■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3836 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS3とその後を見守る避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1591425886/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1587950109/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             >>1-3  
        
            
             スレ建て乙 
        
            
             新スレ乙 
        
            
              DSと3DSでの開発は結果的にスマホの画面配置に役立った感じはあるかなあ 
        
            
             |∀=) たわむれにドラクエ11を調べてみたら、ならではを全ハードで使用してるw  
        
            
             うなぎならでは!  
        
            
             ならでは(とんまさ)  
        
            
             奈良では(鹿脳  
        
            
             >>10  
        
            
             信じなさい・・・信じるのです・・・(お面屋感  
        
            
             なんとなく見つけたツイートで「ねるねるねるね」https://twitter.com/kazoo04/status/1269202338448736256?s=21 https://twitter.com/kinu/status/1269608067609444352?s=21  
        
            
             >>6  
        
            
             |∀=) 龍も「RPGならでは」って変な銘々してるなあ。  
        
            
             >>14  
        
            
             ならではって言われるとなんかわけわからんお約束があって難しそうってふと感じた  
        
            
             |∀=) ならでは、でしかに言いかえられる。 
        
            
             >>19  
        
            
             >>15  
        
            
             >>20  
        
            
             >>22  
        
            
             >>23  
        
            
             >>17  
        
            
             まぁ売りたいモノに対して「〜ならでは」って何となく言いたくなるのはわかる 
        
            
             >>25  
        
            
             いや実際説明書読んでその通りに作る、ってのが出来ない大人って結構いるのよ  
        
            
             メシマズ 感  
        
            
             >>28  
        
            
             うん、いけそう→失敗  
        
            
             お前ら 
        
            
             プネウマさんメシマズなのかそれともマシなのか…  
        
            
             >>33  
        
            
             なぜ最後にアレンジしてしまうのか  
        
            
             なにかしらでやるからにはせっかくだからそれでこそ、な 
        
            
             よしここでオリジナル感を出すために隠し味だ!←どう見ても隠されてない量の調味料ダバー  
        
            
             飢えてるなんて話もあったが実は健康的になっていたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/47e8456f2b7e96f77c9d20a54d7c449d09ee59aa   
        
            
             ヒカリちゃんは別人格を生み出すという荒技でメシマズは克服?したからね…  
        
            
             >>27 https://www.chem-station.com/blog/2011/08/post-284.html   
        
            
             もう100年前を越えてるなhttps://www.youtube.com/watch?v=1OQfqd_LvOs   
        
            
             ヒカリちゃんはあんなだけど 
        
            
             TSUTAYAーhttps://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html  
        
            
             >>43  
        
            
             >>43  
        
            
             >>42  
        
            
             この病院ならではは命かかってるから事情が違うだろうな  
        
            
             この光源処理はPS3でないと無理、だっけ。  
        
            
             >>47  
        
            
             >>45  
        
            
             ゼノブレは2から始めて1は初体験だが 
        
            
             |∀=) いやだって当時の衝撃すごかったもん。  
        
            
             >>41  
        
            
             >>51  
        
            
             えっこれコロニー9あたりだけなのかな? 
        
            
             オフ版MMORPG  
        
            
             実際戦闘周りほぼFF11だからねー 
        
            
             >>47  
        
            
             当時最先端だったMMORPGやオフ専のFallout3を自分達なりに咀嚼し日本らしく(らしくって危険ワード?) 
        
            
             |∀=) いやー。当時はモノリスだしゼノ冠してたし、発売前は危険な匂いしかしてなかったんだよな。  
        
            
             >>60  
        
            
             >>61  
        
            
             ラストストーリーも好きだから完全版スイッチで出して  
        
            
             こっちも初代ゼノブレ初挑戦 
        
            
             ラスストはミストウォーカーが 
        
            
             ゼノブレイドの前に出したのがディザスターであれはあれでまあまあ面白いゲームではあったけど 
        
            
             ラストストーリーは坂口サンがやりたいコトの枠組みができたあたりで 
        
            
             『あつまれ どうぶつの森』Yumi Katsuraのウェディングドレスが無料配布https://dengekionline.com/articles/39170/  
        
            
             >>65  
        
            
             究極の没入感・国内初「4DX MAXシート」、ユナイテッド・シネマ 豊橋18に24席https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1257442.html  
        
            
             ぶつ森は公式コラボできなくなった気がするw 
        
            
             >>71  
        
            
             >>68  
        
            
             今なら無料(スマホゲー感  
        
            
             |∀=ミ バックスラッシュの前にシャドーアイするか、バックスラッシュしてからシャドーアイするか悩ましい。  
        
            
             |∀=ミ 前にやったときはレベル差ゴリ押しで何も考えずに火力アーツを順番に撃つだけだったんで 
        
            
             物理耐性ダウンとヘイト値減少が同じアーツだからこその悩みか  
        
            
             |∀=ミ でもスパイク持ちは許さないよ。  
        
            
             ラスストはプレイ感想に没入感のワードを使った覚えがある 
        
            
             >>77  
        
            
             今でも凄えってなるゼノブレを当時一本道って言った奴は受け継がれるべき迷言だと思う  
        
            
             >>80  
        
            
             そこだけは確かに一本道があったし真っすぐ帰ってこいってのが 
        
            
             >>71 https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1269806074028101634  
        
            
             |∀=)っ レディーファイッ!!https://limited.yodobashi.com/35b8a93bc9e5230f121a1b01d3dcba71/   
        
            
             夜店の紐くじ並に当たらねえ  
        
            
             FGOは去年の水着イベ復刻とマーリンピックアップ来たか― 
        
            
             >>51  
        
            
             なんか前作プレイ者限定プロモになるような。https://www.playstation.com/ja-jp/games/the-last-of-us-part-ii-ps4/sns-campaign/?emcid=so-ph-248276&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-ph-248276&utm_content=   
        
            
             >>85  
        
            
             >>90  
        
            
             >>88  
        
            
             >>91  
        
            
             今回のFGOイベは配布を仲間にするだけで一切宝具重ねられずに終わった。まぁやる気になれば一つぐらい上げれたけど 
        
            
             >>93 https://japanese.engadget.com/yodobashi-switch-021234998.html   
        
            
             しかしDE、色々改善されてるものの、本編ゲームバランスはおそらく意図されて当時のままなので、 
        
            
             >>94  
        
            
             モノリスの次回作はより洗練されたモノになるのかなー 
        
            
             >>96  
        
            
             >>97  
        
            
             >>58  
        
            
             しかしFF16よりは早いだろうという信頼感はある? 
        
