■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3887
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがたまにはスレ立てしようよと思うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???い「これからおこること」
???い「ひとーつ!予約は世界的に低調だろう」
???い「ふたーつ!、初動は驚くべき結果だろう」
???い「みーいっつ!、PS5は大惨敗だろう」
事実です
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3885
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1598606357/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5422
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1594854959/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「さあ、いますぐ功徳を積むのです」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「うなぎいぬネ申があなたの功徳をお待ちです。さあ!いますぐ!」
-
イライラしてるねぇ
-
イライラ速報@保管庫(alt)
-
未だ懐疑的ではあるが
本当に致命的に転けたら面白いなぁ(サードの去就が)
とは思ってる
-
先週までは多少大和田が紀本の部分やるのかなと思ったが
これで大和田の役割は「反目しながらも大筋では半沢サイド」ってのが分かったなw
-
本人もまわりの人がじつはこちらの狙いや事情を自分よりもよく知ってるのかもしれないといっててるが、それでも良く推測して解決まで行けたね和田さん
本当にうまくラスボスまで辿り着けてエンディングまでいけたものよぉ
-
しかしラビリスタさん絶対に完全サポートかと思ったら自己バフ攻撃系なのは驚いた、
取り敢えず確実に手に入るジュエルはあるが装備品が間違いなく剣メインかどうかが気掛かりだw
-
実際のところPS5の成否は現時点でもう決まってるんだよなー
それが明確に観測できるか否かというだけで
-
スレたておつ
しかし読むだけで肝が冷えるような話から唐突に「エロひげ」の落差よ
-
ていうか和田さンのこっちの記事読めば
「そろそろ語ろうか」シリーズのほうは全然ポエムじゃないやんけ!ってなると思う…
ゲーム産業ビッグバン・5次元の捉え方
https://note.com/waday/n/n6a00c2947ef3
さっきから何回か読もうと試みてるんだが
脳が理解を拒否して目がすべるすべる!
-
なぜエロ呼ばわりされてしまったのか
-
https://pbs.twimg.com/media/EgqzuqxU8AAC-MI?format=jpg
|―――、 >>1乙
| ̄ω ̄| うなぎうなぎ
|O(:| |:)O
-
ある意味和田さん少し馬鹿正直な感じもするから信頼性は高そうなのもある
-
>>26
|∀=) でたら二週でわかる。
-
|∀=) いやあまりに低調なら1週でわかるけど、念の為。
-
vitaクリスマス週の話しました?
-
>>28
しかし証券出身なのに何故にここまでテクノロジーに囚われるのか
-
さすがにPS5はVITAと比べられるようなレベルにはならんやろ?
-
>>35
分かり易いじゃん
新技術に投資する気持ちとか
-
ちょっと前までは「いやそこまではならへんやろ」と思ってたんだけどね
ちょっと前(本体お披露目)までは
-
>>35
むしろ当然では
-
366 It's@名無しさん sage 2020/01/14(火) 03:00:56.32
高性能ハードが欲しいとか
完璧な互換が欲しいとか
PCマルチは敗北とか
そういう考えを持ってる人は今のうちにゲーム卒業しないと辛くなるだろうね
これSIEファーストのタイトルがこれからPCでもどんどん出るようになるっていうスレに貼られてた
多分SONY板のSIEスレに書かれてたレスのコピペだろうけど
いまだにガチ社員書き込んでるんだなぁw
-
テクノロジーはちょくちょく出てるdocomoの5Gへの現実的話聞いてるとやっぱ直接関わってる方が
かえって現実分かってて冷めた目で見てる気はするw
-
>>40
まあいるかいないかで言うとそらいるでしょ
-
>>26
延期を続けることで永遠に失敗しない云々
は置いといて、性能的にPS5って去年の年末発売予定だった可能性があることを思いだした。
なんで忘れてたんだろうと考えたら、SIEがスペックの話全くしなくなったからと気づいた
-
|∀=) 知らないからこそテクノロジーにすがる感はあるなあ。
テクノロジーに詳しい人ほど、限界を知ってる気がする。
-
和田さんやたら2chってワードを使ってるけどそんなに気にしていたのね。
今はともかくとして当時はやはり人も多かったのもあるし社内の奴が
何か書いている可能性も考えていたのかな。
-
>>40
個人的にはそういう思想はないけどこの時期からコケスレ以外でもそういう考えの人が出て来てるんだなぁとは思ったな
ただ、PS5のデザインは長方形であって欲しかったけど(テレビラックへの入れやすさを考えると)
-
>>44
教養のある人ほど宗教にハマりやすいのと似てるのかな
変に物知ってるだけに詳しくないものに投資してしまうとか
-
>>47
この前の知らないから馬鹿にする、怖がると言う話も合わせるとも何とも難しいとこではあるなぁ
-
半沢は鉄郎だったのか
-
ネジ?
-
>>45
分かりやすくするために2ちゃん語とかオタ的なワード引っ張って来てるんだろうけど
余計に分かりにくくなってる気はするな
ワードに引っ張られすぎ
多分使わない方が分かりやすいと思われるw
-
>>51
|∀=) だから一部コミュニティしか通じないワードは使うべきじゃないんだよ。
セガの754といいさあ。
上役に立った人間の使うワードじゃねえよ。
-
>>50
ネジ!
-
>>47
きょうさんしゅ( 文字はここで途絶えている
>>52
WDはそれで若い人にもフレンドリーな好人物を装っているつもりみたいなんだけど…
正直滑ってるというか、無理してパパ活に引っかかってるオッサンな感じ
-
>>25
サポートで特殊フィールドとか貼るのかなと思ってたから
火力型のアタッカーっぽいのは意外だった
権能を開放するとあるから何か特殊効果はありそうだけど
-
Vita TVのコードネームと社内での扱いが2chの書き込みからバレた件は酷かったね
-
ロボゲの荒らし(ゲハでも有名)がTwitterで和田さんに絡んでたことがあったっけなぁ
さくっと追い返してたけど
-
>>54
どっちかというとオウムでは?
-
>>58
引っかかった先?そうだろうね
-
>>1-3おつです!
前スレでレスできませんでしたが和田さんの話、面白かったです。
-
黒猫とパンケーキ作る ミャン
パンケーキに黒猫乗せる ミャン
あかん
-
闇のオーラを纏うシカ
ttps://twitter.com/tukigi246/status/1300032604184297479
プレイヤー側に原因多過ぎ!
-
懐かしのミュージッククリップの進め正太郎って西六郷じゃなくて上高田じゃないやたー
-
>>63
同期の友人が「今すーぐスマイルしーててねー」と歌ってて何故こち亀の初代EDを?と聞いたら
今はオロナミンCのCMで流れてると知った今日この頃・・・
-
>>64
アクエリオンOPが後年、女子高生の間で「1万と2000万年の愛」という歌名で流行っているという珍記事は結局何だったんだろう
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33655.jpg
-
>>66
北海道にいこう
-
>>64
最近若い俳優の子が歌ってるんだよ
https://youtube.com/watch?v=v7BY5m2wYx4
-
>北へ行こうランララン
!!!!
-
>>69
登場するヒロインが全員バスガイド目指してるのかってぐらい地元に詳しいのトウキビ生える
-
>>66
あついねえ
-
中3から20歳のヒロインの中に榊原良子さん演じるキャラを突っ込んだの、
スタッフの趣味だろと言わざるを得ない
-
>>65
よく分からんけどパチンコ化してCMでOP曲がよく流れたので
そこから一般に認知されてCDも再発売されたんだっけ?
そこで女子高生とかにも認知されたんじゃないかな
-
>>68
ていうか天気の子のヒロインだったわw
君の名は。の方は覚えていたが
-
昼間はクーラー付けても暑く感じたなあ
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / レオパルドンは汚名返上なるか
|:: \___/ / それともアスタリスクを超える出落ちをかますのか
|::::::: \/ /
-
レオパルドン取り敢えず3コマは超えたな!
-
最後のページの引きはずるいなぁw
-
いっぱい喋ってるw
-
次週一ページ一コマ目でレオパルドン返り討ちと予想
-
来週の一ページ目で死んでないといいが…w
-
と言うか編集側の付けた煽りとはみ出しのコメントが不吉過ぎるw
-
これ見よがしに胸に古傷があるしさすがに1ページでってことはないと思うけどw
-
ホッチキスマンの投稿者…
-
普通の漫画なら善戦したレオパルドンを見てビッグボディが奮起する流れなんだろうけど、
これキン肉マンだから来週どうなってるのか分からんのよなw
-
サンバイザーの投稿者…
-
編集の煽りはヒドいなw
どこまで持つのかレオパルドン。
-
昔から肉ファンが「次鋒レオパルドンは何秒で破れたのか」とネタにしていたが
公式に0.9秒と決まったのかな(もっと前殻出てたならスマヌ
-
ランマー監督はサンドウィッチマンの人かな
-
それと割と酷いコメントだがまあ3人が瞬殺されたからこの評価も仕方ないかw
https://i.imgur.com/yfBZfF1.jpg
-
(´▽`)やったー!
やってくれた!
さすがゆでたまご先生!
-
もはやギャグだった瞬殺シーンをここまでかっこよくできるなんてゆでたまご先生すごいなぁ…
-
>>82
事実ではあるがひでぇなアレはw
しかしカッコよくなってるなぁレオパルドン
-
このまま善戦させても、はたまた秒殺の天丼ギャグしても
展開的にどっちも美味しいのいいなあ…w
-
クッ
見開きデコピン一発退場の夢が・・・(やめろ
-
今更だけど超神1号の笑い声がめちゃ特徴的なのに気付いてしまった
テートテトテトて
-
しかしミクさんとレオパルドンととんねるずタカと大和田常務と小児性愛のトレンドとか現在カオスにも程がある
-
あ、しまった、和田洋一でWDさんもしっかりトレンドに居ますよ!
-
そういや今日の午前中にレオパルドン(スーパーミニプラ)が届くな
>>80,81
1ページ目に死ななかった場合、恐ろしいことになるらしい
https://twitter.com/gmko465/status/1300089825622597639
-
前から思ってたけど強力チームって全員仲いいなー。
チームワークは随一じゃなかろうか。
-
おめでとうレオパルドン
https://i.imgur.com/OwDEaOi.jpg
-
>>99
攻撃全て通用しないとかなら格は落ちないから(震え
-
何故バルシャーク…
-
まさかあのキン肉マン屈指のネタシーンがこんなカッコいいシーンに昇華されるとか、本当に今のゆでは神がかってんな。
-
予言者が居たらしい
https://twitter.com/kurikuri_maru/status/1298996120803143690?s=20
若干違うが展開は一緒
-
>>105
くまねこさんがRTしてたのが予言者以外にもいたのか(棒
https://twitter.com/masked_yone/status/1299907421112991745?s=20
-
有る程度「読める」からゆで先生の漫画は面白いw
-
【速報】レオパルドン、半沢直樹を抜く【トレンド】
-
>>108
嶋田さんの方が困惑してて草
-
ミク誕と聞いてmega39sでちょっと遊んでた
うっかりパフェ出した(難易度ノーマルだけど
http://koke.from.tv/up/src/koke33656.jpg
知らぬ間に恋色病棟のシェーダーが修正されてた
ttps://twitter.com/wqQiYC3u0eJz9mX/status/1299736012533297153
右が修正前なんだけどFTDX味が有るなぁ・・・(ボソ
>>108
まぁNowな時間に多少差があるからそこはね・・・
-
ミク誕と言えば
https://twitter.com/vocaloid_cv_cfm/status/1300087851179147264
この頃のセガはまだ嗅覚がよかったのか?
2006年9月のことである
ちなみにアニメ化とかは切って捨ててたというw
-
長い昼寝のせいでなかなかこなかった眠気がようやく来そうな感じです。
(夜中のアルコールは翌日の疲れに繋がるので封印中)
twitterを見に行くまで8/31が何の日だったかを思い出せなかったのは不覚。
ミクさん誕生日おめでとう!
>>111
数多の企画の話をぶった切ってほとんど熱意だけで押しかけてきたセガにOKを出したクリプトンもなかなか大したものかと思います。
-
レオパルドンかっこいいよ…
-
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
・・・月末だよぉ・・・
なお「としまえん」最終日の模様
仕方ないとはいえ寂しいなぁ・・・
今日のタスク
TSUTAYA
-
>>111
ムシキングやラブアンドベリーを出してたのがちょうどそこらへんの時期だね
マリオ&ソニック一本目も2007年
(ついでにハード止めてから唯一の国内ミリオンであるDS版ラブアンドベリーも2006年)
-
>>114
大阪の遊園地が通った道だよ
-
>>86>>84
言及されてないけどランマー監督が富沢たけしなんだが
-
ショギョムジョ!(朝の挨拶
最高気温が35℃から25℃まで下がってこれはこれで体に悪い
-
>>116
遊園地の時代じゃ無いんだろうね・・・
今の状況も含めて
-
>>119
子供減ってるもの
デゼニランドは強いし
-
としまえんは施設の老朽化だけでなく、都市計画の都合でもあったような
おはござる
-
おはコッケー、今日はお仕事ーorz
「としまえん」の話かー
今の時代、中流と言ってもそこまで金がある感じでもないからねえ。
どうしたって娯楽にかける金が最初に減っていくわな。
-
出銭ランドはあまり行きたいと思わないなぁ・・・
遠いってのも有るけど遊ぶ時間より並んでる時間の方が長過ぎて・・・
-
|∀=ミ おいでよ金沢区
-
入場料だけ取るだけの鷲羽山ハイランドをよろしく
-
デパートとかも屋上遊園地が真っ先に消えてったしな
子供が減っただけでなく、娯楽の多様化も寄与してるだろう
大型遊具で遊ぶ経験は変え難いけどね
-
週刊エコノミスト目次 9月8日号
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200908/se1/00m/020/048000c
>>36 電気 ソニーはゲームで好材料続々
|∀=) 何が好材料かわかんないからそこだけ読んでこようかなあ。
-
http://www.w-highland.co.jp/
スカイサイクルに乗って
ボロくて怖いを体験していってください
鷲羽山ハイランド
-
>>127
コロナ下でのPS4需要増と、新ハード控えてるのと
FGOなどアニプレのスマホゲー絡みの三点と予想
-
>>121
ワーナーが跡地をハリポタの施設にするんだよね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62763190Y0A810C2X30000/
-
>>130
一部っすな
そこにも出てるけど、練馬城跡公園計画の一環
ならせめてあの木馬は残して欲しいと思うけどな
-
>>129
PS4需要増って言っても本体出荷する気無いじゃない・・・
-
>>132
エコノミストがそんな事情知ってるわけもなく
つかソフト増の方見るだろうしの
-
|〆⌒ ヽ フォールガイズが大ヒットして流れが来たのではなかったのか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
高齢者増えるんだから
としまえんは年増園にすれば
-
|〆⌒ ヽ 大人の遊園地(意味深
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
年増艷?
-
なんと今日をもって、1年の2/3が終わってしまうのです
-
>>134
|∀=) PS5の売りの一つにはなるだろなあ。
-
|〆⌒ ヽ CMでPS5の目玉ソフトの一つとして大プッシュするのは容易に想像出来ますね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>138
本来なら来月受けるハズだった不健康診断を今月頭に受けたので
来月はバリムウや採血に怯えなくて済むぜー
なおやはり不健康診断が下った模様・・・
-
>>140
しかしPS5のCMは実写映像ばかりの謎CMになる模様
-
SIEダイレクトでも大きめに紹介してた気がするし
時限独占契約くらいはしてそう
-
>>143
ソフト権利買い上げても良いんじゃない?
