■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3787 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が実行性能の歴史を振り返ったりする避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1584900049/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1582923627/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             @ltはすぐ消えるクソレス貼る前に実行性能論の釈明をお願いしますね  
        
            
             立て乙ー 
        
            
             >>1  
        
            
             私はレトロパソコン勢なのでこういうニュースを見ると時代は変わったと感じる…。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57197890V20C20A3AM1000/?n_cid=SNSTW001   
        
            
             >私はレトロパソコン勢なので98がwindow98の略称で 
        
            
             PSハードって同世代で最高性能だったケースのがむしろ少ない気がする 
        
            
             前1000 
        
            
             >>7  
        
            
             >>10  
        
            
             >>10  
        
            
             ぶっちゃけ当面はPS5も箱SXも出てくる絵は一緒になるよね 
        
            
             >>13  
        
            
             性能アッピールしたら没個性なゲームが量産されたでござる 
        
            
             おや、そんなに 
        
            
             |∀=) んー。でもVITA実際触った時に「え?これほんとにスペック高いの?」って感じしなかった?  
        
            
             |∀=) 言葉を選ばず言うと、出来がいい感じはしなかった。  
        
            
             うーん、某FM局のCMにACのCMが増えている 
        
            
             3G有ったり無かったりしてる時点で完成度は低く見ていたなぁ・・・  
        
            
             性能が高いと実感させてくれるようなコンテンツがなかった、ってコトではあるかもしれん。 
        
            
             VITAはHP見ようとすると激重で使い勝手最悪だった  
        
            
             >>15  
        
            
             大画面でAAAなタイトルを満喫ってな遊び方自体は変化なかろうから 
        
            
             性能に怠けて力押しでやっていた連中が、突然技術が必要な事をできるのかねぇ  
        
            
             >>24  
        
            
             まあ実際はPS4よりこんなにすごーい!で推すだろうし何も問題は無いよ  
        
            
             Vitaは画面解像度と性能のバランスが良くないというか、 
        
            
             お昼コケ 
        
            
             触ってみないとわからない事だけどSwitchはUI、UXが 
        
            
             >>28  
        
            
             >>20  
        
            
             >>24 >>28  
        
            
             貸したんだから返せよでなくて、 
        
            
             >>32  
        
            
             |∀=) 初見と実物のイメージが違うのはよくある話だけどね。  
        
            
             >>33  
        
            
             Switchはあなたがこれで遊ぶとこんな感じですよって 
        
            
             >>34  
        
            
             https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-25/Q7Q7H3DWRGG201?srnd=cojp-v2  
        
            
             別の言い方をすると、SIEはPS5に商品として自信を持ってないように見える。 
        
            
             動画配信各社も影響出てるってニュース見たな  
        
            
             >>24  
        
            
             >>33  
        
            
             サーニーさんが実効性能はウチの方が上、って言ってるのに、周りが「世の中性能じゃないよ」と 
        
            
             この状況下ではさらにトラフィックを増やすクラウドゲーミングは辛いだろな。 
        
            
             >>38  
        
            
             いったいどうなる「5G革命」友人とVR空間でライブビューイングhttps://smart-flash.jp/lifemoney/97471  
        
            
             実行性能云々はOSやミドルウェアとかゲームエンジンの 
        
            
             VR結婚式  
        
            
             >>45  
        
            
             https://eetimes.jp/ee/articles/2003/25/news053.html  
        
            
             VRで高校の入学式やったニコニコだかの通信学校とかあった気がする  
        
            
             現時点でネットが重くなるなら 
        
            
             >>48  
        
            
             >>49  
        
            
             >>49  
        
            
             『FF7 リメイク』エアリスに隠された新しい設定や、クラウドがアパートを借りるシーンなどが追加。追加部分を語る開発者インタビュー動画が公開https://s.famitsu.com/news/202003/24195286.html  
        
            
             (・_・ )だれか……だれかおしえてくれ……リメイクにあったてアパートを借りるシーンが必要になる理由を……だれか……たのむ……。  
        
            
             原作でミッドガルドに居る時間そんな長くないのにアパート借りても>>60  
        
            
             >>60  
        
            
             >>62  
        
            
             生活感出すと食料とかどうなるんだとかFF15のキャンプやらせるのかな  
        
            
             てか最初のディスクで色々足すと後のディスクに該当する街にも大量にイベント増やしていかないと駄目じゃないの? 
        
            
             なんかこの感じだと以前こことかでネタで言ってた 
        
            
             プレイ時間の3分の2はアパートで暮らしてるパートになります(棒  
        
            
             実は事故物件。  
        
            
             ミッドガルって落ち着くところもなく話と舞台が動いていく感じだった気がするけど 
        
            
             >>67  
        
            
             >>68  
        
            
             クリムゾン先生の仕事が捗るな  
        
            
             ちゃんとゴミを分別して出さないと苦情が来ます  
        
            
             >>73  
        
            
             クラウドさんのライトニングさん化が・・・  
        
            
             |_6) 何で本編にアパート云々増やして開発期間伸ばすんだろ 
        
            
             フィールドマップ作るのそんなに大変なんだろうか…?  
        
            
             >>76  
        
            
             http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/200325r1000.pdf  
        
            
             そういう方向のリアルさを盛り込むと冒険とか戦闘のほうが滑稽に見えちゃうのでは  
        
            
             体験版でもジェシーの会話多くなってて 
        
            
             >>79  
        
            
             >>70  
        
            
             >>81  
        
            
             >>82  
        
            
             ミッドガルにコンビニはあるんだろか…。 
        
            
             |_6) 原作よく覚えてないけど魔晄炉(一発変換)をじっしゃねぎました後はおたずね者状態で、 
        
            
             >>86  
        
            
             >>86  
        
            
             >>85  
        
            
             スクウェア作品だとSa・Gaみたいな世界観なら逆にあっても不思議じゃないとは思うけど 
        
            
             なんでFF7のあらすじを書いたら消えるんだよ(半ギレ) 
        
            
             アパート借りる時も日本式に敷金礼金取られたりして…。  
        
            
             どんどん世界をリアルにしていくとストーリーの動機自体がリアルじゃなくなっていくんだけど 
        
            
             タオル持って引っ越しの挨拶に向かうクラウドさん(大剣装備)  
        
            
             >>95  
        
            
             OPと当時エヴァで流行った電車内での自分と対話する為にあったような電車も、当然リアルな路線ひかれてるんだろうな  
        
            
             >>97  
        
            
             |∀=) 野島はストーリーテラーとしてはダメだと思うにょ。  
        
            
             >>99  
        
            
             E3前までは女装シーンとかカットされるんじゃないかと気になってたが、まさか真逆の方向で 
        
            
             >>82  
        
            
             おやおやおやおや(ボ卿 
        
            
             そこまで生活観とかリアルさを出すなら、当然アバランチのテロによって生まれた被害とかも克明に描き出したり、 
        
            
             >>102  
        
            
             あの世界って村とか小さい集落はあった覚えはあるが街と言えるようなのあったっけ、そもそも国と呼べるようなの無かったような  
        
            
             FF7さんには是非このままの密度で完走を目指していただきたい  
        
            
             単純にOWに有りがちな自宅要素入れただけなんじゃね 
        
            
             >>107  
        
            
             >>84  
        
            
             https://twitter.com/famitsu/status/1242685196815568896  
        
            
             >>111  
        
            
             >>112  
        
            
             本体も39万台とか 
        
            
             |∀=) うっわあ…(どん引き  
        
            
             >>112  
        
            
             >>115  
        
            
             >>112  
        
            
             あつ森はもちろんだが、Switch本体もめっちゃ売れたな。https://www.famitsu.com/news/202003/25195316.html  
        
            
             >>118  
        
            
             >>117  
        
            
             |∀=) なんなの。 
        
            
             >>119  
        
            
             >>119  
        
            
             >※ダウンロードカード、「Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット」を含む(ダウンロード版の本数は含みません) 
        
