょっとでも疑問を持たれたら、スクエニのアベンジャーズと同じ末路になると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 グラブルVSだからそうだね
 5ちゃんのスレだと進行表?みたいな画像のsuccess!がネタになってら…
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  まーたPS5が売れてくれないと困るメーカーが出てしまったか
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>554
 まーウィッチャーシリーズで築き上げた品質への信頼ってものあるんだろうけどね
 あそこのローカライズ品質もホント凄いし
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 と言うかサイゲCS班ってこういう目的だからでは(5年前の記事です
 
 Cygames、「PS4用ハイエンドゲーム開発」を目的とした大阪Cygamesを設立
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/702610.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 なんもsuccessじゃねえ……
 https://i.imgur.com/4ceIZND.jpg
 https://i.imgur.com/vdMWFGM.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 設立段階で既に間違ってるのか…
 
        
        
                
        - 
            
             欧州は実は日本よりはるかにそういう公共事業的発想は強い
 
 クラシック的な伝統的なものはもちろんだけど、そうでないのにもかなり政府の手がかかる
 EUでそういうのやめようとなっても、結局各国政府がEUの各部署になっただけみたいなね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 隣に現場猫立たせたいな
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_PS5が売れると困るサードは存在せんやろ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ サイゲさんのCS部隊はまだアウトプットありませんからね。
 格ゲーは外注メインだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 今になってα?
 βでも遅すぎる…としか
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 まあサードとしてはプラットフォームが元気な事に越した事は無い訳だしね
 
        
        
                
        - 
            
             ここ数年PSに全額ベットした後にSwitch大ヒットで右往左往する日本サードの動きいっぱい見てきたけど
 まさかCS参入1発目でこんなことになるメーカーが出てくるとはね
 まあ金持ってるから火遊びで済むのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 しゃ、シャドウバースのSwitch版…(震え声
 一応あれ、サイゲ内製っぽい
 インタビューでなんかグラ自慢してた
 
        
        
                
        - 
            
             利益ならスマホ向けの方がはるかに多かろうし巷のメディアもそんな論調なのに
 それでも家庭用で一旗揚げたいモンなんだねえw
 
        
        
        
                
        - 
            
             今プレイ動画流しててα版くらいらしいけど前よりグラフィックの感じがちょっと落ちた感じするな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 |∀=ミ ああ、ありましたねそんなの…
 
        
        
                
        - 
            
             CMだけややたらと見かける>シャドバウバース 
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 |∀=ミ すまひょはAAAプラットフォームじゃないんだよ。
 そういうのもカタチなんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 お金を使ったすごいゲーム(但し面白いとはいってない)
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 先月そんなの出てたのか…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 成金がカネの次に欲しがるのが名誉ってのはよくあるこったろ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 アレこそ正に悪い意味での「子供騙し」だし対象を子供向けにしてシャドバ出す意味わからんしで何がしたかったのかわからん状態になってると思う
 
        
        
                
        - 
            
             CSで名を上げたいなら
 グラブルじゃなくてオリジナルタイトル持ってきた方が良いんじゃないのか
 グラブルである以上スマホゲーのスピンアウトぐらいにしか思ってもらえんだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             珍味(旨いかどうかは基準ではない)
 
 こういうことだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 でもサイゲはAAAプラットフォームじゃない畑で本業を選んだ訳で
 なーんかチグハグなんだよなー
 一回シリアル無しでソフト売って地力を図った方がいいんではw
 
        
        
                
        - 
            
             と言うかこれでグラブルリリンクがPS4では動作がガタガタでPS4版買った奴は情弱wみたいな
 事言われるような出来になったら笑えない
 
        
        
                
        - 
            
             リリンク出る頃にはゼノブレイド3でてるんじゃねーか?って言われて笑った
 笑えない
 
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ なんだかんだで無双1年で作れるコエテクはすげーんですよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             2016年08月 グランブルーファンタジー Re:Linkを発表、プラチナゲームが開発 機種は不明
 2016年09月 SIEJAカンファでPS4で開発中 PSVRも検討していると発表 発売は2018年予定
 2017年12月 イベントでプレイ動画などを公開
 2018年12月 新PV公開 プレイ動画などを公開 発売日未定
 2019年02月 開発体制変更するのでプラチナゲームが抜けます
 2019年12月 新PV公開 ゲームエンジンと並行して開発中と発表 発売日未定
 2020年12月 2022年発売予定 PS5とPS4で発売と発表
 
 この一番上の発表時期にほとんど何も作ってなかったってさっきゲロってて草
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 その上で災厄みたいな原典に見た目が近いのを作ってしまうから恐ろしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 そこまで延びてる時点ですでにまともじゃない気がします
 
        
        
                
        - 
            
             インタビューでBotWモデルは1から作ったとか見たけどマジなんかな
 それで、流用と言われたら勝ちみたいな話
 
        
        
                
        - 
            
             初報からもう4年以上経ってたのか 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ つーかですね、コピー元があるとはいえリリースまでそれなりの期間でこぎつけた原神はマジで凄いんすよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             何年目だっけ?
 >>559
 ここも地獄感すごいぞおい、開発実績無いところが大作もできらぁ!することを証明しにいくのもやべぇが、
 >エンジン開発作業等、待ちが発生するパートは規格や仕様を練り直しを行い2022年発売に向けた最終仕様の検討を実施
 
 発売遅れるほどどんどんやること増えるのだ、例えばPS5版対応とかね!
 
 https://i.imgur.com/qKDaPQZ.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 コエテクは手早くそれなりに美味しいもの作ってくれる名料理人だからのう
 
        
        
                
        - 
            
             開発6年ってやばいなあ
 PS5の市場がその頃に果たして残ってるかどうか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             PS4版いらねーって言われるだろなぁ
 こんだけ遅れると
 
        
        
                
        - 
            
             どれにしようか
 https://i.imgur.com/RfibsG1.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゲハ見てるが皮肉キツいなぁw
 
 
 >何かゲハかどっかで「今のFFよりグラブルの方がよっぽどFFしてる」みたいな書き込み見たしグラブルも今のFFをしっかり踏襲してて良いじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 メヒカリ最近食ってないなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             あと色々言われるけど無双は凄いと思うよ
 無双の亜流はたくさん出てるけど
 無双より完成度高いと思ったもの個人的には無いもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 最初から間違ってるのなら正しいゴールには着かないねえ
 
        
        
                
        - 
            
             2022年だと任天堂の次世代機の噂が出ててもおかしくない時期かな?
 もしくは更なるモデルチェンジの噂とか
 
        
        
                
        - 
            
             Otsukuri 
 
 https://i.imgur.com/y8oLaot.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 やっぱつれぇわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 ルシのファルシ云々ではないけどグラブルもまぁ専門用語多いのとメインストーリーがよーわからん事になってたり今のFFっぽさはあるかもしれん
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
 やってることは同じに見えて地味にシステムとか変えてきたりするしなぁ
 あと何よりもキャラのイメージ作りが強い
 おかげで史実で語られる人物像とはえらく別もんになってたりするがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 スマホで名を馳せた自社タイトルでCSを蹂躙して古巣の鼻を明かすんですよ
 名誉だとかなんだとかフワフワな目的だと、欲望ばかりで迷走するもんです
 