            
             |∀=) 2はすっげえいろいろ展開とか見せ方改善してたってわかるよ。 
        
            
             岡山だと 
        
            
             ああ、2は時限クエストが殆ど無い(確か3つだけ)ってのもフィードバックポイントだよね>>99  
        
            
             >>100  
        
            
             DEで一番褒めるところは 
        
            
             >>100  
        
            
             >>108  
        
            
             壁を無視して一直線にゴールを示した2の恨みは忘れてないからな 
        
            
             FGOの復刻イベントライト版ってどこがライトなのか全然分からない件  
        
            
             >>103 >>110  
        
            
             ゼノクロのナビ。アレ、ドール貰ってすぐぐらいので 
        
            
             2はグーラに着くまであまり自由に歩けなかったのは個人的には不満だったなぁ  
        
            
             2の工場はわからんかった  
        
            
             今まで気にしなかったがイベント好感度ってあるんだろうな。今回好きな鯖が配布が駒にして使ってきたが良い気持ちしなかった 
        
            
             >>94  
        
            
             世界のアソビ大全、ナインメンズモリス、CPU相手に一度も勝てない…(´;ω;`)ブワッ 
        
            
             ゼノブレ2は最初の方のカブト虫だかを集めるってんで探しまくった覚えあるな。確か雲の量で行けるマップが変わるとかで苦労した 
        
            
             >>91  
        
            
             2はなぜジャンプに着地硬直を付けたのか  
        
            
             期間の後の方を言ってたのね。納得。 
        
            
             2年だから前回と条件は同じかな 
        
            
             抽選するような週販台数には見えないんだがな…  
        
            
             >>120  
        
            
             >>124  
        
            
             >>120 >>122  
        
            
             友達欲しがってたから、今回は行けるかもと思ったけど、 
        
            
             最悪PS5は見向きもされない自体になるかもしれませんね。  
        
            
             先週予定していたPS5のソフトの発表、延期したのはいいけど 
        
            
             >>129  
        
            
             店に行っても買えないとか 
        
            
             発表といえばスマブラのはそろそろ来るんだろうか 
        
            
             >>133  
        
            
             ゼノブレイドDEのナビやっと高低差を判別した分かりやすい物になって大改善。 
        
            
             まあ宙に旗が浮かんでるのはシュールではあるが  
        
            
             DE、細かい所で言うと各キャラの待機モーションに表情が付くようになったな。 
        
            
             やっぱりリキはトラと比べて小さいな 
        
            
             日本じゃ医療自体はかなり統制されてるからあまり差はない 
        
            
             クエストで長い会話続いてると追加された待機モーションでダンバンさんとラインが素振りやシャドー始めて笑っちゃうけどいきなり延髄斬りするメリアには驚くしかない  
        
            
             |∀=) おおヨドバシの抽選倍率どんどん上がっていくではないか。  
        
            
             >>138  
        
            
             |∀=) 意外だなあ。メツグレーが一番人気なのか。  
        
            
             ノポンはサイズ可変式 
        
            
             10位にFF7Rが滑り込んだか。https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1257487.html   
        
            
             >>145  
        
            
             >>71  
        
            
             明日はけけが来る…  
        
            
             >>68  
        
            
             >>82  
        
            
             >>145  
        
            
             >>81  
        
            
             >>138 >>152  
        
            
             >>113  
        
            
             上級者モードはレベルを下げられる下限が有るのが少し残念だな 
        
            
             >>85  
        
            
             >>152  
        
            
             極上は時代を超えて  
        
            
             |∀=) 質を自ら謳うなよw  
        
            
             >>157  
        
            
             |∀=ミ FF13あたりからのスクエニゲーの中途半端さを見てるとFF15はチャレンジしようとした形骸だけはあったんだよね。 
        
            
             FF12から開発が迷走しだして尻つぼみで終わってばかり 
        
            
             >>161  
        
            
             FF15をまとめた人はもういない…。  
        
            
             2のノポンではバーン様もソコソコ規格外にデカい気がする 
        
            
             >>165  
        
            
             |∀=) やっぱり食えば食うほどでかくなるんじゃない?  
        
            
             トラはアレぐらい大きくないと致せないからって方向で進化したという解釈  
        
            
             トラのとーちゃんもじーちゃんもトラとそんなサイズ変わらなかったよーな・・・?(うろおぼ  
        
            
             逆上したり報復したり魔王だったり 
        
            
             >>163  
        
            
             ノボンが天地魔闘の構えしてるのが思い浮かんでふふってなった  
        
            
             |∀=) 最強サクラのときの手の込みようといい 
        
            
             >>70  
        
            
             >>171  
        
            
             >>176  
        
            
             文章をちゃんと読めない人は単語だけ拾って都合の良いように繋げて読んじゃうから文意がわからないんだそうな  
        
            
             余程盛り上がっていないようだな。https://blog.ja.playstation.com/2020/06/08/20200608-tlou2/  
        
            
             河川敷シカ、殺処分免れた!足立区から「市原ぞうの国」へ…https://news.yahoo.co.jp/articles/df70e5b13951c7330e13919b4942dbfa3c8845d5  
        
            
             普段から単語を飛ばし飛ばしして読む癖が付いちゃってるんだろうな 
        
            
             >>118  
        
            
             ミルに出来る状態になるだな  
        
            
             >>182  
        
            
             >>187  
        
            
             >>186  
        
            
             >>183  
        
            
             >>186  
        
            
             ホットサンドメーカーが流行りだしてる!?https://twitter.com/Post_it_rock/status/1269535389485760513   
        
            
             >>190  
        
            
             >>193  
        
            
             (インターネット)スラングっていう単語は特定のコミュニティだと短い文字数で意味が通じるし文章量減らせるから便利ではあるけど当然他の場所だと意味が通じる訳がないし下手したら変なヤツ扱いされるから多用する危険性をまったくもって理解してないんだろうなぁ 
        
            
             >>188  
        
            
             >>196  
        
            
             altは最初から会話はおろか日本語を喋ることすら拒否しているのだから言葉喋れなくても問題無いんじゃね? 
        
            
             >>198  
        
            
             >>198  
        
            
             >>200 >>201  
        
            
             どんぐらい発狂してんだか  
        
            
             >>200  
        
            
             >>205  
        
            
             どうせaltの任天堂の横暴話なんて 
        
            
             ここしばらく大人しめなのは 
        
            
             >>208  
        
            
             『マインクラフト ダンジョンズ』ヒットの予感。ニンテンドーeショップでは『あつ森』の牙城崩すhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20200608-126588/  
        
            
             次々ネット誹謗中傷の裁判の話が盛り上がってるからなあ 
        
            
             >>210  
        
            
             最近は中傷した側からの弁護士への相談も多いそうな  
        
            
             100日ワニの作者が誹謗に対して対処するってTwitterで言ってからスレが滅多に立たなくなったのが分かりやすかった  
        
            
             何か浜村はあつ森は巣籠もり需要で売れたと思ってるっぽいな。https://mobile.twitter.com/Hama_Hirokazu/status/1269873912424222721  
        
            
             >>213 https://twitter.com/keiichisennsei/status/1269556741919797248  
        
            
             >>215  
        
            
             >>214  
        
            
             >>215  
        
            
             |∀=) ただ通常状態であろうが、非常時であろうが 
        
            
             >>219  
        
            
             >>222  
        
            
             >>217  
        
            
             >>217  
        
            
             いくら外出自粛だからと数万する物を、それも倍率が高くてそうそう入手出来ない物を買うなんて自分じゃできないけどなぁ 
        
            
             興味あった物をこの機会だからの違い  
        
            
             出ちゃった!(レシピ本https://twitter.com/ly_rone/status/1269827186594205697  
        
            
             SNSで名誉毀損、電話番号も開示 総務省年内にも実施https://news.yahoo.co.jp/articles/e120942adf78d5fb7657e121003a0e810c9428f0  
        
            
             >>215  
        
            
             >>231  
        
            
             >>232  
        
            
             巣ごもり需要でブースト掛かったのはまあ間違いないのだろうな。<あつ森の売上 
        
            
             浜村の言う事は皆的外れみたいな考え方になっているのかもしれない  
        
            
             水増し?  
        