今なら安く買い叩けるよ(タブンネ
-
頭痛がひどい
-
>>145
つ[ バファリン ]
-
萌えはNO突きつけられて
フォールガイズは歓迎されるとか
NO言われたとこは何か言いたいだろうな
-
たくさんくすりのんだ
-
>>147
他に居場所無ければ文句言わずに出せるソフト出すよ>コンハーをガン見しながら
それ以外の居場所を探す努力する所は無言で去るよ
-
>>148
あかん・・・
-
すきっ腹に頭痛薬は胃が荒れるからやめようね!(一敗)
-
バファリンの半分の優しさは半分入ってる胃腸薬とからしいしな
-
若干?ダジャレ気味な言い方にはなってしまったが
地元のゲーセンは老人がパチやらスロやらメダルゲーやってる事が多いんよね
なので元気で金と時間を持て余す高齢者向けの遊戯施設は需要あると思うんだ
それはそれとして、ロキソニンとかもそうだが、鎮痛剤は大体胃に悪い
-
個人的にはアスピリンは半分を優しさにされても貫通して
頭痛から胃痛に変換する等価交換になるでござる…
でもイブプロフェンだと何故かノーダメージでわけがわからぬ。
個人差でけえ
-
|∀=) フォールガイズは萌じゃないじゃん。
-
|∀=) むしろカートゥーンアニメじゃないかあの絵柄。
アメリカとの相性はそりゃいいでしょうよ。
-
海外でむちゃくちゃ受けたのは知ってるけど
実際国内ではどんなもんなんだろ>フォールガイズ
-
ロキソニンは虫歯治療時に飲んでたが、
確かに胃に悪かったな…
-
>>157
実況動画がちょくちょくアップされているし
それなりの数は出てそう
PSStoreのランキングでずっとトップとかなら国内でもDLされているとわかるけど
大分前から死んでるからなぁw
あれって直す気ないのだろうか?
-
ツシマでPS4欲しい人は見たが
フォールガイズで見ましたか?
-
|∀=) あれをリアル等身ではできないよな。
そこがリアルの限界なんだがなあ。
-
等身上げるとああいう表現は間抜けに見えちゃうからね
-
やろうと思えばできなくもないだろうけど
どこのだれに向けて売りたいのかが見えなさそうだ
-
>>152
鎮痛剤は、胃腸を保護する薬とセットで処方されること多いしねえ…
-
>>157
例の2000万だとかいう根拠になってたデータだと
北米33%、日本6%なんで、うん。
-
>>165
イラストとか散々見るので一見流行ってるように見えるが…なのか
そういやあつ森やイカ2と違ってプレイ動画自体はあまり見ないな
PS4ならシェア機能でいけるだろうはずなのに
-
>>166
国内でPS4という時点で流行りようが…
-
PS4のシェア機能って
「帯に短し襷に長し」と言うより「襷に短し帯に長し」
って感じでSNSで使うには色々半端なのよね・・・
-
>>165
それでも国内のPS4ソフトではDLされた数かなり上位に入りそうだなぁ
-
>>162
八等身モナーになつてまう
-
>>170
1さーん!
-
>>166
それは観測範囲的なものじゃないのかな?
俺は割とfallguysやってる配信者みかけるけども
-
>>156
カートゥーン的なあれこれで言うならニンジャラがtwitchであんまり配信されてないみたいなのはどう受け止めたら良いのだろうか?
>>168
SNS用のツールとしては確かにシェアはめんどいなアレ
-
>>169
そもそもミリオンタイトル少ないからね、国内PS4
-
>>172
|∀=) あくまで「割と」だけどね。
-
>>175
とはいえ、ツイッターで短時間撮影された動画は確かに見かけにくいトコはあるかな
-
ん?「カートゥーン調だから北米でも拒絶はされない」という意味で、
「トゥーン調だからウケるなんて言ってない」って解釈してたんだけど、違ったかな?
-
|_6) 有料のすちーむと無料のPS4で国内比率はどんなもんなんじゃろ
これでPS4のが少ないってなら大分PSやばいが
-
>>178
そこはさすがにPS4の方が多いだろうけど、PS plusの利用権切らしてる様な人の場合は
一ヶ月850円が結構なハードルになりそうな気がします
-
俺が見た配信は大抵PC版だったので
個人的にはyoutubeではPS4版よりPC版の方が目立っている印象がある
-
|∀=) なんかごっちゃになってる人結構いるな
等身がリアル 等身がディフォルメ
描画がリアル
描画がトゥーン
描画がアニメ
描画がドット
|∀=) このマトリックスで当てはめたほうがわかりやすいよ。
等身リアルでも描画がアニメは普通にあるし、
ディフォルメ=アニメって意味で言ってる人もいるみたいだし。
-
女性が「あつ森」人気継続を牽引 巣ごもり追い風、スイッチ本体も押し上げ
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200831/bsc2008310500009-n1.htm
>>女性人気の高さに目を付けたのが国内外のアパレル企業だ。
>>あつ森では「マイデザイン」と呼ばれる機能があり、
>>キャラクターが着る服や自宅の壁紙、
>>じゅうたんなどの図柄を自作してインターネット上で配布できる。
>>「ヴァレンティノ」や「アナスイ」といった海外ブランドも服や小物のデザインを公開し、
>>会員制交流サイト(SNS)で話題となった。
>>配布は無償のため直接的な収益にはつながらないがPRに一役買っている。
>>8月に浴衣ブランド「ふりふ」の新作10種類を公開した三松(東京)の担当者は
>>「オンラインショップのアクセス数が公開後1.5〜2倍に増えた。
>>知名度向上につながった」と話す。
|;∀=) …は??
-
>>182
ほう
-
有意に増えたのかw
-
|;∀=) 三松って会社も知らないし、マイデザ公開したことも知らない会社なんで、
いわゆる「こっち」には届いてないけど
知ってる人には確実に届いたってことか。
見つけた人はどうやって見つけたんだろう…?
-
> ■ Most Wanted ハードウェア/テクノロジー
>[受賞] Xbox Series X (Microsoft)
は?なんでPS5じゃないんですか?(ぼう
“gamescom award 2020”の部門別受賞作品が発表、期待作「サイバーパンク2077」が総合ベストを含む最多5部門を制覇
https://doope.jp/2020/08107501.html
-
TwitterのTLでは流れてきてたよ、どこ経由か忘れたけれど。
4gamerとかのメディアも記事出してた。
-
>>181
わかりやすいね
-
先にソニーさんに買われてたFFナンバリングだろ
スクエニさんは他に何が売れたの?
-
「スクウェアは実質SCEのセカンドだった」「FFの独占契約はあった」って話として
直接WDさんから拡散しちゃってるんで、保管庫やゲハで頑張ったところでねw
-
>>194
スマブラSPで、クラウド含めFF周りが露骨に塩対応のが色々察せられるよね
-
FF独占に価値があると思ってるなら
SCEのファインプレーを褒めてやればいいのにねえ
ソフト出てたのは事実なんだし
そんなにサードに愛されてる妄想が大事なのかしら
-
>>185
三松が新作浴衣を「あつまれ どうぶつの森」用のマイデザインとして10種公開!
「あつ森」の花火大会で撮影したスクショを募集するキャンペーンも実施
岩瀬賢斗
2020年7月31日 17:42
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1268/677/amp.index.html
|_6) 色んな企業がお洋服のマイデザ公開してるってのはRTでなんか流れてきた記事を読んだ気がする
-
>>194
じーさんがスクエニと関係ないコピペ貼ったところで意味はないよな…w
-
賢者気取りなら先行してその事を知っていたと誤魔化せばいいのに発狂だものなぁ
賢者のフリさえもできない無能
-
あるっちゃん
世界が味方と敵の2色というのが先にあって
それに従った行動しかしないとか思ってんだろな
子供向けのマンガアニメと
現実と同じなんだろうね
普通は大人になったら卒業するもんだけど
まだそこに生きていられるとか
あるっちゃんは幸せそうだねぇ
-
>>165
日本を除くアジア多そうだな
-
>>197
SIEはサードから愛されてて任天堂はサードから嫌われてるっていうのは、
彼がずっと縋ってきた幻想だからねえw
-
おると的にはFFがPSに出すようになったのは任天堂に嫌気がさしたから
ってのが覆らない(覆ることがあってはならない)前提だからなw
今回の和田さんの記事でも任天堂が悪い事になっているみたいだし
-
「自分は何もしなくてもすべての人に愛されている(べき)」という
幻想をSIEさんに勝手に投影させてるだけだからなあ
-
>>207
社会経験が無いから、契約というのが理解出来ない(理解したくない)んだろう
-
正体バレ関係のスレをほっぽり出しちゃうくらいFF独占の経緯をよほど認めたくないんだろうな
-
みんないろいろ考察してるけど、たぶん彼のことだから
「和田が何もしなければ今頃任天堂はハード撤退してソニーのサードになってゼノブレがPS4出てたのに許せん!!!!!」
以上のことは考えてないと思うw
-
https://japanese.engadget.com/lg-purifier-010003394.html
「マスク型空気清浄機」を韓国LGが発表、呼吸に合わせて変速するファン内蔵
荒廃した世界を歩く云々な見た感じ
普通に耳にかけるようだが何グラムあるんだこれ
-
>>212
そんな事すら考えてないだろ
-
>>204
確か、欧州で40%弱点だったかな
一国一国のシェアが低いので目立ちにくいけど、英国8%とかフランス5%とかだった
>>213
VRゴーグルとセットで装着させたところを見てみたい
-
都合の良い事だったら煽ってただけだと思いますよ。
-
GNPだって寝転んで鼻ほじりながらできることじゃないだろうに
そういう努力すらしないで愛されたいってのは…
愛飢男やね
-
まだトレンドにサンバルカン残ってたかw
-
キン肉マン
ビッグボディチームがあそこまで盛り上がると
ゼブラとかマリポーサとか辛そうだよな
金で集まってるチームとか
どうすりゃいいんだろうな
-
今回の件は「SCEとの契約でPS以外にはFFが出せない」という話が大前提なんで、
そこを省いて再参入にFF要求した任天堂は悪!と主張するのは無理筋なんですよね
-
TSUTAYAー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
AU伝説がイッチバーン
switchとマルチになってるのは大体switchの方が上になってるっぽい
-
>>212
時系列で見るとゼノチーム(モノリス)が出てったのはもっと前なんだが
そういうのを考える能力も無いし検索もしないからなあ
-
>>221
おやまあTSUTAYAでスイッチ版の方が上とはねえ
-
>>221
キャプテン翼はまぁこんなもんか
海外でどんだけやれるかかねぇ
-
>>185
ファッションに興味があればファッションブランドの動向が入るTL作ってるだろうからねー
-
>>223
TSUTAYAでこの並びだと結構差が付いてそうっすね
-
和田氏が今回の件を暴露したのでこれを機に某高木氏には
何故、閃乱カグラが出せなくなったのか。話して貰いたいですね。
凄く気になってますので
-
もうジャンプ系はほぼSwitch版のほうが売れるようになってきたかな
(CC2のほうを見ながら)
-
>>227
嘘がバレるから出来ないんじゃないかな?
WDさんは嘘は言ってなかっただろうし、解禁のタイミングというのも
あって公開したのだろうし
ただどこに向けて公開する必要があったのか分からん
ユーザーにしてもマニアにしても必要はないだろうし
-
>>228
大体はSwitchの方が売れる様になりましたね。
PS4の売上台数は下がってますし
-
高木Pはなんですぐバレるような嘘ついてまでソニーを守ろうとしたんだろうな
もうあの時点でソニーの独自規制は明らかだったのに
-
それだけ接待してもらってたんでしょ
-
会社にソフト一本の破棄と、それによる億単位の損失を出させてしまった以上、
嘘を突き通すしかなかったのでしょう
-
>>229
嘘を吐かなければ良かったのですが
和田氏は気まぐれか。SIEに反感を覚える何かがあったのかですかね。
-
カグラの初代が出る前に散々カントクとか揶揄してたのにあれだからなあ
-
>>231
そりゃ散々GNPしてもらったところを悪く言えまいよー
-
WDさん割と天然(だと個人的には思ってる)なんで、任天堂ハード復帰の際の苦労話を
面白おかしく伝えたかっただけなんじゃ、と思っております
-
https://note.com/waday/n/n01b4c3ec81b8
そろそろ語ろうか(其の壱)
>事実を忘れてしまったり、自分の都合のいいように記憶を塗り替える前に、皆さんにお話しする意味があると思いました。 経営者は、その足跡について1ミリ単位で説明できなければならないというのが、私の持論です。
(中略)
>しかしながら、あくまで和田視点ではありますが、私が何を考え、どのように行動してきたかは、ケースとして参考になるのでは考えます。
其の壱の方に残した理由書いてあった。
-
>>234
反感とかは無いんじゃないかな?
FF7から12までがスイッチや箱1に移植、FFCCリメイクがPS4に出る時点で
スクエニのSIEさんや任天堂との縛りは一応解消されたことになったのでは?
過去作の移植やリメイクについてはだけど
それを広めようと思った感じではある
-
>>236
自社ソフトを破棄されても守りたくなる様なGNPにも凄く興味がありますね。
-
>>221
コレ見るとマキブONはもったいない事したなーとつくづく思わされるなぁ
-
高木Pの嘘の副産物として、本当はCERO任せにしてるだけの任天堂の方針が
「逆風の中ソニーと違いソフトメーカーを守るために頑張ってる」と勘違いされて広まってたのはちょっと面白かった
-
>>242
Gジェネがマルチで伸びたのを見たあとだと、余計にそう感じますね
-
>>244
対戦ゲームなのを考えると余計にね
-
>>238
記憶って時間たつと、どうしても盛ってしまうものらしいね
-
>>240
そりゃ逃げた先で必要だからでしょう
穿った見方をするとサイゲが欲しかったのはソコなのかもしれないが
-
スイッチでガンダムアクション出すならvsシリーズより
戦記系の方を望みたい、コスト掛けたくないなら戦士達の軌跡をリマスターでくれ(我がまま
-
>>240
多分2つポイントがあるなぁ。
1つは歴史になる前に(打ち切り時点で)その判断ができるのは会社だということ。
2つ目は、個人的にも受けたGNPを裏切られて会社に損害を出したということの、個人の責任は重いということ。
故意だったら背任罪になる行為で、悪意無いこのケースでも判断ミスの責任は相当重く、
自分がGNPされてることが致命傷になりかねない。
なので、会社として前面に出して闘うべきなんて進言はとてもできず、個人的にも取り繕うしか他は無かったんだろう。
会社はともかく勤め人のクリエイター個人がチヤホヤされるのって、相当危険なことだよ。
今時点で会社に利があることでも、情勢が変われば遡って利益相反行為になりかねない。
ゲーム業界(任天堂以外※1)を見ていると、クリエイター側が相当脇が甘いなーと思う。
SIEも天然か腹黒かどっちかは分からないけど、「酷いこと」してるなーと思う。
自分もホウレンソウで、コンプラ危ないことは全部部署とか広報とか経由に押し付けるもんな。そうじゃないと怖くてやってられん。
(※1 任天堂は独善でもなんでもなく、SIEのGNPの対象に成り得ないからねw)
-
>>248
正直vsシリーズの方がまだ可能性あるでしょ(無慈悲)
当然バンナムのやる気次第ではあるけど
-
>>248
個人的にはガンダムバトルシリーズの復活を・・・
既存のイメージにとらわれない格闘戦するMSとか、限界突破して改造すればガンタンクだろうがボールだろうが
高速起動しながら弾幕を張れるようなガンダムゲームはあのシリーズしかないんで。
-
>>251
バトルシリーズはデスティニーのを見てると放送中にも出せるタイプのゲームだと思うからああいう路線なくしたのは勿体ないと思う
-
あと、任天堂の社内クリエイターを見て感じるのは、
組織人としての行動マインドが徹底しているなーと思う。
インタビューとかで顔出ししても、宮本さんまで含めてそこは揺るがない感じがする。
分かりやすいのは音楽スタッフとかワリオ組の面々とかかなぁ。
-
ででーんででででーん
ハンマー(所望
-
>>254
今更リマスター出すのも難しいし出すにしてもEXA路線になりそうだしなぁ
-
思えばガンダムゲーも沢山出てましたねえ
無双も2と3はかなり好きでした
-
>>249
GNPってどうしても属人的になって会社組織自体に帰属し辛いですからねえ
会社なら当然契約になる所、そうじゃない要素が多い訳で
その人が居なくなれば会社へのプラス要素は減るし、会社自体が
その人に左右されかねない
-
>>249
自らが弱みを作った形になってしまったという事ですかね。
GNPは大小関わらず断る事が賢明なのですね。
-
Opinion:2021年のProモデルはSwitchの第二幕を開くのか?
https://jp.gamesindustry.biz/article/2008/20082803/
|∀=) なんかもうSwitchProていう前提になってますけど、次世代機かProか判明してないよね?