        
        
                
        - 
            
             うちの先祖はビームなんか出しません!とクレームがあったと聞いた(w 
 
        
        
                
        - 
            
             大規模開発で6年だと、300万本は売れないと元が取れないんでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             Switch版シャドバ調べたら一応評価はそれなりに高めなのかな
 本編アプリ版より楽しいというのは褒めてるのか貶してるのか・・・
 
        
        
        
                
        - 
            
             ちょうど一年前にリンクルのゲーム画面流したが、そのなんて言うか当時ですら時代錯誤の共闘ゲーだったんだよね
 んで巨大なボスを共闘4人で倒す或いはNPC3人連れて倒すゲーム
 
        
        
                
        - 
            
             罠肉を与えたときの反応が気になる
 https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1337697558223757312
 
        
        
        
                
        - 
            
             https://m.youtube.com/watch?v=kI1S5VJR5nM
 一年前に公開したグラブルリンクスの動画
 
        
        
                
        - 
            
             タコとハモの卵の卵とじ
 ややこしい
 https://i.imgur.com/rL6SeBm.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 アブラボウズってあの伝説の尻からなんか出る奴だっけ
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルはイベントのノリがキモな気はする
 画像はランダム
 http://koke.from.tv/up/src/koke33831.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ていうかサラッと書いてるけどエンジン自前か。
 そりゃ時間かかるわけだわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 それバラムツとアブラソコムツ
 
        
        
                
        - 
            
             サイゲって割と自前主義な所無くない…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 そっちか
 でも人生で一回くらいは食ってみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 これメグが数年がかりでどんどんとんでもない状況になった挙句
 最後はハッピーレズエンドになったのには笑った
 
        
        
                
        - 
            
             プリコネとかユニティちゃんじゃなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 インガンダルマだっけか?
 
        
        
        
                
        - 
            
             グラブルの件はサイパンとは別ベクトルで話にならんって理解出来ないなら一生進歩できないな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 DQXかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 だが戦国フリー素材さんについては一般的に知られれている平たい顔族の肖像画よりも
 実はKOEI版(群雄伝〜天翔記)の方がまだ史実に近いんじゃないかという…
 
        
        
                
        - 
            
             新作ソフト「Sugar*Style」の公式サイトがオープン。
 自分以外は全員女性という寮で繰り広げられるドタバタ恋愛アドベンチャー
 https://www.4gamer.net/games/543/G054393/20201212006/
 >>エンターグラムは2020年12月10日,新作ソフト
 >>「Sugar*Style」の公式サイトをオープンした。
 >>対応機種はPlayStation 4およびNintendo Switchで,
 >>価格は通常版が6980円,完全生産限定版が9980円(いずれも税別),
 >>そしてダウンロート版が6980円(税込)。
 >>発売は2021年3月25日が予定されて
 
 |∀=) どうみてもPS4にふさわしいソフトじゃない。
 あと時期的にPS4はもうくたばってる。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ファミ通のスクショみたけどグラブルあれじゃダメだ。
 かわいくない。
 エロさもない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 あほか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 だからマルチなんじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 コーエーに頼んで無双アクションでもやってもらう方がまだコンセプト明確になるんでは?w
 まぁゼルダやったから当面無双はいいかな感あるけど
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ グラブルの大作に求められるものがあのファルコムゲーに毛が生えたレベルの女の子だと思ってるなら話にならん。 
 
        
        
                
        - 
            
             サイゲのエンジン、PS専用チューニングのエンジンで他ハードに流用きかないんだろうなって気がすごくするw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 くたばってるというかなんというか…
 PS5に移行を急かしてる存在がいるからなのかPS4の存在感が急に消えつつある気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 つまりむちむちえちちならライザさんは大正義という事ですね
 ウェスタンなちょい悪おじ…お忍さんや甘酸っぱい青春恋愛模様な新キャラやら
 嫌味な奴からツンデレにランクアップした同郷人やら重力が増したキマシ塔の住人やら、
 ライザ2は属性も豊かすぎんよ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 サッパリ売れなくなるまでは出し続けるだろうしね
 
        
        
                
        - 
            
             スクショ見たけどありゃひどい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 
 PS5「よかった、俺はくたばってない」
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 本編だとそういうキャラもいるんだけどねぇ
 リリンクはメインストーリーに出てくるキャラしか今のところ確認出来ないのがなんとも
 
        
        
                
        - 
            
             マルチ対象な事でPS4には相応しく無いので買わないが、低性能なSwitch版はゴミだから叩くという
 シレン5のPCの代わりにPS4が褒め称えられSwitchは買う価値無いと叩くバージョンになるか、無名過ぎて相手すらしないか
 
        
        
                
        - 
            
             SIEがそこそこ宣伝に力入れているHavenってゲーム
 ゲームパスにも追加されてたから情報見てみたが
 IARCで18歳以上対象になってた…
 PVでは確かベッドシーンが何度か出てたが
 18以上対象となると暗転で事後とかじゃなく
 もろにやってるシーンが出てくるのだろうか…
 グロ系ではなさそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_前世代ハードとのマルチは危険だろうねえ
 それだけ次世代機向けに作られてない可能性があるわけだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 やってる最中の描写があるとは聞かないが、事後に、ベッドのこっち側はベトベトするから寝る場所代わって、とかあるらしくて、まあリアルだとは聞いた(w
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルリンクスは所詮4年前のソフトに過ぎないから、一度凍結して別名で立ち上げ直した方がいいんじゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミ通のスクショ見てみたけど…
 これプラチナに作らせてた方が良かったんじゃ?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ いやマジでファミ通のスクショ酷いんで見てよみんな。
 ファミ通に渡したスクショってことは見栄えいい部類のはずなんだぞあれ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 いまだにあの手の3Dグラでゼノ2超えてるのはほとんど見たことないな
 
        
        
                
        - 
            
             …これアレか
 作ってる間に表現の流行りが変わっちまったってやつか
 
        
        
                
        - 
            
             モノリスに土下座して作り直して貰えば2022までに原作絵再現したものが出てきそう 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ これな。
 元絵の雰囲気を残してないのも最近のトレンドだとやべー気がする。
 
 https://s.famitsu.com/news/202012/12211148.html
 
        
        
                
        - 
            
             アセットごりごり作ってるって言われてもな、という感じである 
 
        
        
                
        - 
            
             プラチナ君はいい加減ベヨ3の情報をだな
 情報止めてるの任天堂かもしれないけど
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルVSの方が2D格ゲー用とは言え原作絵の雰囲気残したまま可愛くてエロい3Dモデル作れてるから、
 余計に差が酷いなこれ。
 
        
        
                
        - 
            
             いやまて、ファミ通の過去の実績を考えればPS5版のグラフィックをアッピル
 するためにあえて解像度落としたPS4版のスクショを掲載した可能性がだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 2019/2/5にプラチナの開発契約終了発表しているので、それから約2年ぐらいかけてこの程度なんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 アクションがメインというならうーん
 戦闘が刺身のツマなアトリエシリーズとは違うんだから、さすがにもうちょっと…
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 なんでアニシャドのゲームよりグラの見た目が変なんだ
 
