■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3737
ここは「PS3はコケそう」と思う年末セール船幽霊たちが柄杓で水を汲む避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「お肉食べたい」
「魚も食べたい」
「そんな年末」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3735
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1576893233/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5417
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1575238433/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識しています
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○チーズナン
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ビリヤニ
>>1 おつー
ゲーム中に解像度が変わるというだけでも
クラウドさんは全てをマゾゲー化すると思うんだ
仕事納めしたからといって年内の仕事がおわったとはかぎらない…。
乙コケ。
すてでゃーはサービスそのものより
プロジェクトが組まれるにあたって、どっから誰に甘言…じゃなくて話が持ち上がったのかとか、
ぐぐるの中の人たちの見込みはどうだったのかとかの方が興味ある。
書き込みが消える基準がよーわからん…
難易度カーブが急上昇がアカンかったのだろうか…?
|∀=ミ 専用ハードが不要になって初期投資がいらなくなれば、ゲームはすべてクラウドになるはずってのがまずあるんだよ。
まず任天堂とかSIEを見る前に取り敢えずPCの場合Steamと戦えるんですかと言うのが
ゲーム専用機不要論とハイエンド()ゲーム機&AAAタイトルの組合せなら生き残れる論が
同じ口から出るところをちょくちょく見かけるのも大変面白く思います
>>10
_/乙(、ン、)_は?5Gなんだが?
|∀=ミ 誰もが持ってるスマホやタブレットや低スペックPCでもハイエンドゲーム体験ができるようになれば、
みんな専用機なんか買わないで持ってるハードでゲームするはずだろ常識的に考えて。
だからゲームは必ずクラウド化するはずなんだよ。
>>12
そうだわ、あの今の技術的難題を全て解決しちまうとメディアでも噂の5Gさんが付いてんだったわ、
こりゃあ負ける訳ねぇ!
誰もが持ってる(スペックまで同一とは言ってない)
>>13
そりゃあいつかはそうなるだろうが未だに地固めがなってない現状ではそうなるのに3桁年くらいは必要な気がする
_/乙(、ン、)_フェンフゲーなんだが?
>>13
うむ
鞍替えして何の痛痒も感じない上に
お手軽ときたもんなら全然アリだと思う
(可能かどうかは置いといて)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1226663.html
MSI、世界初のミニLEDディスプレイ搭載ノート
OLEDのことなんかな?
有機ELと入れ替わる感じになるのでせうか
>>13
|〆⌒ ヽ みんなが持ってるスマホやタブレットが5Gに対応していなかったらどうするんだろう
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
https://twitter.com/FlyhighWorks/status/1209751959390965760
明後日の21時からフライハイダイレクトか
>>20
でえじょうぶだ、そもそも5Gレベルの大量の通信量処理すると現行のスマホは熱々になる実験結果が(ry
スペックが必要無いとは一体何なのか
今帰宅中コケ
資産で勝てるならMSがコケたの説明できないよね
こうして並べてみると、実に支離滅裂だな。
最初は欧米では携帯ゲーム機が売れないという定説を覆せるかを語ってたのに、
SwitchLiteが実際に売れたとなるや、日本の地位が低下してるとか論点変えてるのだもんな。
しまいには、携帯ゲーム機は絶滅したとか言い出すし。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20190916-00138514/
> ソニーも携帯ゲーム機の事業をやめたように、ゲーム業界関係者の多くは
> 「携帯ゲーム機は、欧米というゲーム業界の主戦場では厳しい」
> と思っているわけですが、この“定説”を任天堂が覆せるかです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20191104-00149482/
> ちなみにスイッチライトの約195万台の出荷内訳ですが、
> 日本は約39万台で、米国約80万台、欧州は約54万台、その他が約22万台でしたから
> 日本の占める割合は2割、欧米は約7割ということになります。
(中略)
> スイッチライトの10日間を見る限り、日本有利とされた携帯ゲーム機でさえこの状況ですから、
> ゲーム市場における日本の地位は予想以上に低下しているといえそうです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20191222-00155875/
> 現在、スマートフォンで無料でゲームが遊べ、steamなど無料のゲームプラットフォームがある時代です。
> さらにアップルやグーグルも安価なゲームサービスを打ち出しています。
> PS5は、現行ゲーム機と同じ価格で売るだけでもリスクを負っています。
> 事実、無料のスマホゲームの猛威で、有料の携帯ゲーム機は絶滅に追いやられました。
世の中のいい加減さがよくわかるね!
高い意識持って仕事してる人はあんまりいない気はする
>>24
一人で白菜みたいなことやってるようにしか見えんw
https://www.inazuma.jp/great-road/
イナズマイレブン新作の、発売予定日が来年春から来年に変わったそうな
|∀=ミ 一人白菜鍋と聴いて。
>>27
しれっとPS5が追加されてる時期になったりしてな
>>25
ゲーム関係のライターって雑な仕事でも出来るんだって思われてもいいんかなぁ…?
>>30
ゲーム関係に限らず、なのでは
ここの人達はゲームに関心高いからおかしいって分かるけど、他の分野だと気付かずに信じかねないよね
劇場版メイドインアビスがR-15指定になった模様
(だいたいボンボルドのせい)
>>31
ライターって真面目な人実はそんないないのか…?
15でいいんだ…
名越も「SwitchLiteが出たけど携帯ゲーム機市場は無くなった」とか言ってたし、
どっかから吹き込まれてるんじゃないかなあって気がする。
>>19
伝説のCrystal LED(画素そのものにLEDを使用)が市場レベルに来たのか!?と思ったが
pcwatchの日本語訳に「ミニLEDバックライト」とあるし
翻訳元のMSIのニュースリリースを読んでも
https://www.msi.com/news/detail/cc7d159d6ff3ea6f39b9419877dfc81f
backlight言うてるしバックライトでのイメージ図載せてるし
単に「直下型バックライトのLEDサイズちっちゃくできたよ!」ってハナシだなコレ…
FWとか作っちゃったどっかのこと?
日本の携帯ゲーム機市場は滅んだことにしないと都合が悪い会社、一つだけ知ってる(他意はありません)
>>31
遊ゴロさんから時々指摘される事があるけど、
コケスレでもゲーム以外の事になると結構「まとめサイト」経由で
ねじ曲げられた情報を信じている人がいるからね
自分も割と危うい方なので気をつけねば
いやいや、まさか携帯ゲーム市場が壊滅したことにしないと不都合な会社なんてそんなあるわけないじゃないですか
ずんだかだーん
>>33
ゲームライター業界は質悪いヤツはマジで悪い印象があるな…
電ファミあたりとか上澄みだけ読まないと時間のムダ感ある
>>39
全てにおいて万能とか全く思ってないからまぁそこは、うん(俺もだが)
アニメや漫画関係、ホビアニとかの話になると「うん?」って思う事あるし
>>39
まとめサイトをバカにしつつ同レベルのデマ拡散に(結果的に)協力しちゃってる人とかもいるんで
ホント難しいよね…
みんな優しいから「プロがそんな仕事するわけない」と思うんだよ
実際にはプロを名乗るアマチュアである可能性は排除するんだよ
Stadiaだって天下のGoogleがやるんだから間違いがない。みたいな扱いだったっしょ?
結果はご存知の通りだけど
VRクラウドと来て、次は5Gかな?
個人的には5Gになってゲーム関係で何か変わる?って思うけど
>>47
従量制限がないなら出先でも生配信見放題だしゲームのアプデは出来るな
…バッテリーの持ちは知らぬ
5Gが全国どこでも現在の4G以上に安定して通信可能になるのはいつになるやら
|∀=) PS5は今のところ失敗する要素見当たらないからね。だから任天堂が苦境に追いやられるような先しか見えないもん。
そういや5Gが普及すると天気予報がどーたらって話(噂?)が出てるんだけどアレって本当なのか?
電波とかそういうの詳しく無いからよーわからんねん
_/乙(、ン、)_事故ってたから見物行ったら渋滞に巻き込まれたわ
マジクソだわ
PS5が売れてもSwitchの売り上げには影響は出ないと思います。
他社の動向で左右してませんし
VITAが死亡してるから携帯市場が壊滅してなきゃ駄目なんだよ
>>49
えーと、永遠に来ないかと
>>51
衛星通信に干渉する可能性がある
なので日本で始まっても横浜では使えないという可能性が高い模様
(スカパーの送信アンテナがある)
>>51
_/乙(、ン、)_5Gによって空気が綺麗になり天候を自在に変えることができるようになる
|∀=) 実際のところSwitchが最初からのゲーム機の顧客は「据置だ」「携帯機だ」なんて考えてないよ。
もう最初から「これがゲーム機だ」って考えだし。
そういう顧客が果たしてどれだけ据置しかできないハードに触りたがると思うかな。
性能で売れる=性能が悪いものが売れないならPS3はWiiより、VITAは3DSより性能が低いって事になるような
SIEの事だから、「来年はPS5も出ますし、Switchはもう売れなくなりますよ」くらいの事は周りに言いまくってるだろうしな。
>>59
|∀=) 紛らわしいから、性能ってワードは使わない方がいいよw
せいぜい処理能力でしょ?w
性能は性質と能力を足した言葉なので、
能力だけ高くても性質が合致しないならそらは性能が良いとは言えない
最近はもう性質は無視されて能力だけが性能みたいな扱いになってるフシはあるが
>>28
無水白菜鍋は美味いというのに
それはともかくプラネットアルファがセールだというのでe-shop で買ったが
世界観は素晴らしく背景も綺麗でゼノブレみたいなんだが…
随所にあるアクションパズルやアクションで「タイミングがシビア過ぎ」
「当たり判定が分からない&ガバいのにすり抜けさせる」「死んで覚える過ぎ」
がありすぎてキツい
モノはいいのになあ、向こうのゲームは辛すぎ
ヒントもないし
ということでモチ上ガールはやっぱ良いね
>>61
そう言えばゲームライターとかが好きな性能の意味って処理能力ばかりだなぁ
小型化とか携帯性とかそれも性能なのに一切評価してない不思議
>>51
少なくとも周波数帯はカブるようにはなるな…
気象庁 | 気象レーダー
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/radar/kaisetsu.html
5.3〜5.4GHzを使用
支える技術:au 5G
https://www.au.com/mobile/area/5g/gijyutsu/
>4Gで使われてきた3.6GHz以下の周波数帯に加え、
>3.6〜6GHz帯や、28GHz帯の利用が期待されます。
そりゃ、カタログ値と画面に映す一枚絵の美しさなら頭使わなくても評価できるし
>>64
処理能力が直接ゲームの良し悪しに関わる所は少ないしねえ
それより開発者の(
|∀=ミ 処理性能というか、秒間の計算回数というか…。
データ届かなきゃ空回りする演算能力のことだからね。
そういや今となっては現行機の最高性能ガーと言えばカプコンだが昔はヴァルハラ板垣さんが
まだコエテクの時に言ってたりしてその時にニンジャガDSを出したもんだからあの時は
性能と言ってもスペックの事ばかり言ってた訳では無いのかなとは思ったな
>>24
|_6) しがにゃんがついったで聞きに行った奴、
3時間経っても返信ないなあ
>>56
衛星関係でなんかあんのね
|∀=) 明らかに高画質なソフトがスタイルの先鋭化招いてるはずなんだがなあ。
>>70
記者が凸したの?
精度大きく落ちるようなら天気予報優先かなあ
このあたり無線のルールあるのかね?
お約束を知ってるのが前提ってのも選民化だな
掲示板のルール押し付けも選民化やろw
今日はクリスマス
夜になると大量のケーキが半額で売られる日…
>>76
チキンが安くなる日ではないのか(ぼ
コケスレは今日は過疎化するんだろうなー
こんなこと言われてますが
https://twitter.com/ribaudeq/status/1209421924511539201?s=21
おそらくキャラの顔とかリアルタイムで見る方向に合わせて目鼻の位置や大きさを
変形させているのではないかと
>>79
それはそれで凄いのでは…?w
>>73
https://twitter.com/kawamurameikou/status/1208632933331791872?s=19
↓
https://twitter.com/shiganainanashi/status/1209720808848773121?s=19
|_6) しがにゃんが聞きに行ったって前スレで言ってたよ
>>81
容赦ねぇなw
新サクラはインタビュー記事などを読む限りでは、むしろ「再現しなかった」可能性があるのが
何とも頭の痛い話でしてね…
(やろうとして再現出来たかどうかは別の話)
>>80
最近趣味レベルで3Dソフトやってる人が色んなサンプル出してるんで
モノリスとかはこっそりやっているとかありえるかと
多分CGアニメでも幾らかは取り入れられてるはず
昔は手作業だったが
>>81
そういう事か、サンクスです
まあ無視だろうねえ、そう言っておく方が都合がいいと思ってやったのだろうし
>>79
うわー、考察ありがとうございますー
|∀=) サラダチキン買え!
初音ミク、ボカロ辞めるってよ!
https://sonicwire.com/product/virtualsinger/special/mikunt
ボーカロイドエンジンじゃなくなるらしい
https://twitter.com/fuwacina/status/1209762211700207616?s=20
違うそうじゃない!というかそう思う人も多かろう
女神とかもある
唐揚げでええやん
>>86
これに入れるんだな
https://i.imgur.com/9ZTqrb1.jpg
>>86
これだな!
ttps://www.sej.co.jp/i/item/0301011502000.html?category=296&page=1
ttps://sej.dga.jp/i/dispImage.php?id=83225
>>87
人間になるとか劣化だし…
ゲハのサクラのモデリング関係のスレで
ゼノブレ2は(レアブレイドの?)モデリングはいくらか外注だったとか言われてたけど
自社がクォリティ高いよりそっちのがヤバない?って思った次第
先日US版PS.Blogで行われた「PlayStation .Blog Game of the Year 2019」の入賞作品を発表
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9273/20191225-gameoftheyear2019.html
|∀≡) うっわぁ…w
>>93
…すげぇわ、色々とw
それはさておき、北米のPSプレイヤーに好まれるインディーズって案の定あんな感じなんだねえ
今後インディーズに注力し直すみたいな話もあったけど、何となく方向性が見えた感じ
>>93
引くなあw
携帯全滅論も後10年ぐらいして都合が悪い人達が今の仕事から
いなくなるまでは出され続けるだろうねえw
あるいは…
>>84
あー、なるほど…
なかなかにアナログな感じがするが凄いな
>>86
今年のクリスマスは鮭にするって決めてんだ
>>93
うーむ方向性が定まりすぎてて怖いw
T-34 レジェンド・オブ・ウォーのダイナミック完全版が全国公開!!
https://theaters.jp/2792
どんなってるんだ!?
これはもう4DX版も来るしかないな!!
|_6) 【ゆるほう】弟が入籍しました
>>93
|_6) 暗いのとリアルののが溢れる中で、
キングダムハーツとクラッシュ・バンディクーレーシングが異質感
それはいいのか
>>99
おめでとうございます
デスストが音楽、音が良いってのも
TGA音楽賞受賞で初めて知ったレベルで
それ以前に評価してるのを聞いたことが無かった
https://twitter.com/mori_no_kaeru/status/1202750971106877440
↓
https://twitter.com/ranran_cakes/status/1209661634156777473
この流れすげえ
メリークリスマス!世界中のゲームスタジオからグリーティングカードが到着!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9257/20191224-greetingcards.html
|∀=) こちらもどぞ。
>>103
仲良しアピールしてるなあ…
>>102
偶然の一致かと思ったら「こちらのツイート拝見してからずっと作りたかったやつです。」
って名言してて草
今年最後の仕事を終えて帰ってきた
半年前くらいに提出した資料の疑問点やら修正依頼やらのコメントが
定時1時間くらい前に回答期限明日で大量に出されたときは切れそうになったぜw
>>105
そんだけあのマホイップ型ケーキのイラストがウケたって事だなあ
他にも作ってみた人いるようだし
>>93
|―――、 インディーズまでこの暗さですか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>103
地味にライザがコエテクの今年の顔になっとる
>>110
早く前作割れの中の最下位の妖怪ですら前作超えのP5Rより売上が上な現実を見てね
>>93
SEKIROがあちこちに顔出してるのがなんともアメリカンw
(アウアウ|スプー|ワッチョイ|オッペケ) .{4}-(dec0|a742|907d|60f9|f56a)
てか大量に続編が出てるPS4で売上超えてるのそれだけなんだ
>>110
なんでピカブイと剣盾比較せんの?
あとなんで意図的にバスターズ2とか抜かしてんの?意味わからん
>>103
コナミのハガキが悪魔城だけど…果たして新作出るコトはあるんだろうか…?
