■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3783
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が読み見れないマンガを読みながら無人島生活を待つ避難所です。
???「PS5?、一応、作ってるけど?」
???「みんな期待してるって?!ないない」
???「売れるって決めてかかってるのメディアだけじゃないかなあ」
事実です
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3782
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1584268550/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5419
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1582923627/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「PS5なあ」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「どうなるかなあ」
-
立て乙
フォトリアルに意味云々のアレは流石にヤバイと思った(こなみ
まぁフォトリアルの活かし方がつまらないゲームしかないってのが原因かもしれんけど
ヨッシーみたいな方向性のゲームもっとふえろー
-
>>4
自分でやっててらしいよ
-
決まった!
第一部完
-
|∀=) 箱もフォトリアルなのしか押し出せない時点でもうだめだ。
-
イタリアは初動の医療崩壊とEUの医療費削減がダブルパンチで痛かったねえ
-
>>7
ps4で鬼滅のゲーム出るけどそのコピペ貼ってもいいのかい?
-
>>13
感染者の増え方が急すぎる
-
>>12
マイクラもなんかフォトリアルになるエフェクト?みたいなの推してんのはちょっとなぁ
-
すれたておつー
PS5で何が変わるのってのはまぁ
PS3→PS4時点でもなんか決定的に変わったことあったかなぁって話でもあるしー
-
で、@ltよ
コナミの話の根拠早く出してよ
そんな古い嘘記事貼ってないでさホラホラ
-
しかしSIEJAさん?がそういう見解なら本社はどうなんだろう
-
完璧なハードを目指したはずなのに既にケチつきまくりなのは面白い
-
>>23
あlと曰く鬼滅好きは痛いヤツだからps4のゲーム買うヤツは漏れなく痛いヤツ認定される訳だがその辺の説明も欲しいな
-
コナミの件、だから今朝、前スレに「大変夢のあるお話」って書いたのに(棒抜き
-
>>25
目指して果たされるとは限らんさw
SeriesXもいくらで売る気なのかと思えるトンでもなシロモノなようだが
日本ではソレでも売れないんだろうなあ…
あの見た目だけでもどうにか取り繕いようがないものかw
-
一瞬N1辺りかなと思ったけど
この感じだとそこそこ大手っぽいなー
-
>>25
|∀=) 逆。完璧なハードだから完璧なソフトじゃないと許せない。
-
>>28
手足と頭を付けてロボみたいにすればよし
-
>>25
技術的な部分なら色々提案も出来るMSのが強いし、スタイル提案なら任天堂が強い
伝統的にソニーならデザインは
有利だったが、果たして
-
レイトレで何しよう?ってなると
マイクラをリアルに!位しか思いつかない
>>26
ゲーム(任天堂以外)との間を取って一般とか…?
-
>>1
スレ立ておつおつ
っつーか
なんか随分と投げやりな言い方だのう>PS5
本社との間でなんかあったんかいな
-
新機種出るから
買い控えられて
半減まで落ちるPS4ってさ
それはあるっちゃんの言う負けハードって事じゃないのか
-
現実のように気象が変化して動物も植物もそれに合わせて変化するみたいな感じを求められるんだろうか
-
_/乙( 。々゜)_嘘だー、PS5売れない理由ないやん
もっと自信持とうよ
-
>>33
流石に今更移動させるのはお笑いじゃないかなw
まぁ釣りコピペに釣られたアレが悪いんだけど
-
>>30
そんなモンだから完璧なゲーム作れん中小は乗り気になれんと・・・
-
しかし箱側がまさかガチレベルのゲーミングPCマシンでお出ししてくるとは思わんよ…
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200316-117026/
>Internal Storage:1 TB Custom NVME SSD
これダケでも1万数千するんですけど…
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1237151.html
>960〜1,024GB(M.2/NVMe)
>最安値12,980円(先月比+500円)
>平均値14,500円(先月比+595円)
-
>>30
完璧なゲーム(コンパイルハート)
こうですか?
-
_/乙( 。々゜)_箱よりも高性能なハードを出すに決まってるし、心配はしていない
-
萌え系の会社は完ぺきな女の子を求められるのか
でも、完ぺきな女の子とはどんな存在だろう
でかいの小さいのか
-
>>35
落ち方で見るならPS3未満よなー
>>38
「鬼滅(痛いやつ)のゲーム(勝ち組)」なら強引にそんなこと言いそうじゃね?
-
>>1-3
乙です!
思った以上にぶっちゃけた3行ですね。
> 前スレ918
> 後はPatreonという海外版pixivファンボックスみたいなトコが
順番でいうとPatreonのほうが先で、Pixivがその仕組みを取り入れたのがFanboxです。
一時期、「ここから先はPatreonでね!」みたいなエロ投稿が海外の方中心に徐々に増え始めていたことがあって、ほどなくFanboxが始まって大半は移行しました。
とげったもみてきましたがアレでNGならmanga/animeアートはどれがNGになってもおかしくないですね。
-
>>43
その日に応じて大きいのから小さいのまで
髪の色や長さも変化可能な存在だな
ただの化け物だな
-
>>31
あれは目玉つけた方がいいのでは?
https://i.imgur.com/eHz7Tri.jpg
いつの間にかキンドルで無料漫画あったw
-
>>37
売れない理由はないが、売れるという確証もない
-
>>43
_/乙( 。々゜)_何のために胸は2つあると思っているのか
-
>>40
あれ?これうちのゲーミングPCに匹敵しかねない性能なんですけど
ゲーミングノートのほうは完全に超えられてるし
ガチに性能盛ってきたねえ
-
|_6) コナミの話が本当だっていう証拠はー?
-
え、なんでタダイマンは二つしかない前提なの?
-
サッカー協会会長の奥さんJISSのスポーツドクターとの事で
ちょっと危険な香りが
-
>>53
あかん
-
>>52
|々゜)_
-
>>52
複乳…はっ、完ぺきの女の子とはすなわち牛ということか
-
前にみんな売れると思ってるものはあやういって話してなかったっけ
誰かさんは>>1の3行を喜ぶべきなのでは?
-
シリーズXの形、一周回ってありな気がするのはたぶん気のせい
コナミといえば悪魔城のスマホゲー続報無いけどどうなったんだ
-
>>21
あれ元々は箱1でやるって
一昨年ぐらいに言ってたんじゃなかった?
-
_/乙( 。々゜)_紳士の僕にはついていけない世界ですね
-
>>44
あぁなるほどw
-
>>43
一緒に帰って噂とかされると恥ずかしい系女子
-
>>59
公式で(XboxOneに限らず)影MOD作ろうとしたけどぽしゃった。
SUPER DUPER GRAPHICS PACK 開発中止
https://www.minecraft.net/ja-jp/article/super-duper-graphics-pack-ceasing-development0
-
PS5はマシンスペック自体より本体サイズをどうするかが気になる
-
>>63
残念な話だ
-
解像度上がると
女の子の造形が非常に高度なの求められるからなー
ガストみたいなのやらないといかん
-
体の上にリアルな物理演算で服を被せるとか。
…いやゲームでやるところはあと10年たっても出ないだろな。…出ないかな?
-
>>58
テレビが薄型になっているのでAV機器型ってあまり意味がなくなってきたように思います。
レコーダーみたいにテレビ台に入れられるなら別ですが廃熱が大きすぎて無理でしょうし。
ただ、付けたまま使えるような煙突カバーが欲しい。
>>62
あの子もそうですが、ミクさんが登場するまでのバーチャルアイドルは完璧な女の子を目指しては失敗してばかりでしたよね。
-
随分とガストの女の子造形を買ってるんだな、黒い人はw
-
>>67
手間の割に見栄えがよくなるようにも思えないからのう
-
ガスト無双はいつ出すんだよ
-
筒形とか細長い直方体にするのはどうだろうか
配線伸びて伝達速度が〜とかは投げ捨てる方向で
-
箱は本体がすでに完成してて分解動画まであるのがすごい
明日にでも発売できそうな完成度というか
-
>>67
服がリアルになってもなあ…
(非現実的なSFレオタードとか乳袋Yシャツとか見ながら
-
筒状ってとMacProのアレは一代で終わってしまったなw
-
>>66
テクスチャとかの解像度だけ上げて3Dモデルそのままでもいいじゃんって素人的には考えてしまうけど(HDリマスターみたいに)
そうすると今度は粗が目立ってくるのかな
-
>>69
そりゃアトリエ売れてるもの
-
>>75
通称ゴミ箱ね…
-
>>30
市民、あなたは完璧ですか?
大変だのう
-
>>74
実はバグで服が脱げるのを期待している、わけではない。
…わけではないよ?
-
ぶつもり買うつもりなかったけどメタスコア90超えと聞いて気になりだした
DSのぶつもり全く楽しめなかったしDQXもハウジング一切やってないから
自分には合わないだろうと思うのだけどね
-
>>74
おっぱいの形がはっきりわかる制服は現実のどこで実装されてますか
-
AAAという完璧なソフト以外は要らないと本気で思ってそうですね。
-
>>80
別に物理演算なくとも衣装要素あって裸体モデル用意されてるゲーで
既に度々事故ってるの見るしのう…
(アケのラブライブやらスマホのラブプラスやら思い出しながら
-
>>76
ガストと他の大手以外のモデルはかなり手抜きなのでねえ
新サクラすらあまりモデリングは良くない、モーションもね
その同じセガがこれだもの
https://www.youtube.com/watch?v=-gab1jK257E
緻密ではないが…
-
『あつまれ どうぶつの森』レビュー。3人の移住者による、三者三様の無人島ライフ体験談をお届け!
https://famitsu.com/news/202003/17194250.html
(´▽`)餅屋に餅を焼かせたようです。
発売前の先行なので餅屋もにっこり。
(´▽`)これでネガティブ言えないですね!(ぼう
-
|―――、 意外と中規模くらいのメーカーの方がアニメ系3Dモデリングが上手かったりしますからねぇ
| ̄ω ̄| 最近で「おっ」と思ったのがコザキユースケさんのキャラデザを上手く3DモデルにしていたスパチュンのAIソムニウムファイル
|O(:| |:)O
https://www.youtube.com/watch?v=hym_DlfshBI
-
>>75
熱設計ギチギチにやりすぎてアップグレードモデル出すのすら大変だったって話だねあれは
-
フルリメイク版『聖剣伝説3』、クリアー後の新エピソード&クラス4の存在が判明! 新エピソードプレイ後は“強くてニューゲーム”が選べる
https://famitsu.com/news/202003/17194728.html
(。_°)リメイクとは???
-
>>89
ほークラス4かぁ・・・クラス3でも武器防具の種選別して4でも選別だと面倒だが
その辺がどうなるやらw
-
ゲームエンジンのおかげで質感調整とかの細部にこだわる
日本的な職人芸が復活してきてる可能性>中小
逆に大手は独自エンジンとか独自カスタマイズに拘ってコケてたりして
-
https://www.famitsu.com/images/000/194/728/y_5e6f4a5e02a5b.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/194/728/y_5e6f4a5dd8596.jpg
(´▽`)これ、CERO:Bですって。
-
>>92
モデルさかさまにしてパンツ見えないからセーフ
-
日本時間3月19日(木)午前1時に、PS5のリードシステムアーキテクトである
マーク・サーニーによる、PS5のシステム設計に関する技術解説動画を公開します。
動画はこちらからご視聴いただけます
https://blog.us.playstation.com/
|∀=) ソニーダイレクトですよ!!!
-
PS5の情報は19日の午前1時公開とのこと
https://s.famitsu.com/news/202003/17194824.html
-
>>92
ふーん、エッチじゃん
-
さてPS5さんはカウンターパンチを放てるでしょうか。
乞うご期待!!
-
なんか急に来たって感じがすんなps5の生放送?
-
プロローグだからジャド行くぜーぐらいまでかな
フルメタルハガーぐらいまで行けば
FF7で例えるとミッドガル脱出程度までって言えるのに
-
お得意のハッタリでモリモリに盛って欲しいところ
-
>>94
箱SXのスペック詳細が公開されたからかな?w
箱SXよりもスペックの数字が下だった場合どういう表現を使うのかなぁ
-
>>99
いや既に別記事でフルメタルハガーまで出来るって出てたかと
-
>>95
字幕なしw
-
ポロリ=カナリエッチ三世「アンジェラの胸元が固定されていないように見えるが、本当にCERO:Bなのか?」
(。_°)王子はこのように申しております。
-
>>87
イリスちゃんかわいいな
-
>>94
ゴメン
普通に寝てるわ
-
「システム設計に関する技術解説」
ああ、スペック出せないからふんわりした話に終始するのか
-
GDCに合わせて発表予定だったってことか、なるほど。
-
> システム設計に関する技術解説動画
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>95
日本語字幕も無しかー。
公開後に日本の公式サイトでも情報が公開されることを期待。
-
>>86
つまり「あつ森レビュアーズ」か(棒
-
>>103
マジかw
完全に日本捨ててるなぁw
-
>>104
ファンタ・G・ノフク「魔法で支える構造です」
-
>>103
保管庫が意図的な誤訳し放題!(棒)
-
システム設計に関する技術解説動画とか書いてるとこみると
ロードの速さとかそっち方向の紹介で詳細スペックはスルーしそうな予感
-
SeriesXに対してどんなアドバンテージを見せてくれるか
楽しみにはしているぞw
リアルタイムで見るかはわからんがw
-
数字の大小しかわからないヒトには厳しそうだな
-
>>88
しかし新筐体のもムッチャ熱いらしいけど
そこそこのレベルならそうでもないのかな?
-
SIEJAが日本語訳したりはしないのか
Xboxのスペック情報が出た直後っていうのは深読みしちゃうけど偶然かな
-
日本語字幕を用意する時間がなかったのかそれとも
端からそのつもりが無いのか。
-
(。_°)ファミ通かアスキーあたりが解説付き同時視聴動画配信してくれるんじゃないかな。
-
>>119
どこもGDCで発表予定してたけど中止になったのでオンラインで、ってなってるだけだと思う。多分。
-
|∀=) いやシステム設計だから関係ないよ。
ブツが出ないことには。
-
上手くいってないときは何やっても間が悪くなるんですよ
-
>>120
どちらにせよ、こういうところから日本を低く見てるのは分かるね
-
コロナで延び延びになってたけど
年度内に発表せんとまずいじゃん
という公共工事みたいな感じ
-
>>89
ほう
2タイプってことはクラス2→3の分岐から合流するのか
あるいはアイテムとレベルさえあれば無条件で選択できるのかしら
一部魔法の敵専用だった全体化がアンジェラにも実装されてるといいな
-
あれ?
任天堂のサーバー落ちてる?
switchでインターネット接続できないんだが…
-
>>128
障害発生中とのこと
-
ネットワークサービス全般
現在、ネットワークサービスがご利用いただけない状態となっております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
https://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html
-
>>129
そうなのか
聖剣伝説体験版をDLしたかったんだが…
なんかマイニンテンドーストアもダメっぽいね
-
>>101
>システム設計に関する技術解説が行なわれる。
実際の数字にそもそも触れない可能性もあるのでは?