        
        
                
        - 
            
             劣化したドラクエ11って感じする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 これその辺にありふれている、ちょっと豪華なスマホゲーじゃなくて?
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 |∀=ミ いやダメだ。
 これは大金つかった凄いゲームなんだ。
 2022年のPS5で出る国産超大作だ。
 
 話にならない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 これ、今から続けるよりも、
 違約金払ってでも一旦全リセットした方が良いんじゃないか…
 
        
        
                
        - 
            
             何で鼻が無いのん?
 
 https://www.famitsu.com/images/000/211/148/y_5fd4950c0560b.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             なんつーか金だけあってもその会社に蓄積したノウハウとかが無いと
 限界はあるよなってのが露呈した感じがするなあ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルのスマホの方の戦闘システム考えるとゼノブレイド形式の方が良いような気がしてくる
 チェインアタックとか
 
        
        
                
        - 
            
             開発中止にしても、SSR確定チケットでも配ればユーザーは満足すると思うよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 ラピュタは滅びぬ(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 それだから、他社の退社組囲ったり引っこ抜いたりとかしてたんちゃう?
 
 まあそれに意味がないのはコナミ時代のあれこれが使えないコジプロで露呈したけど
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ これグラブルファンほど刺さらないんじゃ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 これがps4でも酷いのに PS5かあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 そも、グラブルファンはCSで出されても手を出さないのでは説
 VSもあの程度だったし
 
        
        
                
        - 
            
             これ1年前の動画よりも酷くなってる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 そうだよ
 グラブルVSも特典目当てのが割といたっぽいし
 
        
        
                
        - 
            
             2Dイラストのノウハウはあっても3Dは…って事なのかね
 こっからシェーダーだけで劇的に変われそうかい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 かわいいとかエロいのはPS5ではお断りなのでは
 
        
        
                
        - 
            
             原作絵が挿し込まれて
 嫌でも違いを見せられるのか
 
 地獄では
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 なんだろ
 なーんか安っぽい作りに見えるのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 UIも安っぽいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 そもそも目標がAAAってのがダメな気がするなぁw
 CS初めてなのに大規模なもの作ろうとしても
 開発進めていくうちにどんどんほころびが出てきそう
 
 まぁ金があって1回や2回失敗したところで痛くないのなら
 大規模開発で経験を積むってのもありなのかもしれんがw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ2も外注はあるんだろうけど、3Dモデリングなら一日の長があるんじゃね?
 (良くも悪くも)元絵に忠実なモデルを作れるノウハウがあるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 原作絵は相変わらずメチャクチャ出来いいからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 1でモデリングいろいろ言われて相当発奮したらしいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 |―――、  レーティングはー?
 | ̄ω ̄|   PS4だとDは無理だしなー
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ これグラブルの派生としてもダメだろ。
 AAAじゃないと割り切ったとしたって本気を感じない。
 もっとぶっちゃけると愛がない。
 
        
        
                
        - 
            
             グラブル知らんけど、ゲームはアプリ本編をなぞっていくのかオリジナルにするのかでも違うよね
 なぞるなら数年の蓄積がある話をどこまでゲームに落とし込むのか?とか、オリジナルならそもそも遊ぶ意味ある…?とか
 結局ゲーム版で何をしたいのかがよく伝わってこない、ちゃんと着地地点とかゴールを決めて開発してんのかなって疑問
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 1本あたり3000円と仮定すると
 開発費300億円かー
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  エンターグラムがPS4切るのとグラブル完成、どっちが先になりますかね
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             グランブルーファンタジータクティクスって名前のTRPGにすれば(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 スマホのかわいいのやエロいのは出番なさそう
 ジータも色気無い方向にアレンジされてるからエロは全部カットっぽい?
 自分の押しは神将とかだから出番まずないと言い切れるので心穏やかにスルー出来る
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 初期の発表だとオリジナルだったけど、主役がグラジタコンパチの他人から本人に変わったからどうなるかね
 
        
        
                
        - 
            
             SSに知らない人の名前あるからオリジナルじゃないかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             PS5が売れないはずがないという前提でスタートしちゃったゲームもぽつぽつ出てくるんかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 それで引っ掛けるのが高木だしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルの種族は人間以外はかなりどきついフェチの塊だからね。萌え系でもロリ系統が半分 
 
        
        
                
        - 
            
             >>695
 プランナーでグラフィック良くなるわけではないからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             生まれた時からAAAになる事を決めつけられたゲーム 
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルリリンクは内容詳細を発表したときに、まだ実装していないメインシナリオに思いっきり関わるストーリーって言ってたな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 イオは初期絵だとムーミン呼ばわりだったからそれと比べればセーフ(限定や最終解放と比べてはいけない)
 
 しかし、ロゼッタの胸の谷間とかも消えてるし、マジで色気を削除方向だな
 目も小さくてなんか引き弱くなってねという
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 ドラフはロリか否か
 
        
        
                
        - 
            
             作ってる人たちの原動力が「大作を作りたい!」ならもっと前倒しで出さないと精神的に辛そうじゃなー
 
 PS4とPS5の市場が凍土に変わっていくのを眺めながら作り続けるとかぼくにはまねできない
 
        
        
                
        - 
            
             >>694
 ライザ2がパッケージ版さっさと止めたのはギリギリ判断が間に合ったのかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             可愛い女の子のイラストって大体鼻の描写を誤魔化してるから
 ポリゴンモデル化する時に困りそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 超マニアックな巨乳合法ロリの安達系
 
        
        
                
        - 
            
             個人名じゃなくて種族名を命題にした以上、
 設定はどうあれ外見はロリと心の中で認めてるんじゃよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 亜種ロリという事でいいのかな?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 転職時にこれが私のキャリアですと胸張ってみせられるものを作ろうと頑張るしかないんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 …アレ…もしかしてサイゲってソシャゲでも3Dモノやってない…のか…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 小学生ぐらいの身長に超巨乳だからね!
 胸ぺったんこはいないし、それは幼児系の種族の役目なのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 |―――、  んー?
 | ̄ω ̄|   リソースが前々違うジャンルで比べちゃいかんのかもしれませんが、キャライラストがそのまま動くクオリティだったVS見た後だと凄くショボく感じる
 |O(:|  |:)O  具体的にはペルソナ5見た後で#FE見せられたかのような前世代感が
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルリリンクは2022年までに古巣のスクエニが市場を切り開いてることを祈るほうがまだ可能性はあるそうではある
 キセキヲシンジロー
 
        
        
                
        - 
            
             プラチナに任せておけばよかったんじゃと思う
 自社開発は後からやればいいんじゃ?と
 そう単純な話ではないとは思うけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 ハーヴィンもヤバいよなあ
 大人になっても見た目幼稚園児
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 デレマスがポリゴンで歌って踊ってなかったかな
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルって海外では知名度ないんでしょ?
 国内のみで元取れるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 な、なるほどー…w
 
        
        
                
        - 
            
             故人曰く
 
 グラフィックの出来じゃなくて幾ら金を掛けたかで語れよ!
 