            
             まあ、巣籠もり需要でより伸びたってのは確かに。  
        
            
             全てのゲームが巣籠もりの影響を受けた、ってことでいいんじゃないかな 
        
            
             ぶつ森にぶつ森をぶちこむという水増し  
        
            
             巣ごもりで全体的に売り上げ伸びてるしな  
        
            
             劇場版コナン来年公開に決まったみたいだ 
        
            
             巣篭もり需要で売れたソフトも有るし 
        
            
             巣ごもり補正はどのくらいだろうな  
        
            
             都合が悪くなると自分の立てたスレを宣伝するのはもう分かってますよ。荒らしさん。  
        
            
             ゲハでどうでもいいゼノブレスレを立てまくる意味が分からん  
        
            
             >>243  
        
            
             売れた本数もすごいけど、個人的に大きなことだと思うのは社会のいろんな層の人に受け入れられたことだと思うなあ 
        
            
             ALTくん 
        
            
             5ちゃん、なんか規制してたのか  
        
            
             日本を舞台したゲームのQ&Aだけど日本かららしい質問はなかったのか、取り上げてないのか。https://blog.ja.playstation.com/2020/06/08/20200608-got/?emcid=so-ph-248278&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-ph-248278&utm_content=Ghost_of_Tsushima   
        
            
             >>253  
        
            
             >>243  
        
            
             >>255  
        
            
             >>246  
        
            
             |∀=) 馬鹿な、2倍の界王拳ですら体に負担がかかるというのに。  
        
            
             給付金10万円買王拳は切り札  
        
            
             10万円でPCとか事務用しか買えないしな  
        
            
             こりゃインディのランク付け始まったかな…https://twitter.com/shigatake/status/1269924087578587136   
        
            
             _/乙( 。々゜)_10万円あれば氷の女王にメッセージを届ける人を500人増やせるぞい  
        
            
             MRデバイス「Magic Leap 1」をドコモが国内発売。価格は税込約27万4000円https://www.4gamer.net/games/413/G041373/20200608039/  
        
            
             >>256  
        
            
             >>264  
        
            
             グインサーガ思い出した  
        
            
             >>260  
        
            
             >>265  
        
            
             >>265  
        
            
             毎月10万円を配ろう  
        
            
             なお、あの話はどうも64スタジアムの頃、つまり末期の模様  
        
            
             DSとおい森を15年経っても持ってたってのがちょっと凄いな。https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc5fea3d39c2dde4311fdeeea12fe96b646effb  
        
            
             >>267  
        
            
             >>261  
        
            
             >>273  
        
            
             >>263  
        
            
             >>276  
        
            
             |∀=) まあ…「多分FF7Rは最終的に50万くらいだったろうなあ」って感じはあったので 
        
            
             そういや検索してて、トネガワが完結する事を今知った  
        
            
             >>277  
        
            
             >>280  
        
            
             >>268  
        
            
             作ってる側は空想の世界に飛び立ちたいらしい  
        
            
             つまり求められているのは電波が見えるビジライザーか  
        
            
             >>275  
        
            
             そもそも海外でインディーズと同人みたいな区分け有るのかなー?  
        
            
             クーソーしてから、寝てくださいとな?  
        
            
             >>87  
        
            
             >>286  
        
            
             >>286  
        
            
             >>268  
        
            
             >>285  
        
            
             >>291  
        
            
             >>292  
        
            
             >>278  
        
            
             なんか犬夜叉が再始動するとか聞いたが…  
        
            
             イギリスでもリングフィット売れてるんか…。https://doope.jp/2020/06104484.html   
        
            
             >>296  
        
            
             >>295  
        
            
             >>298  
        
            
             >>296  
        
            
             >>300 https://www.cinematoday.jp/news/N0115799   
        
            
             |∀=) ただFF7RがPS4との食い合わせ悪かったり、 
        
            
             一時期サンデーの看板だったマギの作者は今マガジンで連載持ってるなあ  
        
            
             ジャンプはゆらぎ荘が完結と別雑誌でアフターストーリーやると出てたのう 
        
            
             >>304  
        
            
             >>304  
        
            
             >>305  
        
            
             |∀=) 一応2倍になったであろうと思われるおソースね。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6361667   
        
            
             いま帰宅、藤井君勝てそうかな?  
        
            
             元から強いやつにバフ盛り盛りするのはロマンがある  
        
            
             >>295  
        
            
             _/乙( 。々゜)_巣篭もり需要の恐ろしそうなとこは新規ユーザが増えたように見える点じゃないかなあ  
        
            
             給付金とか関係なく近所の買い物用に原付買ったマン 
        
            
             ぶつ森の需要が5倍になったんだとしたら 
        
            
             >>315  
        
            
             数字大きすぎてもうわかんにゃい  
        
            
             >>316  
        
            
             どう転んでも 
        
            
             例の収集ついてなさそうなsteamゲーhttps://twitter.com/livedoornews/status/1269831603074723843?  
        
            
             >>318 >>320  
        
            
             >>320  
        
            
             殺生丸とりんの子供!?このロリコンめ!(棒)ということでしばらく祭りになってたな犬夜叉アニメ続編 
        
            
             >>323  
        
            
             巣篭もり需要云々で思ったけどスマホゲーの売上が伸びたみたいな話を聞かない気がするのはなんでだろ?と思ったり  
        
            
             いくらなんでも今も5倍はないと思うねー  
        
            
             >>324  
        
            
             >>325  
        
            
             >>320  
        
            
             >>320 https://twitter.com/denfaminicogame/status/1269248720538726401 https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190906a  
        
            
             おお、藤井くん勝ったのか  
        
            
             (。_°)棋聖戦、藤井聡太1勝。 
        
            
             むむ 
        
            
             攻め切ったか  
        
            
             >>328  
        
            
             >>335  
        
            
             給付金、いつ来るんだよ?マン 
        
            
             >>336  
        
            
             >>337  
        
            
             >>337  
        
            
             ただいまこけ!>>322  
        
            
             >>337  
        
            
             >>338  
        
            
             >>316  
        
            
             >>337  
        
            
             >>336  
        
            
             色んな要素が広く浅くかみ合った 
        
            
             >>343  
        
            
             >>347  
        
            
             えぇ…、任天堂の倒し方はいつ見られるんですか?  
        
            
             _/乙( 。々゜)_みんなもNO THING買おうね  
        
            
             しかしなんというか。SIEも任天堂の後を追うような失敗しそうってのも 
        
            
                 _, ,_  パーン>>351  
        
            
             >>351 https://i.imgur.com/KvbE9j1.jpg   
        
            
             >>352  
        
            
             >>353  
        
            
                 _, ,_  パーン>>356  
        
            
             PS5の発表延期のおかげでPS5の話題が増えてる気がする… 
        
            
             >>346 >>350  
        
            
             >>359  
        
            
             白鳥士郎、(また)敗北宣言https://twitter.com/nankagun/status/1269944052377456640   
        
            
             >>360  
        
            
             >>360  
        
            
             >>361  
        
            
             >>360  
        
            
             みんな不思議なことを言うなぁ… 
        
            
             >>361  
        
            
             >>361  
        
            
             >>366  
        
            
             圧倒的性能でSwitchには楽勝、性能勝負してくる箱が敵なのじゃないの?  
        
