■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3918
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが煉獄さんに尋ねる避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
??「パトラッシュ、疲れたろう。」
??「僕も疲れたんだ。」
??「なんだかとても眠いんだ……」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3916
https://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1603158439/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5424
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600391530/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○難民「外が花火かなんかの音でうるせえ」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○難民「みんなは仕事のデータは綺麗に提出しようね!」
-
_/乙( 。々゜)_1000ならお前ら全員4時間通勤
-
片道2時間ゆっくり座って過ごせるんなら悪くない…かもしれんが…w
-
>>4
片道4時間通勤と聞いて
-
|∀=ミ バス通勤2時間て、路線バスの距離じゃないから高速バスかなんかよねw
-
>>4
去年は一ヶ月片道3時間通勤だったけど体壊れたねー
-
前スレ>>992
バス通る所ならどこかしら鉄道あるから、バスだけとか
時間の無駄でしかないんだけどな
あとどうしてもなら若いから自転車とか許可貰って原付とか
やりようはある
それより片道2時間以上走る路線バスってありうる?
-
行きも帰りも座れる1時間半通勤を一年続けたけど、相当疲労が溜まったよ
-
>>7
>>9
東北にはたくさん
-
>>11
|∀=ミ 東北…
-
>>9
一応ある
三重の松阪と熊野結ぶ路線で
4時間とかかかるはず
-
日常的な通勤に使うようなモノだろうか…w
-
新潟の北から南まで行くのにどれくらいかかるんだろう
-
バス通勤2時間とかけつの肉が取れる夢を見そうだな…
-
新潟は東北じゃないじゃない
-
震災の時は三年間沿岸と内陸をバス片道2時間かけて通勤してた課長がいたござるよ
-
新潟は越後湯沢には簡単に着くのに
そこ以外に行こうとすると難易度が高くなる。
-
>>11
そういう地域だとありうるか、しかしそういう場所に学生いるのか?
通うより寮とか下宿させそうな気がするが
>>13
鳥羽より南はとんでもない道を走るバスとかあるからまあ
-
電車で2時間なら珍しくも何とも無いが
バスだけで2時間というのは流石になぁ…
-
>>20
あ?学生?
学校がねーよ
-
>>17
最南端と最北端ではないけど、最長区間だと特急しらゆきで2時間と10分くらい
-
マイカー通勤だと冬場は出勤前に雪寄せしないといけないのがつらい
ただでさえ朝早いのにダラダラする時間が減る
-
>>13
いや、大和八木と新宮を結ぶバス
5.5時間!
-
>>22
村から町に行くと考えてなんだが、そもそも村に若いのが(
-
まぁ路線バスがあるだけましさ、
たとえ日に一本でもなHAHAHA
-
信じられないかもしれんが
奈良から十津川に行くより
奈良から東京に行く方が速い
-
テレビもラジオも無くお巡りさんがグルグル廻る
そんな世界観
-
昭和初期とかならそういうのもあったんじゃないの?
-
>>26
高校までは近隣市町村にあるからスクールバスで通学できる
大学は寮なり下宿だな、実家がバス停近くで無い限りバス降りてからの移動手段がない
-
地方から東京に向かうのは割と楽だからな…新幹線あれば。
地方から地方へ行こうとするとなあ…
-
そう言えばaltは鬼滅を含め超馬鹿にしたランキングを貼りまくってたっけ
-
結局新幹線や飛行機があるから東京経由で行った方が早いんだよな
-
|∩_∩ 長崎出張したとき、観光がてら諫早から雲仙までバスで行ったが、だいたい2時間ほどかかったわね。
| ・ω・) 入江が入り組んでて窓から眺めてて飽きなかったわー。
| とノ
-
まあ2時間バス通学の検証はどうでも良くて、そういう人はいるか?
と言えばいなくはないが多くはないってだけだし
それよりこういういい加減な設定身の上話する理由と言えば
やはりかなり身バレしたという事なんだろうな
だから自分と違う境遇を考えては流す
だいたいから回線状況からCATVの回線や複数のキャリアの
スマホを所持し、格安simもいくつか持ってそうという段階で
そこそこの都会にいる事は間違いないんだよ
-
>>35
新潟の西の方から富山行く時もそんな感じで
下道はとてもエキサイティングだったよ…
-
リニアができれば
かなりの地域が奈良から十津川より近くなる
-
https://www.guiltygear.com/ggst/jp/news/prfaq/
|―――、 ライザ2が発売中止になった結果、こういう無償アップデートがあるタイトルはPS5版の必要性が問われ続ける事に
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
https://twitter.com/KojiPro2015/status/1319201871228145669
コジプロの新プロジェクト
規模にもよるだろうけど世に出るのはいつになるのかなぁ
-
>>40
素晴らしいゲームになるでしょう
-
プロジェクト始動って言うと聞こえはいいが、単に企画が始まっただけだろうと
今企画が立ち上がっただけなら小島の拘り次第では5年ぐらいはかかるんじゃねーの
-
>>42
スポンサーが5年も許してくれるのかどうか
デスストですらとりあえずで畳んだ感じしたし
-
東北日本海ルートででかい道路できないかなぁ・・・
-
>>38
やめてくれ、その例えはおれに突き刺さるw
というか今でも奈良市から関西の大抵の地域に行くより奈良県南部の十津川温泉に逝く方が時間がかかるんだぞ…
-
大和八木駅から十津川温泉までバスで120駅以上5時間弱かかるとかもうね
-
ライザのねんどろいども出るのか
https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1317265074415751168
しかしねんどろいどではチャームポイントが…
-
アイディアを練る事も重要だけれど、今ってインディーズ作品もアイディア勝負でちゃんと実績を出している所も多いから
グダグダと時間ばかりかけると、完成した時には古臭いとまではいかなくてもありきたりになソフトになりかねない
ご自慢のデスストもアイディア自体は数年前のSkyrimのMODでやってる事だし、もう少し早く動かないと取り残される
-
>>45
どんな秘境なんだ…>十津川温泉
-
十津川は子供の時夏休みに親戚の家に何度も遊びに行ってたけど兎に角道のりが凄いからなぁ・・・
特に夜だったら慣れて無ければ恐怖でしかないw
-
>>49
あの紀伊半島のど真ん中にあるといえば
-
>>49
奈良県北部から十津川温泉への直接アクセスは自家用車or奈良交通のバス路線1路線しかないんだよ
-
>>51
熊野より内陸なのか、そりゃあ
マップで見たら車で愛知から5時間くらいとあるが
どーせ尾鷲あたりからそんなスピードでは行けない
-
奈良って北の方は大阪まで30分〜1時間ぐらいで程々の距離感なんだけど
南部はマジで秘境だから…
-
素晴らしいゲームも売れるかどうかは別ですが
-
>>52
自家用車だと生きて帰って来れそうにないなあ
-
イオン九州でのPS5抽選販売受付のツイート、いいねもリツイートも少ないのはライバルを増やさないための戦略的行動なのか、単に関心がごにょごにょなのか。
https://twitter.com/game_watch/status/1319225658447310849
-
後住んでる親戚が昔言ってたが十津川で緊急レベルの患者出た時にヘリが出た事もあったとか
-
>>57
関心がないでしょうね。品薄商法なんてするから
その間に冷静になった人も居ると思いますし
-
まあ県内で括られると外房方面はちょっと行きたくないしなー、と思う千葉県民
>>47
むちっとした感じは良く出てる様に思うけどねw
-
>>49
奈良県民からも秘境扱いされてるんで…
-
>>60
むちむち感はあるがえちえち感がない…まぁねんどろ自体そういうもんだがw
-
>>59
逆に品薄感を出した事で関心を失わせたと言う理由付けが出来てよかったのではないか
万が一にも最初から何をしようと関心を持たれなかったということになっていたらとんでもない事になっていたかもしれない
-
専ブラの広告欄にたまたま出たビビッドなアレが「抽選予約無し」とか書いててワロタw
流行りに乗るのだけは上手いな
-
>>63
品薄商法によって売れると言っていたと思いますのでソフトのせいにするのでは
-
_/乙( 。々゜)_急にゴルフブームが始まったんだが???
-
>>66
タダイマン…無酸素になって…
-
PS5とDualSenseワイヤレスコントローラーの技術で生まれ変わった『NBA 2K21』! 次世代ならではの進化を遂げたゲームプレイを紹介!
https://blog.ja.playstation.com/2020/10/22/20201022-nba2k21/
>>ドリブルは次世代ゲーム機用にいちから作り直され、その違いは一目瞭然でしょう。
>>PS5版では、数年前から使用しているシグネチャードリブルのスタイルのコンセプトはそのままに、
>>それ以外のすべてを削り、再設計したことでボールを手に持ったときの感触は全くの別物となっています。
>>さらには、ボールを守る時の動きやとポストでの動きが大幅にアップグレード!
>>ドリブルの動きにおいて特に注目していただきたいのは、動きの再現性とその一貫性です。
>>コート上で思い通りの場所に、想像通りの動きで体を運ぶことが、
>>今までとは比べられないほど簡単にできるようになりました。
>>不要なターンをしてしまったり、選手に間違った方向を向かせてしまうこともなければ、
>>スピードを出しすぎたり、カットに失敗したりすることもありません
>>――そう、思い通りに動くのです!
|∀=) ごめんちょっと何言ってるのかわからない。
>>「アダプティブトリガー」は、これを使って選手のエネルギーと疲労を表現することにしました。
>>コートを走り続けプレイヤーのエネルギーが枯渇していくと、
>>ダッシュトリガーの抵抗が増していき、選手のエネルギーが消耗していることが感じられます。
>>また、ポストプレイにも「アダプティブトリガー」を使用しています。
>>ポストプレイが得意な選手が弱いディフェンダーを相手にバックダウンでポストに入る際には、
>> L2ボタンにほとんど抵抗を感じませんが、逆の場合は抵抗が増すためL2を強く引く必要があります。
>>プレイしてみると非常に面白く、実際にバスケットボールコートにいるような体験に浸ることができます!
|∀=) 気持ち悪っ!!
-
先日クイズ番組でネットで予約から売り切れのゲーム機は?みたいなクイズでてたな
知らんがなとならなくてよかった
-
なんだろ?
PS5は予約から抽選だから売り切れとは違うし…?
-
|∀=ミ なんで何人かゴルフゼロ買ってんだよw
-
PS5関連の褒め方無理やり過ぎない?
-
前も言ったけど初週で50万くらい売れないとカッコが付かないくらい煽ってるよね
-
ゴルフゼロ、あんまり虚無ではなくない感じ?
-
【公式サイト更新】
■更新内容
┗NEWS「GUILTY GEAR -STRIVE- 購入前FAQ」公開
PS4版ご購入者に対するPS5版へのアップグレード対応や
ダウンロードコンテンツの共有可否に関してお答えしております。
https://twitter.com/GUILTYGEAR_PR/status/1319186733989199872?s=19
|_6) ギルティギアはPS5パッケない訳じゃないけど、
PS4パッケはPS5版にアップグレード可能(ディスクドライブがない方のPS5では不可)、
DL版もPS5版を無料で落とせるって対応になるんだってお
ゲーム内容も解像度同じって言い切ってるし
-
>>72
|∀=) しかも本文中、PS4との比較まで出してるんだぜ?
本当ひどいよコレ。
-
>>75
ふーん、
PS5版を買う意味あるのこれ?
-
>>74
|∀=ミ 500円なの考えるとかなりいいデキですよ。
ゴルフじゃないだけで。
-
>>68
|_6) ベラボースイッチ?(ボタンを叩く強さを3段階検知し、攻撃リーチやジャンプ力が変化する)
-
ゴルフじゃないゴルフゲーとは(哲学
-
>>79
すぐ壊れたんだよね>ベラボースイッチ
-
|∀=ミ トライ&エラーを繰り返すシンプルなジャンプアクションにちょっとだけ偏差射撃が必要な的あてがあると思えばいい。
で、ロードなし、リトライ爆速なのでトライ&エラーが数秒内に回っていく。
うまくいくと10秒ぐらいで1ステージクリア。
やってて心地良いのが良いゲームの条件だが、その点はかなりうまくやってる。
ステージのパターンはちょいと少なく感じるけどね。
-
エロゲーのエロ抜きの悪口が聞こえてきた気がした
-
ストリートファイターのボタン?
-
天河伝説殺人事件ときいて(ry
-
>>50
今は道良くなったよ
-
_/乙( 。々゜)_sabecを崇めよ
https://twitter.com/slotzangiri/status/1319239453072736258
https://twitter.com/slotzangiri/status/1319240442592907266
https://twitter.com/slotzangiri/status/1319242307145666560
-
まだゴルゴゲーって言い張るほうが近い
-
邪教だ
邪教の使徒が来たぞ!
-
またか
-
>>87
20年ぐらい前に出てたら絶賛されてそう
-
ゴルゴゲーって書き込む手前に実際にスナイパーなゲームに割り込まれた
謝罪と賠償を
-
_/乙( 。々゜)_sabecはほんとにハズレがないのでみんな安心して欲しい
-
おっそうだな
-
SNS時代の新しいゲームの楽しみ方だな
ゲームが楽しいではないけどw
-
https://www.famitsu.com/news/202010/22208130.html
コジマプロダクションが新プロジェクトの始動を公表し、人材募集を開始
ネクスト伝説の〇〇
-
>>80
宮里内臓ゴルフスレときいて(ry
-
なに?ゴルフゲームがブームなの?
-
今から募集って事は何年後になるかなぁ
-
>>96
なんか手順間違ってないかな?
まあ先に募集掛けたら察せられるから同じではあるけども
-
ヤマト2202って劇場版出るんだ
これはどうしようかなあ?
-
>>71
ゴールドポイントで買えて実質無料で遊べるし、
ちょっと面白そうだったのでつい出来心で
-
https://twitter.com/megido72/status/1319247133782929409?s=19
|_6) メギド本編新章明日ってマジかよ
アジトTVの時大体長期メンテ(主に焼き林檎)入る気がするんけど無事に終わるのか?
-
>>100
とりあえず走り出したアピールしないと融資して貰えないのかも?