 って格言もあることだし…
 
        
        
                
        - 
            
             動いてる映像も見てきたけどモーションも割と残念でこれは……ってなってる
 2022年にこれでAAAはしんどい
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 一番マシな多種族のエルーンは規制対象の露出系とどれもヤバイ連中ばかりときてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 判断以前に受注がなきゃ特装版すら出せないからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 冷静に考えたらそれあったな…
 それでこのモデルでOK出してるのマズすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             ラム肩
 https://i.imgur.com/uSc9ZlH.jpg
 ヌタウナギ
 https://i.imgur.com/OCYqg1i.jpg
 アブラボウズ
 https://i.imgur.com/4GzRyHC.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 ドラガリは3Dモノだがディフォルメか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ だいたいさ、AAAを志向してるってことは、カネかけるだけじゃなくて成果でも報われたいわけだろ?
 名誉を得るだけならマニアの間だけで通じる神ゲー評でもいいかもしれないけど、そうじゃないんだろ?
 
 だったら最初に触れる情報である見た目で他のゲームに劣ると思われちゃダメだろ。
 見た目はちょっとショボいけど内容で勝負ってのはインディーの土俵だよ。
 AAAを目指すならこの見た目でヨシとした判断が終わってる。
 せめて、せめて絵造りのベクトルで独自性を感じさせるのは最低条件だろ。
 なんでこんな特徴のない平凡な絵なんだよ。
 ドラクエでももう少しマシだぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 一枚絵ですら書き直して地味になってるしなんなんだろうねえ
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルは中華系プレーヤーは結構いるはず 
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 なんて言うか大金かけているのに2022に出していいグラじゃないな
 インディーズとか小規模なソフト会社ならありだとは思うが、大手の6年かけて出すグラじゃないわ
 
        
        
                
        - 
            
             これはPS3のレベルだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             このグラならSwitchでも余裕で出せるのでは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 |∀=ミ そう、PS3の中堅レベル。
 大手の看板だとPS3時代でも比較にならない。
 
        
        
                
        - 
            
             正直サクナヒメのほうが見た目いいよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 |∀=) なにこれ? PS3のソフト?
 
        
        
                
        - 
            
             >>728
 スマホなんでちょいグラフィックについてはよく分からんけど
 特に華はない感じがする
 
        
        
                
        - 
            
             とにかくイベント合わせでなんでもいいから作れといわれて突貫工事で作ったのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 _/乙( 。々゜)_これを2022年にPSオンリーで出すの、いくらなんでも無謀では...??
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>733
 |∀=ミ 元はVitaでグラフィック強化したPS3版とか言われると納得しそうだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 「いくらなんでも無様」に見えて違和感を感じなかった
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  画面見せてPS3ゲームのリマスターだよ、で騙せそう
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 良いもん食ってんなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、どうでもいいと言えばどうでもいいけど、ガチャで突っ込んだ金のなれの果てと考えるともうちょっとどうにかならなかったの?とは言いたくなる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 |∀=) うん。VITA移植のPS3ソフトに見えた。
 10年前のレベルじゃないのかこれ。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_いや、これ笑えないよ...?
 まさかこんなレベルのものとは思わなかった...
 switchでも何か言われかねないレベルじゃん...
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 vitaでもいけるぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 人型ドラゴンとレイドボスにいくつかデフォルメ少ないのが居るかなー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ お前らな、私がこういうのに厳しいのはいつもの事と思うだろうが、
 極上部がドン引きしてるって考えるとおそろしいことなんだぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             iPadで見たけどコエテクが入る前のアトリエよりちょい良いくらい?
 正面からの見た目はアトリエの方がいいけど
 あと所々キャラのパーツ浮いてる感じが
 
        
        
                
        - 
            
             本日の戦利品(2個セット)
 ボーナス出たし奮発だ
 https://www.asus.com/jp/Networking/ZenWiFi-AX-XT8/
 
        
        
                
        - 
            
             https://relink.granbluefantasy.jp/videos/
 
 サイゲ時代のムービーも発表当時はフツーって言われてたけど、
 まだましだったんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 リリンクは笑えないレベルのシロモノって事か
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_switch含めたフルマルチなら理解出来なくはないんだが
 このグラフィックでPSオンリーは落ち着けと言いたくなるよ
 さっき海外狙えって言ったけどこんなレベルのものが出てきてたとは思わなくてさ...
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 これ全部1年以上前の動画だね。まさかここから悪化するとは思わなかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 Switchソフトに「PS2のグラ?」とか嫉妬かます人はゲハでよく見かけるけど
 ああいう人らはPS5とかに>>653みたいなゲーム出たらどういう反応なんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             メギドくんがβテストでビー玉バトルしてたとこから
 サラっとキャラのフルモデル数十体用意した案件の評価が相対的に上がった
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  わりと最近Alt3が「ゼノブレ2超えただろ…」ってキャッキャウフフしてた記憶があるがまさに「どうしてこうなった!」
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 えっ、コロナ鍋でもボーナス出るんですか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  記事見直してみましたが、ステータス画面が3Dモデルじゃなくてただの2次元のイラストってのも今時の大作を謳うゲームとしては無いですね
 | ̄ω ̄|   着替えとかの要素期待できないって事で
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルVSで課金アイテム目的含めて買う人がどれぐらいか出たが、格闘ゲームとしていい出来だったから多少伸ばせたが
 今回はキャラゲーなのに出られるキャラ相当少なそうだし、ご自慢のお色気キャラは出てないか衣装自粛だろうしどうなる事か
 
        
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>756
 グラブルにも彼のお気に入りの声優さんはでてくるが、羊の干支の神将とバハムートからのゲストキャラだから出番が絶望的なんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルはおっさんもいいのよ 
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  やばい、最初の建物の前に立ってるスクショ見た時は「ん〜?AAAって言うには弱いけどまあこんなもんじゃね?」って思ってたのに
 | ̄ω ̄|   下にスクロールしていく毎に「あれ、ファルコムかコンパイルハートのゲームレベルじゃね?」って思えてくる
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             ユーザー的にはかわいいエロいかっこいいでいいのにサイゲは大作作りたいで色々とズレてるよな悲劇やね 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_金を掛けてこれだと少なくともPS4は諦めて1から作り直した方がいいと思うの... 
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 あるっちの発言で何かが発動したんじゃなかろうか
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             A|tさんの話題が出ただけで
 あぼ〜ん「呼んだか?」
 みたいな感じで出てくるレス飛ばしがキツいw
 
        
        
                
        - 
            
             まあ2年あればキャラモデルはブラッシュアップされるでしょ
 …多分…(1年前の動画から劣化してそうな気配には目を背けつつ
 
        
        
                
        - 
            
             なんなら3Dのジータちゃん着せ替えできるだけのゲームの方が客の満足度高そう 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ いやホント、これは22年のPS5のゲームとして発表していい水準じゃねーよ。
 FF16でも正直なとこショボさが否めないのに、これはちょっとグラフィックがんばったファルコムに見えるもん。
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  おそらくパーティー全体の協力攻撃と思われる技の演出がただステータス画面のイラストを並べただけってないわー
 | ̄ω ̄|   動画とかでみたらもうちょっとマシなのかもしれませんけど、それでもAAA謳ってるゲームでやる演出じゃない
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_好きなようにやれば良いとは思うんだが
 流石にこれは止めてあげないとまずい事になりそうというのが無意識に働いてしまう
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 そりゃ「ファイナルソードか!?」というのが今の流行りw
 
        
        
                
        - 
            
             PV詐欺も不可能そうな出来だと売り上げもつらかろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 医療方面がボーナスないとかちょっとどうなの?と思ったりするが
 コロナのおかげでちょっとした病気や体調不良では病院に来れなく
 なったのもあるんかねえ?
 