            
             >>361  
        
            
             >>368  
        
            
             >>365  
        
            
             >>369  
        
            
             >>360  
        
            
             任天堂を倒して吸収 
        
            
             >>361  
        
            
             セガ社員がゲーム収録曲で踊る「Zumba de 脂肪燃焼!」の紹介映像が公式Twitterで公開。今後はソニックの登場もhttps://www.4gamer.net/games/497/G049732/20200608015/  
        
            
             >>375  
        
            
             >>375  
        
            
             >>377  
        
            
             「switch」で画像検索したら出てきたhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07KG8TGMM/  
        
            
             >>380  
        
            
             エヴァーオアシスは探索中にパーティーに入れていない仲間の能力が必要になった時に 
        
            
             >>380  
        
            
             >>378  
        
            
             >>385  
        
            
             モンハンドラクエFFと日本でも勝ち確定のはずだったのにな  
        
            
             Switchは失敗するからとサードに有利に契約してたみたいですから 
        
            
             エヴァオアレベルですらメンドイと思った次第 
        
            
             |∀=) でもさあ、なんとなくだけど 
        
            
             ゆらぎ荘の幽奈さんと入れ替わる形であの男がジャンプにhttps://www.shonenjump.com/j/weeklyshonenjump/img/20200608/nextImg_2020_no28.jpg   
        
            
             >>391  
        
            
             MHWがあれだけ本数売れてる割に世間ではイマイチ話題になってない時点で、 
        
            
             MHWはIBの売れ方見るからに、まぁ日本以外だと受け入れられなかったんだろうなって  
        
            
             カプコンが空気読めない会社みたいな扱いになってた感はあった 
        
            
             ソフトで買うってな層の閉鎖っぷりが露わになったってトコかねえ。 
        
            
             >>391  
        
            
             >>398  
        
            
             そもそもソニーが考えてるようにサードソフトに普及の力があるって前提だとしても 
        
            
             WiiUに勝ったから勘違いしたんだよ 
        
            
             ハードとソフトは別物ですからね。  
        
            
             >>400  
        
            
             >>392  
        
            
             ジャンプはハイキューも終わりそうな感じだし世代交代感ある  
        
            
             FF,MHはPS5に出ても 
        
            
             >>385  
        
            
             チェンソーマンの単行本も売れててよかった 
        
            
             |∀=) そんなPS4が囲い込んだようなソフトあったっけ…? 
        
            
             苦労して囲い込んだサードタイトルが無価値なんて信じられないよね 
        
            
             |A`) エビ滅べーアンコウ滅べー(メギド)  
        
            
             今回任天堂を滅ぼせなかったから今度はさらに凄い囲い込みすると思うと震えてくる(ぼー)  
        
            
             >>407  
        
            
             |;∀=) まさかこんなことになるとは…w 
        
            
             モンハンはわからんけどDQFFはもう勢いないしなー 
        
            
             >>409 >>411  
        
            
             >>413  
        
            
             WiiUの失敗を誤認したというか、SCEからSIEに変える大義名分として 
        
            
             ?「ソフトが無かった」  
        
            
             PS4の国内サードのAAAソフトの発売時期って割とうまくコントロールされてるんだよね 
        
            
             >>405  
        
            
             >>417  
        
            
             自前でロングランヒット何本も出せちゃってるから、強いよな  
        
            
             >>411  
        
            
             >>422  
        
            
             たしか 
        
            
             >>418  
        
            
             >>426  
        
            
             >>413  
        
            
             金を出すにしてもwiiの頃だとラスストとかパンドラとかレギンみたいな形ぐらいか  
        
            
             >>391  
        
            
             >>430  
        
            
             外注ってか版権から抱え込む気のあるのだけ、ってトコだろうな。 
        
            
             マルチ優遇されるためにお金出すのって不毛だし  
        
            
             カルドセプトもなんか知らんがずっと抱え込んでるよなあw 
        
            
             |∀=) もはや任天堂ソフトとみなされてる零くん!  
        
            
             ばあさんや、、例年通りのダイレクトアタックはまだかの・・・?(ゴホゴホ  
        
            
             >>426 https://www.nintendo.co.jp/ir/events/131031qa/02.html  
        
            
             WiiUの零試しに買ってみたがガチで怖くて積んだw  
        
            
             カルドセプトで思い出した! 
        
            
             >>436  
        
            
             >>436  
        
            
             |∀=) そして続編が出なかったタクマジやヘラクレスくん!  
        
            
             零もな…今の時代だとスマホが件のカメラになるのかもなw  
        
            
             >>440 https://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-express/4523052022012.html #ItemInfo?sc_i=shp_pc_product_m_item_newitem 
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             3DSだとそれマトモに認識するんだろうか…  
        
            
             念願のフー子がやってきたので島を開けました  
        
            
             カルドセプトはそもそも大宮ソフトが生きてるかどうか分からんからなあ  
        
            
             1Tまで行くと数字に喜びを感じる人向けな気も…w  
        
            
             >>445  
        
            
             >>445 >>451 https://i.imgur.com/Vy7v1iK.jpg   
        
            
             FAT32でフォーマットさせれば行けるんじゃね 
        
            
             >>404  
        
            
             >>454  
        
            
             >>411  
        
            
             >>455  
        
            
             Swichに入ってる128GBを2TBに、残った128GBを3DSに回せば解決しそう  
        
            
             >>454  
        
            
             |∀=) 死にかけブランドいっとき救済してたのなんだったんだろうな。 
        
            
             けどり!  
        
            
             >>426  
        
            
             >>459  
        
            
             >>458  
        
            
             >>461  
        
            
             記録メディア類は絶対壊れるから 
        
            
             >>392  
        
            
             512GBが1000円台まで下がるのを待つばかり(まだまだ先  
        
            
             >>392  
        
            
             >>470  
        
            
             (。_°)安心と信頼の矢吹先生。 
        
            
             >>458  
        
            
             >>455  
        
            
             まあエロ枠だよね(直球  
        
            
             推奨規格の512GBで一万円ぐらいになってくれりゃあねえ。 
        
            
             >>476  
        
            
             エロゲ的なタイトルやなと思ってしまいました  
        
            
             >>477  
        
            
             >>474  
        
            
             >>472 https://tamashii.jp/item/12139/  
        
            
             >>479  
        
            
             >>481  
        
            
             ふむふむ、オレが認知してなかっただけで出回ってるモンだったか。  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke33503.jpg   
        
            
             その昔タクティクスオウガのとき資金援助受けたって松野さんが言ってた気がする 
        
            
             矢吹さんが週刊で連載をまだやれる事に驚く  
        
            
             >>485  
        
            
             作家としての実力がとかじゃなくて 
        
            
             週刊連載で体壊す人多いからねえ  
        
            
             >>488  
        
            
             >>491  
        
            
             そんなひどいw 
        
            
             小畑さんヒカルの碁のとき滅茶苦茶なペースだったの思い出した 
        
            
             小畑センセ 
        
            
             オレが思い出せるので一番先だったのがアレ、サイボーグじいちゃんだなw  
        
            
             富樫先生も最初の連載はエロラブコメだからなあw(本人は黒歴史にしてるが  
        
            
             >>497  
        
            
             矢吹センセって、ジャンプデビューが18歳って 
        
            
             まぁ本人がやりたくて週刊に復帰するんだろうし 
        
            
             ゼノブレイド・・・? 
        
