■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3748
-
ここは「PS3はコケそう」と思ってた人達が連休を待つスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「明日も」
「休み」
「」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3747
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1578620471/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5418
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578094833/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識しています
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
-
>>1
乙乙
-
立て乙じゃーい
-
毎度無駄なコピペおつかれさーん
-
本人としてはこれでスレを乗っ取ったつもりなんだろうなぁ…
-
|〆⌒ ヽ 犬のマーキングみたいなもんですね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>24
わんこ「俺らでもここまでバカみたいな回数はちょっと」
-
膀胱へのストレスがマッハ
-
マーキングというよりはうれションなのかもしれない
-
その癖がある奴は
ちょっと屋内では飼えないっすね…
-
既にコケスレのしびびミーム汚染は完了している(棒
-
10才くらいの男児が電車の切り離し作業で大興奮してた
(お母さんはたぶん怒ってたw)
将来有望だな!
-
>>30
素晴らしい
-
16連続あぼーんってすごいな
あっさり消されてるところみると
いつも通りのテンプレコピペか
-
ポケモン剣盾ゲットだぜ……!
そんな自分に立ちはだから体温37・7度
ダイニャースを受け取れるまで進めることはできるのか
しかし、気持ち悪い…
-
>>33
つ https://i.imgur.com/kcgDeOg.jpg
-
>>34
葛根湯を湯に溶かして飲んでる
-
なんかスマブラの新規参戦キャラの噂が出てきてるね
テリー配信から二ヶ月経過したから新規参戦発表もそろそろかな
-
|_6) そういや剣盾リークした奴訴えるわ的な奴は犯人見つかったのかしら
-
>>37
まだでは?
-
今週位にダイレクトがあったとして、この後配信開始!ぐらいで丁度いいタイミングになってるよなー新キャラ
ズンパスの予定が今月中だっけか
-
しびび参戦!
-
>>39
誰に?どういう内容で?
ガキじゃないんだから反対のこと言えばいいってもんじゃなかろうに
-
最後にレスしたら勝ちとかくだらない事してないでもうちょい頭使った書き込みしなよ
情けない
-
>>33
そういや自分も今更ポケモン買ってきたんだが、その何とかニャースとやらは
すぐ貰えるもんではないのん?
まあ明日一日暇なんで何とかなるとは思うけどw
-
リーク訴えの何がswitchを入れたのか
-
失望って元はそれなりに期待してないと起こらないんだぜ
俺らが君に失望しないのと同じように
-
そういやもう結構ポケモンの薄い本も増えて、今では当たり前にあるジャンルになってるようで
https://twitter.com/GXUBG8lbdQCGN01/status/1216195819252023296
そういや
名探偵ピカチュウの円盤買うの忘れてた
-
自分がいつ訴えられても不思議じゃない状況だろうに
-
ド・シールド』の情報を発売前に流出させた“リーカー”を相手に訴訟。損害賠償を求める
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191126-107415/
>株式会社ポケモンインターナショナルが、『ポケットモンスター ソード・シールド』の情報を発売前に流出させた“リーカー”を相手に、
>ワシントン州西地区連邦地方裁判所にて訴訟を起こしている。
|_6) 言っとくけど2ヶ月前のニュースだからね
-
>>44
頭使ったらまず見えるのがダメな自分だから、極力考え無いように
してるんじゃないかな?と思わなくもない
-
>>50
おそらく複数の県警がマークしてるだろうってのは確実
-
最近人種差別ネタしないだろ
あるっちゃん
裁判で負けたやつが出たから自粛始めてんだよ
実はビクビクしてやってんの
-
>>51
ほう、aっと君曰くこれは失望して抗議して任天堂が逆に訴えられなければ
-
,―――、 ←腰痛改善セットなのにバンザイサイドベント→バンザイモーニング→椅子のポーズ→英雄2のポーズと立て続けにバンザイ姿勢をさせられ
_/乙|  ̄ω ̄|_ 腕肩が吊ってきたベルポ氏
-
|_6) なんかタイトルコピペミスった
株ポケが『ポケットモンスター ソード・シールド』の情報を発売前に流出させた“リーカー”を相手に訴訟。損害賠償を求める
-
>>46
最初のポケモンで理想を追いかけたい
まあ、♀諦めればいいだけだよね
-
>>54
汚言の粘着とか相変わらずだけど…
あれも普通にアウトでしょ
-
電撃更新
https://dengekionline.com/articles/23165/
Switch 273,420
PS4 66,642
-
>>60
,―――、 リングフィットアドベンチャーはハーフ越えたけど在庫切らしたっぽいですねこれは
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
>>60
しかしセガはマリソニもだが地味にswitchのリアル系のオリンピックも水面下で
じわじわ売れてるんだな、switch様様だな
-
また妖怪ウォッチ4++に勝てるPS4ゲームがいない
あるっちゃん
なんでなの?
-
|_6) 何でSwitch入って何で黙ったのか全然分かんねぇ
-
switchにウイイレがなければ、FIFAシリーズがちゃんと売れるようにはなってるんだな
-
>>60
風花雪月が3週ぶりにランキング入りしてるね
パッケのみで30万目前か
-
>>59
内容証明送るとか言われたら、ブログ記事もコソッと消したやん
いや少しぶつくさ言ってたか?
-
>>60
ゼルダbowってまだ上位の方にいるんだ…
-
,―――、 マリソニって売れる時期に入ったらこんなにも売れるポテンシャル持ってるんだなって思い知らされた気分です
_/乙|  ̄ω ̄|_ 散々煽られた在庫も掃けるだろうし小売りの読みは正しかったんですね
-
>>60
パケだけでも400万突破はほぼ確定かな
-
>>60
剣と盾で50万も差があるのか…
-
河村鳴紘さンは個人的な推論だとどこかの新聞社(記者名出さない系)の経済系担当だったと見てる
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/
>ゲーム好きが高じて、記者として兜倶楽部にも出入りし
最初「兜倶楽部」ってゲーム関係のなんかの団体?と思ったケド
単に東京証券取引所の記者クラブのコトだったし
https://www.daiwa.jp/glossary/YST0302.html
まぁゲーム雑誌系の記者はこんなとこ来ないだろし
-
>>69
ていうかこれから本番だから>マリソニ
春に売れて夏の大会開催時期に売れて、秋に思い出したように売れる
在庫は完全に消えて、今後は追加発注したものが来る
-
妖怪をPS4に出したの、完全に失敗だったな…。
-
>>64
普段リークやらで大喜びしてコピペするから怖くなって発狂
→逃げる
こうでは
-
|_6) あー、任天堂に訴訟される事に怯えての反発的反応か理解
-
>>74
わずかでもPS4で妖怪が売れる余地があると思ったんだろうか?
-
>>1-3おつです!
>>54
ゲハで米国任天堂が黒人を社長にしていたという不祥事扱いのスレを立てていましたよ。
「ALTがしばしば見せる異様な黒人蔑視はなんなんだ」
「え?なんでゲハにいるのにレジーを知らないの!?」
っていう。
>>64
晩ごはん(の差し入れがサッと部屋に入ってきたの)かも?
-
比較用に昨年のランキング貼っときますね
ttps://dengekionline.com/elem/000/001/863/1863164/
Switch 247,914/2019(273,420/2020)
PS4 153,376/2019(66,642/2020)
PS4は前年比半減どころの話じゃないけど、これでも初売り効果は含まれてるんだよね
-
というかツイッター垢の自己紹介のトコに
https://twitter.com/kawamurameikou
>20世紀末から大手新聞社などでサブカル業界を取材。
普通に大手新聞社と書いてあったわ
-
ところで地元のジョーシンなんだが、オロチ3売り切れてた
https://i.imgur.com/JFBECYK.jpg
電撃のランキングだとPS4版より少ないが、
メーカー出荷としては大体予想通りって感じなのかのう
-
>>77
どっかから「3DSはもう終わったし、Switchは売れないよ」とでも言われたんじゃないかね。>レベル5
妖怪4の開発はSwitch発売前から始めてただろうし。
-
最近のレベル5勢い無いねー
-
年始のランキング、昨年と比較すると色々気になるところはあるんだけど、
特にここが何とも言い難い感じの推移になってた
Switch マインクラフト
日本マイクロソフト
18/06/21
607,440 → 1,228,991
PS4 マインクラフトPlayStation 4 エディション
SIE
15/12/03
355,058 → 406,960
-
(・_・ )しばらくレベルアップしていないから仕方が無い。
はやくLevel6にならないと。
-
>>76
いや流石にそれは…
もし本当なら思い上がりも甚だしい。
訴訟費用がいくら掛かるのか判ってないだろ
自分にそんな価値があると思ってるのか。
-
>>86
普段が普段だし
「訴えられてないだけでほぼアウト」な行動に身に覚えでもあるんだろう
任天堂にというよりネット上のあちこちに
-
>>76
,―――、 任天堂から訴訟されたらどうしよう…そうだ逃げよう、そーしよう、そーしょう…そしょう…(生放送
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
いやもう何だろうなあのお通夜みたいな生放送
-
>>72
それ説明がおかしくて、本来経済系記者でゲーム関係もよく見てた程度だよねえ
論調として日経とそれほど差がないから、突っ込んだ取材もしてないし
自己プロフィール見ると箱丸のディスク損傷関係で記事書いてるっぽいんだが
おそらく記名はないだろうな
あと京アニ火災関係の記事書いてたが、見る感じ普通だったな
普通だから珍しいと言えば珍しいけど
知識はともかく取材して回ってる感はあった
ゲームは割とゲハレベルで詳しい程度なんじゃないかな
-
レベル5ビジョンを開催するがよいよいよい・・・
-
>>77
お願いされたんじゃね?
-
生放送は怖いですね。
-
妖怪でPSの大人向けや萌オタ向けにシャドウや妖怪の擬人化を考えたとか?
-
妖怪4++はSwitch版の方は消化出来そうな感じかな
単体で見ると正直物足りないけど、妖怪4に積み増しと考えるとそこまで悪くない感じ
-
かわいいは排除されがちの世界
原神はどうなるのかな
-
|∀=) そもそも出る頃には末期じゃないかい。
-
原神はたぶん発売されても誰も気づかないレベルになってる気がする
-
極上さん体験終了
最後に本編の予告ムービーが流れたんだけど、
ここにも字幕が欲しかったなー
あとキャラが未だに覚えられない(鳥頭
誰がネスツのイグニスで誰がコマンドプロンプトだっけ(違
-
>>81
無印のオロチ3の累計が
Switch:45,140
PS4:159,846
アルティメット(※有料でのアップグレード版あり)が現時点で
Switch:20,576
PS4::33,679
比率だけで考えれば急激に差が縮まってはいるんだよね
なので、もし単純に無印版の売り上げ比率を参考にしてるとしたら
Switch版が不足してPS4版が余ることになりそう
-
幼少期のお姫様があんまりかわいくない(個人的な好み
かといって個性のある顔でもない(個人的な感覚
なにかどこか足りない感があるのは何なんだろう……?w
-
マリソニ、発売直後はここで散々扱き下ろされてたような気がしたが、
気のせいだったかな!
-
>>104
個人的にはセガ本当に売る気あるんか?という印象はまだ消えとらんなぁ
売る気だけなら新サクラのがよほどあるように見えたもの
今年が本番で夏にかけて色々やるってんならわからんでもないけどもさ
-
近くのジョーシン見てると、4++より4無印が先に消化されてる感じあるんだよなあ
(4++出たんで値下がりした)
-
>>104
>>73氏みたいなフォローが入ってたんで「大体いつもそうだよな」と思ってた派
それとは別にマリソニ売れてないというのはセガ側の発言として出てるけどw
-
デトロイトの廉価版が急上昇してるけど福袋にいっぱい入ってたんかな
-
1億過ぎてからすごく速度落ちてないかこれ
-
鬱袋ー
-
>>107
まぁ数字で確認できるところ出てくるか分からないけど、
それが全般的な傾向だとすると、
「安いなら買い」(逆も含めて)なコンテンツと認識されているのかな?
ハードでも傾向変わるとは思うけど。
-
>>107
Switchなら無印遊んで気に入ったらDLC買う選択肢もあるよね
PS4だと++の売上が全てだけど。
>>111
まあこんな感じですし…
2016年末時点:*5340
2018年末時点:*7360(+2020)
2019年末時点:*9160(+1800)
2020年末時点:10600(+1440)
-
>>103
特に大した個性も無いからなあ
強いて言えば普通の話のお姫様役やってるくらい
-
>>109
つか毎回言ってるのがオレだけだけどw
同じく毎回「今のセガは名前が同じ別存在」と言ってるのもオレ
-
>>103
それを確かめるために、だるーん氏はソフトを買いに走った
-
>>106
色々やらんでも良いもの、フツーにCM流すだけ
マリオとソニックがオリンピック種目で遊ぶゲームと分かれば良い
もう潔いばかりの形理論ゲームだもの
中身もしっかり作ってるけどな、世界で売るから変な手抜き出来ない
-
>>117
うん、別に一人言えば十分だと思って口は挟まない様にしてるw
-
,―――、 前はそうでも無かったですが、新サクラをやって以降は今のセガと754さんの評価がもの凄く辛くなった私
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
ふと、Wii Uってソフトどれだけ売れてたかなーと思い立って
電撃ランキングのデータを漁ってみたら、思いのほか売れてなくてびっくりだわ。
Wii Uソフト売上
2012年度 1,253,333
2013年度 2,992,529
2014年度 3,073,599
2015年度 3,845,254
2016年度 1,617,806
2017年度 297,209
合計 13,079,730
※2018年度以降はWii U単体の集計は無し
おまけ
2018年度Switchソフト売上
14,182,340
-
|∀=) だってなんか売れたソフトスプラ以外あったっけ?
-
>>123
スーパーマリオU、マリオカート8、マリオ3Dワールド辺りは売れてたかな。
-
>>125
|∀=) ちょうど移植されたソフトだらけだな。
あんま調べると起きないけど、移植されてどうなったやら。
-
>>123
マリオメーカーかな末期だと
-
>>126
マリオカート8はSwitch版の方が売れたけど、スーパーマリオUはWii U版の方が売れてたと思った。
マリオ3DワールドはまだSwitchには移植されてない。
-
>>116
個性ないのか……ないのかー
>>118
(買わ)ないです
-
|∩_∩ つのドリル ドサイドンに、こらえる→きしかいせいルチャブルと耐えて返すアタッカーばかりなので、そろそろまっとうな積み型アタッカーを作りたいがどのポケモンにしようかしら。(ポケ廃)
| ・ω・)
| とノ
-
一応、海外売上を含めるとどうなるかなと調べてみたが、こちらでもWii U>Switchだった。
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/wiiu.html
New スーパーマリオブラザーズ U 579万本
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス 459万本
-
俺が言い出したわけではありません
https://i.imgur.com/S3V82KY.jpg
-
だるーんちゃんと同じ時期にノートパソコン買った私だが高性能のFFは動かなさそうなので極上体験できなくて残念だわー(棒)
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1216341587640254466
-
試しに言語切り替え……英語だと「シフト」って "Blade-warp" になるの?!