ブロックダイヤグラムや採用した技術の解説を延々するとか
-
やっぱGDCのセッションだから英語のみだってさー。
プレイステーション公式
@PlayStation_jp
なお、本動画は米国でのGame Developers Conference(GDC)で予定されていたセッションを収録したものであり、
言語は英語のみ(字幕なし)となります。予めご了承ください。
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1239892041774948352?s=20
-
Amazonだと復刻説明書付くのか
こういうのくすぐられるんだよね
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/tokuten/
-
|∀=) 英語かどうかはあんまり関係ないと思うなあ。
-
>>133
英語字幕でいいから字幕つけてくれないかなぁ…
もしくはYoutubeにもあげて欲しい、自動字幕で見るから
-
>>131
|―――、 DL出来るのは18日からだヨー
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>94>>95
キタ━━━━_/乙( 。々゜)_━━━━!!
-
>>135
_/乙( 。々゜)_ねー
その理屈が正しかったらそれこそこの後にやる任天堂のインディーダイレクトだって問題だらけのはず
-
>>137
18日からだったかw
-
>>140
|∀=) 言葉はどうであれひとまず全世界でやるのは意味はあるはず。
-
>>43
とりあえずぞんびっこ要素は必須だと思うのです
顔や胴体、手足はいろんな好みあるだろうからたくさんつけよう
これで完璧
-
|_6) コナミの話が本当だっていう証拠はー?
-
MSの発表待ってたんやなあって
-
コナミのアレ「ソースは4chan」案件なんだっけ?
-
A|t君はSwitchのオンライン繋がらないこと叩いてくるかと思ったらPS5発表がそんなに嬉しかったのかなあ
-
PS5は新型箱の性能超えるのは100%不可能だろうからどうすんのかなぁ
-
>>149
その辺のブツに詳しい人からしてビビるモノらしいね新型xbox
-
なんかこう
色艶とかそういう方向で頑張ろう(適当
-
4K100fps超とかどうなってんだよっていう
まあそこはゲームにもよるだろうけど
-
>>149
まず箱SXの価格が発表されるまで待ちます。
次に箱SXよりも安い価格を付けます。
最後に勝ってる部分だけを殊更に強調します。
これでかつる
-
PS2で6600万ポリゴンなら5はどれぐらいなんだろうか
-
>>153
中古云々の時にそれと似た事をドヤーって感じでやってた記憶が
-
>>155
歴史は繰り返すかもしれない。
なおこの戦法には
MSが価格発表を引っ張るとその分SIEのアッピルタイムが減るという
問題がないこともない。
なのでSIEは今MSがお漏らしすることを毎日お祈りしてるでせう。
-
>>156
さらにMSがわがとんでもなく安く出したら沈黙の( が起きかねない
-
XSXは、普通に本体買うと高いけどサブスクリプション契約すると定額ゲームサービス込みで
月々いくら、という形式が用意される気がしないでもない。
-
>>158
XboxAllAccessでもうやってるからね
-
SIEは後出しじゃんけん好きねえ
PS3のコントローラーもWiiリモコン発表待ちだった気がする
-
何処まで行っても周りチラチラ伺いながら取り組むから
独創性のあるものなんて夢のまた夢という
-
結局MSがどういう性能にした方がいいか考えて設定するのと、SIEの先に公表した所を良し悪し抜きにパクるのとでは違い過ぎる
志が低過ぎるんだよなぁ
-
>>160
SIE「勝ちたいんや!」
-
まぁ作りたいモノ作ったんだぜ、ってなプライドは感じないわな
PS4が中庸思考で商売上手く行ったから継続なんじゃろけど
-
PS5proで4K240fpsと8K120fpsを目指してくれるんじゃない(適当
-
薄明の翼 第3話
https://www.youtube.com/watch?v=WDfyHg9nUQU
アップされてた、早速見てみよう
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-43479050-gekisaka-socc
EURO2020が新型コロナで1年延期…来年6月11日から7月11日に開催へ
そういう事になった
IOCも他の例できて動きやすくなるんじゃないかの
-
XSX…MSX…TurboR…
-
ソースではなくて5ちゃんねるのURLを貼る卑劣
-
>>171
どうせ自分で立てたスレだろうしなあ
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33345.jpg
-
頭悪いから仕方ないね> alt
-
1時まで起きて待ってても、ストレージ(SDD)の容量とかは公開されないんだろうなぁ
もしされたら起こして
-
サメ映画に続く新しい…
https://twitter.com/Munenori20/status/1237938082751504384
え!?
-
ウクライナ国境で怪しいブツが
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1239914384584896512
SF作家がお怒りw
https://twitter.com/ogawaissui/status/1239919447948685312
-
>>176
https://twitter.com/Munenori20/status/1237938082751504384/photo/3
Oh
-
いろいろ言われてた映画のキャッツだけど映画賞で6部門も受賞したのか
…ゴールデンラズベリー賞で
-
>>178
「庵野秀明が書いた台本を小島秀夫が監督したような作品」に比べれば、割と真っ当な出来になるんじゃね?
-
どうしてカントクが監督した風にしないんですか?(電話猫
-
>>180
なんでそこまで信頼あるのにデスストは(
-
>>172
野球選手を中傷する板のノリをゲハに持ち込んでるのもアレなんだろうなぁ(イマジナリースレを見ながら)
-
「監督」って台本書く役職じゃないよね…?
-
まあなんでもやる人は確かに居るけども!
-
富野…
-
>>181
小島カントクが映画作ったことないからじゃ?
-
コジコジが台本準備しても庵野監督一切使わなそう・・・
-
アークのセールは10時からか…
-
庵野監督は思想性を打ち出すような映画撮ってないような…。
-
>>188
修正するかしないかで折り合いがつくビジョンが見えない
-
>>188
一応業界の仁義として脚本から話し変える場合は、脚本家に連絡して
了承を取った上でやるんだそうな
元々脚本家と会議しながら双方合意して作った脚本を勝手に変える事は
まかりならんという事で
脚本家にも色んな人が居るので最初っから「お好きにどうぞ」と
フリーの人もいれば、延々ごねたり全く連絡つかない人もいるらしい
-
ニンテンドーネットワークの障害割と長引いてるな。
任天堂は数時間おきに状況を報告する体制でやってる感じだな。昔の仕事を思い出す…(w
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1239929706650013697?s=20
-
イタリアや欧米諸国の件でビビったかな?
https://snjpn.net/archives/185531
香川県の条例が引き起こしたネットウォールの惨劇から十年。
我が国は日本国、香川県の2つに分かれ平静を保っていた
!https://twitter.com/mizukurage91/status/1239841085519626240
-
>>194
検査を増やさなければいけないって言うのが
当たり前のことであって、
そんな議論は、検査を増やす増やさないの議論はとっくの昔に決着してる話だという話
https://twitter.com/vg2azlcr4f3hx6y/status/1239717331799949314?s=21
などと言い訳してる模様
-
>>194
ネットを断たれた香川県民は超能力を発現して、現代兵器の日本VS超能力の香川の戦争が始まるわけだな
-
>>194
まー玉川氏の掌もよく回るね。
-
ここで名無しでやるよりもツイッターで属性だしてやればいいのに
-
最近ヒモムシの吻を見て興奮するようになってしまったんですが
これが触手スキーですか?(そういう属性ではない)
-
>>184
台本の内容に口出しは出来る
それが嫌で脚本家から監督に転向する人も
例:ロバート・ゼメキス
-
Nintendo Switch - Indie World Showcase 3.17.2020
https://youtu.be/wtaDnMYxWfA
この後深夜2時からだけどCMとかも特に無いのに既にコメント欄が爆速である
-
>>201
そりゃ、日本以外の主要市場地域では、そこそこには見やすい時間帯ではあるからな。
……一応、平日のはずなので、あくまでそこそこ止まりのはずなんだがな。
-
インディーズゲームでイギリスの街が舞台で海外向けのゲームなのに、日本で日本人が開発してるってこれもうわかんねえな。
-
聞いてもないのに検査のことを説明するマン参上
PCR検査の精度と言われるが専門用語的には感度と特異度の話かと思う、臨床検査の性質を表す言葉だ
感度は有病の人にその検査をして陽性になる割合、特異度は無病の人に検査をして陰性になる割合
閾値をずらせばある程度変えられるが一方をあげたら一方が下がる
感度高、特異度普通なら病気じゃ無い人もまあまあ拾ってくるが見落としは少ない除外に強い検査になる
特異度高、感度普通なら見落としはあるが診断間違いは少ない確定に強い検査になる
基本的な考え方としては感度が高いやつでふるいにかけて特異度が高いやつで診断確定する
そんな感じ
-
>>204
感度と特異度 sensitivity / specificity ね。
私は false negative rate / false positive rate を使うことが多くて最初なんだろうって思った。
sensitivity = 1 - fnr
specificity = 1 - fpr
かな。
-
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー(?)」の日
インディーの話題は後で確認しよう・・・
-
任天堂のネットワーク障害は3時前に復帰したようだ。よかった
-
>>198
属性って何?
テレビが無責任にコロコロ論調変えるのをなんだかなぁと感じるのに属性もへったくれもないでしょ
-
インディーワールド見てるけど、ほとんどアニメ絵のゲームだなぁw
-
↓アンニョンハセヨもとあずま
-
| 〜♪
| ( ・ω・) ∫
| ||(,.つ|⌒l⌒| 旦 (スルースキル Lv.5)
| || ( へ.,二||二二||
| ||==(__(__) ||__||
↓
-
今回の障害長かったなあ、全世界的に在宅度が高そうなのが関係あるのであろうか。
それとも更新作業で何かあったか、とにかくお疲れ様でございますわ。
仕事で小規模ながらもWebサービスやっている人間としては他人事じゃ無い感覚。
-
Indie World見終わった
https://twitter.com/thatgamecompany/status/1239969626303283207
個人的に一番驚いたのはこれ
-
https://twitter.com/takami/status/1239508096147263488
そんな
こんなで
@JOYSOUNDshop
様にて
カラオケ配信開始!!
きみしねメインテーマ
あかどこメインテーマ
天国と地獄
たまには無尽蔵に気分をあげてくだされば幸い案件!
奇跡は予測がつかない!
|∀=) 歌えねえよ。
-
うなぎいぬのテーマをつくろう
-
|∀=) BALDOすげえ。
-
赤塚プロに承諾を得ないと・・・(定期
-
|∀=) いやいやマジでインディーワールドで出るゲームの絵作りすごいよ。
やっぱこういう方法だよ。
-
BALDOはPV始まった直後は一瞬二ノ国か?と思ったw
-
なんで悪質な扇動デマ屋で有名なシェアニュースジャパンのURLここに張るかね
はちまjinのことはバカにするクセにゲーム以外のまとめブログにはあっさり絡め取られてるんじゃないよまったく
-
_/乙( 。々゜)_インディーワールドとかだと極上な雰囲気を感じるゲームの紹介がなくてちょっと物足りないよね
-
>>195
その通りだと思うぞ
すでにたらい回しで症状悪化した事例出てるし
-
インディーワールド最後まで見終わったが
結局リアル系グラフィックは最後の方にちょろっと出ただけだったw
-
検査の事例は韓国の数字が悪用されてる
くまねこですら医療崩壊してると言ってたが
データ的にはすでにピークアウトしてる
死亡者もイタリアのようにはなったない
つまり医療崩壊と検査の有無に有意差はない
-
>>221
|∀=) なんか影絵みたいな万華鏡みたいな世界を進むゲームはアレな感じじますよ?
-
シェアニュースジャパンの次はアノニマスポストかよつくづく笑えない
ゲハでバカにしてるはちまキッズと同レベルのリテラシーじゃねえかここも
-
問題は武漢や欧州でなんでこんなに急激に重症者が増えて
日本で増えてないのか
因子を探さないといけないよ
-
>>225
Switchは明るいゲームと相性いいよ
昨日のPS5のひとも
任天堂でサード売れないとの賜っていたが
そりゃ、暗い場所ででかいテレビに繋げてソロで遊ぶスタイルとSwitchは
完全にはあわない
-
だって明るいゲーム作ったら任天堂と比較されちゃうし…
-
>>222
いや、これはちょっと文脈ある話なので、
ここに書いてある文字だけを元に、文字通りに取っちゃいけない。
-
>>216
見てみたがキャラクターが凄く生き生きしてるな
モンスターもどこか愛嬌があるし
若干ラピュタっぽい部分があって気になるw
-
>>230
元は知らない
-
>>228
|∀=) 選ばれたお客様向けなゲーム作るようになると暗い場所で暗いお話でテレビにつなげて遊ぶようになるからね。
-
>>232
これは、元を知らないなら触れない方が良い、闇の深い発言です。
-
アニメゲーでも暗くするケースがあるもんな、昨年のジャンプフォースとかw
-
極上ハードだけでリリースしてくださいよ
-
>>234
キャスターの話はよく知らないので
-
|-c-) おはコケや
| ,yと]_」 怒涛の?2週間であった。
正式に発表されたら【PR】しにきますぜ。
>>208
まず、「シェアニュースジャパン」というデマまとめブログをソースに語ってる時点で、
テレビがマスコミがどうこうと言う資格はないかと
>>213
インディーワールドは帰ったら観るぞー
>>218
色々あるから、誰かの何か「刺さる」ものが見つかるんだろうね
>>224
韓国の検査数の見方についてはこういうのが
https://twitter.com/narumita/status/1238654999221035008
よく槍玉にあがる「希望者全員に」なんていうのは、
どこの国でも行われてないし、まず要求もされてないんで、
それを根拠にした場合は「ワラ人形論法」になるんだよね。
-
おそコッケー、今日はお休みーw
だが、リハビリに行かなくてはならぬorz
新型コロナちゃん関連は、自分でできる防疫に専念するしかないと考えてるなあ。
マスクは別としても、手洗いとうがいは忘れない。
-
>>236
基本は暗く、そしてテカテカ!
-
>>233
そんなゲームあまり出てないからな
結局、このままだと
暗いゲームつくて
PS5もXBOXseriesXも売れなくて
立ち往生になるんじゃないかな
-
_/乙( 。々゜)_switchのインディーズの規模がどれくらいになってるのか知りたいなあ
-
>>242
大きくはあるまい
-
|∀=) すごい画面暗くなったDQ見てみたい。
-
>>243
_/乙( 。々゜)_単価安いから仕方あるまい
どんな動きしてるのかなって
-
>>244
ヒーローズそんな感じじゃなかった?
-
医療崩壊に関しては、韓国が不適切な検査で行き過ぎかけたのは事実で、
破綻する前に方針見直して立ち直ったって評価が良い。
たらい回しの話は、どの事例を指しているかも不明だけど、
いつもしがないさんが言っているミクロとマクロの話に、ご本人がはまっていると思うな。
トリアージは元々少数の多少の不利益は切り捨てて連鎖破綻を防ぐ話なので、
数件の悪化事例なら全くもって想定範囲だ。
そこで個別事例の話をミクロに出しても仕方がない。
その「悪化」からどれだけ感染が蔓延したか、が評価基準。
-
おはやう
まーインディースだけでお客さん引っ張れる程には
成長しとらん感じですわな
-
>>244
ダークソウルみたいなのになるんじゃね
-
発売前のVita本体のCM、携帯機なのに暗かった記憶があるけど
狙う方向性は今と�壓がってたんだなって
-
キャラデザが三浦健太郎のドラクエ外伝、とか頭をよぎった。
-
>>247
私が言ってるのは検査の有無と医療崩壊に相関性がないなので
-
しなければ医療崩壊しないってのは賛同しかねるって話
しようがしまいが蔓延してしまえば医療は崩壊するなので
検査どうこうよりも、蔓延してる因子見つけてつぶすほうがこんな不毛な議論しなくていいってことよ
-
日本が少ない理由って必ずあるはずなんだ
それが分かれば蔓延しないし
対処法分かれば過度に自粛しなく住む
蔓延してしまうと外出禁止令しか対象萌芽なくなって
経済が持たないよ
-
>>244
ドラクエビルダーズ1をやろう。
-
対処法がなくなってだ
-
明るいゲームを一歩取り違えると寿司ストライカーズになる危険性が?