つってもメトロイドヴァニアはインディーでめっちゃフォロワーされてるし
やろうと思えばキーマンおらんでもクオリティ高い新作出せそうな気はするな…?
真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUE出したladybugに特典ゲーじゃなくて
ガチスピンオフ企画投げるトコこねえかな
>>108
_/乙( 。々゜)_サードを褒め称える賞かと思ってたけどデススト多すぎィ!
カントクを褒め称えられるから別にいいのか
PVが前年割れしたから
ALT保管庫ももうオシマイですよね
>>118
このコピペを真面目に受け取るなら確かにその通りだな
_/乙( 。々゜)_F5連打の開幕である
>>120
管理人一人でpv増やすのってアリなのか?
>>121
_/乙( 。々゜)_え、そのための複数回線でしょ?
>>114
まじかー
次どうするんだろねぇ
お、JAPAN Studioが今年はシルエットじゃないから
比較的誰が誰だかわかるぞ!
…言うて現役のIPはアストロなんとかとソシャゲみんゴルとソシャゲトロしかおらんな…
>>122
俺その辺よくわからんけど広告関係の規約かなんかに引っかからないのか…?
>>99
おめでとう
>>14
知れば知るほど5Gさんは繊細で、手間かかるお嬢様みたいなんだよね
か細いから窓ガラスもすり抜けられないとか…
みんなお部屋にアンテナ立ててまで5G使いたいのかしらん
|―――、 RFA、WORLD20近くまで来ると戦闘だけじゃなくてステージギミックだけ余裕でリアルHPを尽きさせてくれる殺意に満ちたステージが増えてきますね
| ̄ω ̄| 逆走ベルトコンベア+押し込み連打必須の風車箱とか歩数制限あり(常にダッシュホバリングが必要)+腹にリングコン押し込み連打の空中エリア
|O(:| |:)O この組み合わせを考えた人は本物の鬼に違いない
>>87
ミクさんもリアルを突き詰めると、人間の歌手でいいじゃん!になるような気が…
まあ、調教の手間をなくして、もっと、身近なモノにしたいという想いとのせめぎ合いになっちゃうけどさ
>>99
|―――、 おめでとうございます
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>128
|_6) コンベアダッシュとクライミングのパーフェクトミッション考えた人ハゲればいいのに
>>99
おめでとう
うなぎいぬー
>>131
|―――、 ミニゲームのミッションはストレスで禿げそうなので完全に手付かずです
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>100 >>126 >>130
|_6) ありがとうありがとう
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>132 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>134
なぜだ!
https://www.famitsu.com/news/201912/25189795.html
『龍が如く7』桐生、真島、冴島のバトル情報を公開!
スジモン図鑑にも注目【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/images/000/189/795/y_5e02f65cb67fe.jpg
なんだこれ
盃でも投げて捕獲すんのか…?
altくんの作るコピペ、貼れば貼るほど作った本人が迂闊な人間であると広める内容のものばかりなんだよな
しかも突っ込まれても何度も何度も繰り返しコピペするからすごい
アードベッグ10呑みたい、本当に麻薬のようなアイラモルトウイスキー
初心者はシーバスリーガルミズナラ12年オススメ、アードベッグ10はオヌヌメ
>>136
|―――、 カートといいこれといい炎上でも狙ってるのかな?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>115
多分この阿呆はリメイク同士、本編同士で比較してんじゃねえかな
DL含まない初週データに何の意味があるのか分からんが
>>137
彼にもわかる形で彼が悔しい思いをした時だけ、こっそり修正されるのがまた苦笑モンでね…
いやあ、二ノ国リマスターの時は笑わせて貰った
インディーズも暗い、がトリガーかな
>>140
それだとドラクエ11の比較がわからなくなる
ps4版を抜かしている理由がわからん
都合が悪いからという理由意外思いつかない
何か高尚な考えがあるのだろうか…?(すっとぼけ
>>93
なんというか煮詰まったラインナップだな
そりゃ日本で売れんわけだ
コッソリ何か仕込むかw
そういやあのコピペだとDQ11Sはリメイクor完全版であると認めてることになるのか
龍7は芸能人採用しまくりな上で6同様にフルボイスなんだろうな
>>143
無い頭で変に弄らずに
10とPS411比較して勝った勝った言ってりゃいいのにな
>>87
ヤマハの方向性と違う方に行くって言ってたもんなあ
>>148
あー確かに…w
>>143
一応は後発マルチという位置付けだからね…それをリメイクとして並べて良いとなると、
PS4版妖怪4++も同じ扱いをせざるを得なくなるし、あの下落率には誰も勝てないw
ノイズに関わるだけ時間の無駄
名前似てるけど、グランリベット12年とグランフェディック12年はどちらも手頃なお値段でオススメなモルトウイスキー
名越ってどんだけ任天堂にコンプレックスあるんだろうな。
>>150
もっとシンプルに11と11Sでも良かった
何かこだわるところがズレてるんだよw
>>93
Best Sports Game(スポーツ部門)
プラチナ
『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』
懐かしい思い出が詰まった『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』が、 なんと2位と倍以上の差をつけてスポーツ部門で独走しました!
ゴールドトロフィーを手にしたのは世界中で人気を集める『FIFA 20』。
その後に『NBA 2K20』、
『MLB The Show 19』が続く形となりました。
金
『FIFA 20』
銀
『NBA 2K20』
銅
『MLB The Show 19』
特別賞
『eFootball ウイニングイレブン 2020』、『Madden NFL 20』、『F1 2019』
|_6) なんかスポーツゲームは元気ないのかなーとか思っちゃうラインナップ
ただいま
>>63
そのタイプのゲームなら個人的にBlack The Fallをオススメする
ttps://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003613
音のみを頼りに進むシーンが1箇所有るけどそこ以外はアクションで気になる所は無かったし
ラストのここからまだやるのかという展開も地味に熱くていい
>>151
だからとはいえ3ds版を引き合いに出すのは情けないんだよなぁ…w
今年に入ってからの発売されたソフト売り上げってのもよくやるねえ
今年に入ってからの売り上げ、じゃないところがポイント
要するに任天堂ソフト系の通年売れるタイプはもちろん
前年末発売で年初も売れ続けるようなタイプのソフトを丸っと無視できる
The 10 Worst Video Games of 2019
https://www.metacritic.com/pictures/worst-videogames-of-2019
|∀=) 日本語訳ありだとこちら。
メタスコアで見る「2019年のビデオゲーム」ワースト10ー運営Metacriticが発表
https://www.gamespark.jp/article/2019/12/25/95693.html
|∀=) やぱりハード末期はソフトに対して辛辣になる。
なお魂斗羅はSwitchのみのゲームじゃござんせん。
むちがねごといってるな
相手を下げる以外手がない
いつものこった
altくんもう一生発言できないじゃん
>>159
LEFT ALIVEが残当な評価で草
アクション対魔忍、ストーリー進めてるが割と操作テクニックがいるなあ。
しっかり操作しないとHPがガンガン削られる。
育成もわりとしんどいが、ガチャで武器入手なのに使用キャラの武器が出て来ねえのが一番しんどいorz
むちむちなら歓迎です
でもつるぺたも好きです
>>155
客層的にこんなものに投票する気すらないとかそういうことだとフォローしてあげようよ
唯一の真の英知とは、自分が無知であることを知ることにある
偉大なる哲人ソクラテスの言葉だ
altはこの言葉の意味をかみしめた方が良い
帰宅してるしびびー
帰りにセブンイレブンでニンテンドーポイントを買ってきたぞー
>>159
_/乙( 。々゜)_Blade of TimeってXブレードの続編のヤツか
アユミちゃん、見た目のインパクトはあったよね
|―――、 新サクラやって気付いた事。このゲーム、基本的にイベントパートが音声あるなしに関わらず、オートで会話、イベントが進んでしまう仕様になってる
| ̄ω ̄| だから面白いセリフ、場面を見つけた時に「お、ここスクショ取ってSNSでシェアしよ」ってのが凄いやりにくい。バックログも無いし
|O(:| |:)O ライザみたいにボタン押さなければ進まない仕様にしとけばよかったのに
>>171
選民様は多忙でいらっしゃる
未読スキップは当然といえよう(ぼう
ただインディーで有象無象が出る時代になったし
真の最下位争いはラー油みたいな人じゃないと判定できない感ある
>>159
元ソースの時点でコントラはその表記なんだねw
>>168
そいつが(ry
>>87
ほうほう
リンレンNTでたら起きよう
>>76-77
帰りに駅前のスーパーなどをチェックしましたが
そもそもケーキを売っていた形跡がほとんどなかったです。
駅前でケーキ屋も色々ある影響かも。
コージーコーナーは昨日ほどではないものの列が出来てましたw
23日が休みでなくなって25日に普通に楽しむ人が復活したのかも。
>>99
おめでとうございます。
>>172
|―――、 SNSであまり盛り上がってないように見えるのはネタバレ禁止以上にこの仕様のせいじゃないかって疑ってます
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
|_6) 無知と言われればまあそうだなあ
ただでさえあまりやらないスポゲー、ましてや日本軽視のPSのなんて興味ないからラインナップ知らないもん
受賞してるの(私だって受賞してるの位なら存在は知ってる)以外にPSで元気なスポーツゲーあるなら教えてほしいよ
国内か世界なのかしらんけど
国内でそんなにクラッシュバンディクーのレースゲームが盛り上がったとも売れたとも聞いてないし
世界ならFIFAや各種実名系スポーツを抑えるのってよっぽどだと思うけど
_/乙( 。々゜)_魂斗羅40点なのは仕方ないとは思ってるけど
頭空っぽにして遊ぶ分には悪いわけじゃないんだよな
2000円くらいで買ったら問題ないと思う
_/乙( 。々゜)_WWEとか毎年出てるし出来が良いのかと思ってたけど
滅多に出来が良いのが出ないと書かれるほどとは思わなかった
>>154
そんな彼、F-ZEROのアーケード版作った事あるんだぜ?
>>170
たしかパブリッシャーがコナミに変わって、パブの意向でアユミの見た目が北米向けに変えさせられて不評買ってた覚えが
リアルのサッカーが
プレスとカウンターの応酬で
戦術のレベル高いんだけど個人技の
見どころ減ったせいもあるかも
>>180
先日US版PS.Blogで行われた「PlayStation���.Blog Game of the Year 2019」の入賞作品を発表!
by PS.Blogスタッフ 2019/12/25
Twitter Facebook LINE
※本記事はUS版PlayStation.Blogの日本語翻訳記事です。
全ての部門を合わせて約100万票が集まった「Game of the Year 2019」の結果が届きました!
2019年も注目のゲームから全く新しいジャンルのゲームまで、様々なゲームが発売されましたね。
そこで今回は、先日US版PS.Blogで行われた投票イベント、「PlayStation���.Blog Game of the Year 2019」の結果を発表します!
|_6) (アメリカ)国内だから実質世界では
>>156
ありがとう!購うたったわ!
そんなクリスマスの夜、鶏肉とブロッコリーの煮込みを作る俺
>>180
(アメリカ合衆国)国内、です
あとブログ投票企画なので売上はあまり関係ない
じゃないとこんなデスストまみれにならないw
つーかセガの五輪げーは?
五輪ゲーって「公式・公認」のわりにアスリートの肖像権は多分、その国の協会だったりなんなりが管理してるから
大会の知名度・ブランドのわりにはやりにくいよね。
だからこそマリソニなんだろうけど
>>180
関係ほぼ無いけど、ソニーの光回線のCMは
子供がプレイしてるゲーム、クラッシュレーシングを
使わせて貰えば良いのにって見る度に思う
>>171
止めて欲しく無いんじゃない?色々な理由で
>>178
スクショ生えするようなシーンをまず切り出せない。と…
それこそ別で録画とかしてない限りは
こんばんは、コケスレ。
クリスマスケーキ(やクリスマス向け食材)の処分価格を期待して最寄りのスーパーに立ち寄ったら、すでに「御節料理シフト」に入っていて買い物がし難かった。
久しぶりにSwitchの「レミロア 」を立ち上げたらアプデが入った。
何事かと公式HPを訪れてみたけど特に記載無し。
攻略HP等にも情報無し。
立ち上げてみたら、衣装の選択肢が激増してた。
(衣装と呼ぶにははばかれるモノが結構あったけど)
多くは望まんけど、公式HP位はアプデ内容を明記してほしいかな。
>>93
インディーのは買ったなあ
女の子にもうちょっと可憐さが欲しいところ
なんでまあ、北米だとヒロインはゴリっぽくなるんだろう
>>177
昨日夕方から安くなるといってた私ですが、近所のスーパーは
よる8時の時点でも残りのケーキは強気の値段でした(閉店9時
9割は売れてるしね
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1209819515631984640
うちの近所だと各スーパーは予約販売メインかつ絶対に値引きはしない様になったので
むしろ投売り期待ならコンビニ巡りって感じだなあ
このご時世に激ムズACTって需要あるんだろうか
https://twitter.com/exaarcadia/status/1209752114383032320
>>190
SONYといえばゴーストバスターズ体験版で、デカデカと「SONY」の
文字が出るのはちょっと笑えたw
今北区中
疲れ・・・(パタリ
ケーキは
今年災害有った影響で原材料が色々不足していて
沢山作れないと聞いた
>>192
|―――、 切り出し自体は出来るんですが「ここ!」って思った瞬間にシェアボタン押してスクショ保存しないといけないのが心理的なハードルになる感じはあります
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
https://www.famitsu.com/news/201912/25189804.html
メリーいつものー
>>198
一定の需要があるっぽい
インディークラスならその層を狙っていくレベルはあるとおもう
実況動画でも人気よね、リアクション芸が必須だけど
>>202
り、リングお前ホンマ・・・
>>202
サクラチル
投げ売りしてもSwitchの半分もいかんのか…
新サクラ大戦は2週目にしてTOP10落ち?
>>202
おお、PS4が久々に合算で10万越え!めでたい!
(他の色々は見ない様にしつつ)
>>202
Switchランキングかな?
>>202
|―――、 全体的に増加してますねぇ
| ̄ω ̄| 新サクラのハードルは3万か、これは無理だった
|O(:| |:)O
>>202
Switch一色だー
_/乙( 。々゜)_PS4、合計10万売ってるのにソフトランキングに1本も入ってないの笑えねえだろ・・・
冗談にしてもほどがある
つかマリソニどういうこと?
PS4、久々10万台超えたかー(なお1万値下げ
Switchは29万台かー(なお値下げなし
PS4のソフトの霊圧ドコー?
TOP10内に、「マリオ」がタイトルに入るゲームが4本あるぞ…。
>>202
29!
>>202
安売りの効果終了のお知らせ?
|―――、 リングフィットアドベンチャーは完全にハーフ越え決定ですね。もう売れてないとは言えない
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
PS4買った人、ソフト買ってるんだろか...
>>219
_/乙( 。々゜)_買い替えか中古ソフトばっかり売れたかのどちらかだなあ・・・
>>218
最初完全にネタ枠だと思ってたのに
凄いなあ
>>219
|―――、 公式も無料で遊べるPS4推してますし…
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>219
この価格だとゲームが出来るBDプレイヤーとして
売れてる可能性は有る
というかマリカ8はどうなの!ホンマ!!と思うけど
ここで恐ろしいのがマリソニ4位
河村さんから返事ないのう
(ファミ通)ポケットモンスター ソード・シールド
28万8199本(累計274万4658本)
(メディクリ)ポケットモンスター サン/ムーン
27万9436本(累計285万8396本)
最終的にパッケージ版だけで逆転しそう(DL込なら既に大量リードしてそう)
>>218
本体持ってないのに買ってる人
本体と一緒に買ってる人
興味有るのにswitch本体買う踏ん切りが付かない人
色々な意見が有って面白いRFA関連ツイート
RFAどこにあるんだ…w
>>226
前作割れリストから追放だ!クソッ!
>>202
1位(先週1位) Switch ポケットモンスター ソード・シールド
28万8199本(累計 274万4658本)
2位(先週4位) Switch ルイージマンション3
78903本(累計 44万6649本)
3位(先週3位) Switch リングフィット アドベンチャー
56861本(累計 44万3118本)
4位(先週5位) Switch マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピックTM
50405本(累計 15万4262本)
5位(先週6位) Switch Minecraft
41907本(累計 110万5034本)
6位(先週9位) Switch 釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン
38527本(累計 30万3372本)
7位(先週7位) Switch マリオカート8 デラックス
37835本(累計 261万8126本)
8位(先週10位) Switch スーパーマリオメーカー2
34368本(累計 77万4102本)
9位(先週8位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
34085本(累計 341万7667本)
10位(先週11位) Switch スーパー マリオパーティ
32041本(累計 122万9061本)
|_6) リングとルイージが接戦や
あとはまあクリスマス前だなーって感じねえ
PSランキングは後日公開かな?