-
>>103
まじだ
-
>>104
PV数で銀行説得するとか… と言おうとしてやめたんだけどなw
-
>>103
3節だし難度お高めなんだろうなぁ…
-
PS4版を買ってもPS5版に無償アプデ出来るやついくら互換性あるからってコスト0なわけでもないと思うけど
サードにその分の費用的なものは出るのだろうか
-
久しぶりに氷川竜介さん見た
https://twitter.com/Ryu_Hikawa/status/1319222401603780614
記事は氷川さんじゃないらしいが
ハフポストにしてはまとも
-
NEC PC、容量約1Lの超小型デスクトップパソコン
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1283920.html
>エントリー構成時の税別価格は98,800円。
ほーん…
>エントリー構成時のおもな仕様は、Celeron G5905T、4GBメモリ、500GB HDD、Windows 10 Homeなどを搭載。
は?(呆
官公庁、企業向けは相変わらずナメてんなw
-
https://www.famitsu.com/news/202010/22208063.html
いつものー
-
分かっちゃいたけど
FIFAの落ち方よ
-
>>110
いやこれ小さいからだよ
-
>>111
ソフトないのに売れるSwitch
-
>>111
マリオサーキットもソフト売上ランキング対象なのか
というか結構売れてるなあ
-
マリオカート意外といくな
-
マリオカートライブ7万超えたのか
結構環境選びそうなのに
-
マリオカート ライブ ホームサーキットってゲーム扱いだったのか
-
個人的にはmoonにびびった
-
ムーン1万いくんだ
-
>>113
いやあ…それでもこれは…
謹製で作ってるならまだしも
どうせOEMだし
それで10万超えるのは…
貼った時はMate(企業向け)かと思ったら
こいつLivie(家庭向け)だし…
-
>>111
moonいいね
人を選ぶゲームとは聞いたがすげぇ
-
しかもmoon一度ダウンロードで発売した後のパッケージ版で1万いくのかすごいな
-
_/乙( 。々゜)_moonすごい...1万も売れるんだ...
-
>>121
そんなもんよー
-
|―――、 九龍といいブリガンダインといいMoonといい、PSの全盛期タイトルのリマスター、リメイク、新作がSwitchだと安定して1万越える売上出るの凄いですね
| ̄ω ̄| ユーザー層の幅広さが実感できる
|O(:| |:)O
-
>>112
FIFAはなー
日本で欧州CL見る方法が超限定的(UEFAtvの毎節数試合のみ)
になっちゃったんで今後も先細りそうなのよな
-
>>110
これ、値段優先の記事も悪いなぁ
+45000もかかるけどi7までは搭載できるぞこれ
-
ラジコン7万台ってすごい気がするが
-
>>126
そうでないと極上ゲームがパズらないですからね。
-
ラジコン七万台凄いよね
-
しかしRX6000スレ見てたら正式発表を前にこうどなじょうほうせんが始まっててワロタwww
-
>>129
実際Switchがないと操作出来ないからただのラジコンではないけど
ラジコンが万以上売れたら爆売れだ!と言われてたくらいなので
余程凄い事ではあると思う
その最近爆売れしたラジコンは仮面ライダー555のジェットスライガー
-
ラジコンではなくゲームソフトですが2週目でどうなるかですね。
-
冷静に考えたらSwitchがないと動かないラジコンが7まんってやべーな…
-
えええ
マリオカート ライブ ホームサーキット
7万も売れたんか(まじびっくり
ハードの力恐ろしいなぁ。
WiiFit の世界一売れた体重計になるほど売れた理由も分かる。
-
>>127
どうしたんだろう?
DAZNよりも高く買ってくれるとこがあるかと思えばそうでもないのかね?
-
>>130
シータ〜
-
今もマリカと7万匹の猫が戦っているのか(違う
-
日本の家狭いし、Switchの勝ちスタイルではないし、
ラジコン基準で1万強も売れれば大成功と思っていたが、
完全に専用アクセサリー付きゲームソフトって売り方に成功しちゃっていますね。
Lite以降のトレンド変化で、売れるスタイルを自らこじ開け拡げたかな。
リアル世界との干渉アリなんだ……。
となると改めて、リアル世界寄りのLABOずっこけた理由を考えないといけない。
① 今の拡がったスタイルで出せば売れていた
② 組み立てる気力がなかった。完成形で欲しかった
③ あまりにも教育製品に見えすぎた
とか以下続く?
-
噂通りAppleTVは来るのか。
それ以外はまあ現行通り。
PlayStation5の新しい体験で楽しむ人気のエンタテインメント・ストリーミングアプリを紹介!
https://blog.ja.playstation.com/2020/10/22/20201022-ps5/?emcid=so-co-260354&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-co-260354&utm_content=
-
>>141
形理論的にはスタイルがダサいもあるわよ
-
>>137
今季に限れば欧州サッカー関連は手を出しにくいだろなー
バカ高いうえにコロナでいつ試合止まるかわからん
という地雷コンテンツだ、買う側から見たら
-
少なくともロボットは根本的にダサかったと思う
-
だが待って欲しい、日本の住宅事情でもマリカラジコンがそれなりに売れるということは、つまりPS5の置き場を確保できる空間があると言えるのではないか(PS9キマッタ瞳で
-
>>141
ラボはダンボールが目立って実際のゲーム画面がさほど印象に残らなかったのでは?説をとなえてみる
-
電気屋行ったけどマリカ売ってなくて買えなかった俺参上
再出荷はまだかのう
-
お、女子高生と旅行とか人生満喫してる人が来てるやん
-
|_6) 明日はポケモンもだけど、fgoマギレコツイステもイベント開始なのか
…AWSも林檎もきばってやホンマー
-
人生漫喫
行動範囲が漫画喫茶内で完結するぐらい狭い人の人生のこと
-
>>146
どこがダサいかを言語化しないと、ゴールが動いちゃうからねぇ。
-
クリスマスプレゼントには受け良さそうよね
マリカライブ
-
今日すげえ頑張るやん
なんか家族から言われたんか?
-
>>111
1位(初登場) Switch マリオカート ライブ ホームサーキット
73918本(累計73918本)
|_6) えーラジコンが首位なんかー(ソフトは無料DLだったし)
他のがちょっと寂しめとはいえ意外
3位(前回3位) Switch リングフィット アドベンチャー
27303本(累計169万6146本)/任天堂/2019年10月18日
|_6) リングは1年で約170万だったら最終200行かないくらいになるのかな
あの怪しい通販番組PVからこれかぁ…
-
>>163
なぜイベントはかぶってしまうのか
-
>>141
組み立てるのがだめなんだろうね
-
>>140
わんこだっているわん!
-
遊びの一環として組み立てる工程を入れたつもりだったが
丸々余計な手間だなぁ、と思われてしまったのかな
-
動画見ながら簡単に組み立てられるよと言われても敷居が高かったのかもね?
-
買ってきて箱から出して少しの準備ですぐ遊べるくらいのが良いのかな
-
プラモデルとかも
興味ない奴はホント興味ないし
面倒くさがりな奴はホントやらないからなw
-
>>191
リングコンにJOYコンセットするだけでも最初面倒くさかったしなあ
-
買ったはいいが組み立てないプラモタワーが
-
まさかリングフィットが1年経ったら170万本も売れてるなんて思わなかったなあ
-
リングフィットだって膝のバンド無しで遊びたいぜと思うわし
-
>>184
組み立てアカンかったは濃厚ですねぇ。
-
あー、なるほど
マリオカートのラジコンはコースは自分で作るって言っても家の中をラジコンでウロチョロさせて作るからLABOと違ってゲームやってる感あるのか
-
はぁ…ここまで煽り方がヘタクソだとほんと言葉も出てこないな…
-
|_6) リングコンも自分で組み立てる方式だったらダメだった可能性がびれぞん?
-
>>199
しかもリアルお邪魔が出来る(安全には注意しましょう
-
>>206
友情破壊ゲーktkr!
-
|_6) そして邪魔(猫だったり赤ちゃんだったり)される様子をSNSに投稿して皆に自慢?すると
-
>>189
時期も悪かったかもしれない
発売が今年の4月だったら… なんてありえないが
自粛期間中以降、プラモデルとかがにわかに流行りだし
ラジオもアプリのラジコがユーザー1000万人いるそうな
-
>>206
真面目にやめようw
-
>>144
おやおやおや(ry
ソニーさんはAppleと敵対する立場だと聞きましたが(棒
-
日課ー
らいまにさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke33740.jpg
-
|-c-) Japan Only 【NO MORE】
| ,yと]_」 https://www.youtube.com/watch?v=8xNUYS-tJZQ
高速化オプションとかついてるみたいだけど、
日本向けにはNSOファミコンで出てるから出ないかな?
-
|∀=ミ ゴルフ、ステージ30超えたあたりから極上になってきた…小学生のマリオメーカーみてーなステージばっかだ…
-
>>213
30周年なんだし日本でも何か欲しいところではあるけどねえ
-
極上ソムリエにはご褒美じゃないのかw
-
https://twitter.com/nintendoamerica/status/1319279583036755969
(。_°)……??
-
>>217
バーカバーカwwwwww
NESカートリッジみたいなオブジェやニンテンドパワーまで作ってらw
-
japan onlyに対する憎悪だけは伝わってきたかな?w
-
|_6) アメリカがジャパンオンリーを恨んでいる時、
日本もおま国でアメリカを恨んでいるのだ(半棒)
-
_/乙( 。々゜)_そうだぞ、みんなも海外のe-shopへ接続して素晴らしいゲームに出会おう
-
>>221
※左から3・4番目が素晴らしいゲームの一例です
https://pbs.twimg.com/media/Ek7bZzgVgAA1OjZ.jpg
-
EARTH ATLANTIS 2が発表されたのか…。
名誉挽回できるか?
-
>>222
_/乙( 。々゜)_何気なく見えてるスネーキーバスもいい味だしますね
-
>>223
これにはもっさりさんもニッコリ
-
ディズニー年間パス払い戻しのニュースが来てた。
今月行ったけど乗り物定員は半分、待機列定員は1/5になってる。ビッグサンダーマウンテンは広場まで長蛇の列が伸びてても30分待ちで入れた。
-
>>85
何回目の放送だ天河伝説殺人事件!!
-
>>213
ファイアーエムブレムってファミコンなのにキャラの口パクアニメあったんだなぁと
どうでもいいところで感心してしまった
-
>>141
組み立てた後に遊ぶゲーム(ご褒美)が組み立てに見合うほど面白そうに見えなかったってのもありそう
-
個人的には、リングフィットやマリカライブはあくまでゲームが主で
フィットネスやコースの構築は従だと受け取って貰えたけど
ラボはダンボール組み立てが主だと思われたのが敗因だったんじゃないかと思ってます。
-
しかしラボが自分で組み立てる形式じゃなかった場合それはラボである必要性はあるのだろうか
-
組み立てるとおまけでゲームが遊べるって風に見えたんじゃないかな
これだとゲームが遊びたい人には引っかからないと思う
-
人類にはまだ秘めたる未知の力が…
https://twitter.com/livedoornews/status/1319131364516491265
たいした力は無さそうだがw
-
上咽頭の辺りですかねコレ
-
岡村さん結婚か〜
-
あれやこれやが復活して今は一体いつなんだって言われる昨今だけど同級生も復活するのかw
-
一眠り起きたら岡村が結婚した!
-
コロナ婚ですね
離婚もあれば絆が深まる人もいる
-
>>238
どっちかと言ったら炎上婚かもなw
炎上した時めちゃくちゃ叱って支えてくれたのが決め手らしいから
-
やっと斑鳩サントラ発売、ただしレコード
https://twitter.com/TreasureCoLtd/status/1319354457344278528
https://data-discs.com/collections/records/products/ikaruga?variant=32831682347093
-
おはやぁ
今日は金曜日
・・・カメラ付きラジコンが7万台か・・・
Wiiバランスボードを思い出すなぁ(流石にラジコン100万台は難しいと思うが
-
>>237
めでたい
私はもう難しいかなー
-
「Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-」先行プレイレポート。前作に求められていたものをしっかりと追加した正統進化形
https://www.4gamer.net/games/529/G052990/20201016089/
>>前作は初週の売上こそ2000本弱だったが,
>>体験版の配信と口コミでジワジワと売り上げを伸ばし,
>>今年9月には全世界での累計出荷本数100万本を達成している(関連記事)。
>>4Gamerでは,発売に先駆けて開発中の本作を体験する機会を得たので,
>>プレイレポートをお届けしよう。
|∀=) スタイル一致の極みみたいなことなってんな。
-
PS5でも出そうぜ、move対応でダブルミリオン行ける行ける(てきとう
-
ジョイコンなら両手に握ってボクシングするのに違和感ないが
moveだとマラカス握ってカラオケ応援してるようにしか見えぬ。
move流行らなかった理由、絶対かっこわるいからだよなあ…
-
>>243
>苦手な運動への配慮も追加された。
>“特定の運動を含むコースが「デイリー」に含まれなくなる”「デイリー設定」と,
>“特定の運動について,判定を無条件で成功したものとする”「アクション補助」の2種類で,
>「ダッキング」「ウィービング」「ボディ」「ステップ」「スウェーバック」が対象となる。
|_6) ええやん
ステップの誤判定のせいでイラっとする事多かったし
これだけでも1にアプデなりDLCで追加してくれんかな
-
Wiiリモコンもカバーつけた時大分言われてたなw
-
|∀=) フィト、ジャケの見た目はよくわからないんだけどスタイル一致で乗り切った感じだなあw
-
おはやう、
switch買いやすくなりましたか?
-
今年もサンタクロースが大変な季節になってきた
-
PS5の箱が入るくつ下を用意しないと(棒
-
|∀=) PS5の何を間違えて買ってくる事件が起きるかね…
-
そりゃ柏餅だろう
-
かしわ餅なら傷は浅いな
-
PS5を持ち帰る手提げ袋用意するのが大変だ。
…初代PS3はくっそ重かったなあ。あれと同じか…
-
PS5もSeriesXも買いたかったとしても買いにくい状況だろうしねえw
混雑も避けなきゃならんし小売の人の苦労がしのばれる。
-
混雑するほどの台数を割り当てられてないから問題ないぞ
-
ショーケースに箱や本体は置くのだろうかw
-
>>258
箱はでてるようだ
-
https://www.famitsu.com/news/202010/23208145.html
エルフの恋愛ADV『同級生』のフルリメイク版が、
2021年2月26日に発売決定。PC用ソフトで発売元はFANZA GAMES
なんともまぁ
-
>>260
絵柄変わるのは残念ながら仕方ないけど高っ!