-
寿司ストが失敗って共通認識いつのまにでかたんだろw
-
売れなかったからねえ
-
>>226
|_6) 言いたいことは分かるけど落ち着け
-
>>258
発売した瞬間には…
いや発売前からこのキャラデザじゃ売れんだろうとは思ってたが
-
今のところ濃厚接触してはいたってところから話が進まないからねえ…
スポーツジムとかそりゃあ息も荒くなるだろうしまき散らしやすくはなるのか。
カラオケも声張り上げ激しく呼吸するケースは当たり前にあろうからねえ。
やっぱ飛沫の頻度ってか濃度の上がりやすい状況なんだろうか。
>>258
まあさっぱり売れなかったようだしw
-
>>262
意外と声を出さない言霊が効いてる仮説!
-
デイサービス施設は送り迎えのマイクロバスかねえ
-
>>262
カラオケでクラスター感染した話はまだ無いはず
お風呂も閉鎖空間で危険!って言われてたけど
付着したウイルスがながされる方が早い気もする
-
この前の、中国のホテルだかが倒壊した話の続報を全く聞かない感
-
>>253
誰もそんなことは言ってないでしょ。
検査体制を戦略的にする方が、医療崩壊の可能性を下げる、でしかないよ。
状況違えば同じ作戦でも結果が変わるけど、
それをもって作戦に意味が無いって言っているのは全く違う。
で、玉川氏が批判されているのは、
今さらの「正論っぽい」発言に自分の過去の発言を収斂させて、
自分の過去の発言の責任を強引に正当化したからだ。
だから、文字面は「正しい」んですよ。すっごくマクロの、当たり前のことしかない視点に収斂させたから。
自分の過去のミクロの他者批判の発言を一方的に「正しい」マクロの発言にまとめて、
自分は正しかった批判される筋合いではないって言ってる発言だから叩かれてるんです。
-
>>266
記事はあるよ
全員発見までいったから続報止まったんじゃないかな?
-
アメリカで地域毎に感染数に有意な差が見られれば
気候的な部分とかの検証になるかな
-
>>267
そうだよ
あれ?私違うこといってる?
-
コメンテターのもとの発言しらないってば!
-
やるべき検査はちゃんとやりましょうで
やるならないみたいな極端なのは不毛っていってるつもりんだけどなー
-
>>266
20人台の死者を出して捜索終了。
半強制隔離で入れられてた人が犠牲になった、って痛ましいことを除けば、
建て方までは中国なら良くある違法建築で、
崩壊の原因も良くある適当な工事で、
ニュース性がないんだと思う。
-
>>273
地震ない地域ではよくあるはなし!
-
|∩_∩ 中国の倒壊したビル、収容人数を増やすために無茶な改築してたと記事にあったし、耐震基準とかそういうのも考えてる余裕もなかったのだろう。
| ・ω・)
| とノ
-
>>228
ちょっと加えると、「日本国内のSwitchでは暗いゲームは売れない」って可能性かな
海外では暗いゲームでも売れてるような話も聞くし
-
増改築で壁壊すのはよくある話だからねえ
日本でもやっちまって建て替えになったこともある
-
>>276
日本のSwitchで暗いゲームが発売される場合は他機種に比べて数年遅れでの発売になるから
少ない暗いゲームユーザーが既に他機種でプレイ済みの可能性が高く、どこでも遊べるで再び購入させる事に繋げられるかどうか
-
|∩_∩ 韓国の方もだいぶ落ち着いてきたようで(大邱除く)感染者数増加もかなり少なくなってきたそうだが、代わりに今度はマスクが足らずそちらで騒ぎになっているようだ。
| ・ω・) あちらの知人に「マスクあったら送って」と言われたが、日本でよないしなぁ。
| とノ
-
不毛は検査するべき…
-
|-c-) きあらさんの…
| ,yと]_」 >>247
>医療崩壊に関しては、韓国が不適切な検査で行き過ぎかけたのは事実で、
>破綻する前に方針見直して立ち直ったって評価が良い。
これはちょっと「ダウト」ですね。
「医療崩壊」に関する主語は「韓国」とせず「大邱」とするのが正確で、
「検査数」の方針についての変更はなく、
方針変更されたのは「軽症者も入院」→「専用施設等で隔離観察」の部分であるので。
-
トイレットペーパーとかはだいぶマシになったけど、
マスクはまだないね
-
>>272
この発言が「間違っている」と批判されている論理と理由を誤解していると思う。
このコメントが単体の字面で間違っている、ではなく、
発言された文脈を踏まえて、このコメントが持つ、自分の他の発言を正当化する論理が間違っている、と批判されている。
だから、元々のコメンテーターの発言を知らないなら、批判の意味を読み取りきれないから、
このコメントへの批判への批評も的外れになります、と言っている。
-
暗いゲームって色鮮やかなゲームと比較して
第一印象で違いを出すのってちょっと難しいイメージが
そういう意味じゃ不利だよなあ
-
|∀=) っていうか、日本人は暗いのに飽きたんではないかと。
-
>>283
なるほど
-
>>285
麒麟がくる!
か!
-
>>282
現場からは休み無くやってて死にそうみたいな声も出てきてるらしいが、
なんでここまで出てこないのかのう<マスク
-
>>282
都内は全然ないよ
-
トイレットペーパーは年寄りが歩いていけない場所では
普通に店頭に並んでいるようだった。
(狭い観測範囲内で)
ただ在庫が少ないながらも見かけることは多くなってきた。
ハンドソープの在庫が無いのは普段皆さん使ってなかったのかって疑惑が。
-
紙類は近所のローカルスーパーでももう普通に売ってるな…
マスクはまだまだ入荷未定だった。
-
>>290
やはり手洗い大事
-
いいなあ
都心は全然ない
-
ペーパー類は地元のドラッグストアで屋外に平積みしてるやつが復活したの見るに、地方はもう問題なさそう
-
ダーウィンが来た!
麒麟がくる!
-
よく暗いって言葉使われてるけどふわふわしてるので
ちゃんと定量化して欲しい。
定量化はできるはずなので誰かやって(丸投げ)
-
マスクは今後は誰でも手に入れられるものではなくなって
ある種の贅沢品になってしまうかもなあ
-
>>290
うちでは元々1箇所にしか置いてなかったけど
しっかり洗ってねという気持ちを込めて全洗面台に設置することに
-
>>296
|∀=) いや見たら「暗い」って思わない?
逆に定量化ってどうするのさ。
画面比で何%が黒を占めるとかそういうこと?w
-
>>281
方針決めてる「主語」は韓国(政府)で合ってると思うけどなぁ。
崩壊の「目的語」が特定の地域(すまぬ、ATOKで出ねぇ)なのはその通りですね。
-
種類を選ばなければ入荷されたのを見るが、ずっと使っているエリエールとかは全然入荷されないか速攻売れてるかで見かけない
-
やはりベイダー卿マスクが欲しい・・・(お目々ショボショボ勢
-
>>301
東京駅近くは全くない
二か月分確保したので私は問題ないが
部下の主婦が困ってる
-
黒が高級感が有るからと画面も暗くするのは違うと思いますね。
-
鰻の特上は暗い!?
-
オレがやったコトあるCoD:MW2なんかは
日中の街中みたいな色合いとしても明るい場面多かった。
普通に散策したくなるような感じ。
やってるコトは撃ち殺し合いなんだけどさw
Falloutやフロムゲーみたいなのはあからさまにダークだが…
-
最初はデマでも品切れだとマスコミで報道されたら皆が買い漁る事が分かっているから、デマだと分かっても買うしかないんだよねぇ
-
>>299
人によって基準は違うだろうからさ。
もとあずまが暗いって言っているのは概ね私も暗いと思うのだろうけど。
ただふわふわ表現に思えて気になる。
-
>>307
メディア関係ないと思うがなー
結局は人づてに伝わるわけだし
-
>>307
高齢者がそのために置き場なくなるレベルで買い込んで、
結果洪水で全部ダメにしたり亡くなって遺品として大変迷惑になるケースもあると聞く
-
グラが暗いのもあるがホラーでは無いけれど陰惨な雰囲気とでも言うのか、暗いっても色んな言葉が含まれる
-
>>309
高橋名人バネ仕込んで逮捕ネタの拡がりたるや・・・
-
>>275
あの増築はコロナウィルス後じゃないだろうと思ってるけど、違うかな。
あれは多分、災害以前から金儲けのために収容人数増やすべく違法増築して、
壁まで綺麗に塗って仕上げしたらもう誰も構造わからない、っていう
無責任DIYならいかにもありそうな流れだと思う。
コロナウィルスの余裕ない状況で増築したなら逆に許されないし、
増築なんて効率悪いから郊外にでっかいの建ててたみたいにプレハブでやると思う。
ついでに、建てた直後ならさすがに構造壁はぶち抜かない。
-
パニック買占めはゲーム理論的な要素があると自分は思うので
余り批判する気になれない。
便乗して転売しようとする輩は許せないが。
-
|∀=) うん。だからトータルの雰囲気でないのかい。
-
弟夫婦のご近所には毎日の様に買いに行ってるご婦人がいるという話だったなぁ
「だって無いと心配でしょう」「困ったら言ってくださいね、分けてあげられるから」だそうだ
-
SNSやメディアがなくてもみんなが興味があり目の前の状況が有れば
デマなんて広がって行きますからね。
-
>>296
彩度が低い
-
たしか、岐阜の信金で取り付け騒ぎ起こったのは
就職が決まった女子高生に友人があそこ危ないらしいわよ
ってからかったのがきっかけでそから口コミだけで
取り付け騒ぎになってしまったはず
インタネットも携帯電話もない時代でも
岐阜の信金全店舗でそんなパニック起こしてしまうわけで
今ならラインも、ツイッターもSNSいっぱいあるわけでなあ
-
誰かの噂より実際に売れ切れて棚に何も置いてない映像を見せられるとではインパクトが段違いだしね
潤沢にあるって報道するなら品切れの棚を写すべきじゃ無いよね。
-
買い過ぎの根っこは不安だから何か安心が欲しいって所だろうしなあ
-
>>316
ご婦人の説得を諦めるなら、
ガンガン分けてもらえば三方一両得のような気がするw
ご婦人:家が溢れない
弟さん:手に入る
スーパー:結果的に1人分過剰な需要が減る
-
個人的にはAAA系は暗いというよりは
「重い」とか「カタイ」の方がしっくり来るかな(更にフワフワさせる
-
その話はむしろ、よくソコまで特定できたなとしか思えなかったw
あとその女子高生にそう吹き込んだヤツがいるんじゃないのかとも思った。
-
>>322
もらいにいこう!
-
>>278
ウィッチャー3Switch版とか、日本ではサッパリだったけど、
海外だとそれなりに売れてるんよね
-
あとは、自分の感覚で言うなら、
意外とトイレットペーパーとかティッシュペーパーって、
自分の消費量を的確に把握している人が少ないと思う。
だから、これだけ山あれば1年は保つとか、そういう安心感が持てないんじゃないかな。
-
>>319
豊川信金(愛知)ですよ
-
>>276
インディーワールド見ると海外でもだいぶ明るいアニメ絵が受け入れられてそうな感じはあるね
まぁもしかしたらSwitch向けだから特に多くなっているのかもしれないけど
-
>>328
それは失礼した
-
例えば、国内Switchでもロングランで売れてるホロウナイトとか、
所謂メトロイドヴァニアで全体としては黒色範囲大きいけど、彩度そのものは高いんよね
オバケイドロなんかも一見暗く見えて彩度そのものは低くはならないようにしてるし
-
>>329
いや、Switch向けだとしてもそういう明るいのが出てくるというのは良い傾向よ
つまり海外においても暗いのじゃないと売れないって認識はもう古いと言うことだし
-
書いてて思ったけど、
どうも彩度が低くて、(自キャラの)視認性が悪いとあかんのだろうか?と
-
日本でFPSがウケないのは自キャラが基本見えてないからだと思っているw
そういう意味でOverwatchは実に惜しかった。
-
|∀=) 設定とか話超暗くても見た目そう見えなかったらいいんでないの。
というか「避けたくなる見た目」ってことなんじゃないかい。
-
>>334
おそらく日本で唯一受けたFPS(TPSじゃないよ)ってゴールデンアイ64なんよね
しかもこれも対戦でウケたから、64のプレイスタイルが
ユーザーどういう受け入れられ方をしたのかっていう判断基準になる
-
メトロイドプライムの2だったかで、チャージショット撃ったりするとバイザーに
サムスの顔が映り込む演出があったけど、あれが髭面のオッサンだったら
プレイする気は大分削がれただろうな、とはおもう(w
-
>>335
中身に関しちゃ買ってからだからねえ
ホロウナイトも主人公とか登場人物は愛嬌あるし(あれこれから目を逸らしつつ
特に雰囲気出まくってるマップの見た目は引き込み力が強そう
-
一人称視点自体は忌諱はない感触(よいこのマイクラ的に)
-
>>282
トイレットペーパーはどうやったって尻の数は変わらんしなー
マスクは花粉症の時期に重なった(何もなくてもピーク期だった)と
-
なぜヤギなんだ…w
ttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1240070460496154624?s=20
-
水道料金値上げの可能性かー
-
>>342
横浜か!
-
>>343
10%つら
-
>>344
都内へ引っ越し!
-
https://www.asahi.com/articles/ASN3K7JMQN3KULFA00B.html?iref=sp_new_news_list_n
> 記者から「あなたは昨日、『素晴らしく制御できている』と発言した。5カ月も先の8月まで今の状態が続くのであれば、発言を見直すか」と質問が出た。
この問いに答えて、トランプ氏は制御できていないことを認めた。
トランプさんもコロコロかわるなー
-
(。_°)コロコロ派だったか……
-
ボンボンではない
-
トランプさんがコロコロでスプラトゥーン読んでる画像ください
-
でも発言に爆発属性のバフかかるよね
-
トランプは裕福な不動産開発業社の家庭の第四子としてニューヨークに生まれた。(wikipediaより)
ボンボンじゃないか
-
なんだこの流れ
-
未来のつぶきちまめきちですか。
-
でもトランプさんガンガンいくからガンガン派かも
-
裕福な層な割に下層の支持が厚いっていうねえ。
能力は確かだろうし煽るのが上手かったのか。
-
>>340
尻と口の数を減らせば
あ、ムカデに(これいじょうはいけない)
-
マスクもないけど、アルコール除菌スプレーやアルコールのウェットティッシュも全然ないねー。
トイレットペーパーはぼちぼち僕の周囲のドラッグストアでは売れ残りが出るようになってきた。
なぜか、スピリタスも売り切れていた。
-
>>355
リアリティショウの出演者だったからテレビをよく見ている層の
知名度は元々抜群だったとか。
-
バックトゥザ・フューチャーにもトランプをモデルにしたと言われる人物がいるぐらいだから、
アメリカでは昔から有名だったんだなあと。
-
>>288
出回ってるけど圧倒的に足りない
近所のドラッグストアは週二回、それぞれ15程度の入荷しかない
開店1時間前には並ばないと買えない
(買えなかった人が更に早くから並ぶから、最近は90分前にはジジババ行列でき始めてる)
-
毎年花粉対策にマスクを年末にワンシーズン分買い貯めておくのが今年はこんな形で役に立つとは…
-
トランプ大統領は仮想敵を作って腕力で叩き潰すのが上手いんだけど、
コロナさんはふわふわしすぎて攻撃が当たらないので、
取り敢えず叩ける当たる相手をとして諸外国選んだからてんやわんや。
-
漫画「ワンシーズン」
(。_°)ありったけのーマスクをー買い集めー♪
トイレットペーパー探しに行くのさー♪
ワンシーズン!