>>220
中古に売って買って終わったらまた売るの文化はPSならでは
という感じだからなあ
えっと、パッケージだけでポケモン記録的セールスになってなくない?
>>224
先生!BDが売れてません!
マリソニがこのタイミングで最高値叩き出したのはなんなんだろ
安売りでもしてたのか?
>>228
毎日:Amazonで散発的に定価在庫復活
水曜日:ニンテンドーストアでDL版が復活(今日は年始に掛かるので復活せず
木・金曜日:店舗在庫復活(今週はクリスマスに集中したので復活しないかも
>>193
ttps://twitter.com/PikiiGK/status/1202154702676226048?s=19
一応、Twitterで言ってたりはしたんですけどね…
>>230
|―――、 今週のサクラの数字にもよりますが、この様子だと累計はマリソニ>新サクラで終わりそうではある
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
> また、有力な新作タイトルの発売が少なかったこともあり、
> 2位以下もNintendo Switch用ソフトが続き、
> じつに12位までを独占している。
13位に無双オロチのPS4版かな
今更だけど週販の12月分ってまだ一週残ってるんだな
>>238
地味に新作が出ないとPS4ソフトは売れないって言ってない?
>>238
12位までっつー事は、残りはイカとブレフオブザワイルドか、
もしくは片方が太鼓のSwitch版かツムツムだな
>>99
おめでとうございます〜
にゅーぴいしいから書き込みてすと
>>239
出荷って観点だと1/1分もあるから
これすごい数字になるよ
有力な新作タイトルの発売が少ないのに10位が3万って高いんですが・・・
>>217
そもそも、プレゼントやなんか奮発して買う時期に安売りしたもの買うかなあ
>>239
ただ発表タイミングがないので(来週水曜は元旦)
おそらく次は来年の8日かその前くらいで2週まとめてになるんじゃないかな
>>234
名越&里見社長インタビュー効果!!
じゃなくて単純に来年のオリンピックへの期待感があるんだろうなと
年始以降も売れ続けるのでは?
>>238
|―――、 新サクラの初動率が悲しい事になりそうですね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>246
合算すると50万とかになるので分けるかもしれんw
リングフィットが更なる任天堂の柱になるとは思わなかった。
3月のぶつ森も、凄いことになるのかな。
無双の順位でTSUTAYAやGEOと全国の傾向の差がよくわかるよね
>>248
大丈夫だ
コケスレからも2人程生贄を出した(言い方
PS4のソフト、ダウンロードの割合が多いとしても
本体10万でこんなパッケージ売れないもんなのか
>>212
「(Switchは)本体しか売れていないのか!?」と言ってた、なりゆきゲーム屋ブログは何て言うかな。
>>253
いにしえのPSPの時代から「PS系ハード買ったやつは一体何のソフト買って遊んでんだ…?」って言われてたなあ…
>>253
|_6) せやかて工藤
PSならではで、クリスマス前に特に売れるようなソフトある?
暗くてグロくて怖いのばっかりだし
言った手前貼るが
ttps://s.famitsu.com/news/201912/23189643.html
ゲオ4位→ファミ通13位(推定)って相当なズレだと思うw
>>253
だからさ
ハードはハードの魅力で売れてるわけだよ
ソフトのために買われてないんだ
難民さんも、ハードだけかったはず
>>246
>次回のランキングは2週合算での集計結果の発表となるため、2019年12月23日〜12月30日分の発表はないが、
と>>202 に書いてあるね
>>230
素晴らしいとても素晴らしい(キョダイマックスゲンガーレイドをリセマラしながら)
>>257
クリスマスにみんなが浮かれている中、薄汚いゴミだらけのフィールドを血と臓物で塗り替えながら汚いおっさんと駆け抜けるってなると心がなんか寒くなるなあ
一部ゲームだと殺人鬼がサンタのコスプレしたり、ゾンビがサンタコスに着替えたり、モンスターがクリスマスカラー変わったりするサービスはあるにはあるけど殺ることはかわらないからなあ
>>259
難民さんそうなのか
最近忙しくてスレ飛ばし飛ばしで読んでるから知らなんだ
まあ実際こう売り上げデータで見せられると理解はできるけど
それでもなんか不思議な感じ
鶏肉とブロッコリーの煮物
ブロッコリーは茎まで入れたから水がたっぷり出るのでは?
と思ったら、逆に汁吸いまくってたw
https://i.imgur.com/tgCzvoA.jpg
まあ旨ければいいのだ!
クリスマスに何食ってんだとか考えてはダメだw
さすがにそろそろ捕まえるかなあ
>>254
まああの店ゲーム売れなくてもなんとかなるんだろう
>>258
ゲオはすでに箱○ソフト揃えたら良く売れた店状態なんでは?
イオンやヨーカドーも一部の店しか扱ってないし、おそらく他も
量販店もスペースは確実に減ってる
>>254
PS2時代にPSに偏り過ぎてた店員ブログの店は全部PS3時代に潰れていったな
・・・むぅ
スーパーリアル麻雀の特装パッケージの他に豆本セットも出るのか・・・
ソフト入ってないのにソフトより高けぇw
>>259
PS4が「ゲーム機」として売れて無いって事?
>>270
違うぞ
そもそもソフトのためにゲーム機を買う人は少数派ってことだ
>>269
ちょっと値段びびるよねw
>>33
そりゃあ「200文字でやっつけろ」の状況人種ですし(棒
>>273
豆本セット買うお金で特装版が2つ買えちゃう・・・w
ファーストのソフトが弱いPSに有利と言えなくもない
でもSIEさんはAAAの囲い込みに必死っていうね
>>236
あ"〜、Twitterまでは追っかけてませんでした。
(Twitterで呟くなら、公式HPにも一言で良いから載せてよね)
ゲームバランス等はいじってないなら、詰まっていたボス戦突破できたのは、運か(多少は)動きが良くなってきたせいなのかな?
>そりゃあ「3発殴って隕石をくだけ!」の状況人種ですし
|―――、 !!!!!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
ランキング見て、switch台数見て、PS4の台数見て、PS4の台数一桁勘違いしてたのに気付いてランキングを見直して→???ってなる
12万売れてソフト一つもいないって…
しかし豆本って、当時のまんまで出せないよね?エロ的に。
でもリマスターというからには…
PS4は「ハードを所持するだけで選民感に浸れるスタイル」のハードである可能性(割りと真面目に)
|_6) その死んだ()任天堂ソフトがクリスマス前ランキング埋め尽くして、
ゲオでやっと2つ位PSのソフト入ってる現実を、
買取保証()という単語を使わずに論理的に説明できなかったら負けね
サクラ大戦、普通にマリソニに負けるやん?
リングとルイージの接戦
そしてサクラ大戦は厳しいな
七面鳥は食ったか?
俺は食ってない
https://i.imgur.com/lCPAz7D.jpg
https://i.imgur.com/2CuYEK9.jpg
>>279
まあ2万とか1万に新サクラとかデスストとかあるかもしれんけど
それがなに?って状況なのは確か
>>263
ハード買ってとりあえず評判の良いペルソナとスパイダーマッとデトロイトを買った
需要と恐竜(双頭竜ネンマツネンシー)ときいて(ry
>>287
クリスマスといえば鮭だろ?
>>284
大丈夫!論理的に説明しないまま逃げるから
あるいはAAやグロ画像貼りまくるから、チューバーやその他の
URL貼りもあるぞ
altくんのコピペ
2週目に入ったのに新サクラ大戦が初週から更新されないという死体蹴りになってるな
>>187
美味そうだな
サイゼの鶏肉とブロッコリーのサラダもオススメだ
>>280
豆本はソフトじゃないからCERO対象外では?という考察があったなぁ。さて実際はどうなるか…。
あとマイクラ発売した去年よりも今年のほうが売れてるってこええな
>>296
Switchが今年の方が数売れてるからになるんだろうかね
>>291
_/乙( 。々゜)_何故だろう
加熱用サーモンという謎の言葉が脳裏に
>>296
おおう凄えな
もはや釣りスピリッツがランキングにいる事には誰も驚かないのだなw
>>292
|_6) またコケスレが勝ってしまった
敗北を知りたい
>>280
>>295
https://twitter.com/ebten/status/1209750112915742721
ファミ通限定の豆本付きDXパックが何故かR-18になってるのでおそらく…
キタキツネ実装されてたなあ
https://twitter.com/zajinoh/status/1209401600684384262
というかライオンがモロアキラのPPだった気がする
>>284
最近は買取保証じゃなくてBouekiがトレンドだから
デスストさんこれ釣りスピにも負けんじゃね?と思って調べたら先週の時点で既に負けてたw
>>304
日本で売れてるのは中国人が個人貿易で中国にもっていってるからだっけか
だから実際は売れてない云々
ところで次のプリキュアのピンク役の声優が・・・なんですがAlt君耐えられますか(棒
釣りスピリッツをみてると
日野は本来こっち方面で頑張らなきゃいけなかったのになあ
昔のレイトンとかこういう売れ方してたんだよねえ
>>202
PS4もドーンと売れたし、クリスマスらしいランキングでよかったね
>>304
中国で正式に販売開始された今、bouekiにもまた訳の分からない定義が追加されてるんだろうなぁ
サードが客層に分けてソフトを出すのは良いのですが
ファーストまでAAAだとか客層を絞るのは良くないなと思います。
>>300
|_6) だって釣りスピは竿コンがない事以外かなりお得だし…
アーケードだと強い竿使うのに湯水のようにコイン使うのにSwitch版は30分おきに50から100(たまに300)枚コインくれるし…
マイクラと違ってユーザー個人でデータ残らないからユーザー作らなくて良いからパーティーゲーとしてもいいし…
>>298
https://i.imgur.com/8EqzoFl.jpg
|―――、 ←第一話で作戦中にヒロインの機体をボコボコに殴るという暴挙を行った上海歌劇団の人たちが2話で何事もなかったかのように
| ・ω・ | 主人公たちを自分の中華料理店に案内して料理を振る舞い、主人公も喜んで食べるという展開を見せられてしまい目が点になったベルポ氏
|O(:| |:)O
日課ー
くまねこさんもっさんさん
ID:SG3UJYjo00さん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke33171.jpg
お肉も食べたいお魚も食べたいっていう
1をみてたら思いついた
>>304
|_6) ぼうえき()で海外に流れてるんだと主張するにしても、
事実お金のやりとりは出てるんだよなあ
任天堂が死んだ()主張に繋げたいならソフト売上の金はどこに流れてるのか説明してくれないとなあ
>>314
夢オチか何か?
>>315
ありがとうございますーw
>>314
多分、予算か時間の都合でカットしたのではないですか。
>>314
|_6) 殴り合って友情がめばえたんだなー(ぼう)
>>314
やるなら戦闘前に対立
実戦で上海がピンチになったところで主人公が助けに行く
ノーサイドで上海とヒロインが仲直り
中華料理でみんな仲良くってのがいいよねえ王道
>>314
脚本がガバだと感じたらキャラには記憶能力が無いと仮定したほうが楽だぞ!
>>314
一話も終わったら闘将!拉麺男!!なら殺した極悪人が生きてて友情が芽生える
ぐらいだしよくある事だよ(棒
ふと思ったのですがアクションにしても1ステージで全員使えるのですかね?
>>316
スレを立てた時間がちょうど腹の減る時間だったからね、しょうがないね
普通起こった1話内で完結させない?
てか1話でそんな非常識な事をされたのにさも無かったような扱いにするって何がしたかったんだ?
脚本が各話ごとに違ってシリーズ構成が仕事サボってるときによくあるやつ
>>319
喜んでもらえたなら何よりですー!
>>289
おお結構買ったね
スパイダーマンは友人の家で遊ばせてもらったけど楽しあったな
多分、制作過程でシナリオがいくつかカットされてるのだろうな。
戦闘中に襲い掛かってくるとか、ストーリー全体を通してライバル関係になるキャラか使い捨てのキャラのやることだよなあ
>>314
ガルパンでも試合後に対戦相手校がご馳走してくれたしヘーキヘーキ。
>>327
|―――、 こうなってくると、そもそも1話で上海歌劇団を憎まれ役にする必要は全く無くなってくるわけですよ
| ̄ω ̄| ヒロインのピンチと主人公の奮起は普通に降魔にやらせればいいわけだから上海を絡ませなくても十分出来るわけですし
|O(:| |:)O
もしかしたらサクラ大戦をぶっ壊す!の過程で本来のライターが書いた筋書きとかも
全部ぶっ壊れたのかもしれない
上海の上の人がまだ話のわかる人だったので、前回のお詫びにと食事に招待
↓
でもやっぱりバカがやらかして険悪ムード
↓
敵が襲ってきてとりあえず戦闘、なんやかんやあって認め合って仲直り
とかなら王道なんだが、まあ聞いてる限りそんなまともなシナリオじゃないんだろうなあ。
SEGAの満足の行く結果が出れば完全版が出そうですかね。
>>335
シナリオ没にされたライターがそんなにぶっ壊したいならぶっ壊れたシナリオ書いてやる!
N氏「いいね、この破壊っぷり!採用!」
だったりして(棒
>>303
てつざんこーでは無いのねw
そう言えばメディアミックスは決まってたのですよね。
それに合わせて納期最優先だった可能性も有りそうです。
アニメ版で細かい瑕疵が修正されてたりすんのかな…
アニメ版では真の仲間に?
年賀状の元旦到着はあきらめた!
…まあ明日には印刷依頼出せるといいな
でも新サクラのシナリオライターはイシイジロウで元から悪いから意図して作ったんじゃ無いのかな
>>344
��シナリオライター
○ストーリー構成
脚本は別の人
>>314
SAN値測るかい?
(。_°)今日もサイゼリヤでラム肉売り切れてた……。
>>345
より駄目じゃん
あっ、その謎展開なストーリーの補完シナリオをDLC(有料)で出すとか?
ラム肉漏れ聞こえる感じだと最初潤沢に用意したぶんが一瞬で溶けて以降もう供給ダメですって感じだな……
>>333
あれは戦争でも殺し合いでもないからなあ
純粋なスポーツ競技の試合
羊の肉が大人気なの?
>>341
アニメは別展開とかありえる
旧サクラも大筋以外は違うし
たぶん松重豊って俳優が原因の何割かだと思うw
>>330
同僚がアイスボーンかかわってるので買おうか悩む(多分買わない)
極上味わいてえけどなあ俺もなあ
>>349
シーズンパスを見る限り衣装やBGMだけでしたね。
ストーリー構成のお仕事は、全体のお話がこう、最初にこんな話をやって真ん中にこんな話を入れて、
なんてことを決めること(であることが多分多いと思う)なので、極端な話イシイジロウの
アウトプットはきちんと王道だった可能性もあるんよ
>>322
そもそもサクラ大戦ってベタな王道でもそれを反論させないほどの物量で攻めてくるというイメージがあったんだが
あかほりは有能だったんだなあ
Vで王道から外れたことやったのもあかほりなんやで…
そういやサクラⅤはやったことないなあ
>>335
そういえば都市伝説だけど、本来のサクラ大戦の脚本家の脚本が余りに遅すぎたので製作スタッフが脚本描いたら好評だったのが初代だっけ(棒
>>354
最近幼児に孤独のグルメが人気という噂が…
この展開で羊が来た
https://i.imgur.com/NGHNbBt.png
https://i.imgur.com/iUIZvfl.png
クジャクもだ
https://i.imgur.com/sqHSO8Y.jpg
https://i.imgur.com/MWHKghz.png
まあチケット招待なんでガチャではないが
クジャクは展開が分かったから狙えたが、羊は…
>>364
システムとかわからんがおめでとう
FGOはまさかの既存キャラのみガチャだったし、メギドはもう少し先なので
とりあえず一息って感じでござる
FGO、冷静になって振り返ってみると
ピックアップ1に全く知らない人が混じっていた
>>366
そしてPU2があれば絶対来ると思われてた人が来なかった
>>366
出番まだなのになんでPUされたんだろうね
野郎一人じゃ不安だったんだろう。先にシナリオ展開知ってればガチャる人も多かろうけど
>>368
下手すると正月にイベント無くて〜って可能性があるのよなあ。
今週のeShop〜♪
・Jet Kave Adventure
・Mirror
・ぐんまのやぼう あなたもわたしもぐんまけん
----ここから下は27日---
・アケアカ VS.バルーンファイト
・ドギーニンジャ 爆熱ストライカーズ!