まんまやん?!
# シフトで攻撃するのは "Warp-strike" と呼ぶらしい
-
>>136
つ はらだいこヨクバリス
正統派なところだと竜舞ギャラドスとか?
悪だくみを積んだトゲキッスとかサザンドラも見た事がある
剣舞ミミッキュは…積みアタッカーというより汎用ポケモンな感じか
-
英語モードに切り替えたのに、体験版起動直後の「ご注意」メッセージとかが
日本語のままなのが少し残念な気持ち
まあ体験版に細かいことをアレコレ言ってもという話か
-
>>140
PS4で体験してもええんやで?(ニコッ
-
>>147
一応グラフィックボード積んでるやつ買ったから設定変えれば遊べるか試してみるか?
実はPCでバリバリ性能使うゲームは遊んだことないマンです
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33226.jpg
-
>>152
お大事に!
-
こんばんは、コケスレ
録画したビデオを漁っていたら、組長のインタビュー番組の再放送を見つけた。
印象的だったのは「お客さんは常に新しい娯楽を求めている、売れたモノを再構成したモノなんで求めていない」という旨の発言だった。
見ようによってはソフト依存な(ココでは旧い)考え方ではあるけど、一歩下がって俯瞰すれば、ハードも「お客さんに遊びのスタイルという『センスオブワンダー』を提供する手段」と解釈すれば、色褪せない発言だと思った次第。
もっとも組長自身は「お客さんはスーパーマリオを遊びたいがためにファミコンを買う」という旨のソフト重視の考え方を確立する発言をした方(だよね)なので、ココの住人としては微妙な気持ちにならざるを得ないのであった。
-
>>145
|∩_∩ メジャー系はあまり使いたくないヘソ曲がりなポケモントレーナーがワタシだ!(←ドラパルドを壁貼り要員にしている)
| ・ω・) マジカル交換でコオリッポが来たから、はらだいこ型で使おうかと考えている。
| とノ
-
英語ボイスに変えると Cindy(シドニー)の印象が結構変わるなあ
>>151
背中を見せると押したくなるので(ぉぃ)気が向いたらでいいと思うの
-
少しばかり「お絵描きさん」嗜好のあるおいらは、高性能ノートPCより、iPad等のタブレット機に移行するのであった。
特にiPad ProはApple Pencilのお陰で「これが有ればペンタブ要らんやん」と思ったので、ますますタブレット派になるのでありました。
(もちろんペンタブの方が色々と上回るのは承知の上です)
-
WACOMの安い液晶タブレットが欲しいー
-
>>104
正直舐めてました…
-
>>159
うむ?標準品質だけど快適だとな?
遊べるか体験版してみるか、しかし初めてのPCでの本格ゲームのチョイスこれでいいのか
いつも静かなノートパソコンがウィンウィン言い始めてビビったぞう
https://i.imgur.com/jwSI45r.png
https://i.imgur.com/YdYY1nK.png
-
>>161
流石に液タブは手持ちにないなあ
-
,―――、 あったら送り付ける気満々なのか…
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
>>76
いや流石にそれは…
もし本当なら思い上がりも甚だしい。
訴訟費用がいくら掛かるのか判ってないだろ
自分にそんな価値があると思ってるのか。
-
>>167
いかんのか?
-
ぬ?
何だかすごくタイムラグのある2重書き込みになってしまった。
-
>>125
マリオUはプレミアムセットのバンドルがかなりあったはずです。
100万のうち40万くらいはこれじゃないかしら?
高い方の本体(32500円くらい)にリモコン1本とマリオUともう1本(Wii Party UまたはNintendoLandだったか)つけて33800円くらいだったはず。
SIE日本支部の大バンバン振る舞いやイチキュッキュッパに近い状況でした。
(3Dワールドなど新作ソフトも売れただけマシでしたが)
PS4がめぼしいソフトが1年遅れのGTA5くらいしかなくてもっとひどかったのはこのときだったかその翌年だったか…
(もちろんPS4より良かったからオッケーなどというALT理論を出すつもりはありません。良くなかったことは間違いない)
-
>>157
わかるわーw
使うにしても意表を突く型だとか技だとか使いたくなるw
-
メジャーなでんきうおポケモンしびび
-
>>170
俺が某イデオンで見たヤツと同じマシンを買いかけたご親戚の
PCを組む作業へ戻って!
-
>>174
進化した方はサブウェイマスターなど色々な人が使ってましたねえ…
-
>>175
うるせえ
極上の製品版送るぞ
-
アサクリオリジンやっと本編完了(と言いつつファラオの呪いは完了済み)
初代からやってる身としては教団誕生の話はなかなか感慨深いものが…
さて、残るはDLC一つ目の方だ…
そのあとはオデッセイ、といきたいがテラリウムがあるからなぁ
-
_/乙( 。々゜)_みんなもRXN買おうね
-
>>174
尾びれを引っ張ると、目盛が振られた帯が出てくるのか。
-
>>179
タダイマンがツクールで制作したRPG超大作をやればきっとやる気になると思いますのでお願いします
-
>>177
そんな斬新な脅しやめろください(土下座
-
しっかし本編とDLC一つ合わせて135時間も遊んでるのにまだDLC一つ残ってんだよなぁ、MODあるわけでもないのにボリュームあり過ぎ
まぁMODアリならFallout4は1375時間やってんだがw
-
ポケモン図鑑が埋まったので色違い沼に入っている
-
>>179
https://i.imgur.com/H3QJbhZ.jpg
-
>>157>>173
わかる
自分もどちらかと言えばそういうタイプなので、まず好きなポケモンを育てて
それを相性の良いポケモンを並べる順序でパーティを編成していたんだ
なのにどうしてこんな事に…(今日対戦で弱保バンギで3タテしながら)
-
>>186
1まず好きなポケモンを入れます。
2それに相性の良いポケモンを入れます
31のポケモンが邪魔になるので外します。
4完成
-
Steamというやつを初ダウンロードしてFF15体験版のチュートリアルやってきたぞ
下手にRPGがアクションになってるから操作が覚えにくいぜ、チュートリアルでまじ疲れた
やっぱり操作チュートリアルってつまらんよね、あるからやったけど
体験版の本編は明日やる〜たぶんメイビー
-
まあ言うて見た目も人気があって強いポケモンも多いから好きなポケモンが強い事は割と多々あるし・・・
-
>>188
楽しいチュートリアル……Elonaかなあ(ぼ
-
>>190
肉もぐもぐさせられてゴミ箱に捨てることから始まるチュートリアル
-
シフトの使い方やロックオンシフトまではいいがマップにシフトしてそこから敵をロックオンシフトするとかでもう嫌になったぞ
下手にRPG要素強いせいか同じ武器で攻撃すると耐性つくとか、メニュー開いて魔法生成して弱点で攻撃しろとかチュートリアルやらんで本編やれば良かった感
-
戦闘チュートリアルを省いたせいで体験版の評価が散々だったEoE
-
何だか凄く詳細が気になるタイトルが来たな。
https://corocoro.jp/93500/
> 未来の最新ゲームを先ドリ体験しよう!
> ミライからやってきたミラクルなコロコロ、
> 『ミラコロコミック Ver.2.0号』が2020年1月17日(金)に発売!!
> Ver.2.0号も豪華ふろくに、奇跡(ミラクル)コラボ、新作まんが作品などなど気になるトピックが目白押し!
> そして、今回紹介するのは、未来の最新ゲーム「ソロモンプログラム」の先ドリ体験版シリアルコードふろくだ!!
https://corocoro.jp/wp-content/uploads/2020/01/02da6379285da6078de61b301eb9c720.jpg
> ミラコロコミックに現れた未来の新ゲーム「ソロモンプログラム」……。
> 対応機種はNitendo Switchのようだが、どんなゲームなのか謎に包まれている。
> 描かれているモンスター(?)たちは一体なんなのか? ジャンルはRPGなのか、
> アクションなのか、シューティングなのか、それとも。
> 超気になるゲームの内容は『ミラコロコミック Ver.2.0号』をゲットして確かめるべし!!
> キミの手で未来のゲームを体感せよ!
-
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-09-2021.html?guccounter=1
泊まってみたいなー
-
>>194
なんか去年、コナミがその名前で商標出願してたらしい
-
ソロモン王モチーフか…ミーム汚染出来るほど流行るかどうか、お手並み拝見と行こうかw
-
アサクリといえばふとこれを思い出した
ttp://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/4/8/48d35772.jpg
テレ東がやらかした伝説の一場面w
-
>>194
オレカバトルみたいなキャラデザみたいだ
-
>>199
なんで続編かも?と期待してる人もいる
(オトカ、コンシューマー化せんかな…)
-
>>200
オトカ、スマホ版とか出ないもんかな…と思ったけどアレはダンスもあったはずだからスマホ版オレカバトルみたいなのは無理かな…?
-
…寝坊したかな?
-
>>194
ソロモン72柱はFGOでもメギドでも採用していた超勝ち組コンテンツだからな…!
ただFGOのアンケの選択肢の中にメギド入って無くてちょっと悲しい
きのこが一時期ガチハマリしてたアプリだというのに…
-
ゲギョゲギョの回であった
-
>>204
あのアンケート、関連作品が山ほどある中から3つだけ選べとかなかなかキツかった
あと最後の自由記入欄(400文字)以外は50文字までなのも。
メギドの20文字以内よりはマシだな!(あっちは20文字以上書けたけどw)
-
漫画もやるみたいだし、キャラデザとか見ると結構本気を感じるんだよな。>ソロモンプログラム
【ミラコロ超企画】未来の新ゲームに迫れ!! ミラクルまんが「ソロモンプログラム」!!
https://corocoro.jp/93531/
https://corocoro.jp/wp-content/uploads/2020/01/80c46266a9b661d8608c7d34275021b9.jpg
> 彼がまんが「ソロモンプログラム」の主人公、「兵太(ベータ)」!
> そして、兵太(ベータ)が出会う謎のモンスター(?)、「ギシキ」!!
https://corocoro.jp/wp-content/uploads/2020/01/ea9815f80b0b4671df268dba613446f6.jpg
-
キン肉マンの次回は再来週なのか…
あのゲギョゲギョとは誰が戦うんだろうか
-
あそこまで強くしたアタルをどうやって退場させるのかと思ったらそうきたか
-
一度仕切り直しでサタンが直接配下出してくる感じかな
-
>>208
アリステラがゲギョゲギョと戦って力に目覚める流れかなあ…
満身創痍だから厳しいかな
-
正直まさかああいう風になるとは予想外だった
-
ニコニコ見てたらアイマスCS新作の発表会出てたんで少し調べたけど、
担当のプロデューサーすんげえ評判悪いんだなあ…と思ったら苗字がどこかで見たような
-
>>211
現状まともに戦える超人が思いつかないんだよなぁ
アタル兄さん連戦もないだろうし
-
流れ的に顔見世だとは思うけどルール無用の悪党だし流れが読めないぜ
こいつ相手だと慈悲の心使えるのか?
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 寝(ry
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
無性に気になる
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1216372255040520192
https://www.sakuyakonohana.jp/event/10489/
-
>>214
ジャスティス「」
-
>>213
まあお察しの通りクタタンの息子さんである、一応PS4で出た二作でもプロデューサーは
やってたよん、尚作品の評判は(ry
-
おはコッケー、今日はお仕事ーorz
今週は雑誌のほうのジャンプは休みだっけか
-
しかしサタンマンカッコ悪い
あれじゃ人前に出なかったのもわかるわ
-
PS5 Will Have Exclusive Games at Launch
PS5は発売日に独占ゲームがある
https://gamerant.com/ps5-exclusive-games-release-launch/
|∀=) けど、具体的にはなんのソフトか不明。
-
ジャンプもヤンマガもお休みとか祝日はつまらない
-
ヤンマガは土曜日に出てるし
-
_/乙( 。々゜)_今日休みの人には家に宇宙人が乗り込んできてサッカー(宇宙ルール)に勝たないと出て行ってくれない呪いかけた
-
>>225
それは君の仕事だ
-
サッカー(宇宙ルール)が11人ルールだったら馳せ参じたんだけどな、
1人しか戦えないから地球代表として選ばれたタダイマンに全てを託すよ。
-
>>222
大作の続編じゃろう
-
>>222
PS4のロンチを飾ったあのタイトルの3作目が遂に出ると聞いて(棒
-
>>224
ほんとだ
まちがえてすまぬ、すまぬ…
-
|-c-) おはコケ。
| ,yと]_」 久しぶりにインド行ってくる。
>>137
マリオUはWiiUロンチで相当数同梱販売されてたので、
昨年9月時点でこの差だと、来年度末には逆転してる可能性が高いね。
(中国販売分も加わってくるし)
-
キン肉マン、サタン様がまたTwitterの話題になっておられる
曰く
・誰もが子供の頃に一度は考えた「悪役」の姿
・劇場版キン肉マンのラスボス
・昭和の凱旋
-
>>231
アジョワンと生カレーリーフ切れてるから買ってきてー
-
おはよう、夜中40度の熱でてしんどかった
祭日だとかかりつけの病院お休みだから困る
-
>>222
サードの有名所の大作の最新作でしょうね。
でもMSはXboxOneでそれをやってもダメだったんですよね。
>>234
おつかれさまです><
今は多少は下がったということでしょうか。
発熱も40度くらいになると苦しさが半端ないですね。
-
>>222
完全なPS5独占なのか、PS4とのマルチでPSプラットフォーム独占って事なのか…
まぁハードの成否には関係ないけどもw
-
>>236
時限じゃね?