-
(。_°)おっ、ドコモ5G発表始まるかな?
-
遂に5G元年が始まるのか
-
DoCoMo5.0
-
5Gきたー
-
VRと違ってまあやらないワケにもいかないんで
そのうち普遍的にインフラも整うのだろうけどねえ…w
-
500局!?
-
500局しかないのかー
少ないな
-
鹿島スタジアムで
5G!
マスターが喜ぶ!
-
デーワンサービス!
VRだーw
8k VR!
-
音楽ライブ
ばーちゃる以心伝心!
-
うわあああ
クラウドゲーミングだ!
-
あー駄目そうですね。
-
うわあああ
三国無双8とFF15だ!
-
あ、これ日吉の本社だ
鯉沼さんだ
-
4k!!!三国無双8
5Gで楽しもう!
-
VR Disney!かあ
みんなみよう
-
ごく限られた範囲でクラウドゲーミングか。
本末転倒もいいトコじゃねえかw
-
PS5でもう一度聞きそうな単語ばかりな気も
-
|∀=) 楽しそうなキーワードが見えたので飛んでまいりました。
-
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/area/5g/5g_area.pdf
なんだこのエリアは!
-
>>380
逆に考えると遅延が無くて良いかもしれません?
-
え、千葉県は成田空港だけなの…?
-
>>383
地元明記無し、ヨシ!
-
>>383
主要施設とdocomo店舗だけか…w
-
こ、これでクラウドゲームってどこでやるの?
-
>>388
そらもう、店内と駅?
-
あ、あかん
-
漆黒さんが水を得た魚みたいに生き生きしとる・・・w
-
>>388
なんというか、こういうこともできますよってだけで具体的にどう使わせるかを考えてないようなw
-
言ってだ通りの内容だからな!
-
docomoですらこの程度しか準備できなかったのか
-
ゲームのラインナップ、旧作しかないのでは…?
ドコモ、クラウドゲームサービス「dゲームプレイチケット」を提供開始
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241499.html
-
>>395
いいえ、FF15と三国無双8があります!
-
なるだけ横浜を避けようとしてる努力はよくわかった
-
これだとSwitchで良いとなるのでは
-
>>394
docomoは技師が強いのか、できないことはやらない印象。
あと、ナショナルキャリアの自負があるのか、できるとなったら妙にキッチリやる。
JR全駅制覇とか。
-
>>396
その2つも新作と呼べるほど新しくないような…
-
>>395
単品のレンタルやん
-
>>399
他でも5Gやるからできないと思われたく無いからやるけど、それ程本気では無いのかな
-
>>397
避けるべきは香川県(それは別話
-
>>398
|∀=) 残念だけどスイッチじゃFF15できないなあ。
-
>>402
どちらかというと、自社運用してないと技術の知見が溜まらなくて
必要になった時とか6Gの準備に支障が出るから
一通りはやっておく、って感じじゃないかなぁ。
-
>>403
香川県は5Gとか関係なく事業者の努力義務なら通信遮断案件だし…
-
>>404
駅と店内周辺でFF15をしてる人は周りから見てどう思われるのでしょうか。
-
つまりドコモショプ内に5Gブースを用意してクラウドゲーミングすればいいのでは?
…一昔前のネカフェかな?
-
>>404
おらっしゃー!
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009444
-
>>260
なんか情報選民化してるようで何だかなあと思う
-
>>407
|∀=) 美しかろう?
-
>>406
香川県のアレ可決しちゃったけど、さてどのくらい効果かあるのやら…
-
>>295
子供が「キリンさんが来ない!」と話題にw
-
> dゲーム プレイチケットは,ブロードメディアGCのクラウドゲーム技術「Gクラスタ」をベースとしたサービスで,
Gクラスタ!
そうすると近い将来のソフトラインナップもGクラスタみたいな感じになる?
NTTドコモ,クラウドゲームサービス「dゲーム プレイチケット」のサービスを開始。12タイトルがスマホ上でプレイ可能に
https://www.4gamer.net/games/999/G999904/20200318006/
-
>>409
開かなくても分かる
安いやつやん
-
ううむ、ニュースでドコモの5Gやっててそれを観てた職場の人が
すごく期待してる感じだったなぁ
-
|∀=) 今ポケット版の見て思った。チープとかそういうのじゃなくて、「本物じゃない感」だなと思った。
これ過去のテイルズに似た感覚だわ。
コレジャナイ感だわ。
-
>>416
まあ、夢を壊す必要はあるまい
いつかは自分で気づくさ
-
>>411
1番思わないのでは
-
|∀=) 本物じゃないものを見せられたガッカリ感だな。
公式贋作。
-
>>412
作ったのなら効果が出るように県が頑張らないと駄目なのでは
-
>>418
やんわりとまだエリア外なんで様子見したらー
とは言ってみたけどもー
-
>>421
日本国外の企業も含めた「通信業者やゲーム会社」が
協力せざるを得ない条例になっているのが問題
いや、現実問題どう「協力」するの…?
-
聖剣3体験版配信始まった
-
>>423
通信遮断で手打ちにしよう(過激派
-
|∀=) しかも贋作なら贋作として偽物とつき通すはずなのに、これはもう最初からほんものと見せる気もない。
贋作ですらない。なんだこれは!!
-
>>357
箱のティッシュも無くて困る
お高い超鼻セレブだけ残っていて(一箱400円)お安いのは
4-6箱セットで帰ってきているのだが、カシミアが欲しいのだよ
薄過ぎて破れたり、肌荒れしないので
鼻セレブだと添加物があってちょっとあわない
-
>>423
ネットから切り離すのが協力しやすいですかね。
-
>>425
後は香川県にはゲームに類する物を出荷しないとか…?
-
鼻セレブは糖分が欲しくなった時にしゃぶるモノ(大嘘
-
香川の県境にアルミ箔の壁を作ろう。
-
香川のアレはツイ見ると電気通信事業法第4条どうするんだこれって意見をそこそこ見かける
-
香川県モードとして常時ヤドン表示させときゃ大丈夫だって
-
>>432
知らない或いはヤドンみたいに特例で何とかという感じかなと
-
全部のポケモンがヤドンになっているゲームが作られるのか…(w
-
>>430
虐待児童が実際食いつないでたので
シャレにならんからなぁ
-
>>357
スピリタスは除菌につかえるという話がネット経由で出回って売れて愛飲者が困惑してるそうだね
モロトフのカクテルに使うにも不安定な代物だからうちじゃ手を出す予定はないなあ
しかし、アルボナースが足らない、消毒液全般が手に入らない
業者さんも毎日消毒液の問い合わせが入ってうんざりと愚痴言ってた
半年は持つ備蓄あったはずなのになんでと思ったら床に振りまいてる社員さんがいた
注意はしたが無くなったアルボナースは戻らない
床用の手荒れ対策なしの奴なら大量にまだ残ってるからそっち手用に回せばいいから別にいいけどいろいろ本末転倒な話だ
しかし、店になくなる直前にマスクは大人買いできたからよかった
介護施設だから感染症対策は死活問題なんだよなあ
-
あまりおイタが過ぎるようなら香川県向けの小麦粉(及び小麦由来製品)を出荷停止にしよう(過激派
取水制限でも良いぞ(良くない
-
ゲーム条例、20分で議論終了 パブコメは非公開のまま
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN3K758LN3KPLXB006.html?iref=sp_area_kagawa_list_n
パブリックコメントまとめた資料は
賛成が1ページ、反対が約80ページとかあるし
賛成多数で採決って流れは元から決まってて形だけの議論な感じだねぇ
-
>>439
話出た時点でそうなるって言ってたしねえ
ゆくゆくは行政訴訟かなんか起きて潰されるとしても
色々問題起こしそうだなあ
-
>>437
こんなことになるとは全く想定されていないので
需要が10倍とかになるとどうにもならない
-
真田さんが何人もいても10倍の備蓄は無理だろうしなあ
-
帰ったら聖剣3やろう
先に言っておこう、とあるキャラがエロい
-
聖剣3リメイクはグラが超好みなので楽しみマン
公式サイトで全クラスのグラ見られるけど、リースとアンジェラがえっちすぎませんかね?
-
https://twitter.com/nakachandaisuki/status/1240108001496690693?s=19
SOD無料開放
個人情報までマジックミラー号でまる見え
地獄じゃな
-
SOD(ソフトオンデマンド)という直球の名称のアダルトコンテンツグループ
があるんだね、知らんかった
-
>>433
ヤドン県だけに県外接続時の回線速度をヤドン並にすれば
-
聖剣3のアクション部分の手触りは
確かめておきたいなあ
FF7R(体験版)は
「別にアクション入れなくて良かったんじゃね?」
な感じだったが(個人の感想)
-
>>441
新型コロナも需要も落ち着いてもらわないとどうにもならないか
普通のコロナのように高温多湿には弱いって話もあるから梅雨で鎮静化してくれるといいんだけど
-
>>449
高温はオーストラリアの拡大で疑問はあるけども
-
>>448
FF7RはアクションとATBを組み合わせようと思ったのは分かるが、練り込みが足りてなくてどっちつかずに思いましたね。(動画勢の放言)
実際の部分は極上ソムリエによる本編レビューを待ちましょう。
-
>>449
まだわからない
-
100円のギルティギア2つとネズミ団を買ったけどどれも積む気がする
-
ゲオの引き取りサービスでギルティギア買取調べたら240円になってたw
セール終わったら戻るのかなあ
-
香川に関する意見
https://twitter.com/on_gutti/status/1240113256980766722
弟の家族とか居るんでなあ、特に変わらんだろうけど
-
>>450
>>452
希望は捨てず
最悪を予想して準備するのみ
-
Twitter見たらメタルビルドがトレンド入るくらいなんで
どんなもんかと行って見たら、これを忘れるなんて!!
http://blog.livedoor.jp/shfiguarts/archives/1077069872.html
マッチョなだけではダメなのか、やはりライダーブランドか
-
過剰反応かもしれないが、オースオラリアこうなってた
オーストラリア 海外への「渡航禁止」発表 新型コロナ影響
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337301000.html
無期限だからなあ
英国じゃこんな事に
英のローラアシュレイが破綻 新型コロナの感染拡大で「深刻な打撃を受けた」
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200317/mcb2003172343033-n1.htm
まあ日本も個人経営の店が閉店になってる所多いし
-
なんか聖剣3体験版の感想で一番多いのが
「Switch版の方がおっぱいが揺れる」
なんだが。
-
昔だったら速攻で画質云々言われてたのに、今じゃまず胸揺れチェックから入るのか
-
>>457
メタルビルドっつーから新作の続報かな?と思ったら仮面ライダービルドの方かw
-
乳揺れに寛容なswitch
-
>>461
大変ややこしい名前で困ったものですよね(バンダイスピリッツ談w)
-
(。_°)みんなもっと5Gとかドコモで盛り上がろうよ!(ぼう
-
スカートの硬さとは
-
>>459
リースやアンジェラの装備で乳が揺れん方がおかしいだろう
-
>>464
まず、いいだしっぺの貴方から(棒
-
(。_°)PS4とは違って不用意に胸部が揺れてしまう未完成なSwitchだから仕方が無いね(ぼう
-
>>459
エロバレーもそんな感じだったっけ
わざわざ別物にするのも手間だろうと思ったけど
元々はswitch版でSIEの独自規制に引っかかってPS版だけ作り直したと考えると辻褄は合うな
-
>>466
北米はなんか乳揺れに厳しいね
でかいの好きなくせに
-
別に全ハードPS4バージョンで統一しても
(口うるさいユーザーから以外は)大して文句も言われなかっただろうに
わざわざ差をつけて明確に違いを出すなんてスクエニらしくないな
-
>>467
(。_°)つ5Gの新商品
https://www.nttdocomo.co.jp/product/magicleap1/?icid=CRP_PRD_promotion_20_docomo_collection_to_CRP_PRD_magicleap1
> ブレークスルーがこの中に
> VRではない。
> スマホのARでもない。
> Magic Leap 1 は空間コンピューター。
(。_°)みるがよいこのキャッチコピーを!!!
-
>>465
某格ゲーのアクセルスピンを思い出す
-
(。_°)すごいだろコレ!
(。_°)サービスが一切書いていない新商品だぞwwwww
-
乳揺れとか遊んでるときとかそんな気にならんからいらんだろ
リアルじゃないというならみんなぺたんこにしてしまえ(ぼ
-
>>474
はい
わかりましたー
次の方どうぞー
-
ディテール(胸)に(havok)神が宿る。
-
>>474
(やっぱり)ダメみたいですね…
-
そうか、聖剣3の体験版が配信されてるのか。
落としてみたいところだが、積みが溜まってるからなあ…
-
札幌駅(の一部)と札幌ドームとドコモショップだけエリア圏内でどうしろと(道民困惑)
-
実にベジータらしい流れで新発売w
https://twitter.com/syakaizinvegeta/status/1240119418841001984
こちらがコラボ商品
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001006.000009276.html
まあそういう時代だ
北斗のボディシャンプー、シャアコラボのシャンプーなど
-
|-c-) >>300
| ,yと]_」 「ダウト」な部分は、
「『不適切な検査で』行きすぎかけた」のとこなので、
指摘ポイントをズラしちゃだめですよ。
(検査の基本方針は変わっておらず、検査後陽性者への対応方針が変わった。
だからしがないさんの「医療崩壊と検査の有無に有意差はない」の指摘につながる)
>>423
文面ぱっと見では「みまもりswitch」程度やってればokとされそうな気もするけれどね。
あと、香川県条例については、連帯責任的に「香川県」単位でちゃかすのではなく、
「大山一郎」とか「四国新聞」とかのキープレイヤーをちゃんと指してかないといけないと思う。
>>446
大昔、「IT企業だと思って就活に行ったら…」的な与太話をネットで見かけた記憶
-
>>480
他県も状況的にあまり変わらんから安心して欲しい
-
>>427
特定ブランドのティッシュが欲しい人には困りますよねー。
トイレットペーパーも落ち着いてきたみたいなので、ティッシュの方も落ち着いてきてほしいですね。
>>437
スピリタス、仮に除菌に使えたとしてもベタベタしそうなので結局、アルコール洗浄が必要になるんじゃないかなあ。
消毒液も入手困難で需要が早く落ち着いて欲しいものです。
-
>>463
バンスピも自覚あったんかいw
-
>>446
その昔、SODの社長がマネーの虎に出ていたなあ。
-
>>426
|_6) 公式二次創作(何でも許せる方向け)?