・DESIRE remaseter ver.(デザイア リマスターバージョン)
今週は年末になってきたということで本数は控えめ
セールでも見て寝よう
>>357
追加ストーリーは無いんか。この手のゲームにしては珍しいな。
メディアミックス展開でアニメや舞台でやるって事なのだろうか。
>>284
まだ魔法の言い訳bouekiがある(棒
>>262
クリスマスにディアブロ3やって、レア武器手に入れて「わーい クリスマスプレゼントだあ」とか言ってる俺の悪口はやめるんだw
>>353
別物の方がゲーム売れるだろうしね
>>358
|―――、 2話終わった所での私の感想もまさにそんな感じでストーリー構成の方はまさに王道でちゃんとやればサクラ大戦ならではの熱い展開になってたはずなんですが
| ̄ω ̄| 必要な描写がごっそり抜け落ちてたり、「この流れでなんでそんな展開になるの?」って感じる話の繋げ方をしていたりと、構成通りにするための肝心の脚本が
|O(:| |:)O 本当にガバ過ぎる
(。_°)ガバ……ガバ……ガバナンス……
外出先でインディーズゲーを遊びたいなら、SwitchLiteを買えばいいのでは?
【ヨッピーのPS Now日記②】
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9267/20191225-psnow.html
> 本日はソニー・インタラクティブエンタテインメント インディーズ イニシアチブ代表の吉田修平(吉P)さんに来ていただきました。
(中略)
> 通勤時間中にPlayStationRVitaを2台、コートの左右のポケットに1台ずつ持ち歩くなんてこともしていましたね。
> それはやりすぎ。1台あればじゅうぶんじゃないですか。
> 私は、いわゆるインディーゲーム(*)が大好きなんですよ。
> インディーゲームって日本市場向けのものとアメリカの市場向けのもので
> PlayStationStoreに並ぶタイトルが違うので、
> 1台は日本滞在時用のアカウント、もう1台はアメリカ滞在時用のアカウントといったように
> 使い分ける感じで、いつでも持ち歩いて。
> さすが、世界を飛び回られていますね! ちなみにNintendo Switchは持ってないんですか?
> 3台持ってますよ。
> さっきから買いすぎですよ。
> ただ、Nintendo Switchは私にとっては持ち歩くのにはちょっと大きいんですよね。
> Nintendo Switch Liteも出ましたけど、
> Nintendo Switchは娘が家でもっぱら『スプラトゥーン2』をやってます。
> これがめちゃくちゃ上手くて全然勝てないんですよ......。
ついにalt君はSwitchを倒せるのはSwitchだけと認めちゃったか
去年のPS4はどうだったのですか?
もしかして
値下げ超パワーで逆転とか
思ってた?
敵は過去の自分とか熱い展開ですね?
10万売れてソフトランクイン無しは流石にビビったんじゃね?
なんか雑なコピペしかしなくなったのは
そういや、保管庫が前年同週比でSwitchを煽ってたな。要約するとこんな感じ。
「Switch本体は前週比2割強の増加という所でソフト売上と連動していない。
前年同週は30万台を超えていたのでSwitchはピークアウト。
PS4本体は1万円引きキャンペーンで前週比10倍近くにまで増加。
前年同週を大きく上回る10万台超を販売」
ちなみにPS4のソフトについては完全無視。
>>387
暗黒騎士からパラディンにでもなるのかなw
では前スレから。
505 名無しさん (ワッチョイ f72a-7ed3) sage 2019/12/24(火) 18:01:25 ID:peW5/bQQ00
PS4売上台数
2018年 2019年
12月1週 18,801 / *8,626
12月2週 67,911 / 41,401
12月3週 82,846 / 11,216
12月4週 75,178 /
12月5週 75,683 /
今週PS4が20万台売れれば去年を逆転できるぞ
現在の差は約18万3千台だ
------------------
尚、この差は12月だけの話であり、年間では既にどうにもならない差が付いてましてね…
ちなみにSwitchは11月の時点で昨年の累計を超えてる
荒らしさんは煽りの役にも立たないコピペしかもう貼れないのですよ
>>388
年末年始に無料でやり込むPS4だから
そこは気にしてないんじゃね
switchがソフトハード共に売れてるのが気に入らんのだろう
PS4は金出してまで遊ぶソフトが無いって事では
値下げ効果で去年よりPS4が売れたと喜んでた方が良いのではと思うのですけどね
>>388
普段Switchユーザーはソフト買わないとかでっち上げてるから
逆のことが起こると賢者様には不都合なんかね
嘘つかなきゃいいのに
シリーズ前作云々もFFDQMHKHと大ヒットタイトルは軒並み前作割れだもんな…PS
4。
>>389
雑極まりない、結果ありきの比較だなw
>>394
ハードだけを買ってその後が続かないのではないですか?
ソフトはAAAなどで客層を絞っているので
>>398
この手のウソ、誤魔化しが例のグラフだとすぐわかるんだよね…
ごく狭い期間にちょっと売上が増えただけじゃ、角度が変わらないからw
保管庫曰く、「2017年と2018年の12月第4週の売上は30万台を超えていたのに、
今年は超えなかった。恐ろしく速いピークアウト」だってさ。
ちなみに保管庫が根拠にしてるデータがこれ。↓
Switch 12月
2017年
第1週 150,583
第2週 193,717
第3週 230,259
第4週 303,504
2018年
第1週 107,450
第2週 278,313
第3週 285,513
第4週 300,661
2019年(Lite含む)
第1週 186,763
第2週 188,501
第3週 236,625
第4週 291,485
>>401
クリスマス週含めた第5週があるだけでは……?
|―――、 保管庫が泣こうが喚こうが、新サクラ大戦の脚本がガバい現実は変わらない
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
多分alt君はもう1週ある事を気づいてないんだと思う
働いてないからまだ12月って気付いてないんやろな
>>402
と言うか、12月4週目については誤差の範疇だし、
そもそも2018年の時点で12月4週目は前年より減ってるし、
2018年2週目が伸びたのはスマブラSPが出たからで説明ついちゃうもの。
いつも通り都合の良い数字を切り貼りしてるだけだからな
そんなことしても現実は変わらないけど
altにとっては現実なんてどうでもいい事だし
今年のSwitchは12月だけで100万台を越えることが今週ほぼ確定したからな…w
現じ痛
>>409
ジャイアントエネミークラブ?
もしかして言霊的にピークアウトって言ってるんじゃなく本当に意味が解ってない?
>>411
alt君にとってピークアウトという言葉は
口にしただけで勝った気になれる魔法の言葉だから
@ltの脳の出来の悪さからするとそうかもしれんなw
Switch 2017 2018 2019
1〜11月 2,413,840 2,323,645 3,356,261
12月1週 *,150,583 *,107,450 *,186,763
12月2週 *,193,717 *,278,313 *,188,501
12月3週 *,230,259 *,285,513 *,236,625
12月4週 *,303,504 *,300,661 *,291,485
12月5週 *,115,255 *,186,806 *,***,***
12月合計 *,993,318 1,158,743 *,903,374
年間累計 3,407,158 3,482,388 4,259,635
12月の100万突破は確実
後はどれだけ伸びるか
>>399
ていうかさ、今は「ハードが売れてもソフトが売れない」し
「ソフトが売れても一つもハードを引っ張らない」状態なんで
SIEさんとサードさんが取っ組み合いの喧嘩してもおかしくない
状況なんじゃないかなあと
>>411
というか大概の日本語の理解が怪しいので
去年はスマブラがあった
ソフトはハードを引っ張らないにしてもソフト販売分の1割は期待できるから
20-30万台分のブーストがついているのよね
おはやぁ
今日は木曜日
まだまだ辛い日は続く
今日はよゐこが身体と脳を鍛える動画が流れると聞いてとても楽しみにしている
京都イベントの時にぐっちょんが大胸筋チャレンジやってたんだけどアーカイブが無いんだよなぁ・・・
おはコッケー、今日はお仕事ーorz
年末だのう。今日も早出じゃorz
年内の業務は終わったが
会社はいかねばならぬ!
暇だな
しかし、今年もクリスマスらしきことなんもなしw
>>420
クリスマスらしい事が無いならクリスマスらしい事をすれば良いじゃない!
サンタの格好で出勤するとか!(※クリスマスはハロウィンじゃありません
↓おはようもとあずま
│ ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
おるとはとにかく煽れればいいって感じだからなぁ
煽りネタが少なくなっても伝家の宝刀のBouekiだの買取保証だの使うしねw
数字は嘘を付かないが嘘付きは数字を使う
と聞いて・・・
>>421
ひとりでやるもんじゃないだろw
まあ、もうクリスマスすることはあるまいて
>>429
その時期になれば店の軒先で同じ格好してケーキや鶏肉売ってるから1人じゃ無い!(ドヤるな
たしか私の理解では
去年は24日で日曜日で今年は22日が日曜日だったとおもうんだが
それで9000しか減ってないの?
>>433
会社とマンションの間にはそんなのうってるのないのでみないぞw
あわれな
9000しか変わらない数字でなぜ煽れると思うんだろうか…
9000でこんなに勝ち誇れるのに
ポケモンの売り上げ見て発狂しないんだろうか
>>434
あーそっか
クリスマス当日(イブ含む)は翌週換算か
>>435
居るの店の軒先だからね
会社とマンションの間じゃ無いから居なくても仕方ないね・・・
>>438
そりゃオルト@保管庫が敗北者だからだ
おはコケ
日本以外で数字出したPS4もやっぱりBouekiしちゃったのかなー
BouekiBouekiー
今日は30+ジャンケンで60連だったけどSSR無しでした
やっぱりフェス期間以外で引くもんじゃないな!
>>440
今週もおそらく20万万以上はうれるのでは23-25含むなので
昨日もおとといもあきよどは人いたし
>>443
クリスマス時点の数は年明けないとわからんなw
|∀=) ランキング見た。
⌒/ヽ-、___
/ _/____/
起きろ
>>444
合算されるかもしれんしなー
去年は23が日曜だった
|∀=) PS4のスタイルの中にソフト要素はあまり高くないのかな。
PS4といえばこれ、ってソフトも結局現れなかったし。
おはこけ
私はカレンダー通りだなー
うおー仕事納めるぞー!
がんばれ私ー!
…スマホゲームはどこを見ても搾取モードだ!怖いね!
ゲハにPS4は過去最高switchは過去最低の年末商戦のスレ立ててる奴がいるが多分あれaltだな
スレタイの付け方がゲハに板違いを含め立て逃げスレ乱立させてる奴と同じだから
ゲハのスレ立て荒らしの半分くらいはaltがやってるんだろうなと再認識した
|_6) 結局買取保証()を使わずに『任天堂は死んだ()のにSwitchソフトがクリスマス前週にランキング埋め尽くしてる理由』の論理的説明はして来なかったなあALT
流石期待されない敗北者
イライラしすぎてコピペミスしてますね。
イライラしないで()
あ、やっぱりそうなんだ
なんで自分でゲハ荒らしてます宣言するんだろう
|∀=) ルイージってこんな粘るブランドだったんだな。ずーーっとランキングに居続けてる。
3dsのルイマン2も素晴らしい粘り腰だったからのう
_/乙( 。々゜)_あるっちゃんには戦略も戦術も任せられるレベルではないからね
ルイージは普段の扱い的に二番手の印象が強いけど
頑張ってるな
あ、悠木碧さん次のプリキュアの主役だそうで
おめでとうございます
データ的にはサードさんの大作ってハードの販売にはあまり影響ないのがわかった
値下げしたらハードだけ売れるってことハードの魅力と適正な価格みたいなものがあるっぽいってことで
スイッチは3万円
PS4は2万円
つまり性能ではみられていない
スイッチのバリューとしてユーザーが評価してるのは携帯性とデザインではないかね
>>464
オルト@保管庫歓喜
ルイマンは海外だとこんな話もあるしシリーズ最高もあるかもなあ
https://t011.org/game/169563.html
プリキュアならまどかでは無いので安心ですね。色々と
alt君は悠木碧にご執心のわりには
あんまりまめにチェックしてるようには見えんのよね
>>469
そりゃ表に出してないだけだと思うぞ
ゲハで本性さらけ出して暴れ回ってるのに
趣味嗜好はかたくなに隠そうとしてるのか
色々矛盾してるなalt君は
>>471
本人は隠れて影からネットを操ってるつもりなんだとおもうよ
好きなもの教えたら叩かれる()とか前に言ってたし
普段からそんな馬鹿な事してるのお前じゃねーかと
自分を捕捉されたくないのでは?謎の荒らしとして暴れたいのでしょう
謎もクソもここではないんだよなぁ
ここに寄りつかない方が良いと思うんだが
>>469
もしかして次のプリキュアの事かな?
>>475
|_6) ここくらいしかALTにストロークくれる場所ないんでしょ
例えマイナスのしかなくても
スーパー戦隊とプリキュアの次のヤツの情報が出てくる時期になったんだなぁ
|∀=) ハードもソフトも値下げは良くないね。
一度やるともう値下げしないと買ってくれなくなる。
おはこけ
今日から旅行ー
ttps://i.imgur.com/ySEEFPC.jpg
>>480
ひのとりとくらべろ!!
>>315
|∩_∩ 毎年ありがとうございます
| ・ω・)
| とノ
>>316
|∩_∩ しょうがないにゃあ……(いそいそとエプロンを装着)
| ・ω・)
| とノ
|_6) 出張くまねこ飯と聞いて
Final Fantasy VII Remake demo and Patapon 2 Remastered PlayStation Store listings leaked
https://gematsu.com/2019/12/final-fantasy-vii-remake-demo-and-patapon-2-remastered-playstation-store-listings-leaked
|∀=) FF7の体験版のリークだって。
本当にソフトに価値が全てなら、これだけで本体売れちゃうね。
|∀=ミ トバルついてない?
パタポン2にも触れたげてよう!
どんなゲームだっけ?(酷
|―――、 起きたらスッキリで5Gで夢たっぷりな未来を語ってるのを見て乾いた笑いが出るなど
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>481
グリーン車だけどアーバンライナーのDXシートよりは上
JR西日本唯一のまともなグリーン車と言われるだけはある
パタポン2はPSPででた、リズムに乗ってボタンを押して指示を出すストラテジー?だね。
>>485
ソフトは数あるからな…w
当たったヤツが後から決定打だったと言われるってコトだったようだからねえ。
国民的ゴルフゲーム『みんゴル』×「ソニーオープン・イン・ハワイ」がコラボ!!「みんなでゴルフ」冠トーナメント「ソニーオープン杯」を開催!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000506.000027152.html
|∀=) 長いので貼らないけど、末尾にいつものお気持ち表明と説明あり。
せっかくコラボするのだからドーンと高額賞金出せばいいのに(無茶ブリ)
>>485
実際は体験版は例外扱いにするんだろうけどねw
>>477
「奴らなら反応してくれる」と
「奴らに嫌がらせしてやる」が混ざってる感じ
これはコイですね(ぼー
>>454
8割でも多分変わらんと思う
>>468
しかし安心するの早い、出産するプリキュアもいるからのうw
|∀=ミ 一晩あけた週販スレを流し見したが、あるっちゃん悔しすぎてバグ起こしてるなw
荒らしもみんなに一挙一動を注目されて本望だろうよw
戦車バレエってマジであるのかw
https://twitter.com/puyokuma7/status/1209440091145269250?s=20
無双OROCHIで煽る記事は間違いなく準備してたと思うよw
>>498
値下げで勝てるつもりだったのかねえ?w
>>502
|∀=ミ デスストもサクラ大戦も絶賛を得られずGotY煽りも不発だし大幅値下げしても倍以上の販売台数差だし
当然にソフトランキングは制圧されるし、頼みの北米ですらどうやら売れてしまってるしで
Switchは携帯機とのハイブリッドだからPS4とVitaあわせて勝負にしようとしたりとか
完全におかしくなっちゃったなw
無双はPK商法みたいなもんで
無印持ってれば追加DLでultimateになるからのう
お…
♯FEアンコールのCMがアップされてる
https://www.youtube.com/watch?v=iRDg546GnLk
>>503
VITA合わせてもあんまり変わんないんじゃないのかな…w
|∀=ミ しかし言っちゃなんだが今のセガが作るサクラ大戦じゃどう考えてもう火が起きてもボヤ程度だろうに、
年末に他にめぼしいソフトがない中で大好きな女の子がかわいい大作和ゲーってことで
背負わせるものがで多すぎたんではないかね。
まあ、あそこまでデキが良くないという想定は私もしてなかったが。
>>506
|∀=ミ 一応、国内1500万ぐらいでSwitchには勝てるみたいだよw
>>507
話を聞く限り自分に火をつけただけっぽいのがなあ…
>>507
ソフトではそもそも持ち上げられんよ
3年も前のデザインで売るのが間違い
>>510
|∀=ミ そりゃあわかってるが、ここまでシケてる花火だとは思わなんだw
デスストサクラ大戦も大幅に見込みが外れてるだろうな。
>>511
ポケモンが凄いから売れてるわけじゃなくてSwitch liteのおかげでSwitchとポケモンが売れてるもの、
こんなPS4がさむい時期にだしてうまくいくわけない
Wiiもゼノブレだしたとき
勢いなくてダメだった
なんだかなあ。いや一から話してりゃあ理屈としてはわかるんだが
PS4もPS3の曲面から斜め切りになっただけで売れたってのもなあ…w
…その斜めも飽きられてきたようだが。日本じゃハナから刺さらなかったし。
>>501
まあ無双も本当にブランドすり減ったなあ
逆にPS4で見込み通りだったソフトあるんかな
>>515
|∀=ミ MHWは想定を超えて大ヒットしたじゃないか。
前作越えコピペ(対象は保管庫が厳選したタイトルのみ)で2週目の新サクラの数字無しは
申し訳ないが笑わせて貰ったw
二〇〇万本売ったイカちゃんでもWiiUどうにもならんかったしな
>>517
トップ10の下の方には残るかと思ったら全然ダメだったもんなー
>>513
日本じゃもう据置ゲーム機って感じの存在は受け入れられないのでは?