この御時世に単一でやっていけるとこがあるとは思えないし
-
PS5は無敵のハードだから
何やっても大勝利だぞ
-
>>238
|_6) 敵は箱とソフト出さないサードかなあ
ユーザーは眼中にもなさそう
-
>>219
バンナムの関連会社に入ったというのは記憶の片隅にあったが
そこが整理されてどこいったのかと思ったら…
テイルズの方でもなんか評判凄く悪かったな
-
>>232
昭和90年代とかいうワードまで飛び交っててやっぱあのサタンのインパクトは強いなあと思ったw
-
「PS5もなんだかんだでそこそこ程度には売れるだろう」と考えてる人も少なくないと思う
というか自分もそうなんだけど、それを大きく下回ってきたら・・・どうなるかちょっと興味はある
-
サタンが段取り間違えて出てきちゃったラスボスとか言われてて草
-
>>242
|∀=) おいらもなんだかんだである程度売れると思う。
-
なんだかんだで売れないわけがないと本気で思ってはいる
ただし持続性と、日本での売れ行きに関しては
PS4超えるの無理じゃねと
-
仮に失敗ルートでも2週目を見ないと判定出来ない程度には売れるんでない?と思ってる
さすがにPS3みたいなことにはなるまいw
-
国内がPS4超えないとなると悲惨な状況になりそうだけどもw
-
国内に関しては各地のゲームやさんはPS5なんて扱うのでしょうかね。
PS4はもはや中古で回すいびつなビジネスモデルが破綻しつつあるのに。
-
|∀=) 今日電車の中でスイッチプレイしてる人二人もいた。
-
>>248
新しい商品なんで今まで通り扱っていたとことは扱うでしょう
問題は止めた所は扱うのか?
扱ってもらえるようにSIEさんは営業出来るか?
その辺の問題なんじゃないかなと思う
あとは売れるかどうかで、PS4と同じレベルでは続かないだろうしね
-
イオンとかあのへんはどうするんだろうねPS5
客層とマッチしてたPSハードってせいぜいPSPまでだった気がする
-
>>241>>243
実際、サタン様のこの姿を見たら惚れ込むしかないでしょw
https://i.imgur.com/gN6fS8p.png
つまりこれが見た目論か(何か違う)
-
|∀=) 多分国内有力ソフトが集まった洋ゲーハードだから、なんかこうそういう雰囲気の店と合うんじゃない?
-
>>253
そういう雰囲気の店って具体的にどこよ?w
-
>>254
|∀=) なんかこうコクがあってしつこい感じの店。
-
>>254
マニアが集う個人店とか或いは都市部の家電量販店の専用コーナーとかそんな感じ?
前者がやっていけてるかどうかは別として
-
|∀=) わかるだろ、こうアメコミ専門の店を外から見て絵柄と解説の文字情報の多さで入るの敬遠したくなるような感じ。
-
つまりよくあるゲーム専門店は全部脱落と…
-
>>248
近所のゲーム屋、とうとう潰れてしまったなあ
よく頑張ったとは思うけど、ガラガラだったものね
-
つか良くあるゲーム専門店は都市部以外はほぼ滅んでいるか
カードゲーム屋に入れ替わっているので、今さら脱落など
-
個人商店に関してはゲームに限らずで、
生業として成立するのは難しい世になってはいるが…
-
|-c-) ネット通販率は、高くなっていくんじゃないかなぁ
| ,yと]_」
-
閉店しちゃったけどマーヤみたいな店かな!
-
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
電撃が昨日発表したからなのかファミ通が先々週分の売り上げ出してるね
-
>>268
・剣盾300万悠々突破
・脳トレが先週より売れてる
・リングハーフミリオン到達も多分在庫切れで伸び悩む
・PS4トップがウイイレ、かつSwitchのパワプロの下…
-
>>268
マリソニの消化率がいよいよ赤になったか
地味にリアルな方のオリンピックもランクインしてるのが面白い
-
>>271
子供が親に「これがいい」とせがんでるの見かけたなあ
…どうもヒカキンとセイキンのプレイ動画に感化されてる子が
このタイミング(年末年始のお小遣いタイム)まで我慢してた節が
-
>>268
色々赤いランキング
殆ど消化されとるのう
-
>>268
その結果、先に出る筈の「ゲームソフト・ハード売り上げランキング速報」が出てないのが面白いw
>>270
電撃の方でもそうだったけど、PS4と言えど年明けはスポーツやバラエティの需要が伸びてる
みたいなのが興味深いんですよね
-
>>274
年始は駅伝を筆頭に、スポーツ特番多いからね
いくらテレビの影響が弱くなったと言ってもこういう時はわかりやすいと思う
-
また最近活きのいいゼノブレ2プレイヤーがTLに居るのうw
-
…これプロスピ2019の売上をスイッチパワプロか上回る可能性出て来たか?
-
>>278
プロスピは電撃の方見るに5000前後の推移なんで(パワプロが7500前後)
超えるかもだがそれを観測できるかどうかという気配だの
差は現在4万弱なので、販売比率が今週と同じままだとしても1年近くかかるし
-
>>252
これオーバーボディで来週は中から別のキャラ出てくるでしょたぶんゆでだし
-
なんかSwitchオンする要素あったっけ?
もう国内売上語ること自体がイライラ要素なんです?w
-
おはコケしびびー
今こそキン肉マンゲーム化の時!
-
みたことのない たんいだ…
https://twitter.com/tsurikawa_pc/status/1215905119117574144
-
(。_°)エクサバイト……。
-
1エクサバイト=1000ペタバイト=1000000テラバイト
-
エクサってどんな環境だよ!
データセンター見学でペタを一度見たくらいだw
-
>>284
確かにオーバーボディ着込んでるくらいには太い見た目ではあるけどもw
-
>>268
デススト何処?
-
>>294
>>60によると、ちょっと30位以内に入るには足りなかったみたいですね!
-
デススライディングさんは何故かミリオン突破とか発表しないよね。
小島監督なら喜んでするはずなのに
-
>>285
もうゼノブレイド2関連の単語見た時点でスイッチ入る説
-
さすがにワールドワイドで100万突発を発表するのはカントクのプライドが許さなかったのでは
-
今凄い事に気づいた
今週#FE発売じゃん
-
でかいデータ使う物だと
LHCの実験一回数PBとか聞いたな
https://www2.kek.jp/ja/newskek/2002/novdec/grid.html
-
♯FEも予約してるけど今週は出たな��ツインビーを買わねばならぬ
-
>>298
えぇー…w
-
そんなにゼノブレイド2を楽しくプレイする人の存在が気にくわないなら二ノ国2とか楽しくプレイしてる人の反応でも見てたらいいじゃん
いるかどうかわからんけど
-
部屋にこもってPCに向かってイライラしてるくらいなら
外に出て何か美味しいものでも食べて来れば良いのに
-
>>309
無理無理
-
>>302
なんだろう、あまりの単位の違いに、サイネット加入機関にNUROの営業が来た話を思い出したw
-
(。_°)PBでも使う機会はないなぁ。
ログを保管するにしてもTBクラスで持つはずだし。
1日に数〜数十GBだと思う。
-
今週末には#FEだ! 早くSwitchであの明るいニチアサを遊びたいなあ。
-
>>311
それは@ltくんがって意味なのかそれとも違う意味も含まれての無理なのだろうか?
-
>>300
でも100万本くらいは突破してそうだし、200万本近く出荷なら
可能だとは思うんだけど
出荷で出ないならその後はないだろうからなあ
海外での追加発注は結構難しい
-
>>316
|∀=) 多分本数売るのは目的じゃないから、そこは大きな問題じゃないはず。
-
>>315
オルト@保管庫以外になにが?
-
PC版で大爆発する可能性もまだ有るから
まあ見てなって(適当
-
>>318
二ノ国2を楽しんでる人はいるのか?って意味も含まれてるのかと思った
-
>>320
オルト@保管庫の話にしかみえないが
-
>>317
まあGTと同じ状況なら、そうかもね
-
>>316
今時点でならさすがに100万は出荷・ダウンロード合計で越えてると思う
個人的に考えられると思っているのは、
・初日に出荷・ダウンロード合計で100万達成と発表したかったが、届かなかった
・もっと多い数(200万とか300万とか)で発表するつもりだったが、届いていない
とか、そんな感じなのかなと。
SIE公式や周囲の動きを見ていると、本数以外での評価を与えようとする動きがあるので
セールスが目標未達(目標がどのくらいなのかは知らんけど)だった可能性は高そう
-
>>143
|∀=ミ ノムリッシュ系専門用語、英語化されると普通になるのはよくあること。
-
>>321
さいでっか
まぁそれなら俺が書いた文章が悪かったって事だな
すまんかった
-
あの監督プライド高そうだから、一部の人が過剰なまでに褒めてるけど世間一般で全然盛り上がってない現状では、
ドヤ顔したくても出来ないんじゃない?
-
>>325
要は流れなので
-
そもそも二ノ国2にそこまで執着する理由がわからん
>>317
数を売ることが目標では無いとしても、カッコが付くラインというのはあると思うんですよ
で、おそらくそれにすら達してない可能性があるんじゃないかと思ってます
-
あまり興味はないがバドミントンの日本人選手が大変な目に遭ってるな
五輪間近でこれはキツイだろうな
-
>>326
△高そう
○高い
-
>>327
なるほど…
-
>>323
|∀=ミ 今のAAA級タイトルじゃ100万なんて大した数字じゃないからなあ。
SIEの計画だってそんなもんじゃなかったろうから、売れてないんだろうね。
-
ツタヤ営業中
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
RFAの復活の仕方よ・・・
-
>>334
どこにあったんだRFA
なんかもう宝探しみたくなってる気がする
-
(。_°)正月太り解消にRFA
-
まあ500万いってたら発表してるだろなぁ
-
>>335
ネットツチノコ・・・
-
デスストは発売前にPCも出しますと言い出したのは驚いたな
予約が悪かったんかね?
-
PS5ってさ初めてバトンタッチ時に前世代機が収束してるんだよね、日本だけの話だけど
VITAでさえPSPが伸びてたし
PS3もWiiUコケたからか元気だった
これが吉と出るか凶と出るか
-
>>339
なるほど、つちのこか…
-
>>340
あれは初めからだよ
-
>>268
おるとが任天堂ハードはサードが売れないと必死に煽ってたけど
ランキングに載っているswitchのサードソフトだけでも、PS4のサード売上の中でかなり上位に食い込みそうな本数売ってるなぁw
30万本超えるとPSハードの中ではトップレベルの売上になるよな
-
>>344
この年末に出たPS4のソフトで釣りスピリッツより売れたソフトがないからねえw
-
だいじ:Switchのマイクラはサードタイトル
-
>>346
販売はマイクロソフトなんだっけ
-
どこでも売れてないから
どこにでも出すしか
もう無いじゃん
サードの楽園はとっくに焼け落ちてるんだから
-
楽園と言えばゼノブレ2!
-
ゼノブレ2はPS4という楽園を求めている
ってのは実に趣深いスレだった
-
>>325
https://i.imgur.com/tisRR8B.jpg
-
>>350
趣が深過ぎてもはや奈落
-
ゼノクロもSwitchで出してほしいなあ。
-
>>350
楽園になっちゃったかー
-
PS4って値下げで本体は6万以上でてるのにソフトは2万ちょいしか売れてないんだよね
ゲームをやるようなアクティブユーザーがあまりいないんじゃ・・・
-
>>353
フライトユニットを外せるようにしたらTOZAN動画が増える予感!
-
>>350
実際に行くのは・・・って意味にしか
-
>>353
???「デバッグ費用出して」
-
>>356
ゲームはやってるだろう
ただちょっと、ほら、
買い替えメインとか、
ソフトの中古が潤沢だから
-
>>350
あの発言はほんとクリアした身としてはかなり面白かったな
むしろわかってて言ってた可能性まである…?
-
>>356
年始初の6万台は値下げ効果が切れた後ですね
昨年年始(5千円引き+DL3本付き継続中)の15万台から-9万台となっております
-
>>357
個人的には浄水場のイベントをもっとみんなに知ってほしい。
>>359
それがSwitch移植にあたってのハードルの高さですかね…w
-
>>364
ちゃんとシャワー浴びせようね
喉渇いたら水飲もうね
-
エネミーでも幼体は逃がそうね、かわいそうだからね
-
>>362
確かに言われてみるとPS4という楽園が今まさにあの状態なのかもしれない…
-
>>341
どうだろう?世界的にも今までになくくらいは萎んでるのでは
フランスで年末PS4より箱1が売れてたという話だし
あと13騎兵だけどパッケージ累計5万ちょいでDL入れれば
7万くらいあってもおかしくないだろうから、順当というか
今にしちゃ売れてる方だと思うなあ
Vitaがなくなって云々というけど、新規でこの手ので今時
この数出れば出来過ぎな気はする
というか元の計画が楽観的過ぎるんじゃないか?
手をかけ過ぎて予定狂ったのもあるだろうけど
-
浄水場は萌えイベント
-
>>360
その辺ゲオとかで中古の販売買取の推移が出ると面白いんですけどね
-
>>369
|∀=) あのゲームに関しては見た目すげー重そうなんだよ。
話の内容どうとかじゃなくて「色々前提知識やルールを知らないとプレイしづらそう」に見えるんだ。
そしてただでさえ動かすのが重いハードだろう?
一般の客手に取りづらいよ。
-
|∀=) 予備知識がないと最初ミスって最後まで損しそう。
って見えるのなんでだろうな。
そんなこと無くてもそう見えてしまう。
洋ゲーもそう見えるんだよな。
-
|∀=) 優しくない世界、とでも言うべきかな。
-
高校サッカー決勝なぞ見つつ
この子ら生まれてこの方、
静岡県勢が優勝したの見たこと無い
という現実に気づいて
世代差を感じるなど
-
>>372
こういう言い方するとあれだけど
「こんなの簡単」とか「自分ならもっと上手く出来る」とか
名人様が湧くゲームってとっつきやすい見た目として優れてるのかもね
-
>>376
|∀=) 時々動画とか初見の人に「最初○○しないと損だよ」ってコメント見るんだよな。
そういうのが客遠ざける一因になるのかなあって思う。
-
>>374
おかしい!出せば褒めてもらえるみんな優しい世界ではないのか?(棒
-
>>376
実際「これなら俺でも出来る」ってパッと見で思えるってのは重要だと思うよ。
STGとか格ゲーが廃れたのって、画面埋め尽くす弾幕とかすごく長いコンボ見た時点で一般人は引くってのも大きな要因の一つだと思うので(実際の難易度はともかく
-
>>376
スプラも見た目とっつきやすそうなのも売れた原因かなあ
-
FE風花
最適が何かわからんから積んでるな
-
>>381
最初は指導レベル上げる為に栽培して釣りしてみんなと食事とって
あとは好きなユニットを贔屓しまくればよいのです
それで割となんとかなる
-
|_6) つまり『俺のほうがもっと上手く出来る』と思わせる有野課長はゲームの宣伝役に適している…?