通常版と豪華版で1000円しか変わらん
-
コンシューマで追加された妹と
SFCにいた気がするオリキャラもエロ追加して入れてくれないかな
-
眉毛…眉毛をもっと太くしないと…
-
エルフの恋愛ADVってあるのに人間じゃないか(落胆
-
>>260
今プレイするとなると、けっこうしんどい気がするなあ、あのシステム
-
elfって会社自体はもう無いのか
-
はっちゃけあやよさんも復活するというのに!
-
>>262
SFCのは2だよ
2リメイクだったら買ってしまうかも知れん
-
>>246
その中だとスウェーバックなんかはなんで失敗したのかわからんかったからなぁ
-
FitBoxingはRFAみたいなバンドでJoyCon付け足せば認識改善されるだろうけど
それじゃあ駄目なんだろうなあ、両手持ちがギリギリ許容される範囲。
-
|∀=) なんかこういうのってセガが真っ先にやりそうだったんだけどなあ。
いやZUMBA出したけどさ、なんか違うよね。
-
セガは死んだっ!(CV:ギンガバンジョー
-
|∀=) 本来、イマニジアとセガの出したソフトが逆の方が普通だった気がするんだよね。
-
逆説的だが、結果としてヒットしたならそれはセガ的な物では無いんだよ
-
やりすぎてしまった何か
を出す会社じゃなくなったもんなぁ、セガ
-
セガさんはSwitchの客はゲームなんて理解してないって思ってるように見える
-
>>275
|∀=) 予測できる範囲内の1番外に着弾する感じだよね。
ふざけ度が足りないというか。
-
|∀=ミ Zumbaは後発な上にアイコン実写でなんかダサいから…。
-
>>278
|∀=) うん。版権モノだし、本来イマニジアあたりが出しててランクにも乗らずひっそり消えて、
フィットボクシングは初動2000本で「やっぱセガだわwww」って未来線を送った方が自然だったのよ。
-
メタルギアはどう軌道修正かけるのか、それとも今後はこのネタに触れずに済ませていくのか。
白鴎大学の山野井准教授らが中学校理科の遺伝学習における「優性劣性の誤認識」について生徒約1000人を対象に調査
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/651854
-
Zumba自体はWii自体からあったんだけどもね。
国内だと完全に後追いしているだけに見えてしまうがなあ。
-
ズンバ自体
別にゲーム機要らんからなぁ・・・
-
Zumbaはそもそ海外で505Gamesが去年出したのをローカライズしてるだけなので
RFAやFitBoxing売れてるの見てイッチョカミしてみた感しかない
-
>>280
「ハイラルの雷は」的な注釈を入れるとか
-
そういやイマジニアの元子会社の社長の人が立ち上げた会社が出す
ボクシングフィットネスソフトもeShopに並んでたなあ
これね
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000026360.html
-
>>275
適当にお茶濁す会社になったなぁ
10年以上経てば変わるもんだ
-
>「ハイラルの雷は」
指パッチンで落ちて来る!(ウルボサンダー
-
|∀=) そもそもフィットボクシングだって出る前や出てしばらくは注目されてなかったからなあw
「なんかしぶとくランキング復活するぞ?」ってやっと注目集まるようになったし。
-
_/乙( 。々゜)_しかもあのZUMBAはただの海外ローカライズですね
海外はセガがパブリッシャーじゃない
-
>>286
サミーに買われた時点で皆の知るセガ・エンタープライゼスって会社はもうなくなってると言っていいんじゃないかな
-
ジェネレーションギャップ!!
https://twitter.com/gamecast_blog/status/1319426473812389888
登場人物がみんなエルフなゲーム… まあそれも良いよなw
-
|∀=) ただここコケスレでの認知度の広さはベルポどんの功績は大きいだろうなあw
ずっとフィットボクシングの要素や楽しさを言ってたから、かなりな広報になってたと思うよ。
-
タダイマンの功績というか功罪というか(ry
-
>>293
極上!
-
_/乙( 。々゜)_僕は一切関係ありません
-
極上案件に関してはタダイマン単独犯ではなく、
もっさりさんが延焼させた結果だと私は思う
-
>>290
その認識で正しいと思うね
-
|∀=) やり方見てたけど、楽しい点と具体的にどうなのかって説明をコンスタントにしてたんだよな。
丁寧な営業だよもはやw
-
>>293
個性を大事にした結果だから(ぼー
-
そういえば、ゲームギアがミニではなくミクロだったのは予測の範囲外だったよ
期待も裏切ったけど。
>>291
異世界でエルフで無双するラノベならあるんだけどねえ(いすゞ自動車許諾済
-
おはこけ。
NotNotは思わず手を出しそうになった(棒なし
リングフィット進めてますが、
なんでパートナーの元カレを追っかけるみたいな流れになってるんでしょうか?
なぞはふかまるばかり…
-
KDDI、キッザニアに“5G通信エリア設計士” シミュレーターで基地局計画を体験
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2010/22/news091.html
(。_°)……。
-
>>301
ストーカーの話だから・・・(半分くらい事実
-
>>302
貴重な経験だぞ
-
>>302
マチ針で大地図を覆いつくすような苦行では…
-
5Gに夢見んのはやめろと教えてんのかw
-
こどもが大人になるだけの時間が経っても5Gは十分な通話エリアが確保できてないことを想定してる可能性…?
-
21世紀初頭には新婚旅行で月に行く様になる、みたいな夢物語ベースの業務体験なんだよ、きっと
-
アキヨドにミリ波n257が来たらしい
だれか試してきて
-
2020年にモノリスは出現したしなあ(ぼ
-
>>288
|∀=ミ やっぱ最初に出したのが非常にデカいと思う。
-
>>296
|∀=ミ 火種は私のゼルダの子守唄流用じゃね?動画だが、そこに気化燃料落としていったのはタダイマンです。
-
>>311
ジャンルを開拓…っていうと大袈裟だけど、
最初になったものってなんやかんやで生き残るからねえ
一方でフォロワーはなぜか長続きしない
-
>>312
核ミサイルだな
-
もしかしてPS5ちゃん発売しても特に市場動向には変化なくスイッチが売れ続けて、
年明けどころか年末商戦時点でPS5ちゃんの霊圧が消えちゃったりするんですか?
-
>>315
|∀=) 初日だけでもスイッチに勝たなきゃだめだよお。(コックカワサキボイス)
-
>>315
出荷台数次第だとそうなりそうだな…
-
>>315
流石にちったぁ存在感は出るんじゃないの?
メディアでは今度の年末商戦の目玉扱いだろーし
-
>>316
なんぼなんでも初週10万は行くでっしゃろ…
…行くよね?
-
任天堂の商品が年末年始で数増しだすのって何時頃からになるかによるかもねえ。
とりあえずSwitchはもう平時でも10万台は固いんでコレ以上出荷してないとなあw
-
Vitaちゃんですら30万超えたんだが?(いあつ)
-
>>320
12月です
-
なので。PS5はいくらなんでも
初週で負けるはずがありません
-
いろいろと話聞いた後だと含みを感じるなw
-
50万台行くのがいつ頃になるかなぁって感じの見方
-
>>325
ソニーはこんな素晴らしいものが売れないはずがないっていってるから
年内には十分と届くでしょう
-
PS4と違って同発ですし
互換付けましたし
ロード早いですし
売れる要素しかないですし
-
初回出荷数どの程度なのかなあ
どうも色々聞くに日本分の割当が大分少なそうなんだけど
-
>>322
去年のを見ると、11月から増え始めてるようで。
https://teitengame.com/hard_2019.html
-
|∀=ミ いまんとこPSVRのときみたいな感じがするけどw
-
来ちまうのかPS元年が
-
https://www.famitsu.com/news/202010/22208098.html
ミニチュア盆栽を作って、見て、食べる!
食玩“おかしでつくる盆栽”が12月16日に発売
某格付けチェックの影響じゃろか
-
来月が楽しみだなw
-
来月半ばは、稲作の相談会しとるかも知れんし
-
PC版Fortniteのデータ量が60GB以上削減とのことだが
むしろどんだけ雑に積み上げ続けてたんだと…w
-
>>329
それはタイトルがあるからだよ
今年はない!
-
>>332
半沢の影響だな(ぼ
-
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
TOP30更新
-
>>337
食べ物粗末にしちゃダメ!(オチ
-
>>338
_/乙( 。々゜)_ま、マリカ出荷数多くね!?
-
しまった
間違ってXBOXseriesXこうてもうた!!
-
>>341
PS5は…?
-
手が滑ったな
-
Xが高い方でSが安い方だっけ
-
>>341
amazonで出てたやつかなw
-
>>345
イエスいーるどっぐ!
うなさんにおくるか
-
>>342
売ってないのにかえないだろうw
-
>>341
何と間違えたんだ?
-
うなぎいぬ!
S筐体をスピーカーに魔改造するバカは出るんでしょうか
-
>>348
電話終わったんで電話切るボタンおして
そのまま思わずポチ
-
>>350
薄ら浮き出て来る広告を踏むかの如く!
-
>>350
せっかく買えたんだし
ついでにPS5も買わないと
-
>>352
いらない
-
AmazonのXSXちょっとの差で注文出来なかった、まあこれは縁が無いと思って買わなくて良いか。
PS5さんはまあ出荷自体も少なそうだしもういいか。
-
XBOXseriesSがあるぞー
-
スピーカーか…
-
XBOXSeriesSはすでに確保してしまっていた。
ちょっと技術的というかどんな物なのかはみてみたい。
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>346-349つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|_6#) いらない
箱ぺけ送られても困る
同じ値段分のぐぐぷれカードの方が嬉しい
-
箱Sはサイズ的には良い感じですな
自分が遊んでるイメージがわかんけど
-
>>358
何故だ!
-
>>338
マリカの消化率半分てどこにあるんだよ
-
PS5に用意されるストリーミングアプリが公開。初期はApple TV,Netflix,Spotify,Twitch,YouTubeの5サービスに対応
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20201023003/
(。_°)ゼンブゼンブ。
-
>>347
売ってたら買うということでよろしいか?
-
>>362
売れない理由は潰すのだー
-
>>363
いらない
-
>>362
最近はテレビだけで対応してるのが多いから、わざわざゲーム機通して見るかと言われると…
しかも分かってたけど日本の配信サービスは一切対応なし
テレビのリモコンだけで配信見られるのは超便利(ただしかな入力を除く
-
>>362
DAZNとアマプラ入ってねえのか
-
>>367
> 上記アプリのほか,Amazon Prime Video,DMM.com,Hulu,U-NEXTといったサービスに対応したストリーミングアプリが“近日登場予定”とのこと。
アマプラはまあ近日。DAZNは不明だな。
-
KOFって難しい?
-
>>368
おっと、日本のも近日登場予定なのか
だからといってわざわざPS5で見るか?って感じだけど
-
>>369
だいたいこんな感じ(ぼ
ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF09000003010000_68/
-
>>366
テレビを買い替えてテレビだけで完結するようになってからよく使うようになったなあ
ゲーム機で見るとテレビ側の操作をテレビのリモコンでしてアプリ側の操作をコントローラーでするから面倒なのよね
-
今時の4kTVならTV側で配信動画見られるんじゃ
-
> SOD
!!!
-
>>372
うちも同じだわ
最初は安いdTV使ってたけど、お高いU-NEXTに乗り換えるぐらい使うようになった
-
>>361
売れたのはMで残ってるのはLとかネタにされてるなw
-
入荷した店側も存在に気づいてなさそう>Lカート
-
Fire TV Stickはいいぞ
親の使ってるTV用にも買ったらちゃんと操作覚えて普通に使ってる
-
>>362
余計にゲーム機には見えなくなる気がしますね。
-
>>362
niconicoがないやん!(解散
-
>>373
PS5買うような層が配信に対応してない
テレビ持ってるとは思えないよなぁ
-
『フォートナイト』最新アップデートでPC版のファイルサイズが「60GB以上削減」。肥大化し続けるゲームの生存をかけたダイエット
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201023-140959/
やっぱりどこかしらで削減はしないといけないんだろうなぁ
-
炭水化物に炭水化物を加える焼きそばパン的なアレ
ttps://www.burgerking.co.jp/#/campaignDetail/241
マクドのグラコロには劣るな・・・
-
>>380
日本ローカルのしかも縮小気味の動画サイトなんてフヨウラ!!
-
>>383
コロッケパンの親戚だと思えば、まぁ
コレはビジュアル面はあんまりかなw
-
iPadAirが届いたから早速液晶フィルム取り付けたが
取り付けガイドに引っかかってあっけなく割れてしまったw
とりあえずそのまま貼って新しいものを注文したぜ…
-
>>383
ケンタッキーのバンズをチキンにしたやつほどの衝撃はないなw
-
>>369
作品によって色々違うから、まずどれか分からんとなんとも。
-
>>383
ど、ドムドムのお好み焼きバーガー(小声
-
>>383
あと芋は野菜なのでヘルシーだな!(白目
-
>>383
セットにはフレンチフライとドリンクが付きます
フレンチフライいらなくねえかな…
-
セットにするとポテト二倍二倍
-
マリカラジコンが売れてると聞いて
これはエフゼロ版やウェーブレース版のラジコンも
開発の視野に入ったとみて宜しいですか?(*´Д`*)
-
>>388
オロチ編と98までやろうと思ってる
とりあえずキャラがいじれてストーリークリアできればいいかなレベルなので
対人とかは考えないでオロチ編それぞれの難易度を教えて欲しい
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a4814fef413be47bb3e786599df7efe4f126cb
スポーツジムが「我々は教会だ」と宣言…コロナ対策の規制を逃れるため
>「フィットネスのクラスは行えないので...今日から、
>我々『健康な身体の教会』では、宗教的な信徒による
>活動を始める」と書いた。
>彼はまた、このジムのトレーナーたちを「長老会」と呼んだ。
無駄に仰々しくてよろしいw
-
>>384
アドオンで消してるけどプレーヤーの上のニュースが鬱陶しくてな…
しかも見出しも質が悪い
-
ドムドムの公式マスクが売っていることを知った
-
>>395
まあ実際ガチのビルダーとか最早筋肉の信奉者と言っても良いけどさぁw
-
cpu戦はパターン化して戦えばどれも難易度は高くないと思う
対人戦みたいに戦うと超反応でやられるけど
-
>>394
ハメる方法をぐぐれ
いや、当時のKOFは敵(特にボス)のルーチンを理解して特定の行動とらせることが正しい攻略方法なので、何処かの誰かから伝わってくる攻略法を知ることが難易度に直結するのじゃ
-
ニコニコはどっちにしろswitch版すら生放送見れなくなったしなぁ
-
シン・エヴァは終わってからでいいかなー?と思っていたが
今日映画見に行ったら12月3種に掛けて今までのシン・エヴァの
4DXを上映するそうだ
くそう!何がなんでもシン・エヴァに入らせようという陰謀か!?