あと若い子はテレビ買わないしw
ひょっとしたらゼノブレ2も今期に出した方が売れてたんだろうかw
>>516
あぁ、MHWがあったか
PS4の明確な成功例ってMHWしか思いつかない
>>517
そういえばアレって旧版の数字は二週目足さないのかw
DQ11も、Sを出してようやく帳尻が合った感じあるからなあ
なんか今日のファミ通にインタビュー記事あるようだが…
|∀=ミ サクラ大戦はまあハードの問題も大きいけど、
墓場から死体掘り出して死体のままだしてきたようなゲームだし、
仮にSwitchで出したとしてリブートになったかどうか…。
>>511
|〆⌒ ヽ ソフトの内容で売上が決まるわけではないとはいえ、ここまで中身がシケてるとハード売上が振るわない原因にされそうで実に愉快である
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>516
|〆⌒ ヽ PS4の収穫期はMHWで終わった説を私は挙げたい
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
前も書いたけど、サクラは「Switchで旧作シリーズ復刻します!」の方が下手すると熱量大きかったんじゃないだろうか
まあ一度「旧作出してみたけどあかんかった」を経験してるあの人がやるとは思えんがね…
>>524
保管庫管理人氏はコピペしてるだけ(過去の数字を調べる能力は無い)なので
元ネタ作ってる人が今日の昼に更新すれば、そこも更新されるのでは?w
>>526
|〆⌒ ヽ 2話までプレイしてないけどアレじゃDQ11S以上の徹底的な作り直ししないとダメですね
| ̄ω ̄| そして今のセガにそれを提案出来る人はおそらく居ない
|O(:| |:)O
>>528
ピーク自体はMHWより結構前っぽかったしねぇ
>>533
|∀=ミ 同じく2話途中で投げてるけど、マジでどこに情熱突っ込んだのかわからんデキよね。
多方面展開のための色気から各種「売れそう」は集めてあるんだけど、どれも2流の空気が隠せない。
まして客は非言語的な部分に本気度センサーを持つという仮説からすると
こんなもんを出すのはトップが止めるべきシロモノになってるわ。
|_6) MHWはPS4でぐんぐんのびる
>>512
そもそも論としてWiiとゼノブレのスタイルも合ってないっていう
>>535
残念ながらそのトップがそういう方向に推し進めたみたいだからのう
|∀=ミ 女の子がかわいくないというより色気がねーんだよなあ、サクラ大戦。
エロ規制もあるんだろうけど、その方面でオタクに媚びてると思われるとカッコ悪いから避けましたって感じなんだよね。
たぶん女性のオタクにも売りたい配慮なんだろうけど、半端さが否めない。
PS2移籍の時に旧作リメイク含め色々出した上で完全新作のVを出してシリーズ終了したけど、
結果的に一番売れたのは旧作リメイク1だったんですよね…
>>541
オルト@保管庫が?
kbtitセンセの絵に色気を期待するのは無謀のような・・・
>>526
自体を上手に蘇らせたら旧ファンはついて来ただろうに、死体蹴りしてヘンテコなマネキン出して来たから…
私の周りの旧ファン、みんな下向いちゃってるよ
それも旧キャラが〜みたいな事じゃなくて、もっと根本の部分で心折れてからねえ
>>530
しかし出来上がったものがなあ…
>>535
そのトップがどうも理解する能力が無い、名越さんも…( も
まーたゼノコンプ発症してる
|∀=ミ ゲームやっててお役所みたいな仕事しやがってって呟くの、結構ひどいことだと思うけど、新サクラ大戦はそういうゲームなんだ。
|∀=ミ あー!
これ羽田行きだった品川行かねえ!
|∀=ミ 急いでねえから空港行って戻ってこよ…
そして国外へ
>>544
そこまで酷いのか
しかし聞いた話からすると、構成も脚本もどっちも仕事してないな
あるいはシッチャカメッチャカに弄ってどちらも無視した存在がいる
>>548
急行は品川に行きません
>>548
セガの呪いだw
年内の仕事終わった
暇だな
>>554
|∀=ミ お昼ごろに五反田にいるぞ。
うなぎで締めだな
|∀=ミ くそ、セガを批判したから大鳥居に召喚されたのか。
シナリオに関しては素人である自分でさえ「いやこういう展開にしたいんだったらこのキャラにこんな行動、発言させちゃダメでしょ!
|〆⌒ ヽ 普通こうこうこうだろ!」って容易に考えられるんだから、開発現場でも同じ事考えた人が居なきゃおかしいんですよ
| ̄ω ̄| にもかかわらず修正される事なく発売されたんだから開発現場に思想も何も無かったんだろうなとしか思えない
|O(:| |:)O
音ゲーで当たり出した結果、会社も(監督いた頃の)コナミ化とはこれいかに
>>555
五反田か
キャミや町にきて!
神谷町が変にオサレな言い方に!
教授のテクスチャも進化してるなあ
https://twitter.com/ryo_fujii1986/status/1210009032745816064?s=20
しかしちょっと12スイッチぽくもあり不安
>>560
|∀=ミ カレー食えません。
>>557
負の魔力だけは強いから>セガ
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
流石年末
PS4ソフトが3本もある
クリスマス商戦でスイッチが売れた証拠
https://twitter.com/frnk/status/1209956078613479424
こんな所で分かるとはw
Paypay以上だぜ!
>>565
残りの2本の片方は太鼓ではなくツムツムだったかー
地味に伸びるのう…
|∀=ミ 1.3万…
>>563
なんだと!
無双はいつもの「PS中心でやってたシリーズは売上比率がだいたい2:1に収まる法則」の通りか
ここを脱却するソフトとできないソフトの差は何だろうね
>>569
|∀=ミ 食欲がまったくないw
誰かさんが爆死と煽った妖怪4++より下なんですが、それは
>>565
セガのリアルっぽいオリンピックゲームが7万(累計)も売れてる!!
>>565
|〆⌒ ヽ 初動9割かぁ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
パワプロ地味に20万到達
3DSのヒーローズもだけど、これくらいは売れるポテンシャルはあるのだなあ
ただコナミ的にはSwitchのパワプロはパワポケ的な入り口としてやりたい感じに見える
(話が。ではなくソフトの展開として)
全体的に上向きなこの時期でこの二週目だからまじで超初動型よね新サクラ
|∀=ミ 結局、濃いファンだけしか買ってないし、その評価もヒドいとなると、何の為に墓場から掘り出したのか…。
>>577
それは結果だから
掘り出したのは目的がある
https://dengekionline.com/elem/000/001/811/1811092/
あー、でも比率だけを考えるなら無印から急激に差が縮まってはいるのか、無双OROCHI
|∀=ミ 死体掘る理由がSIEさんとのお付き合いだったなら、まあこれはこれでいいんじゃないかなとは思う。
ベヨネッタ2復活させた任天堂みたいにシェンムーとかサクラ復活させて
IP復活させたソニーすごいっていわれたかったのかな
まぁ全部セガのタイトルだけどもw
>>578
|〆⌒ ヽ 目的の内容は分からないけどその目的に合わせて作ったらああなっちゃったんだろうなってのはプレイして分かった気がしました
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
|∀=ミ 邪念は多いがサクラ大戦が好きなわけじゃないのはよくわかるもんなぁw
おのれ!ディケイド!!
仮面ライダーディケイド ライダーカードアーカイブス ネオ
https://p-bandai.jp/item/item-1000141393/?utm_source=tw&utm_medium=tw
しかも全てのベルト玩具に対応してないw
2019年も形理論から予測された通りの結果に終わりましたな
|∀=ミ 形状からだめっぽいと思われたRFAが予想外すぎた。
次はPS5だ
てれ東は円柱
私を円錐の下半分みたいなデザインを予想する
当たると大変なことになるだろう
>>586
いや、デザインは良くなってるぞ
バランスボードに比べたらずっと洗練されてる
スマホ「動画見放題」にも速度制限 総務省指針案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53815000V21C19A2EA2000/
5Gなんかにも影響でそうかな?
>>587
把手もつけよう
>>589
5Gはね
端末の価格大幅に上がるのが大問題になる
移動しやすくするためにキャスターを付けよう(w
>>587
おひつ型のVAIOみたいな感じかなあ?
>>591
あー これ以上上がるとちょっと辛いねえ
>>587
丸くなるってのはやはり熱問題ですかね?
RFA、リングはともかくウェアラブル要素は危ないかな、と思ってたけど
「ジョイコンを体に付けたまま外出しても気付かなかったネット漫画家」が出る程度には存在感を消すことに成功してたんだよね
円錐の下半分みたいなデザインってプリンやん…
スマホの高性能化では無く、次の世代の新しい発想の
デバイスが生まれることが望まれる…?
>>543
ロリキャラはうまいだろ!
>>591
現状で既に大概な価格なのにこの上さらに大幅に上がるだと?
マジで?
>>598
|_6) そろそろ脳に直接インストールかな(ぼう)
かつてのVaioこと
おひつデザイン来襲に一票
>>595
熱だけなら直方体でいいな。基板の材料ロス少ない。
効くのは極端に短い辺のない太い筒状の構造。
ファンの効率的に、同じくらいの2辺と、あまり短くないもう1辺がほしい。
丸くするのは周囲との親和性とデザイン性だね。
>>588
いや、バランスボードはよかったよ
少なくともWiiのスタイルには合致してた
よろしく無かったのはラボやな
ピラミッド型にして宇宙のパワーを受けよう
|∀=ミ やれやれうっかり羽田に行ってしまったがなんとか戻れたぞ。
>>600
そうだよ
あのね、中華はもう日本よりお給料高いの
安くないと売れない市場じゃないの
日本、もう貧乏なんだよ
>>604
デザートだぞ!
あ、デザインだ
となりタップしたw
砂漠地帯用バランスボード
こんな状況なのに
日本の経営者まだ給料高いとか
終身雇用できないとか言ってるわけ
能力に問題あるよ
>>607
うむ。
平均で見るとまだだけど、
収入毎で切った人数で見るとおそらく、
富裕層も「中流層も」日本より多いよね。
>>612
奥地もあるからね
>>609
バランスボードも(当時から見れば)デザイン良かったと思うけどなあ
床に置くものだから、所謂厚みへの抵抗も少なかっただろうし
これは追加出荷は無しで終わりそうかな。
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
> 15 PS4 新サクラ大戦 13,532本 累計: 153,908本
小さい購買力もないじゃもう日本向け端末なんて作ってくれないよ
豊かな人が全体の5%だとしても
あっちだと6千万人以上となるしの
>>614
うーん
私は当時からあんまりそう思ったことないなあ
>>599
強い女性とお子様描くのはまだ良いんだけど
恋愛対象としての同い年ティーンエイジャー(と、ちょっと年上の人)が描けない
というか下手
ウェアラブルも下半身に装着するタイプなら大丈夫って事は無いかね?
もちろん他にも満たすべき条件はあるとして。
>>587
がっつり丸くなったらもうアウトよね
今のところ四角をカーブさせるだけでもダメみたいだし
>>607
日本のアメリカ化か?
30年ほど遅いけど
新サクラ最年少枠のあざみ(13歳)は歴代最年長だったりする
ちなみに、Vのリカリッタと3のコクリコは初登場時11歳、アイリス初登場時は9歳
>>611
まあ20年くらい給料の平均値は上がってなくてむしろ下がってるからなあ
物価はなんだかんだで上がっているので生活は辛くなるよねえ
>>623
多分12歳以下はNGだったんでしょうね
アイリスは年齢より体重の印象が・・・
>>587
タバコの灰皿デザインは嫌だなあ
>>622
とは違うね
>>620
腰から膝までに掛けては、人間で荷物をぶら下げても意外と平気だったり
気にならない部分だからね
ポーチ類やズボン等のポケットはその辺にある
新サクラはSIEJAの復権を託されたソフトだったんじゃないかなと思ってる
>>630
そこまでSIE本社は甘くない気はするなあ
>アイリスは年齢より舞台版が…
!!
>>632
おぅ
舞台では1番小さい霧島カンナとか言うなよ
|∀=ミ さて用事が済んでしまった。
どうして続編を作るにあたって平穏に時系列進められないんですか?
(電話猫)
Twitterのフォローしてる人の兄者が新しい新サクラの検体になるそうなので
今後の報告を期待している(週末スタート予定だそうな
>>635
交通事故で前作主人公が死ぬ所から始まる続篇と聞いて
サタン様が慈善事業で杭プレゼント
>>615
|〆⌒ ヽ まさか今週でソニック>サクラになるとはなあ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
そういやリアフレは年末年始休みにデススト再開する言うてたっけなw
>>636
|〆⌒ ヽ その人が普通に期待に胸震わせてプレイ開始する人じゃない事を祈ります
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
期待した人を発売前から叩き伏せるようなネタばっかり出てたと思うんだがねえ…
コロンバスサークルがaptXLL対応の薄いBluetoothトランスミッター出すとか
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20191226013/
>>639
サクラの2週目は3万弱ぐらいは売れてると予想してたんだがねえ
思ったよりダメだったわー
本気で新サクラというブランドを直す気ならSwitchを完全無視したり、このヘボさでPS4に相応しい作品等しないだろう
最初から従来の作風じゃ無くPS4に相応しい作風をとなっている時点でブランドを立ち上げ直す気など毛頭無かったんだろうな
>>639
在庫が十分な状態での前週比10%割れというのはちょっと記憶に無いですね…
デスストとかもそんなに評価高い()なら10万売れた今週戻るぐらいしても良さそうなもんで
はあるしまあハード末期だなぁ
マリソニのジャンプアップが個人的に予想外過ぎたなあ
初週2万にも届いてなかったのに
年末のゲーム売上が任天堂一色の中
デススタンディングが
賞レースを界隈を賑わせていると聞いて(*´Д`*)ユウゲンジッコウ、デキタカナ?
>>644 >>646
|〆⌒ ヽ >>237 の時は今週は2、3万くらいだろうから抜けるとしても次回集計からだろうなと思ってたのでここまでとは想定外でした
| ̄ω ̄| やっぱ評判悪いのが響いたのかな
|O(:| |:)O
>>615
新サクラの消化率この調子だと福袋に入るか微妙だが、新春特売の目玉商品ぐらいにはなりそうか
>>649
|〆⌒ ヽ ドドさんも新サクラやろう
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>615
あれ?デスストは?
何だろう、消化率が悪い事で激安になり広く遊ばれる事も無い絶妙な消化率は良かったのか
>>643
薄くてよさげだけど
付けたままの充電は無理そうだ
付属のUSBアダプタってのがどんなものなのか
とりあえずポチっておこうw
つかよく見たらマリソニの方がサクラより売れとるやんけ
スーファミ時代からPS2時代までのすごい投げ売りはなくなった感
POSが役に立ってるのかな?