-
>>259
望月記者は俺はそんなこと言ってないとかやってたはず
-
>>259
もっちー氏はそこまで言っていないと言ってますし
新型=高性能というのが常識的に有るんだと思います。
-
>>259
そもそもいわゆるハイスペック版のモデルかも分からんからなー
任天堂は何も発表してないからね
-
>>259
プロ前提の話が多いのは未だにswitchのスタイルが飽きられていないって事でもあるのかな
-
>>259
ワザとやってる気もするなあ
-
>>259
なんだこの自動翻訳そのままっぽい記事
-
DSiとかNew3DS考えるとちょっとしたパワーアップはあるかもだが
毛が生えるくらいだろな
-
性能向上分は電池の持ちとか発熱軽減に使いそうな気がする
-
|∀=) 毛が生えたくらいじゃ誰も飼わねえよ。箱もPS4も誰も買わなかったじゃん。
-
WDさんの話はセカンドだった認識に驚いてた人が多いね
-
>>265
4亀もといGamesIndustry.bizの日本語版は筆者が日本人じゃない場合だいたいこんな感じよ
-
改良してZLZRの出っ張りがなくなりました
だと嬉しい
-
>>268
うん、だから、スペック向上は主ではなくて、見た目なり使い方なりの変化が売りなんじゃないですかね?
-
毛が生えるゲーム機なら10億台ぐらい余裕で売れると思う
-
ぎやあ
白シャツに!カレーが!カレーが!
-
Twitterで白饅頭と言われる人の記事だけど、前半の暴言を正当化する人の話より、
後半の自分のアンチと対話して、アンチの人が語った話しが恐ろしいというか、
アンチ同士で集まって暴言を褒め合いして先鋭化するスパイラルが
とても楽しく、やがてアンチ対象に依存するような心理になる、
というのがいろいろ思い当たって…。
「私の暴言は『正当な批判』です」そう強弁する人びとの内面
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75266?page=3
-
>>273
育毛剤と育毛・植毛系の会社に封殺されそう(棒
-
4K試しているってのもswitch向けか次世代機向けかは不明だしね
個人的には次世代機向けならそら4Kも検討してておかしくないと思うけど
モデルチェンジのswitch向けでは4Kの検討すらしないんじゃないかなぁ、とは思う
-
ドック形状とか何気に邪魔な感じなので上からガチャコンじゃなくてまた違った形になったり?
Joy-Conが外せる機構は残すのかどうなのか。
TVに繋げて、外して好きな場所でってスタイルはそのまま持ち越しそうだけど。
-
日経平均がめちゃ上がってて、先週の例の報道の反動かと思ったら
バークシャーが日本の株に参戦したっていう理由だったござる
-
とりあえずACアダプターの先端の形は変えて欲しい
流石にデカイとちょっとね…
-
>>280
あれは出た当時ならまああれくらいのサイズになるわなという感じだったし
ただ次はACアダプターのコスト削るためにPDのどれか対応してきそう
-
>>281
Wii Uやxbox360みたいなのでも良かったんだけどね俺は
ああいうコンセントタップ占有するタイプの奴って安全性とか高いの?
-
コードの根本は弱点なんだし
アダプタの片側無しにすれば
それだけ丈夫になるんでは
-
https://www.famitsu.com/news/202008/31204890.html
『涼宮ハルヒ』9年半ぶりの新作小説『涼宮ハルヒの直観』
11月25日に発売! 完全書き下ろしエピソード“鶴屋さんの挑戦”
と2つの短編を収録
もう10年近く経過してたのか…
-
>>284
イラスト無しで出したやつはどうなりましたか…?
-
>>280
100円ショップとかで売ってる10cmくらいの延長ケーブルつけるとかじゃダメなん?
-
これは復活の話自体は出ていたな。
2021年放送のTVアニメ「バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!」ビジュアル公開
https://natalie.mu/comic/news/394285
-
>>287
漫画が掲載されたのは知ってたけど、アニメもやるのか
-
https://www.4gamer.net/games/193/G019343/20200831009/
「閃乱カグラ NewWave Gバースト」
のサービスが10月30日11:59をもって終了
こっちも終わりか
-
>>286
100均のは止めた方がいい、マジ自己責任の世界
-
>>219
ボロボロなゼブラにパルテノンが駆けつけてくる絵が想像できない
-
正しくプログラムが組めてないとティウンティウンするのだろうか。
『ロックマン』の世界設定でプログラミング学習できるロボットキット「メイクロックマン」の先行予約販売が9月7日スタートへ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200831f
-
>>290
100均は主語じゃ無いんだけどね・・・
-
>>275
> いわく現実の彼は、だれからも褒められたり、共感されたり、応援されたりすることのあまりない人生を歩んできたのだそうだ。
> だが、SNS空間では違った。ここでは「自分のことを評価し、支持してくれる人」がたくさんいた。
> その人たちの期待に応えることは楽しいし嬉しかったから、私の「アンチ」を熱心に続けたのだという。
荒らし行為をする人も多かれ少なかれ同じ様な経験してると思うよ
それが立った一度でも、現実世界と違う「楽園」に見えたろうね
-
>>283
そういう事か
てか、そういうのってライトニングケーブル以外はそこまで縁がないと思ってた
-
>>294
>「楽園」に見えたろうね
廃墟っ!(ゼノブレ2脳
-
うなぎの楽園!
-
今週のジャンプ読んだが、例の未来から来た漫画が云々って奴は案の定打ち切りか・・・
まあ最初から主人公の印象最悪でその印象変えられなかったら無理よな。
-
>>293
要は同程度のクオリティの商品使うって事でしょ?
ある程度の保証が得られる商品の方がいいと思うので
少なくともホームセンターで売ってるものにした方がいいかと
それでもワンコインでおつり来る
>>297
うなぎが死滅した世界に思える…
関係ないが今年はうなぎの稚魚が豊漁だとか
-
引退RTAってパワプロかダビスタの話かと思ったら、Vtuberの話だった…
なんか色々ペラペラ喋ってたみたいだけど、そういうのって喋ったらアカンとか分からないもんなのかね…
あと、たかが情報漏洩ごとき的擁護がチラホラ居て目を疑う等
-
だー、ラビリスタさん見事に天井してしまった・・・まあ貯めてたから良しとするか
-
プリコネの天井はこれ300回かな
ラビリスタ出たけど
他のを交換したいし、率も良いから天井まで引くかなー(石が足りない
-
交換狙いで天井まで回したけど未所持が結構来てくれたのでうまうまでした
クリスとルナが来たのはでかい
-
ジャンプ+のミタマが面白い
この作者はキレッキレのときとそうでないときの差が大きいなあ
-
さぁ次はメギドだ
チケット使うのが決まらんけど
これ地味にオーブのヨハネスで良いのか
うちの現状だと、どのPT使ってても入る余地があるぞこいつ…
-
キングスマン、来年2月まで延びてしまった
https://twitter.com/kingsmanjp/status/1300267067715792898?s=20
-
https://www.famitsu.com/news/202008/31204928.html
【Fate】映画『HF』とビッグボーイのコラボが9月4日
よりスタート。セイバーや桜、凛、イリヤがファミレス制服を着用
>通販サイトのゼンショーネットストアは、描き下ろしイラストを
>使用したオリジナルのぼり(全4種類)やBig缶バッジ4個セット
>(全1種類)、もっとBig缶バッジ(全1種類)、オリジナル
>アクリルスタンド(全4種類)の受注販売を実施する。
ゼンショー系だったんかここも
-
>>300
前世のTwitterアカウントがバレる
ディルドを刺し身にした画像をTwitterでアップ
彼氏がいたことが発覚
デビュー前にツイキャスでLive2D(Vtuberの姿)配信をしていた
にじさんじの久遠千歳の引退理由を漏洩
さぁどれが致命的だったんでしょうか!デビュー1ヶ月経ってなくてクビだから裏でもっとやってそうではある
-
>>307
これだけあるぞ
https://www.zensho.co.jp/jp/brands/
まあ上の4つ以外はあまり見ないと思うけど
-
なんだかんだここもゲハなんだよなと再認識
>>306
映画はどうしてもなぁ…
キラメイとゼロワンの映画も夏映画が冬にやる事になったし
-
(。_°)正直に言う。
彼女は会社から2週間謹慎処分受けてた。
だが個人情報漏洩で電突されたりして
メンタルやられて引退だ。
残りの5期生がこの件について配信したのだが
そこでの「卒業おめでとうございます」と煽る輩がでる始末。
謝罪する機会すら与えられなかった。
「引退は当然」ではない。
謝る機会もやり直す機会も与えられないのはおかしい。
-
不祥事で引退したからって、それを茶化すのはALTと同じだぞ。
-
>>310
撮影してなかったそうだからまだ良いのかなあと
キングスマンは1年以上3回延期、ムーランは日本で上映されるのか?
-
>>311
情報漏らした事に関してはダメだと思うが脅迫まで行くともうダメだよな
茶化すのも当然
だから俺は308みたいな書き込みもあまり好きではない
-
とりあえずVもゴミ枠という理解になった
-
>>312
コケスレ、割とvtuberに対する偏見持ちいるからゲハのノリで茶化すのも居てもまぁうん…とは思う
ゲーム以外のカルチャーに関してはちょっと「?」なとこ感じるから
>>313
撮影してなかったのか
いやまぁ時勢を考えたら撮影なんて無理ではあるが
-
>>299
まぁ何にしてもアンカ先の人が何の反応も示さないので「興味の無い話題」なんだろう
-
謹慎処分や引退が妥当かどうかは別の話だ。
辞めるべきだとか。
十分反省したとか
意見は様々で、それは議論されても問題ないだろう。
だが、辞めることについて嘲笑したり馬鹿にする人たちについては
私は人としてどうかと思う。
-
>>305
Bベヒモス気になるけど、どちからというとRの方が欲しいんですよね…
同時PUのメンツが全員手持ちにいるのも悩みどころ
チケットは引ききった後にオレイの脱獄用に使う予定です
-
早速空気が読めない輩が来たようだ。
-
>>317
興味がないというかちょっと見逃してしまったというか…
確かに延長コード付けるなりしてもいいと思うけどタップにタップ付けたらタコ足になってしまいそうでなぁ(俺がズボラなだけだと思うが)
>>320
単発だしちょっと胡散臭い感じはする
-
>>321
自分の事を言っているのなら場の空気を汚したから書き込み抑えてるだけなんだけど
-
単純に頭悪いからね自分
深く考えると疑心暗鬼加速してどうにかなっちまうからなあ
何か良い考え方とかあるかな
-
電源周りはぐちゃっとすると危ないし見栄え悪いからのう…
うちは多少不便でも集中は避けて分散させるようにしてるけど
-
>>316
にじさんじとホロライブの区別もせずに「Vは不祥事ばかり」と言って、
それを指摘されたら逆キレして捨て台詞吐いた人もいたね…
-
>>321
ちょっとした出費と工夫で対応は可能でも、最初から製品の方をどうにかして欲しい、
という気持ちは当たり前だと思いますよ
-
Live2D漏洩の件は本人はマネから許可貰ってたと言っていたから運営の声明とはその時点で矛盾してるのだけどね……
-
>>315
それってオタクは犯罪者予備軍とか言ってる奴らと同類になるよ?
-
>>323
まず、思った事をすぐ書き込む癖をなくそう
-
>>322
あー、貴方じゃなくて8500-a418の方ね
流石にgm枠とか言っちゃうのはダメだ
しかも主語がデカイ
>>325
いたなぁそういや
企業系といってもその二つ以外にも色々あるからなぁ
vtuberと安易に括るのは危険が危ない
>>326
断線の事を考えたら64やGC、WiiやWii Uみたいにするのは難しいのかなって
ファミコンやスーファミみたいな大きめACアダプター(流石にアレよりはでかくないけど)なのは形仮説的にどうなんだろ?
電源系は関係ない?
-
バニーオーブで決まりだ!
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1273875.html
「英雄伝説 創の軌跡」が初登場1位!
ゲオ、8月4週の新品ゲーム売り上げランキングTOP10を公開
こっちだと、俺の役目はここまでだ
って具合にツシマが落ち気味
-
>>331
VTuberで何かあったとして
・V個人の問題なのか
・Vの関係者の問題なのか
・所属事務所全体の問題なのか
というのを確認しないといけないわな
最も、これはVTuberだけじゃなくて万物に言える話だけれど
-
>>333
上に新作5本あるし順位はそんなもんでは
-
>>331
ノートPCのそれみたいに、コンセントからACアダプタまでは汎用のケーブルではダメなのかな?
とは常々思っております
-
>>334
そこを確認せずに思考停止してVはgmとか言っちゃうのは正直いただけないね
もちろんこれはvtuberだけじゃなくてYouTuber等にも言える事なんだよな(ちょっと前のを思い出しながら)
-
>>331
該当スレに書いてあったのをそのまま載せたけど、もう少し考えるべきだったと反省する
他の書き込み見たら5日で引退した人も過去にいたようで、準備期間考えると関係者頭抱えただろうなぁ
-
>>321
蛸足は分配タップ(一対多)で延長ケーブル(一対一)とはまた別物だけどね
-
>>333
2つのFFCCの間にRFAが挟まっちゃうかー
-
>>340
PS4どFFCCは相性悪いわ
馬鹿にして自尊心満たしてただろうし
-
カバー株式会社さんは弱り目に祟り目になってますね。
-
>>336
解決しにくい大人の事情でもあるんだろうか?
-
|∀=) かと言って持ち寄りを失ったのでSwitchとも相性いいとも思えない。
結局どっちにもいい顔しようとして、メインの売りを失ったように見える。
今どきあのグラじゃ惹かれる人いないでしょうよ。
-
YouTuberが出演者がそのまま動画に出るのでvtuberが2Dや3Dのキャラに声を当てるどうがでいいのかな
Vはgmのgmって何のことだろう
-
>>330
とりあえず頭冷やすわ
-
>>344
んだら、頭身上げてライザ絵風にするか
-
>>346
自分のわかる範囲で置き換えて考えるといい
この件なら、「任天堂やらSIEやら関係無しにゲーム業界最悪だな」って発言してると同義
-
直接的に言うのは気が引けるからTDN表記にしたけど通じないか…
ここは俺が悪かった
>>338
万が一なんJとかの野次馬なスレやアンチスレから引っ張ってきたのであれば軽蔑するが準備期間云々を考えると確かに頭抱えてしまうな
バーチャル身体を再利用するのはタブー視されてるし
>>339
違うのか
それで電力のアレコレで問題がないならそれでやってみるか
-
>>344
Switch版だけ違う仕様にする手間が大きかったんだろうとは思うけどねえ
-
やはり女は平面に限る(棒
-
>>351
アトリエ見るにそうでもない
-
|∀=) あと当時も気になったのが、キャラの無表情かなあ。
GCの時代でもあの無表情違和感あったからなあ。
-
>>351
Vは平面では?3Dと言っても画面からは出て来ないですし
-
>>349
丁度ふたばで一番多い書き込みレス数に該当スレがあったからそこを覗いてみただけ。目立つ所になかったら見ようとも思わなかった
-
>>355
ふたばか…
しばらく見もしてないな…
昔はあそこのコミックとかよく見てたけど
今だったら商業になりそうなのがチラホラあったなぁ
-
>>345
ざっくりとした解釈ならそれでおおよそ大丈夫かと
厳密に定義しようとしたりするとすっごい大変なことになりそうな気もするし
-
>>323
|_6) 短絡的なのを自分の頭のせいにして思考放棄するんじゃなくて、
知らない分野で問題が起こってるのを又聞きして業界全部悪いって思ってしまうなら、
試しにいくつかVの動画見てみるとかすれば良いんじゃないかな
(おすすめだったらついったなりここなりで聞いたら誰か答えてくれるんじゃないかな、私はギバラしか知らんので)
全く全然興味ない、見る気も起きない、見る時間も惜しいって言うなら、
ただ自分の知らん物が怖いだけだと思う
-
>>357
数年前に小学生の希望職でYouTuberが高順位にあって驚いたけれど、今は芸能人も積極的にYouTuberとして活動しているから
思っていた以上に動画配信者の職業は浸透しているのかもしれないなぁ
-
考えるとYouTuberって職業ってよりは仕事の種類になるのかな
-
(。_°)話題変えよう。
(。_°)とあるVtuberが開催したエロマ……センシティブ漫画家を集めたトーク番組(Eのから騒ぎ)が面白かった。
面子がやばいんだ。
伊東ライフ(がんばれがんばれ)
師走の翁(シャイニング娘)
水龍敬(水龍敬ランド)
クリムゾン(くやしい……でもっ………)
西義之(ムヒョとロージーの魔法律相談事務所)
(。_°)もうおかしいだろw
西先生が突然ウスイホンを書き始めた理由とか語るんだぞw
-
>>361
因幡はねるさんですね。
-
あの業界で20年以上も続けられている大ベテランばかり凄い面子
-
『原神』ストーリー予告編:私たちはいずれ再会する
https://www.youtube.com/watch?v=MUOnI40xRZk
|∀=) もう高台から見下ろすだけで笑ってしまうようになってしまった。
もとに戻してほしいw
-
>>361
西先生がエッチ方面描き始めた理由は本人には悪いけど笑ってしまったなw
パッションが大事とはいえw
そしてクリムゾン先生のコメント(本人は出演しておらず解答はボイスのみ)の時みんな静かになってるのも地味に面白かったw
あの配信は出演者みんながプロの意識を持ってて描いてるのがわかってそういう意味でも面白かったなぁ
…伊東ライフ先生は最近はいじられおじさんと化してて凄いの忘れてたけどw
-
>>361
ライフ先生調セリフはバイノーラル音声系でよく聴くね
-
(。_°)おおむね西先生の話題がヤバイw
アシスタントの話とか……。
伊東ライフはもともとエロゲーのエロ原画で、その後ディレクターもやってるし、実は結構すごい人なんだよなぁ。
……なお最近ビートまりおと一緒にバ美肉のまま歌(ボイチェン無し)だしました。
色々おかしい。
-
ゼノブレDE→2で某Vの動画見てるけど、やっぱ視聴数伸びる人は単純に喋りが上手いんよね
最も、これはグレー時代のゲーム実況動画の頃からの話だけれど
-
>>367
集◯社マネーは爆笑したなぁw
天気と性癖の話は世界は広いなと思いました(こなみ'
-
伊東ライフ先生はFGO本で描いた2キャラのキャラデザの人のサークルに挟まれた話が面白かった
-
>>364
ファイナル構図恐るべし
-
コケスレは最近性癖が薄い気がする
-
【ハルヒ新作】9年半ぶりの小説『涼宮ハルヒの直観』11月発売決定
https://dengekionline.com/articles/48333/
(´▽`)は?????ご冗談をwwwww
(。_°)………マジで?