-
>>401
外部用のアプリ作ってた人が辞めちゃって後継もいないみたいだしねて
-
>>400
なるなる
それぞれトレーニングモードとかあるのかな
-
>>402
シン・エヴァとヱヴァ新劇場版は表記が別だ!
-
94、96はコマンド入りにくいかも。95は皆バ火力。97は実際の技コマンドが簡略化されてて暴発しやすい。98はさすがの高い完成度。94〜96が難しいかな
-
>>394
ストーリークリアだけならガチガチにパターン組めば案外あっさり行けるかなー
何も考えずに戦った場合の難易度は一番辛そうなのが96、次に95、94辺りで最弱が97だと思われる。
後98はストーリーが無い完全に対戦特化のお祭りゲーなので、ストーリー目的ならやる必要ないよー
-
>>395
筋肉教が本当にできるとは
-
>>407
キャラの個性が知りたいから多分母数が一番多い98は押さえておきたくて
ついでに大蛇編もストーリー知りたいなっていう優先順位なのだ
-
何も考えないゲニ戦とか絶望しかない(しかなかった当時
-
>>404
アケアカNEOGEOにはトレーニングモードないので…
今からだとコンシューマ移植版何があるっけ。
-
>>411
むえーしんどいのう
-
KOF'98ならSteamにある
「THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION」がおすすめ
https://game.snk-corp.co.jp/game/steam/kof98umfe/
-
>>405
違うのか?にわかですら無いので
最初のしか見てないんだよ、なんか前のもイマイチ乗れなかったので
-
エヴァとシンゴジラが合体してシンエヴァになるんでしょ
知ってる知ってる
-
アケアカ版で練習するなら乱入して対戦で放置かな
-
>>411
基本的に昔のアケゲーそのまんまの移植作品にはトレモとか無いからねえ・・・
対戦モードで強引にトレモするしかないかなあ、相手の体力に限りはあるけど。
-
まあスポーツチームなんかは98の方知ってほしいかなー
-
ヘルバウ・・・なっ?!
-
まーた招待状奪われてる…
-
94と97は必殺技判定にマジで強い癖があるので事前学習推奨
あと96以降は多くの飛び道具キャラが改定されて飛び道具が飛ばなくなったりと
キャラに大改訂入ったので要チェック
-
今までの新劇場版はヱヴァンゲリオン
シン・エヴァはエヴァンゲリオン
ヱの表記がエに戻るだけで考察が盛り上がる!
-
考察はいいけど、いつ完結するの?
-
ちなみに僕は昇竜拳出せません
波動拳なら時々出せる
-
昇竜拳をさくさく出せた人が94で草薙京の鬼焼きを時々出せなくて
「???」となっていたのは良い思い出
-
>>394
とりあえず96に関して言えば格ゲー慣れてないと難易度NORMAL以上ならラスボスで詰むw
`ヽ、`ヽ、
┼ `ヽ、`ヽ、`ヽ、 ──, ヽヽ
,-|--、ヽ `ヽ、` ヽ、 /
i_」 ノ `ヽ、`ヽ、 ∧∧ ヽ_
`ヽ、 (゚∀゚)>>394
`ヽ、/ 三つ
∧∧ /// `ヽ、
(゚∀゚)/`ヽ、 | |
,..‐''"ii " ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
_ | ┝ ||-┨/ | `ヽ、`ヽ `ヽ、
|_| | | / ∧ || | `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、 ─┼-
├i | | ヽ,''i|口=彡'i | ||`ヽ、 `ヽ、`ヽ、 α
│| 」 ヽ' || 'i `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、 ノ
|ノ|| 'i |`ヽ、 `ヽ、
| || `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
'i || `ヽ|, ∪∪
'i ̄|i``'''‐`ヽ、
'i | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、 ┏┓┏┓
才,_ |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、 `ヽ、`ヽ、 ┃┃┃┃
/|/ ) /__,.| | ̄\ `ヽ、`ヽ、`ヽ、 ┗┛┗┛
| | (_  ̄  ̄ ̄ ┏┓┏┓
┗┛┗┛
-
PSPとかの方が古いKOFならトレモ入りで遊べたんだよなぁ。
https://game.snk-corp.co.jp/official/kof-chapter_of_orochi/
-
やっぱ初代サムスピやな(強斬り)
-
>>426
96はまだ一部のキャラではめられるからクリアできたけど、94、95はマジで無理だったw
-
難易度設定を最低にすればごり押しでいけるのでは
-
>>415
ヱヴァとシン・エヴァとシン・ゴジラとナディアとシン・ウルトラマンが合体して結局完成しないんですね!知ってます!!
-
>>429
チネーイ!
>>426
攻撃ガードしたら超必殺技確定するの酷くない?
-
96はゲニばかり言われるけど、事前知識なしなら
ちづるでハマると思うんだw
-
94,95はハイデルンじゃないとクリアできない体になった
-
ラーゼフォンの方が好きだけど、他人に勧める場合「劇場版が素晴らしいが劇場版の設定を理解するにはTV版の予習が必要だぞ」と注釈を入れないとならないのがもどかしい
-
ムーンスラッシャー→ストームブリンガー!
-
>>429
94はまぁ…
でも95はタクマ・庵・影二でどうとでもなる、というか95は永久10割多すぎw
>>432
まぁ投げキャラなら実は全員同じことできるんだけどねw
-
難易度下げるとCPUの反応が鈍くなってむしろパターンに嵌めにくくなるゲームなかったっけ。
-
その反省からか、97はやたらとクリアしやすかったなぁ
オロチにガチAI積んだら誰も勝てなくなるからわざとワンパで弱くしたらしいが
-
アスカはTV版の方が好きだったな
-
なりゆきが「マルチタイトルがSWITCHで売れようがPSで売れようが別にいいじゃない」
とか言い出してて笑った
-
>>441
|∀=) ほー。認めちゃうんだー。
-
ゲハで今年のPS4の全パッケージソフト売上、あつ森に届かないとあってちょっとビックリ
-
老いたな…そんな事言うような奴じゃなかったのに
-
しかしせっかくKOFやるなら突っ込みどころ満載な某キャラで物議をかもした2001はやってほしいなぁw
-
>>443
もっとお金掛けて豪華にしないと勝てないなぁ・・・(チラ
-
>>445
なんでや!見た目から戦闘アニメや声まですべてを完全再現した原作への愛に溢れた凄いキャラやろ!
・・・原作の許可は取って無いけど!(棒
-
※ただし元ネタを知っている場合に限る<デコ助野郎
-
SNKと和月の殴り合いとかも当時のエンタメだったよねw
-
公式のキャラ紹介でもこいつだけホント扱いが草
ttps://kofaniv.snk-corp.co.jp/character/index.php?num=k9999
-
>>362
ゲーム機がゲーム以外の用途を押すのは悪手なんだけどなあ
よりによってPS2という前例もあるんだけどなあ
-
>>450
なお中の人の組み合わせがアレと同じくなる京クローンで対峙すると…
-
>>450
どうして がぞう が ないんですか?(純な瞳)
-
>>450
最初はボト◯ズのキ◯コパロディって話があるみたいだけど本当かなぁ…?
-
>>451
そこもWii Uみたいだね。
-
https://www.famitsu.com/news/202010/23208159.html
『新機動戦記ガンダムW』関連楽曲4曲などを収録した、
TWO-MIXの25周年記念ベストアルバムが2021年1月20日発売決定。
>※TWO-MIX復活、並びに活動再開の企画ではございません。
企画盤が未だに出るだけでも凄いな
-
>>453
CV も ないぞ(白目
-
>>450
02UMで別キャラになりましたし、怒られたんでは…
-
>>457
クロスボーンバンガードか
-
https://www.4gamer.net/games/478/G047833/20201023043/
「三国志ヒーローズ」のサービスが12月22日14:00をもって終了
>発売日:2020/03/10
コエテクの地味なやつ。年越しできずか
-
薄明の翼のスペシャル版かー
https://twitter.com/pokemon_cojp/status/1319511436742266881
-
>>422
また違う可能性もあるのか!?
-
>>441
実際売ってく方には売れるもん仕入れるしか無いからなあ
PSは頑張って仕入れて在庫にしてしまうと店の危機もあり得るし
-
>>459
映像作品は無いのに何故か商品は出るクロスボーンガンダム
https://sp.tamashii.jp/item/13332/
なんかファントムも出るって話だ
-
>>465
シーブックの声優亡くなってるからなあ
-
もとあずまー
いますぐかねのじゅんびよー
https://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109620
-
ムーミンフレンズってアプリも1年持たずサ終するみたいだし、
IPの知名度は全く役に立たない状況になってるのだなあ
-
>>468
┌┰┰┰┰┰─┐
│┃┃┃┃ ☆ │ カーン
│┃┃┃ T 彡⌒ミ
│┃┃ o(・ω・ )
│┃ ヽ c )
┷ `u-u
-
“ゴシックホラーアクション”「They Bleed Pixels」がSwitch向けに配信開始。呪いをかけられた少女が悪夢の世界で大暴れ
https://www.4gamer.net/games/534/G053468/20201022106/
|∀=) まーた変なものがでててきたー。
-
>>468
|∀=) 馬鹿じゃねえのコナミww
-
>>468
音源なら版権関係ないのかしら(極パロ1面の曲名見て)
-
(なんでリンクが5ちゃんなんですかね)
-
|∀=ミ 自分で建てたスレだからだろw
-
|∀=) 報告しておいた。
-
色んな子のために学習ソフトが出るのは良い事だなって何も考えずに触れたら飛んだ先が5chでビックリしたわ
-
XEXEXの姫(島本須美)の謎自己紹介とかツインビーヤッホーの起動時のへきるボイスとか
その辺まで収録されてるんだろうかw
-
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2010/23/news103.html
「iPhone 12」シリーズは4GのSIMでも使える? 各社のSIMを試してみた
5G契約以外のSIMは自己責任で、としつつも
au以外は一応使えるんか
-
>>471
相当昔にPCゲーで出てたのは見た覚えあるけど、コンシューマー移植は今回が初めてなのか、以外。
-
しかもソフト自体は7月に出てるやつ…
おじいちゃんまーた時空が歪んでる
-
|∀=ミ DSのときもそうだったけど、ゲーム機っていう万人に触れやすいハードがヒットすると
医療や学習支援といった本来非ゲーム分野の要素をもったソフトがゲームとして開発されるよね。
これは単にSwitchが娯楽用品の枠を越えたヒットになったっていう証明でしかない。
ユーザー属性を煽ってる場合じゃないぞ。
-
altの認知なんて10年ぐらいがひとまとめだろう、40年引きこもりをバカにするなよ
-
|∀=ミ あるっちゃんの認知だと20年前を大昔と思ってないかもなあ。
ギリギリ2000年代だしw
-
ん?今あずまんが大王のアニメの放映時期の話しました?
-
半生引きこもりの自分だった
腎臓再生医療はよ進め
-
>>486
普通の40-50代もあまり… サンプルはうちの店のスタッフ
平気で2000年代の有線チャンネル流す
幅はあっても約20年近く前なんですよ?
生まれた子供が20歳になるんですよ?
-
20年…PS2後半期ごろか…
まだアレとかコレとかサードソフト元気だったね…
-
20年前だたまだでたばっかりだぞ
-
第4次スパロボから入り、Fの発表で雑誌に各作品の放送年数が書いてあるのを見て、こんなに古い作品なのかと感心したっけなぁ
当時こんなにも古い作品がと思ったマジンガーやゲッターの放送経過年数より、自分の見たアニメどころかスパロボ自体が古いと言う
-
>>468
全部2ループ入ってるなら欲しいかもしれん
-
>>490
20年前はまだPS2が出たばかりのタイミングだぞ
ただPS1の時参入してた小さな所は軒並み引いてたし、
大手メーカーも新規タイトルが携帯機(つかGBとGBA)に集まりつつあったと記憶してる
アケ移植は積極的に行われてたんだけどね
そんな中で2003年に行き詰まったスクウェアが合併する事になったんよなあ
(なお2000年はあのFFシフトがあった年)
-
>>491
ぐぐったらPS2買ったはいいがPS2ソフト目ぼしいのなくて
スパロボαやってた年だったですわ…
-
>>463
新劇場版ラインとTV&旧劇場版ラインが混じるんじゃ!?とかいう声もあるけどそれやったら終わらんだろう
-
レインボーマン(アニメ)を視聴したいけど手段が無くて困ってる勢
-
>>496
えっ終わらせるの?
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/5479effce761ce5e5aed03d417089f3401cd574d
11月14日・15日はマクドナルドでハッピーセットを注文すると
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド」
のカードをプレゼント!
>11月14日と15日の2日間限定で、ハッピーセット
>「プラレール」1セット購入につき、アーケード
>「スペシャルカードセット ロボカバトル」と
>「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド」
>のカードをプレゼントするもの。
キッズ訴求にハッピーセットは定番だが
ダイ大はオマケ感
-
>>499
プラレールの玩具だから一応列車の変形ロボのシンカリオンのオマケは分かるが、ダイは全然関係無いよな
-
>>499
普段のハピセトと比較するとカード2枚はケチ臭く見える・・・
-
XBOXseriesXをうっかり買ってしまっておもったけど
360→PS3→PS4→XBOXseriesX
別になんの障壁もないなあw
-
XBOXseriesXは飽きたらうなぎいぬさんにでもあげよう
時間たったらほしくなってるに違いない(確信
-
>>503
ソラビの気配っ!