            
             >>120  
        
            
             ソフトの数字はコングpからも推測してたけどハード台数40万はマジびっくり  
        
            
             >>103  
        
            
             |∀=) やはりこれは任天堂ズルいって言われても仕方ないな。 
        
            
             >>130  
        
            
             これで、あつ森がコロナウィルスで勢い削がれ 
        
            
             >>131  
        
            
             たぬきちが潤ったのだけは理解した  
        
            
             200万に届かなかったと 
        
            
             こないだ十三機兵買ったから余計に感じたけど 
        
            
             >>135  
        
            
             >>133  
        
            
             _/乙(、ン、)_ぶつ森初週は190万欠けるくらいだと予想  
        
            
             >>132  
        
            
             >>133  
        
            
             >>139  
        
            
             >>133  
        
            
             >>139  
        
            
             ダウンロード版は10%はあるから 
        
            
             >>136  
        
            
             ポケモンをたぬきが倒すとはなぁw  
        
            
             確かポケモンはパケが230万ぐらいのとこで300万売れてる報告だったっけな? 
        
            
             PS5が万が一振るわなかったとしてもコロナのせいにできる?  
        
            
             >>149  
        
            
             |∀=) わからないよ。ダウンロードで買う人少ないジャンルのソフトかも知れないと。  
        
            
             >>150  
        
            
             とび森でDL20万ありましたし 
        
            
             PS3程度のコケ方なら長く売って最終的に成功にできるし!  
        
            
             >>146  
        
            
             中小はともかくデカい所は、PS5に全力投球してコケたら方針展開する前に会社自体が終わらない?大丈夫?  
        
            
             switchの売上はコロナによる在宅率需要でPS5がもし不振だとしてもはコロナによる打撃にすれば無問題!  
        
            
             わかったぞ、来年出るであろうAAAに合わせてPS5元年を宣言、これで行こう 
        
            
             DL率次第で初週250万が見えるな 
        
            
             コング占い答え合わせ 
        
            
             >>158  
        
            
             >>153  
        
            
             >>155  
        
            
             >>161  
        
            
             うなぎいぬ元年  
        
            
             リローンチとか言い出すよ  
        
            
             >>166  
        
            
             >>167  
        
            
             |∀=) やはりこれ見るとソフトがハードを救うように見えるよな。 
        
            
             そういえば今世代はリローンチ煽りをほとんど見なかったような気がする  
        
            
             どうぶつの森凄まじいな。 
        
            
             新箱の方がカタログスペックは高いと言うが 
        
            
             ずるいもなにも十数年かけた結晶では? 
        
            
             >>171  
        
            
             >>172  
        
            
             ずるい言うても 
        
            
             >>168  
        
            
             森の後追いやったのバンナムくんとコナミくんくらいだったしねえ…  
        
            
             まあサードはフォトリアルな世界で頑張ってれば良いんじゃない?  
        
            
             ゆうても散々PSに拘って作り続けたゲーム会社が 
        
            
             https://www.4gamer.net/games/478/G047846/20200325030/  
        
            
             どうずるいのか指摘できなければ子供のケンカではないかな  
        
            
             |∀=) 64の時は奇ゲーでしかなかったんだけどなあ。  
        
            
             >>173  
        
            
             >>184  
        
            
             こりゃサードは「Switchは任天堂しか売れない」って拗ねちゃいますね!(ワクワク)  
        
            
             >>104  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202003/25195321.html  
        
            
             選民思想が蔓延っていた感のある64ゲーム界ながらも 
        
            
             >カイザーナックル 
        
            
             >>190  
        
            
             >>189  
        
            
             >>192  
        
            
             >>194  
        
            
             ぶつ森は64をいちばんやった、すごいやった  
        
            
             どっかのサードがぶつ森をパクってケモミミの女の子と暮らすスローライフ作らないかな  
        
            
             マリオペイントでドット作るの好きだったからGCでぶつ森のTシャツ作りでは色々やったのう  
        
            
             調べると、初週188万という数字は 
        
            
             ぶつ森は+が隠れた名作扱いされてDSで爆発したって印象  
        
            
             あ、忘れてた 
        
            
             福福の島があったでしょ  
        
            
             あつもり180万本……本体大体40万。 
        
            
             任天堂を羨ましく思ってるサードのソフトメーカーさんは 
        
            
             >>197  
        
            
             >>204  
        
            
             さすがうなさん詳しい  
        
            
             うなぎが食べたくなってきた 
        
            
             >>68  
        
            
             >>206  
        
            
             なんだかなあhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1242426.html   
        
            
             何かすごいニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00010005-reutv-eurp  
        
            
             ずるい言ってるサードはRXNと向き合うところからスタート  
        
            
             >>211  
        
            
             DSの頃にコナミがとんがりボウシと何とかってゲームを出していたなあ。  
        
            
             >>205  
        
            
             >>216  
        
            
             >>215  
        
            
             >>212  
        
            
             >>219  
        
            
             >>217  
        
            
             >>212  
        
            
             >>221  
        
            
             >>211  
        
            
             けもフレのゲーム化で一番ええ方法は「くまたんち」みたいなやつなんではと思った  
        
            
             >>208  
        
            
             >>219  
        
            
             >>225  
        
            
             >>185  
        
            
             >>223  
        
            
             >>227  
        
            
             結局世の中って不平等だから不平不満を言う暇があるなら手を動かせ足を動かせ頭を働かせろ 
        
            
             https://pbs.twimg.com/media/ET2xKMmUMAIhLCe?format=jpg&name=small  
        
            
             >>233  
        
            
             まあカプコン君とかEVOの時の空気読めてないアレ見る限りは日本のeスポーツを 
        
            
             >>235  
        
            
             >>235  
        
            
             >>235  
        
            
             >>235  
        
            
             >>239  
        
            
             藤子Fセンセの征地球論ってマンガで、 
        
            
             >>229  
        
            
             せめてセガサターンミニをだしますとか 
        
            
             >>243  
        
            
             >>243  
        
            
             メガドラミニではソニックに対する冷遇がちょっとアレだったからサターンミニ入れるならソニックJAMとフリッキーアイランド入れて欲しいな  
        
            
             >>238  
        
            
             サードは任天堂機種にメインとなるようなソフトを出さない事で新世代に繋げないと言う成果を出せたじゃないか 
        
            
             >>248  
        
            
             >>196  
        
            
             >>244 >>243 >>211  
        
            
             64はどんなゲームか想像つかなかったけれど、FCソフトが遊べるとかもあって一応買って遊んだっけ  
        
            
             「任天堂ばかり売れてずるい」というサードは 
        
            
             >>250  
        
            
             「サードがスマブラクラスのメガヒットを出せない理由」は興味深いテーマではあると思う 
        
            
             スペインのムルシア州などで「外出制限だが、犬の散歩に人間がhttps://twitter.com/_YU_U_KA_/status/1242371306353381376  
        