-
(何を聞きたかったのか忘れてしまった)
-
>>373
>>287も本当ヨ
-
そろそろ未来放浪ガルディーンも続刊が出て良い筈!
-
>>364
仕方ないなぁ・・・(金属バット・・・もとい、記憶消失装置を素振りしながら
-
高台のフォーマットは何時から有るんだろうか、まあいいか
-
>>368
ニュイの人
事有る度に泣きまくりである・・・w
-
>>351
つ 自律思考固定砲台
-
律ちゃん立体的だし…
-
たまたまメタルマックス4を検索してたらやっぱこれパッケージが
悪かったんだなと再認識
通常版
https://i.imgur.com/kojP9oe.jpg
特装版
https://i.imgur.com/dZ9JfDw.jpg
特装版はギリギリゲーム内容も分かるデザイン
パッケージ版はバイクのデザイン含めてなんのゲームか分からん
-
>>350
持ち寄り協力できないってのを見た瞬間に
ああやる気無いソフトなんだなってなった
-
>>368
ラストは泣きすぎて吐きそうになってて笑ったw
そして2の実況見終わってDEを再開した俺
-
>>382
|∀=) 正直大差ないと思うの。
-
(絵自体がダサいって思ったのは有りだろうか?)
-
パッケージと言えば最近コレクションが発表された初代SAGAとかも、GBで出たようやくの本格RPGってのもあったんだろうが、
ど真ん中にどデカく描かれたチェーンソーと重火器装備の人間って言う、ビジュアルのインパクトが凄かったのかなって今更ながら思う。
-
>>386
|∀=) 絵柄が引くほど古いね。
いや構図とか何を言いたいのかわかんないのも確かにあるけど、
こりゃあきっついわ。
-
打ち切られそうなジャンプの新連載みたい
-
バトルアスリーテス懐かしいなぁ
確か小学生くらいの時にトランスフォーマーと一緒に見てた気がするw
-
>>379,384
特にゼノブレ2の終盤の展開は怒濤しかないからなあ…
配信とは別にゼノブレ2にドハマリしてる(クリア地点で100時間越え)みたいなので、単純に1ユーザーとして嬉しいよね
-
https://chronomagia.com/maintenance/cmg/pua59k000000d7xe.html
ガンホーのカードゲームであるクロノマギがサービス終了か。
全然話題にすら上がってなくてパズドラでコラボするぐらいしか知らない作品だった
-
( ゚д゚) ←10連一発で念願のRベヒモス引いて「PU対象だったか」と思った後、提供割合を見た顔
-
>>392
1年とかで終わらなかったからなんだかんだ続けられるのかなと思ったけどそんなことは無かったか
-
「英雄伝説 創の軌跡」が初登場1位! ゲオ、8月4週の新品ゲーム売り上げランキングTOP10を公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1273875.html
|∀=) ゲオー。
-
>>393
おめでとう
-
>>386
山本貴嗣自体が古いってのはあるだろう
新人の頃でも絵柄はともかく劇画調な絵作りしてたし
あとメタルマックスの制作陣のセンスが「古い」ってのも
あるだろうね
初期のデザインに戻して原点復帰みたいな発想も既に古かったし
新しい人を呼ばないのもね
その辺はゼノでも見受けられる
-
>>391
その実況してる方の名前教えて下さい
-
>>398
ニュイ・ソシエールの人だっけ?
「ニュイ ゼノブレイド」で検索すれば出てくる
-
>>399
ありがとう!
-
>>396
ありがとうございます
…嬉しいには嬉しいんですが、ガチャはやっぱり怖いですわー
-
正直なところサバトとRジズどっち引こうか悩んでる…
サバトじゃないのはヤバいとは聞くが悩むねん…!
-
>>402
|_6) Rジズだけ欲しいなら〆チケ(多分年末年始辺り?)まで待つのも手、
私はとりあえず見送る予定
Bベヒで課金しちゃったしサバト外で引くのはじごくだから…
-
https://www.cnn.co.jp/tech/35158920.html
ゲイツ氏がエプロン姿でケーキ作り、親友バフェット氏の90歳祝い
なんかオレオの要塞みたいなケーキ作ってる…
>バフェット氏は恐ろしいほどの甘いもの好きで、
>毎日コーラ6缶を飲み干すことで知られる
すげーな90歳
-
>>404
バフェット氏だからな!
-
>>403
じゃあ指名チケットでいいや(安易)
-
_/乙( 。々゜)_村作って号泣してそう
-
>>404
缶とはドラム缶かね
-
>>407
|_6) バフォメットじゃねぇよ
-
村長可愛い
可愛いは正義
-
軍艦の動力かもしれない(ぼ<缶
-
昨日リング売ってたジョーシン、
今日になっても残っていた(用事で出掛けたついでに撮影)
https://i.imgur.com/kcQowOS.jpg
これはリングはようやく需要<供給になってきたのかのう
つまりドドさんはやっと買えるチャンス(なおSwitch本体)
-
GダラHDはM2、ダラバーACEX+はピラミッド開発
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1273/926/amp.index.html
-
>>412
素晴らしい
-
>>403
あと、うなぎいぬさんのこの主張とは裏腹に
盛大にガチャが引かれると予想してる
-
ボンボルド卿特製缶詰?
-
あー大分流れ過ぎちゃったけど荒れる発端になったようでそれは失礼
凸やらリスナーが囃し立てたりするのはやり過ぎ。ってのは大前提として、それでもやらかした内容見る限り辞めるのは避けられないんじゃないかなぁとは思ったよ
テレビからネットに場所を移しただけでタレント(事務所に入るなら尚更)ってのには変わりないし
寧ろああいう不祥事は内側がこちらが思うより厳しくしてクリーンなイメージを業界で共有していって欲しいとも思う
-
ボンバーガール公式アカウントの漫画の1コマ目がせつないけど、
こういう手口実際にあるんだろうな…
https://pbs.twimg.com/media/EgfgTpzU0AYWKgB.jpg
-
流れたならそのままで良かった気がする
>>415
そりゃあんなストーリー見せられたらガチャ引かざるを得ないと思う人は出るだろうなw
-
>>419
というよりも
美少女だから!
-
>>420
幼女だろ(マジレス
-
あら藤川球児引退か
-
>>422
ストレートが走らず打ち込まれ、
右肩のコンディション不良で2軍落ちし復帰後もクローザーはできずに
今度は右上肢のコンディショニング不良でとなれば、
身体がもう無理と判断するのは致し方ないかのう
https://hochi.news/articles/20200831-OHT1T50122.html
-
>>420
|_6) いやまあ主張というか、引かれるとは思うよ
迷うくらいなら〆チケでもいいんじゃないかってだけで
-
40歳は野球選手としては大往生も大往生だ
-
いかに鉄五郎がファンタジーな存在か
-
40まで現役で居れただけでも凄いしなぁ
ただでさえ球威の衰えがモロに響くスタイル
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>415つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>428
何故だ!
-
>>421
私には区別がつかない
-
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1273956.html
ソニー、AIや5G新技術の解説ページ。PS5コントローラーも予告
本体じゃないのかよ感
-
三浦知良はどうやってコンディション整えてるのか気になってくるなあ
-
>>430
マジか…
-
少女の方が指す範囲広くない…?
-
>>433
わからないよ
異世界転生ものの漫画でも16に見えない娘が多いし
-
>>434
そうだよね
-
初心者ってなんだよ
https://twitter.com/customtsumi/status/1300304483403005953?s=21
-
>>437
そりゃ初めてのひとだろう
-
Best BuyのPS5とXboxシリーズXの価格「リーク」
PS5 and Xbox Series X price 'leaked' at Best Buy — here's what they could cost
https://www.tomsguide.com/news/ps5-xbox-series-x-best-buy-price
|∀=) っていうかもう価格出せよ!
いつまでリーク合戦繰り広げてるんだ!!
-
>>434
少女
しょうじょ
内容
少女(しょうじょ)は、7歳から18歳前後の「女の子」「女子」。
「幼女」はおおむね満1歳から小学校3年生(満8歳〜9歳くらい)までを、
「女性」「婦人」はおおむね満20歳以上を指す。
|_6) ウィキペさんだとこう
-
価格発表を引き伸ばすこと、無意味
-
>>439
7月半ばには値段も出て予約合戦に突入しとるだろ
そんな予想してた4月の私…
-
昆虫食の初心者向けと言えば
イナゴの佃煮!
目閉じて食べたら煮干しの佃煮と変わらないゾ!(目ェ閉じんな!
-
>>440
最近は20代中盤までは「美少女」で通す感じだなあ、グラビア等
「美女」とかになるとなんか壁があるように感じるのかもしれぬ
-
一回エラコの踊り食いすれば大抵は大丈夫になる
-
>>440
なるほどなあ
それくらいの範囲なのか
-
せっかく円谷に海外版権が戻った矢先にこれか
円谷プロ、中国企業が製作発表したウルトラマン作品に「到底認められない」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1071255.html
こういうことやられる前に乗り込もうってのがガンダムなんだろうな
-
>>333
|〆⌒ ヽ RFAがジャンプアップし過ぎじゃないですかねw
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
取り敢えず話題のジズのイラストを見てみたが
個人的には幼という判定だった
-
>>447
志村ー日付日付
-
>>433-434
ゼルダBotWのパッケージを「かわいい」扱いする人なので、アキラメロン
-
やはり美少女であってる!
-
>>447
これはもう決着ついてなかったっけ
-
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6369791
半沢でやる気のない社員やってた女優さんなくなったのか
ご冥福をお祈りします
-
>>450
おおスマナイ
-
>>451
これはその指摘は当てはまらないのではないかといっておく!
-
退任した三菱自動車の会長が亡くなってる
死ぬくらい悪くなるまでやってたのかね
-
しがないさん
ずれまくってるからな
-
>>402
既に指名待ちと決めた様だけど、
・サバト召喚でピックアップに入るのを待つ
・魔吊召喚(確率自体は非サバト期間の5%だがピックアップ確率がとても高い)対象になるのを待つ
という手も無くはないですぞ。
-
でも今回のって少女でも間違ってないと思うんだけどなあ
-
話に乗ってから言うのもあれだけど
個人個人のゾーニングの範囲の話は割と不毛だから
止めといた方が良い気もするw
-
>>461
Twitterでやってる性癖関連のあれも極めて不毛だしねえ
-
>>459
魔吊ってそんな凄かったの!?
基本サバトで引くもんかと
Rジズが恒常ならサバトで出る対象になった時に引くのもアリか…
-
>>463
|_6) メギドはテルミナス(サバト限定)以外は恒常だよ
月中ピックアップで実装された奴はあまりサバトでピックアップされないから、
ガチャで引きたいのであれば魔吊かなあ(いつかは分からんけど)
-
いつかくる!
-
かわいいってなんだろうなあ
自分は低体格は基本好みにならん感じだわ
あの頃のアニメとかのせいでケモ属性が付いた自分
-
>>466
犬ホームズ?
-
ちっちゃいモノが可愛いというのは、ある程度普遍性高いからのう(変態的なアレではない
そういや、ちっちゃくないよ!な作品がイベントやってたな
-
暑い日は冷麺だ
職場の近所にこんな店があったと初めて知った
https://i.imgur.com/uh26bo5.jpg
-
>>469
刻みネギの乗ったお好み焼きにしか見えない
-
>>469
|―――、 麺が見えない
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
分かっていても小皿に見えてしまう。
-
>>467
デジモン、ジーンダイバー、テイルコンチェルト辺りだったかな
レナモンと書こうとしてアグモンとかにも適正あるなと思った次第
四足だと低体格も多少カバーできるのだろうか?
-
>>469
いつもよりかわいい(麻痺)
-
VOGUE JAPAN×『あつまれ どうぶつの森』。 日本人デザイナーの最新ルックを配信スタート!
https://www.vogue.co.jp/fashion/article/vogue-japan-animal-crossing-looks
|∀=) ちょちょっ、何やってるのまじで!?
-
(自分はメギドだとジズやインプ、FGOだとアビーあたりが大好きです)
-
>>464
ま、まじか…
-
スパルタンクリードオデッセイ、DLC含めてやっとクリア
220時間超えとかボリュームおかしすぎ
次回作のバーバリアンクリードはいったいどうなることやら
-
別にメーカーとして任天堂が噛んでる訳でもないのに不思議な現象だ
-
>>475
すっかり広告などに利用されるゲームになってますね。
-
>>475
わからない
-
雰囲気しか出せないから
コピーにはならんし
ちょうど良いかもしれんな
森
-
>>476
アビーはあれで244…まちがい、152cmあるんよね
大人組でも彼女より背が低い鯖は割といたりする
とりあえず今は黒猫とパンケーキ(以下ループ
…インプは何というかガチっぽくて怖いw
-
>>481
|∀=) ファッション雑誌の最大手かつ老舗があつ森を広告媒体に使った。
雑誌なんで著作物の写真とかは厄介だろうけど、
あつ森のファッションなら解像度潰れるからちょうどいいんだろうな。
-
>>484
ほうほう
-
あー今日死ぬかと思った
-
あかん
-
難民の人は一回検査入院した方が良いのでは・・・
-
先週発売の最新号であつ森特集組んでるみたいね>ヴォーグジャパン
-
難民の人とぼんじょさんはちょっと色々危ない
-
うおーきたくだー疲れたー
本当にやばい時は疲れたーなんて言わずに倒れるから注意しようね…
https://twitter.com/takosoft/status/1300275708833398786?s=21
たこくすさんとしてはお目当てのフェス限夢見さんを引けたので撤退です
-
>>491
中指を立ててモザイクがかかるアイドルとか放送事故過ぎる
-
>>483
つまりジズが好きなのはセーフという事で
あとインプはいつか設定が掘り下げられると割と地獄になりそうな予感…
言動がアレなだけで、闇の深さや救い難さでは割とトップクラスなので
-
あい!まーす!して!まーす!
-
>>492
稀によくあr
…あるかな?