        
        
                
        - 
            
             てか一年振りのゲーム画面公開がコレなんだよね
 しかも一年前の公開より酷くなっている有様だし一体どうなってるの
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  最近「モルフィーワンかよ!」って思う案件が目立つような気がする
 | ̄ω ̄|   いやこっちは自分の所のお金ですけど無意味に溶かして成果出せてないのは同じ
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ2は初出の時から余り変わってない様に見えて何気にきっちりブラッシュアップされてたなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルはせめて初報の次の年に出てれば…かな 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ2の発売からもう三周年ってのが軽くショック 
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルリリンク見てると
 「ヴァロラント出せたライオットゲームズって凄かったんだな…文句言ってごめん」
 って気分になる
 
 というかこんな感じのディアブロライクなスピンオフじゃダメだったのかね?
 https://doope.jp/2020/12110180.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 ソシャゲの演出を踏襲してるんだろうけど、いい加減古いよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             モノリスのアクション新作はどうなったんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             サイゲさんはCS諦める前にデレステの音ゲー部分をSwitchに移植してから撤退して(勝手な言い分) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 ヒント:コロナでみんなマスクしたおかげで今年はインフルエンザが激減している。
 
        
        
                
        - 
            
             一応言っておくけど
 嫉妬で貶してるではなくて
 
 AAA目指してるのに
 そう見えない低レベルなグラフィックだと言ってるんだからな
 
 文章読めないのは知ってるから言うんだけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 |_6) なんか上手くいえないけど、ドラクエ無双のSS見たときの違和感かなあ
 テカテカしてるというか
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 厳しく制限してるせいで、ちょっとした病気の人間が近寄らなくなってるからだと
 
 風邪だとみてもらいにくいんだよなあ地元の病院
 先代のころからお世話になってた診療所は二代目の先生がコロナノイローゼで辞めちゃうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 1/600だっけ? 艦船模型かよ!?(違
 その辺で軽率に病気にならなくなったのもあるのか
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルはせめて四大種族の男女くらいは動いてるの見せて欲しいねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             動画貼っとくね
 申し訳ないけど率直な意見言うなら敵の数が異様に少ない無双に見える
 
 https://youtu.be/G4Zjggly4ys
 
        
        
                
        - 
            
             >>794
 |∀=) 不自然。
 
        
        
                
        - 
            
             フランクというか、何かに毒されてるというか…
 クリストファー・ノーランだけど何か質問ある?
 https://twitter.com/warnerjp/status/1337562817424048128?s=21
 
 ライブ配信に監督が出てくるのは面白い
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 なんというか、スマホのハクスラをそのまま普通のハクスラ視点にしただけ感が凄い
 アクション対魔忍やパニシング: グレイレイヴンをTVサイズにHD化しただけというか
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 |―――、  フルチェインの演出は思ったよりまともではありましたが、個人的にはイラスト挿入は無い方がいい気がする
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 動画も見たがスクショよりましだがグラブルの絵柄じゃないんでただただ平凡だし、
 アクション自体は平凡を通り越して陳腐といっていいぐらいに既視感があるし、
 これを2022年にPS5の大作として出すのは恥ずかしくて生きてはおられんのでは。
 
        
        
                
        - 
            
             海外狙うならリアルだ!とかいって絵作りが地味な方向にいっちゃったんかね 
 
        
        
        
                
        - 
            
             家庭用の失敗はガチャ課金で取り戻す
 と言わんばかりに限定キャラが追加されまくる未来が見える(棒
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) その頃にはグラブルもどうなってるかね。 
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
 他に柱もないし無理くり続けていくんじゃないかなあ
 なんかいろいろ焦げ付いてる感じはあるんだけど、なんかレベル5のダメになっていくのをまた見てるかのような感じはあるのよね
 
        
        
                
        - 
            
             ファミ通にスクショ撮らせては駄目なのでは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 アウトプットがいつまでたっても出てこないで存在感が埋もれていくって所は似てなくもないかもね
 
        
        
                
        - 
            
             PS3の白騎士だっけスクショがアレだったのは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 Wiiの新作かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 プリコネも海外でもヒットしてるし強いよ
 コケスレではあんま話題にならんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 海外ってまだアジア圏だけじゃなかったっけ
 米版の事前登録がやっと始まった所だけど米公式ツイのフォロー数がそんなんでもなかったような
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 やっぱそんなもんなんだな
 
        
        
                
        - 
            
             中国版で何故か橋本環奈のオリキャラ出してたから中国版はあるはず、あと台湾か
 今の時点で他で出てたっけかなー
 てか何で橋本環奈…?中国で人気なんだっけ
 
        
        
                
        - 
            
             プリコネは名前だけ知ってたけど
 この前のドラガリコラボでヒロインがハラペコキャラだという事はわかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 >羊の干支の神将
 男主人公コピーしたホムンクルスに憑依した中身おっさんの美少女錬金術師×羊の神将の子に変身した男主人公
 という倒錯した感じの薄い本は割と好みだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 人気はあるけど見た目だよね
 声はやっぱそこまでじゃないような
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 倒錯しすぎてどこから突っ込めばいいやらわからなくて穴に突っ込もう
 
        
        
                
        - 
            
             2年後の国内PS5ってかなり厳しいんでないの 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも年末に攻めてくるエビフライを倒すとニャルラトホテプが最新の研究に基づいた容姿のティラノサウルスになる狂気と戦わないといけないのに、リリンクどころではない 
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルは誰もが忘れ去ってしまったプレミアムフライデーを現在も継続するゲーム 
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 そもそも、あんな状態から2年で完成するのかもw
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 国はグラブルに感謝しないといけないね
 今年は年々歳々と合併か、今度は子の神社が火に包まれるのか知らん
 
        
        
                
        - 
            
             クイズ正解は2年後 
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 時期的に最悪な可能性もあるよね
 PS4の市場はなくなり、PS5はろくに普及せずみたいな
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>827
 スクエニが血反吐を吐いて市場を開拓してくれるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 PS5…あるかな…それまで
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 SIEのセカンドとして作ったFF16ならPS5の普及率を押し上げるために早期販売してくれる!
 