            
             そのころSIEは必死にFF7Rをアピールしていた。https://twitter.com/playstation_jp/status/1242722891931631616?s=21   
        
            
             >>251  
        
            
             サードは任天堂に勝てねぇ 
        
            
             >>257  
        
            
             >>234  
        
            
             >>257  
        
            
             >>256  
        
            
             >>263  
        
            
             今のセガじゃ知られてもヤクザのゲームの会社が 
        
            
             >>257  
        
            
             >>259 http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/200325r1000.pdf  
        
            
             _/乙( 。々゜)_日本のあつ森初週週>>(超えられなさそうな壁)>>ワールドワイドのデススト累計とか未だに理解が出来ない  
        
            
             >>268  
        
            
             ぶつ森:あつまった 
        
            
             >>267  
        
            
             _/乙( 。々゜)_僕はデスストのワールドワイドミリオン未達を信じておりません  
        
            
             >>272  
        
            
             >>267  
        
            
             AAAの基準が曖昧すぎてると思います。 
        
            
             >>273  
        
            
             >>273  
        
            
             |〆⌒ ヽ   まあ個人的にはデスストはミリオン未達よりも異常なまでの日本比率の高さに驚きましたが 
        
            
             >>267 >>275  
        
            
             「メタルギアの版権をSIEが買い取る」という根も葉もない噂が高速で広まったのが全てを物語ってたねぇ>世界の「小島監督」ファンの数  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ミリオン未達とは本当に思わなくてショックが抜け切れないんだよなぁ  
        
            
             むむむ 
        
            
             ミリオン未達でもAAAと呼んで貰えるってことにも個人的には驚いたよw  
        
            
             >>283  
        
            
             任天堂に出るとAAAじゃなくなるので 
        
            
             身も蓋もなく言うと 
        
            
             >>286 >>284  
        
            
             >>284  
        
            
             >>281  
        
            
             オーバークックはA5級のシール貼っていい  
        
            
             >>290  
        
            
             |〆⌒ ヽ   FF7Rに「オススメRPG」のシールを貼るとな 
        
            
             >>292  
        
            
             >>292  
        
            
             |∀=) まさにぶつ森なんてkiddyのガキ向けと子どももできるのを勘違い起こしがちなソフトやけんのう。  
        
            
             >>282  
        
            
             むしろ、お子様しか楽しめないヒットした作品ってどれくらいあるんだろうね  
        
            
             >>255  
        
            
             ウィッチャー3、日本ではしょっぱいけど海外では結構売れたので 
        
            
             >>267  
        
            
             |∀=) 妖怪というかレベル5作品は、知らないうちに子どもも見れるからガキ向けに化けてるんじゃいか?ってミキ的には思うな。  
        
            
             うーんロックダウンしちゃうんだろうか  
        
            
             >>298  
        
            
             >>302  
        
            
             >>297  
        
            
             |∀=) いや子どももできるもガキ向けも、どっちもPS4の選ばれたお客様には不釣り合いなゲームですからね。売れるわけがない。  
        
            
             >>304  
        
            
             かかりつけのお医者さんに薬もらいに行ったら先生がもう背水の陣と言いたくなるような悲壮感をもって診察してたなあ 
        
            
             今回の三連休で大分気が緩んでる感じもしたし完全に手遅れになる前に厳しい対応とるのも必要かもね  
        
            
             >>305  
        
            
             逆パターン?として、FFは一時期まで間違いなく「小学生でも遊べる」枠のゲームだったのに 
        
            
             >>305  
        
            
             ロボアニメも80年代や90年代初期は子供向けだったのに、ターゲットを大きなお友達に絞っていった結果が現状この様だし  
        
            
             >>296  
        
            
             >>311  
        
            
             今思うとセーラームーンやらおジャ魔女やらプリキュアやら少女アニメに群がる大きなお友達向けに 
        
            
             >>313  
        
            
             >>311  
        
            
             >>317  
        
            
             都知事が会見開くらしいので、 
        
            
             >>319  
        
            
             >>321  
        
            
             >>322  
        
            
             >>250  
        
            
             GレコってTV放送時は富野ファンでも結構キツイとか言ってたような  
        
            
             >>309  
        
            
             トイレットペーパーの時みたいに買い占めパニックが起きなければ良いが  
        
            
             そういや、地元の温泉の日帰り入浴無料券がもうすぐ期限切れだなあ 
        
            
             >>327  
        
            
             >>320  
        
            
             FGO起動したら 
        
            
             >>317  
        
            
             >>331  
        
            
             >>331  
        
            
             流行らせたい 
        
            
             スパロボスレで、(Switchをsageる目的で)「ガキの多いSwitchではスパロボは売れないだろ」と書かれてるのを見て 
        
            
             >>317  
        
            
             >>322  
        
            
             子供向けや大人向けなど関係なく流行る物は誰でも話題になったりしますからね。  
        
            
             >>336  
        
            
             素材の勝利というと未だに電王がアニメ映画(おしり探偵の付録) 
        
            
             スパロボがなんでSD等身なのかとか、もう忘れ去られてる感?  
        
            
             売れないハードだと売れ難くなっただけではないですか?  
        
            
             >>337  
        
            
             >>342  
        
            
             >>344  
        
            
             https://twitter.com/bbcbreaking/status/1242763319762661376?s=21  
        
            
             >>340  
        
            
             子供向けの基準も曖昧だと思いますね。 
        
            
             >>323 >>338  
        
            
             >>341 https://www.cinematoday.jp/news/N0114843   
        
            
             >>346  
        
            
             >>336  
        
            
             >>347 >>351  
        
            
             卒業するであろう人を追いかけず引き止めずに 
        
            
             スパロボなんてバスターマシン3号で全部台無しになればいいのにって思ってる  
        
            
             >>355  
        
            
             次のタカトミの車アニメがどうなるか次第だが…  と思ったが 
        
            
             >>355  
        
            
             ロボアニメなら女の子大好きって本心をロボットを隠蓑に使うのをやめたらどうかと  
        
            
             >>356  
        
            
             >>315  
        
            
             >>354  
        
            
             妖怪ウォッチも流行った時は大人子供は全く関係がなかったと思います。  
        
            
             チャールズ皇太子みたいな公人が感染経路不明ってかなりまずくなーい?  
        