-
>>379
オレも最近画面埋め尽くす弾を見ると買わないなあ
オレはシューティングゲームで必死こいて弾避けしたいんじゃない
バリバリ破壊してたまに避けたいだけだよ
-
ポケモンも15日までのニャースが居ないと金策効率がってのを見て、落ち着いてから買おうかなって気分が薄れてしまった
逃すと損系はならもう遊ばんでもいいかなとすら思わせてしまう
-
>>384
それ、割と本気でその通りだから、ってどこかで言われていた気がしますw
-
人気デフォルメフィギュア「ねんどろいど」から考察 なぜ2頭身キャラが日本人に愛されるのか
https://news.livedoor.com/article/detail/17656320/
>>「たしかにリアルな頭身で立体化したスケールフィギュアであれば、
>>キャラクターの特徴を細部にわたって全身に入れ込むことができます。
>>それとは逆にデフォルメとは表現を簡略化することで
>>そのキャラクターの特徴を強調する手法ですから、
>>デフォルメするにあたって最初に目が行くところ、
>>つまり頭が大きい頭身にデフォルメするのはファンアイテムとして、
>>キャラクターの魅力をぎゅっと詰め込むのに適していることだと思います」
|∀=) そうかあ?
-
>>388
見た目がいい 以上
で済む話だなぁ
コピペするまでもない
-
もう弾幕爆裂させりゃいいんだよカブトムシ
キャラバンモードで目指せ1000万点!(てきとう
-
>>387
ハードルを下げるって意味では確かにそうかもしれん
あとリアクションも面白い
-
>>388
figmaスレとかで言われてた「ねんどろいどはぬいぐるみの
別バージョン
的な位置づけでは?」というのが近い気がするな
高級なぬいぐるみというよりゲーセンプライズに近いぬいぐるみ
フィギュアも原作やイラスト再現や可動フィギュアとユーザーの
嗜好が結構違うし、ねんどろいどもそれらとまた違うのは確か
-
>>384
よゐこの濱口が遊べるなら僕も〜って人は多そう。
-
>>395
RFA遊んでる姿は色々酷いけどな・・・w
-
>>397
それで君はその内どれを買うんだい?
-
よゐこは楽しんでるのが伝わってくるからいいよね
脇道に逸れ過ぎるともっとこう……!とか思うけどw
-
速攻で消えたがマジでなんでswitch入ったの今の!?
-
KAKAROTは追加DLCでも神と神の話と復活のFは望み薄いのがなー…
-
>>400
よゐこ云々で楽しむとかそういうので?
-
速攻で消えるaltくんと会話するのは難しい
消えない本スレでも例の売上本数はるだけの模様
-
>>404
消えてるのも大体それなので無問題
-
>>386
発売から2ヶ月ぐらい経っている時点で最初から買うつもりなくて、買わない理由付けにしただけなんじゃ
-
>>396
だがそれがいいw よゐこのあの心底楽しんでるってわかるのがいいんですよね。
-
>>407
ぐっちょんには是非ともパラシュートを頑張って貰いたく・・・
-
>>406
なんじゃそりゃ
その理屈なら今も週販出てるのは一体…
いつ買うかなんて買う気だけで決まったりはしないぞ
-
_/乙(、ン、)_altはスカイフィッシュの一種説
-
ハード台数とソフト本数に、よゐこの話とどうつながるのさ?
-
>>413
無視安定
-
>>413
_/乙(、ン、)_alt回路は変幻自在
-
>>412
|∀=) ハエやないすか?
-
そもそもコピペの数字すら盛るというか嘘つくからなぁ
-
>>418
嘘つくならともかく騙されもするしな
-
200万本だとスプラトゥーン2はもちろん、1の売上も超えてないやん。
https://mobile.twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1214058235734323205
> Katsuhiro Harada [Verified Account].@Harada_TEKKEN
> ぴろしが何故バンナムはナルティメットの売上本数を更新しないのか?と怒ってた件は担当者には伝えました。
> 鯉沼社長の「ポッ拳の売上なんで言わないの?」と質問ですが
> よく考えたらパブリッシャーはバンナムじゃない・笑(確か年末時点で200万本は超えてた)。
-
スカイフィッシュ、今日漫画喫茶で読んだダンジョン飯にでてきた…
ちょっと発想がおかしいと思いました
-
Switchの数字を何処から持ってきたか不明だしねアレw
2019年2Qの時点(2019年9月末まで)でセルインが4200万弱体化なのに、年末までで
4200万はねーよ、という。
-
使ってる数字すらでたらめならそれこそ「ばーか」と何一つ変わらんよ
-
>>422
あのシーン好き
真面目に頑張ってる本人と周囲の落差が酷いw
-
>>423
_/乙(、ン、)_altには数字の概念が無いから「ハード4100万台」は固定されたひとつの文字列だと認識していて
「4100」の部分は変動するものであるという事を知らないだけだというのに
-
>>413
|_6) ゲームの質がどうこうじゃなくて、
よゐこが宣伝してるからゲームが売れてるって言いたいとか
だとしたらよゐこ強すぎるし、
そのよゐこ使えないSIEは無能だし、
よゐこ独占()出来てる任天堂が強すぎるって話になるけど
-
>>430
_/乙(、ン、)_だから消えてるのはお前だろと
-
>>412
スカイネットは存在自体消えたぞ(棒
-
>>429
仮にSIEがpsの新作をよゐこにやらせたとしてもかなり差が出てきてしまうと思う
-
ここに書くより本スレでやって保守要因しといてよ
あるっちゃん
-
やっぱりスカイフィッシュを捕まえるにはフクダのもごしだよね
-
>>429
|∀=) 近いことやらせてませんでした?
ザキヤマと芸能人使って広告してませんでしたっけ?
-
>>432
しかしもっとタチが悪いものが(以下ネタバレ自主規制
-
山田孝之にCMやらせたり、
有吉いいいい辺りも当初そんな感じでしたねえ…
(途中からSwitchのゲームもやるよになったけど)
-
>>438
|∀=) SIEに限らずソニーの広告は「○○を操作してる俺はカッコいい」って選民感を刺激するCMなんすよ。
だけどどうもそれが通用しないから変なことして話題になればいい感が強くなってる。
-
>>439
山田孝之のCMどれも寒かったなあ…
流石に気付いたのか去年はやってないが、
デスストの対談でセッティングされたりでまだやってるんだなとは思った
-
>>429
よゐこが宣伝してても、こんなにPS4は売れてるんだぞって言いたいのかなあ。
じゃ、別に僕に構う必要ないのに。
-
>>437
興行成績がかなり悪かったんで、続くのかどうか
-
>>441
無視で良い
どうせ消える
-
ヨッピーさん起用してもこの体たらくだし…
ttps://www.jp.playstation.com/search-results/psblog/search.x?sort=1&tagid=3825&q="ヨッピーのPS Now日記"
文字通り三日坊主で止まってるし。
企業依頼でも噛み合うと面白い記事書ける人なんだけどねー
これとか。
ttps://time-space.kddi.com/digicul-column/suguyaru/20151221/
-
>>440
山田孝之ってその辺人選としてどうなんかね?
SIEさんの求めるカッコ良さとは違うように思うし
違いの分かる選民的なイメージからも若干外れる
感じがするんだけど
-
>>444
えらいひとが気に入らなくて依頼が止まったのかな?
と邪推したくなるなw>三日坊主
-
SIEさんの
PS1の頃から一歩も進んでないセンスは誰がやらせてんだろうな
-
>>445
SIEのCM人選って当時の話題性があったかなので起用された時期に遡らないとダメかと
-
>>388
そこの記述は自分も腑に落ちなかった
だってねんどろは顔パーツを他キャラと差し替えして表情換えを楽しむ遊び方もあって
そこまで頭がキャラを特徴付けるワケでもないんだよな
むしろ
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/54177/2/
>一般に人間も含む哺乳類の赤ちゃんは、成人に比べて(2頭身ほどではないが)体が小さく頭が大きい。
>このバランスが「可愛い」「守ってあげたい」という大人の庇護欲を掻き立てるという説もある。
こっちの説明で納得した。こどもかわいい。
-
>>381
指導力最優先で上げて
後は生徒の適正スキル伸ばせばいい
まあ学級によって多少偏りあるから
足りないところは他学級からの引き抜きと
大人組活用すれば盤石
-
オモコロ系とかデイポ系ライターは全く関係なく自由に面白いことやらせて
記事の途中途中に思い出したように広告部分紛れ込ませるほうがすき
-
>>394
もっと単純な理由で言うと1クールの深夜アニメみたいな短い商売のものにさほどタイムラグなしに出せる立体物ってあれだけなんだよな
最初から人気見込んでフィギュア企画するというのもあるけど外すと悲惨なことに
-
>>444
ソニーの吉田さん
時間かけて遊んで
プラチナトロフィー取るまでやってるのに話が下手だなぁ
なんでこんなに楽しくやってるように見えない話し方しか出来ないんだろ
誰か特訓受けさせてあげればいいのに
-
>>444
ゴンじろーの件もそうだけど、SIEさんの方で明確に「何をやりたい」とか
組む人と一緒に「こんな事をしましょう」とかまともに考えたり
話し合ったりしない傾向があるんじゃないかな?
なんでほとんど投げっぱなし
ゴンじろーの時はコロコロ編集長の反撃がキツかったけど、他のところは
それで流しちゃうのかも
-
(。_°)二頭身でかわいいぼんじょぶる。
大
-
>>455
ナックの実況の時も思ったけど、ゲームするほどの能力というか手先の器用さや思考力はあるんだが、いかんせん「楽しくない」
「これは作業」という雰囲気が溢れかえっているんだよなあ
ゲーム嫌いなんじゃないか?もしくはバカにしてる感じする
-
>>375
途中から見ましたがすごい試合でしたね。
>>436
再生数少なすぎて動画自体が削除されたやつでしたっけ?
-
>>457
ケンタッキーのリボンが体になる奴かな
-
>>453
けもフレの話は(
-
今日はスレの進みがいいな、と思ったら
今日は祝日か
そうか、くそっ
-
グッスマが原作なしアニメの放映前からグッズ充実させてきたら用心せい
-
私も昼まで仕事してました
反動ですでに酔っぱらってます
-
やっぱりこのツイートがマズかったのか?
> 「こんなのを搭載したPS4が家にあるとまずい」と思ってキショ松ハウスに置いてある
又は、元々インタビューで〆る企画だったのか、だいぶ間が空いたけど近々第三回があるのか
>>459
再生数は割と多かったよ!
公開後1週間くらいは数千程度だけど、気が付くと数万とか十数万とかなってたよ!
-
>>466
ありがとう!
-
こんな動画があった
【2009-2019】コミック別年間売上ランキングTOP10
https://www.youtube.com/watch?v=mEC6A1TS7fQ
2011年辺りのワンピースの発行部数がすさまじいなぁw
2018年くらいになると全体の販売部数が減ってしまっているけれど
鬼滅の刃の大ヒットで2019年は全体的に増えてる感じがあるね
-
>>458
前にファミ通主催のスマブラ大会ではSIEの人が出てて
「面接のときにスマブラの話したら受かった」
とか言ってたのにこういう人らはSIEどこに配属されているのやら
-
>>455
これは聞き手のツッコミ不足にも原因があるね
なにが面白いのか、ハマるのかの理由が書いてないのだもの
あと、◯◯すべきって表現も良くないね
本人がそう言ったとしても文字起こしの時に言い換えたりすりゃ良いのに
吉田さんよりライターの腕に問題ありなんじゃないかな
-
>>472
PSオールスターの開発チームとか?
-
>>475
スマブラ好きで作らされるのがあれってのは嫌がらせでせうか
-
(。_°)「PSのゲームを作らせてやったんだありがたく思え」とな。
-
人がソレ面白そうって思えるように面白さを説明すんのってそう簡単ではないんだよねえw
いや、スマホのポケGOにポケ森とかホントしょうもない単純作業でしかないんで
何が面白いんだよと聞かれてもオレ自身ちゃんとは説明できないからなw
-
(。_°)あぼーんされるとどこかの基金に0.1円寄付される機能できないかなー
-
彼、またスイッチオンしちゃったのか
最近スイッチ緩くなってね?
-
(。_°)あぼーん基金が完成すれば、彼は安心してあぼーんされると思うんだ!
-
エリクサー症候群
https://twitter.com/Senami_/status/1216615673599672321
そろそろ使い道を決めたいところ…
-
(。_°)上限超えのアイテムは効果を求めるものではない。
「これはお気に入りです」を他人に示すものです。
遠慮無く好きな者に使いましょう。
-
>>488
うちのカルデアではLv100にしたヘラクレスに全部食わせた
イアソン脳です
-
昔、まだDQXで世界樹の葉が貴重だった頃
ある入手ルートを見つけ辻で遠慮なく使ったら驚かれた事があるなあw
-
>>487
他人の役に立つというか「他人の利」になる事はしないんじゃないかな?
何より先に自分が褒めてもらえて全ての利を得るのでなければ
-
>>492
えー、そんなことないよー。
だってAItはゲハでなりゆきや白菜の養分にされてるじゃない
-
>>494
多分、そういう間接的なもんには鈍感なんだと思うよ
-
やっぱなんかズレてる感じするなあw
https://twitter.com/kiryuintw/status/1215644003971940352
ウチのTLじゃそうそう見掛けなかったが、ついに流れ出した
さすがである
-
例のグラフがもともと「嘘つきから身を守るため」に作られたものだとすると
alt類、間接的にはめっちゃ任天堂に貢献してることになりそう
-
>>376
>「これ簡単じゃない?」「一番楽そう!」
>→【バンザイプッシュ】
|〆⌒ ヽ !!!!!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
ダイレクトは完全にそういう経緯だね
-
>>497
癸生川凌介とか懐かしいものをみた
-
|〆⌒ ヽ DSの仮面幻影殺人事件は傑作ADVでした。コンシューマ向きがあの一作で終わったのは残念
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
スマホで探偵もの…探偵ガチャ…
コナンくんと金田一少年どっちがいい?