            
             >>495  
        
            
             >>500  
        
            
             今のWJは面白い連載多いね  
        
            
             チェンソーマンもいいぞ  
        
            
             >>509  
        
            
             >>510  
        
            
             チェンソーマン今までの連載で主人公が何も得てないのがマジで恐ろしい  
        
            
             >>469  
        
            
             ベルセルクの鷹の団編のガッツ並の予言食らってるのにとハラハラします>>512  
        
            
             マッシュルの読みやすさは好き  
        
            
             チェンソーマン、このまま行けばアニメ化もありそうなので頑張って欲しい  
        
            
             (。_°)雀魂イベントなんとか間に合った。 
        
            
             >>513  
        
            
             同作者が前に書いてたファイアパンチも主人公がハードモード過ぎたんだっけ?  
        
            
             >>520  
        
            
             >>476  
        
            
             ファイアパンチは主人公というか舞台設定が対人ハードモード  
        
            
             作者がMだから自然とハードモードになるのもしかたないね  
        
            
             まちがいさがし(ぼうhttps://twitter.com/ishiimark_sign/status/1269894228814913536   
        
            
             作者が人気投票でコベニの車がコベニより高かった事へのコメントで過去に自分がコイルや五条さんや 
        
            
             >>526  
        
            
             コベニカーのキルレ高いんだよなあ  
        
            
             >>527  
        
            
             >>291  
        
            
             よふかしのうたアニメ化はよ  
        
            
             >>282  
        
            
             >>512  
        
            
             チェーンソーはヒロインが敵以上に怖いw  
        
            
             近藤さんの愛刀と言われる「虎徹の偽物」がネットオークションに出てたという話https://twitter.com/sankei_news/status/1269774217291034624?s=21   
        
            
             (ヒロインって誰だ?)  
        
            
             >>535  
        
            
             本物だったらニセモノ  
        
            
             シネマトゥデイは、小島を記事にするの止めて欲しい 
        
            
             映画批評家の多くは映画業界人ではないので、仕方ない  
        
            
             お知らせがこの時間なのも米国ファーストって事かhttps://twitter.com/PlayStation_jp/status/1270053054906130432  
        
            
             |∀=ミ 12日5時じゃ見てられないな、残念ざんねん  
        
            
             再使用できるロケット、独仏と共同開発へ…打ち上げ後に地球帰還・着陸 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ALT君が必死過ぎてウケる(本スレ及びココ 
        
            
             1週間だけなら延期する必要あったのか 
        
            
             >>562  
        
            
             朝から削除祭り、笑えるw  
        
            
             ↓ドブロホランクゥもとあずま  
        
            
             ゲハに限らずいろんな他のスレも荒らしまくってるわ  
        
            
             >>576  
        
            
             ここまで期待してるって事は当然本人は買うつもりが有るのだろうね 
        
            
             >>581  
        
            
             なんかわかんないけど不快と泣いてる赤ちゃんと変わらないからな 
        
            
             クックパッドの凋落、利用者1千万人減で赤字転落…人気のクラシルと真逆の方向https://biz-journal.jp/2020/06/post_161220_2.html  
        
            
             >>591  
        
            
             >>591  
        
            
             >>600  
        
            
             >>601  
        
            
             >>546  
        
            
             >>602  
        
            
             >>604  
        
            
             >>596  
        
            
             そういや俺もKindle本買うとき、おすすめ商品ってところから選んで買うことが多いなぁ 
        
            
             あぼーんだらけで草  
        
            
             _/乙( 。々゜)_どのクオリティが良いですか?→非常に良い、良い、気にしない、あまりよろしくない、非常によろしくない、極上  
        
            
             そもそも知らんもんは調べようも無いし 
        
            
             おはこけー>>609  
        
            
             実用的なゲームを探してプリズンプリンセスをお勧めされると聞いて(棒  
        
            
             やっぱり、極上の立ち位置そこなんだ・・・  
        
            
             ニャニャニャ猫マリオの奴みたいだな 
        
            
             今のeShopもざっくりとしたジャンルで探すにはあまり便利ではないので 
        
            
             >>605  
        
            
             この商品を買っている人は他にこんなのも買ってます 
        
            
             NO THINGや電愛が出てきちゃう ><  
        
            
             >>617  
        
            
             >>616  
        
            
             _/乙( 。々゜)_俺が買ってるゲーム全てを極上と思われる仕様はやめるべきだ!!!  
        
            
             >>621  
        
            
             >>621  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ゼノブレは極上です(風評被害  
        
            
             PS5 - The Future of Gaminghttps://www.youtube.com/watch?v=aS-yUjK2OD8  
        
            
             >>617  
        
            
             >>625  
        
            
             >>627  
        
            
             |∀=) おいらもリアルタイムじゃ見れないから、まとまったの見るわ。  
        
            
             altくんとみるPS発表会だな 
        
            
             みんな折角の極上の未来体験予告編をリアルタイム鑑賞しないのか。 
        
            
             (誰か見るだろ…)  
        
            
             1時間でおわるかな?  
        
            
             金曜は休みだけど眠いから寝てるわ  
        
            
             |∀=) ただ紹介するだけなら1時間かからないけど、 
        
            
             >>635  
        
            
             本体のお披露目自体はリアルでそこそこ見てみたいがその日は朝5時から用事があるから残念だなー(棒読み  
        
            
             |∀=) 技術がハードを救うと思ってるんだろうな…。SIEはソフト主ってより技術主なのかもな。 
        
            
             楽しみにはしてるけど 
        
            
             エリーが旅する新たな世界と過酷な戦い──『The Last of Us Part II』の見どころ総まとめ!【特集第2回】https://blog.ja.playstation.com/2020/06/08/20200608-tlou2-2/  
        
            
             >>638  
        
            
             >>630  
        
            
             SIEはPS5になってもPSVRはやめないって言って回ってたらしいのだけど、 
        
            
             >>643  
        
            
             >>641  
        
            
             >>642  
        
            
             超高速無線通信はみんなが求めていると言うに!  
        
            
             >>645  
        
            
             >>644  
        
            
             今のゲハに朝5時から見てまとめる人は残ってるのかな? 
        