-
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1300380373961015296
>ポケモン公式ツイッター @Pokemon_cojp
>本日8月31日(月)20時から、 #ポケモンバーチャルフェスト のマスターボールステージで、
>ピコ太郎さんとピカチュウのコラボ楽曲「PIKA to PIKO」を初披露!
>その様子はポケモン公式YouTubeチャンネルでも生放送されるよ!
>みんなでいっしょに楽しもう!
https://youtu.be/h4I6e_NBCaw
……えっ…?……えっ!?
-
マジか!?
V8を讃えよ! 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が土曜プレミアムで初の地上波
https://news.biglobe.ne.jp/it/0831/nlb_200831_0699295634.html
銀スプレーも用意しなきゃ!
-
>>496
ニンダイのナレーターと同じ人がナレーションしてるw
生放送で収録しているんだよね
-
(。_°)コミティアのクラウドファウンディングに参加してきた。
残り52日。
目標額3000万に対して8900万まで達成。
コミティアのオリジナルだけが参加できる同人誌即売会。
ぜひともがんばってほしい。
-
コメ牛の肉だくだくって肉の量330グラムとかアホすぎるwww
すき家のメガ牛丼の肉より多いぞ
-
牛丼のメガ盛り今日持ち帰ったけどトッピングないとなんか普通に食えるな
普通の量だと錯覚する
-
最近RPGが足りない
支援チェインで防御削って強攻撃ブッパ後の追撃が足りない
-
>>497
Amazonの食用銀スプレーに影響された人が多くて笑ったなぁw
-
すき家は牛丼キング食べてこそ(アカン)
-
>>501
玉ねぎ含めて250gくらいらしいからね
5:5の麦飯1合(米だけ1合よりも量は少ない)にぶっかけて丁度くらいかな
-
>>504
米二合、肉500gは流石に食えねぇよ、いや、肉はともかく米が食いきれん
-
|―――、 最近米があまり食えなくなったのう…(ヨボヨボ
| ̄ω ̄| しゃぶ食い放題言った時も肉はいっぱい食えたのにご飯はちゃわん一杯しか食べられなかった
|O(:| |:)O
-
中裕司と大島直人の新作「バランワンダーワールド」には注目すべき理由がある!!
https://news.yahoo.co.jp/byline/kurokawafumio/20200831-00195972/
>>次世代ゲーム機戦争は、セガ陣営の初動の健闘も空しく、初代プレイステーションに完敗した。
>>リッチでゴージャスな業務用ソフトの家庭用移植でリリースの布陣を組んだセガよりも、
>>一般からのエントリーも厭わない「プレイステーション・ドリーム」と銘打った、
>>広く一般にアイディアを求め、斬新さ、一般ウケを主眼にした、
>>いわばセガや任天堂が素人集団と白眼視したSCE独特のマーケティング手法と
>>ソフト戦略に完膚なきまでに叩きのめされたといっても過言ではないだろう。
|∀=) まあ無関係なんですけどね。
>>セガ陣営は、セガ・サターンビジネスの撤退後、
>>ドリームキャストに最後の命運を賭け、ソニー陣営はプレイステーション2、3、4へと進化を遂げていった。
>>むろん、今ではその結果は歴史を見るまでもなく、ソニー陣営の勝利をおさめ、
>>四半世紀を経た今の変わりはない。
>>そして今年度中にはプレイステーション5が導入されるという。
>>おそらくプレイステーション5もPS4同様に売れることだろう。
|ノ∀=) …。
中略
>>今回、20年ぶりに手を組んだ「バランワンダーワールド」は
>>株式会社スクウェア・エニックスと株式会社アーゼストという
>>会社同士の利益のための座組とも受け取れかねないが、
>>恩讐を超えた二人の邂逅は黄昏どきに観る再現性のない
>>美しい夕陽のように輝く時をもたらしてくれるはずだろう。
|∀=) うわあポエムだあ。
-
>>503
アマゾンレビューのほとんどがウォーボーイズだというw
-
>>509
まぁ銀色って何の食べものに使うねんとは思うからさもありなんではあるのかな…?w
-
>>510
ケーキとかの装飾とか・・・
-
>>508
過去の話持ち出して箔付けしようと言うあたりポエム全開でねえ
ソフトとそんなこと関係なかろう?
まして次のハードも
-
仁丹みたいな奴しか思い浮かばぬ
-
>>513
宇津救命丸かもしれない・・・
-
>>510
ありがちな既製品だと、>>511にも挙がっているようにアラザンぐらいだろうね。
-
>>リッチでゴージャスな業務用ソフトの家庭用移植でリリースの布陣を組んだセガよりも、
>>一般からのエントリーも厭わない「プレイステーション・ドリーム」と銘打った、
>>広く一般にアイディアを求め、斬新さ、一般ウケを主眼にした、
|―――、 今ではゴージャスさを売りにしたプレイステーションと一般ウケのSwitchになっているのが面白い
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>508
そもそもPS3でちょっとコケたこととか完全に忘れてそう
-
独占契約って支援受けたソニーの方では?
-
>>516
むしろここまで書いててPS5の方向性がダメだ
って流れにならないのが不思議
-
相変わらず都合よく記憶を改竄するの得意ね彼
-
>>517
会社潰しておいて「ちょっと」か・・・
-
現実は何も変わらないのにね
-
Steam版STRIKERS1945、アーケード版のエンディングを実装とな。
Steam版も買っとくか…。
https://twitter.com/claricedisc/status/1300393187593187328
-
FF以外にもSIEが買収仕掛けたタイトルってあるんかね
-
会社の偉い人が
(一応は取引先である所へ)侮辱的な発言した上に、
特に訂正もせんかったから出禁言い渡されたわけで
そんな負い目のある所が取引再開の条件としてナンバリング新作の独占提供要求されたといっても別段不思議ではないと思うが
-
>>508
最初からPSとSSのセガの話に入りPS3やPS4の記憶改竄した後にスクエニの話で締めくくる
一体何これ?何が言いたかったのコレ?
-
と言うかあの和田さんのを読んでも本人もそう言ってるように任天堂にしろSCEにしろ普通のムーブで
当時のスクウェアがかなりアレってなるもんだと思うがな
-
任天堂にしてもスクエアがPS陣営に移った事が問題じゃなく、その後の発言に憤慨してたと思ったし
SIEにしても潰れそうになったスクエアに資金提供をしたわけで、独占的にソフトを出して貰えるようにして貰ったのも変じゃ無い
今回のは多分そう言う事が行われていただろう事が明確になったそれだけの事なのに、何で発狂しているのか分からない
-
そも、PS絶好調なら任天堂と取引再開する必要はあったのかと
お爺ちゃんの理屈ならフヨウラとなる筈だが
-
>>511
装飾か…なるほど
>>515
アレかー
確かにアレなら抵抗感湧かないな
-
>>530
確かにスクウェア(厳密にはスクエニ)ネタだけどもw
急な殿下は笑う
-
https://twitter.com/rikichannel1203/status/1300384326861819904
ゆでた孫…
-
ゲハの保管庫用スレはどーでもいいが、Twitterなんかでもnoteの内容をちゃんと読まずに
残念な反論をしてる人をちょくちょく見かけて苦笑してる
「FF15はPS独占じゃない、はい論破」みたいなのとか。ちゃんと読めとw
-
>>528
あれ読んだけど社員は和田以外は全員小学生なのかと思ったくらいだし…
-
>>535
|з-) 和田氏もなんか中学生のような言動に見えなくはないけどなあ。
-
|∀=) そして573は高校生ムーブってか?
いやほんと笑えないけど。
-
日本語通じない人って結構いるからなあ
-
向こうもFF欲しがってるからこちらの要件簡単に飲むだろうと失言無視して話を進めようとするのに草…生えないよ!って感じ
-
>>539
余計に怒らせるだけのムーブよなw
-
>>534
ヤフコメも酷かったしなー、正直今回の和田さんの文章の解釈に関しちゃツイ含め諸々と比べても
まだゲハの方がちゃんと受け止めてるように見える、ニンテンドウガーしてるのは同一人物だし
-
>>517
忘れたかどうかは分からんけど、書いたら次書かせてもらえんかもしれんからねえ
-
>>540
|∀=ミ 出されたお茶漬けを完食しておかわりするぐらいの神経。
-
ゲハに次のダイレクトのリーク(9/3)とやらがあって
まあそもそもその日付がおかしいだろというのは抜きにしても
中身が僕の考えた最強ダイレクトで酷いなと思いました(小波感
-
|―――、 ファイナルソードのワイバーン戦、これ無理、諦めた
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>544
特に最近はハードル上げ目的のも多いし…
-
いいんじゃないの。実際のお客さん方にはほぼ関わりのないところでの話だしw
-
さあ、おじさん
ガチャひくぞー
バンバンナムナム
バンバンナムナム
くまねこネ申よ!
いまこそ降臨せよ!
-
(。_°)やはり信じられるのはHotto Motto……(ノートラブル)
-
>>546
ただその煽り用のタイトル群の中に落男が含まれてない辺り
絶対に取られたくないし、かといってスイッチに絶対に出ないという確信も持てないという
複雑な乙女心を垣間見た気がした
-
>>549
たまに間違ったレトルト温めて出したりするらしいが
-
>>508
すいません、最初の数行でちゃんと読む気が失せてさーっと流してしまいました。
これ、最後まで読むだけで苦痛ではありませんでしたか?
-
Hotto Mottoじゃないけどほっかほっか亭なら一度唐揚げ弁当のから揚げ6個入りを4個で出された
事もあったりしたので弁当屋も油断できない
-
マルチソフトの売上差は何を示しているのか
-
ニパ子も去るが、彼も今日が最後らしい
https://twitter.com/4kCommando/status/1300321608083451905
立川に観には行けなかったが、去年見たのは楽しかったよ
-
>>554
|∀=) ただのスタイル一致だと思う。
-
>>555
金ローでリクエストはしてるが絶対に採用されないのだけは分かっている
-
https://i.imgur.com/vpNi0Ey.png
https://i.imgur.com/GxtofKC.png
おめでとう
-
くそー
こふ
-
>>558
本命無かったかもですが、そこのバーストサキュバスさんはとても便利ですぞい
-
あ、ごめんなさい、色的にラッシュのサキュバスか
…専用BGMが聴けるどん!
-
>>557
放映権終了だからねえ
-
ばんこけー
5時間運転した後で夜9時まで残業は体力きびしーねHAHAHA
-
>>533
マジで長州力が応募してたのか
ネタで誰かが長州力を騙っているのかと思ってたw
-
なんてこった!英国面が地上波に!!
https://twitter.com/lotus06re04n1/status/1300394952048832514
いきなりトレンドになっていてびっくりしたw
-
>>565
パンジャン!パンジャン!パンジャン!
-
>>533
サンド富澤「夢が1つ叶いました!」、自身考案の超人が「キン肉マン」の「超人募集」に選出
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/31/kiji/20200831s00041000389000c.html
>お笑いコンビ、サンドウィッチマンの富澤たけし(46)が31日、ブログを更新。
>人気漫画「キン肉マン」の読者参加型企画「超人募集」で
>自身が考案した超人「ランマー監督」が選ばれたことを報告し、
>「子供の頃からの夢が1つ叶いました!」と喜びを表現した。
こっちも本人なのかよ!?
-
ホッチキスマンが居るならカラーペンシルマンとかハサミマンとか穴あけパンチマンとか作ってブンボー軍団とかどうですかね(ぼう
-
全く「V8!V8!V8!」と「パンジャン!パンジャン!パンジャン!」と騒がしい日だ
-
本人確認しないで掲載してるのか
そんなもんか?よくわからなお
-
双葉としあきさんの考えた超人が居るぐらいだから
確認はして無いじゃろう
-
双葉としあきはたぶん壺の仕業だろうからな…おのれ壺め…
-
無名の芸人とかならチェックしきれないから、現実的じゃないか
YOUTUBERとかも含めればチェックしきれないもんな
-
>>570
キャラ名、有名人名ペンネームは良くあることだからねえ
-
長州力の(おそらく当人モデルにしたくさいの)ある辺り、なんかのコラボ枠の可能性もあるけど
割と面白そうなキャラだと思うランマー監督
-
毎年シリーズの新作を出し続けることに限界がきた…って感じなのかのう。
アメフトゲーム『Madden NFL 21』Metacriticでのユーザーレビューにて史上最低スコアを記録。0点台が並び不満集まる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200831-135401/
-
://youtube.com/watch?v=RPqSnJez-YI
-
>>576
スポーツゲームで毎年新しい要素を入れてくれって言われても大変だろうなあ
-
>>576
メディアレビュー64点はAAAソフトとしてはかなり低調と言える数字なような
-
>>566
楽しいパンジャン 愉快なパンジャン
-
>>578
パワプロみたいに隔年でアップデート対応は許されないのだろうか
-
>>576
不満点に前作と同じバグがそのままあるって書いてあるけど、それはさすがに駄目じゃ無いのかな
ただでさえ前作から代わり映えしないのに同じバグがそのままあるってのは
-
ウイイレあたりはその辺どうなってるんだろな
-
>>581
2017年からレビュー下降気味みたいだけど
それでも出せば売れるから毎年出したいんじゃない?
-
カプコン「DLCじゃフルプライス取れないんだよ!」
-
|―――、 スポーツゲームは選手データ変えるだけで毎年売れるもんだと思ってた(ファミスタ脳
| ̄ω ̄| まあさすがに何年もそれだけじゃ満足はしてくれないか
|O(:| |:)O
-
しかし代り映えしないという理由で少しずつ評価が下がっていたというのはわかるが、
前作から致命的な劣化が増えた感じでもないのに0点が並ぶようになったのは何故だろう
この人たちがKOTYノミネート級のゲームでの苦行を味わった場合にどんな評価を下すのか興味ある
-
>>586
『なんてったって!!ベースボール』と聞いて
https://i.imgur.com/JtwSywu.jpg
小ガメカセットが二本しか出なかったのは秘密だ
-
UKチャートも出たけど、件のMadden 21も含めて新作はかなり低調だったようで。
> 8月23日週は、「Madden 21」や「Project Cars 3」、「Wasteland 3」、「ジャンプフォース」、「キャプテン翼 Rise of New Champions」といった新作が発売されたものの、TOP40入りしたのは10位の“Madden 21”と17位の“Project Cars 3”の2本のみで、同市場における“Madden 21”の小売り販売は前作から43%減だったとのこと。(何れもデジタル販売分を含まず)
UKチャート8/23〜29:「あつまれ どうぶつの森」が“PGA Tour 2K21”を抑え首位を獲得、“Madden 21”は初登場10位
https://doope.jp/2020/08107444.html
-
ただでさえ選手のグラやモーション作るのも大変だろうに
リアル系だと見た目代わり映えしないからなあ
-
>>587
|―――、 ハード末期に入り、出されるゲームがより完璧な物を求められるようになってしまった結果、それまでと同じではより低く評価されるようになってしまったんですかね
| ̄ω ̄| 前作と同じバグがあるってのもそういう意味ではより評価を低くする要因になってそうで
|O(:| |:)O
-
>>588
むしろ2本目出てたのか
-
>>587
前作と殆ど代わり映えも追加要素も微々たる物な上に、同じバグまであったならどう思うか
遂に限界がきて同じ物を売っていると判断したんじゃ無いのじゃな
-
リアルに近付けば近付く程
動きが似通って面白く無くなるし同じソフトを買った気分になるのは仕方ないかな・・・
-
>>588
|―――、 一本で打ち切りかと思ってました
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
新作と思って買ったら旧作のベスト版(フルプライス)だった
客としてはこんな気分だろう
-
>>594
リアルだからあまり突飛なモードも入れられないしね
その点でパワプロはうまくやってると思うよ
-
|―――、 とはいえ事前情報なりで前作と差異がさほどない事は分かって買ってそうなもんですがねぇ
| ̄ω ̄| 想像以上に前作と一緒だったのか
|O(:| |:)O
-
日課ー
ヤーマダーさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke33657.jpg
-
娘の心変わり?(オチ有り
ttps://twitter.com/ayataross/status/1300424031619878914
なお以前の反応
ttps://twitter.com/ayataross/status/1266002964138692619
-
もう少しで「しくじり先生」セガ アーケード部門回
-
セガのしくじり始まった
・・・最初からかっ飛ばしてるなぁ・・・
-
リアル系のスポーツゲーなんて、グラフィックとAIくらいしか手入れるところなんてないでしょ…
ルールが変わるわけでもないんだし、テニヌや少林サッカーみたいにするわけにもいかんしw
-
犬の散歩シミュ見たことある気がするw
-
>>604
ttps://nlab.itmedia.co.jp/games/gsnews/0110/15/news05.html
せーがー
-
まさかまさかの2週モノ・・・(ドン引き
-
>>605
結局一回もやらんかったなぁ
-
ゲーミングお嬢様、動物園で草しか生えないw
いやアレそう言う蔑称されるけどさあw
-
>>608
割といい話だなー的な落とし方すると思ったら最後のアニマルともだちでおハーブ生え散らかした
-
>>605
えー!?犬の散歩やったの? 寝てたので見てないけど
もう体感ゲームも末期近くで、同時期にはとバスとかあった頃だぞ
しくじったからってどうでもいい話だなあ
もう体感ゲームはネタ切れで、クルマゲームも陰り見えてた頃だし
もっと失敗したゲーム機は山ほどあるけどねえ
ローラー検知がすぐにダメになるんだよね>犬の散歩
-
盛り上がるのは分かるんだけどねえ、ゆで先生から苦言
https://twitter.com/yude_shimada/status/1300471733971906570
-
>>611
正直あのネタで盛り上がるのはとても良く分かるんだけど、作者本人に著作権的にアウトなんでって言われちゃったらどうしようもないわな・・・
しかしそうなると今までのサタン様フィーバーとか起こってた時も内心嫌な思いしてたんだろうか。
-
>>612
その頃もあとでちょくちょく言ってた気はするけど,
今回程反応は早くなかったね
今回はゆで先生個人だけでなく集英社側もちょっとどうか?