-
>>502
同じメーカーのハードを継続するメリット、大して無いですしw
そういえばアイスボーン最終更新記念の配信者合同企画の最後で
「次は3月にモンスターハンターライズでまた集まりましょう」って言ってましたねー
遊ぶ側には壁とかほぼ無いんじゃないですかねw
-
欲しければ買うだけよ。
-
|∀=ミ 互換は不要
-
互換あっても利用するのは最初の1年くらいなんだよなぁ…という実体験
-
互換はあっても別に困りもしないが、互換があろうとなかろうと旧ハードのソフトは滅多に遊ばないからどうでもいいな
-
金がないとかでもなきゃ、複数持たない理由もないしな
(そういや、何故か任天堂ハードに限定しとくとハード買えないユーザーが!と騒ぐ人らがいてましたねえ…)
-
(。_°)iPhoneよりは安いぞ。
-
iPhoneより安いけれど出来ることが限られるし
-
互換があっても周辺機器使えないなら別にいいや
と、PS3にSIRIUSが移植されなかったことを未だに引きずる
-
|〆⌒ ヽ 互換とアプデの結果PS5のソフトいらねーんじゃねーの疑惑が発生している
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>510
任天堂ハード持ってる人は他社ハードどころか単一ハードしか遊ばない謎ルールとかあったねえ
「WiiUで来月までソフト出ないけどお前ら何で遊んでるの?」
「? 3DSだけど?」
「WiiUで(ry」
みたいな不毛なやり取りとかよく見たw
-
新しく買ってもらうにしても
サブスクでまとめて叩き売りされるし
メーカーも儲からんだろうしなぁ
-
PS2でネジコン使えずGT3まともに操作できず即売りした寂しい思い出がw
つかPS2向けにネジコン2とか出て欲しかったな…
-
>>515
おったおったw
他社ハードで遊んだって何ら問題ないのに何でか宗教問題みたいな形に持ち込もうとしてたの
-
>>517
今となってはソフトメーカーが周辺機器出す方がレアじゃのぉ・・・
-
>>519
ソフトの売り上げだけじゃ製造コスト賄えないんだろうねえ
セガはホリに投げてるし、
コナミ(のコナステ用の)はアケと同じような手数料取れて漸く出せてる感じだしなあ
-
そう言えばPS4限定のバーチャロンの話どうなったんだっけ。全然聞かなくなったから発売して話題にもならずに冷めたのかな
-
https://www.famitsu.com/news/202010/23208177.html
『Fall Guys』2D忍者アクション『The Messenger』
とのコラボコスチュームが公開!
https://pbs.twimg.com/media/Ek8jZdPWAAEZb-l?format=jpg&name=small
お百姓さんにしか見えん気がするが忍者らしい
-
まあ今は任天堂のならジャイロでハンドルもできるしいい時代にはなったw
マリカのおかげかそもそもスティックでもなんとかなるようになったし。
ただ最近そのジャイロのせいかスターフォックスみたいな奥スクロールで
スティックでの上下操作が逆転しそうになる非常に中途半端な体になってしまったw
-
ついうっかり運営スレに証拠として貼られたaltの書き込みの残骸を見てしまったが
彼、この期に及んでまだあの手のゲームに未練があるんだなぁというのがよく分かったw
-
>>522
パブリックイメージの忍者ではなくてリアル方向の忍者かもしれないし(ぼ
-
そういえば、先日アルジェリアからの留学生が忍者見たくて日本にきたのに
日本に忍者がいなくてがっかりしたって記事みたなw
-
>>522
百姓に忍んでるんでしょ
-
本来の目的上、一般人に紛れてないとおかしいワケだからなw
-
>>522
いっきオマージュかな
笠被ってるニンジャだとモーコンのキャラ?
-
>>529
それ神様で忍者じゃないのよねw
ちょいちょい悪堕ちするけど
-
神様なのか・・・
あとは月華の剣士の斬鉄?
-
シレンもある意味では忍者なのでは(思いつき)
-
>>531
雷を操る正義の神様だよ
1だと地味すぎて神様には見えないけど
-
>>522
いっき3Dと聞いて
-
鎌を持たないいっきなんて
せめてたけのこだよね
-
「SAO インテグラル・ファクター」,キリトとアスナの結婚記念日を祝うキャンペーンが開催
https://www.4gamer.net/games/396/G039655/20201023078/
(。_°)結婚記念日キャンペーン……。
(´▽`)まあ、それもスマホゲーだよね!
-
明日からGEOのセールだけど、小売的にはFF7Rはいい商品だったんだろうか…。
https://geo-online.co.jp/store_info/sale_campaign/sale.html
-
>>522
マインクラフトダンジョンズみたいなフォールガイズの派生タイトルかと思ったら違うのですね。
(さすがに早すぎ)
-
メッセンジャーはたまたま今日ショート動画上げてた人がTLにいたけど
かなりメタネタ多目なのね
-
>>521
もう出せんでしょうね
というかシステムは近くていいから別の名前でゲーム出した方が
いいんじゃないだろうか?
-
相変わらずPS4ソフト中古の値段の下がり具合は酷いな
ソフトに価値がない
-
バーチャロンの旧作詰め合わせなら昨年末に出たよ?
ダウンロード限定で話題にもならなかったけど
-
茶論はまあ、ごく一握りにとってはまさにオンリーワンな存在ではあるが…w
-
誰か禰豆子とちくわを咥えたインデックスのイラストを描いてくれないかな
おでんを作りながらそう思った吉宗であった
-
イカ娘をくわえたインデックスなら過去に見た記憶がおぼろげにあるのだが。
-
>>537
同じソフトが無いから単純な比較はできないものの
こういう中古の価格をみると
ハードによってソフトの価値が決まってる感じがして
ハード主ってのがよくわかるなぁw
-
セール価格とは(Switchのマリオ勢を眺めつつ
-
>>505
あくまでモンハンのコミュニティであってハードのコミュニティじゃないからのう
どうもこのあたりの事情を誤解してる会社が結構あるような気がする
-
>>522
ありふれた職業に成り済ますのが忍者の本道だから
これはこれで正しいのではないかな
-
>>547
PS4のソフト群に目を向けよ、セールの値札が凄い勢いで張り替えられているのが見えてくるぞ
-
最近の株ポケはネタを挟まないと死んじゃう病にでも罹っているのだろうか(もっとやれ)
https://twitter.com/pokemon_cojp/status/1319579523717922817
-
ナッシーが「宮崎だいすきポケモン」に就任。ポケモンが宮崎県と地域活性化に関する連携・協力協定を締結
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20201023095/
(。_°)またひとつ、ポケモンに支配されたか……。
-
>>552
|∀=) なんだこのナッシーの着ぐるみ。
-
ハンバーガーちゃん「フィットボクシング2」体験日記
「人様の会議室でかいていい量じゃない汗かいた…」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/23/news017.html
いろんなトコに先行体験版出してるんだなフィットボクシング2。
「ダイエットでやってるのにこの背景はなんなんだよ」(巨大なケーキやらお菓子
のトコで吹いた
-
>>554
きっと石田彰声のキャラはハイカロリーの食事を勧めてくる(何故か決定路線
-
最近の石田彰キャラといえばコレか!
2020.10.22
『異世界おじさん』コラボクエスト『ユグドおじさん』開催!
https://chronicle.sega-net.com/members/sp/info/detail/082701pYNM2FtL.html
▼登場キャラクター紹介▼
異世界 おじさん(CV:石田彰 / 絵:殆ど死んでいる)
今ならおじさん貰える
-
>>555
だから鬼滅では(
ゼルダ無双相変わらず
https://twitter.com/zelda_musou/status/1319564222993317889
https://www.gamecity.ne.jp/zelda-yakusai/products/
限定品商法がすごいんだが
-
>>556
え!? おじさん、石田彰なの?
-
>>551
別に普通じゃないですか。
…からのこのオチ!!
-
|_6) 何とかアジトTV前に新章終わらせたのぜ…(疲労コンパイル)
-
>>560
おめでとうはいひとのうなさん
-
かあちゃん、体具合は大丈夫なのかw
-
>>558
コラボ記念漫画も掲載してるぞう
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000079010046_68
色々酷くて笑ったw
-
>>560
リンクしてビルドしなきゃ・・・
-
ヨクバリス、こう見えて体重はピカチュウと同じなんだぜ…
-
>>565
スーパーマサラ人のサトシにとってはピカチュウとヒポポタスだって同じようなモンだぞ
-
>>562
|_6) 37.0度切らないんだけど体は動くからもういいやって
-
マヨネーズ瓶おさわりシム『My Name is Mayo 2』発表。帰ってきてしまった、ひたすらマヨ瓶をつつくハイカロリー虚無アドベンチャー
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201023-141090/
> 『My Name is Mayo 2』はPC(Steam)および海外PlayStation 4向けに配信予定。リリース時期は「できるだけ早く」とされている。
(´▽`)できるだけ早く……鮮度が大事だからね!
-
出すのがsteamはともかくCSがPS4のみって時点で鮮度が落ちるどころか腐ってるじゃん
-
https://twitter.com/Belpodou/status/1319586929344589825
|―――、 ゴルフは難しい。練習して上手くなろう。
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>568
|―――、 大丈夫、マヨネーズはそう簡単には腐らないから(山岡さん談
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>568
ちょっと待って!
記事のタイトルに「虚無」って、これ、コケスレ用語ではないのですか?
-
>>567
まあお大事にw
-
>>572
|―――、 ラー油さんもかなり多用しているワードですし、別にコケスレ用語ではないでしょう
| ̄ω ̄| コケスレだったら「極上」になるはず
|O(:| |:)O
-
虚無ゲーって前からあったぞ
Wiiの人生ゲームとか
-
スマホ含むオンラインゲームでも「虚無」ないし「虚無期間」として良く使われますね
-
ほう、虚無りたいと申すか(ぐるぐるお目目
-
>>567
病院行ったほうがいいのでは
-
奴は…奴はすでにこの宇宙、この空間まで進化をっ!
-
どら焼き食べたい
-
夜に食べる空間まで進化したどら焼は太るぞ
-
俺は太らなきゃいけないんだが中々食えない(45.4kg
-
>>583
くえ
-
筋トレとプロテインで体重は増やせる
-
>>563
またCMするのかな?
https://twitter.com/tpyclub/status/1319500988533805057
自己防衛おじさん
-
_/乙( 。々゜)_変顔痩せすぎじゃねえか
俺より細いんだったら食えや
-
>>583
取り敢えずラーメンでも
http://koke.from.tv/up/src/koke33741.jpg
-
ホントに食えなくなった
夜中に大量の揚げ物をして全部食ってた時代が懐かしい
-
悲報
次回メギド TV
11/12配信
PS5おしまい
-
年取ると油物がきつい
-
>>574
ありがとうございます、そうでしたか、安心しました。
>>567
完全に風邪の症状が治まるまではがっつり休んで下さいな。
旦那様にも協力していただいて。
…などとエラそうなことを書く私も微妙にぶり返したデス;;(やっとなおってきました)
-
>>589
あかん
-
肉の脂は濃いのは結構キツくなったけどラーメン大盛りぐらいならまだ平気マン、
だから太るんだけどさ・・・
-
医者からは
もう胃潰瘍に関してはそこまで大した所見はない
まだ残り香みたいな物はある可能性は捨てきれないので断定は出来ないが
(1日1食でもたまに胃もたれが)このまま続くようなら別の線を疑うことになる
って言われたお
-
ガンダムマキシブーストONってAmazonでも新品3000円引きになってるのか。
レビュー見ると、このシリーズの家庭用版ってもう何しても叩かれるのかなって思う部分も見え隠れするが…。
アーケードの最新作が追加要素たっぷりでタイムリーに家庭用に移植される、じゃないと許されなさそう。
-
>>583
https://i.imgur.com/AgULsC6.jpg
-
>>596
まあ今作については単に「PS4というハードでガンダムの需要が少なかった」が正解なんではないかな
-
>>597
多分コンディション整えればギリ食える
-
>>596
まぁエクバ2新作出る頃にPS4とPS5でも出ない限りはなぁ…
-
>>590
お前風吹いてもPS5おしまいとか言ってそうだな
-
>>590
何がなんでも難癖つけたいようだな
-
>>595
あかん
-
PS5に風吹くようならそれはそれで認めるよalt君
吹くならな
-
>>602
ありがとうありがとう
-
あのデカさじゃ
なにやっても失敗だろうから
風が吹いても失敗も当たるよ
-
>>607
_/乙( 。々゜)_痛風かな?
-
おかわり自由も無いから
痛風はならんだろな
保管庫管理人
-
あれでPS5に風吹いたら
何にも当てはまらない奇跡みたいなもんだから
それはそれで認めざるを得ない
-
話題性でメギド72の生放送に負けたらアカンって言ってるのに気がつけよなぁ…
-
PS5は実は側面の白パネルが展開してモニターになる機能が隠されてる
-
PS5に風吹くっていうか
PS5が冷却のために風吹かせまくってるというか
-
>>600
ガンダムvsやってるプレイヤーの側からは、家庭用で練習してアーケードで実戦、としたいんだろうけど、ゲーセンのオペレーターからはそれが許されるかというとなぁ。
結果アーケードで次回作が出てから家庭用に出るという。
-
体に不安ある人多いなココは…w
いや笑い事ではないが…
-
筋肉を鍛えよう、筋肉があれば心配はなくなる
-
30過ぎて痔と胃が一気に来たよね
-
>>552
宮崎にヤシの木あるからか
-
>>616
コケスレ始まってから15年くらい経ってスレ住人が高年齢化してるからね、
みんなオジさんオバさん化で何かしら体にガタが来るよ
-
この話を思い出した
https://twitter.com/kazuuu0720/status/1316575642016608264
-
初めてコケスレに書き込んだ時
私はまだ10代でした
-
15年…(嗚咽
-
PS5なああ
こらあかんなあ
-
いやまだわからんよw
蓋を開けたらびっくりな可能性はまだまだある、多分w
-
日本はもうないと思われる
-
PS5が新ハード成功の新説を爆誕させると信じて…(打ち切り感
-
>>624
なんかあったの?
-
公式商品… じゃない!!
https://twitter.com/matsuzakichikai/status/1317672193791160320
宗教関係のグッズもいわゆる推しのグッズだよなあw
-
>>625
PS5の蓋を開けたらそこにはなんと!
「アタリ! この箱の販売台数は10倍として数える」
という文字が!
そうしてPS5は大勝利するのだった……。
-
>>628
いろいろ
-
ありそうな流れとしては、SIEさんの日本の初動出荷台数の
確定に近い情報を手に入れたという感じ?
-
|―――、 ライザ2の発売中止は予兆に過ぎなかった!?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>633
最初の兆候だろう
-
台数云々より悪い情報っぽくない?