-
クロス探偵事務所続編が出なかったのが残念
御神楽少女探偵団あんな続編で終わってしまったのが残念
-
>>491
|∀=ミ 1.0のころ、野良スカウトされてついていった武闘家クエのギガデーモン戦で
痛恨死した僧侶を葉っぱで復活させてクリアしたらえらく感謝されたのう。
当時は魔法使い専業でした。
-
DSの時は相棒と踊るがゲーム化されてて、
あの流れはもっと来て欲しかったなあ
特に踊るは劇場版2の少し前の話なんだよね
-
>>497
探偵ゲームって最近あんまり見かけないしなあ
-
>>499
|∀=ミ ヨガ系回復スキルなんて楽勝と思ったら股関節が固くて脚が攣った扇のポーズ。
-
>>503
|〆⌒ ヽ DSで両方混ぜたのがあって以外と出来がいいそうで
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
おさわり探偵もとまっちゃったしなあ
もう復活ないだろう、多分
正直3はイマイチな感じしたけど、広がりはあったか
-
チョウツガイのポーズ超辛い
-
>>510
なめこの方で人間の新キャラ出すって言ってるし、
もうないんじゃないかな
-
そういう意味では、ファミコン探偵倶楽部のリメイクに期待。
-
>>508
|〆⌒ ヽ わりと楽だと思ってたねじり体側が、実は肘を前膝に乗せられるくらい足開かないといけないと気付いて以降は超キツくなった
| ̄ω ̄| ヨガ系は恐ろしい
|O(:| |:)O
-
最初にヒップリフトやったとき足を肉離れしそうになった
-
|∀=ミ 回復スキルは筋肉でなんとかなる足パカパカが何だかんだで楽だった。
-
DS全盛期の頃のふんいきは今でも思い出せるなぁ
バラエティ豊かでなんでもありだった感じ
-
そう言えばSwitchで探偵モノのゲームって何が出ていたっけ
神宮寺シリーズと、J.B.ハロルド(未プレイ)というのが何作か出ているのは
知っているけど
-
|∀=ミ 回復スキルの負荷はわざとやってるよなRFAは。
-
なめこはまた新規に始めるらしいな…w
アレもなかなかレアそろわないでやきもきしたモンだが。
-
>>518
伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠
逆転裁判123
殺人探偵ジャック・ザ・リッパー
ソムニウムファイル
神宮寺(ダイダロス)
このくらいかなあ。僕が知ってるのは。
-
>>518
探偵じゃないけど黒真珠?
-
>>513
少年探偵くんに睡眠薬を盛るJKヒロインがいると聞いて
-
名探偵うなぎいぬ
を開発しよう
-
>>518
インディーズメーカーならチラホラあるんだがのう
海外でポイントクリックゲームが流行りなんで
-
>>509
難易度低すぎるがシナリオはいい
そして2人の相乗効果で被害者数もいいスコアを叩き出している
-
The Sinking City
…は主人公は探偵だけど探偵モノとは言い難いな
-
>>498
|∀=) ゔ
-
荒らしに寿司に一席も弾んでやらないとなw
-
推理物と探偵物は同列扱いでいいの?
-
|∀=ミ だからもとあづまはお茶漬けぐらい食わせてもらえるから株買って京都行けばいいのよ。
-
もとひがしはaltにかっぱ寿司の寿司食べ放題最低ランクぐらい奢ってあげよう
-
>>488
>>489
こうですね、わかりますとも!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke33227.jpg
済み:レベル、フォウくん、スキル、宝具
まだ:絆、コマンドコード、コマンドカード強化
特に最後のは実装から今までの分を全部つぎ込んでも1枚しか+500に出来ないぜ!w
-
4桁の時に買っておけたらねえ…w
まあそんな見る目がないからしょっぱい人生送ってんだけどさ、オレはw
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1216650161226563584
-
>>526
|〆⌒ ヽ スポーツかな?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>536
記録 28人
死神同士が出会ってしまった事件言われてて草
-
サンクス、そう言えば逆転裁判も出ていたか
ソムニウムファイルが気になったので購入候補にしておこう
>>526>>536
確か連続殺人&連続爆弾テロ
-
>>538
ソムニウムファイルは体験版出てるので体験版やって買うかどうか決めてもいいかと思いまする。
-
_/乙( 。々゜)_高校サッカーが盛り上がったらしいのでみんなもサッカーダイコズミックカップ買おうな!
-
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))々゜) >>540
-
鶴橋now
https://i.imgur.com/ZahRdk8.jpg
実は鶴橋で焼肉を食ったことはほとんどない
-
>>540
一人で宇宙人と戯れてろ
-
晩コケ
今日は春日大社に行ってきた
宝物館が貴腐人でいっぱいでした
だれだ、童子切とか髭切まで借りてきて展示したのは…
-
>>540
|_6) どうして極上で苦しむ為にわざわざ海外垢作らないといけないんですか?(電話猫)
-
|∀=ミ 海外e-shopの奇ゲーはマジでアタマのネジが数本飛んでるからなあw
-
>>542
私は家で鍋
なんか鍋つくったけど食欲が湧かない
健康食っぽくてこういうの食べたい
-
|∀=ミ おいクマ野郎、違法ブキフェス直後にクソ編成持ってくんのやめろ。
-
>>548
クマサン社長
コケスレ見てないと思いますよ
-
海外アカウントでしか買えないオススメゲーを訊くと
極上ゲーか第一に返ってくる風潮を正さねば
-
>>540
海外アカウント作らないといけないしなー
そんな手間を惜しんで買うSoccerDieはさぞかし極上なんだろうなー
-
>>542
鶴一にいこう
-
海外垢でしか買えないオススメゲームなら
キャッスルクラッシャー
マークオブニンジャ
早く日本でも出せよ
日本語入ってるのに
-
|_6) キャックラもう海外垢で来てるのか、いいなあ
日本にも来ないかな
-
ロストチャイルドとかコープスパーティーの続編?とか日本のソフトなのに海外でしか出てないソフトもいくつかあるよね
グランディア1・2の国内配信はいつなのだろうか…
-
しっかり日本語サポートしてるのに、北米でしか売っていないソフトとか謎
日本でも出せよぉ!
-
ペイデイ2も結局(全機種)日本で出なかった
おのれCEROめ
-
_/乙( 。々゜)_一度海外垢作ってしまえばもう何も怖くない
みんなも僕の見つけてない極上ゲーを漁ってね
-
海外垢作り方とか運用の仕方知らないから無理無理カタツムリ
-
ところでばあさんや、、ダイレクトアタックの予告はまだかのう(ヨボヨボ
-
(。_°)DbD マッチングしない……。
-
マークオブザニンジャとかも結局出る気配無いしなあ。
あれsteam版の時点で日本語あったのに。
-
新規で海外垢を作ること
間違っても既存垢の国を海外に変えないように
残高が残っている限り元に戻せないぞ
-
(。_°)カネ払ったのにゲームできないゲームとは一体……。
-
ポケモン、とりあえず伝説ポケモンを捕まえて一段落したぜ
ここから更に対戦やらバトルタワーやらやる人が多いんだろうけど
積んでるゲームもあるので俺はここまでにしておくぜw
-
コイン入れてレバーに触れて相手のコンボを眺めるゲーム?
-
>>560
先週やったでしょ?
-
>コイン入れてボタン押して相手の役満を眺めるゲーム?
!!!
-
>>566
(。_°)コイン入れても反応しないゲーム。
-
>>560
今週あるとしたら明日か明後日に予告が来るはず
-
ダイレクトするとしたらスマブラ関係もやるだろうなぁ・・・
-
前回のポケモンダイレクトで明かされなかったしびび情報が!
-
北斗はあれ誤解されがちだが、始まって即一発入ったら即死コンボ、って言うゲームじゃないからな?(ラオウとか一部例外はいるが
あくまで即死コンボに必要なゲージとかが貯まってればこそのバスケとかです。
なお開幕触られた時点で実質詰む組み合わせは存在する。
-
>>573
トキマミヤの悪口はそこまでよ!
-
開封の儀
https://twitter.com/towakisekiv/status/1216670553571856384
生首の… 結局いくらで作ったんだっけ?
-
ポケモン剣盾のバトルタワーはなぜか禁止級伝説も普通に使えてしまう魔境なので
アプデ後はダークライが複数催眠を連打する地獄になるのだろう
-
>>576
ダークホールは命中率が結構低かったような…
-
サン・ムーン以降は50%だったばはずー
>ダークホールの命中率
-
>>576
ウルトラサンムーンから一部使えるように無った上に
ウルトラサンムーンのノーマルはレベル100使えて
相手は50とか言う意味不明な魔境だった記憶
-
ファミ通は剣盾だと長く記事にしてますね。
記事が思ったより読まれてるのですかね。
-
>>580
毎週末に記事閲覧数ランキング出してるけど、
剣盾は毎度上位やね
-
>>581
https://www.famitsu.com/ranking/article/
ランキングに入ってる記事の数も多いですね。
長くやるのもうなずきました。
-
>>582
歴代クロスレビュー高得点まとめ
最近書かれたPS4の記事はもう下の方に落ちてるのに
Switch向けのはいつまで上位に残ってるんだ…
-
>>583
PS4の記事は需要が無(ry
-
>>582
TOP50のうち17個が剣盾関連なんですね
ポケモンホーム1、ポケダン1も足すと19個か
-
>>561
生存者側ならマッチングするんじゃないのかなあ
キラー側があんまりにも不利で生存者側しかやったことないけど
-
>>573
固められたらガークラするしかない皇帝サウザーさん…
-
>>587
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ssFMbMbdL._SL6000_.jpg
-
カーグラ
-
記事の需要の差もあるんだろうけど、「殿堂入り106タイトル紹介」とか言われても
たぶん購入ガイドとしてはあまり機能しないよね、多すぎて。
PS4の方だけ更新日が年末になってるので確認してみたら、記事公開時は「105選」だった物に
公開後に発売された十三機兵を追加したり、その後ベスト版で安くなった物をフォローしてたりと
こまめに色々修正してるみたいでした。
-
,―――、 「カグラ」って文字みてSwitch入っちゃったのかな(棒
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
>>592
まさかそんな・・・
カーグラとカグラを同一視してるなんて事は・・・
-
>>593
コピペ改変されてもわからなかったり、日本語でも意味が
全く分からず文字面から想像した意味で書いてた事もあるからなあ
分からなくても調べないし、文字列だけで勘違いしてる可能性は
かなり高いと思われる
700%くらいじゃないか?(棒
-
>>593
DS=ドラッグストアで誤爆の件を思い出した
-
A|t君の場合本気で勘違いしている可能性あるから怖いよな
「TVのリモコン」「お風呂場のスイッチ」でも発狂しそうだし
-
|_6) 車のFITスレがゲハ荒らしにあった話と聞いて
-
>>350
「楽園」と呼ばれる場所に行ってみたら・・・
ってぇのは、それこそ履いて捨てる程あるド王道なネタで、何故そうなったのか、そこからどうするのかが書き手の腕の見せ所だと思うのです。
ゼノブレ2は終盤になればなるほど「ご都合」上等な展開になるけど「そうだよ!こうでなくちゃ!!」特に思える流れで進んでいくので個人的にはサムアップな「オッケー」な訳ですねん。
(もっとニアに活躍させて欲しいけど)
-
|∀=ミ ドラッグストアのスレ荒らした実績。
-
>>384
ぢゃあ、オイラなんて宣材として最適ですね!
(あまりに下手クソなプレイは駄目です)
-
>>599
>>595
-
>>598
DQXのサブキャラがちょうど今日「楽園」に到達。
こっちもアンチテーゼ的お約束の楽園なんだよなぁ。
遠くから望む限りの理想郷。
-
>>385
激同。
破壊衝動の満足こそがシューティングゲームの主軸にあるべきですよね!
連射ボタン押しっぱで弾幕避けまくりってのは、そーゆーゲーム性はあっても良いけと、先ずは破壊のカタルシスを満足できる事が優先されるべきです(あくまでも個人の見解です)
-
壊せるオブジェクトがあったら壊したいよねという
-
>>602
ドラクエはその手の「楽園」は何度か出ている気がするな
パッと思いつく限りでも5の教団とか6のジャミラスとか
-
FF15体験版で車乗れるようになったがぶつかるとフロントガラス割れるのがこころが凹む
とりあえずセーブせずにやめたがリアルっぽい演出要らない…
-
FF15の体験版なあ。最初のバトルのチュートリアルの時点で
どうにも思うに任せずソコで投げてたなw
-
ニンダイを求める情報中毒者の群れに対して想定外のUSJ=サンのアンブッシュだ!
https://twitter.com/USJ_Official/status/1216698911634665473
-
>>608
いったいなにがおこるんです?
-
ところでSIEさんは対抗してダイレクト …じゃない何かやらんのかえ?
-
>>610
PS5が出るまでは屈む時期だからね、
そりゃもうストレッチパワーがたまりまくってるよ
-
>>610
たっぷり準備してもステートオブプレイは基本つらくなるイベントなので…
紹介ゲーがどういうゲームなのか、面白いポイントはどこなのかを軽くでいいから説明してよぉ…
こないだのはバイオ3リメイクのおかげで奇跡的にゾンビ状態から脱出してたけど
リメイクだからその辺みんな知ってて説明不要だった、ってのはなんかおかしいと思うよ…
-
>>610
やらないほうがいい
ということは過去の実績で証明済み
-
_/乙( 。々゜)_SIEダイレクト、そろそろナナメアングル復活してほしいんだが?