ポチっておこうと思ったけど
既に見た目全く同じものが安く売られてるw
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZQ6L8S5/
こっちは日本向けパッケージって事なのかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B081Z53N1H/
と言うかセガだとリアル系のオリンピックゲー(switch)も地味に下の方に残ってるけどまさか
これにすらいずれ抜かされたりしませんよね・・・?
>>649
デススタンディング
立ったまま死んだ…
ラオウ様?
デスイールドッグ
保管庫のコメント欄が酷かった。12月4週目のSwitch本体の売上が去年よりも僅かに落ちただけでこれだぜ。
「持って半年か1年」
「前年度割れもあり得る。残された手は赤字覚悟の大幅値下げ」
「来年の今頃には突然死しててもおかしくない」
「これまで見たこともないような即Death、クラッシュもあり得るか」
「内情は火の車を通り越してとっくに死屍累々なのかも。
ただでさえ夜逃げの準備でもしてるんじゃないかとか噂されまくってるのに」
>>482
喜んでもらえたなら何よりですー!
>>662
お、PS4の批評か、妄想部分もあるが意外と合ってそうだな
え、違うの?
保管庫見てるのってしがない氏とここの住民の少数ぐらいで他はaltの自演なんじゃないの
>>650
値下げで本体大幅増という強力な追い風の中でコレなので、となると
新サクラそのものに原因があるとしか思えないんですよ
>>641
シリーズ全部買ってるファンで(Vは途中で積んだらしい)
1作目あたりの舞台も行ったそこそこ筋金入りの人らしい
>>662
@ltくんの願望欄と改名して良いんじゃないかな(ぼう
勢いあるなら本体値下げとの相乗効果で3~4万本はいってたかも?
あltくんの世界は1年がちょうど7で割り切れるんだろう(無駄に壮大感
保管庫では何年も前から任天堂はもう終わるとか潰れるとか言ってたような気がするなぁw
>夜逃げの準備でもしてるんじゃないかとか噂されまくってる
あれな、任天堂の夜逃げ屋サービスな
>>647
ファミ通の30位までにもいないからなあ>デスストリングス
シェンムーもそうだけどPSの話題作は初動以外売れなくなってるねえ
2017年第四週:12/18-24
2018年第四週:12/17-23
2019年第四週:12/16-22
このシンプルな事実を保管庫が受け入れることは無いんだろうな…w
世間がクリスマスで盛り上がってる中
一人でしこしこ自分とこのコメ欄に自演してる姿想像すると…
とりのあしがうまい
[任天堂HP]「Nintendo Switch 2019-2020冬CM」を追加しました。
https://twitter.com/Nintendo/status/1210039709763637249
>>662
何書いても誰にも響かないから良いのでは?
自分に言い聞かせてる自家中毒やってるだけだよ
>>674
23日入ってるから、1日休み多いんだよな>去年まで
alt君は週販の集計期間を発表前日までだと勝手に思ってそう
自分の妄想の買取保証だのbouekiだので実は売れてないだのわめいて
自演のコメでそれに賛同して
こんなに同じ事思ってる人がいる!俺は正しい!俺は賢者だ!ってやってる
うん、控えめに言って黄色い救急車呼ぶべきですわ。
>>676
何気に移動中がドラクエ11sとか
スクエニは京都に足向けて寝れないねえ
そろそろ「今年のクリスマスが第5週にあるのは任天堂の陰謀」くらい言いそう
>>680
まあ何かあったら警察が既に準備完了してるから大丈夫では?
>>678
ファミ通サンが次回は2週合算と明言しちゃってるので、事実を突きつけ難いのが面倒いですね…
出来なくはないんだけどw
>>667
|〆⌒ ヽ (アカン!)
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>684
別にその辺はどうでもいい
何言おうが奴は現実から目を背けてるのは間違い無いし
奴のルールで常に負けている事実は変わらない
ミスド福袋
ttps://www.misterdonut.jp/goods/fukubukuro2020/
こんなのズルくない?卑怯でしょ
エコーチェンバー
>>673
カントクのゲームをプレイする資格のある選ばれし者が発売日から遅れて買うことなどあってはならないのだ
(。_°)ミスド福袋は毎年お得なので即日売り切れる。
買うなら初日ね。
>>99
遅くなりましたが、おめでとうございます!
デスストリングスパイダーベイビー()
>>690
ついうっかり3300円財布から無くなってしまったわ
デスマーチング
3300円でドーナツ券30枚って時点で他のグッズ全部タダなの正気か?
にゃんこ大戦争ってこんなに売れてたんですねw
https://twitter.com/famitsu/status/1210056444025790466
『にゃんこ大戦争』世界累計4800万ダウンロード突破記念のキャンペーンや年末イベントが開催中
>>695
(。_°)毎年やってる。
去年まではキャンペーンの売れ残り数点とカレンダーが入っていてドーナツは福袋の価格と同額のチケット付き。
なので店舗毎に在庫数が異なっていたはず。
>>685
我々に出来ることは見守ることだけです(棒無し
>>695
毎年福袋でも1000円で百円のドーナツ無料券10枚あるからネジ外れちゃってるんだと思う
>>696
|_6) スマホのは長いからなあ
エコバッグはずっとクラニンのやつ使ってたけど使い分けかな……
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1226784.html
荒井清和氏のイラストブックが店頭入荷、
ゲーム「偽りの黒真珠」のコミックとイラストを収録
>通販はなく、店頭販売のみとなります。ファンの方はお早めに。
おぉぅ…(地方民の嘆息
>>700
コラボ先がケリ姫から始まってて吹いたw
https://ec.geo-online.co.jp/LP/geo-onlinestore_hatsuurisale.html
ゲオの工場…じゃない初売り予告
初手、二ノ国(Switch・中古)
ところどころ新品であるあたりに
どこらへん仕入れ過ぎたのかが分かる
毎年の事だけどミスドの福袋のグッズはほぼ販促品扱いだからのう
>>700
3DSからだと思っていましたが、スマホからやっていたんですね。
すっごい息長いですね…。
あんのじょー
https://mobile.twitter.com/HobbySite/status/1210062754972758016
正直一般でも大丈夫だと思うんだけどねぇ
アレとかアレとか見てると余計に
>>704
イースは新品の限定版が2999円なのか…
スマブラで短パンスピリットとやっているが
ホムラを出してからの
ギガマック
ひでえ事しやがる
>>687
かわいいな
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/26/news087.html #_ga=2.108594050.1285363782.1577087691-421691283.1558665679
主人公がピンク髪でマスコットいて悠木碧……!
シリーズ第17弾「ヒーリングっどプリキュア」が2020年1月スタート
続きモノの新しいタイトル考える人も大変だなぁ、などと
そのうち
タダイマンのダジャレみたいになるんじゃろうかのう
プリキュアタイトル
主役の()どか役が悠木碧なのかw
>>704
イースの限定版が残ってるものなのか
あそこは信者強いと思ったんだけど、そこまでではないのか
ポニーテールでツインテのまどかと同一視すんのは正直(以下略
|∀=ミ おっちゃんの暇つぶし相手おわり。
さて、遠路を帰らねば。
悠木碧氏は個人的には絶唱してるイメージが強い
>>716
家で新サクラ大戦が待っているぞ
>>717
幼女戦記でもあったな
>>707
Gユニットというよりガンダムザバトルマスターのハイドラガンダムが欲しい
>>718
|∀=ミ 面白くない。
>>711
|―――、 悩める街で見つけたパラダイスみたいなタイトルですねえ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
|∀=ミ ナゴシサンは女の子がかわいいゲーム作れる人じゃないんだよ。
なのにサクラ大戦はナゴシサンのほうばかりむいて作ってしまった。
ついでに言えばナゴシサンが見てたのは客じゃなくてSIEなのではないか。
そりゃあいいゲームができるはずがない。
>>716
おつかれ
決まったカタにぎゅうぎゅう押し込んで作ったような感があるな
散見される新サクラ周辺のレビューからは
なんとなくNしへの援護的に
https://twitter.com/INSIDE_SYSTEM/status/1210058065136898049
https://twitter.com/INSIDE_SYSTEM/status/1210061366951677959
計画はしっかりと
ただS社の某チームは本当に予算とかスケジュール組んでるのかと(
>>723
そしてSIEは国内メーカーではなく海外を見てると…
何だろうこの悲しいすれ違い
>>711
キュアとヒーリングが微妙に被ってるな
|∀=ミ 新サクラ、企画そのものが虚無という趣なんで、極上ゲーたちのなかでも異質さがある。
>>720
あのゲーム、ビグザムのディテールが妙に細かいんだっけ?
それなりの金と有名スタッフをつぎ込んでも、作る物に対する情熱もなくて客の方も向いてないと何が出来上がるのか、
っていう意味での良いサンプルにはなった気がする<新サクラ
https://www.youtube.com/watch?v=byxI-adh7wg&feature=youtu.be
よゐこのリングとペンでトレーニング生活 はじまり編
|―――、 ポンコツ過ぎる濱口さんと余裕の有野さんの対比が凄い
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
15万くらいは売れてるのに
特定キャラにハマる声を聴かないという
キャラゲの常識を打ち破る事しとる
いっちゃ悪いが新サクラは何も考えず
売れっ子声優集めただけに見えるんだよね
そのせいか舞台キャストは別人だし
任天堂、様々な遊び方を紹介するNintendo Switchの新CMを公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1226875.html
|∀=) 任天堂さん!これはどういうことなんですか!?任天堂さん!!
シリーズ名物の合体攻撃も〆は全キャラ同じみたいだからなぁ…
>>735
???ち「暗黙知です」
|―――、 キャラゲーとしてみると、第一話でとりあえずスタート、第二話で特定1キャラの掘り下げ回、第三話でストーリーの目玉だと思ってた世界大会編に入るという
| ̄ω ̄| 非常にトリッキーな展開をしているので正直困惑している
|O(:| |:)O
おとといの桜井さんのよーすぴサンタは、日本のゲームディレクター全員にヘッドホンで聴かせたい内容だったなぁ。
ゲームじゃないディレクターでも当たり前に大事なことを言っていた。
>>734
最近の作品(アニメとかゲームとか)だとオリジナルキャストそのままで
舞台版もやってる、っていうのは何があったっけ
Gレコ劇場版いい感じだってさ
https://www.oricon.co.jp/special/54120/2/
もうこれ鉄血でなんかやる必要なくなったのでは?
|∀=ミ 画面全体からただよう「こんなmlんでいいんじゃない」感がツラい。
>>741
なんで?
>>743
鉄血はスマホゲーが予定されてるけど正直なところあのオチの後だと残ったファンがどれだけいるのかわからないしマルコシアスもプラモの売上が期待できるかどうか不透明だと思うんで
まぁ映画1つだけで判断すんのは気が早いと自分でも今思ったけど
>>744
いや、というか、仮にこのままGレコ大ヒットしたとして、そっちの企画を止める意味は?
>>745
今後も成功が見込めない企画を進める必要はないんじゃ無いってだけかな
そこに注ぎ込めるリソースがあるなら他のに注ぎ込んだ方が良いと思ったんだよね
>>740
舞台に関しては別キャストを立てるというのが普通ではあるんだろうけど
サクラ大戦の場合ゲームのキャストがそのまま舞台に立つというのが特徴であり売りだと思うので
サクラ大戦のIPを復活させるならやって欲しかったなとオールドユーザーである自分は思ってしまうのだ
>>747
サクラ大戦を今の世に復活させるんなら声優が舞台もやるってのはオールドユーザー以外でもそう思ってる人いると思う
俺とか
そのくらいの意気込みを見せて欲しかった
…だからなんかやる気あるように見えなかったのかな?
https://www.famitsu.com/news/201912/26189900.html
『ウマ娘 プリティーダービー』公式サイトが更新。
『うまよん』アニメ版は2020年スタート予定
まだ生きてた…だと…
>>734
元々舞台まで出来ないと踏んでたのでは?
「でもやはりサクラなら舞台でしょう?最近もいろんな舞台あるんだから
元祖がやらないとダメでしょう」とか言われてやった感じ?
>>736
はぁ!?
>>741
それとこれとは別の話でしょ
>>752
言われてみれば鉄血がどんだけズッコケてもGレコには関係なかったな
>>740
けもフレとかそうだし、ライブという形ならアイマス
ラブライブ、バンドリとかも声優と同じメンバーでは?
>>742
|∀=) そんもんでいいんだろう?
>>741
本来2週間で終わるところをこの年末にもう1週間伸びて
来年1月にはセカンド上映で館数増えるんだから好調というほかない
鉄血いらない云々はともかく、相乗効果見込めるからみんなやればいいのでは?
舞台版が別モノなのはひとつのスタンスではあるかと
ただゲーム買った人にとっても別モノでしかなくなるよ、と
|∀=) なごっさんの目的が儲かるとか有名になるとかだと目的は果たしてる気はする。
決して「いいソフトを作る」とかではないはず。
>>755
どちらも微妙に打ち間違えてる辺りに、扱いが分かる?
サクラの場合稽古一ヶ月
1日2回公演を一週間とかだから
大変なのはわかるんだけどね
>>759
|∀=) 意味通じるからいいだろ。
>>756
Gレコと鉄血は作風が真反対だから相乗効果見込めるかなぁ?
>>757
2.5次元とか言われているのは別になってる事が多いけど新サクラはクロスメディア展開のうちの一つですって発表した時から別の人だからなぁ
>>758
それだったら新サクラじゃなくてもよくね?
龍はもう限界が見えてきたとかそういう?
https://dengekionline.com/articles/21988/
戦車と犬と人間のRPG再誕!
『メタルマックスゼノ リボーン』発売日決定
>2020年3月26日に発売
さらっと延期しやすい年度末日程
|∀=) っていうかやはり二週目のデータが大事だな。
そこで大まかにファンがついたかついてないかが測れるっぽいな。
>>762
作風ではない「ガンダム」だからだよ
かなり酷いこと言うけど、映画見るお客さんはビジュアルと
タイトルとあとはほんのちょっとの口コミを信じて見に行く
事前情報やTVの時はーなんてのはあまり通用しない
鉄血のスタッフが熱意を見せれたら見に行くと思うよ
というかGレコなんてほぼ事前の監督インタビューと口コミでしょう
前評判散々だよ
>>747
サクラ大戦に関してはやはりそういう想いになるんだろうけど、
現実問題としていま「一定以上の人気がある声優さんを
キャスティングして、かつ舞台もやってもらう」っていうのが実現できるのか
というのが、ちょっと気になったんよね
>>754
けもフレって舞台もやってるのかー
あと、ライブは別枠としてカウントしない方向で考えてみたいかな
でも、バンドリは声優さんが担当楽器も演奏してるそうですごいよね
>>767
けもフレそうなんだよ、新人声優が多かったとはいえ
当時はなかなか冒険だと思ったよ
それが結構上手く行ってたから、フェネック役の人が
卒業するって事でかなり騒ぎになってた
まあ個人や事務所の方針からそうなる可能性は仕方ないけど
>>767
旧サクラはやってみせたからねそれも10年間
だから個人的にはどうしても期待値は高くなってしまう
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1226938.html
NHKネット常時同時配信で
「PC/スマホからの受信料負担は不要」。総務省コメント
結論としてこうなったか
BSは2K・4K・8Kの3CHに整頓するのだとか
>>758
おそらくは保身だな。最近のセガは組織再編等で色々と内部で動きがあるようだし、その中で今の自分の地位を維持したいのだろう。
>>755
|∀=ミ ダメだね。
開発者がいう「こんなもんでいい」はユーザーにとっては手抜きに感じるもんさ。
>>766
そういう意味だと益々鉄血は今後割と苦しい気がするなぁ
マルコシアスそこまでカッコよく無いし
キャラデザもちょっとなー
>>770
BS1のサブチャンネルがほぼスポーツでしか使われてなかったからなあw
コナミは納期優先となるだけの予算定量化の際、
監督の姿勢があかんって事で追い出せたけど
セガでそうなる可能性言うたら当人が退社言い出すくらいしかない感じが…
NHKといえば、12月からはBS4Kでもメッセージ消去のための申込み必要になってたんだよなぁ
あれがめんどい
鉄血は1期の時点では評判よかったんだし次やるやつもコンパクトにまとめられたらそこそこいけるんじゃないか
鉄血はなんだかんだでネタにされつつ受け入れられるポジションに収まったように感じる
AGEみたいに話題にもあがらないってこともないし
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/26/news096.html #_ga=2.106982274.1285363782.1577087691-421691283.1558665679
スーパー戦隊シリーズ第44作は「魔進戦隊キラメイジャー」、
なぜか「仮面ライダードライブ」のキャラに注目集まる
一瞬キメライジャーに見えて
異形合体にチャレンジでもするのかと
>>777
話題になってんのオルガの最後くらいじゃねー?