という感じだったんだろう
「#達者でなニパ子」 ゴッドハンドのニパ子が引退 最初から見続けてきた記者がラストインタビュー
https://news.livedoor.com/article/detail/18818481/
あまり知らなかったが、結構波瀾万丈な誕生だな
-
「あのEA」で「アメリカの大正義スポーツNFL」ってあたりの背景事情込なんじゃないかなあ?
-
体調の悪さが治らないのでここで人生rta終了です
-
待って!?ちょっと洒落にならない!
-
洒落って時々文字化けしますよね
薬お飲んで安定チャートに移行しました
-
>>617
???
しゃれって文字化けしますよね薬お飲んで安定チャートに移行しました
-
難民さんが利用出来る地域か分からないけど
どうしても救急車を呼ぶのが戸惑われる時は
症状に対して相談に応じてくれる救急安心センター♯7119というものもあると聞く
https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate007.html
https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/img/7119_12.png
お大事に
-
>>618
iPhoneでtwinkleだと「しゃれ」( 洒 落 )文字化けしますね
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
月初やで(死相
昨日のしくじり先生
TV放送分は結構カットされててアベマTVが完全版なのよね
ttps://abema.tv/video/title/88-77
興味有る人はどうぞ
-
おはよう
https://www.8bitdo.com/arcade-stick/
無線接続が可能なアーケードスティックとかまた愉快なものを
-
Ubisoft「PS5はPS3、PS2、またPS1と下位互換性がありません」
PS5 Won't Be Backwards Compatible With PS3, PS2, Or PS1, Says Ubisoft
https://www.gamespot.com/articles/ps5-wont-be-backwards-compatible-with-ps3-ps2-or-p/1100-6481618/
|∀=) 要らんやろ。
-
おはこけ
まあ互換は必要ないよね
ダメな時は丁度いい理由として槍玉に挙がるだろうけど
-
>>623
知人が買う理由ひとつ減ったな…
-
一台に纏めたい的な意味でPS4互換は有ってもいいだろうけど
それ以前のものまで動かないとヤダって人は確実に少ないだろうからなぁ
-
NHKであつ森
これだった
https://twitter.com/Tokyo_Fire_D/status/1300554566769897472
-
>>627
小芝居と見せ方が異常に上手いw
-
そもそも光学ドライブ無いほうが主流になりそうなやつに
ディスクメインだった過去マシンの互換持ってこられてものう
-
ラチェクラで4K60fpsが達成できないとかSIEタイトルがPCでも遊べるようになるとか
ここのところ所謂ファンボーイ層が落胆するようなニュースが続いてるなぁ
-
発売日も値段も決まっていないなら、性能も練り直せるのでは…!
-
>>627
NHKで話題にされてた動画はこっちの方だったよ、そちらは防災の日で新たに投稿された方だね。
https://twitter.com/Tokyo_Fire_D/status/1291644868343689216
-
発売日は日にちだけだよ
11月はもう決まってるようなんもだ
-
日本では11月の13日か20日あたりの発売で価格は税抜き49900円とかだろうか。
-
おはコッケー、今日もお仕事ーorz
>>632
広告としても効果がありそうだなあw
-
おはこけー
>>630
信心が足りませんね、それではSIEの求める水準の功徳は積めませんよ
-
ゲーム機「ゲームギア」発売30周年記念で「ゲームギアミクロ」限定発売
https://www.rbbtoday.com/article/2020/08/31/181743.html
|∀=) なんかすげえ昔のことのように思われたけどまだ発売してないんだよな。
-
>>634
49980円ではw
-
またいつもの古臭いCMやるのかな?
もう海外CM流すんかな?
-
その20円とか削る意味あるんだろうか
ドルでもよくあるけど
-
チキンレースはどこまで延ばすのだろう。
>>638
刻みが足りなかった!!
-
ラチェクラは「グラ優先のタイトルじゃないのに60fps出ないのか」とか言ってるのを見て
地獄を感じた
-
スペック沼そのものが地獄だからのぉ・・・
-
>>642
どれだけ高度な処理をしてても見た目がカートゥーンだからなぁ
-
|∩_∩ スペックと言われると「まだやるかい?」が自動的に出てくる板垣病に罹患していてな……
| ・ω・) おはコケ。急に涼しくなりすぎじゃない?
| とノ
-
???「長寿と繁栄を」
-
>>640
そりゃポッキリゴマンエンを景気よく払ってくれるのは酒入れたシャチョサンぐらいだからな
素面で普通の買い物するときは、頭文字5と頭文字4で受ける感覚は変わる
-
specから真理のeを削れば
-
|∀=) ただ値段自体はあまり問題ないはずなんだよね。
スイッチもお披露目段階では高いって意見も散見されてたんだし。
-
>>645
今日から秋だから!ね!(あつ森を起動しながら
昨日の23時過ぎにようやくギラファノコギリクワガタ捕まえてホッと一安心
秋の虫と魚は早めに済ませよう
-
>>650
一年目でのコンプリートは諦めている俺将
-
>>639
YouTubeは流れてるよ
-
ゲーム機がなんで売れてるか
PS5はよく証明してくれるはずだ
-
|∀=) あまりゲーム機のスタンダードから外れたデザインって過去なかったからなあ。
-
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200831-OYT1T50201/
パソナ、本社機能の一部を淡路島に…東京から1200人移転し常駐へ
おはやあ
転封って感じがして脇坂安治もニッコリ
-
>>654
PC-FX「ゲーム機認定っ!」(ガッツポーズ
-
>>655
これはいいことだなー
-
>>656
|∀=) まだいいじゃん。パソコンに見えるけど本当まだマシだよ。
正直ドリキャス並に見た目酷いと思う今回。
-
ドリキャスの方が酷いとな・・・
-
>>651
星座家具とか花見家具とかは諦めた分、虫と魚だけは頑張っております
今回数日遊ばないことのペナルティがとても気楽なので、気が向いた時に遊べて良い感じ
勝手に殖える花との戦いになるとか予想してなかったけどな!w
-
>>659
|∀=) 酷いと思う。
丸くなると途端にゲーム機に見えなくなる現象なんと言っていいかわからんけど、まだ今の時代ならPC-FXの方がゲーム機に見えると思う。
-
>>660
家具も諦めてるぜ(MAX増設家の倉庫パンパン系
-
コンプは諦めてる
目がかゆい
-
|∀=) 丸くなるとポータブルCDプレーヤーみたいに見えるんだよな。
-
>>664
今時の子供
CDわかるのかな?
-
>>665
|∀=) 別にCDプレーヤーに見えなくてもいいんだけど、ゲーム機じゃない別のなにかの方のイメージに引っ張られる。
-
問題はさ
ゲーム機に見えないが
売れると相関してるかだ
-
|∀=) それがたまたま自分にはポータブルCDプレーヤーに見えるけど、他人が見たら多分別の何かに見えるはず、
とにかくゲーム機には見えにくい。
PS5も同じ現象起きてるんじゃない?
-
今だとCDにしろDVDにしろスロットインが主流なのでああいうものってないんだよなあw
-
>>640
トイザらスとかでもよくある手法だし
多少は安い印象は付くのではなかろうか
でも元々の値段でそれやっても余り意味ないかな?
定価5000円が4980円!だったら結構安くなったかのような印象は付くかもだけど
-
縦置きもあれだけど、横置きしたときのあの不格好さは誰も指摘できなかったのだろうか…
なんだよあの「はいはい横に倒して置けばいいんでしょ」という適当感溢れる横置きスタイルは
-
>>671
横に置くとディスク挿入位置
結構床スレスレよね
普通に設計ミスでは?
-
>>672
|∀=) まあそれはやればわかる範疇なんでw
-
>>673
ディスク傷付くからやりたく無いよw
-
サイゼリアで刻んだ価格じゃ無くて500円とか切りの良い数字にしたら売上が上がったなんて話が合ったけど
あれは実際効果があったのかなあ、要件としてコロナ禍のそれはどのぐらい影響合ったのかな。
-
>>670
アメリカにはマジックナンバーというのがあるんだよ
299ドルとから399ドルとか
300ドルと400ドルと全然売れかたが違う
-
>>675
サイゼリヤです!
-
>>673
実際に傷が付くかどうかは「やらなきゃわからない」けど
買う前に「傷が付きそう」「ディスクが入れにくそう」と思われたら危険な予感がする
-
うーんどうかなあ
360でもそんな話し合ったけど
買い控えなんてなかったと思うぞ
-
サイゼは電子マネー決済やってないから、
むしろ税込でピタリな価格にした方が良かったパターンだろうな
-
ユーザーが買う前にどこまで想像するかって考えると
そこ(実運用時の細かい難点)まで行ったら十分買うつもりな気もする
-
>>678
間違えました。
-
サイゼリ「屋」
と覚えれば間違いは減らせるかと・・・
-
>>685
なるほどかしこい
-
サイゼリヤは決算も同業種の中ではかなりマシなんだよね
多分復活もはやい
-
ゲーム機に見えなくても、デザインの訴求力が高ければ売れるんだろうか
-
>>688
それはまだ実例がない
-
>>688
Wiiみたいになるんでは
-
|∩_∩ 「プラチナゲーはムズかしい」の略でプラチナゲームズという覚え方を共有しておきますね
| ・ω・)
| とノ
-
ここはほほえみの村だった…?
-
PS5が売れた場合はおそらくあの奇抜なデザインのせいであろう
-
どんな顔してこんな漫画に影響受けた中学生みたいな恥ずかしい捨て台詞書き込んでるんだろう
-
いつものやつきてたわよ
ttps://jp.gamesindustry.biz/article/2008/20082802/
-
>>696
結局形仮説認めちゃってるしなぁ
-
ソニーくんの業績も空輸の件も褒めた上で
「性能も,追い風も,価格も,新規ハードの販売の趨勢に影響がない」でおハーブ
-
形が大事なのはわかるけど、個人的には名前も大事だと思う
PSは後ろに数字増えてるだけでわかりにくいし、
正直古臭さを感じる。
-
SIEが自信満々なの笑う
-
>>697
もう、飛行機の座席に1台づつ乗せて空輸すれば良いと思うPS5
-
空輸力が気になる次第
-
家で遊べるゲーム需要増えて大儲けしただろうから
多少はね?
-
>>697
あれだな
Switchの品薄の記事のほうが
アクセス数多いんだなw
-
>>700
5までくると、そろそろゲームファン以外には「PSっていくつまで出てたっけ?」となりそうだよね
幸い(?)店にもうPS4が無いから購入時に混乱することはないだろうけど
あと毎回名前のルールを変えるせいで名前見ただけじゃどれが最新ハードかサッパリ分からなくなってるXboxも
いい加減なんとかした方がいいと思う
One、無印、360、OneX、SeriesX、OneS
発売順に並べろと言われても一般には絶対分からんぞ
-
ぶっちゃけゲームしない人にPlayStationという単語が認知されてるか怪しい
-
>>705
8月の人気記事が5月なの笑うでしょ
-
>>708
Switchなんで手に入らないか知りたい人多いんだろうね
-
任天堂の株が相変わらず爆上げしとるのう
五万円の壁超えたらあっという間に六万が目前だわ
-
>>621
セガの人がやらない、意図的に変なのをやるって辺りプロモーション臭しか
感じないんだよね
誰かさんが好きそうなプロモーション
-
>>657
Twitterでは散々な言われ方してたけどね
淡路島をパソナ島にするのか!とか
既にパソナ関連の施設はポツポツあるようで
-
>>714
Twitterでそれならなおさらよい
-
>>672
横置きだとだいたい見下ろす感じになるのにディスクスロットが
中央部の膨らみに隠れるのは問題ありそう
-
コロナで一時買える金額だったのになぁ、任株
まわりがリーマンはこんなもんじゃないって言うから様子見てたら
あれよあれよで買えなくなったわ
-
クッキークリッカーに株式投資システムが導入されたとなり
-
縦に置いても
横に置いても
同じ側面しか見えてないんだよな
見えてない側は一体どうなってんだ?
PS5
-
>>719
見えない側面を無理矢理見ようとすると
魂が抜き取られる
-
>>717
リーマンは需要の原資(おかね)が蒸発した
コロナは需要があるのに抑圧されていて行き先を求めている
だから同じ不況でも違うんですけどね
-
と知ったかぶったものの、一時任天堂株がコロナで35000近くまで落ちたときに狼狽売りやりかけた人間が偉そうに言えたもんじゃないんですけどね。
あのとき我慢しておいてよかった
-
任天堂株、ある程度まで上がったら売ろうかな
と思ってたけど、売って現金にしたところで使い道が特にない事に気づいた俺
だもんで持ってるだけでも配当があるし
このままそっとしておく事に最近決めたw
-
株は高値で売れないので
いいと思ったら売るのがいいね
-
住居の強制移転を理由とした退職は会社側の責任として認められるんだろうか
-
他のアンコールシリーズもマルチ展開されるのかな。
…もじぴったんは日本以外では無理か。
初代「塊魂」をリメイク。「塊魂アンコール」がPS4とXbox One向けに発売決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1274123.html
-
>>725
儲ける為に買ったわけでもないので
もしもの時が来るまではこのままだなw
-
けむり終了
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9f82f14c9eeb2394564489b3de81dc514adddb7c
時代だなぁ・・・
-
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1274071.html
タカラトミー、Word/Excel/PowerPointの特徴が体験できる
2万円のキッズパソコン
>マイクロソフトが監修したというパソコンスキルアプリが
>搭載されており、Word/Excel/PowerPointそれぞれの
>特徴が体験が可能。具体的には以下のメニューや機能
>を備えている。
どれくらいできるか大人が検証したがるやつ
-
日本の新聞だとTV欄無くなったらどうなるだろう…。
まあ私はすでにTVの番組表機能でしか見てないけど。
ニューヨークタイムズ紙、81年続けたテレビ欄終了
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1274111.html
-
>>731
|∀=) アメリカにもあったことが驚きだ。
-
この前リングフィットの抽選に当たり
リングフィットを無事購入した私です(*´Д`*)
嫁さんが楽しくやっておりなす(*´Д`*)
私は17歳なのに50肩を発症しており
涙ながらスルー(*´Д`*)rz
-
(もしかして50歳だから五十肩を発症しているのでは…?)
-
>>734
まさかぁ!(*´Д`*)rz
-
>>733
ヨガを多めに取り入れて負荷の低い運動から慣らしたらいいかも
-
>>733
|―――、 ひとまず落ち着いたらやってみよう
| ̄ω ̄| 五十肩改善にもつながりますよ
|O(:| |:)O
-
>>733
おお良かった良かった
なお抽選販売ではなく普通に販売してる店も出てきてるっぽいよリング
(Switch本体は相変わらず抽選のまま)
-
>>738
ライトはそろそろ
Switchも多分三連休前に大量にでてくるとおもう
-
ふわふわしてきた
-
戻って!