-
一応もらっておくか?
PS4『モンスターハンター:ワールド』PS Plus加入者向けに突如無料配信開始。4月22日まで
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200318-117247/
-
>>488
自分もこれで極上を感じてみるか
-
デスストはんがくも
-
デススト半額もありますよ
一緒にいかがですか
-
無印配布してアイスボーンまで繋げる春休み戦略?
-
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1241619.html
サンコー、Nintendo Switchがゲーセンみたいに遊べる小型アケコン
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1241/619/01.jpg
パチモノ感というか胡散臭いってか
独自のチープさ
-
冬アイスボー無料ーーーーーーーーン春
-
>>493
なんで画面に映ってるゲームのイメージ画像がモーコン3なんだよw
-
そういえば値上げしたから一か月利用権でもいま850円かかるのか
ならいいや
-
>>493
これゲームテックが同じもん出してるなあ
ボタンの色が違うだけだ
http://gametech.co.jp/switch/swf2181/
-
>>412
目安とか言葉濁してるから、骨抜きになるのでは?
-
忍氏のブログで日本アカデミーに全く触れてない
映画好きブログなのに凄い違和感
-
>>413
こども「キリンプロから来ました!!」
-
>>492
今更配布してアイスボーンまで付き合ってくれる人どれだけいるか疑問
そもそも無印はアイスボーン前提調整になってて
単独で遊ぶとアイスボーン以前よりきつい
-
>>499
もう彼のブログ10年くらい前から映画ブログとして機能してないよ
紹介する映画も扱き下ろすだけになってたし、何の参考にもガイド
にもなってなかった
当時スレにアフィに溺れてたからね
むしろまだやってるのかと思うくらい、儲かるのだろうねw
-
>>491
なんか大規模なセール始まってるね。
めぼしいの探してみるか…。
-
>>472
正面からの装着者の姿を意地でも見せないという強い意志が感じられるw
-
PCの方でもトライアルウィークとかやってくれりゃあいいんだがな、MHWもw
-
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241632.html
ドコモが5Gスポットを公開、駅やスタジアムなど
>一覧に記載されているスポットでも電波が届きにくい
>場所があり、状況によってはLTE通信になる場合があるという。
あづま球場(一応五輪で使う、市街からはだいぶ離れる果樹園地帯)
Jヴィレッジ(一応復旧して合宿所として使える、だいたい福島第2原発)
とりあえずは、イベントなり試合なりできる状態にならんと意味ねぇ…
-
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020031890135412.html
合掌
撒き散らしは、持病あって自暴自棄かなあ
-
閃光が役立たずになってクラッチという余計な仕様をいれたアイスボーン以前に戻れるならちょっと遊びたくなる
-
DL版なんでパッチ無しは無理ですね
-
MHも遂に無料の金を出す価値の無いソフト行きか
-
無印だけならまあ最初のマップの極上っぷりとロード時間さえ我慢できれば
ラスボス倒す辺りまでは楽しいかなって。
でも現状無印を無印の内容のまま遊ぶ手段が無いので、うん。
-
>>507
当時は殺人ウィルスみたいな話も散見されたし
ヤケになってしまったんですな…
今もなんか、掛かったら社会的に死ぬみたいな感じあるけど
-
>>512
かかって亡くなった人より治って社会復帰した人の方が
ずっと多いのに、治ったことはニュースにはならないですからね…。
-
世界初!Genvid対応Nintendo Switch (TM) 向けゲームソフト「ドンさわぎ (TM)」を今夏リリース!
https://www.hamakei.com/release/31527/
>>キャラクターデザインは株式会社グランゼーラが担当。
>>キャラクターボイスは株式会社AHSの開発協力のもと「VOICEROID」を採用しています。
|∀=) おおっと?
-
自分だけ病気になって休むだけじゃなくて、場合によっては周辺の他の社員をも休まざるを得ない状況はキツい
-
>>512
社会的に死ぬからってまき散らされ手もだなあ
-
>>513
ネガの方がもてはやされるからって悪循環だからなあ
防衛庁ツイートが冷静に状況をツイートしてるけど
回復した人かなり多いからねえ
-
>>515
サービス業だと営業も止めなきゃならないからきつい
-
アメリカ軍が病院船を実働体制にするらしい
https://twitter.com/Mossie633/status/1240125943571718150
ただし感染症患者では無く、外傷患者とかに限るとのこと
-
隔離不十分なら隔離しなくてもよいのを扱えばいいじゃないと割り切って
隔離出来る陸のリソース空けるのか
-
グラフのアップデート版だそうです
https://twitter.com/ysoleilbleu/status/1239546648449167362
元あずまグラフではないw
-
>>520
なかなか面白いねえ
-
https://www.reuters.com/article/us-health-coronavirus-italy-idUSKBN214245
イタリアは退職医に続いて、卒業予定の医学部学生を10000人、医師免許試験を免除して投入するんだと
ロンバルディア州ベルガモ県の病院の映像あったけど医者も病棟も足りてないのな
恐ろしい
https://twitter.com/Laethageal/status/1239699270577553409
-
>>3
学徒動員の様相だねえ
-
>>524
戦時中より地獄の様相・・・
-
>>524
すでに戦争状態だな
ちょうどイタリア軍の第2次大戦中の食事事情のブログ記事見つけたが…
https://associazione.hatenablog.com/entry/2018/09/03/232601
最前線のパスタはデマで、後方でもショートパスタ(スープに入れるヤツ)
しか食ってないと言う話
-
うなぎ再開
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000002-at_s-l22
-
>>527
同じページの記事で焼津消防署分署の消防司令がマスク転売して
懲戒免職になってるのが…
また静岡県か
ここで心温まるイラストを
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1239792372449284097
また(株)石井マークか!!
-
>>528
自分でもさっき言っといて何だが
何処かで流行ってるのか…?
「使う尻の数は変わらない」ってフレーズ
-
考えてみれば
水の無駄遣いなら
米を炊く日本も笑えないはずだけどねぇw
-
>>530
日本は砂漠のある地域で水の使う食事というシチュが無かったのと
パスタ=長いスパゲッティという連想から絵面として面白いってのが
あったんじゃないかなあ
-
今ミヤネ屋に出てる専門家がこの先病院に行かない無い人が増えて病院が潰れるとか、日本はコロナ感染数を増やしたく無いから調査しないとか
蓮舫の資料ではとか色々と面白い人だった
-
ああ、やっぱり
スカーレット・ヨハンソン主演「ブラック・ウィドウ」公開延期に
https://eiga.com/news/20200318/15/
> アメリカ最大規模の映画館チェーン、AMCシアターズやリーガルシネマズが6〜12週間の臨時休館を発表したことを受け
これは痛いなあ、最低1ヶ月半だから
>>532
その専門家っておそらく医療関係者だけど、普段どういう医療行為
してるんだろう?って逆に警戒しちゃうねえ
-
話題の上さんでは
-
やっぱり上氏だった…
-
その人有名な人だったんだ
-
>>532
なんでそんなコメンテーター呼んだんだ。
-
その人の主張もそうだが、番組としてもそういう主張の人集めてるからねえ
こりゃまたご指名来るかも
-
>>537
そんなコメントしてくれる人だから呼んだ
言わない人は撥ねてる
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1241665.html
なんか月に一回くらいSIE主導の大規模セールやってる気がする
これだけ回数が多いと逆にセール期間外に買う人が激減するんじゃないだろうか
-
>>530
いやまぁ、パスタは茹で汁でるけど米は炊き汁でないし。
米とぎも必須ではないし、むしろ玄米食った方が栄養は取れるというか。
-
>>540
条件ありとはいえsteam状態になってんな
-
>>537
都合よく民衆を煽ってくれる専門家ってだけで引っ張りだこよw
-
>>540
MHWもタダで配るなら、もうソフトは買わなくていい感じ
カントクのも半年後には配信されるんじゃね
-
>>544
あまりいい方法とは言えんけどねえ
-
歴代最速フリプ化!
煽りはこれで行こう
-
|∀=ミ お前らIB汚染後のMHWだぞそれ。
価値なんてないよ。
-
>>541
???「ゲームは規制してもアレを規制したら政治生命が、というより生命が物理的に終わるので高知県は水をどんどん貢ぐべし」
-
汚染言われても初プレイ者は分からんやろ
-
フリプMHWベースにして
ほぼ半額IBアプデしたらどうなるんだろ?
会員抜けたら起動不可なんかね?
-
>>548
取水制限しよう(鬼
-
|∀=ミ フリプはDLさえしちまえばプラス切れても起動できるんじゃなかったけか。
-
早明浦ダム
作る時に金出さなかったからな
香川
-
>>539
あの人自分の信用とかどう思ってるんだろう
正直信用の切り売りどころか切り捨てやってるようにしか見えん
-
>>547
まあMHWやってる人でないと分からんからなあ
-
>>554
明日の一億円より今日の10円!
-
>>554
|∀=ミ そういう需要で食っていくほうが堅いからやってるんじゃ?
-
>>554
完全に引っ込みがつかなくなってるか、絶対に自分の意見が正しい!自分の意見が真実!な人なんじゃないかなあ・・・
-
>>554
マスコミから引っ張りだこなので、ご本人は信用マシマシだと思っておられるかと
-
|∀=ミ 不安情報をわざわざ求めて漂ってる連中のぞみ通りの不安を与えてやって、
セットで救いの手を差し伸べてやる商法は医者がやれば効果的だろう。
今は営業の絶好のチャンスだから躊躇う意味がない。
-
>>559
国会に招致までされちゃったしなー
(なお感染症医師からはなんでこいつが出てるんだ扱いだった模様。一緒に出た人が凄い人だったから余計に)
-
>>554
極論でも一定ニーズがあるとテレビに出てる知名度から講演とかで稼げる
-
>>552
PSPやPS3のフリープレイだと事情が違うかもしれないけど、PS4だとPSPlus切れたら遊べなくなるはず。
Q: PS Plusの利用期間が切れた場合、何が起きますか?
A: PS Plusにご加入中にダウンロードした「フリープレイ」コンテンツはPS Plusの加入を継続していないとご利用できなくなります。
一部のコンテンツを除きオンラインプレイを利用できなくなります。
加入期間が切れてもご購入いただいた有料コンテンツは、割り引き価格でご購入いただいた場合でもお使いいただけます。
https://www.jp.playstation.com/psn/playstation-plus/faq/
-
>>563
|∀=ミ さすがに起動時にフラグチェックはしてるのか。
-
>>539
>>543
うーん。ミヤネヤは報道ではなくてバラエティ枠ってことでいいのかしらん。
-
さて、年度内に消化しなければならない振休が3日あったので今日はとりあえず京都に行ってきた
ttps://i.imgur.com/Mi6kpju.jpg
ttps://i.imgur.com/fQ30h1i.jpg
ttps://i.imgur.com/ZWi7ecY.jpg
ttps://i.imgur.com/B85QFZA.jpg
二年坂や清水寺の様子を2015年の写真と比較してみたが、インバウンドが観光公害化する前よりも人が少なくなってる
面白いのは暇を持て余したのか、私服の中・高校生が目立ったことかな
ttps://i.imgur.com/HA34z17.jpg
信じられるか?これ、昼間の高台寺の入り口なんだぜ…こんな写真が撮れてしまうほど人が消えてる
ttps://i.imgur.com/nExsMJE.jpg
-
>>565
純然たるニュース番組って、
もうNHKの定時ニュースやラジオの定時ニュースしかない気が…
-
CERO Zの実質フリプのやつなんかは年齢確認代わりにクレカ払いのみで100円販売でプラス期限切れても通常のDL版同様の扱い
-
まず報道にコメンテーターなんて要らんから・・・
-
>>567
民法だと深夜ニュース枠かなぁ
あれは基本的にその日の出来事を垂れ流すだけなので
-
ニュースのバラエティ番組化は勘弁してくれー
ワイドショー()
-
>>566
なまずさん!絵葉書をうpするのはやめよう(棒
-
二ヶ月程度の金でずっと縛られるのか
高いなぁ
-
>>571
視聴率最優先だからね。しょうがないね(NHK含む)
-
ミヤネ屋はワイドショーだからいわゆる情報番組というやつかな
-
想定外のネタ振りに思わず吹いてしまった…w
いやまぁ高台寺の写真はホント人居なさ杉で絵葉書にできそうなんだけどさ
-
>>548
|_6) 『ゲーム依存症患者の100%は水を飲み、水でうどんを茹でるそうなので、
ゲーム依存症患者減少に協力する為に、
取水制限させて頂きます』
(ぼう)
-
>>577
シンプルにゲーム依存症の治療にはうどんがよく効くで
-
>>578
なお糖尿病などのリスク
-
NHKも最近はだいぶ怪しい
-
ちなみに二年坂の写真に着物姿の女の子が多いのは今日は平安女学院の学位記授与があったからの模様
J( 'ー`)し「二条城歩き回って疲れた…」
(*゚ー゚)「だから傍のモスで座って待ってればいいよ、って言ったのに…」
って会話してたw
-
俺も振休消化したい…
本来なら3月は残りみんな休みだよ、つか有給(
店自体ヒマなのに人手不足って、もうすでに崩壊してるよね
-
https://twitter.com/Nintendo/status/1240175199263150080
エコバッグがいい感じだし交換しとこうかしらー
-
これは…カップラーメンでも糖質カットという流れ…?
わかめラー まさかの麺なし ごま・しょうゆ 新発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001336.000000304.html
-
普通にもう、わかめスープで良いんじゃ・・・
-
>>584
それはただのわかめスープでは?
ボブは訝しんだ
-
>>584
あの安っぽい麺だからわかめとスープが美味しいのに!
-
>>584
この間でもないが普通に麺ありでわかめ数倍入っているのを売ってたと思ったけど
これパッケージが殆ど同じだから間違って買っちゃうそう
-
|〆⌒ ヽ せめてタンパク質補充のために豆腐くらいは入れて欲しい
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
マクロの空を貫きそうなやつ
https://s.famitsu.com/news/202003/18194884.html
-
>>590
これファミコン版かなり遊んだけどタイトル思い出せなかったやつだ
-
>>586
糸こんにゃくか豆腐麺を入れろ!という厚が?