>>778
同じく
朝見た時はキメラに見えたなw
キメラ戦隊ってなかなか攻めてんなぁとw
>>765
餃子の時に言ったであろう
新サクラの舞台が役者なのは名越氏が単に声優嫌いか俳優とお友達になりたかっただけじゃないの
キャラゲーでパートボイスでも酷い使い方な新サクラと有名な芸能人使いまくり且つフルボイスの竜如く関連と差があり過ぎる
>>769
無理だと思うよ
旧サクラは最初からそれ目的でメンバー集めたし、広井王子さんも
あかほりさんもそこに賭ける情熱は半端じゃなかったから
今の状態で舞台やる事自体「大丈夫?」って聞きたいぐらい
広井さんもやる気ないだろうし
>>782
流石にそれは色々疑いすぎだろう
>>775
会社的に都合いい人にしか見えんしね
>>779
前期は評判良かった様に思う、見てないから自分では評価出来ないが
>>780
ある意味チェンジマンは伝説の獣の戦隊だからキメラ多いけどw
メディアミックスするのですから大丈夫なのでは?
流石にやれないのにやるは無計画過ぎると思いますよ。
>>764
DL版で買ったけど、途中で投げちゃったなぁ…。個人的にコレジャナイメタルマックスって感じでした。
色々操作性が悪かったり、レスポンスが悪かったりで積んでしまったけど、
完全版で改善されているといいな。
リメインズはワンパターンのダンジョンで潜ってる感じが全くなくて楽しくなかった。
サクラ大戦は仮にswitchマルチで同時発売だった場合の結果は知りたいな
15万が6対4ぐらいに分かれて売れるのか
それとも新規客が入って全体では多くなるのか
Switchでもやる気の無いソフトは既にPS4で駄目だったソフトを出しても売れない事から難しいんじゃないのかな
客層が合わずに売れなかったじゃ無く、駄作だから売れない物は他所で売っても駄目だと思う
>>785
前期も正直穴はあったような(以下略)
EWのヒイロのあのセリフを上っ面だけ真似た(以下略)
>>789
それについてはP5Sの結果次第である程度推測できそうかな
穴という名の突っ込みどころのない作品は面白みもないんちゃう
オルガは最期だけじゃなくてキャラの造形とかも面白がられてるように見えるな
温泉に漬かって温湯上がりぬめり肌
今日はカニを食うのだ…
>>793
|―――、 新サクラは穴もツッコミ所も死ぬほどあるのに面白みが無いというある意味奇跡的なゲーム
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
龍が如く7も、何のリスペクトも感じられないマリカとポケモンのパクリ要素があって、個人的に嫌悪感が半端無い。
>>794
加賀温泉か
>>796
ああいうのは分かっててやってるだろうパクリというよりパロディの類でしょ
…まぁつまんねぇパロディをパクリと呼ぶ人であるなら何も言うまい
そういや祖父母の忌明けは30日か…大湊神社参拝しても大丈夫そうだな
>>797
あわら温泉だね
明日は東尋坊と松島に行くのだ
>>798
|―――、 パロディではあるんだろうけど、「ほらお前らこういうの好きだろ?面白いだろ?」っていうのが見えちゃったらダメだなあと思ってる
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
https://dengekionline.com/articles/16919/
新サクラ発売前の名越氏インタビューを改めて読み返すと違った見方ができるかも
>>798
ああ、パロディって言った方が適切だったかな。
けど、パロディにしても元ネタへの気遣いみたいのがあるべきだと思うのよね。
龍が如く7には何かそれが感じられなくて。
龍が如く、今回海外版には「Like a Dragon」という国内タイトルを訳したサブタイトルが付いてるんだけど
コマンドRPG化や転職システムが入ったタイミングで「それ」っぽいサブタイの追加だから
なんか邪推したくなるんだよなぁ
>>801
あそこまで露骨だとそう言うアレな姿勢が見えちゃうのが嫌よね
パクリではないから余計に開き直り感が強く感じるから呆れるしかないというか
このインタビューが掲載された時点でかなり心配してた人が多かったけど、読み返すととことん主導で動いていた事が悪く出てるな
>>803
他社パロやるなら余計にそこはないとダメだね
て言うか正直自社パロでやった方が面白かったような
「龍が如くR」つってキャラがマシンに乗らないで自力で走ってレースするとか
>>801
パロディでも作る方が元ネタを面白いと思ってするのと皮肉や小馬鹿にする材料として扱うのとパターンがあると思うんだよね
>>796
あれはそこに至るまでの導入がどうなってるかで意見が変わりそう
まあ、あの部分だけ出されてる状態だと正直面白くもなんともないが
>>804
ドラクエについては堀井さんに許可を貰いに言ってるんだよ名越は。
だから、ゲーム内でも「ドラクエ」の固有名詞が使われてたりする。
けど、マリカやポケモンは違うし、多分だけど任天堂に許可を貰いにも行ってないだろう。
俺がマリカやポケモンに対しては元ネタへの気遣いが無いと感じるってのは、まさにそこ。
マリオカートじゃなくて、裁判沙汰になったマリオカートのパロディじゃないのアレ
なお悪いだろソレ
>>811
|―――、 私が>>314 で挙げた件はギャグ、パロディパートとしてはちゃんと面白いと思うんですが、そこに至るまでの導入が酷すぎて全く笑えなかったですが
| ̄ω ̄| まあ虎の子の如くナンバリングならそんな失敗はやらかさないだろうから大丈夫でしょう
|O(:| |:)O
>>812
いや、いくら許可取ってても、もしサブタイトルでドラクエ意識して「ドラゴンみたいな」と付けてるとしたら
ずいぶん志が低いなと思って
「たまたま龍が如くを英訳したらそうなった」という偶然だと信じたいけどね
|∀=) 尊敬してないから仁義通すわけないだろw
>>812
ゲーム内で名前出すかどうかの問題だからじゃね?>ドラクエ
その気になればカートはソニックレーシングと言ってもいいし
ポケモンの代わりに無理矢理セガのゲームにも出来るだろう
それやらないのは龍の客に届かないし、セガのネタとして
笑ってくれる客でもないから
龍のお客さんはPS4の選民的なコアゲーマーとも違って
「龍が出るからPS4と龍買って、遊んだら売るか忘れる」という
一般層に近いけど特殊な層
なんでゲーム的な話はメジャーなものしか分からない
嫌いまで有るのではないですか。
|∀=) 嫌いじゃないよ。見下してるだけだよw
ちょうど>>802 の記事にも、その旨が書いてあった。
> 名越:
> スタッフはほぼ全員『ドラゴンクエスト(DQ)』『ファイナルファンタジー(FF)』はプレイしていますからね(笑)。
> 結局は要素の置き直し作業から入るんです。「これは『DQ』で言うところの何だ」
> 「これは『FF』で言うところの何だ」と、チーム内でもするわけですよ。
> それはある種のパクリではありますが、
> 私は早々にスクウェア・エニックスの社長である松田(洋祐)さんと話していますし、
> 堀井(雄二氏。『DQ』シリーズの生みの親)さんとも話をしているのは、
> そこはリスペクトしているという前提からです。
> なんとなくRPGという要素、呼び名もそうですし、
> ゲームジャンルを変えるためにこそこそと使うのではなく、堂々と付き合いたかったんですね。
> だから、国内外でRPGの大先輩であるスタジオ(会社)や関係者に頭を下げるということは、
> 私のなかでわりと重要な儀式だったんです。
> 実際、堀井さんに「おもしろそうじゃん」と言われたのはありがたかったし、
> そう言われた以上は頑張ろうと思ったきっかけではあるので、それはよかったですね。
>>820
見下される事って何かあった記憶がないのですが
虚栄を張ってるとかそういう事ですかね?
龍が如く というか
ネプが如く じゃね
コンパイルハートっぽさは自分も感じた
セガはセガガガなんてものを作ったことがあるくらいだから
コンパイルハートっぽいのは今に始まった事じゃないかもしれない
新しくしようとしながらも旧キャラ出して安全策を投じるのは新サクラも龍7も同じなのに、旧キャラの扱いが段違いなんだな
>>826
そりゃ龍も出るまで分からんよ?
6も桐生ちゃんに厳し過ぎるとか言われてなかったっけ
龍が如く7と新サクラ大戦で決定的に違うのは、
新サクラ大戦は旧作ファンを切り捨てる方向に舵を切ったのに対して、
龍が如く7は旧作ファンを繋ぎ止める方向で舵を切ってるところだよ。
主人公も変更してジャンルも変えてるにも関わらず旧作ファンを繋ぎ止めるとは矛盾しているような気もするが
龍もPSソフトの宿命とも言える前作から売上下げ続けてたと思ったからテコ入れは必要だったんだろうけど
>>802
|∀=ミ これ読んで納得というか、サクラ大戦の変えるべきところをタグ付けしていったという話で、
情熱ある開発者たちによるフリーディスカッションではなく、ナゴシサンの御前会議で
それをやったんだなって感じした。
|∀=ミ サクラ大戦が好きな人達、作りたい人達がそれぞれの情熱をぶつけ合ったんじゃなくて、
変えるという前提のあるナゴシサンの御前において首を縦に振るまでアイデアをゴミ箱に捨てていく作業をしたんだな。
つくづくなんでサクラ大戦の名前で出そうと思ったんだろうな
>>831
その方式だとどうしても決定権のある名越の方しか見なくなっちゃうのよな
「アクション対魔忍」、作中の使用BGMで著作権侵害が発覚
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1226984.html
操作性は糞だけど割と楽しんでる
かつての話題性にもすがりたければどこぞの
当たり前を見直すみたいなお題目も欲しかったんだろうさw
そんな安直に上手くいくんなら誰も苦労しなかろうがねえ。
|∀=ミ インタビューでは変えるにあたってトライ&エラーを繰り返した感じでもないから、たぶん御前会議だろうなー。
>>832
逆だよ、「サクラ大戦という名前のソフトを出す」のが目的
中身はどうでもいいというか「PS4だから復活したサクラ大戦」
である必要がある
他は要らないのですよ
ナゴシエーションとかいう謎単語を受信した
1つ心配なのが、新サクラ大戦以外のタイトルに対しても干渉してきそうな気配がするのがねえ。
具体的にはアトラスが作るタイトルに対してだが。
>>831
サクラと言えばこれ!って案を出しても
ことごとく今までと同じだからダメ!と突き返されたとしたら
サクラ好きの開発者はモチベーション下がるだろうなw
ゼルダの当たり前を見直す、みたいな事をやりたかったのかねぇ
結果、巷が目にしたのは死体蹴りしたかったのかとしか思えない現状だが
名越サン的にはソレで良かったんだろうかね?
PS4が復活させたといってもこれで次につなげるのは難しくないか
|∀=ミ そして御前会議の決定から軌道が変わらないよう
>>841
自分の作った物以外どうでも良いのでは?
>>839
あり得るけどアトラス自身のリソース上アレもこれもは無理なんで
ペルソナ5Rで済んでるんじゃないかな?
それ以上は難しい
>>842
買わないユーザーが悪いで終わらせる気がします。
>>831
まあそんなところだろうな、とは思ってた
実際に手を動かして作ってる側のモチベーションも下がりそう
>>842
セガはともかくSIEさん的には要らんものではないかな
次は手を貸してくれないのではないかと思ってる
あーでも任天堂で移植以上の事しようとしたら阻止すると思うw
_/乙( 。々゜)_なごっさんはいつだかのインタビューで「これ上に立つとやべえやつだ、もう上だけど」ってのが
サクラ大戦で思いっきり可視化されたってところだなあ
|∀=ミ 途中送信しちまった。
御前会議の方針を現場が勝手に変えないように統制したとも言ってるので、
開発者がナゴシサンの方しか見てないのは確実じゃないかなあ。
それならこの「上に言われた通りに作っただけ」なニオイもとても納得できる。
>>840
しかも、サクラ大戦の事はよく知らんと公言してる奴に駄目出しされる状況だからな…。
外野からでも、現場のモチベーションの下がりっぷりが半端無い事は伺えるわ。
企業としてはソレで正しいのかもしれん。
上が成果ってか結果の責任を負うのであれば。
ゼロワンのPのインタビュー記事だけど、
腹筋崩壊太郎ロスという反応は完全に誤算だったとか言うてはるなあ
https://mantan-web.jp/article/20191224dog00m200035000c.html
>>849
監督よりタチが悪いと言ってた人もいたけど
ホンマにそうだった
>>851
例え知らなくても勘所が分かる人が作れば問題ないのだが
それ以前の問題なんだろうね
>>840
やってることはゼルダと正反対だけどねえ
ゼルダの場合は全員に遊ばせて意見を出し合える環境を作ったわけだからね
ただこけ
なごっちゃんの評判がどんどん落ちてる気がする
新サクラがだめなら次は真・サクラ大戦だな
>>857
それでも駄目ならサクラ大戦リターンズたな!
キャバクラ大戦になりかねんなぁ
おい!有線で件のゲキテイが流れてるぞ!!
なんだ?この華原朋美を無理矢理人体移植した曲は!?
多分ゲキテイのメインラインと逆の事をやってるんだろうが
合わせる気全くないなあ
すぐ終わったから良いけど、悪意しか感じないw
>>857
序章で終わりますけど、よろしいか?
>>854
_/乙( 。々゜)_でもそのまま変わらないで欲しい
サクラ大戦も5より売り上げが伸びたし、この路線は成功する可能性が高い
>>858
シン・サクラ大戦
社内では言うだけ無駄ともう名越サンに意見するものもいなくなれば
SIEからの覚えもめでたくなって?名越サン的には万事順風満帆なんだかもな。
セガ内部における我が世の春を謳歌してんだろうか。
ひほう Switchようのきーぼーどが こわれる
>>865
k270買おう
>>860
|―――、 おそらく宣伝とかでよく聞くであろうイントロとサビの入りだけ旧撃帝のまんまにしてあるのが実にたちが悪い
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
余計なことをして台無しになることはよくある
>>867
3はゲキテイ全く違うんだっけ?そもそもゲキテイないんだっけ?
よーわからんけど中途半端に変えてるのは正直タチが悪いと思う
|∀=ミ でもまあサクラ大戦に関しては、インタビューからデキが悪いのを確信して買ってるのに
デキが悪いと批判するのはフェアではなかったなと反省はしている。
期待通りだったと言うべきだったな。極上ソムリエ的にはw
>>870
_/乙( 。々゜)_駄目なものは駄目と言わんと
俺だってツクールに対して散々言うたわけでな
なんかレフトオブアライブもインタビューとかでやばい匂いしたよね
デスストもそうだっけなー?
>>866
妹に陣痛の兆しがあって動けんのじゃ
>>869
3は舞台がパリだから違うんじゃなかったかな?
ようつべで最近3の動画アップしてる人がいたので探して見ると良いかも
>>867
ワザと避ける様にやってる気もしなくはない
でクライアントも喜ぶし
しかしまあ>>741 の記事の中でサンライズのPが
>クリエイティブな現場って、ぶつかり合いの中で作品が生まれていって、ぶつかればぶつかるほど
>面白くなることが多いんです。本当にこれは残念なことなんですけど、「みんなで仲良く平和に」って
>進めた作品はつまらないことが多い。
と語ってるが新サクラの現場は正になごっさんの機嫌伺って波風立てない平和で
何も生まれない現場だったんだろうなぁ・・・
|∀=ミ どこかで掌を返せることや、あるいはもっとネタになるダメさを期待してしまった。
まだまだ修行が足りていない。
3のやつはどうだっけな?