            
             >>650  
        
            
             下手すりゃ1本か2本紹介された時点で 
        
            
             ファミ通と言えばSwitchのネット通販の抽選販売を取り上げるのがもう普通になってますね。  
        
            
             >>651  
        
            
             >>591  
        
            
             >>654  
        
            
             >>640  
        
            
             ヨドバシの倍率 
        
            
             1 :名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 19:16:47.60 ID:H+BxjoWj0 
        
            
             リアルタイムといえば、ダイの大冒険の機種未定の時の流れは酷かった(棒  
        
            
             >>659  
        
            
             ゲオが6月1日〜7日ゲームソフト週間売上ランキングを発表。『あつ森』が1位をキープ、2位に新作『世界のアソビ大全51』https://www.famitsu.com/news/202006/08199825.html >>2  
        
            
             >>661  
        
            
             ほぼ影も形もなくなってしまったタイトルが結構有るなあ。  
        
            
             >>663  
        
            
             >>659  
        
            
             >>659  
        
            
             クックパッドの話が上にあったがあれ実際に使ってみるとマジでダメなんだよ 
        
            
             KH3もこのころからあるんだなあ  
        
            
             >>668  
        
            
             >>662  
        
            
             >>653  
        
            
             クックパッドは検索汚染もするしあんまり良い印象が無い。 
        
            
             有料なら作り方の動画からある土井先生の料理アプリがええぞい 
        
            
             >>645  
        
            
             唯一ランクインしたFF7RはやはりPS4の希望  
        
            
             >>663  
        
            
             >>675  
        
            
             PS5でもやっぱり希望の星になるんだろうな  
        
            
             PS4はまだ発売したばかり、ソフト不足が付きまとうね 
        
            
             >>678  
        
            
             >>678  
        
            
             >>662  
        
            
             >>683  
        
            
             年齢性別問わずにアンケートとったら、PSシリーズが 
        
            
             |∀=) 適当なソフトが救世主扱いになるだけだよね。 
        
            
             予定表でもでればみんな満足するよ発売日まで  
        
            
             >>678  
        
            
             【そくほー】ふたばにPS5発表会スレが立つ【スレ画判り辛い】  
        
            
             >>689  
        
            
             PS5の話題みてるとSSDとんでもないマジカルパーツになっててびっくりするからなあ  
        
            
             |∀=) 正直アソビ大全も2位ランキングとかおかしくない?w 
        
            
             >>659  
        
            
             朝ごはん食べたせいで眠くなった 
        
            
             >>694  
        
            
             おはよう、避難所。 
        
            
             しかし、PS5のイベント日時決まったのはいいが 
        
            
             >>696  
        
            
             DSのアソビ大全の初週が7万弱だったはずなので 
        
            
             逆に、洋ゲーならPS4により伸びるケースというのは出てくるかもしれない 
        
            
             >>700  
        
            
             >>699  
        
            
             上で言われてたittousaiの記事を読むとhttps://japanese.engadget.com/ps5-184756600.html  
        
            
             4K持ち物検査やめろ  
        
            
             地元のジョーシンであんまり動いてないの見るに、 
        
            
             >>703  
        
            
             >>703  
        
            
             いやホント、ネット配信なら4k60fpsもできんだろと。 
        
            
             こらあかんな  
        
            
             >>703  
        
            
             |∀=) ダメだこのCEO。 
        
            
             一応つべって4K動画対応してなかったっけ 
        
            
             パッと見てピンとこなかったものを後からわざわざ手間かけて 
        
            
             今回の紹介映像の評判が悪かった場合の言い訳をしてるようにか思えないな…  
        
            
             >>703  
        
            
             >>712 https://www.youtube.com/watch?v=sk9u_iFEue0  
        
            
             没入の塊魂  
        
            
             https://blog.playstation.com/2020/06/08/updated-time-this-thursday-see-the-future-of-gaming-on-ps5/  
        
            
             |∀=) もうダメだ。 
        
            
             >>715  
        
            
             ワイ、無事公式から除外  
        
            
             >>719  
        
            
             個人的には発表タイトルにカプコン新作が含まれてるかが気になる  
        
            
             >>722  
        
            
             Switch発売前にどう見てもいらないものまでつけて値段マシマシしたバージョンをPS5でやったらさぞや高価な買い物になりそうだなあ  
        
            
             ユーザーをふるいにかける形になるんだろうな  
        
            
             >>722  
        
            
             his eased the show’s production process during a time when many of our team and developers are working from home. 
        
            
             どうせ限定独占でもしてない限りは箱やPS4にも出るだろうからPS5を強調する意味が本当にないと思うんだが  
        
            
             だったら買うなは言われるだろうな 
        
            
             >>719  
        
            
             4k60fpsゲームで音響も大事だから 
        
            
             >>732  
        
            
             >>732  
        
            
             youtubeは4K60fpsまで対応しているみたいだし 
        
            
             >>734  
        
            
             >>735  
        
            
             >>733  
        
            
             在宅だからできなかったってことは延期してたのは制作上の理由では? 
        
            
             アメリカ人はヘッドホン付けてリアクション芸してるイメージ  
        
            
             >>719  
        
            
             ご推奨のプレイ環境ないんで、のっとふぉーみー決定す  
        
            
             >>733 >>737  
        
            
             うちのリビングのTVが4k対応でYouTubeも見れたんだった 
        
            
             >>716  
        
            
             |∀=) コイツ、クタよりひどいんじゃ…。  
        
            
             >>741  
        
            
             グラディウスⅥが出たらPS3買おうと考えてました 
        
            
             逆に対応環境持ってる人は優越感に浸れる 
        
            
             説明知らずにこの動画見て、さすがPS5、4K60fpsの素晴らしい映像だった、と 
        
            
             オレはPS5にまだまだ期待しているぐらいだったのだがな… 
        
            
             >>744  
        
            
             >>666  
        
            
             4Kモニター7.1ホームシアター必須みたいに煽られるんだろうなあ  
        
            
             要するにどういうこと? 
        
            
             >>749 https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM3/  
        
            
             |∀=) ただ、そう言い切るからにはさぞかし高グラフィックのゲームがでてくるんだろうな 
        
            
             >>752  
        
            
             >>694  
        
            
             自室に4KTVが設置までが遠いから急にリビングがどうとか言い出したのかと思った  
        
            
             >>757  
        
            
             うちの亀山モデルじゃあPS5は十分に楽しめないのか…  
        
            
             >>728  
        
            
             >>712  
        
            
             >>764  
        
            
             >>757  
        
            
             MSが待ってましたとばかりに4k60fps配信のPRおっぱじめる未来が見えるw  
        
            
             そんなに映像や音声が素晴らしいのなら 
        
            
             >>766  
        
            
             そう言えば4kじゃ無いと駄目ってんならデカイ大型量販店じゃ無いと、わざわざ4kでPv流さないだろうし魅力伝えられないんじゃ  
        
            
             >>770  
        
            
             >>766  
        
            
             サイレントヒルとはいえコナミが手放すとは思えないんだが…  
        
            
             >>773  
        
            
             ていうかこの一覧だと日本メーカーの作品がメイン過ぎない?  
        
            
             >>774  
        
            
             そういやPS4はこないだまでYouTubeにログインできない障害が発生して、https://twitter.com/askps_jp/status/1269192596431212545?s=21   
        
            
             >>771  
        
            
             >>778  
        
            
             >>591  
        
            
             >>766 >>659  
        
            
             >>773  
        
            
             デモンズソウルフルリメイクはまだわかるが、すでにPS4で出てるブラッドボーンをリマスターって何をどうするんだ? 
        