-
USJは去年のルパン三世が面白かったので期待
VRもあんな使い方なら楽しめる
ただ、装着が本当に大変&装着時間が短いので焦りまくりだったのが残念ポイント
-
マリオファクトリーを覚えているだろうか
https://s.inside-games.jp/article/2006/05/17/18432.amp.html
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33228.jpg
-
>>617
寝なさい
-
実働数ヶ月でSSD死んだ
つらい
-
いや、17歳(ryだけど往年のSONYはとにかくイカしてたような
少なくとも巷はそんなふうに見ていた覚えがあるんだが最近はなあ。
どうにも垢抜けなくなったというか古臭いというか。
任天堂はキャラは明るく色鮮やかな感じでソコは昔から外してなかったと思うが
その割に商売ってかPRはヘタってかヘンに馬鹿正直ってかそれこそ垢抜けなかったのに。
-
>>614
ナナメダイレクトふと見たくなる思いが募る
-
わりかしナナメダイレクトは本家ダイレクトのエミュ精度がそこそこあったおかげでそんな悪くないデキだったもんな
-
_/乙( 。々゜)_ナナメアングルの記憶しかなくて、あの頃どんなソフト紹介してたか記憶にまったくない
-
SIEのイベントは
昔、まだSCEだった時代でPS3の頃
ここの連中で夜中のE3実況をチャットでやってて
ほぼ全員睡魔に狩られて死んで行ってた記憶しか残ってない
-
VITAのゲーム天国はひどすぎて楽しかった記憶
-
>>597
ドラッグストア(DS)が荒らされたとかもあったな…
-
ナナメダイレクトとはなんぞや
SIEダイレクトモドキはろくな記憶が無いが
-
一昔前のE3はSCEに限らず自慢タイムから始まってたからなw
加えてSCEの映像は当時から暗かったから、睡魔に耐えるのがしんど…
というか耐えられませんでしたごめんなさい
-
なんか昔コケスレでIRCか何かやったような気がするが
言葉が少なかったきおく
-
ニコニコ大百科にこんなページが作られるぐらい歴史に残ったのか(ぼう
ようこそ!PS Vita ゲーム天国
https://dic.nicovideo.jp/t/a/ようこそ%21ps%20vita%20ゲーム天国
-
>>619
かわいそす
うちも新PC買ったばかりだから壊れないこと祈ろう
-
>2013/02/18
PlayStation Vitaに関する最新情報が,本日17:00よりUstream配信で発表される模様
https://www.4gamer.net/games/990/G999021/20130218001/
Vita…Ustream…何もかも懐かしい…
実内容的にはコッチ
PS Vitaの価格改定に加え,「PSO2」「討鬼伝」「ファイナルファンタジーX HD(仮)」などの
新情報も飛び出したSCEのプレゼンテーション配信
https://www.4gamer.net/games/150/G015005/20130218061/
モンハンフォロワーひたすら召喚したやつ
当時のコケスレとしてはこのあたり
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1361173509/
-
>>634
もし不調感じたら即バックアップおすすめ
-
どこのSSDなんじゃろ
-
定期的につけておいた方がいいのがHDDで消耗が激しいのはSDDだっけ?
-
>>633
河野社長のコメントページ行ったら全然別のページへリダイレクトされたw
なかったことにされたのかな…
-
>>629
|_6) ニンダイが進行役が画面正面に立っているのに対し、
確か、進行役の斜め前から撮ってなんかインタビュー風になってたのがナナメダイレクト
-
>>639
あと数年もしたらVITAそのものが無かった扱いされるから問題無い
公式チャンネルのVITA関連動画もいつまで残ってるかなー
-
事前に10タイトルと言いつつ9タイトルだったり、
ありがとうまたみてね、で「てね」だけセットだったりしたんだっけ?
-
>>637
CFDのS6O240CG3VP
東芝の3DNAND積んでるキャッシュつきのやつ
-
>>638
SSDもずっと電気通してないとデータ飛ぶとは聞いたことはあるな
電気使うものは定期的に使ったほうがいい気はする
-
モンハンオマージュは本家きたらバッサリ切られたな
-
当時の自分の感想もこんなカンジだった
…まぁことごとく河野さんがナナメ向いてこっち見ないという点に目をつぶれば、だけど
マジでステートオブプレイはこの辺で本家からラーニングしたノウハウをドブに捨てている…
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1361173509/86
>|゚д゚ミ いや、値下げとあわせてタイトルをアピールしたし、いい発表だったと思うよ。
> とても正攻法でプレゼンもよくまとまってて、尺もちょうどいいぐらいだった。
> 印象自体はとてもいいと思う。
> SCEの発表とは思えないぐらい。
>
> これが全部、新作発表だったら、凄い盛り上がってたんじゃないかな。
> ソフトが増えてない、というのが明らかになったのが分かってるこのスレの住民みたいなのには、
> 別の面が見えちゃってるから微妙な部分もよく見えてるってだけかと思う。
-
wwヘ√レvv(。_°)wwヘ√レvv〜
─通電中─
-
時代はNVMeやぞ
-
NVMeさいこう!(乗り換えた人
でも容量大きいデータはHDDに保存してる(貧乏性
-
お。ニコニコ探ったら当時の動画残ってるやんけ
2013.02.18「PlayStation Vitaに最新情報を皆さまにお届けします」1/3 値下げ等
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20124825
-
ウソだゾ
体感的にはSATASSDとあんま変わんないゾ
もちろん数値は出るけど
-
>>648
起動はnvmeよ
雑多なストレージ用にしてたんだ
多分不良引いちゃったんだろうなあ
-
>>651
少しは体感できたよ
HDDからSSDのときほどじゃないけどさ
-
うちのノーパソメモリ8GBしかないのが少し気になるマン
FF15体験版遊んでて特に不具合ないからまあ良いけど
-
>>650
ああ、そうか、動画だけだと「てね」のズッコケ感はわからないのかw
-
8GBありゃ大体はどうにかなるとは思う
4GBのマシンも職場で使ってるがそこまで困らんのよねー
-
>>640
そんな俗称があったのか
-
ゲームやるなら16要ると思うぞ
極上は食いそうだし
-
>>656
店の人もそう言ってたような気もしたこと思い出した
-
SSDからNVMeに
DDR3からDDR4に新しいPCになって変わったけど
なんとなくGoogle Chromeがきびきび動くようになった気がするw
起動時間は体感できるほど変わって無いと思う
-
>>658
15も必要動作環境は8GBよ
ただビデオカード要求してるけど
-
変顔さんの意見もあるし気が向いたら近くのPCショップでメモリ買ってみるか
前のノーパソもその店でメモリ買って頼んだらメモリ代だけで店の人が増設してくれたし
-
MVMOとか、NVMeとかMMORPGとか
Mが付くの多杉では
-
ここからきれいなコケスレ
-
いまはもううごかないぞんびっこー
-
https://m.youtube.com/watch?v=G9rMunwE3oY
VITAで絶対に外せないのはこのCM
-
>>665
ただタヒ体では・・・
-
>>666
ここから>>650なんだから凄いよね
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1216744202635071493
おやすみー
-
>>646
そりゃSIEさん本家がやってるんだから、SIEJAのノウハウなんか
ゴミ行きでしょうね
-
>>668
まぁネンマツネンシー挟んでたしその期間分が値千金…に普通はなるハズなんだけど
特に有力タイトル出てなくて待ててしまう…というね…
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130109056/
こんときは3DSぶつ森無双だったな
-
>>667
石化
蝋人形化
生体ユニット化
食品化というパターンもあるよ!
-
>>672
>食品化
ヤメロォ
-
レミ先生は次元が違うなぁ…
https://twitter.com/gomatotukimi/status/1216515620444856321/photo/1
-
>>650
斜めからの映像がない……違和感がある……
-
>>675
25秒くらいから数秒斜めになってるけど、批判多かったのかね?
-
>>608
じしんだ
-
|-c-) さて、お仕事開始ー
| ,yと]_」
>>677
地震?自信?
-
今日のポケGO
http://koke.from.tv/up/src/koke33229.jpg
・・・えっ!?これでも色違い?!
-
ぐえっ
またおはやぁが消えた
何がNGワードなんだ・・・
火曜日カレー曜日か?
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / n(ry
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
RFA系ツイートより
ttps://twitter.com/yabuchin_y/status/1216314588972515334
>アンパンマンカーのハンドル引きちぎって真似してるむすこ
言い方よ・・・w(間違って無いけど
-
カレーはNG
-
>加齢はNG
!!!!
-
>>686
まだぴちぴちだから…華麗臭だから…(怯え声
-
おはコッケー、今日もお仕事ーorz
リセッシュ、ファブリーズが手放せないお年頃…
-
↓ボンディアもとあずま
-
│ ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
-
返しが早すぎんよ〜(スルー厨
-
ikaさんA-10先生ともつながり切れちゃってるのね
元気にしてればいいけど
ttps://twitter.com/A10GADGET/status/1216823923389554688
-
>>688
消臭剤は衣服には有効だけど身体から滲み出る根本の臭いは防げないからなぁ・・・
-
switch発売時は赤と青の組み合わせの携帯ゲーム機スタイルでイラストが多く出回ったけど
RFAはイラストに輪っか描くだけでRFA遊んでるって認識されてるのね・・・
-
|∀=) リングも一目で分かるっちゃ分かるからなあ。
とはいえ分かると嫌われる恐れもあるから…
-
>>678
地震
-
>>695
RFA遊んでて起こりうる状況は大体「有る有る」という意味でイイねされる事が多いように思われる
ttps://twitter.com/kanohara8/status/1216617895465111553
ttps://twitter.com/kametan_jun/status/1214500019799130112
ttps://twitter.com/naga_U_/status/1214072011045007360
-
2020年はゲーム機業界再編の年? PS5のライバルはXbox Series XではなくNintendo Switch Proか
https://realsound.jp/tech/2020/01/post-484607.html
>>もっとも、ふたつのゲーム機を細かく比較すると違いが見えてくる。
>>PS5はPSVRを引き続きサポートするが、Xbox Series XはVR非対応である。
>>また、PSシリーズは伝統的にXboxシリーズより低価格でもある。
>>こうした違いを考慮すると、おそらくPS5がゲーム機業界の覇権を握ることが予想されるのだ。
>>だからと言って、Xbox Series Xが売れないわけではない。
>>Microsoftのゲーム機ビジネスは、今後も堅調に成長すると見られている。
|>∀=)> Oh…。
>>8K対応ゲームの時代は現実的ではないものも、4K対応ゲームの時代は現実的になりつつある。
>>そして、2020年は後に「4Kゲーム時代元年」と呼ばれるようになるかも知れない。
|>∀≡)> Ah…。
-
>>698
素晴らしい・・・(ボ卿
-
なんたら元年て言わないと
いけないルールでもあるんかと
-
>>700
1年じゃ終わらない元年!
-
>>698
素晴らしい
-
やっぱりPS5勝つのが前提なんだな
-
>>698
>例えば、2018年に発売された『アサシンクリード オデッセイ』の画質を最高に設定した場合、FPSは平均して30程度となる。
>一般に快適にプレイできるのはFPSが60以上なので、30だとゲームにおける動きに滑らかさが欠けてしまう。
どこの一般の話だw
>>703
そしてswitchは競合機としてもはなから除外されてる感じだw
-
|∀=) そりゃ狭いレンジでの戦いで見てたら局地的にPS5が勝つだろうさ。
(箱と比較して)たくさん売れた。
(箱と比較して)ソフトがいっぱい出た。
って感じで。
-
>>703
そもそも「リアルサウンド」って何よ?
って思ってる
-
まあ世界的には覇権ハードの後継だしねえ。
カタチ理論もむしろ日本人だとカッコでアレが売れたとは考えにくいだろうしw
-
PS4って世界で本当に覇権取れてたのかな・・・
まぁ売れたハードには違い無いけど
1億台市場のPS4単体で1000万売れたゲームって聞かないじゃん?
-
ソフト全体では10億本とか売れてんだし覇権だったのは疑うような話でもないと思うよ。
今となってはハードの寿命を迎えようとしているし局地的には日本でコケてはいたけどさ。
-
売れなかった地域が有るのですから覇権では無いのでは?
-
日本で連敗中のMSも今度こそはマジメに考えちゃいるんだかもしれんが
SeriesXではなあ…w
せめてガワだけでもオシャレなのを選べるようにならんものか。
-
フリプのソフトはどうカウントしてるんだろうね?
売れたソフト?カウント外?
-
>>711
あの形のまま白く色変えても黒い街頭灰皿が白い街頭灰皿になるだけやで・・・
-
>>698
>また、PSシリーズは伝統的にXboxシリーズより低価格でもある。
初代XboxはPS2の最初の価格より安かったし
PS3は先に出た360よりかなりお高かったし
Xbox oneはKinect同梱版が高かっただけなんだけど
何処を見て言ってるんだろうか?
-
あの天板マジメに排熱やら考えたからこそ、なんだろうが…w
-
|∀=) あのガワだけで「気楽に遊べる」ように見えないのはすごいなw
-
>>715
switchだって放熱は真上だからね
排熱効率は良いだろう
-
>>708
装着率とそのよくわからない覇権の相関性はなんだろう
-
>>716
下手に設置して喫煙者がやって来ると灰皿として使われる未来がおぼろげに見える・・・
-
>>714
バイアスだよ
-
なんかマルガの湖畔さんのPS3勝利予想を思い出したが、あっちはもっとデータは見ていたな…。
-
>>706
サターンで出た風のリグレットですな(棒
-
ただ個人的には上があそこまで開放されてっと
ホコリ入り放題ならね?って心配になるがどうなんだろうなあ。
ある程度の頻度で動かしてりゃホコリ溜まる前に吹き飛んでいくかもしれんが…
-
>>718
カプコン会長が「PS4は1億台売れる市場だ」って言ってた割に
PS4単体での売り上げはそこまで奮ってない気がしただけです
ちょっと勘繰りが過ぎてるのは反省します
-
>>723
鼻炎アレルギー持ち(花粉症、ハウスダストアレルギーなど)は大変だな
・・・俺だ
-
自分はSwitch使わない時は常にハンカチを被せて埃がたまらないようにしてるなぁ
-
>>724
カプコンの会長はPS4とXBOXONEどパソコン合わせて3億台といまは言ってるね
-
>>727
・・・何か増えてる・・・w
-
あと、PS4だけでの本数って今あまり言わないのでは?
-
>>729
メーカーからの発表だと大体合算だからねぇ
SIEからの発表もそんなに無いからちょっとね
・・・モンハンに限らないけど
-
>>726
ウチは百均で買ったメガネ拭きをカバー代わりにかけてるな
サイズが丁度いい
-
今はもうマルチで当たり前な時代だしね
話変わるけどMHWはクロスプレイ対応しないのかな
PCとCSはまだイベント等の足並み揃ってないから難しいか?
-
問題はそんなことより
でっかいテレビにつないで遊ぶってプレイスタイルが変化したかどうかだよ
-
一気に変わっていくか、それとも割と共存し続けるのか。
どこでもデカい画面で遊べりゃあソレが一番かもしれんがなw
-
今日は北海道��
お仕事は明日からだけど夕方の電車だと9時着でつらいのでもう出発��
はやぶさはやーい
-
>>728
その二億台のPCはゲーム用途なんですかね?
スマホが普及しまくってるから最大の市場!と変わらないのでは?