        
        
                
        - 
            
             サイバーパンクの主人公のfigmaか開発中らしい
 https://www.google.co.jp/amp/s/s.gamespark.jp/article/2020/12/11/104580.amp.html
 
 もうこの辺はプロモにしか思えなくなってきたな
 フィギュアの開発費用は大した事ないしな
 
        
        
        
                
        - 
            
             極上部の部員にはぜひ突っ込んでもらいたい 
 
        
        
                
        - 
            
             極上ゲームって発売まで待つ方も大変よね
 冷めやすい空気の出し方も極上だもん
 
        
        
                
        - 
            
             真面目な話するとほぼインディーズのサクナヒメより3段階ぐらい下がってるのはどうなんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 こんなのほしいか?ってかんじ
 デスストも似たことやってたよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 男のフィギュアは基本売れないって聞いたがどうなんだろ
 というか股間が立派過ぎる…
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 女主人公でだしてなんとこのフィグマち〇こも生やせますとやったら変な需要は喚起できたかも?
 
        
        
                
        - 
            
             >>843,844
 デスストのサムはショーで参考出品されてるけど未だ案内無し
 ねんどろいどは今年8月に出た
 まあルーデンスの色替えも再販されるし、隻狼が来年1月
 ツシマの主人公が来年8月に出る
 海外の販売も目論んでるのだろうけど、それにしても数万も出ない
 気がするしねえ
 なんでプロモーションとして「人気ゲームキャラがフィギュアに!」
 を逆にフィギュア出してるんだから人気ゲームなんだろ!って感じで
 やってんのかなあと穿って見てる
 
 オーバーウォッチのキャラとかは分からんでもないけど、この辺はねえ
 フィギュア製作者的には挑戦しがいのあるネタだとは思うが
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にはダイ大のダイのfigma(ややこしい)もプロモだろうかと思ってる
 https://twitter.com/MXF_official/status/1336868270465400832
 
        
        
                
        - 
            
             リアル調のアクションフィギュアって需要どんなもんなんだろうね・・・? 
 
        
        
                
        - 
            
             キャラエディできる主人公に対してこれが主人公だされても、誰これなんだけど
 実際にサイバーバンクで遊んでる自分のキャラと顔全然違うし
 
        
        
                
        - 
            
             サクナヒメのアクションフィギュアだったら鍬でサンライズパースやるだけでさまになるから強い 
 
        
        
                
        - 
            
             サクナヒメはfigmaスレでも要望多いな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 VのVがポロリ再現は流石に笑ってしまうw
 不具合だから再現と言っていいのかわからんが
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke33832.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             サクナヒメのfigmaは確かに良いなあ
 動かせたら楽しそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             サクナさんのフィギュアが出るならココロワヒメのも一緒に並べたいですね
 グヒヒ
 
        
        
                
        - 
            
             >>855
 ココロワ
 ステイ
 
        
        
                
        - 
            
             サクナヒメはねんどろいど映えもしそうだなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 あかん
 
        
        
                
        - 
            
             サクナヒメは来年あたりに監修中とかでてきそうではある 
 
        
        
                
        - 
            
             ワンフェスあったらポコポコ生えてそうよねサクナ 
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルPS4ゲハでも期待値冷えっひえだな
 見せない方が良かったのでは……
 
        
        
                
        - 
            
             >>860
 2021年冬はあるけど申請とっくに終わってるから時期的には夏だな>ワンフェス
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 グラブル界隈も冷え冷えかなあ
 ヒヒ+金剛+ダマスカス+骸晶+玉髄が丸ごともらえるなら考えるみたいなのくらいかな前向きなのは
 
        
        
                
        - 
            
             正直、今すぐ発売しても厳しいだろうけどあと2年かけるんだろ?
 やばいんじゃないの
 
        
        
                
        - 
            
             グラブル系コミュでも負債扱いに見られてたりするし
 リリンクは諦めてもユーザーは文句ないんじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ハイエンドゲームを作ることが目的になっちゃってない?
 AAAゲームは宣伝でガチャで稼ぐ算段だとしてもまだTVCMとか大規模プロモのほうが投資効率は良いような
 
        
        
                
        - 
            
             開発進んでないと思わせないため映像はちょくちょく公開するよ!
 FF15で通った道、そういうところだけ大作RPG味があるね
 
        
        
                
        - 
            
             大人しくスマホゲーだけ注力していればよかったものを… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 古巣と企業体質は同じだなあと
 
        
        
                
        - 
            
             前々から思ってたが、リリンクはコテエクに金と時間と権限をたんまり渡してグラブル 無双として作るのが多分一番みんな幸せだったよなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 しかしサイゲームスのハイエンドゲームの認識がかなり甘いと言う…
 これで今回ので批判が多いと判断して方針変えたらまた完成が延び流だろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             今回の見てゼノ2路線になってる気はした 
 
        
        
                
        - 
            
             >>872
 流石にゼノブレイド2に失礼だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイド2は元デザインの再現度は凄いからな、1部再現する必要があったのかは置いといて 
 
        
        
                
        - 
            
             ムスビのことかー!(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも普通麻宮キャラを3Dで再現とか普通は考えないw 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ2が狂ってるのはあれだけモデリングに時間と手間とお金かかってると思われるのに、
 大半のレアブレイドはストーリー進行等に全く関係が無いって言うのがねw
 
        
        
                
        - 
            
             そんな
 ナナコオリフラジオレットが進行にまったく関係ないって言うの!
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 ナナコオリ結構序盤に引き当てたんだけど、結局最後まであれクリアできなかったんだよなあ・・・
 あの必要数考えたスタッフはマジでおかしい。
 
        
        
                
        - 
            
             ネットでのココロワの扱いはメツと同じものを感じる 
 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ナナコオリのアレはブレイドを育成しない人には使い難く
 ブレイドを育成しまくる人にとっては時短に役立つという・・・
 
        
        
        
                
        - 
            
             ライザ2が今だ初動はPS4>Switchだったり
 altですらジムライアンは憎悪対象臭いので
 本当は国内PSユーザーは可愛い女の子ゲームに興味あるんやろね
 
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ナナコオリはコモンを解脱させるのがお仕事でしたね…w 
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ レアブレイドで確定入手にナックルがいないのはちょっと不親切なんよね。
 あと水が多すぎるw
 
        
        
                
        - 
            
             ナナコオリは回復役としては最高ランクなんだけど
 キズナリング全開放をしてから実戦に投入しようとすると
 もうストーリークリアだけくらいなら必要無いくらいに他が育っているという…
 ストーリー進行放棄してリング開放すれば別だがそれはそれで大変面倒
 面倒に見合う能力ではあるけれども、やっぱ面倒
 
 レアブレイドはガチャだからただの装備品扱いだろうなと思ってたら
 みんなガッツリストーリー持っててびっくりした思い出
 下手すりゃクリアまでやっても見てもらえ無い部分にこんな手間かけるか?みたいな
 
        
        
                
        - 
            
             光栄さん
 おまえら買わないじゃんと
 ライザ2のパッケージはPS5から引き上げたけどな
 
 アレは酷いよなw
 本当に印象悪い事したけど
 何故か責められてないんだよなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 「任天堂ハードでも肌色ゲーを売ることもできる」と判明してしまった今となっては
 仮にジムが失脚して規制がVita時代くらい緩くなったとしても、
 altが望むような「PSだけに肌色ゲーが集まってくる」という状況にはならないだろうな
 