            
             >>360  
        
            
             >>336  
        
            
             スパロボは少なくとも国内はVXTと下がる一方だし、先は厳しいと思うよ 
        
            
             >>367  
        
            
             >>366 https://i.imgur.com/zjMr2oU.jpg   
        
            
             マジェプリ参戦までどうかシリーズ生き残っててください  
        
            
             >>354  
        
            
             良くも悪くもウィンキーが好き放題やってた無印 
        
            
             ロリとショタが大好きな巨大ロボットが雄々しく戦うロボットアニメとかやればよろしいのか 
        
            
             取り敢えずロボ系SRPGのハード別の需要に関しては半年前ぐらいから出るように 
        
            
             >>367  
        
            
             >>374  
        
            
             「コナミとSIEが『サイレントヒル』新作を開発中」という噂が否定され終結。怪しげに始まり終わる噂の顛末https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200325-117977/  
        
            
             何気なく不要不急の外出自粛でTwitter検査してしまい、我が侭三昧に見なきゃよかったと後悔しつつ(ここまで前フリ) 
        
            
             >>369 >>376  
        
            
             >>374  
        
            
             >>381  
        
            
             >>381  
        
            
             >>381  
        
            
             >>368  
        
            
             k1は無観客か  
        
            
             まぁそのAIから派生した重機ロボどもは美人のおねいさんとキャッキャウフフしたいという 
        
            
             そういやアイマスといえば今度の新作、やっぱりハード選定ミスったんじゃ…と思わなくはない 
        
            
             >>385  
        
            
             ジェイデッカーのイメージ 
        
            
             >>388  
        
            
             >>385  
        
            
             _/乙( 。々゜)_池袋は埼玉なので出掛けても良い 答:◯  
        
            
             >>388  
        
            
             >>388 >>389 >>392  
        
            
             >>389  
        
            
             プランクは霊丸 
        
            
             NEOとかゲームシステムもガラッと変わってしかも面白かったから、あの系列で進化するの期待したんだけど 
        
            
             そういや単体ハードでのソフト売上でスマブラ以上(最低1000万以上 
        
            
             OEでレイバー初参戦使ったの許せない  
        
            
             スマホアプリでどんどん消化される初参戦チケットをみてると、 
        
            
             >>379  
        
            
             システムなどは買ってからでないと分からないですから 
        
            
             レイバー初参戦はNEO系統で良かったと思うよ 
        
            
             >>400  
        
            
             ばんはー 
        
            
             >>406  
        
            
             >>406  
        
            
             >>395  
        
            
             ごっどふぁーざー氏はお医者さんだから 
        
            
             難聴は割とマジで辛いと聞くので、養生したほうが良いよ  
        
            
             >>407 >>408  
        
            
             >>406  
        
            
             米尼でPCパーツ買おうとしたら軒並み国外発送不可になってて草も生えない  
        
            
             (・_・ )無人輸送機の開発はまだかのぅ。  
        
            
             >>384  
        
            
             >>402  
        
            
             >>415  
        
            
             >>417  
        
            
             |―――、  進む道によっては東京→神奈川→町田→神奈川、になっちゃいますからのう 
        
            
             >>418  
        
            
             飛空挺って誰か作ってくれないんかなあ・・・  
        
            
             無人船ほうがマシなんじゃないか?と思ったが、海賊にやられる運命だった  
        
            
             昔、コンコルドってあったよな 
        
            
             東京都の自粛要請でまたぞろ陰謀論者が沸き始めてるのう 
        
            
             >>424  
        
            
             >>422 https://i.imgur.com/WemJcwk.jpg https://i.imgur.com/tWmiML2.jpg  
        
            
             >>427  
        
            
             >>426  
        
            
             約1年前にこんな記事が出てた。https://www.cnn.co.jp/travel/35132526.html   
        
            
             >>428 https://twitter.com/degchiron/status/1102225525697732608   
        
            
             高速に移動するに行くと思ったら 
        
            
             >>431  
        
            
             >>431  
        
            
             もうこれカムフラージュ用にホログラム映像展開してたのを順に消してってるようにしか…w  
        
            
             しかし今のアニメにはこういった「良いんだよ細けぇことは」な精神が 
        
            
             ユーザーからの通報もできるシステムで実際通報した人もいたようだけど、任天堂からNG出るまでそのままだったのかな…。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200325-118053/   
        
            
             「FFVII REMAKE」、PlayStation Shapes Logoとのコラボビジュアルを公開! “△○×□”はどこ?https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1242999.html >>4  
        
            
             >>436  
        
            
             コンコルドと聞いて最初に浮かぶ言葉がなぜかツポレフ  
        
            
             >>438  
        
            
             そこまでやるならSIEが堂々と開発費出してPS4独占で出せばいいのに 
        
            
             >>437  
        
            
             >>412  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202003/25195365.html  
        
            
             リトルビッグプラネットから何も成長してないな…  
        
            
             そういやふぁーざーさんは催眠音声スキーじゃなかったっけか  
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             割と存在感うすげだった不思議のダンジョンも20万か  
        
            
             >>445  
        
            
             _/乙( 。々゜)_PS4ちゃんが15000台オーバーだ 
        
            
             >>452  
        
            
             >>452  
        
            
             >>453  
        
            
             >>453  
        
            
             >>445  
        
            
             2位以外19位までSwitchというような面倒くさい表現を見ると、 
        
            
             >>455  
        
            
             ポケモンやスマブラをも大きく超える初動っていうのは改めてインパクトあるなぁ 
        
            
             普通のswitchがもっと供給されてたら50万台は超えてたね  
        
            
             >>445  
        
            
             >>461  
        
            
             >>460  
        
            
             あのこれリメイク完全版ですよね? 
        
            
             >>459  
        
            
             ひえっ・・ 
        
            
             >>467  
        
            
             何らかの形で小売店を通して販売された本数が188万か。 
        
            
             つい今さっき某FMラジオ番組であるアーチスト(バンド)と 
        
            
             >>467  
        
            
             ウォーズマン理論使っても基礎値が低いから伸びが悪いっすね…  
        
            
             > 発売2週目の『仁王2』が2位と健闘しているが、それ以外はじつに19位までをNintendo Switch用ソフトが占めている。 
        
            
             >>471  
        
            
             保管庫はどういう理由であつ森は実質売れてないって事にするのかな 
        
            
             そもそもswitchが供給不足になる前はswitch liteのほうが売れてなかったし 
        
            
             Switch版軌跡は結構売れてそうな感じだったのにランキングにすらいないってのは、 
        
            
             >>475  
        
            
             >>470  
        
            
             >>475  
        
            
             Switchの販売そもそも低迷してたっけという疑問が 
        
            
             >>475  
        
            
             あるっちゃんには 
        
            
             すぐにFF7がぶち抜くから見てなって!  
        
            
             そういや週販出たのにaltちゃん来ないな 
        
            
             >>481  
        
            
             >>477  
        
            
             多分コロナ関係で暴れてる  
        
            
             >>482  
        
            
             >>467  
        
            
             >>489  
        
            
             >>483 https://www.phileweb.com/news/hobby/202003/02/2951.html  
        
            
             あつまれどうぶつの森 
        
            
             >>482  
        
            
             >>482  
        
            
             >>479  
        
            
             >>484  
        
            
             むしろ、今回の森で個人的に驚いてるのは 
        
            
             もうSwitchと同価格の価値は無いと判断されてるんじゃないかなぁ 
        
            
             >>498  
        
            
             クラウドさんは 
        
            
             >>499  
        
            
             >>498  
        
            
             >>501  
        
            
             >>498  
        
            
             >5位(先週5位) Switch Minecraft 
        
            
             >>498 >>500  
        
            
             >>504  
        
            
             FF7リメイクは分作だけど分けられた中で一番売れるのは最初のになるんだろうか  
        
            
             FFを今でも遊んでいる連中がスクエニの現状を知らないはずないし、分割で10年ぐらかかりそうだって分かってるんじゃない? 
        