難民ちゃんの魂体に戻って!!
-
あかん
ドーピングはやめろ
-
悲報
難民の人ヒロポンに手を出す
-
おクスリ絶対ダメ!
-
ていうかエナドリもアカン気がする
-
>>745
あかんよ!
-
|―――、 ストロングキメよう
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
前にサイレントヒルがどうたら言ってたの、まさかこれか?
https://s.famitsu.com/news/202009/01204983.html
-
>>748
それもうスチームでは既に実装されてるんですよ
-
>>747
アカン!
最近飲んでた酒では一番ヤバい感じだった
むしろビールがぶ飲みの方が穏やかに酔える
-
ふらふら
-
>>751
寝れ。
後SNSで政治とか暗い話とか、めんどくさい話題はNGしてカットするんだ。
-
体調悪いならSNSとかやるなし!
-
>>752
わかった
熱あったしちょっと上司に報告してくる
-
熱あるのに仕事するな!
-
https://twitter.com/doubutsuno_mori/status/1300654938997944320
> 【訂正】
先ほど投稿を行った「たぬきショッピング」の画面内に、本日はオーダーいただけないアイテムが表示されておりました。
「つきのラグ」は、9月7日(月)より「たぬきショッピング」に追加されます。
まぎらわしい画面となりましたことをお詫びして訂正いたします。
(。_°)運営はこういうのにも気を遣います。
名前とか、UIとか、画面に入るやつとか。
-
>>755
えなどりにほんのんだからいけるとおもって
-
ユーザー環境で再現できない絵素材は厳禁。
無関係の絵が入るのもNG
>>757
二本も飲むな。
カフェインは興奮作用だ。
精神に大きく影響し、過敏になるからね。
-
エナドリに体を治癒する作用なんてあるわけないでしょう
-
>>757
エナドリは体力の補充や充填するものでは無く「なけなしのエネルギーを
無理矢理使ってその場をしのぐもの」ですよ
良い例を思い浮かばないが、本来残り30%の余力で休むための準備や
体力回復までの維持をするのを、無視して使い切らせる様なものだから
-
元気の前借り!
エナジードリンク!
-
>>761
あくまでも前借りなんだよなあ…
-
>>762
元気の借金生活
ご利用は計画的に
-
多重債務になると
痛風とか膵炎とか糖尿とかいう結果ががが
-
|_6) 麦茶感覚で魔剤を飲むな(お嬢様米欄)
-
任天堂58500円!
さあ、うなぎうなぎ
-
>>727
スプラッターハウスアンコールはまだか
-
リポビタンDはパイナップル味
-
スクエニ新作『RANBU 三国志乱舞』は戦乱の世を駆ける熱きリアルタイムストラテジー!
https://dengekionline.com/articles/46539/
|∀=) う、うーん。…
-
Vの人が不健康な事は不健康になったら出来ないんだよと言っていましたね。
-
>>769
なんか中途半端に男性キャラと女体化キャラが混じってるが、その辺の基準は何なんだろう。
-
>>769
スクエニの三国志関係は前から出てるし、特にどうということも無いのでは?
-
フィットネスソフト界に新顔登場。
Switch向けソフト「FiNC HOME FiT」が10月29日に発売。格闘技の動きをベースにした60種類のトレーニングを収録するフィットネスゲーム
https://www.4gamer.net/games/527/G052725/20200901029/
-
劉備が衣装が派手なだけのモブっぽい
-
>>773
フィットボクシングっぽい雰囲気だ
-
なおポケットという会社は、長年ロケットカンパニーの社長務めた人が独立した会社であり…あっ
-
>>776
昔悪評だったのってロケット「スタジオ」の方じゃなかったっけ
-
予約即時決済から配信7日前に自動決済に変更でそれまでならキャンセル可能ですって
https://www.nintendo.co.jp/software/howtodl/preorder/
-
>>778
欧州の裁判対応か
-
極上要素は配信6日前に発表すればヨイのだな
-
眠眠打破とか栄養剤ドリンク飲んでも効いてる感じがしないのよね
効果本当にあんの?みたいな
-
>>773
スマホからの移植プラスαか
セガのダンスゲーよりは売れそう
-
>>781
カフェインは人によっては全く意味ないイメージがあるなぁ(もちろん過剰な摂取はNG)
-
>>778
主は裁判対応なんだろうけど、Switchは先行ダウンロード対応タイトルが多いんで
キャンセル出来る様になると色々と捗るな(積みが更に加速する的な意味で)
-
TGS2020 Online、Xboxは配信あるけどPS5はまだ見当たらないな。
それとも独自にイベントやるのか…。
https://tgs-online.eventos.tokyo/web/portal/309/event/1214/
-
(。_°)カフェインは目が覚めるのではなく
眠くなりにくくなる作用だよ。
-
最初に疑ってるから
エナジー飲料が効いたと思ったことが無いな
がんばらなきゃいかんほど追い込むことも無いんだけど
-
カフェインでやらかしてからメンタル悪化したなあ
-
>>777
ロケットカンパニーってイマジニアの子会社だった所でごぜーましてな…
元々は携帯電話向けゲームのための会社だったんだけど、その内にイマジニアのタイトルの委託開発するようになり、
2016年にイマジニアへ吸収という形で解散
ポケットはそのロケットカンパニーの社長だった人の会社
そしてフィットボクシングはイマジニアのタイトル。と
-
八村塁選手も登場する『NBA 2K21』開発者インタビューをお届け!
https://news.yahoo.co.jp/articles/631b6574386c04ddd7e4bd0627fbeeb19c4f67a0
>> そして最後の3つ目は、日本のファンのみなさんへのメッセージを。
>>ファンのみなさま、マスコミのみなさまにあらためて感謝いたします。
>>今年は日本に来日することができなくて本当に申し訳なかったんですけど、来年、そういう機会があることを願っています。
>>私たちは日本のファンの、そして世界のファンのみなさまに支援されたながら、こうしたゲーム開発を続けていますので、その支援に心から感謝しています。
|∀=) なんで製作者の自分らがスターであるかのように振る舞ってるんだ。
-
昔カプコンさんでよく見られた現象では?
-
コナミ辺りもようやってた感じだなあ
-
ポケモンのサイトウちゃんとトレーニングできるゲームでないかな・・・
-
https://www.4gamer.net/games/527/G052723/20200901032/
PS4/Switch向けパッケージ版「Descenders」が11月5日に発売。
過酷なコースを高速で駆け下りる,大迫力のプロモーション映像も公開
チャリゲー
https://www.4gamer.net/games/527/G052723/20200901032/SS/005.jpg
ゲーミングMTBとでも言うのか
-
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1274206.html
ゲーム部屋が作れる「ゲーミングテント」。
大型デスクとパソコンの持ち込みが可能
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1274/206/03_l.jpg
猛暑日に籠ったらあかんやつ
-
>>794
TRON思い出した。
一周回ってゲーミングっぽい?映像になったのか…。
-
『Fall Guys』コラボスキンを賭けたTwitterチャリティーバトル、終結。激戦から芽生える友情、最後の1分で起きた奇跡
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200901-135442/
(。_°)コラボ権利をめぐり、まさにカネでたたき合う課金バトルロイヤル勃発。
(。_°)と、Coolな結末。
-
https://www.famitsu.com/news/202009/01204990.html
『Chicken Police』獣人たちが白黒のノワール調で
ヌルヌル動くハードボイルドADVのPC版デモが
日本語対応で配信中。ビジュアルインパクトが強すぎる!
これはケモナーの守備範囲なのじゃろーか…?
-
>>773
ほほう
フィットボクシング若干飽きてきたし
減点システムが合わないのでこっちに変えてみるのもありかな?
ちょっと調べてみよう
-
>>798
これはちょっとそのもの過ぎないか?w
-
獣
ケモノー ←多分この辺
ケモナー
ケモノカナー
ヒトカナー
人
-
うなぎは!
-
猫に惚れる鶏という捕食感あふれるお話
-
映画キャッツはまた別のベクトルかな。
-
もとあづま、例え話警察だけど正確には比喩警察だよね。
-
「ツクール」シリーズなどUGCとインディーズゲーム事業に特化した新会社「Gotcha Gotcha Games」が設立
https://www.4gamer.net/games/512/G051210/20200901051/
> KADOKAWAは本日(2020年9月1日),同社の100%子会社として「株式会社Gotcha Gotcha Games」を設立したと発表した。
(。_°)会社ツクール。
-
三國無双新作、今度はどう舵取りしてくるのかな。
コーエーテクモゲームスが「東京ゲームショウ2020 オンライン」出展タイトルを一部公開。『真・三國無双』シリーズ新作2作品も発表予定
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200901-135460/
-
三国無双はまたPS専用ソフトにするのかとか、OWを継続するのかとか、それなりに注目点はあるかなぁ
ってか三国無双シリーズ2作品ってのがポイントか
-
PS5版はでるだろう!
たぶん
-
起きたら気持ちが即バッドはいってよくない状態
-
三国無双の新作であって無双シリーズではないところがポイントかな
FE無双2を出してほしいんだけどねえ
-
発売時期的にPS5のロンチは無理だろうけれど、それなりに早く対応できそうだけれど
そうするとPS4版をアップデートでPS5にも対応するのか別売りでPS5版を出すのかどうするんだろう
-
>>811
そりゃ発表するなら
ダイレクトだろう
-
>>773
|―――、 ほう
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>807
PS5に出しつつPS4Switch箱PCの全マルチ体制に賭ける
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/107135dc292e2f420feaa8fdde3cf26e992437b1
「半沢直樹」9・6第8話を急きょ休止し9・13に延期
コロナ禍で撮影に遅れ 代替は半沢キャスト生番組
あらら
-
>>781
メガシャキ辺りはマズいからって
他の飲み物で流し込むと効果無いのに最近気づいた
胃、食道、喉、口で不快感が渦巻くことで眠気に対抗するという商品だ
-
>>817
あれは唐辛子入ってるらしいからなあ
-
光栄は動き早いから今から出す無双はSwitch版も同発できそうだとは思えるけれど、どうするのか興味ある
-
>>783
カフェインは取り過ぎると効かなくなる場合もあるし
それでさらに増やすと危険
またカフェイン耐性の人間も居て、カフェイン摂取しても
平気で寝る奴も(俺だw
-
>>793
カイリキーレベルの修行してるし死ぬまで追い込まれそう
-
ダウンロードソフトの予約購入が新しくなりました。
https://www.nintendo.co.jp/software/howtodl/preorder/
貼られていないみたいなので
-
激辛あたりめとかどうだろうか
-
>>822
>>778に
-
>>822
早さが足りない>>778
-
>>811
久々に格ゲーの三国無双が出ると聞いて(ぼ
-
コーヒー飲んでも普通に寝られる私が華麗に
-
>>824、825
見落としてました。ありがとうございます。
-
即バッドばつ丸がパッドばつ丸になりまないた
世紀末バスケに戦国陸上、では三国だとどうなるんだろうか
-
速報
神奈川に住んでるエルフ
オークは町田に住んでる
https://comic.pixiv.net/works/6778
-
>>798
ケモ度レベル3〜4といったところか…
-
バイオショックとかボーダーランズがセールやってるね
シヴィライゼーションVIは半額
https://www.nintendo.co.jp/software/campaign/index.html
-
>>830
川越は今日も平和であった
-
>>832
拡張もセール
-
疲労自体を根本的に抜く手段として
高圧酸素カプセルなんてものもあるが、お値段がのう…
-
パワプロアプリの敵高校としてSGKGKが追加されてたのか…
-
とりあえず日帰り温泉で
安上がりにふやけてしまおう
-
>>830
オークだけに多く居ると
-
>>807
戦国無双…
-
戦国がどういう状態なのかわからんけど、海外売りを考えると
三国志の方がアジアとかのウケが良いのかもしれない
-
無双2本じゃなくて真三国無双を2本も出すのか
-
エンパイアと猛将伝で2本…?
-
片方はモバイル向けとかじゃね
-
>>843
そういやなんかあったなと思ったらこれかあったわ
https://www.koeitecmo.co.jp/news/2020/06/post-257.html
これと9かPS5に合わせて8の何か出すのかな
-
8のリブートないし再利用はしたいだろうねえ
-
>>627
|∀=ミ ゲームソフトの枠組を越えた使われ方してんなもうw
-
三國無双はどんどんシステム重くなって気軽に遊べなくなったのがなあ
-
ブロックチェーン技術を利用した次世代ゲームプラットフォームUltra
https://coinpost.jp/?p=179569
>>Ultraは、ゲーム業界の独占市場を終わらせ、
>>新たな機会を提供することを目的としたエンターテイメントプラットフォーム。
>>ゲーム業界での長年の経験を持つDavid Hanson氏、
>>ならびに連続起業家および戦略家であるNicolas Gilot氏を筆頭に、
>>ITおよびゲーム業界で名の知られた経験豊かな人々がエグゼクティブチームに名を連ねている。
>>Ultraのプラットフォームでは、プレーヤーはゲームの購入、
>>バーチャルアイテムの交換、および
>>トーナメントプラットフォームを通じたライブストリーミングへのアクセスが可能だ。
|∀=) うおおおおっかねええええ。
-
|∀=ミ テクノロジーしかウリがねえプラットフォームがエンタメでイケるとは思えん。
-
>>848
こいつはウルトラ凄いプラットフォームでございます?
-
DestinyシリーズがBungie管轄になったらしい
https://www.jp.playstation.com/op/destiny/playersinfo/2020/08/important-information.html
-
>>848
ビットコインな環境のゲームプラットホームってか?
-
Steamとは別ですかね。
-
>>850
Zさんはそこのキングジョーと遊んでなさい
仮想通貨だけが残りそうな気がするなあ、今と同じかw
アフリカとか政情の怪しい地域は統一通貨的に仮想通貨が
使われてたりするらしい
中国やアジア系もそれに近かろう
-
>>854
テレホンカードが通貨になったゲーム思い出した
国の通貨信用できないとそういうこともあるか
-
クラウド狂いのWDさンをちゃんと放逐出来たのに
何故か後継の松田さンがそれより数段芽の無いブロックチェーンに投資してて
スクエニはいったい何やってんですかね…
-
>>856
目標
自前のプラットホームを持って胴元ウハウハ展開
-
全く分からないので成功はしないのでは
-
|∀=) だってこういうのの行動原理って
「ハードなくせばいろいろな問題が一気に解決して、ハードの金額をその他に回してもらえる」だもん。
-
まさかハードの見た目ボーナスがごっそり消えるとは思うまいて
-
SIEさんもそう思ってない
-
>>861
|∀=) そうって?
-
それこそ未来のハナシすれば
量子コンピュータ出てきたらブロックチェーンの信頼性は崩壊するワケで…
あと地球温暖化どうのこうの言ってる状況で単に決済処理してるダケで電力食いまくってるのもアレすぎる…
-
無理筋でもテクノロジーが解決してくれるって人結構いるからなあ
科学の認知が足りてないのかねえ
-
>>861
ハードの見た目なんて関係ないね、ってスタンスという事?
-
創作のハッキングネタとかは回線速度どうなってるのってツッコミしたくなるのが割と多いw
-
>>867
創作だとそういう世界でなんとかなるしのう
-
ブロックチェーンのゲーム利用って何が良いのかさっぱり理解できない。
ブロックチェーンはいわゆる暗号技術だ。
仕組みとしては昔あったWinnyなどファイル共有に近い。
しかし共有されるのはゲームソフトの中身や画像データではない。
ブロックチェーンがもつのは取引履歴そのもの。
誰が何時、だれと取引したか、という情報が暗号化されて、ブロックチェーン利用者がそれらを記録する。
通常、取引履歴は取引したサーバーで記録、保存しておくんだ。
だがそれを改ざんされると口座の残高が増えたり、不正行為に利用される。
其れを回避するための技術がブロックチェーンなんだ。
サーバー内にメインとなるデータがなく、各人の取引履歴内にデータがある。
しかも複数のデータでその取引履歴が正しいことを証明させるので外部から改ざんできない
という仕組みなんだ。
(。_°)………なぜそれをゲームに使うのかさっぱり理解できない。
ようはゲームの通信履歴にブロックチェーンを入れて
履歴管理を担保させようというわけなんだけど。
それでゲームが面白くなるわけないじゃん。
たんにサーバーの代わりにおまえらが履歴保存しろよと。
履歴保存して担保するならわずかだけどカネやるよと。
そんだけ。
そんだけだぜ。
(。_°)なにが面白いんだ?????