 そもそも規制意外に、PSユーザーが国産ゲーを軽視して海外AAAしか見なくなったのも
 アニメゲーがPSを避けるようになった要因の一つでもあるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>904
 後半は間違ってるんじゃないかな
 ハードが大作傾倒になっていったって話で
 原因をユーザーに求めるのは筋違いかと
 
        
        
                
        - 
            
             新型コロナ需要で人気ゲーム「コール・オブ・デューティー」の年間売り上げ史上初の30億ドル超え
 https://eiga.com/news/20201212/5/
 
 |∀=) さあアメリカメーカーはもっとAAAに金を注ぎ込むんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 ああ、上の書き込みじゃWiiで従来型ゲームが売れなかったのを客のせいにするのと同じか
 ごめん、そこは撤回する
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 ココロワ様、最初はちょっと拗れた友達ポジかと思ったら問題解決後は
 言葉の節々から色々漏れ出してるもんなぁw
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>906
 PS5「やっぱりコロナ需要あるやんけ!」
 
        
        
                
        - 
            
             肌色系というか、アニメ・漫画系はGBA・DS・Wiiの頃はちょこちょこ出てた印象がある
 今はそれ系原作でゲーム化っていうと「スマホ!スマホ!」になっちゃったけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 作るのに時間も金も掛かるようになり、メディアミックスに間に合わせるのが難しくなったんやろね
 なおスマホゲーも同様なので、そもそもゲーム化される事が珍しくなった印象
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 旅館で働くと人や物の動きが実感できるのがよい
 
 PS5くんはまず出荷台数増やさないと、あんまり少ないと市場冷えちゃうぞ
 
        
        
                
        - 
            
             漫画のゲーム化で思い出したが、
 ここん所ジャンプのゲーム紹介コーナーが過去作の紹介しかなくて
 なんで存在してるのかよくわからなくなってるなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             この世界のゲームはすべからくジョジョと同等のクソゲーかジョジョ未満のクソゲーしかない
 と気づいて紹介するのに疲れたのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 レアブレイドは最後に普通にもらえればよかったのになあ
 ゼノ2は数百時間相当やったけど結局コスモスとか一部のレアブレイド手に入らずに終わったし…
 
        
        
                
        - 
            
             スマホアプリと言えば
 
 https://twitter.com/uma_musu/status/1337230755001290753?s=19
 >先日発表したTVアニメ第2期に関する情報やゲームの最新情報、さらに『ウマ娘』の新たな展開を盛りだくさんでお届けします!
 
 >ゲームの最新情報
 
 良かったまだ動いてたのか…
 
        
        
                
        - 
            
             開発中止も新情報? 
 
        
        
                
        - 
            
             サイゲの苦難は続く 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) セフィロス参戦動画とFF7R比較動画見たけど、スマブラってハッタリとか見栄うまいなと思った。
 流石にグラそのままだと敵わないけど、見せ方や緩急の付け方で派手に見せてたよ。
 
        
        
                
        - 
            
             おそコッケー、今日はお休みーw
 
 伊吹童子狙いでカレスコが来たんだが、5枚集まったから凸るかのう…
 最近、周回はシステムできてるから、カレスコ1枚でもそんなに困らないんだよなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             ウマ娘はアニメだけでもうあきらめてもいいんじゃ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>877
 |―――、  属性以外性別すらデザイナーに丸投げしたのにその完成デザインを見てからブレイドクエストを作ったってのが本当に狂ってると思う
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >性癖すらデザイナーに丸投げ
 
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 ウマ娘はアニメウマ娘一期→うまよん→ウマ娘二期(ひょっとしたら間にヤンジャンのオグリのやつ)って流れだろうな。
 
 ゲームは出走取り消しになりました(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 任天堂「せやな。」
 
        
        
                
        - 
            
             二人デザインして
 理由はあるからと押し切ったら通ったとかもおかしかったからな
 
        
        
                
        - 
            
             性別丸投げにしたら女の子多めになったのはジャップの業なのかなって 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) はいこちらしんずくヨドバシのおいらです。
 まあひどいいないっすよまだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 ライコはイラスト見てから専用クエスト作ったとしか思えないんだけど
 あの作者なら絶対泣き顔が似合う女の子描いてくるみたいな信頼感でもあったのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             今日って何かの発売日だっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             xboxシリーズXはありますか?
 新型ハードは死んでますか?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 箱とPS5は品切れ、スイッチは在庫切れあります。 
 
        
        
                
        - 
            
             ID追うと荒らしでは無さそうだし、素で使っていそうだから忠告するけど、
 その言葉をゲハで特定の荒らしがよく使う理由は、調べておくと良いと思いますよ。
 
 外で使ったら仕事を失う。皮肉文脈でもNG。
 
        
        
                
        - 
            
             へへ息してないな 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもゲハ以外でも蔑称や差別として使われる言葉だし、日常的に出る言葉じゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>934
 本人たぶん分かってないだろうから安価つけてあげた方が良いと思いますよ
 
        
        
                
        - 
            
             箱Xは日本はガン無視のようだし諦めてパソコンからゲームパス登録するか
 パソコンの増設メモリ買っておいたんだ
 
        
        
                
        - 
            
             昨日のグラブルの話だが、
 PS界隈だと比較対象として原神があるというのを検索サジェストで知った
 出すのが遅すぎたんだな…当初の予定通りであれば評価されてた可能性は高い
 
        
        
                
        - 
            
             原神の方が可愛くてとても良いと思う
 スマホの漫画アプリの広告でも原神が最近出てきたよ
 
        
        
                
        - 
            
             ああ私か。
 
 それじゃあここでも使わないようにするよ、ごめんね
 
 >>939
 2018年発売予定と2016年に発表した段階で全く手つかずだったという…
 
        
        
                
        - 
            
             サイゲからしたら同じソシャゲ屋だから負けられないっすよねー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 大体知ってる上で丸投げしたからな…
 
 
 
 グラブルの件は確かに原神チラついてたなー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) あとPS売り場に客は一人いました。 
 
        
        
                
        - 
            
             少ない、少なくない…? 
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  売り場といえば今週言ったアキヨドで高校生がモック見て「デカすぎね?」って言ってたのが印象的でした
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             デザイナーが一人だと書きたい要素全部盛れないから
 もう一人デザインしていいかと言ってきたからOK出して
 結果誕生したのがセオリとミクマリだったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 昨日ジョーシン見た時はSwitch売り場に人いっぱいいたなあ
 公務員のボーナスサンデーの影響だろうな
 
 あとレジでポケカ買ってるのもいたっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 本体置けないなら似たサイズの空気清浄機でも置いた方がいいんじゃないかな
 コロナ対策にもなって一石二鳥
 
        
        
                
        - 
            
             950で止まる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 レックスが火と光確定だから仕方ないのでは?
 水を引きやすくしないと困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 一人におっぱいとちっぱいを盛り込めないなら二人に分ければいいじゃない
 
 んっんー名言だなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 止まらない次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             メレフが回避盾、トラがハナ限定なので
 ハンマー系の防御ブレイド全般が割と不遇気味だった
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) おお、そういやPS5本体見るの忘れてた。見てくる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 遊戯王のユベルみたいなデザインは流石にあかんかったか
 
        
        
                
        - 
            
             今日のウルトラギャラクシーファイト
 予想してたのとは違う方向に向かってとんでもねーな…となるなど
 どーなるんだこれ?
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3949
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1607822954/
 
 コケスレをとめるな!(カメラを止めるな! のフリの乗りで)
 
        
        
                
        - 
            
             レアブレイドの処遇に困ったら亀ちゃんに押し付ければいいって教わった!
 