            
             あのアホにまともなところがないのはよくわかってるけど 
        
            
             水増ししてんならサードへの影響無いだろうしね  
        
            
             >>498  
        
            
             買取保証してるならむしろサードを救ってるよな  
        
            
             >>511  
        
            
             でも奴の理論から行くと任天堂ってすげえアナログだよな 
        
            
             >>467 >>516  
        
            
             デジタルな会社だと在宅勤務も進んでるのかなあとふと思ったり  
        
            
             >>510  
        
            
             >>505  
        
            
             >>479  
        
            
             switchはもうwiiの国内累計も超えたのか  
        
            
             …実際のゲーム内容とはかけ離れた漫画になるのか?https://app.famitsu.com/20200325_1611260/   
        
            
             >>510  
        
            
             >>519  
        
            
             >>498  
        
            
             笑うw(息子氏の気持ちがよくわかるって意味で 
        
            
             >>527  
        
            
             >>510  
        
            
             >>527  
        
            
             >>527  
        
            
             電撃のデータだけど、今年のPS4のソフト売上はこんな感じ。 
        
            
             https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200325-117935/  
        
            
             >>530  
        
            
             >>527  
        
            
             >>532  
        
            
             ガンダムエースで本来69ページある読み切りを序盤18ページしか載せていないと言うミスがあったそうで…。https://twitter.com/gundam_ace1/status/1242802403881058307   
        
            
             >>527  
        
            
             そういえばこいつの話題はどうなったんだろう?https://www.famitsu.com/news/202003/23195203.html  
        
            
             >>533  
        
            
             >>537  
        
            
             >>533  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke33365.jpg   
        
            
             >>533  
        
            
             >>533  
        
            
             敦盛、恐ろしい子…>>458  
        
            
             そういえばユフィ、ヴィンセントはもちろんシドやケットシーの情報一切無いな  
        
            
             >ファンが見たがるものすべてを余さず取り込むこと 
        
            
             >>548  
        
            
             >>532  
        
            
             ポリフォの山内とかもこんなこと言いながら 
        
            
             >>543  
        
            
             >>547  
        
            
             >>548  
        
            
             >>549  
        
            
             同じスクエニだとそれこそ浅野Pなんかもインタビュー内容的には割と 
        
            
             >>548  
        
            
             >>556  
        
            
             強いて言うなら 
        
            
             クラウドがミッドガルドでアパートを借りるってファンが望んでいた事だったのか  
        
            
             何でもあるけど(欲しいのは)何もない 
        
            
             実写的な表現に近づけるのはゴールが見えてるから楽で 
        
            
             そもそも映画とかでも劇場ではカットされてた物全部入りのディレクターズカット版だと 
        
            
             聖剣3のようなリメイクで良かったのに  
        
            
             まぁまて、実は大多数の客がFF7Rを心待ちにしている可能性だってあるんだから。(伸びない予約数を隠しつつ)  
        
            
             指輪物語のSE版なんかえらいことになってたのう 
        
            
             FF7で望まれてるものって 
        
            
             だからFF7Rは「抜いてはいけない伝家の宝刀」だったんだよ 
        
            
             先日も書いたけど、やっぱり過不足なくリメイクできるチャンスがあったの、3DSが最後だったよなぁって  
        
            
             救済で思いだしてしまったが 
        
            
             >>570  
        
            
             まあオリジナルでもレッド13が本格的に仲間になるのってミッドガル脱出寸前だったはずだし…  
        
            
             >>570  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             つうじょうのさんばいのぞんびっこー  
        
            
             FF7Rでシェンムーを思い出す。  
        
            
             個人的にピサロ救済ルート自体はオマケとして存在してもいいと思うけど 
        
            
             今週のeShop〜♪ 
        
            
             >>578  
        
            
             ぶつ森のせいだな(棒  
        
            
             インベーダー詰め合わせ、値段設定強気過ぎる気がせんでもない  
        
            
             |―――、  ぶつ森64とDOOM64でコラボを(棒 
        
            
             ダックソウル+ 
        
            
             でかいバスターソード背負った片バッドに兄ちゃんが闊歩するアパートとか治安悪すぎていやだ 
        
            
             ピサロはそもそもロザリーの件関係なく人間滅ぼす気満々で、勇者が現れるの阻止するために 
        
            
             >>584  
        
            
             4コマ漫画劇場は偉大 
        
            
             エニックスの4コマで印象的だったのはFEかなぁ 
        
            
             >>586  
        
            
             ポケモンの4コマのせいでコイルがやたらピカチュウつねりたがる陰湿なキャラってイメージになった人は多そうだw  
        
            
             |-c-)  息子を寝かしつけてからの森だとこんな時間。>>587  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>588  
        
            
             |∀=) 誰もいない…。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_加熱用サーモン(朝の挨拶  
        
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz 
        
            
             ttps://www.cinematoday.jp/news/N0114941 
        
            
             >>602  
        
            
             おは 
        
            
             東京云々ではなく日本はどこでも危ないのでは  
        
            
             島根鳥取はいまだにゼロだ 
        
            
             「スペチャンVR」がVTuberの”踊ってみた”動画を大募集! 特別番組で紹介もhttps://www.moguravr.com/sc5-vr-4/ >>4  
        
            
             珍妙な仮面をつけて変な動きしてる姿を世界中に公開して 
        
            
             VTuberさんだったら3D配信でもゴーグルは見えないでしょうし 
        
            
             本田鹿の子の本棚っていう漫画をさっき知ったんだけどこれが凄く面白かったw 
        
            
             >>610  
        
            
             >>607 https://youtu.be/51ueRL2PuvY  
        
            
             >>546  
        
            
             >>613  
        
            
             >>610  
        
            
             おはコケ 
        
            
             (・_・ )パンナコッタ系  
        
            
             ブームにのるならタピオカ系か(ぼう 
        
            
             おはやう 
        
            
             株主総会の基準日って緊急時でも変えられないんだろうか  
        
            
             うちは書面でやれないか検討中って言ってたな  
        
            
             DOOM64来てるのかー 
        
            
             >>601  
        
            
             >>620 >>619  
        
            
             https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-25-3-5g.html  
        
            
             >>625  
        
            
             無観客株主総会か…  
        
            
             一番困ってるのは総会屋だったりして  
        
            
             >>625  
        
            
             わかりきっていたコトなんだがねえw  
        
            
             FF7R同梱版PS4本体https://dengekionline.com/articles/30537/  
        
            
             >>625  
        
            
             4Gの置換以外にまともな電波が無いっぽいなぁ結局  
        
            
             >>615  
        
            
             >>630  
        
            
             >>625  
        
            
             >>631  
        
            
             (・_・ )ゲーム開発者ってゲーム技術以外は一般人だし 
        
            
             そういや、ゲハでも「リモートプレイは5Gで快適になる」とか色々とお花畑な発言見たことあったの思い出した 
        
            
             (´▽`)夢しかない業界だから夢の技術なんてものがでてきたらそりゃあドリーマーですよねー 
        
            
             SIEさんはたぶんなんでPS4がこんなに売れなくなったかわからなくなってるはず 
        
            
             >>636  
        
            
             広い地域の5G化なんて10年後20年後でも実現してるか怪しいもんだ  
        
            
             >>636  
        
            
             相変わらず黒  
        
            
             4Gと同じく一気に普及するだろうと踏んでるんじゃないかな 
        
            
             まあ3Gとか広域Wi-Fiも少しは進歩してるし 
        
            
             >>642  
        
            
             >>645  
        
            
             月あたり何GBまでの制限ある以上は個人的には夢なんて抱けないなぁw  
        
            
             >>650  
        
            
             その中でもカプコン君が全力でドリーミングドリーマー路線を爆進していてオラ、ワクワクが止まらねぇぞ! 
        