-
>>869
|∀<) 長い。
-
>>869
チート監視システムで遊ぼう!
・・・無理だな
-
途上国だと
現金扱うと店員が抜くとか
物が悪いから保存できなくて貯金文化が無いとか
物が有ることの欠点が出るとかいう話があったな
-
WDさんの時もそうだが、変なのに売り込みされ続けてるのかなあスクエニ
いや、スクウェア時代からずっと
-
(クラウドと同じ。いや、もっとタチが悪い。
個人的にはブロックチェーン採用と宣伝するゲームと開発会社は好かない。
ユーザーに取引履歴を管理させていることを正確に伝えず
ゲームの面白さには一切影響せず
自社が利益を上げるだけ
そんな会社は軽蔑する。
-
>>870
OK
ブロックチェーンと宣伝する『自称ゲーム(仮)』は個人的に嫌いです。
以上。
-
ブロックチェーンに投資する人たちはマイナスイオンに騙される人と同じイメジ
-
個人的には『騙している側』だと思う。
-
>>869
処理能力をまだ映像の美麗さ競争に振り分けるならマシであって
それを単なる取引履歴の読み解きに割り振るとなると本気でゲーム関係ないやんけ!
ってなるもんなあ…
-
分からない物に手は出し難いと考えると成功は難しいでしょうね。
-
クラウドにしろブロックチェーンにしろ技術その物はマトモな物なのにゲームをプレイするのに
最適!と言われるとアレなもんである
-
(´▽`)まあどーでもいいや。
技術だけを売りにしているゲームなんぞ売れないだろうし、大勢に影響はない。
-
>>881
認知すらされないと思う(真顔
-
自前のところでログ持ってないってトラブル対応とかどうすんだろ?
-
「東京ゲームショウ2020 オンライン」の公式サイトがオープンし,公式出展社番組のタイムテーブルが公開。出展企業/団体は国内外合わせて402社に
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200901047/
(´▽`)きたぞーのりこめー
> ●9月24日(木)
・21:00-21:50 日本マイクロソフト
「Xbox Tokyo Game Show Showcase 2020」
Xbox Tokyo Game Show Showcaseでは、ゲームを愛するすべての方に楽しんでいただける内容をお届けします。
(´▽`)あいする。
(。_°)………海外のアプリ紹介が多いなぁほんと。
-
しかしラビリスタさんのイカれたバフのお陰で遂にラースドラゴンを倒せたがラビリスタ+ムイミで
6割HP持っていくとか運営側のチートにも程がある(棒
-
スクエニはネトゲ大手だからアイテムDupeに効く!とか思ってるのかもしれんが
むしろ狙われるのアイテム生成時とかデータベース不正アクセスとか
ブロックチェーン効かないタイミングだったりするからなあ…
それこそプレイヤー側にコントロール入力しか渡さないクラウドのほうがより効いたりする
-
ラビリスタ出ないけどボドゲ再販があるので課金はなしです
-
>>886
変に暗号化しちゃった分サーバーの方で問題起きた時どこまで保証できんのかしら
-
>>885
フルオートワンパンも早けりゃ今年中にはされそうね…
-
クラウドはフォールドクォーツ的な未来技術が出てくれば完全態に成れる可能性あるけど
ブロックチェーンは未来技術が出てくれば出てくるほど崩される要素が増えていくという…
-
ラビリスタはマナ不足でスキル半端でもなんか総火力上がるのでうん
強い物理補助来たのにプリコロの過労死度が加速してる気もする
-
>>869
あのね
そもそもが利殖目的なんだよ
-
あと、新技術大好きな人がいる
新しもの好きっていったほうがいいのかな
-
ALT君が本スレ埋め立て作業に入ったので明日の朝くらいに新スレ立てた方が良いかも
-
ラビリスタのキャラスト見ると某「俺があんたのドライバーだったら…」のifを見ているようで…
ゲームのガチャより人生で出会う人ガチャでSSR引く方が良いよね!
所で適正ランク9は流石に嘘っぱちというか、普通に18で良くない…?
-
>>893
セガじゃないですかー(昨日のしくじり先生
-
>>892
(。_°)まあわかってる。
だがゲームそのものの面白さどころか
どんなゲームかすらPRにかかないのが多すぎる。
そんなものがゲームを名乗るのが気に入らない。
-
>>891
ランク9が最適解の一つなのはある意味優しくはあるかもしれない(棒
プリコロはTP補助+PT全体が死なない程度の回復+物理魔法問わずバフはやっぱ強力っす
-
まあ、でも面白いゲームが売れるわけでもないので
結局見た目と関係ない技術意味がない
-
>>862
こっち答えてなかった
見た目で決まってるなってこれっぽちも思ってない
-
>>898
9だと耐久も火力も無いで弱くない…?
TP上昇の為に他が疎かとか本末転倒な気が
-
>>900
まぁ見た目で決まるって理解してたらあんな形のモノお出しして来ないよなぁ・・・
-
>>900
|∀=) PS無印のたまたまの成功の理由を勘違いしたのがなあー。
-
(。_°)たまたま
(。_°)きんきん
-
もうすぐ最初の兆候でるんじゃないかな
-
>>901
ラースドラゴン相手なら取り敢えず星3ランク9でプリコロの回復オンリーでも死ななかったので
その辺に関してはクラバト後半になってみないと分からない感じはあるかのう、ラビリスタバフで
ムイミちゃんがあまりに大暴れしたせいで何度もブレイク状態でラードラがUBを一度も発動出来なかったレベルだし
-
>>901
サポート系UBのキャラは耐えられる前提なら耐久低いほうが良いし
ある程度は星調整機能で上げ下げ出来るからいざ足りませんとなってからでも遅くはないんじゃない
-
>>904
きんきんたまたま
たまきんきん
-
|∀=) だってPSの立役者のインタビュー見てると、
どうもソフトだったりメーカーを仲間につけてたのが勝因だった、
みたいなのばっかりだもん。
なんであの形になったのだとか、そういうの一切ないじゃん。
-
>>908
プリコロじゃなくてラビリスタの適正の話ね
昨日もトレンドにあってんなまさか…と
-
うん?
ラビリスタもUB発動中にスキル変わって強力なバフばら撒くタイプのキャラじゃね
たぶん攻撃もそこそこ強いけども
-
>>911
まあランク9とランク12ならTP上昇は1しか変わらないからこっちで良くない?ってのもあるし
兎に角クラバト迎えないと最適解は何とも言えない感じはある、ただ個人的に「ランク18は
枠が赤いからこっちの方がラビリスタのアイコンの見栄えが良い!」説は物凄い分かるw
-
>>910
なのでAAAさえあればすべてうまくいく
って結論だよ
-
>>868
創作は「語らなければそれは無い」が通用するからねえ
現実では語らなくとも存在するものは存在する
-
(。_°)AAAじゃ売れなかったらどうするんだろうなー
-
PS5のローンチタイトルの発表とかまだー?
-
>>916
ありえない事態なので
全く想定されていない
-
>>914
|∀=) しかも無印は別にそういう高級路線ばっかだったわけじゃないじゃんなあ。
-
|∀=ミ AAAが恐竜的進化の結果、ライフサイクルの短縮についていけなくなったということになるかな。
たぶんF2Pバトロワが次のキラータイトルジャンルに祭り上げられる。
-
>>872
これが否定されてしまうなw
https://news.aol.jp/2015/09/06/stopdrinking/
というかタイならまだ国的に裕福だから通用する
-
>>873
役員関係に変な人いるんでは?
-
>>919
クソゲーなんぞ汚らわしいと思われてると考えてる
ところが繰り返すが面白いゲームがうれるわけじゃない
-
木っ端なタイトルじゃ派手な数字が見えないから
どうでも良いになったんじゃね
あるっちゃんも大型タイトルじゃなきゃ無いと同じと今ゲハで暴れてるよ
-
>>912
周りにも撒くけどそもそも自己バフメインでしょ
まぁイニシャライズが全体ってなるとマルチタゲならより輝くって感じだが
夏限定も範囲や全体キャラ出しておいて、コンテンツでマルチタゲな敵がすくねえって愚痴
-
売れなかった原因は性能不足かAAAが無かったからになるのでは
-
>>920
現在進行形でfallguysが持ち上げられてるしなー
ところでもっさりどんはニンジャラ興味ある
あれ、チームマッチだと極端にやる気ある人いない人別れてるから可能であれば一緒にプレイして欲(ry
-
今年の3分の2が終わりました
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1300642943934459904
-
期待のラスアス2は非難轟々でツシマはかけた年数的に持ち上げられる程のAAAな売上では無いのに
ここで最後に何故かFall Guysが凄い事になってる訳だしのう
-
自己強化分よりアタッカー強化への貢献の方が大きいと思ってたけど
自分の理解度が足りないのかしら
もうちょっと使ってみて考える
-
バトロワもフォトリアルはもう駄目なんじゃね?
ハイパースケープが即死したよ
-
前にしがないさんが言ってた「モンハン取られてブチギレ」もまぁ納得だなという
-
>>902
それでも形気にしてる(同じ向きの写真ばかり貼る)のは面白いよねw
-
>>925
いや現状だと自身を極めた場合に出せる火力以上に七冠の権能解放時のスキル1、2の
強化でのバフ、デバフによる味方の強化分が大きいとは見られてる、ただラースドラゴンは
ダンジョンだから最初からUB発動状態で挑めるメリットがあるからクラバトではどうかな?って
点は勿論あるとは思う
-
>>932
いかにモンハンに頼りきってたか?っていう証左よな
-
>>910
何かで見た気はするけど、そんなに体した理由ではなかった>あの形
任天堂機を載せる形をやめて箱型にしたという程度
あとソフトメーカー引っ張ってきたの自慢はSMEさん側の自慢
もしくは久夛良木さん対抗の意識が強いからかもしれないw
-
VITAはMHの為に作ったハードだったんでしょうしね。
-
ソフトの力…
Switchが売れた理由も完全にゼルダのせいになってそうだ
-
>>927
落ちぶれたAAAはAAAでは無い!とか言いそうである
某マーケット担当の「2019年は弾が無かった」発言と同じく
-
>>933
形で売れると思って無くてもヒドいと思う形
ってのがヒドい
-
>>939
あー…そんなヤバい発言もあったなぁ
ファンボーイレベルの発言したらアカンでしょ
-
>>940
SIE的にもあまりいいデザインだとは思ってないのかね?w
-
エアコンが平行四辺形だったら売れるだろうか
-
>>939
最終的に売れた物がAAAなのだ!って言うならそれならもう別に何でも良いじゃんって言う
-
>>931
フォートナイトがウケているのもリアル寄りじゃないからな気がするしなあ
少なくてもリアルだったらコロコロで小学生に人気出なかっただろうし
-
>>934
でもビルドやらアクセラレーションって全体でしょ?自分にも恩恵くるならそれこそ装備強化も重要なのでは?
あと収束後にTP0になるから、TP上昇1.2の差で発動1回増やせる?と
妨害無しでUBから約21秒かかるし、1回増やせるだけの時間があるのかとか
それに1年経ったら専用装備で火力上がるから最新でいいやになってるよ(棒なし
まぁその頃まで続けてるか怪しいけどな!
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5423
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598961737/
支援を要請する
-
ビルドじゃなかったオプティ!マイズだった
-
>>927
|∀=ミ PvPは面白くない。
-
>>949
ダメですかー…
しゃーない
-
>>942
今現在の意思決定権ある北米の首脳陣にはCoolに見えてんじゃないのかねw
-
ぬ、950取っちった…
ちょっと待ってて
-
イカもがっつりPvPでは…?チームvsと個人vsじゃジャンルが違うのかな
-
>>953
もっさりどんのやってるのはPVEのバイトだし
-
>>953
イカのバイト以外の記憶はもっさりさんから消滅したよ
-
二ノ国新作出すのですね。
-
体調悪い
-
サーモンの事をすっかり失念していた
-
PvPはヒト同士でやり合うせいでなんか嫌な感じが残ったりするのがなあと思う次第
地球まるごと大爆発(エンジン
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3888
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1598962652/
ヘイお待ちー
とりあえず次スレ立てたが間違いとかあったらすまん
-
>>960
乙です
>>959
ゲームの趣味は人によるので「相手がプレイヤー操作のキャラを
殺して行くのが一番たのしい」という人もいるからなあ
-
PVPはヒト同士じゃない場合もあるって今週のゲーミングお嬢様のラストが
-
遊ぶ時に悪意があったり考え方が合わないと不快度が跳ね上がる部分は
顔合わせて遊ぶ時と変わらないか寧ろ増してるからのう
>>960
おつおつ
-
>>960
乙麦
PvEのが好きだなあ、自分は
あっちの性格碌でもないからあまりそっち出したくないっていう
-
>>960
おつおつー
-
PVPは好きな人と嫌いな人の差が激しすぎてあんまりうかつに会話できん雰囲気は感じるなあ
DQ10のコロシアムも自分のいるチームではやる人やらない人完全に別れてたし
-
チームプレイ大嫌い派
-
まあみんな好きなようにやって楽しみたいのだろうからねえ。
-
|∀=) みんなそうなのでバトルロイヤルものが流行ってるんじゃないの。
基本個人プレーばかりだし。
-
バトルロイヤル物は50vs50みたいに仲間が異様に多い形式は好き
-
3人で強制的に1チーム組まされるApexは日本でしか流行ってないらしいのよね、謎
-
チームプレイになればチームにおける役割が有りますからね
-
対人戦は緊張感あって精神的に疲れるし、協力プレイは迷惑かけてないかで神経すり減るし
ソシャゲのフレンドから強いキャラ借りる方式ってのはそういう意味では気楽すぎてありがたい
-
好き放題動くだけで何故かチームプレイになる仕組みとかあれば
-
>>973
借りられる方にもメリットあると
上級者が初心者に群がる現象が起こったりするのはちょっとおもしろいw
-
https://twitter.com/SundayWebry/status/1300690291268046853
ようかいけむり販売終了をうけてだがしかしの該当回が期間限定無料公開か…
なんだか定番駄菓子屋アイテムが無くなるたびの恒例行事になってきてる…
-
(。_°)石の貸し出しフレンド機能。
借りられると貸した石に利子が付く。
(。_°)神機能だな!さっそく検討を!
-
(。_°)だめだった。
-
>>973
確かにかりるだけはありがたい、その場限りだし援助だけだから
だがそれなりに貸す方は自慢も出来ると言う
-
某漫画サイトでゆるキャンが更新されたんだが、グビ姉への熱い風評被害でダメだった
その人はハマグリ食べて無いでしょ!!
-
それよりガキャキャラのプレイヤー間トレード機能をですね…(遥かいにしえのほうを見つめながら
-
このガキャ・・・
-
ロリショタしかいないゲーム(トレード機能実装済み)
-
そんなプレイヤーにとってだけ都合の良い機能があったら、レアプリは3桁になってないし
オリエンスは奥義レベル13になってないのじゃよ…
-
児童人身売買とか(ry
-
課金アイテムのトレード機能を入れるとめんどくさいんだよ。
資金洗浄とかに使われたりするだろうし。
-
>>981
ハマグリ食べた人はキュアナージャさんだからな(棒
-
>>982
RMTの温床になって運営側が丸損をするだけなのでは
-
ちょっと考えただけでも、捨て垢沢山作って無料ガチャ引いて当たりが出たら本垢に出荷よー、
とか出来ちゃいそうでアレですよ
-
ぱんこけー
この時間に帰宅だとやる気が起きなーい
-
(。_°)うめうめ。
-
>>992
ただ今より毒ガス訓練を開始する!!
-
おかわりをさせないなんて!
-
おかわりいただけただろうか?
-
>>982
ボンバーガールの事かな?(すっとぼけ
-
難民ちゃんは正しく身体をやすめて欲しい…
うめうめ
-
黒猫パンケーキ!うめ
-
999
-
1000ならうなぎいぬ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■