-
しかしなんかガチでロンチ週すらSwitchに負けるとかありそうな感じが
Switchがその頃にどの程度、モード:ネンマツネンシーになってるかどうかだけども
-
PS3の再来は伊達じゃないと
-
どんなに失敗してもファミ通がヨイショしてくれるでしょ
-
ポケモン雪原、雪山結構入り組んでるなぁ
という場所を自転車でグルグル走り続けて、ちょっと酔った…w
懐かしい顔が結構おるなっていう
-
>>638
以前ほど広告出てないと思うがなあ
-
PS3みたいに初週10万も出せないとかそんな感じなんかな
-
>>636
さすがにそれは無いとは思うが
ロンチ週比較の方だと、まあダメなんだろうな
というか、悲報とかそういうのが好きな界隈(マイルドな表現)でも「仮に立ち上げで負けたとしても
品薄のせいだから」と予防線貼り始めたのがだいぶ不味い
-
PS3の時は、サードがコンコルド錯誤でソフトを出し続けてくれたが、
PS5ではそれも危うい?
-
>>641
さすがにPS3よりは多いと思うがどの小売も入荷が極端に少ないという噂は出てるのよなー
-
そもそもその持ち上げしてる方のメディアにしたって現時点でのヨイショが全体的に苦し過ぎる
-
>>642
台数出せるなら品薄商法はしないのではと思います。
-
とりあえずPS5発売週にSwitchに上乗せがありそうな材料はない…よな?w
-
マスコミ総べた褒め状態で予約殺到と売れなかった時の予防線完全排除だから、売れなかった時の言い訳不可状態に自らしてる
SNSもしっかり行き渡っているから下手な事をしたらあっという間に知れ渡るし、まぁ実力があれば問題無いだけなんだけどね
-
ソニーがPS用「ゲームテスター」「システムテストスタッフ」のアルバイトを募集中! 応募は11月6日必着
https://www.gamespark.jp/article/2020/10/23/103248.html
|∀=) かんたんなデバッグのアルバイト。
-
_/乙( 。々゜)_箱が初っ端日本で勝ったりしたら、なんて冗談が起きたら笑っていいのか笑っちゃいけないのかわかんねえなーって思ってる
-
|―――、 ライザ2発売中止が単に発注が集まらなかっただけにとどまらない酷い理由だった可能性もあるのか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>647
最近は情報の波が激しいからもしそうだとしても偶然!偶然です!朝5時のPS5のソフトの発表会の
日の23時にもんはんだーもきっと偶然です!
-
>>649
VRのデバッグは精神力が割増しで削られそうだなぁ
-
>>637
3千台は無理っぽいと聞くしなあ
まあ物理的にも難しいだろうけど
-
>>643
あの頃と開発費のベース額が違うから無理じゃない?
スクエニもFFはともかくそれ以外はフルマルチじゃないとやってけ無いんじゃないかな
-
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035386.html
地味に収録されるごん狐とかいうやつ
-
予約出来ても年内に1部の人が受け取れない可能性があるという話が
出てたのでPS3以上出せますかね。
-
>>657
似た様な話はPS2で聞いた気がする(ネット予約で1ヶ月以上待たされた)が
あれから20年経って同じ状況ってなんなのか?
しかも抽選して予約しているというのに
-
>>656
阿Q正伝収録とか誰かにダメージなのでは?
-
>>658
|―――、 PS2は初週60万台だったからPS5でもそれの再来というわけですね、やったぜ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
本当にPS3並みの初回出荷っぽいなあ…
-
最初から日本は後回しにしたPS4と違って、最初から日本にも台数回すとしながら実際には台数が少ないってのは印象悪いなぁ
結局口先だけになるぐらいなら無理に日本も同時発売にしない方がよかったんじゃ
-
物売るってレベルじゃねーぞの再来か
あの人混みがもう一度見られるなんて胸熱(無い
-
>>656
江戸川乱歩が無料行きならそのうち横溝正史も無料行きにならないかなぁ
-
>>663
物売るレベル以前の問題なのでは
-
>>662
結局追加予約受付もアメリカだけだったのかな
もはや完全に日本は眼中にないって感じだねぇ
-
>>656
_/乙( 。々゜)_コーポレートロゴ丸のフォントは選べないのですか?
-
物売れるってレベルじゃねーぞ?
-
>>656
山月記が欲しかったりw
-
>>656
>●江戸川 乱歩
>怪人二十面相
>少年探偵団
>海底の魔術師 他30作品収録
一人だけ収録数が・・・
-
なんでライザ2は発売中止なんだっけ?
パッケージだけだっけ
-
>>664
あと31年待ちましょう(1981 + 70 = 2051)
あるいは買えば良いと思うよ(来年とかならともかくまだ31年もあるし)
なお江戸川乱歩の作品は2015年にフリー化(1965 + 50)
-
>>666
ボチボチと2次予約受付の話は出てたけど、
まぁ熱量はだいぶ失せてた感じだった。
-
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000009771.html
ちなみに既刊ともいえる図書館Ⅰ
割と読書感想文向けか
-
_/乙( 。々゜)_よく見ると夢野久作入ってるやんけ
流石にドグラマグラは入ってないようだが
-
箱シリーズはしがないさんの購入の話聞いて俺も買おうかな?とAmazonでみたら売り切れててやめました
そもそもAmazonはコンビニやヤマトの営業所受け取りできる小さなものしか買ってないからいいか、あんなデカイの頼んだら怒られそうだ
-
>>671
だけ
-
>>674
なにっ、羅生門と人間失格と銀河鉄道の夜が無いだと?!
-
>>672
江戸川乱歩と横溝正史は互いに交流があったようだから権利切れも似た時期かなって思ったけれど、ずいぶん差があったんだなぁ
若い時は角川文庫で集めてたけれど大半が廃版で読めなかったんだよね。
図書館に置いてあったりはしたんだけれど、初版とかで凄い古くてボロボロで呪われそうで触りたくない状態だった
-
横溝先生は1981年没なので、旧基準でも2031年、現行基準だと2051年まではムリですね
-
>>677
理由はしらないけどうーん謎
>>583
たべようリングフィット1時間したからまぜそばだ
オーバーしてるって?
https://i.imgur.com/WkCoErK.jpg
-
_/乙( 。々゜)_このシリーズ、どんどん出して著作権フリーのものがなくなって最終的にドラス社員が書いた物語とか入れて欲しい
-
https://twitter.com/noname_yu0/status/1319633969739034624?s=21
カプコケスレ
-
っと、すでに書かれてたかw
ネット受けの良いところだとラヴクラフト先生のは著作権切れてますね
-
>>674
レミゼラブル一章だけなの笑える
-
>>679
呪われそうなのがいいんじゃないか
-
奥付のあたりに小さく手書きされてる読めない字の羅列とか
そういう怪しさがよろしい
-
まぜそば食べてきたが普通のあっさり系で良かったなあ
途中まで美味いのだけど後半の濃いめのところが後味が悪いんだよなニンニクパワー
-
汁無し系の麺類は最初は美味しいけどラスト辺りがキツいのはすき焼きみたいお腹は膨れてくけど
味の方は煮詰まって辛いそれを感じる
-
期間限定だしと思って食ってみた山岡家のエビまぜそばは
まあ大盛りにしたのはちょっと勇み足だったw
-
>>679
逝去された年が15年違いなのもあるのですが、
この間に保護期間が20年延長されたのが大きいですね。
既に期間満了したものは遡って延長されないので。
-
山岡家は鬼煮干しラーメンが良かった
天下一品なみのドロドロさがとてもよいって前もこんな話したか
それでいて後味も悪くない(個人の感想です
-
なんかすごいことを言い出したな
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1319644346006654976
サービス業だから休み的には関係ないが、これで回るのか?
-
今日からマイニンテンドーストアでも買えるゼルダグッズ
https://store-jp.nintendo.com/feature_zel001.html
https://store-jp.nintendo.com/list/goods/home-kitchen/NSJ_8_AFAAW.html
https://store-jp.nintendo.com/list/goods/fashion/NSJ_8_AFABT.html
(´▽`)かっこいい……。
-
ひいきめがないとは言わんがちゃんとグッズとして映える仕立てだねえw
-
比較対象
https://www.jp.playstation.com/official-products/
(。_°)……。
-
>>693
こんな時期に言われても困る
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33742.jpg
-
>>696
みてないけどやめるんだ
温感マグカップのやつダサいけど高いなと思ったけど温度でハートの色が赤くなったりするということかな?
-
>>693
年間カレンダー去年の三月には出来てるんだよなぁ…
収入が減る分を政府が補填するってのなら従うだろうけど
-
ちょっと地味すぎないか?と思ったけどハートのギミックのこと考えたらアリだな…売れそうと考え変えたマン
-
|∀=ミ 帰りたい…帰ってゴルフしたい…
-
>>694
NintendoTOKYO初期に販売されてた物がネットでも買えるようになったんだね
Covid19の影響?
-
>>693
だったらセンター試験(共通テスト)の問題を4日に発送するのやめーや(怒
-
ゲハからの転載だが、TSUTAYAにこんな貼り紙がしてあったらしい。
まあ、本体入らないならソフトや周辺機器も売れないだろうから仕方無いのか…?
https://i.imgur.com/am5aRHp.jpg
-
>>705
何と言うか結局自分の首を自分で締めてる感が凄い、まあでもPS5が発売後大人気が
続くならきっと否が応でも取り扱うようになるさ!きっと!
-
>>705
…露出減るなあ
-
>>705
ソフトや周辺機器も売りませんってのはあまり聞いたことないなー
というか翌日以降も未定なのか
-
ハードって初動でコケたら終わるんだけどなあ
入荷めっちゃ少なそうだけど
-
>>705
前も同じようなことを書いたような覚えがあるが店頭で見かけるってすごく重要なことに思うんだがねえ
これじゃあ、その機会すらないじゃないか
-
商売にならないレベルで台数が入らない&補充ができないって事か
物売るってレベルじゃないぞ
-
>>705
並ばせない目的もある?
-
世界同時発売と言ったところで、ここまで国内が冷遇されると逆効果にしかならんだろ。
-
まあその分アメリカでは台数沢山用意してるだろう
-
つーか
店売り無い時点でswitchより台数出るのか疑わしいなぁ
-
>>712
それなら販売開始時間(オープン後)と列作成開始時間を併記するのいいと思う
本当に台数が無いんじゃないかな
-
PS5の陳列されるはずだった場所に、代わりに何が並ぶかって考えたら…
-
初動が伸びなくてもまあ日本向けのソフトまだないから…みたいな感じでなんとなく見過ごされるから問題ないさ
-
>>718
それもある程度本体が売れた場合に限ると思うのよね
例えば10万台前後だったら終戦感が漂うと思うよ
-
|∀=ミ え…これやる気ないってことじゃ?
本気度センサーを甘く見すぎでは……。
-
てかこのままだと去年のコロナ大流行の時期にそのまま再突入する事になりそう
-
まさかクリスマスVITAの再来来ちゃうのでは?
-
発売から数日たったらニュースも途絶えて
「そういやもう出てるんだっけ?」って言われる流れではないかこれ
-
switchが最初の頃4万台前後で品薄で売れ続けてたのがうらやましかったのかな
それを狙うための品薄かな
-
PS4と違って日本の発売日遅らせるってのはしなかったけど、その意味があまりない気がしてきた
もしも日本だけでなく海外でも数少ないのだとしたらそれはそれでやばい
-
こんな感じだと
北米だけ1ヵ月早く出す、で良かったんじゃねえかな感
-
しかしまあ本体台数があまりにも出ないってのは(本当に欲しいと思ってる)ユーザーにも小売にもサードと
全体的に印象悪いんだろうなーって
-
蚊とディグダ探ししね
-
それはそれとして北米はどうなんだろうねえ
北米優遇した結果が上手く行きゃあいいんだけど
-
頑張って日本も世界同時に発売させます!
ただし供給台数は限りなく少ないってのをされる方が裏切られた感があるんじゃ。口先だけでやる気ねえじゃんって感じで
それならばまだ供給が安定して欲しい人に行き渡れる状況になってから発売と理由もハッキリ言った方がまだいいかも
PS4の日本への発売が他より遅れた理由ってハッキリ言ったっけ
-
>>730
PS4の発売を日本で遅らせたのは、表向きは日本向けのソフトが揃わないから…だった気がする。
そしてKnackの悲劇が…。
-
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/616663.html
日本じゃVITAが売れてるし日本向けのソフトが出ないからって、西田氏の吉田氏へのインタビューで答えてるわ
-
|-c-) PS3も国内初週は10万行かなかったわけだけれども、
| ,yと]_」 取り巻く空気は明らかに違うよね。
-
>>717
空気清浄機か無線LANルーターを…
意表をついて得子さん並べてみる?
-
PS3ん時はゲハなんかでもサードリストだなんだ明るい未来を思い描いていたけど今そういうの見ねぇしね
夢が無い
-
国内だけで言えば勝ちハードからの負けハードどころじゃないからなぁPS
-
当時はPS3は盛り上がってたような
クタだったしゲハも盛り上がってたなあ
わふーとかかみけもとかいて暴れてた気がする
今は寂しいね
-
この歌を歌いたくなってくるな
♪For auld lang syne, my dear, for auld lang syne...
(ぼ
-
>>736
PS贔屓な人から見ればPS3やPS4も「失敗ではない」認識なんだろうけどPS5もそうなるかは気になるところだ
-
PS3は最初だけ盛り上がって早々に売れてないってのが判明し、仙台初売り3000台の最大イベントが発生したはず
同時に初売りDSとWiiは完売してるから人気は歴然と言う
-
>>735
今だとサードリストを作っても大半がマルチだからねえ
-
話題だけならPS3はいっぱいあったね。ルビコン川にブルーオシャンならぬレッドオーシャンの総入水とか
Wiiとの周回遅れのレースでバックミラーに映るとか、後々自分に跳ね返る箱はアメリカだけでPS3は国内で勝ってるとか
あとサードに愛されるリストもPS3時代だっけ
-
PS.すりーさんのネタもあの時代のある意味歪ながらも三者三葉に盛り上がってたバランスだから
成り立つバランスだったとは思う、その次のスマホに食われただの言われてた世代だと
ゲハネタ的にもまるで面白くはならなかっただろうなと
-
当時は今以上にソフト主体論が常識的だったし、FF神話もギリギリ生き残ってたのもあって
「FF13が出ればどうにかなる」と楽観的に考えてた人が多かった気がする
-
FF13が高評価されるような出来で、かつPS3を勝たせることは出来なかった、という世界線だとソフト主理論はどうなっただろう、とはかんがえる。
低評価喰らったのは単に出来が悪かっただけの理由では無いのだろうな。
-
PS2による王者の余裕ってのがPSファンにあったのがでかかったんじゃないかな
PS3の中期や後期になると荒れ具合が酷かったし、その頃じゃないっけ、二代有害ゲハまとめサイトが活発になったの
-
一応PS4の発売〜年度末の時より多く出すとか言ってたけど
比率が海外に超偏ってるとか?