            
             NTTも佐藤健を使ったうs(  夢一杯のCMで誤魔化してるしなあ  
        
            
             世代的なものなんだろうかねえ? 
        
            
             >>651  
        
            
             >>654  
        
            
             >>625  
        
            
             ???「28GHzを推進してた連中はすでに逃亡した  
        
            
             (・_・ )私もどうせ信じないだろうと思って 
        
            
             そそ、なんとは夢の始発駅!  
        
            
             なんと 
        
            
             >>648 >>660 http://img-cdn.jg.jugem.jp/f23/1302562/20160213_1887332.jpg   
        
            
             LTEはなんちゃってではあっても割とすぐにそこかしこで 
        
            
             イナズマイレブンACなんてあったんだ!という感想https://twitter.com/takaratomytoys/status/1242975051265105921   
        
            
             >>663  
        
            
             なんとごくとけーん  
        
            
             とりあえず5G目当ての機種変とか田舎じゃあ当面気にしないでよさそうだw  
        
            
             >>664  
        
            
             5gに金掛けるなら光回線の高速化に金掛けて欲しいなーなんて 
        
            
             普及するまで4年、手を出さない 
        
            
             周波数特性はなかなか……あ、でもAM,FMで届きやすい届きにくいみたいなのはなんとなく。 
        
            
             プラチナゲームズがエイプリルフールの予告?https://twitter.com/platinumgames_j/status/1242987106449772546   
        
            
             >>625  
        
            
             周波数下げれば水中にでも電波は届くらしいがねえw  
        
            
             その分転送レートは下がる  
        
            
             ドリーマーズ 
        
            
             http://shchara.co.jp/  
        
            
             >>674  
        
            
             >>676  
        
            
             次のウルトラマンの名前はゼーーット!なのかhttps://pbs.twimg.com/media/ET-9W8aUYAExdsk.jpg   
        
            
             ウルトラマンゼットンとか頭が混乱するような命名かと思ったw  
        
            
             リングフィットアドベンチャーの予約を受け付けている……!  
        
            
             さて20位はなんだったか?https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/   
        
            
             >>683  
        
            
             そういえば公開だったが、これまた現実が予想を越えた展開になってしまったhttps://twitter.com/UNITED_CINEMAS/status/1242994682298335234   
        
            
             ウルトラマンゼットンって強そうすぎる  
        
            
             DQ11S、50万本突破か。面目はたったってトコかねw  
        
            
             >>683  
        
            
             タダイマン外出禁止 
        
            
             >>683 https://i.imgur.com/Opf0OCJ.jpg   
        
            
             RFA・Switch・Switch liteの3種予約受付してたのでマジで壊滅していた模様  
        
            
             昨日の都知事会見ってか東京情勢のせいで下げてる日経平均だが 
        
            
             >>683  
        
            
             >>687-688  
        
            
             >>683  
        
            
             |〆⌒ ヽ   ジャストダンスが地味に初週と同じくらい売れてるのを見るとこれも長く時間かけて売り切る商品になりそうですね 
        
            
             >>694  
        
            
             >>696  
        
            
             >>680  
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000050-impress-game  
        
            
             肉、肉がないww  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1243103.html  
        
            
             電通は陰謀論にはうってつけのデコイなのでは  
        
            
             腰が痛い  
        
            
             決定(準備ができているとは言っていない  
        
            
             >>702  
        
            
             ワニワニパニックそのままもってこよう  
        
            
             >>706  
        
            
             ワニは死にましたが、スターを取得できたので問題ありません。  
        
            
             原作では100日目で死ぬ所ですがゲームでは100日までに死にたい時に死ねます!  
        
            
             |∀=) 開始時に日付設定をヌルにすることで時間の加算なくなるからタイムアップしない裏技?  
        
            
             オープニングの選択肢でメガネっ子幼なじみを選ぶとそのまま結婚してハッピーエンドなゲームもあるし  
        
            
             >>711  
        
            
             |∀=) ドラキュラの魂を受け継いだキャラが時間の壁を突破していきなりエンディング引き出すTAS?  
        
            
             >>698  
        
            
             8月32日?  
        
            
             >>714  
        
            
             |∀=) コレジャナイっていうかコレデモイイっていうか…  
        
            
             >>699  
        
            
             ソーマブリンガー?? (*´Д`*)rz  
        
            
             >>717  
        
            
             >>700  
        
            
             影響ないって言われてたものが遅れたりしてるからね 
        
            
             >>708  
        
            
             悪魔城とかいうサッカー場  
        
            
             「ゼロが死ぬ時!東京は沈没する!」とか思い浮かんだけど 
        
            
             >>698  
        
            
             >>727  
        
            
             >>727  
        
            
             また髪の話してる…  
        
            
             >>729  
        
            
             贅沢な飯は回復魔法 
        
            
             髪ゲー(キャラメイク等で選べる髪型がたくさんあるゲームの事) 
        
            
             何だかどっかで見たような懐かしい感じのシューティングhttps://twitter.com/ChorusWorld/status/1242995544378638336   
        
            
             なんだ、ガルチとカヤックじゃないのか…  
        
            
             >>735  
        
            
             >>736  
        
            
             Switchの値段 
        
            
             >>732 >>718  
        
            
             |〆⌒ ヽ   漆黒さんウナギ欠乏症にかかって… 
        
            
             うなぎうなぎ 
        
            
             埼玉が東京に行くな!と言ってますが 
        
            
             神奈川も週末外出自粛みたいだが先週の連休時と変わらずぶつ森やるから個人的には影響ないな  
        
            
             >>742  
        
            
             なんか他にも人気キャラとFF7RのコラボCM打つみたいだけど、https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1243025634437324802   
        
            
             PS4× 『FINAL FANTASY VII REMAKE』CM 「4.10 - MAN WITH A MISSION」篇https://www.youtube.com/watch?v=4lgoPtH96_A  
        
            
             FF7Rのキャラ造形自体は10年ぐらい前にやったGCアニメとあんまり変わってないんだな。なんて言うか進化止まってない?  
        
            
             5GとクラウドとPS5が(ry 
        
            
             >>745-746  
        
            
             >>745  
        
            
             >>750  
        
            
             単にアンテナが低い事がバレた!  
        
            
             >>745  
        
            
             >>747  
        
            
             >>747  
        
            
             フォトリアル方面に行った時点で袋小路に入ったようなもんでは?  
        