            
             >>779  
        
            
             完全新規作を用意するのって大変だから過去作のリマスターでラインナップを増やすってのは有り得そうだ。  
        
            
             ブラボについては個人的にはリマスターより新作がいいなあ 
        
            
             >>784  
        
            
             見た目じゃ同じ4kだから差はロードぐらいしか無いけれど、それは遊んでみなきゃ違いが分からないって売りにするの厳しそう  
        
            
             |∀=ミ ロードも言うほど速くないとか十分ありえる…  
        
            
             >>789  
        
            
             触れば分かる路線だと 
        
            
             >>759  
        
            
             |∀=) すっごいマイナーチェンジみたいな感じで一つ。  
        
            
             表紙詐欺ですらないイメージだけで騙し売りするつもりなのかとさえ思えてきた。 
        
            
             >>793  
        
            
             SSDだけ早くてもなあ、マルチのソフトじゃ最適化なんてそれほどされないだろうし。 
        
            
             >>792  
        
            
             納豆もいいな。  
        
            
             逆ピラに期待  
        
            
             チェイテピラミッド姫路城?  
        
            
             チェイテ?  
        
            
             >>789  
        
            
             >>795  
        
            
             ドアを開ける演出でもはさむかw  
        
            
             >>803  
        
            
             ああ、富士山でもいいな  
        
            
             ロード画面中にTIPSを表示してたゲームはPS5にリマスターされると 
        
            
             噴火しそうだ(発火案件的に  
        
            
             職場の自販機のブラックコーヒーが恋しい  
        
            
             https://www.nichireifoods.co.jp/media/13439/?utm_source=Taboola&utm_medium=display&utm_campaign=Taboola&tblci=GiCFQu9mUb1ylH70WLHUq3lCELdPuJwZWxlFgOW3UVdnOSD4q0o #tblciGiCFQu9mUb1ylH70WLHUq3lCELdPuJwZWxlFgOW3UVdnOSD4q0o 
        
            
             わさおー! 
        
            
             >>811  
        
            
             じっしゃー。https://www.4gamer.net/games/384/G038421/20200608006/   
        
            
             ミラを最初に見たのフィフスエレメントだったけれど、今じゃアクション俳優になってイメチェンしたよなぁ  
        
            
              / │   
        
            
             原発の煙突かよw  
        
            
             フィフスエレメントの時点で大分アクションだったような 
        
            
             > 本イベントでは、事前に収録した映像を1080p、30フレーム/秒で放映いたします。準備に携わっているスタッフや、多くの開発会社の皆さまが自宅から対応をしてくださっており、制作準備の観点から今回このような形をとらせていただきました。ご紹介するゲームタイトルを4K対応テレビにて実際にPS5でプレイしていただくと、さらに美しい映像でご体験いただけます。https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200609002/   
        
            
             なんかこう選民感溢れるコピーだなあhttps://twitter.com/Dangen_Ent/status/1270166555217629184  
        
            
             >>792  
        
            
             >>763  
        
            
             コンセプトがダメダメでもデザインが良ければ当たる可能性はあるかも知れない  
        
            
             >>820  
        
            
             >>823  
        
            
             開発者やら動画作成者の自宅環境では4k60fpsの動画が作成出来ないとかリファレンス環境が無いのが 
        
            
             |∀=ミ いや、FHD30f/sでも圧倒的だから見る人は実機でよりすごい4Kでみたくなるはずさ。  
        
            
             ホントにそういう目の覚めるような映像が出てくるんなら 
        
            
             >>825  
        
            
             動画公開後にメディア各社で4Kのスクショ公開するから 
        
            
             |∀=ミ 既視感ある灰色の画面ばかりですが素晴らしい映像ですよ  
        
            
             PS4の失速ぶりが目立つかな…。https://s.famitsu.com/news/202006/09199865.htm   
        
            
             |∀=ミ まあデザインとスタイルで決まるならカタチを見せた瞬間に勝負決まるけど、 
        
            
             ついにゲームどころか動画見るためにドレスコード要求するようになったか 
        
            
             言い訳が長いってのは、要は叩かれるポイントだと思ってる、ってことなんだよね。 
        
            
             売りの4kは、「完璧な届け方」しないで、コロナのせいにして「スタッフのためになりました」とかうそぶく癖に、 
        
            
             |∀=) ああ、下賜だろうね。 
        
            
             大学生での調査。https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200609004/   
        
            
             まさしく下賜の見本  
        
            
             >>832  
        
            
             >>662  
        
            
             >>840  
        
            
             実機でなくTVゲーム上でやるのが今後の主流になったりしてなw 
        
            
             |∩_∩   男性VTuberふたりがアソビ大全51の「ヨット」でキャッキャッしてる動画に投げ銭が飛び交うアーカイブを見かけたが、軽くカルチャーショックを受けましたね……。声が良い男子が遊んでる光景がコンテンツになる時代……。 
        
            
             腕前の差が出ないゲームが大量にあるから 
        
            
             >>842  
        
            
             >>843  
        
            
             >>844  
        
            
             自己補足。 
        
            
             >>659  
        
            
             >>845  
        
            
             >>847  
        
            
             >>850  
        
            
             PCスピーカーもヘッドホンもピンキリなのに 
        
            
             >>840  
        
            
                 _, ,_  パーン>>851  
        
            
             >>854  
        
            
             >>852  
        
            
             アソビ大全の釣りは魚のクオリティおかしいよ>>857  
        
            
             |∀=) そしてアソビ大全発売とほぼ同時に、 
        
            
             3DSのARの釣りも魚のクオリティ高かったな、そういえばw  
        
            
             >>853  
        
            
             FF7Rもエアコンの室外機がリアルで一瞬だけ話題になってたような…  
        
            
             ボドゲデジタル化ならMR的な奴がワンチャンあるよね…?  
        
            
             |∀=) この間冗談で言っていた「PS4ならボードの擦れた傷跡を自慢した」が 
        
            
             >>863  
        
            
             くらで甘エビの前にアマビエが書かれてた件 
        
            
             >>864  
        
            
             そういえばマンカラ地味にコリジョンとか物理判定細かいような気がするんだよな…  
        
            
             妙なところで偏執的になるよな、任天堂もw  
        
            
             認知されないものはないのと同じってのはあるけど 
        
            
             自分に甘くて相手には厳しいのはアレとも似ていますね。  
        
            
             |∀=) 多分アソビのリアルさは静止画じゃわかんない。 
        
            
             麻雀してる時のガチャガチャした振動と音良いよね  
        
            
             世界のアソビ大全のスロットカーのリアルな安っぽさはヤバイ  
        
            
             なもんでSwitchの動画シェアを幾つか見てると音とか結構楽しい  
        
            
             https://twitter.com/denfaminicogame/status/1270197117923946497?s=20  
        
            
             >>874  
        
            
             炭水化物なーと思いながら飲んでる豆乳見たら結構炭水化物入ってた 
        
            
             ご馳走さまコケスレ。 
        
            
             遊び大全にDLCがあってカタンがあったら最高だったんだけどなぁ  
        
            
             アソビ大全が一番こだわってるのはサウンドエフェクトだと思っている 
        
            
             朝の5時からヘッドホン着けて見ろってなかなかキツいな 
        
            
             >>878  
        
            
             >>882  
        
            
             アトラスPCゲームに移行という話がhttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1270164698390904832?s=21   
        
            
             >>877  
        
            
             良質な脂質は即座に脳に使用できるエネルギーに変換できるという事で 
        
            
             |∀=ミ やはり朝の景気付けはアルコールですよ。  
        
            
             PS4とproってゲーム好きにSSD変換が推奨されてて変更済みが多いと思うが、そうしたら3Dオーディオしか取り得ないのか 
        
            
             朝レッドブル  
        
            
             人間くん高くても低くても文句言うからめんどくさい  
        
            
             _/乙( 。々゜)_朝NO THINGもいいぞ  
        
            
             >>885  
        
            
                 _, ,_  パーン>>892  
        
            
             >>893  
        
            
             4K60fps最高の音楽環境で遊べるのはPS4だけ! 
        