-
>>574
ケーッ(ペッ)
個人の感想になるがつまんない事にお金をかけてんなぁとどうしても思ってしまう
-
>>592
これでは厚揚げだ!「圧」だ
>>593
一番いい方法が「スポンサーにクレーム」だそうなw
-
>>591
ファミコン版は俺もやってたなー
燃料の概念があるから下手に飛行モードになると海上でガス欠になって墜落すると言うねw
-
>>594
スポンサーにクレームは何処かで聞いた事があるな…
-
>>594
ちな
NHKのスポンサーは「NHKに金払ってる視聴者」なので
金払ってるならガンガン文句言って良い
-
ほへー、前から色々言われたりはしたが公取委まで入ったか
グルメサイトに独禁法違反のおそれ 有料契約の店に割引情報掲載求める 公取委
https://mainichi.jp/articles/20200318/k00/00m/020/157000c
-
MHWってフリプ取り損ねたら(気分的に)面倒くさそう
-
中古なら2000円くらいの物でこれからずっと会員代払い続けもアホらしくならんかなぁ
どちらが主かで考え方は変わるけど
-
>>566
|_6) 個人的には階段の写真はあと10センチ右撮影でお願いしたい(シンメトリー厨)
-
>>600
MHなら基本やってるときは月額払ってるだろうなーって
-
モンハン配って「払い続けないとモンハン消えちゃう」と思わせるのは悪くないのかもしれない
実際に思惑通りになるかどうかは知らない
-
_/乙( 。々゜)_素晴らしいゲームが出来るんだから課金しても惜しくはあるまい
-
>>603
フリプはPSNプラスやめても遊べたような?(あまりよくわかっていない)
それよかアイスボーンが売れなくて焦ってるんやなって
-
PSNプラス加入中に限りだったので撤回します
-
フリープレイは一旦PSplus解約しても、再契約すればまた遊べるよ。
遊びたい時だけPSplusに加入する、でok。
-
今日からメガセールらしいぞい
『DEATH STRANDING』
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
PS4
通常販売価格 7,590円(税込)
⇒ 3,795円(税込) 50%OFF
※PlayStation®
-
今日からアイスボーン本体もセールらしい
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9447/20200318-psstore.html
-
四ヶ月で公式で半額か。この調子だと半年ぐらいでフリープレイ行きになったりして
-
>>610
デスストフリプは1周年記念にやるんじゃね?
-
>>608
ジョーシンだともっとおトクだぞ()
https://joshinweb.jp/outlet/55151/4948872311564.html
PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION【在庫処分】
CUHJ10033 PS4Pro デスストランディング ゲンテイ
メーカー希望小売価格 49,478円 (税込)
会員様web価格 39,580 円 (税込)
-
>>611
人気の無い失敗作での1年後はそれこそ価値無し話題無しで厳しいんじゃないかな
-
steam含めあちこちで大型セールやってるなと思ったらそうかコロナで市場死んでるからか……
-
_/乙( 。々゜)_どう考えても元が取れてなさそうなデスストをフリプにするかなあ...
-
あれフリプってそんな感じだったっけか、フリプのタイトルってほとんど遊ばんから
よく理解してなかったw
-
>>614
それもあるかもしれんけど
DLソフトとなると、家から一歩も出ずに済むって辺り一つの切っ掛けになるから?
-
>>617
家から一歩も出ずに積む、に見えた(w
-
過去に一度でもフリプとして購入処理したことあるタイトルは、その後有料会員である間はいつでもダウンロード・プレイ出来る仕様やね。
会員じゃなくなるとその間はプレイ出来なくなるけど。再加入したら出来る仕様。
-
MHWノーマル
アプデで
クソ要素しか残ってないと見てしまって震えているんだが
なんでこんなめんどくさいしか残さなかったんだよ
-
>>611
AAAゲームは1年そこらでフリプにはならんはずなんだけどねw
-
>>615
元取れたかどうかは関係ない気が
-
>>622
_/乙( 。々゜)_金にならんのにやるかなあ
ファーストならおかしくはないかもしれんが、あまりにも理由が弱い気がする
-
そもそも1年後だとPS4のフリプに価値があるんだろうか、と考えると
デススト配るのは悪くないんではないかと思う
-
PS5にはPS4互換があるらしいので、PS4のフリプでもらったゲームも
PS5で遊べます、てやるんじゃないかしら。
現状Xboxがそうやってるので。
-
とりあえず香川県出身のチュンソフトの中村光一さんはコメント出してないんか?
-
一緒にプレイする人がいればアイスボーン買ってもいいんだけどなー
-
|∀=) ほうMHWがフリプかー。
どうなるのか実に興味深いわ。
-
>>628
アイスボーンも一緒にセールで2000円ですぞ
-
_/乙( 。々゜)_なんと、RXNは999円で買えます!
-
|∀=) 確かにソフトの価値って時間と共に下がっていくかも知れないけど、0にするってのは全く意味が違うはずなんだよな。
それはスタイルにならない気がする。
-
>>629
|∀=) 無料で配られてるもののDLCなんて金出して買うかあ?w
-
>>630
無料でもいらない()
-
>>633
_/乙( 。々゜)_極上から逃げるな
-
>>634
ところでRPGツクールによる超大作は
-
MHWをダウンロードはしたので
もっさりさん極上を一緒に味わおうや
-
購入処理だけは済ましたけど、モンハンシリーズ自体やらないから、気が向いたら落とすか
-
|∀=) ガチャみたいにただでやっても他の人に見せびらかすようなブツがMHWにあるとは思えないけどなあ。
-
>>635
_/乙( 。々゜)_引退しました
今までのご声援ありがとうございます�
-
|―――、 デスストって確かPC版も出るんでしたっけ?
| ̄ω ̄| それで半額とは
|O(:| |:)O
-
>>530
どこの国も主食がらみでマクロ的には笑えるがミクロ的には笑えないこと結構あるからね
日本軍も飯盒を手放すことができず飯盒がなって敵に見つかったとか
朝鮮人も唐辛子パウダーを与えておけば大人しいとか
-
ふくすまの医療施設に入院してた
コロナ感染の患者(7人)が
全員退院できたらしい
時節柄ちょっとだけ嬉しい
-
出張ふっ飛んだのにクソ忙しいお仕事中
モバイルパスモとやらが始まったが、
Suicaとの併用とかとんでもなく面倒なことになってるな。
(ほぼ出来ないから面倒でないとも言う)
そして、Engadgetによるとなんかぶっ飛んだ経緯がさらっと書いてあるな。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-18-pasmo-suica.html
> 複数の情報源によれば、モバイルPASMOはPASMO協議会のメンバーの中の
> ある大手1社が持ち出しの形でJR東日本に対してライセンス料を払い、
> モバイルアプリやバックエンドなど各種リソースを借り受ける形で実現したものだという。
元々PASMOはJR東日本のインフラにおんぶ状態とは知っていたが、
モバイルもこういうことかぁ。
大手1社がどこか気になるところ。
個人的にはモバイルSuicaにそのまま私鉄定期発行してくれた方が嬉しいのだがなぁ。
-
>>642
えがったえがった
-
>>642
こういうニュースをもっと大きく取り上げてくれれば
多少は救いあるのにな
-
>>643
中の人がSuicaとまったく同じいわれてますねw
https://twitter.com/menn/status/1240096905847160833
-
少し前にtorne mobileアプリの鳥が
「みなさんお待ちかね!!デスストのセールが始まります!!」
みたいなセリフを言ってたな、それはどうなのなんて思った覚えがある。
-
>>645
キャスター「本日〇〇人の患者の方が退院しました」
女子アナ「おめでとうございます」
ガヤ「わーわーぱちぱち」
みたいな
-
>>643
東急では!
こんな大胆なことするの東急かメトロしかない!
-
しかし、これならiPhoneにもいけるな
-
>>649
謹んで就寝いたします
-
聖剣伝説3の体験版起動してみたけど字が小さいのう
私の視力ではちとしんどい
-
一から開発するより全部借りた方が納期的にも楽だわって事ね。
だから端末なんかもそのまま使えると。
消費者的には乱立されるよりもそっちの方が有難い。
-
>>649
誰か三行でまとめておいて(ぼ
-
システムの技術解説が必要な程違いが分からないという事ですかね。
-
>>649
4gamerやオートマトンのまとめ見ればええわ
-
|―――、 違いの分かる選民の、PS5
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>656
PS5
は
すばらしい
-
>>651
アプリがガラケーAPIに殻被せた Android 版ではなく、新しい iOS 版 Suica アプリベースらしいので、
アップルと話が付けば行けるんじゃないかな。
Suica側もいよいよガラケーと旧世代Androidをサポート終了しようとしているので、
退役が終われば iOS と共通のアプリになるかもね。
-
_/乙( 。々゜)_起きたらさぞかし素晴らしいPS5の情報が得られることを信じている
-
今北、
docmoメインだけど
富士通端末しか選択肢無い
-
>>660
一行で足りますねw
-
|∩_∩ 1日中ミーティングでヘトヘトに疲れたくまねこ氏、うっかりのぞみに乗るも新横浜で途中下車してセーフ(セーフ?)
| ・ω・)
| とノ
-
字幕無しの技術説明を聞くのって超キツイんだけど
-
>>665
セーフ
-
>>667
SIEさんが日本のユーザーのことなんて考えてないのは
間違いない
-
|∩_∩ 「システム設計に関する技術解説」だから、喜んで見るひとは少なかろう。ワタシのような職種の人間がメインであろう。
| ・ω・) 「PS5」の機能解説でなく、あくまで「PS5のシステム設計」の"技術解説"だぞ。
| とノ
-
alt君が配信直後に正しく分かりやすい解説記事書けばアクセス数爆上げだと思う
特別に見に行ってもいい
-
>>663
SIMフリー携帯探せばいいと思うよ(棒
-
そう言えば技術解説だからって、んで何ができるの?って話で終わったりしないよね
-
>>673
耐久性の問題では?
-
これ生配信じゃ無くて動画配信じゃあないか!
って事は事前に字幕入れようとしたら入れられたんじゃないの?それすら日本のユーザーの為にする必要がないと判断されたのかな
-
|_6) コナミのIPの話が本当だっていう証拠はー?
-
家庭用機の技術論だと冷却システムとコスト抑えあたりが気になるな…
後は電源ユニットどうするかあたりも
-
>>675
富士通端末ってそんなに堅牢なのか、知らんかった。
自分は外国製の使ってるけど、あんまり壊れたことはないなあ。
-
>>660
とりあえず、かぶせ気味に
わーすごーいそうなんだー!すごいすごい!
とかやっとけばいいんですかね
-
>>674
ソフトに丸投げなので終わりますね。
-
テレビはまともな情報を流さず、不安なニュースしか流さない(しかも捏造あり)
そりゃ自民党ダイレクトもするわ(棒
-
GDCの講演で開発者向けに発表する予定だったものを
ビデオにして流すそうなので。<サーニーさんの
-
>>584
何を「拉(引き伸ばす)」してるんだこれ
-
>>680
そうすれば
オルト@保管庫は喜ぶ
-
>>684
国内やる気ないとか以前の問題…?
それとも海外だと色々出てきてるんだろうか
-
_/乙( 。々゜)_言葉は分からなくてもすごさは万国共通だ!
-
国内はさておき、SeriesXに対してのスペック面での優位アピールみたいな物も
特には出てこないんだろな、とは思う
-
>>683
天界スレの荒らしは楽しかったか「あぼーん」さん。
-
売れたらスペックの高低差なんて関係無いですし動画は無意味なのでは
-
>>691
特別感を演出するには必要なんじゃね?
-
>>687
GDCの生講演は英語でも仕方ないが、配信に同時通訳つけるくらいあれば、すごいやる気感じるよね。
そして、録画した時期にもよるけど、録画配信なら事前字幕付けは同時通訳より楽だよね。
吹き替えでも良いけど。
でまぁ、今回の Indie World みたいに完全に英米向けでも、
動画終了後に日本向けにフォロー予告するだけでも、大分違う。
要は日本向けのやる気、モチベーションがないんだね。
-
>>692
今まで特別感の演出が出来てた事が無かったように思います
-
>>690
妖怪のゲームのスレも荒らしてたぞ
-
また「成功するかどうかに性能は関係ない」と主張するメディアが増えたりするんだろうかw
-
ただこけ
独自規制の大目のPSに負けないぐらい箱には頑張ってもらいたいー
間違いなく国内では全く期待されてないだろうけど
-
そういや、レベルファイブの1000円セール品はきっちりランキングに顔出してたなあ
アークのはどうなるかのう。ネズミ団改はもっと売れて欲しい
-
ただいも
>>216
https://twitter.com/IndieWorldJP/status/1240049236852367360
Baldoは日本でも配信予定有るのね
-
>>698
3dsの体験版遊んだだけだけどアレは確かにいいゲームだから売れて欲しいなぁ(何故かランクインしてるブレイブストーリーみたいな話のRPGを見ながら)
-
https://www.youtube.com/watch?v=7Fjn4GRw8qE
箱SXのハンズオンの動画があった
本体は思ったよりも小さめだけど、やっぱ縦長は置く場所に困るなw
-
カビラのナレが入っても大元が結構なイミフ構成だったせいでどうにもならなかった配信があるらしい
-
今帰宅中
新型が美少女になるウイルスなら良かったのに
むしろ積極的に感染したい
とか思うのは転生思想なんだろかw
-
『スペースチャンネル5』シリーズ開発者座談会。追い求めたのはハッピー感──なにはともあれ、うららの誕生物語!
https://www.famitsu.com/news/202003/18194645.html
>>ええ、Twitterなどで盛り上がっているのを見て
>>「ずっと好きでいてくれる人たちに恩返しできないかな」と思ったんです。
>>そこへ先ほどの幡谷さんのひと言があって、吉永さんにも話したところ、
>>「ふつうに『パート3』を作ってもつまらないよね」という結論が出て、
>>それでVRに向かうことになったんです。
>>やるならテクノロジー込みで何かないと。
|∀=) うわぁ出たあ「テクノロジー」…。
>>「なんでふつうのバージョンは出ないんですか?」という問い合わせもありますが、
>>体験していただけばVRで『スペチャン』が帰ってきた意味合いを感じてもらえると思います。
>>“あの世界に入れちゃう時代がやって来たんだよ感”のすさまじさ。
>>とっても『スペチャン』なのに、この『スペチャン』はスゴい……という。
|∀=) 出たあ「体験していただければ」…。
-
しかしスペチャン記事好きだなw
-
いや、実際なんかやたら目に付くんだよ、スペチャン関連の記事。
昔懐かしのメガヒットタイトルのリバイバルみたいな扱われ方に思えるくらいにはw
-
昨日のインディーワールドみたいに短時間でどんどん作品のPV流す形式なら
字幕なくてもそこまで気にならないけどGDCの講演で流すはずのものだから
そこそこの尺ありそうだし内容的に字幕ないときつそうだなぁ
-
>>701
https://i.imgur.com/dzZEZKU.gif
-
>>701
|∀=) いやでけえよ!
ゴミ箱かよ!!
-
大きいことはいいことだ
という言葉があったじゃない
-
>>701
重要感あるなあw
-
連投規制で誤字訂正が出来ないー
重量感です
-
>>648
チアリーダーを派遣しよう!(Gレコの脳)
映画館の007のPOPが哀しい、11/23公開になってんだけど
ずっとそのまま置くのか?ドラえもんグッズ無くなったのは
良かったねという感じするけど
-
>>710
デスクトップのゲーミングPCと見れば小さい!
-
GCを思い出したぞ俺
-
>>708
サイトのアドレス貼りまくってる人は、どーせ見ないんだろうな
仮に見たとしても理解出来ないんだろうな、とは思ってるw
-
>>705
>「ずっと好きでいてくれる人たちに恩返しできないかな」と思ったんです。
ふむふむ
>「なんでふつうのバージョンは出ないんですか?」という問い合わせもありますが、
それは恩返し出来て無いんじゃない?