            
             ふぉと 
        
            
             野村って全然写実的な作風のデザイナーじゃないのにフォトリアルに寄っていくのが謎過ぎるわな  
        
            
             >>744  
        
            
             悪化するのには数日あれば十分 
        
            
             >>759  
        
            
             海外の被害を明日の我が身と思える人は少ない感 
        
            
             |∀=) ノムリッシュがフォトリアル目指すのは上が悪いと思うにょ。モノリスではイーラのメンツスゲー覚えやすかったじゃん。  
        
            
             >>761  
        
            
             とりあえずノムリッシュ関連は 
        
            
             |∀=) メツが一部界隈に変な方向で人気出たのはノムリッシュの功績あると思うにょ。  
        
            
             西側でも罰則つきの外出規制してる国増えてきた感  
        
            
             野村さんの使い方という点ではなく 
        
            
             メツはイラストだけならシンの前座の中ボスという印象の人が多かったな  
        
            
             管理できないのはだめな会社なんだよ 
        
            
             この山内さんはポリフォニーデジタルの山内さん?  
        
            
             >>761  
        
            
             |∀=) だってあんなソフトモヒカンの筋肉野郎なんて中ボスだとぉもうやん。  
        
            
             >>758  
        
            
             >>762  
        
            
             >>773  
        
            
             だってあんないいとこなしの80年代デザイン野郎なんて中ボスだとぉもうやん。  
        
            
             普通のマッチョな男がラスボスって超珍しい感じ  
        
            
             あの見た目で変身とか変形とかせずボスキャラ務めるってなかなか無いよね、メツさん  
        
            
             ラスボスとは思ってなかったけど 
        
            
             >>771  
        
            
             メツはしかもラスボスなのに悪意とか野望とかそういったものを何も持ってなくて、ドライバーの影響でそういう風になってしまったからそう動いただけと言うね・・・ 
        
            
             あつ森にアプデ来たけどタランチュラ島修正されんのかな…  
        
            
             >>783  
        
            
             タヌキにだまされて毒虫だらけの島でローン漬け  
        
            
             マイル券を使用してランダムで行ける所ですし仕様なのでは  
        
            
             >>782  
        
            
             >>784  
        
            
             うなぎ島はないのか!  
        
            
             アプリゲームの多様な展開で新たなファンを拡大https://www.jiji.com/jc/article?k=000000042.000039514&g=prt  
        
            
             ドラクエはやはり、若年層は取り込めていないか…  
        
            
             >>790  
        
            
             >>789  
        
            
             >>793  
        
            
             >>791  
        
            
             >>794  
        
            
             集英社の低年齢層向け雑誌の最強ジャンプとかてんで話聞かないからなぁ  
        
            
             >>788  
        
            
             |∀=) しずえインフィニティ?  
        
            
             >>787  
        
            
             >>787  
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000226-spnannex-ent  
        
            
             >>802  
        
            
             >>803  
        
            
             >>802  
        
            
             >>802  
        
            
             >>802  
        
            
             >>802  
        
            
             >>802  
        
            
             https://youtu.be/x80l9exJ8_A  
        
            
             >>802  
        
            
             マスオさんか…ご冥福をお祈りします。 
        
            
             >>812  
        
            
             スーパーのレジがすごいことにw  
        
            
             帰宅ー 
        
            
             愛知だ、愛知が良いぞ  
        
            
             東京はコンビニの商品すらなかったからなー  
        
            
             日曜日に秋葉原の様子を見に行きたい  
        
            
             >>818  
        
            
             「平日の通勤を理由とした都内への侵入を禁ずる」とか言ってくれないかなー(休みたい)  
        
            
             ただまぁ渋谷のカメラ映像とか 
        
            
             東京閉鎖とか聞くとメガテン新作はやくしろ!おらぁ!という気分になる  
        
            
             電撃PlayStation、長い間お疲れさまでした。https://dengekionline.com/articles/30726/   
        
            
             究極のゲーム空間『ゲーミングベッド』を発売。ゲーム、アニメ、睡眠、食事のすべてがここに集約。https://app.famitsu.com/20200326_1612191/  
        
            
             ゲーミング骨壺まだ?  
        
            
             |∀=) とはいえくまねこにあげたらそれなりに使いそうな気がする。  
        
            
             今北区、 
        
            
             ゲーミングベッド、トイレ機能は無いのかね  
        
            
             >>824  
        
            
             ゲーミングはともかく 
        
            
             >>827  
        
            
             https://twitter.com/sony_jpn/status/1239447605530120193 https://www.sony.jp/playstation/store/special/ffvii_remake/  
        
            
             >>831  
        
            
             >>827  
        
            
             >>834  
        
            
             ロッテリアは知らないが昔マックだとバリューセットLを1セットだけでも紙袋パンパンになった。2セットで両手に袋一杯  
        
            
             冷凍庫のデカい冷蔵庫はいいぞ! 
        
            
             >>823  
        
            
             >>835  
        
            
             >>832  
        
            
             >>762  
        
            
             >>832  
        
            
             >>842  
        
            
             >>840  
        
            
             「生まれる前から伝説」さんが売れないわけないダルルォ!?  
        
            
             >>842  
        
            
             池袋ビック、 
        
            
             おや、ヨドもLiteの黄色以外は全滅か 
        
            
             >>844  
        
            
             >>843  
        
            
             >>849  
        
            
             外出禁止のイギリスで娘のために母親が『あつまれ どうぶつの森』で誕生日会を開催。9歳のバースデーを大人たちがバーチャルDIYで祝すhttps://news.livedoor.com/article/detail/18022417/  
        
            
             >>839  
        
            
             >>853  
        
            
             お前ら核シェルターにでも籠るんかと(ry  
        
            
             >>850  
        
            
             今ならバイオハザードで身につけた知識が活きるハズだ 
        
            
             生活必需品を買い出しに行くお出かけは禁止されるわけでも無いのにね。 
        
            
             >>802 >>848 >>852  
        
            
             トイレットペーパーで皆が買っているのに買わずにいたらどうなるか分かっただろうし 
        
            
             RFAの予約終わってた……  
        
            
             >>852  
        
            
             >>802  
        
            
             >>859  
        
            
             >>863  
        
            
             >>861  
        
            
             >>812  
        
            
             >>865  
        
            
             >>864  
        
            
             なんやかんやで今回のこの騒動、スイッチは一週間在庫枯渇で切り抜けられたのか 
        
            
             >>852  
        
            
             >>868  
        
            
             >>867 https://i.imgur.com/szz4EiN.jpg  
        
            
             若者のアルマゲドン離れ  
        
            
             マインクラフトでバーチャル卒業式 オンラインで集まった小中学生の企画が思いやりでいっぱいhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/17/news124.html  
        
            
             Homeが今も続いていれば・・・  
        
            
             そういやワンピ無双4ってコングでPSよりポイント高かったのに 
        
            
             会社帰りにスーパー寄ったらお米とお肉類やパン類が綺麗さっぱりなくなってた… 
        
            
             >>600 http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0532.jpg   
        
            
             >>877  
        
            
             >>878  
        
            
             >>880  
        
            
             会社近くのコンビニは食料満載だったin横浜 
        
            
             >>878  
        
            
             おー、肉とパスタと米とパンが!ない!  
        