と聞きたい
-
ん、SIEが2020年もE3に出展しないことが確定したのか。
PlayStation Will Not Be at E3 2020
https://www.ign.com/articles/sony-will-not-be-at-e3-2020?sf115865285=1
-
>>737
おやおや
おやおやおやおやおや(ボ卿
-
展示会はもう大事出ない気はする
-
64用HDMI変換アダプタ(安いの)買ったので
シレン2遊び放題でございますよウヒョヒョヒョ(画質は無視
…16:9固定でうちのモニタだと6:4にできないんだけどもね
シレンしか遊ばないからいいか
-
>>724
|―――、 覇権ハードで出したソフトが捌けん!とな
| ̄ω ̄| プークスクス
|O(:| |:)O
-
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))ω ̄| >>741
-
おはコケ!
週の初めは出勤が辛いw
ここさえ乗り越えれば!
-
|∀=) いやだからってスマホがいつまでも新しいスタイルって気もしないけどねw
-
>>743
>ここさえ乗り越えれば!
明日が辛い!(台無し
-
>>737
ソースは…
>In a statement to IGN, Sony said:
Sony自身がIGNへ声明出したのか。
だとそのうち公式blogあたりでも発表来そうだの
-
少なくともSeriesXもPS5も据置路線ならば少なくともSwitchのTVモードとは
パッと見て明らかに違う領域の描画が必要になるんだろうが…
海外AAAタイトルのすげえフォトリアルな描画のPVもアレは
廃なPCのだったりしてるみたいだしな…w
-
>>744
飽きられてはいるが、よっぽど画期的なポストスマホが出てこない限りは
だらだら続いていくんだろうな
ゲームの方はプラット選べるからまたゲーム機やPCへ回帰しつつあるけど
-
>>736
売れてるからいいんだよ
-
|∩_∩ 出したいプラットフォームに自由に出せるのがサードパーティーの強みなんだし良いんじゃないかしら。
| ・ω・) ポケモンのやりすぎでねむい。おはコケ
| とノ
-
>>748
パソコンがDOS以来の蓄積で継続してること考えると
もう無くならないんじゃないかな
-
ある程度の大きさのディスプレイと入力機器がいる情報端末、って考えると
現状のスマホからどれだけ変化できるだろうねえ…
攻殻機動隊みたいなのは民生では絶対普及しなそうだしw
-
VRがやたらと期待されてるが
いつでもどこでも使えないものが
スマホに変わるとは思えないなあ
-
DVDの圧倒的普及とBDがイマイチだった事と
現在において動画配信が圧倒的であるの考えると
画質は「よければいいな」程度の要素で
それよりも手軽に使える事が最重要だと私のような素人は考えるのだが…
-
つまり「スイッチで動画視聴はよ」か
いやできるけど
-
スタイリッシュ便利
-
>>753
|∀=) スマホに代わるとするなら、いつでもどこでもプラスもう一段階の楽な何かができることだよね。
しかも何やってるか一目で分かる。
-
|∩_∩ Switch, Bluetoothスピーカーと接続させてくれないかなー。
| ・ω・)
| とノ
-
>>758
遅延が!
-
音が遅れる程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
-
>>754
むしろ、外野の素人的な考えの方が大事だと思う
技術知識あるほうがバイアス掛かるケースもある。VRみたいに
-
|∩_∩ ポケモンで音の遅延とか気にならん気にならん。
| ・ω・) それよりイヤホンジャックをいちいち挿すのがめんどいめんどい。
| とノ
-
VRは普段使いには全く向かないし
可能性としてARグラスの方が高そうだ
-
この前このスレで話題に出てたちっこいUSBのBluetoothアダプタ
買ってSwitchで使ってるけどなかなかいい感じ
小型化優先したせいかアダプタ付けたまま充電はできないけれど
aptx対応のヘッドホン使うとポケモンに関しては遅延がほとんど気にならないレベルだった
-
きゃー精管トンネルよー
全長58.85kmだそうよー
新幹線で抜けるのに22分かかるそうよー
-
イヤホンジャックってと…
Softbankの半額サポートで去年11月に11ProMaxに機種変したんだが
2年使ったXを付属品もまとめて下取りに出した後で11ProMaxには
イヤホンジャックのLightning変換アダプタがついてこないっつうのに気が付いたw
-
おのれ予測変換
-
朝からautoでOUTOしてしまう
-
>>762
昨年末にコロンバスサークルがこういうものを出してる
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20191226013/
(受信側で低遅延コーデックに対応してる必要はもちろんあるが)
-
えーっととりあえずちゃんと診てもらってこい。ガチで。
-
>>765
あかん
-
とテンション上げてみたものの、青函トンネルは所詮所詮トンネルなので楽しさはないな
-
>>768
こっちもあかん
-
>>769
あーそれそれ
でもAmazon見るとそのメーカー以外からも全く同じアダプタがいくつか出ててそっちの方が安かったりするw
-
プレイステーション5、開発者に好評。過去最高レベルの作りやすさに
https://ga-m.com/n/playstation5-kaihatusya-kouhyou-tukuriyasusa/
>> よって、開発しにくいので、プレイステーション5のゲームソフトが充実しないということはなさそうです。
|∀=) 作りやすいから充実する。
-
>>772
昔は、途中に駅があったんだけどね
-
>>775
GCもそう言ってたよね
-
>>776
でも位置的に各出入口程度で、真ん中にあるわけではないんですな
-
「ゲームが作りやすい」をアピールして勝ったハードは無いような…。
まあ負けるとも限らないが。
-
過去最悪に作りにくそうだったPS3でもソフト自体は充実してたしねえw
勝ちハードと見込まれれば集まってくるってだけだよねえ。
-
作りやすい(安く作れるとはいってない)
-
>>778
真ん中は海のしただもの
-
>>777
|∀=) PS2は対して作り易くもないけど充実してたような。
-
>>783
それと販売に相関性がない話しだよ
-
>>785
|∀=) 関係ないねえ。
-
作りやすくて売れるならDCだって売れてた
-
その点からするとVITAは、たくさんソフトでたが
売れなかった
PS5はたくさんソフトでるなら互換性いらないわけで
互換性にこだわるのは無駄な投資ではないか?
-
>>789
無様なオルト@保管庫だ
-
|∀=) PS5はすげーソフトだけはあつまるんだろうな、とは思う。
結果いくらかのブランドが埋葬されることも。
-
どうせ互換機能持たせるならXbox並に突き抜けてほしい
-
>>788
PS4も互換全くなかったのに(一応は)勝てたんだから、
フツーに考えたらなくていいとなるはずなのに
何故にわざわざ付けようとしてるんスかねえ…
(しかも望まれてるPS1や2のではなく前世代の4の互換…)
-
>>793
そりゃマイクロソフトより劣ると叩かれたくないから
-
結局、ソフトで決まると考えてるからこんな頓珍漢な
オルト@保管庫みたいなことしちゃうんだよ
-
Switch入ったな
-
他人との比較より、自分だけの長所を突き詰めるべき?
まあその長所を見極められないのだろうけど。
-
>>799
それも意味ない
デザインとスタイルだよ
-
SIEのデザインセンスはどうなんだろう
個人的にはマイナーチェンジする度に本体ダサくしてくるイメージが強い
-
アメリカ人は四角いのが好き
その結果名前にBOXが付き角張った筐体の新型箱
・・・いや極端過ぎるだろ
-
>>794
客は見てないんスな
-
>>804
SIEの客は開発者でんがなまんがな
-
死亡確定判断が男塾並
-
レイトレーシング、要所で話を聞く限り、
VITAの3Gと近似したイメージを持つんですけど!
-
|_6) PS3だか4だかの時に『ソフトは作りにくいけどやりがいがある(意訳)』って佐伯辺りが言ってて、
それでも成功()したんだから作りやすくする必要ないのでは?
選ばれし者が手にするソフトは簡単に作れては価値が下がるのでは
-
>>808
テクノロジーで売れるなら苦労しない
世の中オルト@保管庫だらけになってるだろう
-
確定から願望になって草
-
>>770
健康診断受けたしその結果持って行きつけの病院行くのよー!
-
>>809
その頃の人、もういないから
-
ということで、函館北斗到着
ここまでは早かったけど、これから札幌までが特急でも遠いぜ
-
>>817
スーパー北斗は昔より速度下がってるからね
-
任天堂は何度a.l.tみたいなすっとこどっこいに死亡確定されたんですかね
-
>>807
つまりaltは王大人
死亡確認は生存フラグということだな
-
ディスクの入れ替えが面倒臭い
ttps://twitter.com/HundredBurger/status/1216747262597984256
ソフトは「フィットボクシング」
・・・ディスク・・・?(ただの揚げ足取り
-
気温マイナス2度か、北海道も南端だとあったけえな
>>818
昔の事故で速度上げられなくなったんだっけか
ハイパー南斗とかマスターアジアとか出来ないもんかな
-
>>822
JR北に金がない
-
[トピックス]『ファイアーエムブレム無双』を無料で遊び放題! Nintedo Switch Online加入者限定イベント「いっせいトライアル」開催
https://twitter.com/Nintendo/status/1216892371419353088?s=19
|_6) FE無双が1週間フリプだぞー(半棒)
-
>>824
遂に!
-
キノピオ隊長でもやってた記憶
-
8月のキノピオ隊長以来で2回目かな?
併せてセールをやるのも前回同様か
-
>>821
|―――、 じゃあ「カセット」にしよう(棒
| ̄ω ̄| 今時の若い子は元のカセット知らないだろうなぁ
|O(:| |:)O
-
1週間か…
ゼルダ無双は200時間やってようやく6割ぐらいっすね…
-
|-c-) 13日のお仕事おしまいー
| ,yと]_」
>>824
このタイミングでこのソフトのチョイスというのが面白いですな
-
|〆⌒ ヽ 一週間でクリア不可能なゲームを配って本編買わせる卑怯な戦略(棒
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
Switch継続中
-
よりによってゲームメモを貼るのか
-
|_6) #FEとFE無双でFE月間だな!
-
>>831
売れる要素ではないと思いますね。開発者が楽かどうかは
買う側には全然関係無い話だと思いますよ。
-
>>836
まぁコケスレでもゲームメモをソースとして貼っちゃう人割といるっぽいし…(昨日見た気がする)
-
>>836
テレ東に言って
-
|〆⌒ ヽ 開発しやすけりゃ凄いゲームが作れるとも限りませんしねぇ(過去ハードのあれこれを思い出しながら
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
大体、今時「ゲーム開発が楽なハードですよ」なんて大したアピールにもならないんじゃ
2〜3世代くらい前ならともかく
-
>>844
いつも役に立たない
-
せなみさんのゲームメモが何のソースになるんだろうと思ったが違う話っぽいな
-
他人が貼ったアドレスをコピペ連打するクソダサムーブ
-
ゲーム開発が楽ならSIEも相当数ソフト発売する、わけないんだよな
-
売れる事が前提の記事が多い気がしますし、捕らぬ狸の皮算用にならなければ良いですね。
-
>>846
機能としてのゲームメモと悪質ブログのゲームメモの二つがあるからややこしいよね…
-
>>850
もっと期待は高くなるよ
PS3みたいにね
-
>>852
|〆⌒ ヽ 実に素晴らしい
| ̄ω ̄| PS5の未来は明るいですね
|O(:| |:)O
-
>>852
ps4が世界で売れたから確かに5の期待値は凄く高くなりそうだなぁ
それこそゼツボー的に
-
>>855
ソニー株価も爆上げ!
-
>>856
普及ペースをPS4と同等ぐらいに期待されてるのがやばいと思う
Switchもかなり普及が早かったというのもあると思うけど、あのぐらいの普及ペースで当然と思われている感じというか
-
社内目標とてPS4でありPS2が理想のはず
-
( ´-`)。oO(大成功したウォークマンは要らない機能ガンガン省いて小さくしたのがウケたんだけどなー・・・)
-
>>862
実際に売れた理由はそれよりも
いつでもどこでも音楽が聞けるだわ
-
>>861
ここら辺もPS4と同じ思想を引き継いでのアピールだよね
PS5ってスゴイPS4なんだろうなあ…としか思えない
-
【USJ】任天堂エリア“スーパーニンテンドーワールド”は実際にハテナブロックを叩いてコインを集める体験型テーマパーク
https://s.famitsu.com/news/202001/14190640.html
>> 映像は、『スーパーマリオ』のゲームそのままの世界が現実に登場したようなエリアに、マリオと来場者が散らばってそれぞれエリアを楽しんでいるような姿を現したもの。
|∀=) ゲームの世界がこっちにこい。
-
>>859
なんも知らん人からハードルがガン上げされてんのがps5にとってどう作用するのか気になるところ
-
>>867
みんな素晴らしいというのは危険
-
>>852
それは凄いですね。
-
>>869
恐らく発売直前には誰も彼も売れる売れるのオンパレードになるはず
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1228890.html
>1位は、発売週から9週連続でSwitch「ポケットモンスター ソード・シールド」となりました。有料追加ダウンロードコンテンツ「ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス」が発表され、さらに週末の販売数が加速している状況です。
>また、ランキングの1位〜15位までがSwitchタイトルとなっており、前週同様、上位をSwitchが独占する結果となりました。今週の新作でPS4「龍が如く7」、PS4「ドラゴンボールZ KAKAROT」が発売されるため、PS4タイトルの奮起が期待されます。
|〆⌒ ヽ 奮起するのはこの2タイトルじゃないですかね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
https://twitter.com/nintendo/status/1216903988076957697?s=21
USJのやつのMVが上がってた
-
>>824
FE無双は良作だし風花雪月で注目度も上がってるだろうから
これで多少なりとも新規ユーザー獲得出来るといいな
-
>>844
開発面倒くさかったPS3と
開発しやすいXbox360と
普通にマルチだったし
結局作りたいハードで作るだけだろう
-
>>871
界王拳4倍か?
-
>>870
PS3ですなぁ
-
|∩_∩ 海外のニュースサイトを巡回してたら、「ポケモン剣盾が日本で300万本売れたってよ!」とゲームまったく関係ない一般紙が報じててカフェオレ咽せた。
| ・ω・)
| とノ
-
今って専用ソフトがどれだけあるんだろう。
箱以外にsteamに出るのが普通になってきた今どれだけ移植しやすいかの方が重要なんじゃないのかな
-
>>879
誰もが知ってるからな
-
>>880
ゲームエンジンで作るんだから
この場合の作りやすさといつのは
チューニングしなくてもそこそこ動くのはず
-
>>879
ラテよりオレ派か
-
>>686
永遠の24歳教だな?