-
>>717
同じく
俺は…スマホゲーやりつつ推しの配信観ながら観てるかもしれん
-
>>705
これ発売されても誰も気づかずに売り上げ1000くらいで終わるパターンじゃ…
-
>>701
なんか思った程の大きさじゃなかったけどそれでもちょっと大きいなという微妙な大きさだな
-
>>721
大きそうに見えて小さく見える
でもやっぱり大きい新箱
-
>>701
まぁPS3もクタタンが結構重そうに抱えてたし一緒よ一緒
-
技術解説メインだろうけどついで、というか追加でに発売日や値段の発表もあったりするかなー?
-
やるなら派手派手しくメディア集めてやりたいんでは
-
横長よりマシかな?と思うけど上からの埃とかだいじょうぶなの?これ?と思う
-
XBOXseriesXでかいな
-
>>661
楽しみ
-
>>728
鈍器?
-
GCが駄目なんだからこれも駄目だろうな
-
聖剣伝説3はどんな感じかなー
そう思い我々はふたばのスレを漁った
ttp://may.2chan.net/b/src/1584532711188.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1584533192745.jpg
・・・あーコレはダメですねー・・・
-
ファンモでかいしなあ
こらあかんな
-
PS5も同じように、このヒートシンクが凄い!とか
ファンが素晴らしい!とかやるんだろうかw
-
>>732
やたら揺れるし、これでCERO:Bなのか…
-
これ縦型するのに
金属フレームも採用してるのか
重いだろうにw
-
https://twitter.com/Space_Channel5/status/1172504679084785665
スペチャンVRの話題ならこれを貼らねば
「瞬間的な楽しさ」ではないVRゲーム、楽しみにしてます()
-
>>734
>キハは素晴らしい
>モハも素晴らしい
>クハは最高だ
!!!
-
リメイクはリースも可愛いけど、SFC版の絵のケバい感じが無くなったアンジェラもかなり可愛くなってるよな。
-
>>736
デカ
「凶器はこの灰皿か・・・」
「しかし一般個人宅に公衆用灰皿とは変わってるな」
部下
「パイセン!それゲーム機っス!」
-
キハだけは由来聞いたから
ハは三等車ってのはわかる
モとクはなんだろう
-
>>740
ワギャンのしりとりなら「えっくすぼっくす」「はいざら」「くうきせいじょうき」で通用しそう
-
クは制御車
モはモーター車
-
PS5本体はどうなるかなぁ
PS4ライクになるのか全く別か
-
>>744
我慢して起きてたらビジュアル拝めるかも!
-
似てたら差別化できないし
別でもださかったら・・・
-
>>743
制御車…知らない単語なのでぐぐる
動力がないけど運転先のある車両って感じか
きっと役に立たないなこの知識w
-
>>747
クモハとなり完全体となるのだー!
-
>>746
XBOXが角柱だからPSは円柱型にしよう
-
>XBOXが角柱だからPSはお櫃型にしよう
!!!
-
>>701
コントローラだけ欲しい
しかし内部フレームが金属製なのかwアルミかアルミ合金だろうが重いだろうしコストもかかってそうだなw
-
載せたり合体できる形で!
二台並べるのは邪魔そうだし!
-
>>701
_/乙( 。々゜)_えっ、これで思ったより小さい・・・?
-
>>701
基準にもよるが
これ横も地味にでかいやつじゃないか?
-
まぁいくらでかくて重いといっても
フルタワーケースみたいに中身のないケースだけでも腰イワスほど重くもでかくもないから
コンソール機の重量なんて誤差範囲だけどな!!
-
>>732
予想通りといえば予想通りな反応w
ゲーム部分はダッシュが入れにくいのがちょっと気になるけど
今の所は悪くない感じ
-
(。_°)ゲームキューブ2個分のイメージ
-
このサイズ、この形だと、梱包もかなり大きくなりそうだなあと思った
-
>>753
個人的に想像していたよりも小さかったので…
あと一回りくらいは大きいと思ってたw
-
>>756
入れにくいっつーよりも、ダッシュしてるかどうかがよくわからんのが問題だなあ
発動時のエフェクトがあっても良かったと思う
-
>>758
もちかえるのだりー系よね
PCだよなこれ
-
ただこけー
今日は送別会でかんぱーい
箱SXは基準をどこに置いてるかで反応が違うね。
CSハードとしては大きいけど、ゲーミングPCとしてはかなり小さい
ただ昨今のTVの大型化を考えると、
客がTVの脇に置く光景を想像したときに
それほどでかいとは思われないんじゃなかなって思う
-
あ、愛知のコロナばらまき親父、重症化して死亡してたのか…
感染された人もそうだが、それ以上に家族が気の毒だなぁ
-
>>749
タバコの灰皿的な何か?
-
>>760
ダッシュしてるのか分からなくて解除はよくやるw
-
>>749
MacPro「………」
-
>>764
失礼な、伝統あるSIE家電の形状だというに!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0116/sony1_01.jpg
-
>>762
どうだろう
TV台の横って少なくともうちはこんな大きなスペースないけどなぁ。
これだけの幅と奥行きのある空間を50インチとかのTV脇に確保している人は、
でかいスピーカーとかを既に置いてそうだw
逆に、机と30インチ台の大きめのPCモニターが前提なら、こんなもんかなぁ。
TVとしては小さめ。
スタイルとしては、明確にオールイン・ワン・ゲーミングPCに振ってきた感じですねぇ。
-
というか、アメリカは不動産が高騰し過ぎてて、家無しも増えてるんじゃなかったっけ
-
XBOX、何かスピーカーみたいでカワイイと思ってしまった俺は多分異端
-
昔のブラウン管TVだったら
テレビ台の下にフルサイズのビデオデッキ置いても
邪魔にならないしむしろちょうど良い感じだけど
薄型液晶テレビとかになると付属品の居場所に困るね・・・
普通にその存在が邪魔になる
-
>>771
スピーカーですよね、これは。
2コーン+ツイーターくらいの感じ。
-
(。_°)1コーン2コーンサンコーン!
-
>>769
ピコーン
二台買ってTVを置く台替わりにすればおシャンティ(そんなに要らない)
-
年収2000万のホームレスってすげえと思いました(こなみ
-
>>772
今時のテレビって薄いから、
テレビ台の奥行きも狭いんですよね。
載らないことは無いと思うけど、相当の存在感をだすとは思います。
-
>>771
デカ
「アレクサ!テレビ付けて!」
部下
「パイセン!AIスピーカーじゃ無いっス!」
-
37型REGZAZ2を部屋の角に置いてるんで
その陰に結構な空間あって
ゲーム機やらはみんなそこに置いている。
SeriesXもまあ問題なく置けるとは思うが…w
-
>>653
ゆれるオパーイで視力回復!
-
>>775
実はPS5と全く同サイズで、並べて置くと上にテレビがピッタリ!
(ないない)
-
ハードを置く場所がない…つまり…テレビとゲーム機を一体化させてしまえば…!(古の妄執
-
ドリームキャスト内蔵テレビ!
-
サウンドバーも「高さ」に苦戦しているらしい
ベゼルが狭くなったりTV自体の画面位置も低くなってるから
-
https://www.famitsu.com/news/202003/18194917.html
いつものー
-
>>667
最近の日本は英語四技能強化してるから字幕なしでヘーキヘーキ(ぼ
-
テレビのスピーカーはブラウン管の頃の方が良かったとは聞くね
多分スペースが理由なんだろうけど
-
Dアニメにプラネテス来てるのかー
プライムだからdl数ががが
-
ドリームキャストを縦に6台ぐらい並べれば新XBOXと同じぐらいの大きさになるんだな
胸焼けしそう
-
>>786
まず仁王2が出てた事にまるで気が付かなかった・・・
-
ドコモのロードマップを真に受けるにしても、来年後半になってやっと鵜検討に値するレベルかね?
ていうか、スマホ代自体高くて、それで7600円だからね。
まだスマホ代はインセンティブで事実上無料だった時代のほうがましってもんだ
7GBまで、って理論値通りの速度なら1分も使わない間に使い切るぞ
そんな速度が必要なアプリは今のところないが、常時接続がデフォになってるアプリとかしらんまに通信料が
まあ実際は通話地域があれ何で、「ごく一部のスポットで爆速な普通の4G」になるんだけど
>>537
ノストラダムスから東日本大震災まで不安は娯楽でもある。
>>554
もともとそういう系の「ビジネス」をしている人
しかし本当に病気が蔓延するなら「医者へ行かなかくなって病院がつぶれる」はないだろう
-
>>786
おー、PS4がほぼ前週並みを維持してる
(またSwitchが追い抜いたのは見ないフリしながら)
ところでヒロアカってSwitch独占だっけ?
-
>>791
ピーッ!×6
-
スイッチは徐々に生産回復して出荷が復活している感じ?
-
>>795
ビジュアルメモリは関係ないだろ!
本体の方なら心臓に悪いあのディスク読み込み音×6(ry
-
>>796
来週のいつものーはどうぶつの森に合わせてどのぐらい出せるのかがポイントだね
-
サターンの消えやすさに比べれば音くらいは…
やっぱゆるさん
最初っからx4メモリ出して欲しかった
-
>>794
https://mhaoj2.bn-ent.net/
>対象機種
> PlayStation4
> Nintendo Switch
> Xbox One(DL版のみ)
きっちりマルチしてるな…
10位スプラ2の6827本未満ってコトは
件のワンパンマン格ゲとおおよそ同規模っぽいな…
-
Switch本体はあつもり前の今週が底だと思ってたんだけど
やはり予想は当たらなかったな
-
さすがにヒロアカにぼろ負けしてるせいでA|t君のいつもの売上煽りもキレがないな
-
おうちに引きこもる人が多いのになんでPS4の販売数は増えないのですか
-
altくん、今回は2月で時が止まってしまったのか
-
アレが縋るのにはいいようだが
もはや泡沫に近いなウイポ…
-
>>805
いつもの売上煽りにキレがあるような誤解を招く表現はNG
-
_/乙( 。々゜)_ヒロアカと鬼滅では年齢層の違いがあるかどうかだなあ
-
>>794
パッケージはswitch/PS4マルチでダウンロード版のみ箱にも対応
多分海外人気も当て込んでるからだとは思うけど
-
>>800
・前作
僕のヒーローアカデミア One’s Justice
NSW 24626本
PS4 16026本
・今作
僕のヒーローアカデミア One’s Justice2
NSW 16997本
PS4 6827本未満
PS4版の落ち込みがヤバいのか…
-
サードが売れない煽りすんにしてもヒロアカ2があるから余計に無残…もとい無惨だな
-
ぶっちゃけスイッチで出ても10万行けば良い方じゃない?>鬼滅※PS4では売れるとは思ってないです
ジャンプゲーは元々そんなに売れないし
-
>>811
そんな
まるでPS4はおじさんおばさん向けソフトしか売れないみたいじゃないですか(ぼ
-
>>776
上のほうのクラスへ行けば行くほど資産バブルの影響を受ける
限りがある不動産の高騰の影響もうける。
カリフォルニアとかは高層建築への規制も強いから、東京みたいにタワーマンションをいっぱい作る
ってこともできない
-
ファンでけえw 180mmぐらいかな
-
>>809
あのさ、ウイポ買ったんだよ
毎シリーズ300時間ぐらい遊んでるからさ
今作、幼駒のステータスを開示するDLCがあるんだけど、それ1頭100円もするんだぜ
ゲーム内で手に入るアイテムにするなら、面白さも増すし、良いアイディアなんだが
もうね、そういうものをお金儲けのダシにする開発陣は見限ったよ
おまけに、オート進行がDLC使えと言わんがばかりの遅さ
ゲームバランスとかシステムとか、良い感じに戻った気がするんだがな・・・
もう買わない、っていうか早晩シリーズ終焉すると確信した
-
キャラゲーを格ゲーにして売るのは売れないに売れないを掛け合わせてるような気がしないでもない
-
>>815
ヒロアカ2のSwitch版が1万7千ぐらいで今週の10位が6827本だからね
11位にPS4版が入っていたとしても1万以上の差がついてるのは確定しているから、
8千本のウイポで煽ったところでどうにもならんのよねw
-
>>820
1頭あたりいくらって…
拡大したくもなくなるなぁそれ
-
>>822
まぁスジが悪いよね
いつものことだけど
-
>>820
PC版以外買う価値ないな…
-
>>820
幼駒のステータスを開示するDLCが100円ならギリギリ許せるかと思ったら
1頭か…
-
>>822
前作からの減少数と減少率も求めたら、だいぶその、うん…
NSW 24626本→16997本(-7629本体,-30%)
PS4 16026本→6826本以下(-9200本,-57%)
-
>>821
|―――、 25年くらい前なら鉄板の組み合わせだというのに!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>822
今週のラキングで煽るなら、仁王2が売れた!とかやった方がまだマシなんだけど
彼自身、もうPS4を見放してる状態だからPS4ソフト単体で持ち上げても労力の無駄なんだろうね
-
>>829
仁王2なら初動は前作越えてるからねえ
-
ヒロアカ自体の本数が割と心配ではある
-
>>707
メガまでヒットしてないけども… PSでまあまあ受け入れられたかな?程度で
そんなやたら売れてもないしなあ
-
聖剣3体験版クリアしたぞー3時間もかからなかった。
かなりいいリメイクなんじゃないか?
ダッシュの操作性だけ意味不明だが、
強化されたアクション性、変にいじくってないシナリオ、
徹底したと思われるキャラのかわいさかっこよさエロさ。
極上(笑とかにはクオリティーでは及ばないものの、
面白さでは断然こっちのが上だ。
作り手が、元の聖剣3が大好きなんだってことが伝わってくる。
本編にも期待できそうだ。
-
聖剣3R作ってるのスクエニじゃないから駄作になる心配ないし
-
聖剣3リメイクはBGMも変なアレンジとかせずに、あくまで原曲のままブラッシュアップしたって感じで非常に良い。
-
聖剣3はホント愛情を感じる
-
メッセージウィンドウが小さいのと
ロード入ると長め(その分同じマップ内では切り替え早い)なことくらいかな気になるのは
総合的にはいい感じ
3Dになったからジャンプであちこち探索するのが楽しい
-
>>836
コンフィグで原曲のまま流すこともできるけど
アレンジの出来がいいからそのままにしてた。
-
愛って大事よね…
(何とは言わないが同会社の別作品リメイクを見ながら)
-
>>836
そういや今回の曲担当どうなってんだろ?と思って調べたら
https://www.jp.square-enix.com/music/lineup/item/SQEX-10783-5.html.html
>作曲家・菊田裕樹氏手がける原曲を、本編のリメイクに合わせてすべて新規アレンジで収録。
>アレンジャーは山﨑良氏、関戸剛氏、山岡広司氏、宮野幸子氏が担当。
なるほど。菊田さんは今回あくまでオリジナルのみで
ラスレムの関戸さんとかがアレンジャーになってるのか
-
まあ、愛にも種類があるからね
スクエニ謹製のリメイクにも愛はあるんだろうさ
自分にはちょっと合わなかったけども。
-
altもせめてPS4に対して愛を持ってればこんな無様なコピペ連発なんてしなかっただろうに…
-
愛
愛ですよナナチ
-
(。_°)
oIEo
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33346.jpg
-
>>849
ネットスケープナビゲーター(ガタッ!