            
             米中摩擦懸念でまずはアメリカ市場向けに、ってのが中国がコロナで止まって日本を含む他国向けもhttps://buzzap.jp/news/20190703-nintendo-switch-vietnam/ >>869  
        
            
             まあ不足分は朝買っておいたんだが(リュックが重い)  
        
            
             買いだめする気持ちは分かるけど、買いだめに買いだめを重ねる気持ちはよく分からない  
        
            
             |―――、  保存の利くビーフジャーキーを買おう 
        
            
             >>878  
        
            
             セガ、(当然だが)またぶち切れるhttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1243071963993640960 https://kancolle-a.sega.jp/players/information/200326_1.html https://prjp.blueoath.com/index_m.html   
        
            
             >>802  
        
            
             >>891  
        
            
             (・_・ )びえんびえん(匂いを感じない)  
        
            
             >>888  
        
            
             ばんこけー 
        
            
             >>892  
        
            
             >>895  
        
            
             >>898  
        
            
             PS4用ソフト「Sniper Ghost Warrior Contracts」が本日発売。舞台となる極寒のシベリアを紹介するガイドトレイラーも公開https://www.4gamer.net/games/466/G046615/20200326023/  
        
            
             シベリアと言えばロボット魂のキングゲイナー延期になったが 
        
            
             やったー娘が1歳になったよー>>896  
        
            
             NHKニュース眺めてたら 
        
            
             PS4「くっ、こうなったら20倍界王拳に賭けるしかねえ」https://dengekionline.com/articles/30731/  
        
            
             |∀=) とびだせ以上売れるって予想できたやついないと思う。  
        
            
             >>905  
        
            
             なんだよ、セット付き本体あるじゃん(ぼうhttps://i.imgur.com/5MUt6KS.jpg   
        
            
             >>905  
        
            
             FF一色だね!https://i.imgur.com/V4j6hUZ.jpg https://i.imgur.com/R6cMfHN.jpg https://i.imgur.com/XACv3bs.jpg  
        
            
             >>907  
        
            
             >>909  
        
            
             >>904  
        
            
             >>904  
        
            
             『マインクラフト完全初見実況〜3日目〜』 
        
            
             スクエニはFF7Rが分作なのを出来るだけ隠して売ろうとしてるけど、ユーザーには見透かされてる気がする。  
        
            
             >>834  
        
            
             もうPSは終わりなんだよ  
        
            
             >>917  
        
            
             記憶から薄れてる感パない  
        
            
             >>912  
        
            
             >>918  
        
            
             >>917  
        
            
             FF7リメイクはモンハンワールドより売れるのかどうか  
        
            
             ここんとこのPSって世代が変わっても性能以外代わり映えしない感じ  
        
            
             >>921  
        
            
             バイオRE3もRE2より売上落ちそうな気配だしなあ。つか、バイオ自体が飽きられてる可能性もあるが。  
        
            
             あの不敗の精神勝利法をマスター()してる彼が来られないとかよっぽどなんだろなあ  
        
            
             >>917  
        
            
             デススト本体は、あのデザインが好きという方には申し訳無いんだけど、 
        
            
             >>917  
        
            
             >>904  
        
            
             >>930  
        
            
             >>928  
        
            
             いま、ゲームルームのぶつもり部で田下さんと話したけど 
        
            
             FF7Rといえば初心者の館どーすんのかね 
        
            
             筐体デザインは名称と並んで「スタイル」を構成する一部ではあるけど 
        
            
             HDLとレイトレでますます暗い世界に行きそうなPS5さん  
        
            
             ああ、でも「灰色AAAなんてとても遊ぶ気になれないようなポップなデザイン」とかが採用されればまた変わってくるか 
        
            
             |―――、  そういえばバイオ3Rの発売は来週でしたか 
        
            
             そういや世相がドラマに影響するって言われてたけど 
        
            
             >>939  
        
            
             明るい雰囲気のフォトリアルなゲーム作ればいいじゃない  
        
            
             ポップでキュートでアメリカン!  
        
            
             >>935  
        
            
             (・_・ )例:ガルパン  
        
            
             >>940  
        
            
             とび森はマイデザ需要かもしれない  
        
            
             >>942  
        
            
             素敵な女の子に手作りのカブをプレゼントして仲良くなれる 
        
            
             (・_・ )くっ……めがねっ娘教団イベントもキャンセルか……と 
        
            
             はいはい建てるよー  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3788https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1585226774/   
        
            
             >>944  
        
            
             >>952  
        
            
             【今日のスタート】「時間」が戦いのカギを握る!重厚な世界観と演出は必見! https://startt.jp/article/2020/03/26/56815  
        
            
             >>952  
        
            
             >>952  
        
            
             >>955  
        
            
             >>955  
        
            
             (´▽`)独創的≠面白い  
        
            
             >>955 https://s.famitsu.com/news/201812/06168843.html   
        
            
             ゲーセンのレースゲーム?  
        
            
             >>940  
        
            
             >>958  
        
            
             >>952  
        
            
             そもそもオートスクロールが多いシューティングと 
        
            
             (・_・ )今週日曜日大雪警報……。 
        
            
             何故か小島があつ森に対して妙な対抗心?を抱いている模様。https://mobile.twitter.com/Kojima_Hideo/status/1242305408024236035  
        
            
             >>926  
        
            
             >>968  
        
            
             何故にそんな昔のタイトルを今更…? 
        
            
             【悲報】通帳繰り越し中に中で詰まらせる【なんてこったい】  
        
            
             >>952  
        
            
             >>968  
        
            
             >>971  
        
            
             >>971  
        
            
             ってVR向けに新作出てたのかハーフライフ  
        
            
             なんか変な場外乱闘になるのか?それとも根本的にフェイクか。https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-26-xbox-gpu-1-amd-ip.html?2   
        
            
             >>971  
        
            
             >>968  
        
            
             ちなみに、あつ森を遊ぶデスストファンが結構いるみたいで、 
        
            
             デスストファンなんかおるんか…  
        
            
             >>982  
        
            
             デスストはシナリオ自体はブッ刺さる人には刺さるとは言われてたからね。 
        
            
             マイナーなゲームでも信者率高くてスレ続いてるとかよくあるからなーw  
        
            
             |∀=ミ シナリオも終盤までいかんと面白くないっていうか…w  
        
            
             >>958  
        
            
             そういえばもっさりさんから極上を受け取らなきゃ  
        
            
             つか、小島も変な対抗心を抱くくらいなら、自身がスローライフゲーを作ってみたらいいんだよ。 
        
            
             |∀=ミ とんがりボウシ、コナミじゃなかったっけ?  
        
            
             >>917 >>929  
        
            
             >>989  
        
            
             >>987  
        
            
             ゴミの分別がー!  
        
            
             |―――、  よゐこチャンネルで「米を買いに行ったら買占めで無かったので代わりにチネリ米を作ってます」と言ってて、ついに都心が無人島と同じになってしまったのかと 
        
            
             SCE時代からの目標であった中古市場をぶっ壊すという初志を貫徹したと言い換えたら格好いいかも 
        
            
             >>993  
        
            
             一連の流れで、エバラ食品の株価が上がってるの草  
        
            
             >>998  
        
            
             |∀=ミ 1000ならRXN買いだめ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■