-
>>747
全世界でPS4より多くても
今回は世界ほぼ同日ロンチなので個々の地域での販売数はPS4より劣るかもね
-
>>748
ああ確かに同数であってもPS4のときの日本は3ヶ月遅れ発売だから
その分のしわ寄せがどこに来るかって話もあるか
-
多くは出荷出来ないので品薄商法で誤魔化した感じだと思います。
-
周辺機器無いのはまあ1億歩ゆずって分からなくも無いが、
パッケージソフトが未定なのはもの凄いなあ…
-
|―――、 先日ヨドバシでもビックでも売り場にPS5の存在感がまるで無くて、新ハード発売前ってこんなんだったっけって思ってしまいましたねー
| ̄ω ̄| 大丈夫なんですかねPS5
|O(:| |:)O
-
SIEの力を 信じなさい… 信じなさい…
-
>>753
力は入れてないでしょう。売れる前提ですから
-
https://i.imgur.com/DXHz3cb.jpg
↓ブエノスディアスもとあずま
-
ねごとはねていおうな
-
PS5に高価な液体金属 狙いは「コスト削減」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65032520V11C20A0000000/
|∀=) コスト削減してあれっすか。
-
「ビジネスカジュアルで来い!」って言われたけど
ビジネスでもカジュアルでもない半端な感性がさっぱりわからなくて困っているマン
-
ネクタイはずしていけば大体問題はない
-
|∀=) いやスイッチ存在感確かに発売前後くらいはなかったけど、
じゃあスイッチをトレースするっていうのならスイッチは売れたと認めるわけだが。
-
>裸ネクタイ
!!!
-
ジャケットにネクタイしてけばえーねん的な感覚
-
>>758
ああ、安い石使ってのコスト削減だからな。
排熱に金かけすぎ?そんなこという奴は信心が足りないぞ、PS5買えなくてもいいのか?
-
>>759
スラックスとジャケットとYシャツでどうにかなる
-
スイッチの時とは違ってPS5は売れる売れるといろんな記事が出回ってる割に盛り上がり感欠けてるから
違和感すげーのよ
-
>>697
これは休めるとこは休めだから
-
行政からのお願いは聞いておかないと
後々不利益になる場合があるから、本当に任意でお願いレベルなら言質を取っておくべき
-
>>764
PS5
スパイダーマン 4K30fpsレイトレ
箱SX
Dirt5 可変解像度、可変フレームレート、ティアリング
龍が如く7 60fps固定で動かすには1080pじゃないと無理
どちらが安い石なのかもう分かるよな
-
>>766
どこも予約が終了している過熱ぶりだと言うのに(棒
-
比較条件そろってなすぎじゃないですかねw
せっかくの週末休みなのに天気が荒れている…
-
どれも売れるには関係無いのでは
-
ところで昨日とある選手が打ったHRを見てくれ
こいつをどう思う?
https://www.youtube.com/watch?v=k7RCqj6AS8g
おはようございます(西武ファン)
-
身もふたもないコトいうとどっちもSwitchに及ばないかもしれんからなw
-
箱とPSで勝った方が市場で勝利!なんてもんじゃ無いからなぁ
-
日本への配分が少ないのか生産が上手く行ってないのか.,,不穏な空気ですね。
TSUTAYAでアクセサリも販売しないとはなあ。
-
もちろんフタを開けてみたらこんな場末のコミュニティの下馬評なんて
ひっくり返して今度は日本市場も席巻して連覇となるかもしれん。
可能性はある。結果が観測されるまではわからない。
まあ発売後2週間か。来月末あたりのお楽しみだなw
-
お勉強しないから
毎回騙されてるのは
alt保管庫管理人だろ
また騙されてるんじゃないの?
-
alt君は大賢者なんだから
騙される訳ないんだよなあ…
-
もう2週間ちょっとで発売か
はやいなー
-
>>766
失敗しても成功しても次は失敗すると言われる任天堂
成功しても失敗しても次も成功すると言われるソニー
メディアのこの期待度の違いはなんなのだろう
-
SeriesXについては確かHalo最新作のプレイ映像が
ホント、これまでのとナニが違うのかわかんないようなので
かなりガッカリした覚えはある。
PS5については…実機のプレイ映像って出てたっけ?
まあオレんトコに4k60fpsなんて出力できる環境はないけどな。
-
しかしゲハで国内ラジコン(トイ、ホビー含む)のアクティブユーザーが10万人の中マリカーが
7万売ったみたいなスレあったかそう考えると凄いのだな
-
>>689
終盤まで半熟卵を割らずにとっておくとええで。
-
その実力不足()の所の情報に一喜一憂したり発狂したりしてる人って…
-
>>785
ソニーの実力って何よ
-
速報@保管庫(alt)的傲慢さか?
-
>>789
選ばれた人(=鴨)をおだてる能力とか?
-
少なくともPSは3回世界覇権とってるからなw
実力がない、あるいはなかったとは思ってない。
まぐれあたりであったとしても3回もできりゃあ
ソレも実力のうちだろうw
-
縋れるコピペ探しだけは熱心だねー
-
大賢者は騙されることなどあり得ないので
騙されるように見える事態が起こったら
何らかの陰謀によって真実が歪められたことになるからね
-
PSみたいな熱意もないし
PS2みたいな先進的感もないし
PS3のCELLみたいなぶっ飛んだ共同開発もないし
もうあそこに実力なんてないだろ
麻雀で言うと安牌切りすぎて手元に危険牌しか残ってない状況
-
>>786
難易度高すぎませんかね…?
-
あとなんだ。今現在記事書くような人らには
まだIt's a SonyでCoolだったころのイメージなのかもしれん。
オレは正直PSとPS2ぐらいしかSONY製品に縁がなかったが…
-
>>794
叩かれない完全無欠のハードだから
-
紫色したVAIOちゃんは1台買ったな
あとカメラ付いたモバイルVAIOは当時憧れた
97年か98年ぐらいに出た奴
-
PS5褒めている記事はいっぱいあるのに話題になっている感じは全くないしなあ
Switchは発売前は褒める記事はあんまり見かけなかったけどすごい話題になってた記憶はあるのに
-
PS5は沢山出荷出来ないから万が一売れなくても赤字は膨らまないんですよ
PSNのお客さんが減っても鯖に金かけてないから赤字は膨らまないんですよ
つまりSIEかつる!
-
>>780
もしかして:騙されてる事自体分かって無い
-
ガラケー時代もSONY製品じゃなかったしな…
最初のうちのはよく覚えてないがCASIOのG'z2世代またいでから京セラのリボルバー型へいき
次にまたCASIOのPCサイトブラウザ搭載のにいって長く使ってから次はiPhone3GSだったな。
-
|∀=) 全ては予約数神の気のままに。
-
>>799
そんなことはない
発売前はSwitch静かで売れるのだった
記憶違いである
-
コケスレでも
「俺は買うけど多分爆発はしない」って意見が結構多かった気がする
-
>>806
リングフィットアドベンチャーか
-
ココに限れば体験会の異様な賑わいとかでなんか予感はさせるものがありはしてたが…w
-
|〆⌒ ヽ もうそろそろ量販店でPS5のモック置いたりロンチソフト並べた1コーナーくらいあってもいいんじゃないかって思うけど
| ̄ω ̄| Switchでも同時期はこんな何もない状況だったか思い出せない
|O(:| |:)O
-
オレは買うけど日本で大当たりがあるかねえ?って
思えたのはSplatoonもだったねえ。
ゼノクロよりよっぽど戦略タイトルなのだろうとも思ったが
それでも日本での反応には懐疑的だった。
実際初動はそんなでもなかったし。
-
>>806
予約しなくても買えるでしょって言ってる人、発売までこのスレにも結構いた気がするw
-
>>811
2月ぐらいまでは思ってたかなw
-
今回は転売屋というノイズが活発だから
2週観測しても正解は得られないかもしれんね
-
>>813
転売屋から欲しい人の手に渡るんで
数字的には同じだと思う
転売屋が売らずに所持し続けるなら話は別だけどもね
あるいは需要が無くて転売失敗なら、それはハードの失敗を示す事にもなるかな
-
Switch
発売前にモックは出た
それ撮ってツイッター上げて
小さい薄いとやった記憶がある
-
switchは自分以外も発表時は「思ったより普通」って反応だったと思う
-
Switchは予約開始日のヨドバシの無制限予約→やっぱり締めますであれ?って感じになったような。
-
>>814
転売屋から欲しい人の手に渡るまでのタイムラグがあるからなぁ
+1〜2週は見た方がいいかもしれない
ちなみに売れない場合はタイムラグが長ければ長いほど転売屋にダメージがいく
-
たくさん売れたら
テンバイヤーの影響は小さくなるだろうから
売れなかったら
テンバイヤーいてもいなくてもアウトだろう
-
新ハードのロンチってだいたい「まずはこの1本」というソフトがあって
発売前にはそれなりに話題になるはずなんだけど
箱SXもPS5もどのソフトがそのポジションとして扱われてるのかすら分からない
具体的にはここで名前が挙げられるようなタイトル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB
-
テンバイヤーが買おうと普通の人が買おうと
売上一台は一台計上されるんだしなぁ
-
>>820
Switchん時はどれだったっけ…
なんかあの当時は「なんとなく買ったけど無いから」ってんで神巫女買った人も結構見受けられたような
-
しみずーしみずー
https://i.imgur.com/JHSiID4.jpg
-
PS5はとりあえずスパイダーマンなんじゃないの?
-
switchは、最初は予約要らないと思ったけど、ヨドの速攻みて、
予約しないとヤバいとみなおしてセブンで予約したなぁ
-
Switch版Apexのリリースとクロスプラット実装が来年に延期か
https://s.famitsu.com/news/202010/24208237.html
-
「プレステ5」、事前予約殺到で入手困難 抽選倍率最高91倍も
https://mainichi.jp/articles/20201023/k00/00m/020/207000c
>> 量販店は、今後も入荷日が確定するごとに予約抽選とする方針で、しばらく高倍率が続く可能性が高い。
>>「ファミ通」グループの林克彦代表は、「ファンにとっては以前より購入が難しくなっているが、需要が供給を上回るのは人気の証しでもあり仕方ない」と話す。
>>林氏自身も複数の量販店の抽選に応募したが、「ハズレ」が続いているという。
|∀=) ファンにとっては。
-
スプラ体験版まで買えばいいやと思ってた
発売後の品薄で焦った
-
>>827
出たっ!PS5に何度も使われてきた擁護「仕方ない」!
-
ロンチは
ゼルダと12とディスガイア買ったな
黒おじさんのステマ()でディスガイア買った人
ここはおおいんでは
-
イカの試射会発表タイミングでJoshin予約が復活するという素晴らしい流れ
そしてそのJoshin復活を教えてくれた名無しに頭が上がらない
-
>>824
Amazonランキング見る限りだととりあえず選ばれてるのはデモンズソウルっぽい
マニアックなのがとりあえず枠ってのもヤバいと思うけど
-
Splatoon2発売の頃はもうこれ以上の争奪戦は無いだろうと思っていたら
その後にまた枯渇してずっと続いたからなあ。
-
まあ爆発するって考えてた人らも
ここに至って普通に買えない状況になってることは予測出来なかっただろうなw
-
PS5は抽選倍率の高さで人気者感煽る手法なのはわかるんだが、
出荷台数少ないことに箝口令敷けてないのは雑だなぁと
-
>>833
とはいえ、あのロンチのラインナップだとそれが一番ましなんだよなあ実際
-
みんゴルとかロンチで出したら
そこそこ良かったんじゃなかろうか
選ばれし民達が許さないんだろうか
-
>>838
関係ないよー
-
マリカが出る頃には普通に買えますよ、と聞いて
知り合いが半年ほど抽選で頑張ってるけど未だに買えてないな
-
>>840
都心はある
-
Supraland
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035759.html
https://youtu.be/FGae6pjYXqQ
コインを取った時のSEとジャンプの掛け声ちょっと待て
-
ようやく需給が均衡するぐらいにはなってる
-
>>841
マジか
この辺もライトならあるんだけど、ノーマルがいいらしい
-
>>839
それが数出るかどうかは別として
パッと見よパッと見
あのラインナップ、クドくないか?
ちょっと清涼感欲しいw
なんか揚げ物肉料理しか用意してない店みたいなw
-
その気持ちもわかるなw
-
>>844
結構みるよー
-
今インフルエンザワクチン打ちに病院来てるんだけど
待合室に置いてある空気清浄機がPS5みたいなデザインで
確かにこんな感じだとゲーム機に見えんなあと思った
-
>>842
いかんでしょ
-
>>845
多分ジムライアンには日本気持ち悪いんだよ
ああいうラインナップこそが至高で理解できないやつはいらないの
-
>>845
アメリカ人の感覚ならよゆーよゆー
-
さすが俺たちのジムだぜ
-
話題としてはボトルマンにすら負けそうなPS5
-
>>848
だめなのよ
-
>>852
|∀=) だろーね。気持ち悪く見えてるはず。
-
>>847
ただ、それそろおとうサンタ達が暗躍し始める季節なんよね
まあ、今年はデラックス日輪刀が本命かもしれんがw
-
じゃあ旧SCE時代の代表的IP(トロとか)の復活の目ないじゃん・・・
-
>>859
それはフォワードワークス送りになりました
-
>>845
-
操作間違えて変な書き込みを…
ソフトがどうのって話に意味はないのはもうわかってるけど
新ハードのロンチの目玉が10年前のソフトのリメイクってのも何かなぁとは思うw
-
まるで島流しみたい言い方!