 お陰でサイカが幼稚園の保母ゲフンゲフン大奥の御台所的な状態に!
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 高校生が冷静になる様じゃアカン
 
 >>958
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             こどもがクリスマスプレゼントでプリキュアグッズほしがってんだけど
 あと数ヶ月で新シリーズ始まること考えると悩む、悩む……
 
 あ、プレゼント探しのついでに家電屋のPS5コーナー見てきたけど
 あのひっそり感やばない?まじでコーナー見つかんなくて探しちゃったよ?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) いやいやガチで本体見るの忘れtでけえええ!!
 だせええ!!
 予想以上のダサさだったww
 笑えないww
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) これ悪い意味のインパクトあるな!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             欲しい気持ちがある時は時々売場を覗きに行くけれど、その度に入荷未定が続くと覗きに行くのも億劫になって行かなくなる
 どうせ見に行った所で未定から変わらないだろうしってんで、それももっと続くとどうでも良くなり興味も無くなりそう
 自分の場合は箱SSがゲームパス3年加入したから書いたいけど未定から変わらないだろうなって気持ちが大きい
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 モックを見るのは初めてか?力を抜けよ(ぼ)
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 見た瞬間失笑起きるな! 
 
        
        
                
        - 
            
             箱の方も生産性問題あるんだろうけど、それにしてもねえ
 MSは謝ってくれるけど大いに反省すべしだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             新都心のヨドの場合はPS5だけ別個モックが置かれているから多少他と大きさを比べられないようになってるかな 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4でもでかいなと思うのに
 PS5は更にでかい上デザインがアレだからのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>968
 まぁ箱はSSやSXの発売前は日本での売上週100以下だから仕方ないなって感じ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_
 >>967
 _/乙( 。々゜)_サイズ測るのに小さく前へならえをしてしまったよ
 
        
        
                
        - 
            
             MSはまず日本国内での取扱店また増やせるように努力しないといけない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 おっつおっつ
 
 自分が耳にした会話ではアベック()が「人気なんだねー」とか言ってた様だったので
 品切れ=人気、って認識っぽかったぞ!やったね!!
 まあ目的は桃鉄みたいだったけど
 
 
 「人気らしいね(私は興味無いけどね)」ってやつ、PSPの時に良く見たんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 大きさもさることながら、太さがやばくない?
 DVDデッキくらいの大きさだって聞いてたけど
 太さ考えると昔のビデオデッキくらいの存在感あるよ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーマーみんな優しいのか箱もPSも仕方ないで済まされちゃうから
 メーカーの本気度が見えてこない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             うちもPSPの時に人気らしいね(うちは興味ないけど)だったのにモンハンやろうぜで強制的に買わされたぞ俺
 PS5じゃきびしいけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 いまのBDやHDDデッキは薄くして存在感減らしてるからねえ
 面積的にデカいのあっても気にならないようにはしてる
 PS5はそうじゃ無いから
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 つ「サイバーパンクやろうゼ!」
 
 なんかPS4ではProでもキツくて、PS4版(PS5版はまだ無い)を
 PS5で動かしてもあかんと言われている
 PCのかなりのスペックで動かさないとテクスチャも動きもガクガクに
 なるらしいね
 加えて海外AAAにありがちなバグも多いのでPC版じゃないとバグ許しつつ
 遊べるレベルではないそうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 |∀=) 小型のビデオデッキだなこれ。
 
        
        
                
        - 
            
             PS4ユーザーはどんどん大作こそ出るものの、PS4じゃ厳しくて無理してでも乗り換えないといけないみたいだな
 PS5にアップデートしてやるからキツくても問題ないだろ的なのは、乗り換えるつもりが無い人にとっては不誠実だと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             2070SUPER使っててもフルHD・画質高設定で60fps出るくらいには重いと聞く>サイバーパンク 
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 インターナショナルってつければアップデートじゃなくて新作として売ることが許されると判明してますしおすし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 XSXなら割と遊べる範囲ではあるかな
 ただ、フリーズが多いのはどうにかしてほしいのう
 
        
        
                
        - 
            
             箱もPS5もクリスマスプレゼントととして適さないから今の時期なくても仕方ないか
 Switchは生産がんばれ
 
        
        
                
        - 
            
             PC版だとCPU使用率かなりエグいみたいで
 その辺CPUの弱いPS4やPS4Proだとキツいんでねーかな
 
        
        
                
        - 
            
             調整とかしてる暇もなかったのかね
 そもそもそこにリソース割いてないか
 
        
        
                
        - 
            
             サイバーは結構な割合で禿げになるようだが鏡見なきゃ問題無いで済まされてるのは良かったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             現行機をターゲットに開発したのにそれでまともに動かないって
 ホントに何処を見てゲームを作ってるのだろうという気がする
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 箱の直方形なのはあれはあれで不恰好だなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             Cyberpunkと限らず大多数のユーザーの環境でまともに動かないとかだと
 そもそもの仕立て方を間違えてるとしか思えないなw
 
 ソフトの力で高いグラボに買い替えさせられるとまで自負してんなら別だが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 乙!
 
 サイバーパンク、あんまし評判良くないのか。
 つか、ハイスペPCじゃないとまともに遊べないなんて、ある意味酷い手抜きだな。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ソフトウェア規模がデカくなるとゲームの品質とソフトウェアの品質両方を兼ねないといけないから大変ですね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 遊んでいて思うのは作りきるだけでやっとって感じなんだよね
 それだけにすごいところは確かにすごいんだけど、今すぐ買って遊ぶことは勧めにくい感じ
 パッチがいくつか当たって安定してきたらでいいんじゃないかと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 開発に8年なので元々PC用だろう
 PS4はそんなに手間かけずに一応動くようになるなら出しとくかみたいなもんさ
 そんな雑に出すのはどうなんだ?にはなるけどね
 
 家庭用で開発に5年以上かかったら世代終わるから8年もかかったならPCがメインにしか出来無いよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>990
 シンプルなのは悪くないけど変に高さがあってバランス悪く見えちゃうね
 でかい黒丸さえなければXsSのほうが良い
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 とりあえず動くけど未完成のもの出してアプデで完成させていくってなんか今時だなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             サイバーパンクでの代償は次回作の売上で払う事になるかもしれんな。 
 
        
        
                
        - 
            
             また八年後お会いしましょう 
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならうなぎいぬ 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■