中盤で旧ヒロインがパリに来たとき流れたような
>>875
違うのか
…じゃあ新サクラも全く新しいのにしないとあかんような
>>870-871
|―――、 私はここまで酷いとは思ってなかった。少なくとも1話くらいはサクラ大戦として楽しめると思っていた
| ̄ω ̄| 2話までプレイした印象としてはまさに新ゲキテイの印象そのもの、酷いツギハギゲームだった
|O(:| |:)O
>>877
_/乙( 。々゜)_ネタになる駄目さはセンスもないと厳しい
他人に見せる分にはRXNはネタにしづらいんだよなあ
なのでみんなもRXN買おうね
|∀=ミ あの系統のダメさには情熱の暴走やリソース不足からのオチといった面白くなる要素はなかったんだ。
それを理解して買ったはずなのに、期待通りにナゴシサンの顔色だけをみた箸にも棒にもかからない凡ゲーなことを
批判的に言うべきではないと思うんだ。
むしろ新サクラ大戦は完成度の高い素晴らしいプロダクトだ。
対等じゃねーので
ぶつかって潰されるか最初から服従しかねぇです
_/乙( 。々゜)_アニマルハンターZはネタになる酷さなので一度は見せたい所存
Car Questも良いね
カービィハンターズZでいいよね…
|―――、 ネタになる酷さならサマースイートハートオヌヌメ
| ̄ω ̄| みんなもやってみよう
|O(:| |:)O
|∀=ミ ネタにできるほどダメだとこのようにオヌヌメが発生するんだが、
ただの駄作はそうはいかない。
>>862
過去最大の人足使って桁の違う開発費掛けてるんでなかったっけか
なので過去1番売れたサクラ大戦が比較対象
しかしちょい前に記事出てた
マシリトがDBゲー作ってたバンダイを呼びつけてボツ食らわせたハナシは
読んだ直後は流石に横暴だなあ…と思ったけど
ナゴシ=サン御前会議を見てからだと必要なコトだったんだなって…
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/06/news020_2.html
>「そもそもキャラクターを全然分かってないよね、この企画」
|∀=ミ バンナムになる前のバンダイだと、クソゲーのときの格が違うからなあw
どうしてこうなった、ではなくて
順当に真っ当に正しく作られたのが分かると話のネタにもならない?(話題が熱を持たない?)
>>891
そうでも無いよ
つ覇王鬼帝
茹でガニ焼きガニカニ刺しカニ天賦羅カニ鍋カニ茶碗蒸しカニ雑炊おまけでアワビ丸焼き
手がカニ臭いw
しかし満足なのだ
ttps://i.imgur.com/Pi4Uo22.jpg
ttps://i.imgur.com/vmnmR9s.jpg
予感の通りにダメ、だと
確かに語れる気がしないw
情熱のベクトルが間違っていたのならまあネタにはなるが
情熱をもっていたもの全部潰されて言われた通りにやっただけ、では
そりゃあまあ味気ないのになるんだろう。ゲームとしての破綻はないかもしれんが。
>>889
あくまで一人の人ではあるから外す事だってあるけど少なくともマシリトのボツは志としてあくまで
面白いと思うものの追求であって取り敢えずぶち壊せとか何の為にやるのかも分からんようなの
では無いだろうしゆぁ
あれはなんでも来いがポリシーだし
周囲もミスマッチを期待してるだろ
>>891
|∀=ミ 情熱や情熱が転嫁した怨念の類、あるいはそれを正しく着地させるだけのリソースがないゆえの闇落ちなんかは、
やってて何かしら感じるものがあるんだよ。
つまんないし苦痛だけど。
駄作として設計されて設計通りに駄作として作られたもんとは違う。
そういう意味では今回の新サクラに過去の重鎮が居なかったのはマイナス
|∀=ミ RPGツクールのように設計がある意味で破綻してて不完全なプロダクトになってるケースは、
ネタにしないとやってらんねーって感じw
名越さんにはギャルゲーは作れないという事だと思います。
>>899
まあリブート作品とかでどうせ駄目だと言うのならせめて当時のスタッフが手掛けて駄目なら
まだ諦めも付くのにって意見はよく聞く気はするw
インタビュー内でゲキテイも新しいサクラを作る上で排除を考えてたがあっても別に影響が無いから残したってあるし
まぁ残しとく事は残すが面影は無くすってやり方を取ったんだな
まっとうに仕様通りに作ってアレなゲーム…
ttps://twitter.com/takosoft/status/970293086331977728?s=21
これか!
旧サクラの面影を徹底的に排除しようとしているねだから、それこそ過去の製作関係者は邪魔だし関わらせないんじゃ
こう考えると作曲家はそのままってのが変な感じ
Wiiの猿みたいなもんなのか
徹底的に排除とかはなんというか嘘っぽい
売るためにはそこらへんもうまく利用してるよね、前作の繋がりや限定版に旧作歌謡曲これでもかとぶち込んでるし
なごっちゃん汚い(ぼう)
極上遊んだことないから苦しみがわかんないや(´・ω・`)
>>904
|∀=ミ なぜそれを踏みに行ったw
荒んだココロは
かっこいいオニイサンの乙女ゲームで癒やそうぜ
>>908
|∀=ミ あなたは職場が極上だったからです。
>>870
キン肉マンスーパーフェッニックスの顔が思い浮かんだ。
おわったあああああああああああああああ
今年1年お疲れ様でしたあああああああああああああああ!!!!!!!!!
>>913
おつかれ
おたらしいサクラ大戦を作れ
そのために旧シリーズとは別物にしろ
ただし旧シリーズのファンが飛び付く要素なら多少は残してもいい
つまりこういう指示か
田中公平という名前に旧シリーズファンが飛びつくから使ってOK
でも歌も曲も別物にしろ、必要なのは田中公平という名前だけ
>>877
Amazonの評価見る限りネタバレ部分を越しても評価は
あまり変わらないみたいだなあと
お話的に上手いドンデン返し仕込めそうな気がするんだが
あったとしてもダメって感じだと目も当てられない
そういえばしばらくぶりにスポーツ系の板をちょっと覗いたら新国立競技場が極上の出来で一部で話題になっているようですね。
現場で散々話し合われたことは全部無視してスタジアムとか作ったことも見たこともないデザイナーがつくっちゃったとか。
おそらく元日の天皇杯決勝で色々話題が出てくると思います。
>>869
「御旗のもとに」っていう別の曲。名曲ですよ。
私はゲキテイ以上に好きです。
>>888
俺も今のセガがVを越えたくらいで調子に乗るほど甘っちょろい
とは思えないんだよなあ
>>917
Twitterで検索したら「綺麗なメッツライフドーム」とか出て
オールシーズン地獄とはたまげたなぁ…
_/乙( 。々゜)_なごっさんの意見が多大に入ってるんだから失敗したってことにするわけにゃいかんやろ
これ組織の重大なポイントですよ
>>917
新国立競技場は冷房設備なしという一点だけでも極上力がつよい
|―――、 1話で作戦中にヒロインの機体をタコ殴りにする暴挙を行った上海歌劇団の男が歌劇団の隊長だったと聞かされ困惑しかしていない
| ̄ω ̄| 他部隊の隊員に対して作戦中にリンチ行為を行うやつが隊長…ハハハ……
|O(:| |:)O もう真面目に考えるの放棄した方がいいなこれは
新国立はサッカーにも使えんし陸上でも使い勝手悪いんだっけ
携帯ゲーム機絶滅したと、書いた根拠おしえてと
聞いたが返事がない
にけたな
>>896
尾崎豊とか好きそう(歪んだ先入観
>>917
まったく違う曲だったか
>>921
安倍総理がわるい
これはら誰がなんと言おうと明白
>>922
名越が龍が如くの要素を入れさせたんじゃないかと言ってる人がいて、妙に納得してしまった。
>>924
そういやツイッターで聞いてたね
全くレスポンスなしか
なんとまぁ
>>924
多分うなおじに対しては
前に絡んだ時から、相手にしないかもしくはミュートしてるんじゃないかな
>>909
ほら…金あったし…中日関連のゲームなんて今後絶対出ないだろって踏んでたし…いやつまらなそうとは思ってたけど…
>>930
それは別にいい
いずれゲハでスレでも立てるだけ
3の主題歌はオープニングムービーの完成度と曲の盛り上がりと完璧でした
2番とかも大好き
大事なことは
根拠を教えてくださいに
答えられないことを書いてる自覚があるということだ
いずれ信用を失うだろう
_/乙( 。々゜)_ドアラでWiiは存在すら知らんって人がクイズゲーマーにも多くて驚いたんだよな
>>913
お疲れ様
>>933
ゲームのOPでサクラ3以上のものは、
正直思いつかないくらい。
>>920
失敗にはしないよ
次回作の企画がなかなか通らないだけよ
もっと売上が上がる(具体的に)企画じゃないと通らない
あるいはもっと予算を削った企画じゃないと通らない
それだけの事
>>911
(´・ω・`)そういう攻め方やめて
本当は暖房もないが冬の東京なら運動には困らんだろう(観客は凍る)
冷房なしはつよい、東京の夏に観客の発熱発汗による気温湿度の底上げが合わさり最強になる
新国立はオリンピック後早々に解体するのが維持費もかからず安く済みそうだけど、残す予定なんだっけ
>>941
囲ってると熱が籠るしね
>>919
|∀=ミ つまり夏は地獄の釜、冬は冷えた鉄板の下か。
テレビではすごい人のアイディアで夏場でも空気を取り入れ涼しく冬場では暖かになると聞いた
>>945
>夏場でも空気を取り入れ
取り入れ口周辺に涼しい空気が存在すればわんちゃんあるな!
>>932
一応、件の記事のスレはあるよ。
ライター「無料のスマホゲーの猛威で携帯ゲーム機は絶滅した」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1577253987/
>>938
あれ、手書きしてCGにおこしてまた手書きで手入れてるんだっけか、変態の所行だよな
御旗のもとにのフレンチカンカンを超えるアニメーションに出会ったことが無いし今後も無いと確信できる
>>948
つ[スパイダーバース]
3Dに起こしてから2D手書き加えてエフェクト加えたという
こちらも変態の所業
まあレゴムービーの監督達だから
>>950
お禿様が凄い褒めてて自分の講習に来た人に見る事を薦めた上でスパイダーバースを
ぶっ潰せ!と言ってたなw
やっちまった!しばしお待ちを
>>950
2D手書きを加えてるわけではない
2D手書きに見えるペンツールを作って各部位3DDCCツール上で編集したのだ(もっと変態)
あと日本で言うおばけエフェクトを入れるためにアニメーターがポリゴンの頂点単位で調整できるツールも作ったらしい
お待たせしました
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3738
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1577358616/
>>955
加熱用サーモン乙
>>955
荒巻鮭と鮭とば無事完成したよ乙
>>956 , - - 、��
( `、 ヽ ' ' `,-‐、��
/⌒  ̄\\从/, | 刃��
/ .イ l | ' ; | .|��
/ ./ | ��| | ∴` | |��
��/ ./ | | .|/Wヽ | |��
/ ./ | | |、' ` | |з-)__ ��
⊂、J ( ��i. !__) ; : | ^ム 〕��
! !! | .|| | !! ' | |.i .|��
: :: ��.| .| | | :: ��| ��|! |��
) ) ) ) / ̄`ヽ | `‐´!��
.| | | | |\ "ヘ、._ | ! :��
| | | |. ! ; !\ l| | .;��
��.| |. ��| |ヾ从 /, | / |. | .��
��|\__) |\__) 、 ` `'. |. |��
��! ! ! ! ! !!; '' ��| |��
�� : : : ��: ://W \ ��| |��
�� ' ; , ` 、 | !��
�� �� �� !__/��
��! ! !��
��: : :��
|_6) もじばけすっごい
>>671
任天堂「保管庫さんに心配されるんやったら頑張らなあきまへんなあ(ニッコリ)」
>>955
乙!
>>955
|―――、 麺つゆごま油あらびきペッパーに漬け込んで乙
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>955
乙
ちょっとしたグロAAになっとる
>>955
鮭
あ
り
ま
す
乙
>>955
乙です
>>955
おつおつ
レノボによる、2020年以降の10大テクノロジートレンド予測
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000017.000013608&g=prt
>>技術予測 10
>>クラウドゲーミングが広がる
>>2020 年、いつでもどこにいてもゲームを楽しめるようになりたいう消費者ニーズの高まりにあわせて、
>>クラウドゲーミングの普及が進むでしょう。
>>家庭用ゲーム機や高性能のゲームPCが手元にないとき、
>>これまでのようにスマートフォンやタブレットだけでなく、
>>モバイルPCもゲーミング用プラットフォームの選択肢になるでしょう。
>>またクラウドゲーミングはプロゲーマーだけでなく一般ユーザーにも広がりをみせ、
>>低価格で高パフォーマンスのハードウェア製品へのニーズが高まるでしょう。
やっときたか…!!
| ( =∀=) ガタッ
| .r ヾ
|__l_l / ̄ ̄/_
| \/ /
>>955
乙です!
>>968
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
なんとなくこの古典AAを使いたくなったです。
アードベッグ10煙いのに美味しいです、ウイスキー沼は本当に底なし
新のゲキテイどんなのか怖い物見たさでつべで開いたらビビるわ
「別ウインドウで無関係の曲が再生されて重なったのかと本気で疑った」
>>971
あれは新じゃない方のゲキテイ知ってると困惑するよね…
真メガテン5は大丈夫なんかなあ…
>>955
乙さもん
>>955
お疲れさまでした、オススメウイスキーは明石ホワイトオーク
オヌヌメはアードベッグ10、慣れないと癖強すぎてあつかいに困る
>>972
てかTVCMとか普通に旧ゲキテイのちょいアレンジぐらいにしか聞こえなかったよね?
どういうことなんアレ…
「10分耐久」って20秒ぐらいで閉じたんだぜ
_/乙( 。々゜)_ゲキテイでテンション下がるってありえねーだろって思って聞いてみたが
うん、これは下がっても仕方ないと思う
>>960
|_6) まあ実際『叩かれたぁ…もうおしまいだぁ…』ってALTメンタルじゃなくて、
『頑張らなあきまへんなぁ(笑)』って奮起するタイプの会社だしねぇ任天堂
任天堂社員がここ見てたら、毎日毎日ALTが話題にしてくれてニヤニヤしてるんじゃないの
>>975
|―――、 イントロとサビの入りが完全に同じですからねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
新ゲキテイはなんというかズコーって前につんのめって頭ぶつけた後後ろにさがってお尻うつかのような隙の見せない三段構えでテンションを下げてきてるからなあ
破壊というオーダーには完ぺきに答えてるよさすが田中公平(ぼ?
MADムービーかな
なんでだまし討ちみたいなサンドイッチしてんのかね
どっちかにしてくれよ
てかCMで聞こえてた部分以外控えめに言って放送事故
|―――、 サビの「はーしーれーこうそくのーていこーくかげきだんー、うーなーれーしょうげきのーていこーくかげきだんー」だけで15秒近くあるので
| ̄ω ̄| 15秒CMだったらそれだけで騙せる
|O(:| |:)O
正しく新サクラの象徴ではあるのかこの曲
>>971
俺も聞いてみたが
新しいサクラ大戦を強調している割になんで昔の曲をアレンジしてるんだろうなぁ
コレジャナイ感じがする
セキレイのOPとか賭ケグルイのEDとか、複数人で歌う合唱系割と好きなんだが
新ゲキテイはなんか違うなぁw
PS4設定したぞー!
極上ゲーでもなんでもかかってこいやー
「第71回さっぽろ雪まつり」にてアローラロコンと雪ミクのコラボ企画が2020年2月4日より実施!
https://www.gamer.ne.jp/news/201912260028/
https://snowmiku.com/2020/collabo_alola.html
ポケモンIPはいろんなトコに顔だしててすごいな(タワーバトルしながら
>>982
> 気を溜める時の声の「はああああああああああああああああああああああっ!!」だけで15秒近くあるので
!!!
ニコニコあたりで新檄!帝の耐久動画作られてそう
しびび雪像は…!?
RXNどころの話じゃないな
https://www.kayac.com/news/2019/12/yanasawa_blog_vol64
Googleで新サクラ大戦検索しようとすると「芯が無い」てサジェスト出るな…。
そういやゲオで朗報
2万円のPS4が黒だけではなく今日行ったら白も売り切れてたd(^_^o)
日課ー
どーざれさんニッキーさん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke33172.jpg
>>990
_/乙( 。々゜)_みんなもカヤックのためにRXN買おう
>>975
有線じゃなきゃ早送りしてたレベルの曲
他のアーティストがラップぶち込んでサビだけ元のままの曲とかより
事故レベルが高い感じだからなあ
確信持って田中公平さんワザとやってるだろうと
>>985
新サクラ大戦を送る許可を!!
>>994
https://i.imgur.com/O2TzWEO.jpg
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))々゜) >>994
ふたばにカヤックスレが立っててRXNスレかな?と思ってたら他のソフトも総じて評価悪くて
なんかこう・・・うん
1000ならぞんびっこ時代
ぬるぴ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■