>>692
え!?失踪してるの?
-
>>882
最適化に手間を取らないって意味ならマルチしやすいアピールでもあるのか
-
PS4とマルチ展開を切って完全に新機種のみでソフト展開をすればSwitchへのマルチは微妙になるかもしれないが
サードがそんなソフト販売数を減らすメリットがどれほどありんだろうか
-
>>885
結局PS5は叩かれないマシンなのさ
-
>>887
別にサードさん気にしなくていいと思うよ
ハードの売れ方には影響ない
-
>>879
1人でレイド回す為にswitchとソフトが4つ必要だから!(グルグルお目々
-
>>885
それってマルチしてもらえないハードにマルチしてもらえる助けになる機能で
メシアとなった、つまり必ずと言っていいレベルでサードがソフトを出してくれるPS5には何の恩恵もないのではなかろうか
-
|∩_∩ SIEがいちばんPS5に出して欲しい任天堂のソフトは残念ながらSwitch独占なのだ。
| ・ω・)
| とノ
-
https://www.famitsu.com/news/202001/14190642.html
SIEが今年もE3に出展しないことが判明。
ファンが直接参加可能なその他のイベントへの出展に注力
さいですか
-
>>712
フリプはSIEさんがDL数でカウントしてる可能性はある
でもかなり後で出る数字なので、単一ソフト単体の数字としては
含まれて出て来ないのではないかな
-
AAA至上主義の今のSIEが任天堂ソフト欲するとは思えない気もするが
-
そもそもソフトで販売は決まらない
決まるなら白菜さんも、オルト@保管庫も、なりゆきさんも
予想外すはずがない
-
>>718
本来の意味はともかく今の「覇権」はだいたい言った者勝ちな
気がするのであまり気にしなくても
発祥がアニプレだからなあ
-
AAAが欲しいんじゃなくて、売れるソフトが欲しいんだと思う
-
>>893
E3も何もゲーム機販売を決めない
撤退したのはSIEさんのほうでしたな
-
正直覇権とかいうしょーもない概念が未だに無くならんのはどうなんだろうな…
-
>>895
|〆⌒ ヽ マリオやポケモンといったギガタイトルだけは欲しかろう
| ̄ω ̄| リングフィットみたいな実績もない特殊なタイトルは企画段階で蹴るでしょうがね(偏見
|O(:| |:)O
-
>>895
それは違うなあ,ものすごく欲しいはずだよ
それこそAAAなんかより欲しい
なんたって「任天堂を下して配下に入れた証」になるからね
SONYが一番好きなものだ
-
2017年にPS4も、Switchも、売れてたこと考えると
シーソーはありえないはずである
-
>>902
しかし、PS4でトドメをさせなかったので
今度は、防戦一方になるだろう
-
>>901
その「覇権」取りたくて仕方ない人達が言ってるんだから
無くなりっこないよ
実際に得ても満足しないでしょう、いい加減な概念だから
手に入れた感触は薄いのでまた求める
-
>>904
|〆⌒ ヽ 今年一年はスーパー腹筋ガードで耐えるしかないですか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
PS5はみんなの期待とは裏腹にPS3並になる可能性が高くなってきてるようにおもう
現時点でそんなこと言うのは恐らくわたしだけ
-
>>904
まだPS5のデザインが無茶苦茶良ければワンチャンが素粒子レベルでw
-
>>908
ありがとうありがとう
そしてオルト@保管庫も、なりゆきさんも、白菜さんも
盛大に持ち上げるはず
-
>>904
|∩_∩ 王手打ってそのまま取れず、ぐだぐだな駒運びする羽目になる素人将棋かな?
| ・ω・)
| とノ
-
>>901
そう言えば箱ってクロスプレイで任天堂のソフトが遊べる可能性もあるのかな
-
>>910
いや、恐らく部材の調達ができない
今年は事前の予想と裏腹に半導体は足りなくなる
大量のウェハを消費する
PS5やXBOXには非常に厳しい
-
>>911-912
|∩_∩ 煽られた直後にそのまんまの行動をするんじゃないよ!! 段取り下手クソか!?
| ・ω・)
| とノ
-
>>723
熱が強ければ上昇気流が発生するのでホコリは言うほど入らない
熱々のおでん鍋や煮物理論だ!
「ゼルダで見た!」と言ってもいいぞw
-
>>914
任天堂さんもDS、Wiiでしくじってたらそのあと防戦一方だっだでしょ
やるならそこまでやらないとやられるのさ
-
>>905
うぅーん…
-
>>917
段取りなんて思考があるのかどーか
-
>>922
そんなオルト@保管庫だって言われるとおじさん照れるなあ
-
>>916
|∩_∩ 林檎とサムスンがDRAM争奪戦してるからしゃーない。
| ・ω・) 特にサムスンの必死さは鬼気迫るものがある。半導体の価格が下がったままだからね。
| とノ
-
|∩_∩ Switch入りすぎだろ
| ・ω・)
| とノ
-
>>924
オルト@保管庫並みの妄想だってさw
-
お、コピペじゃないと書き込み残ることもあるのかw
-
>>775
それ思ったよりPS4が( ってなだけでは?
よりPCになったとも言えるけど
-
半導体が足りないってのは供給不足か需要暴騰かどちらなのだろう
-
>>931
後者
-
ゲームストップ株、時間外で下落ー年末商戦不振、通期見通し下方修
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-14/Q42IQVT1UM0W01?
>>見通し修正についてジョージ・シャーマン最高経営責任者(CEO)は年末商戦の売り上げが予想を下回ったことに伴うものだと説明。
>>ただ明るい材料は任天堂の家庭用ゲーム機スイッチで、伸びが続いている。
|「∀=) 「
-
>>929
NG登録してたのでアボーンだったw
-
>>933
PS4は記録的セールスだったみたいだな
-
>>936
|〆⌒ ヽ 驚くほどの売上だったようですね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>936
|∀=) スイッチだけで賄いきれないくらいにね。
-
オルト@保管庫はポケモンの初日で外したと喚いたが
ポケモン ◎
Switch ○
PS4 恐らく○
オルト@保管庫言い訳は?
-
訂正
初週の数字だ
-
ブラックフライデーなのに驚きの白さ!
-
これ形理論から出した予測なんだけど
これだけ正確ってことは
理論が正しいからでは?
-
>>904
次はSIEのターンではあるがかなりの劣勢で
逆に任天堂には最大のチャンスっすなぁ
-
任天堂株を買えと言ったあとに上がった特派員さんのほうがあるっちゃんより上じゃん
最近はウソしか言わないしさ
-
来週から毎年恒例「今年発売したタイトルの売上一覧」をコピペすると思うので楽しみに待っていよう
おそらくどうぶつの森発売前には止まるけどw
-
林檎が6GBにするって噂は11のときもあったな
やればぐぐるも追随だししばらく高い水準になるんだろうな
また右往左往する人がでちゃう(ぼう
-
>>944
株買ったひと
うなぎ奢ってー
-
DL版買うやつは発売直後が多いから
同じ数売れてるなら
以前より2週目以降の減衰が少ないってのは納得できるけど
DL版が多いらしいPS系は全くそんな気配が無い、むしろ初週寄りが悪化してるのがよく分からないマン
-
>>946
5Gは瞬時に数GBダウンロードできるのが売りなんだか
バッファが数GBになるのは当然かと
-
950
-
日本のPSはDL率が低いのは公式が言ってますから
-
ぶつ森を買う時
・DLカードにするか
・カタチケにするか
・パッケージにするか
そこが問題だ・・・
-
もうそろそろダイレクトくる予感(*´Д`*)rz ニィータイプノチガサワグ
-
>(*´Д`*)rzゞ <マウンテンクライマー!
|〆⌒ ヽ !!!!!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>945
おそらくポケモンが上位になるんだが…
>>952
高いじゃなかった?
-
ニュータイプ?いいえ、イデです
-
>>957
うなぎいぬパワーかも知らない
-
>>958
なぜ次スレ案内よりネタスレを優先させてしまうのかおつ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3749
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1578973045/
-
>>959
ちょうどやるとこだった
制限あるからすぐできないのよ
-
ラッピーくん回収せねば
https://twitter.com/SmashBrosJP/status/1216887655172132864
-
>>956
毎年前半限定で、保管庫特製の「その年に発売されたソフトの累計売上一覧」がお出しされるのですよ
例えば今年なら2020年に発売した物のみ数えるので、ポケモンは当然除外w
ただ、今年は3月に森が出るので、例年以上に早く終わる可能性が高い
-
>>958-959
|〆⌒ ヽ 乙です
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>959
乙です
ゲーム依存に関する呟き
https://twitter.com/nkmr_kznr/status/1216354874436149253
こういう側面もあるよね
-
>>961
過去に配信した新規スピリッツも再配信して欲しいなぁ・・・(自分が悪いんだけど
主にテトリミノ(すっかり忘れてた
-
乙です
ドラムはもう完全にスマホ中心だなあ
-
>>962
下らないし、そこだけの話なんで放置しとけばよいのでは
勝手に盛り上がって勝手に意気消沈してるだけでしょう(雪女禁止
-
次スレ乙ダー
なーるほどー
5G端末でドチャクソDRAM使うからメモリが(物理的に)足りなくなるのか・・・
>>964
単純に遊ぶ場が少ないんよね・・・
-
ここまでわかってきたらもうメモリ価格で右往左往する人も減ってるのかな
-
>>968
遊び場の件はわからん
子供ならどうにかこうにかして何かしら遊ぶ気もするので
なので「遊び場ない→ゲーム」は極論過ぎると思ってる
-
|∀=ミ 工場の稼働計画はかなーり前の受注予定に従って決まってるし、いまは人員のバッファーもあまり持たんから
稼働率を引き上げるのも簡単ではないだろうねー。
一気に倍、みたいなのはできんと思うから、価格が上昇する。
調達価格が上がる上に予定してた数が揃わないとなると、生産台数に影響する。
つまり最も重要な初動において物理的に出せる数の上限が低くなってしまうわけだな。
このパターンはいまのところ、即死するしかないという実績がある。
即死したくなければ、最重要市場には多く回すことになるだろう。
つまりPS5は日本の割当は減少する可能性が高く……。
年末商戦で全然供給できない製品がどうなるかね。
-
>>964
何かに依存するほどの状態になったって事は、大抵何かしらの原因があるって事だからなあ。
それを取り除かずに依存してる物(この場合ゲーム)だけを取り除いても碌な事にはならんと思う。
まあ規制派の大部分はゲームだけが悪者で、無くなれば全て解決と思ってるんだろうけど。
-
>>971
どっかで見たようなケースになりそうかなあ
おばあちゃんの知恵袋はもう古いって事か?
https://twitter.com/urabeazuki/status/1216216867385143296
最近アムロとシャアのこれ良く見るw
-
商戦期に出すのは予め決まってる、まではいいとして
「日本同発」が後から滑り込んで来た可能性はソコソコあるなーと思ってます
-
|∀=ミ あとは金にものを言わせて部品をかき集めるかだ。
調達価格はうなぎい(ryのぼりになるが数を用意するほうが重要だ。
初動で足りない場合、敗北曲線の引力を振り切れないかもしれない。
ただ、本来ブーストに充分な熱量があるにもかかわらず引力を振り切る台数を用意できなかったという
極めて稀なケースが観測できるかもしれないので、PS5には頑張ってほしい。
そうれば本質は初動の数なのか、熱量なのかはっきりするw
-
>>974
日本で1000万以上売れるなら無視できないよ
-
|∀=ミ 日本の市場キャパがまだまだ非常に大きいのはSwitchが証明したが、アメリカ企業にとっては意味あるかどうかw
-
|∩_∩ 任天堂もSwitch発売当初、あまりにも生産が追いつかず航空便まで使って輸送してたし、最終的に金で解決するしかない。
| ・ω・) ないのだが、根幹部品の枯渇といういかんともしがたい理由なのでどんだけお金がかかるか検討もつかない。
| とノ
-
>>976
「日本無視できねーな…」となったタイミングが気になるです
PS2あやかって(今年の)3月発売で良いやんって思う(北米は10月だったっぽいけど)
-
ローンチ時期決まってたのに事前に押さえられないものなの?DRAM
-
|∀=ミ YSDの予想に特に反論がないならPS5はPS4並のスタートという予測はコンセンサスと見ていいんで、
もし物理的にこれを達成できないとなると大きなネガティブインパクトになるね。
アメリカだけでもそれは避けないといけないから、日本はまた後回しになるんじゃないかと予想するがw
-
なあに10年売ればいい
-
>>980
|∀=ミ そりゃあもう注文してる分は受け取れるとは思うけど、最初から生産計画の上限まで発注するかね。
段階的に増やしていく予定だった場合、増やせなくなってしまうんだ。
-
>>981
割とそのまんまPS3みたいな状況だなー
商戦期発売、北米とほぼ同発、モノ売るってレベルじゃない
-
>>977
だいたい商売になる台数が1億台なんだ
日本はこの調子なら2000万台はあるわけでな
-
Switchの時は
形理論をあんまり信じてなくて
ぎりぎりしか用意して無かったんじゃないかなぁ
-
>>986
まだなかった
-
ご飯食べる元気がないから以前このスレで見たカロリーメイト的なものを常備してすます
_(:3」∠)_
-
USJスーパーニンテンドーワールドは五輪前に開始
↓
五輪開催で来日
↓
五輪観戦後、TDLへ
↓
新幹線で大阪へ
↓
USJのSNWでマンマミーヤ
↓
京都奈良へ
↓
帰国
↓
PS5に強い関心を持つ
(。_°)完璧な計画だな。
-
>>988
あかん
-
>>987
わかってた数じゃなかったよね
あの初動で用意してた数は
-
Switchは発売初報出る前後は
売れてるの?どうなの?ってこのスレでもなってた気がする
-
>>989
帰国前のとんまさとマウンテンの大容量でPS5に関心を持つ
-
発売初期はなんか販売曲線的にやばくね?とか話されてた記憶がある。
-
あらまたスイッチ入っちゃった、次スレで
-
>>994
実売データが正確性がイマイチだったからな
-
(。_°)USJのお土産にコインをお願いします。
-
>>975
熱量じゃないかな
でなければ1年目のSwitchが機会損失だったのに
今現在も売れている説明がつかなくなる
ただこれとSIEがどう行動するかは別だけど
-
(。_°)↓お土産よろしく
-
1000ならうなぎいぬ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■