-
>>863
|∀=) 島流しでしょうが実際。
末期ハードに送られたんだぞ。
-
伝聞聞く限りは、ジムライアンは典型的なジョック
おそらくナード向け商品を理解してない(なんなら理解したくない)
-
多分ジムとしてはLBPの奴とかBugsnax辺りで
そのクドさを中和してるつもりなんだろうが…
-
>>862
やっぱ新ハードのロンチといえばリッジレーサーだよな!(ぼ
-
>>866
その辺りも嫌いだとおもうよ
-
バンナムさんは売れるまで放置だよ
-
>>868
マジかよ
ジムすげえな
-
>>869
むしろサードとしては無難なムーブだよね
-
>>870
彼の話聞いてるとかなり多様性がない
-
>>870
だからジョックなんだよ
ジムライアンの来歴見るとわかりやすい
-
>>865
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/710055fLOiL._AC_SL6500_.jpg
-
>>871
まあ、初期に出してもいいのよ
うまくスタイル合えば売れるから
-
例えばマリオなんかも嫌いなんだろうか>ジム
ゼルダも表現としてはアニメ寄りだし、ダメかね
-
>>868
じゃペルソナとかフォールガイズなんか人気あってイラついてたりするのか
-
典型的ジョックみたいだしなあ
(そんなのがなんでゲーム会社の頭やってるのかはわからんが)
-
>>876
恐らく嫌悪してる
-
嫌いっていうか、多分ナード文化を基本見下してる
-
>>877
売れてるから黙認ってレベルかと彼の口からでないじゃろ
-
>>876
ジャリ向け(敢えてこう言う)の気配があるものは軒並み嫌いだと思うよ
-
え、むしろ典型的な拗らせナードじゃない?>ジム
-
個人の好き嫌いが反映されてるなら売れなかったら責任は取るのでしょうかね。
-
>>867
リィィィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァァ!!!の話はやめなよ(
-
ゲーム自体嫌ってそう
-
>>883
そんな感じない
-
>>842
陽気な赤い帽子のイタリア人な声が聞こえますね…
-
どちらかと言うと根拠ない妄言言ってるから
典型的な精神論者で体育会系
気合と根性でどうにでもなる
-
日本でもネット上ではマニアに好まれそうなアニメ系ゲーム異常に嫌悪してる人とかいたけどあんな感じかな
-
>>884
取る訳ないじゃん
駄目な空気出てきたら適当に切り上げてどっか行くのが常だぞ
-
>>883
_/乙( 。々゜)_いやいや、どう見たって典型的ジョックです
-
>>888
旧SIEもそうだが、ゲーム事業が出生せの踏み台みたいなイメージある
-
アメリカにもいるんだなw
-
久々に爺さんの書き込みが見えたけど
爺さんみたいなのはソニーにふさわしくないって思われてるのによくすがってられるよねw
-
昔洋ゲーがマニアだけの時代に洋ゲー最高、日本のゲーム遊ぶのは幼稚な馬鹿ってのがいたが
あれは内容がゲーム内容を見てたんじゃ無くて少数派だからこそ、分かっている選ばれし者って感じだったから違うか
-
>>895
_/乙( 。々゜)_だがうっかりPS5が失敗したらゲーム事業がもしかしたら出世のためのコースではなくなる可能性がありうるのでは
そうなったらむしろ本望なのかもしれん
-
>>898
|∀=) いや本質は同じだよ。
-
>>898
多感な時期に洋楽被れな中高生と聞いて
-
アメリカにもいるというか
結構アメリカのステレオタイプよ
何か学校を舞台にしたアメリカドラマやら映画で
体育会系で、そこそこ顔は良いけど
何かしら見下してて、何か言い返されたら次には「Fuck!」って言ってる奴いるっしょ?
-
>>901
まあ、多感な時期にその辺りを拗らせるのは悪い事じゃないけどね
それが何十年も続いたり、歳を取ってから拗らせたりすると……
-
>>901
GreenDayとかよく聞いてたなあw
-
>>902
ホラー映画じゃ真っ先にぶっ殺される哀れな生贄ね
-
>>896
むしろアメリカの方が本場じゃないかなー
あっちのスクールカーストは洒落にならん
-
>>902
あと「ナードの主人公とジョックの友人」というタイプも洋画では割と定番だね
その場合、一見タイプが違っても主人公とは気が合ったり、
互いに不足しているところを埋め合う「いい奴」として描かれる事が多いけど
ゼノブレのシュルクとラインがそんな感じかな?
-
ビフォー
https://i.imgur.com/nu1McLf.jpg
アフター
https://i.imgur.com/WURrPCP.jpg
さらにアフター
https://i.imgur.com/2kUP08Y.jpg
http://kashinoichi.com/maguro02_content/page05/
-
>>906
向こうはアメフトやってない奴は人権ないんでしょ(偏見
-
>>908
がっつり食えてるのがうらやましい(40後半突入おっさん)
-
>>906
パワーレンジャー…じゃなかった
ブレックファストクラブだとその辺描写されてるみたいなのは言われてるような気がするな
-
>>907
戦兎と万丈もそれに近いかな
-
ああ、アメリカにもいるってのはJockっていうより
「気合と根性論」を持ち出すヤツがって意味ねw
筋肉が全てを解決する的な発想はありそうだがw
-
>>910
別の店より
流石に無理だ
https://i.imgur.com/LK3pcBz.jpg
-
>>914
なんだこれはw
-
仮面ライダーフォーゼの舞台の高校とか、露骨にあっちの学園がモデルだったな。
だからバカな主人公を見下してる、アメフトやっててイケメンでカースト上位な先輩とかが居たりw(なおその後先輩は仲間になるが序盤以降の活躍は・・・
-
>>914
イクラの表現がキモい。10人前で2万か1人あたりの値段を考えても高値な設定だ
-
>>917
映画とか主人公より優秀な存在がいると、主人公の立場無いから、影を薄くさせるかさっさと死なせるかしないと食われるし
-
>>908
ここ、美味しい店がいろいろ入っているんですよね。
私が15年くらい前にサッカー観戦がてらに行ったときは人気店は長時間待ちでしかたなく空いているところに入ったのですが、そこもおいしかったです。
生まれて初めて生シラス?食べて感動しましたw
-
>>917
キングとクイーンだっけ
-
終わった(2位)
-
>>914
>食べられない場合2倍料金になります。
10人前で2万円の価格設定もだけど失敗した時のリスクが無駄に高い事からすると
店側も実際に挑戦させる気は無いのでは
-
>>918
こういうのは準備するだけでも手間とか普通の海鮮丼の10倍じゃきかんだろうしな
-
そんなことより自縛少年花子くんってなんだよ
-
その理屈で鬼滅がソニーの物になるならポケモンはテレビ東京とか小学館の物になるんだが。
-
ジャンプマンガとか
PS5に居場所無いだろみたいな話した後で
こんなの出してきても
PS5じゃ殺されるなとしかならんと思うけど
-
イキリマッチョとチアリーダーはサメの前菜
-
>>929
そこまで考えてないよ
ソニー・アニプレ関係だって事もしがないさんの発言で初めて知ったんだろうし
-
>>931
_/乙( 。々゜)_サメにとって筋肉だらけの人間の方が旨いのだろうか?
-
妖怪ウォッチが流行ってた時もポケモン終わったとか言われてましたけどその後どうなりましたか
-
鬼滅はすごいけど、それでイキっていいのは作者と編集者とアニメの制作では?
久しぶりに削除前を見たけど、特にいいことはなかったな
-
_/乙( 。々゜)_60オーバーの爺ちゃんが刹那でイキってる姿、生々しすぎませんかね
-
そもそも鬼滅をバカにしてたのに今になって何擦り寄ってんだか
-
>>933
味というかコース料理みたいなもんで
食べる順番にルールがあるんじゃないかね
でも歯ごたえの違いで何かしら思うところはあるかもしれん
がしかし、メインディッシュは大体食えずに終わるのが常
主人公は生き残っちゃうからね
-
>>939
ポケモンにマウントとれると思い込んだんじゃないかね
-
ホホジロザメ
肝臓だけ食われれて捨てられるんだよな
シャチに
-
>>827
あんまり殺到という程荒れてない気がするんだよねえ
-
そういや一時期意味不明な一覧表みたいなので鬼滅バカにしまくってたな。
-
あと、うちもとってて横から見てるから分かるけど、こども新聞の読者でアンケートに答える層はかなり偏ってると思うなー
高学年の女子に限れば納得のアンケート結果だけど
-
無性に片足掛けたくなる
https://i.imgur.com/0PjLwXc.jpg
-
>>945
俺、鬼滅よくわからないんだけれど、
こんなに女性キャラに人気集中するもんなのかな
-
>>929
まず集英社のもんだしねえ
アニプレ/SMEさんはさすがに「自分のモノ」みたいな言い方はしないだろうと思う
>>933
最近はサメと一緒に撮影してるダイバー(研究者)とかの映像良く見るので
意外にサメも見境無しではないんだなと
ピラニアなんかもそうだけどさ
むしろシャチがヤバいw
-
>>947
高学年の女子ならね
男子は炭治郎が圧倒的だと思う
-
>>947
ランキング見えないから分からんけど、鬼滅の女性キャラは
半数以上が鬼滅隊の隊員で戦闘要員で強く細マッチョも居るし
ヒロインのねずこは鬼になってるからやっぱり強く小学生で
女子男子隔てなく語れる(読者もキャラも)のが良いのだとか
-
>>947
女子キャラの下にイケメンキャラが入ってたり、作品ランキングにすみっコぐらしや花子君が入ってる辺り、女の子の票が多めのランキングな気はする。
-
>>950
見える次スレよろ
-
鬼滅の映画見に行ったとき、入り口にある鬼滅の電子ポスターを女子高生がきゃあきゃあ良いなら記念写真してたなw
-
アニプレやSMEはSIEにどういう感情があるのか
-
>>949-951
投票媒体が女性率が高い、とかそんな感じかな?
極端な例:ニンドリ(の人気キャラ投票)
-
第何回目かのアンケートかは知らないがジャンプの人気投票で10位内ほぼ男だらけで女はどうだったっけかな
そもそも名有りの女キャラ自体が少ないと思うが、とりあえず主人公の妹は11位だったかな
因みに無惨は3位だった(下から)美形でラスボスで強いのにこの順位って凄えと思った。普通美形な適役ってだけで人気出るのに
-
>>956
無惨様はラスボスで強いんだがどこか小者臭いからなw
-
少し前にaltお爺さんがコピペしまくってた恥ずかしいランキングみたいなので鬼滅上位にしてなかったっけ
-
出来たよ、次スレが(ハンバーガーちゃん風に
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3919
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1603505643/
-
>>959
おつおつー
-
>>953
10箱のウチ7箱が鬼滅だったw
-
>>956
ラスボス史上1、2を争う下衆で小物だからなあ
エボルトですら、あそこまで小物じゃない
加えて攻撃が虚無ゲーシューティングのボス…
-
>>959
乙
-
無惨
鼻毛神拳だろ
-
>>959
乙です!
鬼滅の刃凄いなあ。
あ、例のエロビデオのタイトルみました。
そういうもじり方かとちょっと感心しました!
タイトルは書けないけどね!
-
>>959
乙―
>>962
しかも劣勢になるとポップコーン自爆とかして何が何でも逃げ延びようとするからな。
マジでカリスマとかそういうのを全力で投げ捨ててるラスボスw
-
>>966
ボスとしては正しい
-
即死級の触手ビュンビュン攻撃してくるキャラっていうと寄生獣とかハンターハンターとかも
-
>>965
最近無限列車編のパロも出たぜ
-
>>958
あったねぇ
もう消えてるから見えないけど
-
まあ犬夜叉のラスボスも何度逃げたか分からんしなw
-
まあDIOも負けそうになったらマンホールに入って逃げようとしてたし…
-
https://i.imgur.com/J0UzBWK.jpg
Switchあります
-
>>969
無限○射編なw
-
無限鰻犬編
-
あのAVはジャンルが「アクション・格闘」になってるのに草
-
>>972
https://stat.ameba.jp/user_images/20190201/19/meganen888/4c/df/j/o0300037514348794130.jpg
まぁ2部の時点でこれだし
しかしジョジョのボスキャラって時間操作みたいな能力の特性にもよるとは言え
不意打ち上等なキャラ多いな
-
エロパロとかパロ好きは別にいいんだが、それをエロパロスレじゃなく普通のスレでしつこく貼ったり続ける奴がいるのが困る
そのスレだからこそ笑えて受けるネタで、他のスレじゃ深いネタになりかねないって思ったりしないのかな
-
>>976
_/乙( 。々゜)_まずAVのジャンルにアクション・格闘ってのがあるのに驚くんですが
-
アダルトじゃなくてアクションビデオの略語なのかもしれない
-
AV企画物は特撮ヒーローの全身タイツと仮面付けたままやるってのもあるぐらいだし、ふざけているようで結構本格的
-
アクション有りの特撮系のAVって結構あるからなあ。
まあアクションの出来や演技力に関してはお察しなのも多いけど、そういうのやりたいんだろうなって気概を感じるのもあったりする。
-
_/乙( 。々゜)_皆さんお詳しいんですね...
-
流行りに乗って宣伝してる店が出てくるし
ランキング上がったりしたんだよな
キメツなAV
-
>>978
すいません。
-
>>985
普通のスレってここみたいな雑談じゃなくて、その作品について内容とか語り合う普通スレの事ね
-
お詫びとして振子ちゃんが自分の体の一部を使って振り子を再現する一発ゲイを披露ときいて
-
医師との相談なしの自己都合で向精神薬を減薬したら、
怒りや悲しみが増幅して発狂寸前だったよママン・・・
-
>>906
あっちの学校モノはほぼ確実に主軸がそれだよなー
逆に物語にカースト要素欲しいから学校舞台にしてるのかってレベル
-
>>987
さわやかなものでボケ返ししたかったのですがイメージできたのが象さんしかありませんでした…
-
>>989
映画パワレン2017はそれで萎えてしまったな…
-
>>988
医者は考えなく薬出してるわけではないので勝手に減らすのは死ぬも同じやぞ
(母親で経験あり)
-
>>990
「俺のをぞうさんとは侮りおったな、みよこのマンモスさんを」
的な?
-
>>992
アカシジアっていう副作用がツラくて眠れなかったから、つい・・・
-
>>994
催眠療法を受けよう
-
>>994
そこら辺はきちんと医師に伝えて相談しないとな。
-
|∀=ミ パキシルの副作用には難儀しました…。
-
ん?駄目になるの覚悟で減らしたんじゃないの?
もしかして理由はないけど何とかなると思ったの?
-
とりあえず目の前のつらさから逃れたくて行動に出てしまう心境は理解するが
処方勝手に止められたんでは医師の方も対処できないからねえ。
-
1000ならうなぎいぬ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■