-
原作版メニュー「我々への」
原作版コンフィグ「愛はありますか?」
-
>>849
Apple IIにA.E.ってゲームがあったのを思い出した
-
>>850
https://twitter.com/Breakers_JP/status/1240208882275741696
|―――、 最初のイラストで持ってるのが完全にリングコンな件
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
暁のブレイカーズは元々のゲーム部分が正直それほど面白くない…
基本無料だから暇つぶしでやるならいいけど、ガッツリ遊ぼうと思って遊ぶにゃちょっとなぁっていう
-
タイポかと思ったらホントに社築だったw
-
>>854
おかしい…ふたばの定形文を喋っていない…ニセモノだ!(錯乱
-
>>857
社畜じゃないよ♪社築だよ♪(コックさんのアレで
やしろさん好き
-
・社会人
・お兄さんとおじさんの境目感
・結構苦労人
・はんてん似合いそう
なるほど…確かに姐さんに刺さりそうな要素そこそこある…
-
>>860
とにかく好きなものに全力なところが更に良いござる
あと声が良い。とても良い
-
|_6) ブレイカーズでコラボ一点狙いは割とじごくなのでがんばってください…(引退勢)
割とイベントでがたゃチケくれるとはいえ
-
>>811
鬼滅も小中学生に人気あるからヒロアカと変わらん気が
-
|-c-) >>854
| ,yと]_」 リングコンだけじゃなくて左足にレッグバンドが…
-
>>848
ああ、うん
https://i.imgur.com/wclRuT2.jpg
-
>>843
https://i.imgur.com/A5iyFQQ.jpg
-
ヒロアカofj2の数字貼る?
あとコナミ関係のソースどこ?
-
今週一万台超えたから貯金が出来たな
PS4
頑張って週一万台ペースで年間50万台目指そう
-
>>875
PS5発売まで1年切ってる予感・・・
-
ここからきれいなコケスレ
-
年始の貯金を切り崩しながら
週一万台ペースに堕ちていってるから
ドキドキっすよw
PS4
-
アニメ『ごちうさ』第3期『ご注文はうさぎですか? BLOOM』が10月に放送決定!
Koi先生描き下ろし原作キービジュアルも公開です
https://www.famitsu.com/news/202003/19194935.html
ごちうさ三期きた!?
-
|―――、 来週発売にカオスコード来とるやん!
| ̄ω ̄| しかも980円!
|O(:| |:)O
-
今週のeShop〜♪
・Exit the Gungeon
・クレヨンしんちゃん 炎を呼ぶカスカベランナー!!
・ファクトタム90 ダブルウォーカーズ
・Red Death
・タッチダウンピンボール
・Dezatopia
・ボコスカウォーズII
・SeaBed
・サイレントワールド
・Earthfall:Alien Horde
・リマザード:トーメンテッドファーザーズリマスター
・秘封ぼうえんきょう
・超次元ゲイム ネプテューヌVII
・アケアカ フォーメーションZ
今週はやっぱりガンジョンの新作かなー
来週は謎の実写ゲーが出るけど、こういうのはベルポが買うだろw
-
> ご注文はうさぎですか? BTOOM
それは いけない
-
>>882
まさかのカオスコード配信かよw
続編がどうしようもない理由で中止になっちゃったけど、まさかこんなサプライズが。
-
>>883
|―――、 割と面白そうだから困る>実写ゲー
| ̄ω ̄| てかADVが多すぎる!
|O(:| |:)O
-
>>885
どうしようもないとか言うなよ
-
eshopのランキングでネズミ団改が総合8位、DL2位に躍り出ている
-
ネズミ団は面白いから仕方ないな
-
>>887
む、何か言い方悪かったか?
あの理由じゃしょうがないよなって意味だったんだが。
-
寝るから後はよろしく(棒なし
-
保管庫さんの翻訳と解説を楽しみにしてます(棒
では私もおやすみ(棒無し
-
任天堂ヨーロッパによるとオクトパストラベラーが200万本達成で50%offセールとな?
日本の価格には反映されてない?
https://twitter.com/NintendoEurope/status/1240298394427568128
-
みんな他人任せになりそうだなあ
-
>>895
おー、地味に売れ続けてたのかこいつはめでたい、浅野PのとこはBDFF2も頑張ってもらいたいもんだ
-
>>895
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596
反映されてるね
最近セールのページは更新が遅めなのよね
-
>>895
海外は任天堂販売で、日本はスクエニ販売だからスクエニ次第では?
-
ところでスマホ版オクトラ(ry
-
>>895
おおー
200万本は凄いな
-
オクトラは、バトルに参加していないキャラにも
経験値入るようにして欲しい、、。
人数多いから、全体を底上げするにも時間かかる、、。
-
>>883
|∀=ミ 東方FEはDL済だ。
-
|∀=ミ 夜勤だからちゃんと視聴しといてくれよあるっちゃん。
頼んだよ。
-
The Road to PS5
https://youtu.be/ph8LyNIT9sg
ホラホラホラ観ろよ観ろよ
-
LVは後半ブートキャンプすれば速攻上がるから別に
JP稼ぐのがめんどちい
>>910
あー、こんな時間まで起きてたけど今日も仕事早いんだー
いやー、ざんねんだなー、今日も仕事なければみたんだけどなー
-
>>910
35万人視聴か…注目度は高いね
-
>>910
プレミア公開か…
にほんごでおk
-
日本語字幕もないっぽいぞコレ…
-
日本人はどうでもいいので;;
-
PS5ってGPUクロックが2.23GHzだそうで・・・
とんでもない騒音と熱でやばいと思う
-
>>885
|_6) なんか熱帯ないみたい(e-shop説明文)
-
前置きが長い…
-
PS5のスペックだそうです
https://i.imgur.com/81nI3MQ.png
-
>>917
なーに、PS3と同じように「定価1万はするヒートシンク」で排熱すればなんとかなるさ
-
つい最近まで、YouTubeのプレミア公開動画って
YouTubeプレミアムに入ってないと見られないものだと勘違いしてたマン
-
どこから持ってきたのかわからんもんを貼られてもなぁ
-
もとあずまがキレそうなたとえ話してる
-
>>923
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-playstation-5-specs-and-tech-that-deliver-sonys-next-gen-vision
多分ここから
-
ぺこーらの雑談配信なかったら寝てた
-
>>925
いちおうネタ元はあんのか
正直凄さがわからん…
-
CPUとGPUの数字で「おっ」て期待値上がって、
その後のvariable frequencyで「あっ」てなる
-
年収2000万のホームレスもそうだけど、こんだけ医療費が高くて医療破産が起きるのも
医者のなり手を確保するため…というか医療訴訟の高額賠償金と弁護士報酬という
超高額報酬をもらう人がいればそれをまかなうために高くなるよねと>アメリカ
-
ところで動画で流れてくるコメントが結構荒れ気味なんじゃが
-
あ、ps5の説明の方ね
-
SSDの容量825GBかな
1T届かなかったけど頑張った方?
AAAソフト8本くらいはいるのかな
-
この先スペック売りにしようとする度にxboxの存在がチラつくのが辛いところ
-
>>930
たぶん、XBOXに負けてる部分があるからじゃないかな
特にGPUに関しては2Tflopsほど差があるんでその辺で不満を持たれているのではないかと
-
まずalt君がハードル上げすぎたせいですごいともいえん
メモリ16倍になるんじゃなかったの?
-
>>930
箱SXがSSD1TBのGPUが12TFLOPSだからなぁ
おるっちゃん、保管庫で「12TFLOPSという微妙な性能」とか書いてたけど、どーすんの?
-
>>932
頑張ったが値段が怖いな
-
いかにPS4/以前の技術に比べで素晴らしいかって話に終始してる感じ
箱との比較ってかPS5の具体的な数字もロクに出てなくない?
-
>>934
キレてるように見えるコメもあるけどなんか眠ってるコメントも見られる
-
>>925
読んでみたけどイマイチ件の表の信憑性レベルがよくわからんな…
てっきり動画公開前にメディアに先に情報渡したのかと思ったがなんかそういう書き方でもないし…
まぁ公式から情報出てからでいいか(寝る準備しながら
-
ていうかずっとSSDスゲーしか言ってないけど
SSDメーカーさんの宣伝動画と間違えたか?ってレベル
-
GPUのクロックまじ?
常用なら燃えるぞ
-
>>925が正しいリークだって前提で話すけど、
variable frequencyって可変周波数って意味なんだよね。
要はPS5のCPUとGPUの数字は消費電力と発熱を生贄にして、一時的に性能を限界まで引き出した時の数字ってこと。
で、その小細工した数字ですら箱SX未満になってる。実行性能は8掛けぐらいに思っといた方がいいから、箱SXとの性能差が相当あるってことになる。
-
>>939
寝てる方はプレゼンがつまらんからだろうw
-
もう最近のマシンはスペックみてもよく解らないマン
-
SIEのプレゼンは信頼と実績の睡眠誘導動画だからね、しかたないね
-
>>944
しかしそれにしてもzzzzzコメの頻度が多いw
>>947
翻訳してくれる?
-
>>939
最新のスゲーゲームを見れるぞってワクテカしてたらSSD早いぞとドヤ顔で説明してるのがずっと続いてるわけで
やっぱり自称コアゲーマー様もさー最新の有名タイトルドン!的なものはうれしくても
いちいち技術詳細を延々やられるのは違うんじゃねーか?と思ってるんじゃ?
というかわざわざリアルタイムの動画ショーにするよりも画像1枚でまとめられるだろうし
-
なんか今PS5のFLOPsはPS4のそれとは違うからとか言ってなかった?
-
箱にCPUGPUメモリ全部負けてるから
SSD速いですよでゴリ押すしかないねんな
価格はまだ出せないだろうし
-
やっぱ性能競争の殴り合いになったらMSが降りることなんてありえないんだから
GCの後で降りた任天堂ってすごいわって思っちゃうよなぁ
-
>>950
このスレとは違う次スレを
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3784
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1584549499/
建ててきたっす
-
>>950
なんか言ってた次スレを
-
冷静に考えるとGPUクロックってブースト掛けても1千数百MHzぐらいで回すモンであって
2.23GHzってかなり奇妙だな…?
nVidia側のTITAN RTXでもブースト1770MHzだし
https://ascii.jp/elem/000/001/799/1799364/2/
AMD側のRaedeon VIIでもピーク1,800MHzだし
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1168650.html
カリッカリにオーバークロックして液体窒素冷却でもすんのか…?
ユーロゲーマーのフカし…じゃねえ!今動画に書いてあった…どうすんだマジで
-
>>955
おつおつー
2時ぐらいには寝るかー
-
CELLって名前が出てきたんじゃがなんだこれ?
つーかコメ欄親指を下に向けた絵文字とかboringって単語が見えたような
-
>>960
ボーリングのしながら視聴してるから指が下向いてるんだろう(てきとう)
-
まあそもそも一般向けの発表ではないから…
-
>>943
10TFはピーク性能だね
実際はGitHubリークの通り8-9TFってとこか
-
>>960
boringはつまらんとかうんざりとか退屈とかそういう意味だね
-
>>961
ボーリングしてたら指が下向くもんな
仕方ないね(目線を逸らしながら
-
>>958
6600万ポリゴン再び感が出てきてオラわくわくしてきたぞ。
-
>>962
開発向けとしても概論に終始しすぎでは…
お偉いさん向けのセールストークならこれでいいんだろうけど
-
逆に言えばハイエンドマシンでもそれくらい
PS5はそれよりずっとすごいんだぞ!
というアピールはできる
-
>>964
しーっ!
…しかしガチで技術面の方を主に紹介するとはなぁ
-
SSDの速さ以外はキレイにXSXの下位互換て感じね
-
何を語ればっていうか大体分かってた話だったかな…
所々突っ込みどころはあったけど
-
ぶん回しすぎて冷却考えたら性能で負けてるのに本体サイズ大差ないみたいなオチになりそうなくらいアレよねこれ
-
なんかもう終わった
-
>>965
投げる方のボウリングはBowlingなのですよ、「投球する」という意味
「うんざりする」のboringは「円筒形の穴を穿つ」「ドリルで穴Wii大きくする」
という意味もあるそうな
以上ボウリング警察でした
-
>>975
あ、そっちの意味でのボーリングで言ってたのね
-
これってやっぱり…
https://twitter.com/naetoru60/status/1240321748471386113
-
箱と違って実物だしてないのにあーだこーだ言われてもピンと来ないのではないかと思う
-
え?見てないけどいまだに現物も出さずにスペックだけの話に終始してたの?
-
>>979
俺も配信みてなかったけどこんな感じだった模様
https://www.famitsu.com/news/202003/19194942.html
-
>>979
あのロゴみたいなのps5実機じゃなかったのか(棒
-
>>979
そうだよ
-
というかむしろ、箱と違って実機出してないのでスペックくらいしか語ることが無くて、
それなのにそのスペックで箱より明確に劣ってるので荒れたんでないかな
誰だったかが言ってた通り、性能で決まらないみたいな論調が増えそうだね
-
この筐体にアレやコレが詰まってる的なロマンって大事だと思う
-
>>983
それもあると思うが難しい話してたからつまんねとかぐーすかぴーしてた人がいたのかもしれん
-
あのもうすぐ死ぬワニがゾンビ映画とコラボ
https://eiga.com/news/20200317/17/
ちなみにこの映画は4/3上映、つまり…?
おそらく公開延期にはならないから大丈夫w
-
>>983
ただ、任天堂に対しては性能で上回ってるという話をしそうなので、
面白い矛盾が見られるかもしれないw
-
3行でおね。
-
S
S
D サイコー!!
見てないけど、話を総合するとこれ
-
>>987
それは当たり前だろう、Switchは小型化に性能面を割いている部分が大きい、上回ってるのはごく普通の事でしかなく、
万が一下回ったり、上回っていても僅かとかだとしたら、その方がある意味おかしい。
主に将来的な部品調達コスト的な意味で。古くなりすぎると、逆に高く付くからな。
-
アレな人達の言う事で、性能勝負ならswitchにはもうPS4の時点で勝ってるんだから、勝負しなきゃいかんのは箱しかないんよね
これでまたswitchには勝ってるとか言いだしたら滑稽でしかないよ
-
>>991
シリーズXから逃げたな?としか思えなくなるしな…
-
「性能なんて高ければ高いだけ正しい」「否定するやつはずっと古いゲームやってろ」という意見を見て
(客の支払うコストを無視すれば)一見正しいんだけど、まさか「スタイル」という概念一つで全部ぶち壊されるとは思わないよね…
-
|∀=ミ まあSwitchのカタログスペック叩いて溜飲下げるから問題ないでしょうw
-
まだ見た目でワンチャンあるから大丈夫だ!
スタイルの方は・・諦めろ!
-
|∀=ミ スペックシートで箱に劣るのが売上に影響するとは思わんけど、あるっちゃんみたいに数字の大小しかわからない人には
対箱で劣る数字がでるのは悔しいんだろうね。
-
>>996
今まで散々数字でマウント取ってたからな
-
>>996
SIEもPSはハイスペックだというイメージを売っていた部分もあるから、
そこが発売前に性能差があるのが分かったことがどう影響してくるかというのも興味があるところだな
-
https://www.ign.com/articles/ps5-backwards-compatible-100-games-ps4
PS4の互換機能、やっぱり箱と同じで「選ばれた素晴らしいゲーム」だけが互換されるみたいだな
あまりハードル上げるなとaltちゃんに言ってたのに、人の話聞かないから…
-
やってしまったか…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■