            
             PS5に勢いがあればゼルダみたいになるだろうし 
        
            
             ソニーちゃん 
        
            
             『世界のアソビ大全51』で全然知らないゲームを遊んでみた!─蒔いた種を刈り取るのが快感な「マンカラ」など、シンプルなのにどれも奥深い【プレイレポ】https://news.yahoo.co.jp/articles/46b7c2ef7c2196f53a87188885bed78c3516b729  
        
            
             >>899  
        
            
             遊びにAAAとかいちいち格付けして遊ぶ生き方面倒臭そう 
        
            
             >>898  
        
            
             >>899  
        
            
             >>885  
        
            
             なんていうかPSってライターにも愛されてるよねー(呆  
        
            
             2020年5月ゲームソフト・ハード売上ランキング速報。『あつ森』が3ヵ月連続で首位を獲得。https://www.famitsu.com/news/202006/09199865.html  
        
            
             アソビ大全をネタに原稿書くように言われたけど、ライター個人としてはAAAが好きなんかな  
        
            
             WiiUがボロクソな時でも 
        
            
             そもそも最近PS4にAAAソフト発売されたっけ  
        
            
             もはや関心がない  
        
            
             >>907  
        
            
             >>909  
        
            
             |∀=) 客との関係は刹那的ってのを頭に入れないと 
        
            
             >>912  
        
            
             >生まれる前からスザク 
        
            
             本当にFF7Rがみんなの期待に応えるものだったら「早く次を出せ!」となるはずなんだけど 
        
            
             >>912  
        
            
             AAAに明確な定義はないから入れるのも外すのも自由自在よ。 
        
            
             >>887  
        
            
             >>919  
        
            
             アル中だと酢酸で脳みそ動いてるな話を聞いたな 
        
            
             >>919  
        
            
             長いコト、脳みそがエネルギーとして使えるのは 
        
            
             効率からいくと糖のほうがいいのでは  
        
            
             “Apex違い”のVRゲーム「Apex Construct」 販売本数10万本を達成https://www.moguravr.com/apex-construct-2/  
        
            
             >>925  
        
            
             >>926  
        
            
             |∀=) 名前っていうか、映像情報として見知ったものを見ると、誤認知して買うのかな?  
        
            
             牧場物語やクッキングママの海外版で似た事例あったね  
        
            
             株でも似た話あったぞ 
        
            
             スーパーマリコシスターズという面白いゲームを作ったら売れたりするんだろうか 
        
            
             |∀=) APEX craftとか?  
        
            
             うなぎねこでもいい!!  
        
            
             |∀=) そう書いてて、もしかしてマイクラダンジョンもマイクラの名前で多少引っ張られてる?  
        
            
             ギターをいじっていた人間としては日本のZOOMの方がなじみ深くて 
        
            
             >>931  
        
            
             ZOOMというと昔はX68kユーザーだったから 
        
            
             Outer WorldとOuter Wildってゲームがあったなあ。 
        
            
             |∀=) 多分トレンドを変えるまでではないんだろうけど、売れてる名前にあやかって少しでも売り上げあげるのはあり得る訳だな。  
        
            
             >>938  
        
            
             映画でもあからさまなのがぽんぽん出てたりするしな…w  
        
            
             アルマゲドンなんちゃらとか毎年出てなかった?>映画  
        
            
             お、サメの映画か?  
        
            
             パッケージが独特な映画だと面白いぐらい似たのが量産されるね  
        
            
             本当に申し訳ない 
        
            
             海外映画の「和題」でよく分からなくなるパターン!(大体は沈黙)  
        
            
             ボリスストーリーとかミスターBOOとか?  
        
            
             |∀=) 沈黙シリーズも、無関係なのにつけられてるんだっけ?  
        
            
             海外だと全く無関係の映画だったはずなのに、 
        
            
             _/乙( 。々゜)_地球防衛軍の続編に地球侵略軍があるぞオススメ  
        
            
             スレ建てするか  
        
            
             >>952  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3837https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1591685322/  
        
            
             >>954  
        
            
             次スレのアレは暗号か何かかw  
        
            
             多分ゼノブレの話 
        
            
             ひょっとして某所でメリア88歳がつき落とすアレか?  
        
            
             >>947  
        
            
             1と3が見えない(NG設定のせいか)  
        
            
             >>960  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200609040/  
        
            
             >>961  
        
            
             >>954  
        
            
             ホットウィールのマリカ。キラー付きとは面白いし再現方法に笑ったhttps://s.famitsu.com/news/202006/09199878.html   
        
            
             エムブレムサーガ!  
        
            
             ランドストーカー>レディストーカーはどうなんだろうか  
        
            
             >>922  
        
            
             ウナギが食される季節か……  
        
            
             >>962  
        
            
             うなぎ数年くらい食ってないなあ  
        
            
             >>970  
        
            
             日本時間3時からだしなぁw  
        
            
             SIEのGNPはそこまで決定権あるものにとっておいしいんだろうか…  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20200609047/  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1257795.html  
        
            
             >>972  
        
            
             今更だけどリキのアーツって内容からしてめっちゃ勇者なんだなあ、おっさんかっこいいなあ。>>954  
        
            
             さあ、おじさんガチャ引くぞー 
        
            
             https://i.imgur.com/wg979Vs.png  
        
            
             >>978 
        
            
             SNKって韓国に買われた次に中国に買われたんじゃ?>>651  
        
            
             検索を上手く使える人が世の中には多くないのでは 
        
            
             >>981  
        
            
             セカンドライフは見た目からして惹かれるものが無かった気はするなあ。https://www.gizmodo.jp/2020/06/the-game-2020.html  
        
            
             世の中に警察は多い…https://twitter.com/chino_y/status/1270257993448173568   
        
            
             >>987  
        
            
             >>987  
        
            
             >>990  
        
            
             1000ならマーリン引ける  
        
            
             >>992  
        
            
             マーリン宝具2にしようか迷う  
        
            
             マーリンはもう持っているから怖くない 
        
            
             回復量が、1000×3ターンが1500×3ターンになるは大きいからねぇ  
        
            
             宝具レベル高いに越したことはないけど>>954  
        
            
             NPが100以上溜められるのも地味に効いてくる。  
        
            
             ↓どーぞ  
        
            
             1000なら>>992  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■